-
1. 匿名 2018/09/02(日) 00:39:58
「真面目に関わらない」これで解決するような気がします。
+350
-3
-
2. 匿名 2018/09/02(日) 00:40:29
グループから外す+6
-45
-
3. 匿名 2018/09/02(日) 00:40:30
1で終わっててわらった+288
-0
-
4. 匿名 2018/09/02(日) 00:40:45
無視!
相手にしたら負け+179
-5
-
5. 匿名 2018/09/02(日) 00:40:55
>>1
自己完結しとるやん。+177
-2
-
6. 匿名 2018/09/02(日) 00:40:56
ブロック+20
-0
-
7. 匿名 2018/09/02(日) 00:40:59
1で解決。+62
-0
-
8. 匿名 2018/09/02(日) 00:41:09
シカト+36
-5
-
9. 匿名 2018/09/02(日) 00:41:37
わたしのトピ採用しないでこんなクソつまんないトピ採用かよ+35
-33
-
10. 匿名 2018/09/02(日) 00:41:39
無視はしないけど自らは話しかけない。+244
-2
-
11. 匿名 2018/09/02(日) 00:41:47
彼氏を寝取る。
これで解決できる気がします。+13
-32
-
12. 匿名 2018/09/02(日) 00:43:33
何言われても何されても全力の作り笑顔で対応する。そしたら相手が馬鹿みたいに見える。+62
-1
-
13. 匿名 2018/09/02(日) 00:44:19
ガンを飛ばす+116
-13
-
14. 匿名 2018/09/02(日) 00:45:15
前の職場のお局が、嫌いな相手にわざと近づいてあら捜しをするタイプだった。
あんな人今までもそれ以降も見たことない。+227
-1
-
15. 匿名 2018/09/02(日) 00:45:21
脳内で罵声浴びせたりする。+109
-0
-
16. 匿名 2018/09/02(日) 00:46:30
>>1
ふ〜ん…。
だからかー、私が来る日は誰も遊びに来ないの。
私が行けない日はみんな大集合!
グループラインも私のコメントには無反応。
他の子には沢山のレス。
ムカつくのはこちらも一緒だ。+15
-23
-
17. 匿名 2018/09/02(日) 00:46:59
関わりを最低限度に押さえ一切ラインを越えないようにする。
関わりを持たなきゃいけない場面では愛想笑いとか絶対しない。真顔で必要事項だけやり取りして無感情に接する。
こういう冷静な態度って結構効くよ。
+156
-3
-
18. 匿名 2018/09/02(日) 00:47:03
相手にしない。+79
-1
-
19. 匿名 2018/09/02(日) 00:48:11
>>1自己解決してるならこのトピは終了ね。+12
-3
-
20. 匿名 2018/09/02(日) 00:48:12
相手の機嫌に気を取られたりしない。
職場にその様な先輩がいるのですが
先輩の機嫌を取るために仕事してるわけではない。お金を稼ぐ。自分の成長のために仕事してると思うとフッと楽になりました。+117
-1
-
21. 匿名 2018/09/02(日) 00:48:13
ん?ネタトピ??
じゃあ、後ろ姿にベロベロばあ〜と変顔しとく。+3
-4
-
22. 匿名 2018/09/02(日) 00:49:51
同棲中の彼氏がムカつく。
別々に寝るのが精一杯の抵抗か…
一人になりた〜〜い!+4
-17
-
23. 匿名 2018/09/02(日) 00:50:12
必要以外は関わらない、関わる時は仕方ないから
って自分に言い聞かせ、必要以外は会話しない。+79
-0
-
24. 匿名 2018/09/02(日) 00:51:00
>>14
その人デブだった?同じことする人知ってるわ+17
-3
-
25. 匿名 2018/09/02(日) 00:51:24
旦那がムカつく。死ねば良いのに。+43
-8
-
26. 匿名 2018/09/02(日) 00:56:49
旦那も姑も小姑も大嫌い。早く離婚したい。+33
-2
-
27. 匿名 2018/09/02(日) 00:57:55
だから何?
って心の中で唱えている。ムカつくことされてもこっちは普通の態度、反応しない。これすごい効くよ、結局傷ついている反応を見て優越感に浸ってるだけだから。+95
-0
-
28. 匿名 2018/09/02(日) 01:01:10
LINE未読無視。+6
-3
-
29. 匿名 2018/09/02(日) 01:01:27
>>1さん正解!
でも真面目に捉えてしまうんだよな…+10
-1
-
30. 匿名 2018/09/02(日) 01:04:57
存在を認めない。なんや、こいつ?だれ?みたいな顔しとく。+98
-2
-
31. 匿名 2018/09/02(日) 01:07:26
可哀想な人、心が満たされてないからそうやって人に八つ当たりするんだーって思うようにするとすっきりする。
人を不幸にして笑うやつは自分が何もしなくても返ってきてるから安心して。+106
-0
-
32. 匿名 2018/09/02(日) 01:12:27
>>31
性格悪い人でなしは自爆する
大体離婚してる+38
-2
-
33. 匿名 2018/09/02(日) 01:14:20
横からでごめん、トピ画って広瀬アリスであってる?
初めてCM見たとき、女優さんがこんな表情してて衝撃的だった!
今でも印象に残ってる!+18
-0
-
34. 匿名 2018/09/02(日) 01:21:42
相手にしないのが、やはり1番だよね。
時間の無駄だしね。+59
-0
-
35. 匿名 2018/09/02(日) 01:23:06
存在を無視
要するに関わらないこと!+71
-1
-
36. 匿名 2018/09/02(日) 01:28:03
>>1
その通りだと思う
ほっとくのが一番。
こっちが大人になってかしこくなるのが利口だよ+34
-0
-
37. 匿名 2018/09/02(日) 01:29:28
自分の中でそいつの存在を抹消する。+54
-1
-
38. 匿名 2018/09/02(日) 01:30:12
それが上司であるならどうする~?+5
-2
-
39. 匿名 2018/09/02(日) 01:34:06
部屋数が少ないのに、マンションのエントランスがそいつの部屋みたいにゴミがたくさん落とされてる。
帰り道で食ってきたゴミ。
わたしの自転車のカゴにも入れやがった。
同じマンションに変質者がいる、マックスで腹立つ。+46
-0
-
40. 匿名 2018/09/02(日) 01:42:34
品川水族館行ってきたけど人多すぎ。タックルしてくる人にはお返しのタックル。
人気あるらしいけど人多すぎてうんざり。+6
-7
-
41. 匿名 2018/09/02(日) 01:43:26
文句言えないような状況で分かりにくい嫌がらせされたらどうしたらいいだろう
本人に直接言うと、私が絡んでるみたいに見えるみたいで本人は涼しい顔
私がいつも悪者になってる
私が年上だけど、もっと年上のおばさんを味方につけて、私の邪魔や意地悪ばかりしてくる
+24
-0
-
42. 匿名 2018/09/02(日) 01:56:17
先に挨拶
バカなふり
いつも笑顔+9
-16
-
43. 匿名 2018/09/02(日) 02:08:43
口が臭いと言ったら黙るよ+30
-4
-
44. 匿名 2018/09/02(日) 02:25:12
そうですね。
なるべく関わらない
無視できるところは無視する
仕事などで致し方ないぶぶんは接するしかないけど。
できるなら関わらないのが一番+27
-1
-
45. 匿名 2018/09/02(日) 02:27:13
>>1
必要以外に関わらないだよね!+10
-0
-
46. 匿名 2018/09/02(日) 02:27:45
だから?笑+5
-1
-
47. 匿名 2018/09/02(日) 02:28:35
>>40
東西線「甘いな」+0
-0
-
48. 匿名 2018/09/02(日) 02:28:41
無視64+3
-0
-
49. 匿名 2018/09/02(日) 02:29:50
>>40
東西線木場駅「よく大の大人がエレベーターのあたりで揉めてるけど譲り合えば済む話・・・」+10
-0
-
50. 匿名 2018/09/02(日) 02:49:22
文句言えてるうちが華じゃない
本当に嫌になったらスッパリでしょ普通+10
-0
-
51. 匿名 2018/09/02(日) 02:58:11
すみませんーそうですねーそうなんですねーでひたすら乗り越える+6
-1
-
52. 匿名 2018/09/02(日) 03:33:31
基本的に聞こえないフリ。
無視じゃなくて、聞こえてない設定。+26
-1
-
53. 匿名 2018/09/02(日) 03:50:42
トピ立てて主で解決って珍しいね+4
-0
-
54. 匿名 2018/09/02(日) 04:32:29
復習の決意で、矛に納める。+1
-0
-
55. 匿名 2018/09/02(日) 04:33:11
復讐は、総括である。+0
-0
-
56. 匿名 2018/09/02(日) 04:52:24
ムカつく知人のツイートはミュートしてる+3
-0
-
57. 匿名 2018/09/02(日) 05:05:12
無視は良い
文句言いに来たり嫌がらせさせると困る+0
-4
-
58. 匿名 2018/09/02(日) 05:07:48
>>1
相手が彼氏ならどうすりゃいいですか?
今喧嘩中+0
-0
-
59. 匿名 2018/09/02(日) 05:23:37
こっちは社会人として最低限の挨拶と仕事で必要な会話だけするように多少気を使ってるけど相手がここに書いてある無視をしてくる。だから私が嫌いなのはよくわかる。
嫌いなのはいいけど何か相手に何かしたわけでもないのに完全無視されるのはつらい。他にもされてる人がいるみたい。
だからこっちももう完全無視するようにする事にする。まわりに感じ悪いっていいふらされそうだけどもう限界。
+17
-0
-
60. 匿名 2018/09/02(日) 05:46:41
>>1
同感です。ガルちゃんでも本当にムカつく嫌いな芸能人のトピはスルーします。名前を見るだけでムカつくから、、、
ガルちゃんで誹謗中傷したり叩いてるのは本当は興味があったり好きだからでしょう
たとえば、広瀬すずと親友のAKB48指原莉乃とか欅坂46平手友理奈、乃木坂46白石麻衣の誹謗中傷してる人は本心は嫉妬や興味があったり好きなんだと思います+6
-0
-
61. 匿名 2018/09/02(日) 05:52:02
笑顔でスルー
極力近寄らない+5
-0
-
62. 匿名 2018/09/02(日) 06:05:34
>>22
同棲は女が損なのに、もう終わっとるやん+4
-0
-
63. 匿名 2018/09/02(日) 06:07:30
息子が入ってるクラブに苦手なママがいます。
子供が同い年で、相手のお兄さんが強豪クラブにいるらしく、やたらとそことうちのクラブを比較して「このクラブチームはあそこがダメ、ここがダメ」と言いまくり。
挙げ句の果てに「自分がここを変える」とか言い出して保護者会代表に立候補。
最近はコーチにも色々と意見してるそうです。
みんな迷惑してるのですが、どうにかしてギャフンと言わせる方法ないですか。+5
-9
-
64. 匿名 2018/09/02(日) 06:07:34
気づかないフリ。スーパーとか会いたくない知り合いママ(自分中心のママ)に会うと、気づかないフリ!!って相手を遠ざけながら買い物しているのに、なぜか向こうからニコニコしながら寄ってくる。で「こんにちは」後から携帯取り出してなんかしてる。基本ぼっちの私だから、「~さんが…」ってメールかLINEしているもよう。うざいんだよね!群れなきゃ何もかも出来ないような幼稚な人たちって!+33
-1
-
65. 匿名 2018/09/02(日) 06:10:43
睨み+6
-2
-
66. 匿名 2018/09/02(日) 06:12:03
犯罪者なのに偉そうにしてるからだよ
バカなのカナ?+6
-1
-
67. 匿名 2018/09/02(日) 06:15:16
>>63
ほかのママ友たちと食事会行った楽しんでる写真を載せる
+7
-0
-
68. 匿名 2018/09/02(日) 06:15:26
自分から話しかけない+26
-0
-
69. 匿名 2018/09/02(日) 06:30:03
>>1
ムカつく相手?
ムカつく相手から寄ってくる。
周りを破茶滅茶にして
「あの人ムカつく!」だから不快になる。
周りのみんな怒らせて呆れたから無視する人無視。
いやでも相手してる人はいるが、
主さんみたいに「真面目に関わらない」もある。
+7
-1
-
70. 匿名 2018/09/02(日) 06:32:43
また集団ストーカーでも雇って嫌がらせすれば?+1
-1
-
71. 匿名 2018/09/02(日) 06:33:26
で統失がー統失がーて自分の行動棚に上げて
騒いでなよ+3
-1
-
72. 匿名 2018/09/02(日) 06:44:38
相手が悪口、陰口確証済みの場合。
存在を無視。関わらない。
職場やママは挨拶のみに徹底。
で、雑談しなきゃならなかったらやたら褒めてあげる。優しくしてあげる。
+6
-2
-
73. 匿名 2018/09/02(日) 06:54:47
表面的には普通にしておく、仕事以外は関わらない+8
-0
-
74. 匿名 2018/09/02(日) 06:59:48
目を合わせない
関わらない
話しかけられても無視
これに尽きる+12
-2
-
75. 匿名 2018/09/02(日) 07:02:19
いや、1で出てんじゃん。嫌いなら自分から関わらないとかしかない。+4
-0
-
76. 匿名 2018/09/02(日) 07:12:46
皆書いてるけど必要以上に接触しない。
なんなら挨拶もこちらからはしない。無視をするというよりはそいつが見えてないようにする。
自然と本当に眼中から消え去り、ムカつく相手も何とか接してこようとしなくなる。
関わらないのが1番だよ。+18
-2
-
77. 匿名 2018/09/02(日) 07:14:07
>>74
無視された!!と怒るんだよ。
自分が原因なのに。
みんな嫌がってる。+6
-0
-
78. 匿名 2018/09/02(日) 07:16:29
ムカつくって近いんだよ。
距離を取ろうとすると
説教して批判する。
もうムカつくになる。
ムカつかせる本人は全く気付かないのです
+10
-0
-
79. 匿名 2018/09/02(日) 07:28:32
同じ土俵に立たない。
地獄に落ちろ、とだけ思う。
こちらが手を汚さなくても、いずれそうなると思うようにしています。+16
-0
-
80. 匿名 2018/09/02(日) 07:39:31
こういうところで吐き出す
本人が見てたら気づくのかな?面白いなーとか思いながら(笑)今までの人生で一番の怨みつらみgirlschannel.net今までの人生で一番の怨みつらみみなさん、若い子も年配の方も 生きて来たらそれなりに楽しいことや辛いこと、人を恨んだことはありますよね。 今までの人生で一番の怨みはなんですか? 私は、中学生の時に母親に「色気付くな!!」と言われ強制的に髪をバッサリ...
+6
-3
-
81. 匿名 2018/09/02(日) 07:39:38
そういう奴に限って無視しても無視してもむこうから寄って来るんだよね(^^;;+24
-1
-
82. 匿名 2018/09/02(日) 07:45:16
トピ立て下手だね、素晴らしい解決法を1で言っちゃって+1
-5
-
83. 匿名 2018/09/02(日) 07:45:18
金玉を掴んで謝らせる+1
-0
-
84. 匿名 2018/09/02(日) 07:48:01
やっぱスルーが一番だよね
今職場に業務に悪影響なほどの性悪が2人いる
だいたいみんな嫌ってるんだけど、中には嫌いつつも表面上仲良さげにするのがいて、性悪2人に背中で笑われてる
こっちも、嫌いな人にヘラヘラする人には信用置けないから悪いことされたわけじゃなくても距離取ってしまう
やっぱスルーが一番+13
-1
-
85. 匿名 2018/09/02(日) 07:50:38
SNSに捏造記事を書いて拡散させる
公衆電話などの足のつきにくい電話から捏造事件を警察に通報する
など・・・
+0
-7
-
86. 匿名 2018/09/02(日) 07:53:42
相手による。
同じ理由でムカつく人がいたとして、どうでもいい相手なら今後かかわらなければ良いのだし、大事な友達ならそういうの良くないと思うって2、3度は注意してみる。
ムカつく理由にもよる。
相手の理不尽な言動なら、無駄な体力使いたくないので、急がば回れ方式で行く。
相手への嫉妬が原因でムカつくなら、まだまだ未熟な己を反省し、精進する次第。+0
-0
-
87. 匿名 2018/09/02(日) 07:54:07
無視無視。
無視が1番。+8
-0
-
88. 匿名 2018/09/02(日) 07:57:09
無視!朝から旦那にムカついているから話してないよ。
人が寝てるのに結構大きい音で音楽鳴らされて、最悪な朝!!
思いやりがなくて本当にムカついている+4
-0
-
89. 匿名 2018/09/02(日) 08:05:49
そのムカつく奴が職場で嫌われてるとかわかればムカつくのも嫌いなのも私だけじゃないんだって思えて少しは気持ち的に救われるけど自分にだけ、または2人ぐらいにけ嫌な事したり無視したりする奴だとまわりから口悪いけど裏表なくていいやつって好かれてて自分が悪いんじゃないかとかまわりにも私が嫌われてるんじゃないかって思えて毎日ストレスがすごい。
関わらないようにしてイラつかないようになれる性格に変えたい。その人が職場にいる限り関わらないようにしてもストレスだしこわいしダメだ。
新しく入ってきた礼儀正しい子をいい子ぶってるわざとらしいキモいまじ無理って言うようなDQN達のいない職場で働きたかった。+19
-0
-
90. 匿名 2018/09/02(日) 08:09:45
勝手に海外の出会い系サイトに登録して
知らない外国人からメールが届いたりしてだけど
なんで見ず知らずのお前がメアド知ってるんだよ
自分の悪事棚に上げて今さらムカつくとか
バカなのカナ?+0
-1
-
91. 匿名 2018/09/02(日) 08:13:53
ほらほらストレス発散に
シカトクに死ね連投すれば
スッキリするんじゃない?+0
-1
-
92. 匿名 2018/09/02(日) 08:36:47
必要最低限の話だけする。+4
-0
-
93. 匿名 2018/09/02(日) 08:52:51
>>1
ムカつく相手って自分が正しいと思ってる。
人それぞれがな〜い。
相手は自分主張はする癖に、周りに合わせることは一切ない。ムカつく相手は何もかも人のせい。
主さんのコメントで終わる。
+4
-0
-
94. 匿名 2018/09/02(日) 10:09:23
おかしな対応をしてくる人に、こっちが真面目に対応する必要無いって。
本来なら、ありがとうございますって言うところ、お礼とかも言わないようにしてる。
頼んでないことを勝手にやって恩着せがましく言ってくるところにお礼とかも要らない。調子に乗るから。+3
-0
-
95. 匿名 2018/09/02(日) 10:10:56
嫌われてもいいから相手にして欲しいって人いますよね。
恐ろしい+5
-1
-
96. 匿名 2018/09/02(日) 10:14:20
ブロックしても他のアプリから見てマウントとるおばさんがいる。どーすればいい?
ストーカーみたいでキモい+2
-0
-
97. 匿名 2018/09/02(日) 10:18:05
>>10
無視、仲間はずれしたら自分が嫌なヤツになっちゃうしね〜+2
-0
-
98. 匿名 2018/09/02(日) 10:52:23
前からどぅーーん!!
背後からどーーーん!!+0
-1
-
99. 匿名 2018/09/02(日) 11:19:09
職場の人や親戚等の嫌でも関わらないといけない人→最小限しか関わらないようにして、それ以外は相手にしない。間違ってもやり返すようなことはしない。同類になるから。
それ以外→切る。+8
-0
-
100. 匿名 2018/09/02(日) 12:18:36
>>81
そうそう、積極的なんだ。
仕事でどうしても話さなくてはいけないときがあって話したら、調子にのってグイグイこられて困る。
+0
-0
-
101. 匿名 2018/09/02(日) 12:23:04
誰かと話していると、盗み聞きをして必ず話に入り、俺の方が知ってると相手を罵倒する困った男がいる。
単なる雑談も盗み聞きをしてて、
私に○さんのこと嫌いでしょ、二人の会話聞いてて思ったと言ってきた。
悪口を吹き込んで関係を悪くするのが目的だと気が付いて完全スルーすることにしました。
皆からもスルーされてる自業自得。
+2
-0
-
102. 匿名 2018/09/02(日) 17:46:34
バカだな人だね~と上から目線
+2
-0
-
103. 匿名 2018/09/02(日) 19:34:59
もうほんと存在を完全に無視したい相手がいるんだけど、自分のちょっと偏った傷つきやすいところに嫌な反応をするだけなんだよね。それも私だけに反応してるのか、それとも誰でもそうなのかも分からない・・・。
私はそれが嫌で嫌でもう関わり合いたくないって思ってしまうんだけど、存在を完全に無視するのはひどいことなんじゃないかとちょっと悩んでしまう。
本当に無理だったら、その方法しかもうとりようがないんだけど。
愛の反対は無関心とか言いますよね・・・。
しんどい、でも、自分の傷を守れるのは自分だけだし、最後は無視するつもりだけど・・・。+2
-0
-
104. 匿名 2018/09/02(日) 21:32:46
>>30
私も‼️+0
-0
-
105. 匿名 2018/09/02(日) 21:39:04
関わりたくないのに
関わってくるんだよね、
ムカつくよね。+5
-0
-
106. 匿名 2018/09/02(日) 21:59:21
こっちが避けてるのに、嫌われているって、わからないんだよねー。
お花畑思考で空気読めなさすぎ、こっちがストレス溜めて馬鹿みたい。
職場辞めます。+5
-0
-
107. 匿名 2018/09/03(月) 00:36:09
>>25
離婚したら?+1
-0
-
108. 匿名 2018/09/03(月) 00:43:54
>>70 それはもう止めてください
+0
-0
-
109. 匿名 2018/09/04(火) 04:53:05
今、就活中なんだけど、ある会社で〇日に面接が決まってたんだけど、今日、電話かかって来て、集団面接なのに一人で来られても困るんですよねー
って言われて、最初△日って言ってたのにあちらの都合で△日が無理になったから変えてくれって言ってきたから対応したのに。んで、希望いつですか?って聞いて来たから〇日は大丈夫です。って言ったら、いや、そんなあなたが大丈夫な日を言われても、皆さんと合わせるからあなたの希望の日を言われても、この日はいけるって日を教えくれないと!
ってそれ希望の日じゃないの?って思いながらも、
今、都合のつく日を申し上げます。って3日くらい出したら、え、それだけっすか?3日しかないんすか?って言ってきて、こんな奴が採用担当とか終わってるなって思って、辞退しようかと思ったけど、なんか一言でも文句言いたくて仕方ない…
トピズレすみません。めちゃくちゃムカついてどこかにぶちまけたくて…ごめんなさい。+1
-0
-
110. 匿名 2018/09/04(火) 14:10:04
あーもうムッカついた+1
-0
-
111. 匿名 2018/09/07(金) 13:46:06
生後間もない乳飲み子がいても昼夜真夜中問わず室内騒音撒き散らす夫婦アーンド糞ガキ
注意されようがお構いなし開き直りだから近所じゃ有名
まぁそのうち退去くらうか、ポリスマンのご訪問が待ってるだろうからこちらはそれを腹抱えて爆笑だわ+1
-0
-
112. 匿名 2018/09/13(木) 13:42:37
知り合いの話ですけど、毎日私語三昧の対した仕事もしていない、ちょっとだけ先輩?な二人組とその取り巻き共にムカついたと…
あまりにムカついたので、今日は気分悪くて休んだらしいですが…
明日会社行ってから社長にハッキリ言いますと
しかも知り合いは手伝いでその仕事をしてる(本来別場所の仕事)だけなので「その人達暇そうなので、そちらにやって貰って下さいね」と言うらしいです
本当に調子に乗らないであげて欲しい
知り合いは仕事しに行ってるのよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する