ガールズちゃんねる

【世界の国々】トルコ編

134コメント2018/09/24(月) 01:18

  • 1. 匿名 2018/08/30(木) 21:41:46 

    トルコについて語りませんか?

    主は行ったことがありませんが、バラエティー番組で観た気球とか、トルコアイスが美味しそうだな~と思います。
    主人の仕事仲間が来週トルコから帰ってくるのですが、お土産何がいい?と聞かれ、お菓子をお願いしようかなと思ってます。

    何かしらオススメのお菓子ありますか?
    【世界の国々】トルコ編

    +20

    -2

  • 2. 匿名 2018/08/30(木) 21:42:30 

    飛んでイスタンブール

    +49

    -0

  • 3. 匿名 2018/08/30(木) 21:43:01 

    数年前に行ったよ~
    めっちゃ親日国で、地方に行ったとき、現地の女学生に日本人であるだけでキャーキャー言われたw

    +98

    -4

  • 4. 匿名 2018/08/30(木) 21:43:04 

    トルコのグミみたいなの知ってる?

    +6

    -0

  • 5. 匿名 2018/08/30(木) 21:43:26 

    料理がめちゃくちゃおいしかった

    +30

    -2

  • 6. 匿名 2018/08/30(木) 21:43:42 

    ケバブ!!!
    ケバブ大好き\(^o^)/

    +38

    -2

  • 7. 匿名 2018/08/30(木) 21:43:48 

    トルコ人はイケメン多いよね。
    死ぬまでに絶対行くと決めてる。

    +97

    -0

  • 8. 匿名 2018/08/30(木) 21:44:22 

    今はトルコリラの大暴落が…

    +91

    -0

  • 9. 匿名 2018/08/30(木) 21:45:13 

    行く予定もないのにトルコ語教本買ったことある。

    メルハバー!!

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2018/08/30(木) 21:45:19 

    カラスが黒くなくてグレーで鳩くらいのサイズで近くにいても全然怖くなかった

    +34

    -0

  • 11. 匿名 2018/08/30(木) 21:45:24 

    通貨危機だよ、国民気の毒。がんばれ。

    +93

    -1

  • 12. 匿名 2018/08/30(木) 21:45:55 

    トルコアイス好きなのに、買うまでに弄ばれ過ぎるとイラッとするので渡すときに一回転くらいに留めてほしいです。

    +82

    -0

  • 13. 匿名 2018/08/30(木) 21:46:05 

    >>7
    都会はイケメン、美女だらけなのに
    田舎はちょっとさえない顔の濃い男の人(女の人はめったに表に出てこないか顔を隠してる)が多くて不思議だった

    +28

    -0

  • 14. 匿名 2018/08/30(木) 21:46:43 

    イスタンブール良かったよ!
    お土産は思いつかないな…

    今はテロとかあって危険な地域もあるんだっけ
    中東に近いからね

    +80

    -0

  • 15. 匿名 2018/08/30(木) 21:46:47 

    トルコに行ってもトルコアイスほぼ見かけなかったよ
    観光地で1店舗だけ見かけたけど、明らかに日本人に買ってもらうために出品してる店だったw

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2018/08/30(木) 21:46:50 

    トルコって英語だと、ターキーなんだよね。
    なんか美味しそうw

    +36

    -0

  • 17. 匿名 2018/08/30(木) 21:46:56 

    自分で調べろや!と思うこと
    自分で調べろや!と思うことgirlschannel.net

    自分で調べろや!と思うことスマホをいじっているまさに今。 ラインをしている最中に「〇〇の時間って何時からかな?」とか「ホテル取れるかな」とか聞かれると 「お前の手に持ってるもんは何なんだよ⁉︎自分で調べろや!私に調べてスクショして、こんなのあります...


    ロクム美味しいらしいよ

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2018/08/30(木) 21:47:20 

    地中海に面しているんだよね

    +87

    -1

  • 19. 匿名 2018/08/30(木) 21:47:24 

    >>1
    平愛梨とか?

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2018/08/30(木) 21:47:27 

    イルハン王子がカッコよかった。
    【世界の国々】トルコ編

    +125

    -0

  • 21. 匿名 2018/08/30(木) 21:47:32 

    ヨーロッパ、アジア、中東の文化が混ざってると聞いたことがある。

    +40

    -1

  • 22. 匿名 2018/08/30(木) 21:47:55 

    みんなバカ?
    トルコってシリアやイラクの近くだよ?
    トルコなんて行くの自殺に近いわ。
    大人しく、マレーシアとかタイみたいな安全な国で遊ぼうぜ。

    +3

    -37

  • 23. 匿名 2018/08/30(木) 21:48:41 

    >>7
    帰ってこなかった懐かしのイルハンとかね。
    めっちゃ可愛かった
    【世界の国々】トルコ編

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2018/08/30(木) 21:48:50 

    >>14
    イスタンブールはヨーロッパ寄りだから割と安全だけどシリアのほうはやばいかもね
    あとテロが起こりやすい首都のアンカラも近年は注意が必要
    イスタンブールも夜の街は一度行ったら出てこれないんじゃないかってくらい迷路で怖いけど

    +55

    -1

  • 25. 匿名 2018/08/30(木) 21:48:54 

    今ヤバいでしょ

    +21

    -2

  • 26. 匿名 2018/08/30(木) 21:48:59 

    大統領が帝国復活させようとしてるらしいね。

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2018/08/30(木) 21:49:14 

    学生のとき卒業旅行で行きました!!トルコめっちゃ楽しかった!みどころありすぎるし、どこを撮っても絵になるし、ごはんも美味しくて、おみやげ物もかわいい!!
    カッパドキアで乗った気球から見た景色は死ぬまで忘れられない!!!
    お菓子は、カムッパレのロクムがもちもちして美味しかったな~~!!!
    【世界の国々】トルコ編

    +65

    -2

  • 28. 匿名 2018/08/30(木) 21:49:43 

    トルコショックがあったんだよね

    +13

    -1

  • 29. 匿名 2018/08/30(木) 21:49:57 

    昔日本人が船で助けたっていう話があって、ものすごい親日国なんだよね
    洞窟ホテルに泊まったら、日本人への感謝の言葉が掲げてあった

    +101

    -1

  • 30. 匿名 2018/08/30(木) 21:51:31 

    カッパドキア

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2018/08/30(木) 21:51:48 

    パムッカレじゃなかった?

    +18

    -1

  • 32. 匿名 2018/08/30(木) 21:51:48 

    トルコも親日国だけど、シリアも今みたいな危険な国になる前は親日国だったんだよね
    昔行ったけど、ほんと自国を愛し懸命に働くいい人ばかりだったから、そういう人たちがテロに巻き込まれたりしてるのは悲しくて仕方がない

    +128

    -0

  • 33. 匿名 2018/08/30(木) 21:52:06 

    フムスが美味しい!
    世界三大料理の1つはトルコ料理だよ!

    +32

    -1

  • 34. 匿名 2018/08/30(木) 21:52:21 

    あのアメリカ人牧師はCIAだと思う。

    +7

    -2

  • 35. 匿名 2018/08/30(木) 21:52:25 

    土鍋みたいなの流行ったのトルコのやつ?名前思い出せない。

    +8

    -3

  • 36. 匿名 2018/08/30(木) 21:52:36 

    普通に道を歩いているだけで、男女問わず写真を一緒に撮ってー!と言われたり、日本人ってだけでアイドル扱い^_^;
    基本人懐っこい親日家が多いけど、騙してくる人もいるから気を抜いてはいけない!
    あと、とにかくパンが美味しい!
    長距離バスが発達してるから、旅行しやすいと思います!!

    +57

    -2

  • 37. 匿名 2018/08/30(木) 21:53:41 

    トルコ土産のお菓子に石が入ってたことある

    +0

    -2

  • 38. 匿名 2018/08/30(木) 21:54:32 

    我々から見たら西洋人だけど、西洋の人達からはアジア人種だと見られているのね

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2018/08/30(木) 21:54:35 

    トルコのお菓子といえばバグラヴァ!

    あまーーーいナッツ入りパイです

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2018/08/30(木) 21:55:00 

    何年か前に行って、その時の写真ですがブルーモスクが凄かったです
    その頃は普通に安全な国でテロとかもなくて日本人が行きたい国の1位だったりしたのに、ここ1,2年で情勢がすっかり変わって悲しいです
    【世界の国々】トルコ編

    +90

    -0

  • 41. 匿名 2018/08/30(木) 21:55:06 

    トルコは色々お菓子ありそうですね。
    お酒を飲まない人達だから男性も甘いお菓子が大好きらしいです。

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2018/08/30(木) 21:55:33 

    フランスの超美人女優のイザベル・アジャニは、ドイツ人とトルコ人のハーフ

    +28

    -2

  • 43. 匿名 2018/08/30(木) 21:56:11 

    料理が何食べてもおいしかった

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2018/08/30(木) 21:56:11 

    >>29
    エルトゥールル号ですね。
    和歌山県民ですが、なんか誇らしい。

    +43

    -0

  • 45. 匿名 2018/08/30(木) 21:56:27 

    昔、トルコの船が和歌山県沖で座礁して沈没する事故があって、和歌山の地元民に救助されたことがあって、それ以来の親日国

    +42

    -0

  • 46. 匿名 2018/08/30(木) 21:57:16 

    天は赤い河のほとりってマンガの影響でトルコに興味を持ったよ。

    +54

    -0

  • 47. 匿名 2018/08/30(木) 21:57:28 

    クロム というお菓子が有名

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2018/08/30(木) 21:57:51 

    イエニチェリが強い
    【世界の国々】トルコ編

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2018/08/30(木) 21:57:53 

    >>29
    私がトルコに行ったとき、若い女の子たちに「日本人ですか?」って聞かれてキャーキャー言われたのはそういう話があったからなのかな?
    ただの日本人なのに芸能人にでもなったかのようだったよ…

    +42

    -2

  • 50. 匿名 2018/08/30(木) 21:58:10 

    カッパドキア、パムッカレ、圧巻の光景ですごく良かった!
    また行きたい!!

    お土産…お菓子は買わなかった。
    トルコの食べ物、みんな食べたいとは思わないだろうと思って。
    レストランの料理は美味しかったよ、意外にお魚とか。

    +26

    -1

  • 51. 匿名 2018/08/30(木) 21:59:03 

    >>35
    タジン鍋かな?

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2018/08/30(木) 21:59:51 

    >>11
    トルコもアメリカも国のトップがかわらなきゃどうにもならんよ。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2018/08/30(木) 21:59:54 

    >>29
    昔の人の立派な行動のおかげで現代の自分達が「親日」という恩恵を受けてるのは感慨深いよね

    +57

    -2

  • 54. 匿名 2018/08/30(木) 22:00:17 

    >>23
    イルハンは今もカッコイイ
    【世界の国々】トルコ編

    +51

    -0

  • 55. 匿名 2018/08/30(木) 22:00:25 

    ケバブって削ぎ落して食べる肉の事を言うのかと思ったけど、肉料理はだいたいケバブって言うらしく、どれもおいしかったけど、つぼ焼きケバブがおいしかった

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2018/08/30(木) 22:00:34 

    我が家のリビングのタペストリーと玄関マットは鍋敷きはトルコで買った

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2018/08/30(木) 22:01:39 

    トルコはご飯が美味しかった。
    ほとんど知られてないけど世界三大料理に入るんだよね。
    スィーツは激甘で、日本人にはなかなかキツイかも。

    +44

    -0

  • 58. 匿名 2018/08/30(木) 22:02:18 

    >>7
    ギリシャのお隣だしね。中東人とギリシャ人の血が混ざりあってたら、嫌でもイケメンになりそうだわ。

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2018/08/30(木) 22:03:08 

    トルコは確かに親日国だけど、大統領が原発に力を入れていて、それがなくても普通に暮らしていけそうな平和な国だったのに、それに日本が支援してて、日本の政治も絡んでいるせいで、国民がちょっと反発的になってたりもした。3年くらい前に私が行ったときはそんな感じだった。

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2018/08/30(木) 22:03:51 

    >>57
    煮込み料理が多くてどれも手が込んでてすごいおいしいのに
    出てくるデザートが殺人的な甘さでびっくりしたw

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2018/08/30(木) 22:04:59 

    >>18
    イスタンブールに行ったとき、この辺の魚介がみんなおいしかった!

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2018/08/30(木) 22:06:12 

    トルコ行きたいのに行こうと思うとテロとかシリア情勢のせいで毎回行けない。
    今回はリラ大暴落で行けなくなったよ。
    いつ行けるんだろう

    +38

    -0

  • 63. 匿名 2018/08/30(木) 22:07:55 

    トルコに行ったことないのにコメントしてすみません。
    実家の町がトルコの町と姉妹都市で、実家の町の道の駅にはトルコの商品などがおいてあります。食べ物もあるのですが、ケバブがすごくおいしいです。
    トルコアイスもあって食べたいのですが、他の人が注文したのを見てると、すごいことになってるので勇気が出ず買ったことはないです。

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2018/08/30(木) 22:10:49 

    気持ち悪い

    +2

    -19

  • 65. 匿名 2018/08/30(木) 22:11:37 

    ブルーモスク、見学してみたかったー!

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2018/08/30(木) 22:12:12 

    トルコに行って分かった事
    トルコ人は別にのびるアイス食べてない

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2018/08/30(木) 22:12:35 

    出てくるデザートの殺人級の甘さはヨーロッパ全域そうだと思う。最近は控えめになったらしいけど。

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2018/08/30(木) 22:14:16 

    今 トルコリラ暴落してるから色んなものが安く買えるね。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2018/08/30(木) 22:15:23 

    ローラみたいな顔の女性が沢山。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2018/08/30(木) 22:17:36 

    トルコのレストランで出てきたデザート、砂糖ぎっしりつまったパイにシロップがひたひたになってた

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2018/08/30(木) 22:18:19 

    おうちにお邪魔するとチャイ(という名のただの紅茶)が必ず出てくる

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2018/08/30(木) 22:18:33 

    紅茶やトルココーヒーの美味しいのがありそう。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2018/08/30(木) 22:21:17 

    トルコもオリーブの産地だから
    オイルや石鹸の良い物があると思う。

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2018/08/30(木) 22:22:06 

    犬がそこらじゅう歩いてるよ。みんな穏やかでかわいい。犬好きにはたまらん国
    【世界の国々】トルコ編

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2018/08/30(木) 22:22:24 

    イスケンデルケバブ〜

    また食べたーい
    あーヨダレ出てきた

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2018/08/30(木) 22:24:25 

    トルコ料理って食べたことないから食べてみたい
    世界三大料理の一つなのに食べる機会がない

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2018/08/30(木) 22:25:02 

    行ってみたい国の一つ。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2018/08/30(木) 22:25:37 

    +1

    -26

  • 79. 匿名 2018/08/30(木) 22:27:17 

    イスラムだから基本お酒は飲まない土地だけど
    ワインの有名な産地ですよね 日本では殆ど見かけませんが。
    諸説あるけどトルコが、ワイン発祥とも言われてるし。

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2018/08/30(木) 22:28:42 

    ピシュマニエ
    バクラヴァ

    私だったらこの2つをリクエストします(๑˃̵ᴗ˂̵)

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2018/08/30(木) 22:29:18 

    チーズも豊富

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2018/08/30(木) 22:29:50 

    >>78
    トルコ関係ないからクレームが出て今はソープランドになった

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2018/08/30(木) 22:32:52 

    サバサンド!食べてみたい。日本のサバサンドしか食べたことないけど日本のもおいしかったなぁ。

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2018/08/30(木) 22:32:57 

    オス マントル コ

    +1

    -5

  • 85. 匿名 2018/08/30(木) 22:33:01 

    ドライのバクラヴァが美味しいと高橋ゆかりさんの「トルコで私も考えた」にあった気がする。べとべとのシロップなしで保存がきくタイプ。クルバクラヴァだっけ。バクラヴァを食べにいつかイスタンブルに行きたいので、私ならドライバクラヴァお願いしたいなあ、お金払うから!

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2018/08/30(木) 22:43:00 

    バクラバ、ターキッシュデライト、バラの水やジャム、石鹸が私は好き。お茶のむグラスもかわいいし、ルームランプや目玉の魔よけのも色が綺麗。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2018/08/30(木) 22:49:17 

    以前旅行にいったときに、若い女の子や男の人から握手してほしい、写真撮ってほしいといろんなところで頼まれ行列ができるほど。日本ではされたこともないチヤホヤぶりに、このままトルコに移住したくなりました笑

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2018/08/30(木) 22:54:32 

    トルコ良かったよ!
    日本人てだけでチヤホヤ。
    エデンのりんご?とかいうアップルティーが美味しかった!!

    +9

    -3

  • 89. 匿名 2018/08/30(木) 22:55:22 

    甘くて食べられないというバクラヴァたべてみたいな!

    いいな!トルコ!

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2018/08/30(木) 22:59:10 

    5年ぐらい前に一人旅でイスタンブールだけ行ったよ。
    ブルーモスク内や周辺はやたら声をかけてくる人が多かった。
    日本人ですか?韓国人ですか?と言いながら後を着いてきたりして困った。
    絨毯やに連れてかれたり客引きの可能性も多いらしいので、
    一人旅だし、悪いけどスルーするしかなかったわ。

    普通にトラムで隣に座ったおばちゃんとか、
    乗り換えの駅のホームのキオスクの売り子の兄ちゃんとかの好意が嬉しかったし印象に残ってる。

    また行ってみたいけど、飛行機が長いのがね...。

    +16

    -1

  • 91. 匿名 2018/08/30(木) 23:04:06 

    トルコアイスの、あのなかなか食べさせてくれない、客いじりにあってる外国人観光客は、
    私が見かけたときは決まって日本人でした。

    日本人ってなめられてるというか、いいお客さんなんだろうな~と思った

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2018/08/30(木) 23:09:28 

    >>35
    タジンかな

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2018/08/30(木) 23:09:34 

    Jリーグのジュビロ磐田に新しく入ったDFがトルコ人

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2018/08/30(木) 23:10:01 

    >>91
    サービスのつもりじゃないのかな?
    それか、誰かが買ってる姿を他の人に見せて購買意欲を高めるとか

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2018/08/30(木) 23:10:31 

    >>89
    ブリティッシュベイクオフで初めて知った。食べてみたい

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2018/08/30(木) 23:12:24 

    ギョベクリテペ遺跡って見つかったのは近年?
    行ったことある人いる?

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2018/08/30(木) 23:12:47 

    トルコすごいよい国だったな〜!!!
    また行きたい!!!

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2018/08/30(木) 23:18:49 

    【世界の国々】トルコ編

    +24

    -0

  • 99. 匿名 2018/08/30(木) 23:19:30 

    勝手に親日叫んで日本で大使館前を修羅場にするイスラムのゴミ連中

    +2

    -7

  • 100. 匿名 2018/08/30(木) 23:22:56 

    私ヴァクラバ大好き!
    たくさん食べる訳じゃないし、ベットベトに甘いお菓子もたまにはいいよ。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2018/08/30(木) 23:23:42 

    春間豪太郎さんご存知の方いますか?
    動物たちと共にキルギスやトルコなどの冒険記を掲示板で綴ってる方で私も最近ハム速で知ってハマって徹夜で読み漁りました。
    RPGゲームみたいに面白くてトルコの方が親日なのもリアルで知りました。
    トルコなどの中央アジアに興味ある方は是非読んでみて下さい(^^)

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2018/08/30(木) 23:25:26 

    こないだ地元の夏祭りでトルコアイスの販売者があって興味あるから初めて買ってみた〜
    噂に聞いてたあのパフォーマンス、2歳の息子に見せたんだけどめっちゃ面白かった笑笑

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2018/08/30(木) 23:28:04 

    トルコ大好きです。
    見所いっぱいで、とにかく楽しい。
    イスラム教もそんなに厳しくないから、私がいった頃は外国人ならお酒が飲めたはず。

    おみやげはお菓子よりアップルティーの方がいい気がする。
    お菓子はロクムとかバクラヴァとかあるけど、あくまで素朴な味って感じ。

    トルコアイスは日本のトルコ料理屋さんでも食べられますよ。

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2018/08/30(木) 23:30:17 

    お土産でいちばん好評だったのはピシュマニエっていう綿菓子みたいなやつ。
    ほんとに美味しいですよ。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2018/08/30(木) 23:37:35 

    4年くらい前に行ったけど既にイスタンブールにはシリア難民がいたし軍人が警備したりしてた。
    他にも書いてる人いるけどトルコアイスは観光用。美味しいから食べたけど(笑)
    地中海の辺りはギリシャっぽい建物が多くて港でピスタチオ売りから出来たてのピスタチオを買って食べたのが最高に美味しかった!
    動物好きだからたくさん犬猫に会えたのも良かった。
    余ったリラいっぱい持ってるけど暴落したね…ショック…

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2018/08/30(木) 23:42:45 

    オスマントルコという言葉の中に含まれている単語をすべて抜き出せ

    +0

    -5

  • 107. 匿名 2018/08/30(木) 23:44:34 

    近所のイオンでトルコの物産売ってるのに遭遇した。絨毯やカラフルな器とかタイル調の鍋敷き、コースターとか見ててワクワクした。
    販売員のトルコ人すごく日本語ペラペラで鍋敷きを買ったら値引きしてくれて良い人そうだったよ。

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2018/08/30(木) 23:59:02 

    トルコは二回行ったことあります。
    ピスタチオ味のロクムが美味しかった。あと乾燥イチヂクが安く買えました。
    また行きたいけど、やっぱりテロが怖い。

    +13

    -1

  • 109. 匿名 2018/08/31(金) 01:30:39 

    >>98
    わたしもこれ読んでトルコに行ってみたくなった

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2018/08/31(金) 02:51:06 

    昔新潟に、トルコ文化村があって行ったことあるな。
    ついでに新潟ロシア村もあった。
    トピずれごめんなさい

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2018/08/31(金) 07:11:52 

    私は3年まえに旅行で2回行きました。最初は遺跡目当てだったんだけど、トロイでお店が並んでいる所は猫が人みたいに歩いてて商品の棚とかレストランの軒先にも普通にいる。
    商品の中に猫が寝てるからつい撫でてたら店主のおじさんが「そのこはファトマ、撫でるとうちの品物を買いたくなっちゃう不思議な猫なんだよ、ほらこのスカーフ、可愛いと思わないか?」
    ってふわーって馬の刺繍が入った小さめのスカーフ見せてくれた。
    まあ2枚買っちゃったよ、、商売人だなあと思いながら、帰る時におじさんがファトマにごはんをあげててちょっと和んでしまった。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2018/08/31(金) 07:15:48 

    >>101
    私も大好きです。元気が出ますよね、すごい大変そうだけど憧れる。

    【世界の国々】トルコ編

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2018/08/31(金) 07:16:43 

    >>111 まさかのビジネスパートナーW

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2018/08/31(金) 08:05:45 

    >>29
    1985年のイランイラク戦争の時も日本人を救出するために
    トルコ航空の救援便が危険の中フライトしてくれたんだよね。トルコには本当に感謝したけど
    この時助けに行かなかったJALに軽蔑したわ

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2018/08/31(金) 09:13:22 

    雑貨を買いあさりたい

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2018/08/31(金) 09:22:28 

    私も高橋由佳利さんの「トルコで私も考えた」に影響されて、行きたくなりました。一般のお家にホームステイして、レストランの料理よりもはるかに美味しいという家庭料理でおもてなしされてみたい。その家のババとアンネに「もっと食べなさい!そんなだから太れないんだ!」とか言われて。情勢が落ち着いたら、いつか行ってみたいです。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2018/08/31(金) 09:27:55 

    鯖サンドがローカルに人気らしい

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2018/08/31(金) 11:05:02 

    日本人でトルコ在住の方が、「afro blue」と言う名前で、飼い猫の「あー太郎(通称あーにゃん)」のyoutubeを載せて下さってます。
    めちゃくちゃ可愛いです!!

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2018/08/31(金) 11:41:03 

    中学生の時に家族旅行で行きました。モスクの荘厳さは今も目に焼き付いてます。アラビアの世界でした。カッパドキアでは結婚が早いから30代で孫がいるという人にも出会ってビックリしました。
    あと、男性は眉毛が繋がっているイメージです。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2018/08/31(金) 12:46:10 

    イランイラク戦争勃発時、日本政府が救いの手をだせなかった現地在留邦人をトルコ(トルコ航空)が助けてくれたんだよね。
    その後、トルコから要請が出ていた「トルコ風呂」から「ソープランド」に名称が変わった。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2018/08/31(金) 16:39:29 

    昔、日韓ワールドカップの時トルコのイルハンというイケメンサッカー選手が日本で人気だったよ。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2018/08/31(金) 16:42:40 

    なにげに日本なみの地震大国だよね。
    アジアにありながらヨーロッパの文化も少しあっていい国だと思う。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2018/08/31(金) 16:47:03 

    >>112
    >>101
    おもしろそう、中央アジアとかシルクロードとか超興味ある!イスタンブルかウズベクに行きたいんだよなあ…乙嫁語りに影響受けまくってます。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2018/08/31(金) 17:07:12 

    トルコ行ってみたいな~。
    ギリシャとめっちゃ仲悪いと聞いた事がある。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2018/08/31(金) 17:11:13 

    トルコ人は超きれい好き!!片付いていない家は見たことがないくらい。きれい好きも、道徳心も日本人と共感する事が多いと思います。すごい親日。トルコはテコンドーが有名だから知り合いの韓国人は親日ではなくて親韓だと言っていました、、、そうかな??

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2018/08/31(金) 17:59:44 

    男性の顔は色んな国あるけど一番好き。
    お願い、ヒゲもじゃにしないで、太らないで〜。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2018/08/31(金) 19:48:58 

    トルコ楽しかったような

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2018/08/31(金) 20:02:59 

    huluでオスマン帝国外伝にはまってるよ
    面白いよ〜

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2018/08/31(金) 20:07:38 

    新婚旅行で行きました。よい思い出ばかりです。また銀婚式で行きたいです!それまで夫婦仲良く頑張ります。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2018/08/31(金) 23:14:32 

    私の学生の時の先生が1人旅に田舎の方に行って、ホテルに荷物置いて散策していたら、車が近づいてきて
    トルコ人『お前が○○(名字)か?車に乗れ!』
    先生断る
    トルコ人『まぁ、いいから乗れ!』
    先生、色々覚悟を決めて乗る。

    家に連れていかれて、近所の人も集めてご飯やら色々ものすごくおもてなしをされたそうです(笑)

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2018/09/01(土) 17:47:15 

    >>35タジン鍋?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2018/09/24(月) 00:26:15 

    ヒュッレムとスレイマンのお人形さんが欲しいW

    売ってるらしい…

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2018/09/24(月) 00:28:46 

    随分前だけど、トルコでドラマおしんを放送していて、大人気だったみたい。

    日本人のお嫁さんをもらいたい!!とトルコの男性に言わせたドラマらしい。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2018/09/24(月) 01:18:26 

    日本・トルコ合作映画>海難1890

    これ観たいな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード