- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/08/29(水) 23:22:57
ツイスター昔のサイズに戻したら客戻ってくるよ〜+19
-0
-
502. 匿名 2018/08/29(水) 23:23:17
最寄り駅にあればなぁ
ちなみに30年前はありました…
復活して欲しいです。+6
-0
-
503. 匿名 2018/08/29(水) 23:23:21
国産だから高いのは仕方ないと思ってる。月に2回くらい買いに行く。コールスローも好き。+19
-0
-
504. 匿名 2018/08/29(水) 23:25:00
和風チキンカツバーガー神だと思ってるから何とか頑張って欲しい+16
-0
-
505. 匿名 2018/08/29(水) 23:25:07
>>472
値段はあがったけど、小さくなっていたり、ビスケットやサンドの質も落ちてるからね…。
高くなったのに食べたかった味じゃないなー、という人は多いよ。+43
-0
-
506. 匿名 2018/08/29(水) 23:25:24
ポテト嫌いじゃないけどケチャップつけて欲しいな+1
-0
-
507. 匿名 2018/08/29(水) 23:26:30
昨日和風カツサンドセット食べたくて買いに行った!
カツも柔らくて美味しい。
無くなったら困る…+9
-0
-
508. 匿名 2018/08/29(水) 23:28:53
チキン、昔に比べ
美味しくない。+11
-1
-
509. 匿名 2018/08/29(水) 23:28:59
コンビニやファストフード用の鶏肉を卸す会社に勤めてる知人がいるけど、ケンタッキーだけは検査項目が多くて安全基準が厳しいらしく、値段は高めだけど良い肉を卸してるらしい。
それ聞いてケンタッキーだけは安心して食べられるようになった。+70
-0
-
510. 匿名 2018/08/29(水) 23:29:48
和風カツサンド食べたくなったわ。あれ美味しいよね〜+18
-2
-
511. 匿名 2018/08/29(水) 23:31:02
>>510
美味しい。
私、そればかり頼んでる。
+7
-0
-
512. 匿名 2018/08/29(水) 23:31:10
今日食べたけど、胸焼け。
しばらくいいかな…
ツイスターにしとけばよかった。。+0
-0
-
513. 匿名 2018/08/29(水) 23:33:39
中流階級が買えなくなったとか?お金あっても教育費に流れる。+5
-0
-
514. 匿名 2018/08/29(水) 23:35:31
団塊世代が胸焼け、入れ歯に突入したから?+1
-2
-
515. 匿名 2018/08/29(水) 23:37:38
会社帰りにいつも通りかかるとこ、常にレジ前に数人並んでる+7
-1
-
516. 匿名 2018/08/29(水) 23:38:15
同じ値段なら、駅ビルやデパ地下のお惣屋の唐揚げの方が美味しい。+0
-11
-
517. 匿名 2018/08/29(水) 23:38:56
ここ数ヶ月28日は必ず28の日パック買ってるわ、わたしw
困るな、なくなったら。+14
-0
-
518. 匿名 2018/08/29(水) 23:39:36
食べたくなった、明日行く+16
-0
-
519. 匿名 2018/08/29(水) 23:40:02
>>513
どうなんだろねー
いとこの家に行く時買って行ったら5分位は王様の様な扱いを受けれるわよ
皆、ケンタ好きだよね+24
-0
-
520. 匿名 2018/08/29(水) 23:40:51
マック買うよりはケンタ
マックのが品質考えたら高すぎる+32
-0
-
521. 匿名 2018/08/29(水) 23:43:04
>>507
フィレオサンド派だけど、カツサンドも食べたくなった。
今度買ってみる!+10
-0
-
522. 匿名 2018/08/29(水) 23:44:50
>>519
5分という数字にクスッとなった。
10分間王様のように敬うので、うちにも来てほしい。+15
-0
-
523. 匿名 2018/08/29(水) 23:46:42
30歳過ぎたら油っこくて胃が受け付けなくなった。
美味しいんだけど、食べた後が怖い。+2
-2
-
524. 匿名 2018/08/29(水) 23:48:06
確かに、ファーストフードにしては高い印象があるな+6
-1
-
525. 匿名 2018/08/29(水) 23:48:45
>>451
指定したらダメだよ。+4
-1
-
526. 匿名 2018/08/29(水) 23:50:41
>>486
ケンタッキーのあの味が好きで買うからそんなの意味無い。+22
-0
-
527. 匿名 2018/08/29(水) 23:51:28
日本人の平均年齢 48歳だからね
高齢化すると 当然揚げ物系は厳しくなる+9
-2
-
528. 匿名 2018/08/29(水) 23:51:33
高いんだよ!
一本200円に戻しなよ。
なら、私だって結構買いに行くと思うよ。
美味しいんだから。
もしケンタが日本からなくなったら辛いほど食べたくはなるんだよ。
だけど、高くて買わない。
+11
-3
-
529. 匿名 2018/08/29(水) 23:53:49
ナゲットのケチャップとビスケットのメイプシロップをトレイ型にして欲しい
いちいちかけたりシロップが垂れそうになるのが嫌+2
-2
-
530. 匿名 2018/08/29(水) 23:54:46
ポテト変なやつにしたからやぞ+18
-1
-
531. 匿名 2018/08/29(水) 23:55:51
部位が選べないって焼き鳥屋で例えるとありえないよね
モモが食べたかったのに砂肝が出てきたとかw+25
-0
-
532. 匿名 2018/08/29(水) 23:56:46
ジャーマンツイスター美味しそう
見てみて!リンク貼ると喰らいやすいから貼らないけど+0
-0
-
533. 匿名 2018/08/30(木) 00:00:25
期間内なら何度でも使えるクーポンの紙を店員に回収されそうになったので、これは回収しないでくださいと言ったらそういう決まりになっているので!と二十歳くらいの女の人に言われたことがある
上の人に確認して回収しないでもいいとなったら、じゃあ返しますって謝りもしない
その店舗はレシートが切れたので今日はレシートなしです!とかひどいよ、、、
ケンタッキー好きだし行きたいけどこんな接客じゃ行きたくないよ+32
-0
-
534. 匿名 2018/08/30(木) 00:03:20
昨日はニワトリパックの日だったから客多かったよ。
私が昨日買ったパックは、外れ部位だったからガッカリだった。
本当に選べるといいのにね。
好きなのは、和風チキンカツサンドと、ビスケット(ビスケットは、ホントに小さくなりすぎ)、BOXのアップルパイ
期間限定だと、レッドホットチキンと、バターチキン
バターチキンは去年出た商品だったと思うけど、ホントにおいしかった。
+10
-0
-
535. 匿名 2018/08/30(木) 00:03:36
だから今ランチボックス500円とお安く売ってるのね+7
-0
-
536. 匿名 2018/08/30(木) 00:03:53
チキンにこだわらず、フィッシュバーガーとか置いちゃダメなの?マックより美味しかったら行くよ。
あとサラダ系がコールスローしかないから、グリーンサラダ置いてほしい。+7
-0
-
537. 匿名 2018/08/30(木) 00:04:03
>>459
値段一緒なのもあり得ないもんね
+1
-0
-
538. 匿名 2018/08/30(木) 00:04:40
最近味が落ちた様な気がする。
薄くなった感じがして気のせいかな?っと周りに聞いたら同じだったから、ハーブの調合変えたのか?って思ってしまった。+8
-0
-
539. 匿名 2018/08/30(木) 00:06:14
3ヶ月くらい前かな、
ホットチリ系の味が出たとき、唐辛子系のストレートな味かと期待したら変にコチュジャンみたいなしょっぱい系の味ですんごくガッカリした
変な味出さないで欲しい
その後に出たバターのやつは最悪だった
企業としては何かしらやっていかないと飽きられる傾向にある世の中だけど
不味いものは食べたくない+12
-0
-
540. 匿名 2018/08/30(木) 00:08:21
冬におもってたのは、メニューのなかにスープが欲しい
コンソメ、ミネストローネ系のさっぱりしたやつ
パイ乗ったシチューじゃなくて+13
-0
-
541. 匿名 2018/08/30(木) 00:08:29
チキンナゲットしか買わないけど、モスやマックと比べると美味しい
安さで選ぶならバーガーキングのナゲットかな+7
-0
-
542. 匿名 2018/08/30(木) 00:09:08
高いけど、中国産、ブラジル産の鶏肉を食べるよりいいから買うよ。+27
-0
-
543. 匿名 2018/08/30(木) 00:12:48
企業努力なんだろうけど
毎月の様に出す新製品いらない
何種類か食べたけど全部唐揚げなんだよね
フライドチキンを食べたいのに和風過ぎていらない
あんなの開発する費用があるならオリジナルチキン安くしてって思う
レッドホットだけは成功例だけど
+20
-0
-
544. 匿名 2018/08/30(木) 00:13:38
ケンタッキーが身近だったりクリスマスの憧れだったりしたのはアラサー以上だよ。
今の若い子はコンビニチキンに慣れ親しんでるしチキン食べにケンタッキーとはなかなかならない、クリスマスもファミマのプレミアムチキンの方が美味しいし安いと思う+8
-4
-
545. 匿名 2018/08/30(木) 00:15:11
ツイスター、昔はまるごとバナナくらいのサイズだったのに今は半分以下だからね。+9
-0
-
546. 匿名 2018/08/30(木) 00:22:12
今お得なランチやってるよね?
500円のワンコインランチいいよ!
マックより絶対ケンタがいい
+11
-0
-
547. 匿名 2018/08/30(木) 00:23:31
美味しいし好きだけど、あの価格で小さいし少なすぎる…
美味しい好きだからたまには行くよ!+1
-0
-
548. 匿名 2018/08/30(木) 00:24:55
何年か前に期間限定で出した醤タレチキンまた出して欲しい!
ずっと熱望してるのになんでなのー?+0
-0
-
549. 匿名 2018/08/30(木) 00:26:46
1個買いの時にドラムは勘弁して欲しいです(-。-;)
だいたいドラムはガキと年寄り専用じゃなかった?
300円近い値段であの小ささは無いわ!
てか ダイエットしましょうねって言われてるみたいですごく腹立つ!
同じ小さいならウイングの方が美味しいからそっちくれよって言いたい!+5
-6
-
550. 匿名 2018/08/30(木) 00:28:21
香港や台湾みたいにエッグタルトをメニューに加えて欲しい。+1
-0
-
551. 匿名 2018/08/30(木) 00:30:36
>>31
そう国産のチキンだからケンタしか買わない
ファミチキより肉自体が美味しい
でも先週久々に食べたらなんか前と違ってた
味にパンチというかうま味が少なかった気がした
味付け変えたのかな+13
-0
-
552. 匿名 2018/08/30(木) 00:30:51
すっごく期待してオーダーしてそれほどの味じゃなかったことが2度ある
足は遠のく+18
-0
-
553. 匿名 2018/08/30(木) 00:32:02
単純に不味くなったからあまり行かなくなったんだよ。衣が油っこい。油切りがキチンと出来てないのか、揚げる時の温度が低いのか。
とにかく20年前より高くて不味くなった。+8
-0
-
554. 匿名 2018/08/30(木) 00:35:06
高畑充希もそうだけど三宅滝沢で賑やかにCM流して売上伸びないんだから、無名タレント使えばいいのに。
でもそもそも知名度抜群企業なんだから、味と価格のバランスが良ければお客は入ると思うんだけど+29
-1
-
555. 匿名 2018/08/30(木) 00:35:57
フィッシュフライ復活求む!
タルタルで食べるの大好きだった。+24
-0
-
556. 匿名 2018/08/30(木) 00:36:34
骨が苦手
フィレオフィッシュ好きだったのに復活したと思ったら衣が分厚い
骨なし系は全部衣が分厚い
ささみで薄衣系出ないかな+4
-0
-
557. 匿名 2018/08/30(木) 00:37:14
一昨日オリジナルピース食べたけど閉店1時間?だからかパサパサで美味しくなかった…。こんな味だったっけ?って思った。今はコンビニで安く買えちゃうしねー+4
-0
-
558. 匿名 2018/08/30(木) 00:37:34
高い!?
みんな何食べて生きてるの?+9
-3
-
559. 匿名 2018/08/30(木) 00:37:36
>>539
わかる
コチュジャン要らない
胡椒なら許せるよね
+6
-0
-
560. 匿名 2018/08/30(木) 00:37:37
てか、CMがうざすぎ
+6
-1
-
561. 匿名 2018/08/30(木) 00:37:41
この間、500円のランチを久しぶりに食べてみたけど、やっぱりおいしかったよ
なくなったら困る+21
-0
-
562. 匿名 2018/08/30(木) 00:40:55
この間久しぶりに行ったけど、家族分高かったし、子供用のは小さなチキンとポテト。お腹いっぱいにならないよ。
あと味、ただただしょっぱくてパサパサなんだよね。 私はコンビニの方が美味しいから好き。+6
-2
-
563. 匿名 2018/08/30(木) 00:41:45
ケンタッキーは白米と食べるのが好きなので、白米単品とかあればいいのにな…。+8
-1
-
564. 匿名 2018/08/30(木) 00:42:11
ツイスターが好きなんだけど小さすぎて全然足りない
+6
-0
-
565. 匿名 2018/08/30(木) 00:43:36
レッドホットチキン好きだから定番化してほしい。あと、ビスケット昔は好きだったけど全くおいしくなくなった。
働いてる人もレベルが低くなった気がする。待ち列に人ほとんどいないのになぜかいつも回っていない。愛想ない。メニューみて少し迷っただけで爪をレジにカツカツして急かしてくる。
まぁ下降気味の店なんてそんなもんなのかなー+16
-0
-
566. 匿名 2018/08/30(木) 00:44:36
部位毎に値段変えれば良いのに
売れ残ったりする部位があるなら価格設定見直せばいい
高くてもこだわりの部位を買う人もいれば安いのが良い人もいる
同一価格で当たり外れってギャンブルは嫌でしょう+29
-0
-
567. 匿名 2018/08/30(木) 00:51:15
ザンギでいいわ(唐揚げ)+4
-7
-
568. 匿名 2018/08/30(木) 00:53:19
高い→プラス
安い、ふつう→マイナス+33
-23
-
569. 匿名 2018/08/30(木) 00:55:21
高いしたくさん食べないと満足できないから無理
+3
-0
-
570. 匿名 2018/08/30(木) 00:58:35
28日は とりの日パック! クリスピーが好き~~~
なのに、なんだ??「とり天パック」だあ?!丼屋でもはじめたのか?草だらけ+4
-0
-
571. 匿名 2018/08/30(木) 01:01:02
かなり前にアメリカのKFCでグリル焼き食べたけど美味しかったよ。揚げてないから胃もたれしない。BBQ好きには好評と思います!日本でも売って欲しいわ。+14
-0
-
572. 匿名 2018/08/30(木) 01:02:54
>>563
沖縄で需要ありそう。
沖縄でも赤字なんだろうか。+2
-0
-
573. 匿名 2018/08/30(木) 01:03:00
国産!だから少し高くても仕方ない。安くてリスクのある鶏より良い!
と思うけど、油がジュワジュワしすぎ(担当者が下手くそなのか?)
大・中・小 混ざって、みんなと食べる時、他所の子供が平気で大!を取る+7
-0
-
574. 匿名 2018/08/30(木) 01:03:59
ほとんどの人は、アプリのスペシャルクーポンがある時に買ってるでしょ。
このまえは、オリジナル4つ、クリスプ3つで、通常1510円のが、クーポンで税込み1000円だったから、久しぶりに食べたよ。
なんとか企業努力して、いつもスペシャルクーポン価格にできないかな?+15
-0
-
575. 匿名 2018/08/30(木) 01:05:54
>>566
そのご意見を本社に送ろう ほんとそうして貰いたいわ
+3
-0
-
576. 匿名 2018/08/30(木) 01:06:43
チキン、昔の方が美味しかった。
今は脂身が多くて気持ち悪い。気がする。
セイコーマートのフライドチキンの方がずっと美味しい。+4
-1
-
577. 匿名 2018/08/30(木) 01:06:55
KFCが「経営不振」に聞こえて仕方ない
+23
-1
-
578. 匿名 2018/08/30(木) 01:09:12
ケンタ、マック、モスの中だったらダントツでケンタ買ってるけどな。夕ご飯はチキンとポテトを買って、家でサラダとスープくらい作れば最高なんだけど。+12
-0
-
579. 匿名 2018/08/30(木) 01:10:33
あと、
お高めの国産鶏と、
リーズナブルなブラジル産を選べるようにしてほしい。
輸入肉でも、ブラジル産やオーストラリア産なら平気な人もいるから。
+6
-27
-
580. 匿名 2018/08/30(木) 01:11:02
高過ぎ!
ツイスターとか、サンドとか百円近く値上がりしてる+5
-0
-
581. 匿名 2018/08/30(木) 01:12:45
私は子どもの頃からマックよりケンタでした‼︎
社会人になってからは仕事頑張ったご褒美にケンタです‼︎
ここに書いても仕方ないけど、、どうしてもひと言言いたくて‼︎
これからも私はケンタ派です〜‼︎+17
-0
-
582. 匿名 2018/08/30(木) 01:13:11
>>567
あっそ
+2
-1
-
583. 匿名 2018/08/30(木) 01:14:23
>>114
今日、昼にいったらランチセットであったよ
チキン2個とドリンクのセットで500円+2
-1
-
584. 匿名 2018/08/30(木) 01:19:07
めっちゃ好き
マックよりケンタ派
でも高畑充希嫌いで見たくなくて買わなくなった+4
-0
-
585. 匿名 2018/08/30(木) 01:20:39 ID:LPA3ywrKFH
美味しいけど近くにないや。+3
-0
-
586. 匿名 2018/08/30(木) 01:20:52
高いって言うけど、ブラジル産のお肉になったら誰も食べないじゃない?
+25
-0
-
587. 匿名 2018/08/30(木) 01:22:04
好きなんだけど高いからなー。+5
-0
-
588. 匿名 2018/08/30(木) 01:23:36
タッキーと三宅健くんのケンタッキーのCM見て久しぶりに行ったけど、やっぱりおいしい。+7
-0
-
589. 匿名 2018/08/30(木) 01:25:08
ファミマのファミチキにやられた。
本家は美味いよ。ケンタ。+3
-0
-
590. 匿名 2018/08/30(木) 01:25:11
コンビニチキンも美味しいけど食べ比べると別格に美味しいから近所のお店無くなったら泣く+6
-0
-
591. 匿名 2018/08/30(木) 01:25:27
ツイスターに辛いチキンが入ってるのは限定?この間なかった。+2
-0
-
592. 匿名 2018/08/30(木) 01:25:45
あのリングポテト油っこくて美味しくない。前のポテトの方が好きだったからポテトは買わなくなりました。
和風チキンカツサンドは大好きよ。+6
-0
-
593. 匿名 2018/08/30(木) 01:25:45
あの値段でドリンクは付いてないもんね。1人で行くのはいいけど家族みんなで行くと結構な金額になる(;・∀・)
コンビニで150円前後のチキンでも十分美味しいからなかなかねぇ....。
コンビニだとチキンとコーヒー買っても¥300で足りるもんね。
ケンタッキー好きだから無くならないで欲しいけど!自分勝手ですみません。+7
-0
-
594. 匿名 2018/08/30(木) 01:27:15
無くならないでほしい!+5
-0
-
595. 匿名 2018/08/30(木) 01:27:31
ケンタは高校生の時初デーで行った思い出の場所
なくなったら困るわ+2
-1
-
596. 匿名 2018/08/30(木) 01:28:52
>>569
デブでしょ+2
-0
-
597. 匿名 2018/08/30(木) 01:30:22
>>588
CMの曲の逆転ラバーズで健タッキーが
ニワトリの振りするのが良い!+2
-0
-
598. 匿名 2018/08/30(木) 01:32:01
コンビニのチキンはブラジル産だよね?
国産のケンタッキーは安心して食べられる+6
-1
-
599. 匿名 2018/08/30(木) 01:32:53
アップルパイも美味しいんだけど高いんだよねー+2
-0
-
600. 匿名 2018/08/30(木) 01:33:06
>>579
え?
国産だからまだ維持出来てるんだよ
外国産とか使ったら行かない人増えるよ
+14
-0
-
601. 匿名 2018/08/30(木) 01:33:23
ほんと皆の言う通りもう少し安くなったら行くのになぁ+18
-0
-
602. 匿名 2018/08/30(木) 01:33:33
夏場はチキンが胃にくるから、食べやすいあっさりメニュー開発してくれたら食べに行くわ+2
-2
-
603. 匿名 2018/08/30(木) 01:34:29
味付けもだけど油も変えたのかな?
この間はコールスローもなかったし残念+4
-0
-
604. 匿名 2018/08/30(木) 01:35:18
たまに昼のセット買ってたけど、あのクルクルしたポテト、くどくなるからいらない
ポテトは昔のような太いやつの方がチキンと合うし、更に昔だけど一時だけフレッシュネスバーガーのポテトみたいな皮付きのコロッとしたポテトだった時があって、そちらの方が好みだった!+24
-2
-
605. 匿名 2018/08/30(木) 01:37:07
卵アレルギーある人は食べられないからな。
マックは卵使ってないメニューあるからどうしてもそちらへ行ってしまう。+3
-1
-
606. 匿名 2018/08/30(木) 01:37:32
外国産チキンにしたら安くできるんだろうけど・・
そこは頑張って欲しい
コンビニのチキンって合成肉かって思うほどグニャグニャしてるし
+32
-2
-
607. 匿名 2018/08/30(木) 01:38:08
ケンタッキー上層部さん!
期間限定でやってた9ピース1500円のを定番化して大々的に(タレント使わず広告費かけないCMみんなに周知して海老で鯛を釣る方式で客を呼び込めばいいのに!
ちまちまやってても一度遠のいた客足はなかなか戻らないよ!
みんなケンタッキー自体は好きだけど、高いからなかなか行かないんだよ、頑張って!+42
-1
-
608. 匿名 2018/08/30(木) 01:39:12
>>595
マックよりも少し高い分
客層がましなんだよね
モスも+25
-0
-
609. 匿名 2018/08/30(木) 01:39:48
昔の方が肉が大きくて柔らかくてジューシーで美味しかった。
国産ハーブ鶏になってから小さくてパサパサ。
国産にすりゃいいってもんでもない様な。+9
-3
-
610. 匿名 2018/08/30(木) 01:41:04
前はオマケがほしくてスマイルセット買ってたけど、オマケも欲しいと思える物がない
それに、肝心のチキンすら、ちっこくて肉という肉とが殆どないチキンがコロッと1本入ってる事が多くて、それから買わなくなった。
客だって、一度くらいガッカリした事があってもケンタなら行くよ、でも三度もガッカリさせられると、さすがに行かなくなる
ガッカリが多過ぎる!
+21
-0
-
611. 匿名 2018/08/30(木) 01:41:25
CMに女優やジャニーズ使わんでいいから、値下げして。+33
-0
-
612. 匿名 2018/08/30(木) 01:41:41
昔あったアップルパイ美味しかったな+11
-0
-
613. 匿名 2018/08/30(木) 01:41:49
>>218
めっちゃ同意〜!!
100プラスくらいしたいっ。
+5
-0
-
614. 匿名 2018/08/30(木) 01:42:20
明日はケンタッキーにするよ!+8
-0
-
615. 匿名 2018/08/30(木) 01:42:57
ほんと!昔は肉大きかったよね。
+13
-0
-
616. 匿名 2018/08/30(木) 01:43:29
サラダの選択肢がほぼない上にコールスローすら売り切れな事がある!
野菜、食べたいよ!!+5
-0
-
617. 匿名 2018/08/30(木) 01:45:04
>>608
モスはそもそも人入ってない
何の不祥事もないのに赤字続きだし+3
-5
-
618. 匿名 2018/08/30(木) 01:45:13
クリスピーの辛いのが好き+5
-0
-
619. 匿名 2018/08/30(木) 01:46:12
いつも小さいのしか入ってない!ドラム無しって頼んだら替わりに手羽先入ってて食べるところほとんど無かった。みんなで食べるのに不公平さがでる。仕方ないんだけどさ…箱につめた後これでいいか確認できるといいなー+7
-0
-
620. 匿名 2018/08/30(木) 01:49:38
チキン食べたくなったらコンビニで十分
安いし美味しいし
+2
-12
-
621. 匿名 2018/08/30(木) 01:53:33
週一以上必ず行く
ランチ割と安いけどな
マイルも集めてる+6
-0
-
622. 匿名 2018/08/30(木) 01:53:43
最初のひとくちだけ美味しいと思うわ。
あとはしつこくなっちゃう。
日本人には唐揚げとか、焼き鳥みたいなほうがいいのかも。+6
-3
-
623. 匿名 2018/08/30(木) 01:53:48
パック買ったらSサイズの飲み物くらいサービスするとか
+5
-0
-
624. 匿名 2018/08/30(木) 01:54:10
海外にいた時はしょっちゅう食べてたが日本には美味しくて安い食べ物屋さんたくさんあるからわざわざ行かないんだなぁ+3
-0
-
625. 匿名 2018/08/30(木) 01:57:50
昔、出来上がるまで時間がかかる事があって、飲み物をサービスで出してくれた事があった!+8
-0
-
626. 匿名 2018/08/30(木) 02:01:58
ビスケット昔から好きだけど小さくなって高くなった〜!たまに無性に食べたくなってフライドチキンと一緒に注文する。近所のスーパーとかに入ってればもうちょっと行くのにな+4
-0
-
627. 匿名 2018/08/30(木) 02:02:14
スパイシー系のチキンをレギュラー化してほしい。
もっと国産素材を世間に訴えかけたりしたらいいのに。マックはあんなに不祥事続きなのに宣伝上手すぎ+7
-0
-
628. 匿名 2018/08/30(木) 02:02:31
テレビCMよりネット広告の方が効果ありそう。スクロールしてしつこくケンタッキーでてきたら洗脳されてついついお店に出向いてしまうかも。
そこにクーポンついてたら尚更。+6
-0
-
629. 匿名 2018/08/30(木) 02:04:48
部位を選ばせてくれればいいのに
パサパサしたとこ苦手+11
-1
-
630. 匿名 2018/08/30(木) 02:05:00
関連トピに出てきたコレ何ぞ
インターネット避難ポッドってw+10
-0
-
631. 匿名 2018/08/30(木) 02:05:49
チキンはやたら脂っこいし、サンドイッチも味はもう一つ。
前に冬に販売してたチキンポットパイだけは好きだったけど、あれくらいの物は、冷凍パイシートがあれば家で作れる。+5
-0
-
632. 匿名 2018/08/30(木) 02:06:07
ファミチキかなんかがやってたようにtwitterのハッシュタグでくじみたいなのやってみてはどうでしょう+0
-0
-
633. 匿名 2018/08/30(木) 02:10:25
全体的に店員の質が良くない気がする。
少し接客の教育にも力入れて欲しい。
店員に何か聞いてもわからないこと多かったし、アプリのこととか社員呼んできても結局解決しなかった。+9
-0
-
634. 匿名 2018/08/30(木) 02:11:40
食べてると、ときどきドス黒いグロいの出てくるからこわい。
まぁ、仕方ないんだろうけど。+2
-4
-
635. 匿名 2018/08/30(木) 02:13:16
高いとかパサパサとか
それでいてコンビニチキンで満足してるの?
コンビニチキンのジューシーさなんてなんか異様なぐらい油出てきて逆に気持ち悪いわ。
+18
-2
-
636. 匿名 2018/08/30(木) 02:14:02
低カロリー商品を出したら売れると思う
チキンブームなのに乗っかってないよね
経営陣が無能なんじゃない?+7
-5
-
637. 匿名 2018/08/30(木) 02:15:26
嫌いな部位来たらハズレ感すごいしもぅ行きたくないってなる+3
-0
-
638. 匿名 2018/08/30(木) 02:16:21
ケンタッキーって塩辛いじゃん
味付けの塩分が多すぎて苦手かな+9
-1
-
639. 匿名 2018/08/30(木) 02:23:56
ケンタッキーは頻繁には行かないけど、無くなったらさみしいし定期的に食べたくなる。+7
-0
-
640. 匿名 2018/08/30(木) 02:24:02
というか、色々とメニューがややこしいんだよ。どれを頼んだら1番やすいのかわかりづらいし、パックになってるやつなんか後2つ欲しかったら単品で頼まなきゃいけない。パック頼んでるなら、少し割り引くとかすればいいのに。
ケンタ好きでよく買うけど、いつもメニュー見て電卓で計算して最善の方法はどれか見比べてから買うもん+9
-0
-
641. 匿名 2018/08/30(木) 02:24:44
クリスピー大好き+4
-0
-
642. 匿名 2018/08/30(木) 02:31:12
ケンタッキー居酒屋作れば売れそう~+6
-0
-
643. 匿名 2018/08/30(木) 02:31:27
嫌いじゃないけど食べる機会がない
7、8年食べてないな+4
-0
-
644. 匿名 2018/08/30(木) 02:31:36
>>633
自分の最寄店ではフランチャイズと思うけど
2人の女店員が罵り合い始まって
気の弱い方は涙目でコールスロー詰め始めて
気まずくなってもう行けなくなった
普通のお店で店員同士が大ゲンカとかあまり見ないから管理甘いのかなと+13
-0
-
645. 匿名 2018/08/30(木) 02:32:32
CMが良くないよね。マクドナルドみたいに商品そのものをアピったほうが食べたくなるよ。
夏休みバージョンの親戚だか大勢でワイワイやってるやつ、食べ方汚いし画面がぐらぐら安定しなくてケンタッキーにするとは到底思えなかった。
+22
-0
-
646. 匿名 2018/08/30(木) 02:32:37
モスチキンかファミチキになった
さっぱりしてて値段も安い
キャベツやレタスのサラダが売ってあったりするから一緒に買えるし+4
-1
-
647. 匿名 2018/08/30(木) 02:34:04
>>636
カロリー気にする人はケンタ避けるんじゃないかな?+8
-0
-
648. 匿名 2018/08/30(木) 02:34:11
>>645
docomoの紅のCMで物議醸した高畑充希謎だった
ケン☆タッキーの方は陽気でいいけと゛
+5
-2
-
649. 匿名 2018/08/30(木) 02:35:36
高い高い言うけど、これからはブラジル産にして安くします。って言ったら買う?私は買わないよ。
今のままでいい。でも、あのポテトはやめて~+12
-1
-
650. 匿名 2018/08/30(木) 02:39:02
まだケンタッキーは選択肢にあるけど、モスは完全にはずれた。昔あんなに好きだったのになぁ。
今でも食べたいって思うからケンタッキーには頑張ってほしい!+1
-1
-
651. 匿名 2018/08/30(木) 02:39:30
年齢と共に、脂っこさがダメになった。
+4
-4
-
652. 匿名 2018/08/30(木) 02:40:52
>>616
野菜もケンタッキーじゃなきゃダメなの?+5
-0
-
653. 匿名 2018/08/30(木) 02:47:48
気軽には食べられないけど美味しいよね。
レッドホットチキンが食べたくて最近
デリバリー頼んだけど美味しかった〜
後店員さんが凄く感じ良い!
レジの女の子もデリバリーの男の子も。
ちゃんと教育してるんだろうな。
マックとはちょっと違うね。+26
-0
-
654. 匿名 2018/08/30(木) 02:49:53
>>8
貧乏かよ+3
-5
-
655. 匿名 2018/08/30(木) 02:51:47
大好きなんだけど、高いんだよー
もう少し安かったら毎週末たべたい+13
-0
-
656. 匿名 2018/08/30(木) 02:59:47
>>636
セブンのこのサラダチキンパンうまうま〜+12
-13
-
657. 匿名 2018/08/30(木) 03:00:03
韓国は行きたいと思わないけどカリカリチキンなのだけは羨ましいわ
なんでケンタッキーはダラダラチキンなんだろうしかもチェーンがケンタッキーくらいしかない+4
-10
-
658. 匿名 2018/08/30(木) 03:12:49
好きだけど高いからあまり行けない。もう少し安くしてくれたら行くのに。+9
-0
-
659. 匿名 2018/08/30(木) 03:17:39
>>555
それが無くなったから行かなくなった+4
-1
-
660. 匿名 2018/08/30(木) 03:18:11
禁煙になってから行かなくなった。
+3
-10
-
661. 匿名 2018/08/30(木) 03:25:44
そうなんだよね、チキンどの部位も同じ値段だと小さいの入ってた時損した気分になるんだよね。
この間レッドホットとの食べ比べセットを買って、新人さんが入れてたのか、ベテランの人が確認した時に「違う、違う」って言ってチキンを入れ替えてた。それが大きいチキンに変わったのか、小さいチキンになったのかは分からなかったけど…
レッドホットの手で持てる感じのチキンなんてほっとんど肉ついてなかったし、もうしばらくは行かないかな。。+20
-0
-
662. 匿名 2018/08/30(木) 03:27:42
子供のころ、生まれて初めて食べたケンタのビスケット
ふーんわりして本当に本当に美味しかったよ!
うまく言えないけど
外国の小説に出て来る柔らかいマフィン的なイメージ?
でも大人になって食べたらそんなに美味しくなかった
このスレで昔は各店のバイトさんがそれぞれ焼いてて
いまは冷凍をチンと書いてあったから
私が子供の頃いった店舗のバイトさんの
ビスケット焼きの腕が神だったんだと納得する笑
+19
-1
-
663. 匿名 2018/08/30(木) 03:35:42
ファミチキとかナナチキとか、コンビニで100円代でついでに買えるから余計客離れしてるのかなぁ。
ふとケンタッキーめっちゃ食べたくなって買いに行くけど、たまになんだよね。
毎週とかはないなぁ。
でも好きだからうちの近所の店舗はつぶれないでほしい。+9
-1
-
664. 匿名 2018/08/30(木) 03:53:07
チキン大好きでよく仕事帰りに買って帰る。店長さんみたいな人も丁寧で好きだけどなー+6
-0
-
665. 匿名 2018/08/30(木) 03:56:46
味が濃すぎるかな。店ある物ほとんど揚げ物だしAGEが過ごそう!
健康には良くないから今の時代不向きだと思う。
+7
-1
-
666. 匿名 2018/08/30(木) 03:58:36
CM減らして値段下げろ!
消費税上がったら行かない+12
-1
-
667. 匿名 2018/08/30(木) 04:02:00
お得なセットのチキンが小さい奴ならまだ我慢するが、単品で頼んだチキンが小さいのだと凄くモヤる。+9
-0
-
668. 匿名 2018/08/30(木) 04:02:34
フライドフィッシュと、サーモンサンド食べたい+3
-0
-
669. 匿名 2018/08/30(木) 04:02:51
久しぶりにたべたくなった。応援のつもりで行ってたくさん買うわ。国内産使ってるし高いのは仕方ない。+11
-0
-
670. 匿名 2018/08/30(木) 04:05:57
貧乏人ばっかりだね。ケンタッキーが高いとか貧乏過ぎる。安いからそれなりの肉としか思えない人も多いのに+5
-15
-
671. 匿名 2018/08/30(木) 04:07:01
ドラムは食べるとこ少ないんだから
150円ぐらいでいいと思うの+23
-1
-
672. 匿名 2018/08/30(木) 04:09:29
>>669>>670
たくさん利用して、ぜひ売り上げに貢献してあげてください。+4
-0
-
673. 匿名 2018/08/30(木) 04:15:51
>>35
最近のフィレサンドもっと中のチキン薄いよね…美味しいし好きだけどさ+2
-0
-
674. 匿名 2018/08/30(木) 04:19:35
あのクルクルポテト好き嫌い別れるのね
私は前のポテトより断然好きだけど+11
-3
-
675. 匿名 2018/08/30(木) 04:20:40
ケンタは国内産使ってるから安心だわ。安いのはほんと怖いよ。
+7
-0
-
676. 匿名 2018/08/30(木) 04:23:42
チキンフィレオもそうだけど、チキンそのものもめちゃくちゃ小さくなったよね
久々に買ったらビックリした+8
-0
-
677. 匿名 2018/08/30(木) 04:28:13
一人で食べるなら何とかなる。
サイズも小さくなったし、
家族と食べるとすごく値段が高い
部位ごとに大きさと味が違うから
めちゃくちゃ損した気分になる+15
-1
-
678. 匿名 2018/08/30(木) 04:36:52
二年位前かな?
忘れたけど、ケンタッキーのハンバーガーがめちゃめちゃ美味しくて結構買いに行ってたんだけど無くなってから行かなくなった
ケンタッキーだからって鶏肉中心じゃなくてハンバーガーとか他のも常時出せば良いのに+5
-0
-
679. 匿名 2018/08/30(木) 04:38:00
>>649
海外産だけどケンタッキーが直接管理した農場で育ててます。
与える餌や抗生物質なども国産と同じです、で、価格が下がるならまあいいかもね。+0
-0
-
680. 匿名 2018/08/30(木) 05:02:58
>>27
不景気だよね?株価が高いからか不景気とはあまり言われないのが不思議+2
-0
-
681. 匿名 2018/08/30(木) 05:04:13
マックのチキンクリスプが安いからじゃない?+2
-2
-
682. 匿名 2018/08/30(木) 05:08:39
しょっちゅうは食べないけど たまに突然食べたくなる。 そして なぜか クリスマスは ケンタッキーなんだわw+7
-0
-
683. 匿名 2018/08/30(木) 05:09:57
チキンフィレサンドが胸肉からモモ肉に変わった時、めちゃくちゃサイズが小さくなった
以前は一つ食べたらお腹いっぱいたったのに、食べた気がしなくなった
サイドメニュー頼んでほしいんだろうけど、値段も高いし、マック行った方がマシとなる+4
-0
-
684. 匿名 2018/08/30(木) 05:14:34
たまにデリバリーを利用しています
この前宅配してもらって食べたけど、チキンフィレサンドがすごく美味しかった
でもポテトは以前のに戻してほしいな
カーネリングポテトって少し苦味があるしあまり好きじゃない
フィッシュも大好きなので復活させてほしい
そしたらもっと頻繁にデリバリーしてもらうのに
+8
-0
-
685. 匿名 2018/08/30(木) 05:25:01
ポテト選べるようにして欲しい
娘があのポテト嫌がるから行きにくい
+8
-0
-
686. 匿名 2018/08/30(木) 05:29:25
毎週金曜日に、、大きいオリジナルチキン4ピース下さい、、と言ってるので笑われる+4
-0
-
687. 匿名 2018/08/30(木) 05:36:48
美味しくて大好き+4
-0
-
688. 匿名 2018/08/30(木) 06:04:11
サラダチキンがあれだけ流行ったんだからそれの対極にあるフライドチキンは敬遠されて当たり前
+4
-0
-
689. 匿名 2018/08/30(木) 06:05:41
レッドホットチキン好きだから定番化してほしい。あと、ビスケット昔は好きだったけど全くおいしくなくなった。
働いてる人もレベルが低くなった気がする。待ち列に人ほとんどいないのになぜかいつも回っていない。愛想ない。メニューみて少し迷っただけで爪をレジにカツカツして急かしてくる。
まぁ下降気味の店なんてそんなもんなのかなー+5
-0
-
690. 匿名 2018/08/30(木) 06:08:23
そうなんだ。最近やたらケンタッキー食べたくなって二週連続で食べてたけど。デリバリーの範囲広げたらいいのにね。前、範囲内だった時はしょっちゅう利用してたけど、そうでなくなってからは本当に食べなくなった。最近はわざわざ休みの日に旦那に買いに行って貰ってはいるけど(定期があるから)。電車賃使ってまでは...と思っちゃうんだよ。多分、最寄り駅の駅前にあったらしょっちゅう食べてると思う。好きだから。+7
-0
-
691. 匿名 2018/08/30(木) 06:11:05
とりあえずアプリをダウンロードしてみた+3
-0
-
692. 匿名 2018/08/30(木) 06:15:23
国産にしてから鶏肉臭いよね
安い外国産はよく出回るけど高い国産は肉が古いんだと思う+1
-1
-
693. 匿名 2018/08/30(木) 06:18:44
ムネ肉の方下さいと言う
でもランチや混む時間帯だと選べないと言われるのでオリジナルチキンの足?の某みたいのが入ってるとハズレだと思う
足か余ってるのか当たる確率が高い
そしてとても臭い…
だからあまり行かなくなった+7
-0
-
694. 匿名 2018/08/30(木) 06:20:44
オリジナルチキンはムネとモモと交互に入れるって聞いたことある。てか最近は唐揚げ専門店の方が安いし美味しいもんね+3
-0
-
695. 匿名 2018/08/30(木) 06:22:37
>>692
どっちを選ぶかだね、新鮮か安全か+0
-2
-
696. 匿名 2018/08/30(木) 06:24:37
>>682
子供の頃はその手前のチキンの形に憧れたのに
一番まずいよね
最近クリスマスもケンタッキーの周り渋滞してない+1
-0
-
697. 匿名 2018/08/30(木) 06:26:47
モスチキンも美味しいけどやっぱケンタッキーのオリジナルチキン食べたくなっちゃう
それとビスケット
+5
-0
-
698. 匿名 2018/08/30(木) 06:27:36
昔のポテトに戻して欲しい+5
-2
-
699. 匿名 2018/08/30(木) 06:28:34
田舎なもんで行動範囲内に店舗がない
あれば行くさ、結構好きよ+3
-0
-
700. 匿名 2018/08/30(木) 06:34:56
そうそう、うちから見える所に昔からあったケンタ今年潰れちゃった
駅前の店舗は狭いのもあるだろうけど、昼時は持ち帰りのお客さんで混んでるよ
私も数ヶ月に一度食べたくなって持ち帰りするけど確かに高いね。あと仕方ないけど、チキンの当たり外れも大きいから、うわっ今日は損した…と思う事もあるんだよねぇ
けど美味しいし、頑張ってほしいんだけどな+2
-0
-
701. 匿名 2018/08/30(木) 06:39:23
今はコンビニでも 美味しいチキンが 気軽に買えるからね。
それもあるかもね+2
-4
-
702. 匿名 2018/08/30(木) 06:50:49
こないだ久しぶりに行って、3人でクラッシャー3種類頼んだら「すごくお時間かかりますけど…」って嫌ーーーーーな顔された!最近のKFC接客よろしくない!+16
-1
-
703. 匿名 2018/08/30(木) 06:52:01
味付けが好き。
昔はケンタッキーだけの味付けだったけど、今ってコンビニでも似たような味のチキン買えちゃうからな~
+9
-0
-
704. 匿名 2018/08/30(木) 07:02:40
国産をもっとアピールして、サイドセットが高過ぎ!!!サイドをもう少し安くしてマックより100~150円位高い程度なら全然マックより行く!+17
-0
-
705. 匿名 2018/08/30(木) 07:04:27
クリスマスにはバカみたいに混むよね
いろんなとこでチキン出してるけど
やっぱりケンタが一番好きだから
つぶれないでほしいなぁ+15
-0
-
706. 匿名 2018/08/30(木) 07:05:05
というか、色々とメニューがややこしいんだよ。どれを頼んだら1番やすいのかわかりづらいし、パックになってるやつなんか後2つ欲しかったら単品で頼まなきゃいけない。パック頼んでるなら、少し割り引くとかすればいいのに。
ケンタ好きでよく買うけど、いつもメニュー見て電卓で計算して最善の方法はどれか見比べてから買うもん+10
-3
-
707. 匿名 2018/08/30(木) 07:06:04
どらいぶするーにしてよ+0
-0
-
708. 匿名 2018/08/30(木) 07:08:58
チキンは、大きいの多めに入れて!って頼めばやってくれるよ〜(^-^)+0
-15
-
709. 匿名 2018/08/30(木) 07:11:16
和風カツサンドが美味しい
甘辛いタレとマヨネーズが無二の味
今日買いに行きます
でも、今年食べるの初めてだよ
そういえば行ってなかった+10
-0
-
710. 匿名 2018/08/30(木) 07:12:38
>>708
でもそれやる人がいるせいで、小さいのよこされる人がいるのよ。
部位によって値段変えた方が公平だと思うわ。+46
-0
-
711. 匿名 2018/08/30(木) 07:13:39
ほっともっとのチキンブラジル産だったと思うんだけど、肉が固くて歯を入れるとブチブチ切れて気持ち悪かったよ。
さすがって感じ。
それなら国産を使ってるケンタッキーを利用したい!!
お腹いっぱいにならない??
パスタ作ってあとはチキンとかにすれば?+11
-2
-
712. 匿名 2018/08/30(木) 07:14:52
え、私結構ケンタッキー食べてるよ。
月1くらいかな。+19
-1
-
713. 匿名 2018/08/30(木) 07:15:34
禁煙になってから久しく行ってないけど、今日行ってみようかな。
レッドホットチキンとビスケットとが好きなんだけどまだ置いてるよね?
楽しみ~+10
-0
-
714. 匿名 2018/08/30(木) 07:16:58
好きだからなくならないでほしい。
近くにあったらモス、マックよりいく。
ハンバーガーよりチキンが好き+5
-0
-
715. 匿名 2018/08/30(木) 07:20:49
>>16
わたしも〜!
オリジナルよりレッドホットの方が外側がカリカリなんだよね〜。
今年出た第3のチキンとかいうやつはあんまりだったなぁ。+5
-0
-
716. 匿名 2018/08/30(木) 07:21:54
ランチセットで骨無しを選んだら、かなり小さいチキン(しかも胸)が出てきてとてもがっかりした。
ケンタ行く機会が少ない上に毎回ガッカリ体験多い。
だからと言って部位の指定してまで食べたくないし。部位の指定って公式なの?+1
-1
-
717. 匿名 2018/08/30(木) 07:34:52
苦手だと言ったらよくビックリされるけど、昔からケンタッキー興味なくて店内のあの独特な匂いが無理で過去にも2回くらいしか食べたことない。
それ以降も食べたいと思わない。
でも周りはみんな大好き。
近くにケンタッキーの食べ放題の店があるけど、揚げ物ばかりで元取れなさそう…と思う。
+2
-2
-
718. 匿名 2018/08/30(木) 07:39:31
岡山県民です。
田舎ではない所なのに2箇所、ケンタッキー閉店しました。
立地的にどちらも有名な方だったはず。
検索したら、今では岡山県内11店舗らしい。
これ以上潰れたらショックだわ。
+8
-0
-
719. 匿名 2018/08/30(木) 07:40:13
部位別に値段変えてよ
あまりにも大きさが違って不公平だもの!
あとやはり高い!
セットで500円くらいにしないとサラリーマンはすき家に行くよ+14
-1
-
720. 匿名 2018/08/30(木) 07:40:19
>>10
あんなブスがCMに出てたらダメでしょ(^_^;+9
-2
-
721. 匿名 2018/08/30(木) 07:41:51
ファミチキの方が美味しいんだもん+2
-5
-
722. 匿名 2018/08/30(木) 07:44:41
注文が難しいんだよね(・・;)
セット…クーポン…って思っても
お得感があまり感じなくて…。+9
-0
-
723. 匿名 2018/08/30(木) 08:00:17
学生です。高いので自分では買えない。食べたい時は親に連れていってもらう。自分で行くのはマック。しかもおてがるなやつ。安くしてほしい+5
-0
-
724. 匿名 2018/08/30(木) 08:02:50
コストダウンとサイドメニュー増やさないと客は来ないよ
ポテトもおいしくない!
色々改良しないと+6
-0
-
725. 匿名 2018/08/30(木) 08:04:39
昔に比べたらパッサパサで不味いもんね。
それが原因で行かなくなった。+7
-1
-
726. 匿名 2018/08/30(木) 08:06:05
今のポテト不評だけど、私は嫌いじゃない。
でも前のポテトも好きだった。どちらか選べたらいいのに。+9
-0
-
727. 匿名 2018/08/30(木) 08:07:05
近くの店、つぶれたら困るから今日買いに行ってこよう。+4
-0
-
728. 匿名 2018/08/30(木) 08:13:46
+2
-17
-
729. 匿名 2018/08/30(木) 08:17:15
毎回ランチにケンタッキー食べたい!!と思ってHPのメニュー見るけど、あっ高いなぁ。やっぱりやめよう。の繰り返し。
490円くらいのセットがあればランチで食べるのになぁ。やっぱり国産だと難しいのかな。+7
-1
-
730. 匿名 2018/08/30(木) 08:17:25
部位によって大きさが違うのに、1ピースの値段が全部同じなのが、ズルい感じがしてイヤだ。
グラムいくらで売ってくれれば、小さいのが混ざっても、その分軽くなって安くなるから、納得するのに。+17
-0
-
731. 匿名 2018/08/30(木) 08:19:46
30代ですが、子供の頃は特別な日はケンタッキーで、楽しみにしてた。ほんと美味しかったし。
最近、久しぶりに昔を思い出して誕生日にケンタッキー買ったけど、あれ?こんな味だったっけ?と少しガッカリ。
これなら焼肉行けば良かった。+10
-1
-
732. 匿名 2018/08/30(木) 08:20:41
>>730 グラムで売るのいいですね!!+12
-0
-
733. 匿名 2018/08/30(木) 08:21:34
高いのはもちろんなんだけど、うちの近くにあるのは全部フードコート内ばかり。独立店舗ならたまには行くのに!
フードコートにあっても結局私もケンタ選ばないし、子どもはハッピーセットだし、いつもガラガラじゃん。マックばかり大行列。
もっと子どものセット充実させるとか、サイド選べるとかしないと無理だよね。決まりきったセットだわ、高いわ、パサパサだわ、行きにくいわで、結果行かなくなりました。+4
-2
-
734. 匿名 2018/08/30(木) 08:21:47
好きだからなくならないでほしい!
でもカロリーもお値段も高いからなかなか行けない。+1
-0
-
735. 匿名 2018/08/30(木) 08:22:00
単品でチキン買った時にあまりの小ささに驚いて、旦那のタバコの大きさと比べたらタバコの箱の方が大きかった。
あれで260円はないわーと思って買わなくなった。
+9
-2
-
736. 匿名 2018/08/30(木) 08:29:04
店によってまずい店舗がある+2
-0
-
737. 匿名 2018/08/30(木) 08:36:42
みんなケンタッキー好きなのに、なんだかもどかしい!+5
-1
-
738. 匿名 2018/08/30(木) 08:36:45
韓国のチキン屋みたいに薄い手袋とか付けてくれ+4
-4
-
739. 匿名 2018/08/30(木) 08:40:02
サンド系ももう少し野菜を挟んで欲しい。レタスだけとかやっぱり物足りない。セットも揚げ物ばかりで、栄養バランス的に選べない。
今時コンビニでも1日分の野菜〜とか健康志向なのに。
+4
-0
-
740. 匿名 2018/08/30(木) 08:42:24
揚げ物以外のメニューがほしい。
バンバンジーみたいなの。
サラダに蒸し鶏入れてダイエットにも最適なメニューとか。+4
-0
-
741. 匿名 2018/08/30(木) 08:43:27
ケンタッキーだけじゃなく、モスとかミスドとか昔は良かったなぁ〜と思うけど、なんでだろう。
価格の高騰で原材料や大きさが変わったのもあるだろうし、自分自身も大人になったから?
ディズニーランドも昔の方が良かったなぁ〜と思うのと同じ?+19
-0
-
742. 匿名 2018/08/30(木) 08:44:48
チキンとビスケットじゃ高カロリーなんだよ
チキンフィレサンドじゃチキンの味が違うし
焼きおにぎりメニューを復活してくれ
ビスケット、甘過ぎる+5
-2
-
743. 匿名 2018/08/30(木) 08:45:16
この際フライドチキンだけじゃなくて、鶏肉に特化したメニューを増やすのはどうだろう!!?
それだとケンタッキーの良さがなくなるか。+1
-0
-
744. 匿名 2018/08/30(木) 08:47:19
偉い人ここ見て欲しい。ちまちまアンケート取るより、良いこといっぱい書いてあるのにー。+16
-0
-
745. 匿名 2018/08/30(木) 08:54:06
ツイスターとチキンだけのセットってなくない?+1
-0
-
746. 匿名 2018/08/30(木) 09:03:24
昔より貧富の差が広がってるし、他に安い選択肢ができたからなあ。
国産にこだわりたい人でなければコンビニチキンのが安いから、になってしまうんだろうね。
コンビニチキンのガラスケースに中国産とかブラジル産とかデカデカ書いてあったら
躊躇する人もそれなりにいると思うけれど…
+8
-0
-
747. 匿名 2018/08/30(木) 09:05:27
チキンフィレサンド、和風カツサンド、ナゲットは本当に美味しい。鶏肉好きならたまんないと思うんだけどなー‼︎ 私は高くても行ってるよ、ファーストフードというかケンタを食べに。
マクドナルドは行かないけど…。
上手な人が作ってくれると本当サンドは美味しいんだよね…。
余談だけど、三宮店に以前、少し声が高い男性がいたんだけど、彼が作ってくれると本当に美味しかったですよ…+9
-0
-
748. 匿名 2018/08/30(木) 09:06:39
質が落ちてる。
利益取ろうと質下げたら客離れしたんでしょ。
+7
-0
-
749. 匿名 2018/08/30(木) 09:10:53
特別な日に食べるケンタッキー(クリスマスとか)になってるよね!もうちょっと、毎日食べたいケンタッキーにすればいいのにな。
野菜メニュー増やすとか、価格をもう少し見直すとか。
みんなシビアだから100円でも50円でも安くて美味しい方に行っちゃうよ。+7
-0
-
750. 匿名 2018/08/30(木) 09:12:14
まずはケンタッキーの良さがわかるCMにしたらどうですか?+2
-1
-
751. 匿名 2018/08/30(木) 09:13:15
チキンの大きさが違いすぎる(。>д<)
小さいのにあたると3口くらいで
食べおわってしまう。。。+17
-0
-
752. 匿名 2018/08/30(木) 09:13:48
イートインだけでも、ドリンクバーにするとか!+1
-3
-
753. 匿名 2018/08/30(木) 09:14:19
高いし値段同じなのに
チキンの大きさバラバラで
すっごく小さいのしか
入ってない時あったから
もう買ってない。
肉の大きさで値段変えたり
した方がいいと思う。+22
-0
-
754. 匿名 2018/08/30(木) 09:15:46
高いけど美味しいしマクドナルドみたいに度々、異物混入してないから安心して食べれる
マクドナルド好きだったんだけど異物混入し過ぎて行くのやめた+12
-1
-
755. 匿名 2018/08/30(木) 09:27:49
気軽にケンタって生活はしてないかも・・・・
やっぱり高いよね。しょうがないと思うから家ではつくる。
食べたくなったら自分でつくる。+4
-1
-
756. 匿名 2018/08/30(木) 09:28:28
やっぱ高いってのはあるよね
ホットビスケット?は好き+3
-0
-
757. 匿名 2018/08/30(木) 09:32:17
コンビニのレジ横にあるチキンで満足できる+3
-10
-
758. 匿名 2018/08/30(木) 09:36:43
昔みたいにマイパックオリジナルチキン2ポテト、ビスケット、+飲み物
ついでにコールスローサラダ付いて800円くらいなら完璧なセットでしょ。
こういうメニューがあれば週1で行く。
なんなら飲みものを野菜ジュースにすればサラダなしでも女性客が喜びそうだけど。+8
-0
-
759. 匿名 2018/08/30(木) 09:36:56
昔
鳥しばきにいこか〜って
ケンタッキーに友達と行ってたわ
なつかしい
最近めっきり行ってない
ベタベタの手、骨つきのめんどくささもだけど
何よりお値段が〜+4
-0
-
760. 匿名 2018/08/30(木) 09:40:50
久しぶりに単品で3ピース買ったけど、
普通の大きさの肉が1つと明らかに小さいのが2つだった
それも骨付きが好きな人でもめんどくさくなるような肉だったわ
もう少し種類のバランスはとってほしい
+16
-0
-
761. 匿名 2018/08/30(木) 09:41:48
時々行ってたお店が閉店しました。
ケンタはお店が古くなってるところも多いし、郊外にあるイメージ。
大きい駅などにはないけど、あれば食べて帰れるのにと思う。+5
-0
-
762. 匿名 2018/08/30(木) 09:42:10
オリジナルチキン6個食以上食べたら背中痛くなるよね。+2
-6
-
763. 匿名 2018/08/30(木) 09:42:40
バーガー、ポテト、ドリンクのセットするとお値段高い。マックみたいにクーポンもない。
同じ高いならば、モスへいく。
+7
-2
-
764. 匿名 2018/08/30(木) 09:45:31
部位選べるようにしてほしいな
脂の多い所の方が人気だけど、私はパサパサの所の方が好きだから+10
-0
-
765. 匿名 2018/08/30(木) 09:53:55
食べにくいしベ油ベタベタだし
綺麗に食べるのが難しいから友達を誘うのは躊躇われるかな+1
-0
-
766. 匿名 2018/08/30(木) 09:55:01
すごく好きです!
マック、モス、ケンタなら断トツでケンタッキーを選ぶ
定期的に食べたくなるので週一では食べる(笑)
でもチキンは殆ど食べてないかも。
和風チキンカツサンドがとにかく大好きでそればっかり。
アレ美味しいんだよ~みんな食べた事ある?
本当におススメ!
ただお願いしたいのは…
冬ムーミンはそろそろマグカップをお願いしたい、お皿が増えすぎたよ(笑)+10
-1
-
767. 匿名 2018/08/30(木) 09:58:14
>>764
部位は選べないといいつつ、外国人には普通に部位を選ばせてる所によく遭遇する
外国人にNOと言えない感じだろうね
選ばせるならみんなに、選ばせないなら外国人でも選ばせないと貫いてほしいわ+16
-0
-
768. 匿名 2018/08/30(木) 09:58:49
ヒヨコのくちばし切ってる映像見てから食べられなくなった。国産鶏はそんなことしてないかな?
高くても良い環境で育てる為には仕方ないと思う。+2
-1
-
769. 匿名 2018/08/30(木) 10:04:27
>>747
わかる!
基本的に美味しいんだけど作る人が上手だと感動するレベル(笑)
サンドはクタッとした感じも美味しいけどね~
上手なサンドはもう…あぁ食べたい!+4
-2
-
770. 匿名 2018/08/30(木) 10:05:26
美味しいんだけどね、、(; ;)
モスしかり気軽に食べられない
だからってマックにしようとはならないけど+3
-0
-
771. 匿名 2018/08/30(木) 10:05:44
ケンタのチキンは骨が怖いから食べないな。
ビスケットだけは大好きなので、時々ハンバーガーのセットを買ってるけど。+4
-0
-
772. 匿名 2018/08/30(木) 10:08:15
30代なるとファストフード自体キツい+6
-7
-
773. 匿名 2018/08/30(木) 10:14:18
ファーストフードの中では群を抜いてい美味しいと思うけど、やっぱり高い。あと、部位によって大きさまちまち、2,3個しか買わないのにすごく小さいのが入っているとへこむ。部位によって値段差をつけるのはむつかしいのかな。+7
-0
-
774. 匿名 2018/08/30(木) 10:14:26
地元のスーパーに新しい店舗ができたから、むしろ買ってるけどな。
+4
-0
-
775. 匿名 2018/08/30(木) 10:14:55
コンビニで手軽に揚げ鳥買える時代だもの+2
-2
-
776. 匿名 2018/08/30(木) 10:15:53
ケンタッキーなどもう3年位食べてない+2
-2
-
777. 匿名 2018/08/30(木) 10:16:22
今ランチ500円だっけ?+3
-0
-
778. 匿名 2018/08/30(木) 10:17:32
高い上にパサパサ
コンビニのチキンの方が安くて何倍も美味しい+1
-7
-
779. 匿名 2018/08/30(木) 10:18:37
えー私大好きだし、ファーストフードで一番利用してるよ。
ランチだと550円~だしチキンサンドのセットでも590円。今はマックはクーポンもしょぼくなり以外に高いし変わらないと思うけど。
それなら塩味絶みょうでジューシーなチキンに美味しいほくほくポテトのセットのケンタッキーのほうが断トツいいよねといつも同僚と話してる。
ピザハットのほうがむしろ一番高くて利用しない。
+16
-1
-
780. 匿名 2018/08/30(木) 10:19:03
フリフリポテトの復活を望みます!
あとチキンナゲットのソース、他にもレパートリーほしい!+3
-1
-
781. 匿名 2018/08/30(木) 10:21:30
コンビニのは加工肉だからなぁ(ファミチキとか)
ケンタのが自然なんだと思うけど+22
-0
-
782. 匿名 2018/08/30(木) 10:21:51
あ~コンビニのフライドチキンにおされた感あるね
あとはマック不信がひろがった時に
客をひきよせる事ができなかったね+1
-0
-
783. 匿名 2018/08/30(木) 10:22:45
もうちょいチキンの味のレパートリーは欲しいな
+0
-1
-
784. 匿名 2018/08/30(木) 10:23:19
近くのケンタは毎回のように頼んだ物が入ってないか頼んでない物が入ってるかのミスがある。
それととにかく時間がかかる。
お昼休み45分しかないのに20分以上待たされるのはストレス半端ない。
ケンタでなくてもサイドメニューにチキンがあるファストフード店はたくさんあるし
セブンのナナチキと冷凍のホットビスケットでじゅうぶん代用利くから行かなくなった。
+2
-0
-
785. 匿名 2018/08/30(木) 10:24:04
>>753
量り売りがいいかもね+4
-0
-
786. 匿名 2018/08/30(木) 10:24:59
チキンは美味しいけど経営が下手な気はする。+4
-0
-
787. 匿名 2018/08/30(木) 10:27:22
+6
-0
-
788. 匿名 2018/08/30(木) 10:28:57
よくいくけどな。月に二回くらいは。5000円分とか買う。クリスピーとか骨無しすき(^-^)+1
-3
-
789. 匿名 2018/08/30(木) 10:29:13
そーなの
だからクリスマスも空いてたんだ+0
-4
-
790. 匿名 2018/08/30(木) 10:29:32
コンビニと比較してる人いることに驚き。同じジャンクフードでも全然味違うよね。
もしかしてドーナツもコンビニとミスドと同じクオリティとか思ってる?
この当たりが業績不振なんだろうな。
+11
-2
-
791. 匿名 2018/08/30(木) 10:34:11
辛いやつ好き
+1
-0
-
792. 匿名 2018/08/30(木) 10:35:13
もう中国と韓国の企業しか残らなくなるんじゃ....+5
-0
-
793. 匿名 2018/08/30(木) 10:36:16
フライドチキンに拘らずに、蒸し鶏かローストチキンサンドにしてくれたら、体に優しくて胸焼けしないかも。そしたら10年行ってない私もまた行ってみたい。ミスドもだけど油物は胸焼けする
揚げずに焼いたりゆでたりでもいいじゃないか+6
-2
-
794. 匿名 2018/08/30(木) 10:36:33
美味しくてすきだけど、この前夕方いったらすごい混んでて「オリジナルチキン作れてないです10分まってください」と言われて終わってるなと思った。
チキン屋なのにチキンないとか(笑)
+3
-8
-
795. 匿名 2018/08/30(木) 10:37:40
大きな駅だと一駅に2つとかあるけど、あれいらないと思うなぁ。本当に食べたかったら駅の反対側でも行くし、回転率が悪いと揚げ置きされている肉が硬くなるんだよ。前食べた肉はカチカチのパサパサで本当しばらく行かなくなったもん。しかも一駅に複数店舗あると、有り難みが無くなって行きたくなくなるんだよなぁ。小さくてもいいから、無い駅に作って欲しい!+2
-0
-
796. 匿名 2018/08/30(木) 10:38:04
>>790
ミスドのクオリティも低いよ
あれ美味しい?どれも変な味だよ
コンビニは食べようとも思えない。油とか変えてなさそうだから癌になりそう
+9
-0
-
797. 匿名 2018/08/30(木) 10:40:47
価格を3割安くした方が儲かると思う+0
-0
-
798. 匿名 2018/08/30(木) 10:42:08
ケンタッキー好きだ!近くにあって揚げたてが食べれるならかなり利用すると思う。電話で注文してから取りに行くとか出来ればいい。+6
-0
-
799. 匿名 2018/08/30(木) 10:42:08
コールスローサラダが美味しい
ランチのやっあれだけじゃ足りないんだけど笑+3
-1
-
800. 匿名 2018/08/30(木) 10:44:40
大好きです。
私のまわりも同じ意見の人多くてファーストフードはまずいとか言う人もケンタッキーだけは買うけどって人多いよ。昭和世代にはちょい特別感あるものなのかも。
流水りんこさんの漫画「昭和のこども」にも初めてケンタッキーを食べたときのことが描かれてる。
まずは電車通学してた姉が隣の駅にできたケンタッキーを食べて妹に「もんのすごく美味しいの!こんな美味しいもの食べたことないよ!また横についてるポテトがめちゃくちゃ美味しくてっ!!!」と妹に訴えて、しなしなになってかたくなったポテトの残りを妹にあげる。
美味しくないだろって思ったけど、妹はその固いポテトを一口いれるや「こ、こ、こんなうまいモノがこの世にあるとは!て驚愕してた(笑)隣で姉が「もっともって帰ってあげたかったけど我慢できずに食べちゃってごめん!」と。
そして週末に姉妹でその店へ行くことを決意するも、その日は大雪で電車が動かない。それでも食べたい一心で大雪の中歩いてケンタッキーへ行くというお話。(この妹は肉が食べれないのでポテトのみの感想をいってる)
この漫画みてさらにケンタッキーへの思い強くなった!
+6
-1
-
801. 匿名 2018/08/30(木) 10:45:54
>>579
え~ブラジル産選ぶ人なんかいる!?スーパーでも買わないのに+21
-5
-
802. 匿名 2018/08/30(木) 10:47:56
>>781 分かる
あの値段であのジューシーさが、かえって不気味よね…何か添加してないとああはならない+20
-0
-
803. 匿名 2018/08/30(木) 10:47:58
>>796
クオリティ高いとは思ってないよ。ジャンクフードとして。
でもジャンクの中でもなんかある線引きがあると思ってる。
ミスドはなんか安定のジャンクな美味しさ。やはり専門店だしね。
でもコンビニはそういうこだわりすら無い感じがする。似せてるけど別物みたいな。
+4
-0
-
804. 匿名 2018/08/30(木) 10:50:51
パリパリうまみチキン、 パリパリうま塩チキン復活してー!!
皮はパリパリ、中ジューシーで本当美味しかったんだよ!!+11
-0
-
805. 匿名 2018/08/30(木) 10:50:58
+15
-2
-
806. 匿名 2018/08/30(木) 10:51:34
ここ見てたら食べたくなって、お届けケンタッキー頼んじゃったよ
メニュー見てたら一気にお腹空いてきたw
食べ比べセットなくなったんだね…
お手軽で良かったのになあ
レッドホットのときだけ食べ比べたい+14
-0
-
807. 匿名 2018/08/30(木) 10:51:57
うちの近くのケンタッキーはクリスマスしか混んでない。
職場の目の前だから昼時に通るんだけど昼なのに座る席に1組とかよく見るよ。
マックやミスド、サイゼはいつも満席なのに!
マックに比べたらセットのポテトが量少ないもんね。
でもカツサンド美味しいからたまに行く+8
-0
-
808. 匿名 2018/08/30(木) 10:52:06
誕生日とかクリスマスとかに利用するかな。
+2
-4
-
809. 匿名 2018/08/30(木) 10:53:28
ケンタッキーってお店で食べるより自宅で食べることの方が多くない??
店内空いてるのに、ドライブスルーは混んでるとかよくあるよ+23
-1
-
810. 匿名 2018/08/30(木) 10:53:35
私が行く店舗はいつも混んでるよ。
もうレッドホットチキン終わっちゃうよね?
また来年まで食べれないのか~+6
-0
-
811. 匿名 2018/08/30(木) 10:55:28
近くのスーパーにテナントでケンタッキーがはいった。オープンから数日はオープン価格とかで行列だったけど、今やガラガラ。お隣がスガキヤだからかもしれないけど、フードコート内はスガキヤ食べてる人のが多い。
たまに食べたくなるけど高いもんなぁー。+9
-1
-
812. 匿名 2018/08/30(木) 10:55:53
うちの実家の駅前にある。
様々なお店があったけど子供の頃から合ったお店はほぼいれかわってなくなった。
それでもケンタッキーとミスドだけはずっとあるので安定の人気だと思ってた。
+6
-0
-
813. 匿名 2018/08/30(木) 10:57:44
+11
-0
-
814. 匿名 2018/08/30(木) 10:59:26
+0
-0
-
815. 匿名 2018/08/30(木) 10:59:37
店舗差がない?
引っ越してから近所の店で外れが続いて、もう買わなくなった
昔は結構食べてたんだけどな+8
-0
-
816. 匿名 2018/08/30(木) 11:00:16
10年ほど前バイトしてました!
ドラゴンツイスターと昔のレッドホッドチキンが大好きでした。
昔のレッドホッドチキンはとても辛くて美味しかった!(今も美味しいけど)
昔の価格やサイズを知ってるからこそなかなか買わなくなったな。。
でもポテトやドリンクは良い風に変わってると思う。
近所のケンタは改装してニューヨークカフェ風になってておしゃれだった。+8
-0
-
817. 匿名 2018/08/30(木) 11:01:30
>>801ブラジル産まえ、期限切れ問題あったよね。
スーパーではブラジル産安いけど絶対買わない。
味も鳥臭くてたべれない。+14
-0
-
818. 匿名 2018/08/30(木) 11:03:14
久しぶりに食べたいと思って行ったけど高畑充希がどーんとあって(のれん?)やめた
お届けケンタッキーいいなぁ+7
-0
-
819. 匿名 2018/08/30(木) 11:05:08
無性に食べたくなる時があるんだよ何故か。コンビニやスーパーのでは満足出来ないのよ何故か。惣菜のフライドチキンは、似て非なる、味なのよ何故か。1ピ¥250は家には高いけど特有なのよ。近所の店舗閉鎖したら困るから近いうち頼もっと。+10
-0
-
820. 匿名 2018/08/30(木) 11:06:51
ケンタのメープルシロップが大好きで一時期ボトルで売ってたから3つ買ってた笑笑+5
-0
-
821. 匿名 2018/08/30(木) 11:10:21
ずっと好きでたまに食べていたけど、20年くらい前に母と食べていたときに母親の顔中に蕁麻疹が幾つも出来て、それ依頼怖くて食べていない。
母はその日体調も悪くなく普通に一緒にお出掛けしていたのに、未だにあれはなんだったんだろう?と不思議になる。
+3
-3
-
822. 匿名 2018/08/30(木) 11:10:49
カーネリングポテト?
この前食べたけどしょっぱい。
普通のポテトの方がいい。+8
-2
-
823. 匿名 2018/08/30(木) 11:11:12
絶対、質さがったもん。
久々に食べたら全部パサパサでまずがった。
パサパサの部位でも昔はもうちょっとジューシーさがあった。昔は美味しくてどこあたっても4個くらいは食べれた。今は肉なのに繊維感すごい。
飲み物とりながらじゃないと食べれない。
衣しか美味しくない。+17
-1
-
824. 匿名 2018/08/30(木) 11:11:29
教えてください。
いつもサイとキールとアバラを指定で買っていますが、本当は部位の指定出来ないんですか?+2
-0
-
825. 匿名 2018/08/30(木) 11:12:04
近くになくなった
閉鎖店舗が多くない?+1
-0
-
826. 匿名 2018/08/30(木) 11:12:05
>>45
わかります。
高校生の時初めてチキンフィレサンドを食べたらすごく美味しくて、それ以来大好きだった。
しばらく遠ざかってて久しぶりに食べたら「あれ?こんなもの?」って程度であまり感動しない。
何回食べても、満足感がない。
しかもなんか小さくなってる?+9
-0
-
827. 匿名 2018/08/30(木) 11:19:43
この前オリジナルチキン3つ買ったら3つとも大きくて良かった。
1つだけドラムとかだったら嫌だなあと思ってたから。+3
-0
-
828. 匿名 2018/08/30(木) 11:19:53
手も口の周りも油でベトベトになるから職場や外でランチに食べようって思えないんだよね。
家で落ち着いて食べるならいいんだけど、今度は夕飯になるかどうかというと微妙。+2
-0
-
829. 匿名 2018/08/30(木) 11:21:13
>>800
そのころは美味しかったと思うけど、今食べても前ほど美味しいと思わない+1
-0
-
830. 匿名 2018/08/30(木) 11:23:05
部位によって値段を変える、ケンタッキーが潰れないようにするためには、これしかないね+9
-0
-
831. 匿名 2018/08/30(木) 11:28:09
まあこの記事はピザハットを売却したからなんだけどね+1
-0
-
832. 匿名 2018/08/30(木) 11:37:10
>>824
元社員です。激務で辞めました。
チキンの部位を大きさで表すと、概ね
サイ 1.5
ウィング 0.5
キール、ドラム、リブ 1
になります。
例えば3つ購入なら、合計数字が3になるようにするので、サイ、ウィング、リブのセットとかにします。
サイ、キール、ラブ(あばら)は合計が3.5になるから、本当は無理なんですが、
店員が分かってなかったか、優しかったか、、、
部位指定を公にすると人気差が出るから表立って言わないです。
指定されたのが可能なセットならお応えしてます。
因みに、社員の中ではウィングが人気らしいです!
わたしはリブが好きでした\( ˆoˆ )/+12
-1
-
833. 匿名 2018/08/30(木) 11:40:55
うちの近所のお店は安定して美味しいよ。
味落ちたとかまったく思わないけどなあ。
ファンとしては味が落ちたとかきくのはさびしい。
あんなに絶妙な味な味ないけどな。
コンビニのはしょっぱすぎて冷凍食品の味そのもの。ケンタッキーはスーパーにもコンビニにも無い味だから絶対必要!
ただアップルパイは昔のが美味しかった。
+12
-2
-
834. 匿名 2018/08/30(木) 11:42:02
この間久しぶりに食べたけど部位のサイズ小さくなった様な気がするのですが?
昔は一回り位大きかったような?+1
-0
-
835. 匿名 2018/08/30(木) 11:42:53
田舎だからケンタッキーのデリバリーなんて無いよ…+3
-0
-
836. 匿名 2018/08/30(木) 11:43:18
皮だけを販売してくれたら絶対買う。3日に1回は買う。+4
-1
-
837. 匿名 2018/08/30(木) 11:44:07
チキンの部位が混ざるのは仕方ないんだけど全部好きではない部位だった時のテンションがどうしたらいいのかわからん。+5
-0
-
838. 匿名 2018/08/30(木) 11:45:22
>>830
以前から社内でも、グラム売とか部位で値段変えるのを考えてはいるけど、諸々の理由で無理らしいです、、、+0
-0
-
839. 匿名 2018/08/30(木) 11:47:47
今放送されているCMだけど、
高畑充希好きでも嫌いでもないが、
「今日、ケンタッキーにしない?」ってセリフがどうも受け付けない。
はぁはぁ息きらして言ってるのを見ると、なんとも言えない気持ちになる。。+5
-0
-
840. 匿名 2018/08/30(木) 11:48:52
今のポテトも嫌いじゃないけど、ポテト目当てでケンタッキーに行くくらい、以前のポテトが好きだった!+4
-0
-
841. 匿名 2018/08/30(木) 11:48:58
お腹いっぱい食べたら1200円↑コースでモスと同じなんだよな。
店内で食べてる客みても会社員ぽい男性一人客か、繁華街に買い物に出てきた親子連れくらい。
日常的に食べる客もいないし金額でもないってことなんだと思う。+2
-1
-
842. 匿名 2018/08/30(木) 11:51:57
>823
そう!パサパサしてるよね。
昔はもう少ししっとりしてたと思う。
子供にはなるべく骨の少ない部分を食べさせるけど、パサパサしてるから飲み込みにくいみたいで、出してしまう。+4
-0
-
843. 匿名 2018/08/30(木) 11:53:00
ファミチキは皮がパリッとしてて中はジューシー
ケンタは皮がべチョべチョで中はパサパサ
部位にもよるんだろうけどそこがギャンブルでガッカリ
しかも値段はファミチキのが安い、Tポイントつく
チキン食べたくてもついファミマで済ませてしまう+0
-7
-
844. 匿名 2018/08/30(木) 11:55:59
コンビニみたく1個だけ気兼ねなく買えるとかにしてほしいなあ。チキン1個だけってなんとなく買いにくいよね+4
-1
-
845. 匿名 2018/08/30(木) 11:57:16
高いケンタッキーチキンよりも、ファミマのプレミアムチキン(180円)の方が断然美味しい。+0
-11
-
846. 匿名 2018/08/30(木) 12:00:20
味付けはスパイシーで美味しいけど、とにかく肉がパサパサで不味い。不味すぎて一般流通しない肉をKFCが独占入手しているんじゃないかと思うくらい不味い。
安くもないのに味の濃いパサパサ肉食べさせられて、猛烈に後悔するから買わなくなるのは当然。新作が出ても「どうせ肉はパサパサなんでしょ」と思ってしまう。+0
-2
-
847. 匿名 2018/08/30(木) 12:00:58
正直チキンはあまり美味しいと思わないんだけど、ツイスターはめちゃくちゃ好き!昔(銀紙の時代)に比べたらだいぶ小さくなったよね…+7
-0
-
848. 匿名 2018/08/30(木) 12:02:33
ケンタは大好きだけど確かに高い!頻繁に買おうていうよりご褒美でケンタを食べようて使い方だからそんなに行かない+1
-0
-
849. 匿名 2018/08/30(木) 12:03:47
だってチキンの種類によっては、パサパサだもん。だったらファミチキで十分+0
-3
-
850. 匿名 2018/08/30(木) 12:07:12
今でも美味しいけど、昔は別格に美味しいチキン。ごちそうだった。
子供だったからかな?+0
-0
-
851. 匿名 2018/08/30(木) 12:11:19
おいしいから揚げがほかで手軽に買えるからね
もうずいぶん食べてないわ+4
-9
-
852. 匿名 2018/08/30(木) 12:14:16
部位指定出来なくなってから行かなくなったな
私、ドラムとサイは苦手なんだよね+11
-3
-
853. 匿名 2018/08/30(木) 12:14:55
おいしくて好きだけど高いから数ヶ月に1回、チキン2つとポテト1個くらい食べる程度かな…もし無くなったらあの味は他にないから困るけどそんなに頻繁に食べられるもんでもないし…難しい+13
-0
-
854. 匿名 2018/08/30(木) 12:15:02
好きだけど高いよw+8
-0
-
855. 匿名 2018/08/30(木) 12:16:20
油ギトギトのケンタで1000円使うなら
ランチで1000円使う。
パスタの方が好き
チキンはコンビニで170円で食べれるし
ケンタに行く必要がなくなった。
ミスドもコンビニに食われたよね+5
-19
-
856. 匿名 2018/08/30(木) 12:18:08
クリスマスみたいな特別な日ならともかく
普段行くにはフライドチキンは重いかな
ガッツリ系のイメージある+2
-1
-
857. 匿名 2018/08/30(木) 12:18:43
皆さん描いていますが、ほんとにパサパサでびっくりします!!一個食べたら飽きちゃいます+4
-7
-
858. 匿名 2018/08/30(木) 12:19:56
コンビニの鶏はまずいよ
ケンタでもリブ&ウイング推しだからジューシーさは求めてないの
金額変えてもいいから部位で選びたいな+30
-1
-
859. 匿名 2018/08/30(木) 12:20:30
大好きだけど近くに無い
どんどん潰れせいで行けなくなった
電車で20分持ち帰る勇気はないや
絶対匂うし
+2
-0
-
860. 匿名 2018/08/30(木) 12:21:25
手や口がベタベタになって食べづらいイメージ+6
-1
-
861. 匿名 2018/08/30(木) 12:22:07
旦那はドラムが好きでセットで頼んで必ず一つはドラムにしてもらう。
私はドラムはあまり好きじゃなく、手が汚れてもいいからあのグーみたいなお肉がいい。
お店によっては2つともドラムとかにしてくれるからなんかショック…+16
-2
-
862. 匿名 2018/08/30(木) 12:22:24
ケンタッキーって主食がないから、食事にならない。チキンとポテトとジュースって、若い頃には良かったけど、30歳超えた今はきついな。
サラダ付けると高いし、ケンタッキーでハンバーガー食べるのも何か違うし、だったら他の店にしようってなっちゃう。+15
-0
-
863. 匿名 2018/08/30(木) 12:27:02
>>33
竹内まりや+0
-1
-
864. 匿名 2018/08/30(木) 12:36:06
今の時期は塩分欲しくなるから食べたくなる。+5
-0
-
865. 匿名 2018/08/30(木) 12:37:12
CM見て、久々に500円ランチ買いに行ったのに
パサパサの肉でめっちゃガッカリした。+7
-1
-
866. 匿名 2018/08/30(木) 12:43:26
買いにいきたいけど地元のケンタが潰れてしまった。
わざわざ遠くまで車で買いに行こうとは思えなくて。今デリバリーが充実してるし。+0
-0
-
867. 匿名 2018/08/30(木) 12:46:32
高畑充希がCMにでてる限り買いたいと思わない
あの顔が苦手+12
-1
-
868. 匿名 2018/08/30(木) 12:47:55
うちの周りの店舗、軒並み薄汚くてそれで行く気なくす…+0
-0
-
869. 匿名 2018/08/30(木) 12:48:15
この間5ピース買ったら胸や腰の大きいピースが1つも入ってなかった
マニュアルもあるだろうにあり得ない!
社員教育からまず徹底するべき+17
-0
-
870. 匿名 2018/08/30(木) 12:52:27
せっかくジャニーズが宣伝ソング作ってくれたのに+4
-4
-
871. 匿名 2018/08/30(木) 12:56:50
今のCM、指原の有名なブス顔(泣いてるやつ)みたいな顔した奴が鶏をむちゃむちゃ食ってるけど、あれに
「今日、ケンタッキーにしない?」とか言われても「うるせぇブ…」とネガティブな感情しか出てこない。
絵面が汚すぎるけど、食品のCMとして本当にいいのか?+10
-5
-
872. 匿名 2018/08/30(木) 12:58:33
>>862
バーガーはなんか違うんだね・・・私はだから普通にチキンサンドセットにしてるよ。それで別に違うとかまったく思わない。ケンタッキーのチキンだからこそ美味しいから。そもそもバーガーじゃないよね、チキンサンド。バーガーってハンバーグはさんでるってことでしょ。
それかたまにビスケットつける。こういうセットもあるし。
+5
-2
-
873. 匿名 2018/08/30(木) 13:05:17
中華工作員「日本人は貧乏になった」
宗教コメント部隊「ルックスが良くないと人間ではない」「一般人はなレントにはかなわない」
在なんじぇい民・イケメントピでとにかく女叩き+2
-1
-
874. 匿名 2018/08/30(木) 13:05:35
>>859
ケンタッキーの匂いは辛いねw食べたくて我慢できなくなるわ。電車降りて買いに行くかもしれないw+3
-1
-
875. 匿名 2018/08/30(木) 13:10:08
マックもモスもよくいくけど、ケンタッキーは今まで2,3回しか食べたことないかも。(アラサー)
手が汚れるからな…+0
-0
-
876. 匿名 2018/08/30(木) 13:19:13
チキン食べたくなったらファミチキで済んじゃうからなぁ…ケンタッキーはなかなか行かない(´-`).。oO+1
-1
-
877. 匿名 2018/08/30(木) 13:21:55
日本は他にファーストフード競合店が沢山あるからね。
チキン好きじゃないとあえていかないよね。+5
-0
-
878. 匿名 2018/08/30(木) 13:23:07
綾瀬はるかはコカコーラの宣伝よりもケンタッキーが似合ってると思った。+11
-0
-
879. 匿名 2018/08/30(木) 13:23:50
次期後継者がCMしてんのにもし潰れでもしたら顔が立たないんじゃないのジャニーズは+10
-1
-
880. 匿名 2018/08/30(木) 13:26:41
もともと鶏の空揚げより遥かに割高で
骨付きで食べる部分が少ないのにサイズを縮小し
部位ごとに大きさがバラバラなのに、値段が同じで部位を選べない
国産肉切り替えを謳っているのに味が落ちている
これで売上や利益が落ちないと思っている経営者はアホとしか思えない
少し不味くても値段や量で納得できるスーパーやコンビニのチキンに客が逃げて当たり前
+12
-0
-
881. 匿名 2018/08/30(木) 13:27:08
ファミチキやななチキじゃ代用できないオリジナルな味が好き。
2個も食べればお腹膨れるしポン太ポイント使えるから週3行く。
ランチは安いからね。
あとチキンだけなら炭水化物控えめなのが嬉しい。+10
-1
-
882. 匿名 2018/08/30(木) 13:30:54
>>843
ファミチキは肉と脂を重ねて加工してるから毎回ジューシーなはずだよ+5
-1
-
883. 匿名 2018/08/30(木) 13:31:44
久し振りに食べたが、バーガーが小さくなったなと思った
あれ?バーガーが小さくなったのか、体がデカくなったのか・・・+8
-0
-
884. 匿名 2018/08/30(木) 13:34:16
大げさだけどここみたら食文化の崩壊って本当だなって思う。
ケンタッキーがジャンクフードであることは100も承知だよ。でもコンビニの加工肉をジューシーでずっと美味しいとかいうのはさすがに心配になる。
最近はまぐろよりまぜものだらけのネギトロがいいって人もいるらしいけど同じタイプかな。
うなぎですらも国産よりも中国産のほうが脂のっててうまいって人もいるらしいし。
+28
-2
-
885. 匿名 2018/08/30(木) 13:37:57
昔のビスケット好きだったなあ。
今は年2回くらいかな。
近所の唐揚げ屋のほうが骨がなくてこどもがよく食べるし安い。+5
-0
-
886. 匿名 2018/08/30(木) 13:45:39
+2
-0
-
887. 匿名 2018/08/30(木) 13:48:24
チキンは美味しいと思う。
でも昔は部位を選ぶことができたのにいまはお断りなんだよね。
食材を無駄なく食べるという意味では正しいと思うんだけど、魅力が少し減ってしまった。
あと、サンドがあんまり美味しくない。
+1
-0
-
888. 匿名 2018/08/30(木) 13:48:45
ケンタ大好き。前はよく買って、食べたあとは骨でスープをとっておじやにして美味しく食べた。今は単純に価格が高いからなかなか買えない。+0
-0
-
889. 匿名 2018/08/30(木) 13:50:23
今日のお昼にレッドホットチキンセット買いました。
やっぱり美味しい!+5
-1
-
890. 匿名 2018/08/30(木) 13:50:34
去年の年末、怒涛の仕事納めを経て、やっと休みになった日にケンタッキーを食べたらあとで戻してしまって、ちょっとトラウマ。
体が脂っこいものを拒否したのかも。年齢もあるのかなー。+0
-1
-
891. 匿名 2018/08/30(木) 13:54:51
コンビニのチキンも嫌いじゃないけど、コンビニのチキンってジューシーというより油っこくないですか?
しっとりというよりねちょっとしてるような。
たまに食べたくなって食べるんだけど。+19
-0
-
892. 匿名 2018/08/30(木) 13:55:41
ここ見てお昼はケンタッキーにしてしまった
昔レッドホットチキンのサンドありましたよね?あれ凄く美味しかったからまた復活して欲しい!!+6
-1
-
893. 匿名 2018/08/30(木) 13:57:05
大好きだけど、やっぱり高いよ
サイズも小さくなってるし
閉店時間も21時と私的には少し早いから間に合わなかったり+3
-0
-
894. 匿名 2018/08/30(木) 13:58:13
しんしょうの鳥の肉らしい+0
-5
-
895. 匿名 2018/08/30(木) 13:59:00
夫婦ともに大好きなんだけど、高いから頻繁に行けない
「もうちょっと安かったら週一で買うのにねー」ってよく言ってる+5
-1
-
896. 匿名 2018/08/30(木) 14:01:28
>>10
あのCM、アップほんとキツイ!ただでさえ人が食べてるところ自体あまり見たくないのに・・・。
アップは美人とか超可愛い子だけにして欲しい。あのせいでケンタ食べたくなくなる。+4
-0
-
897. 匿名 2018/08/30(木) 14:03:29
>>885
昔のは穴が開いてなかったよね!私も大好きで良く食べます。
今、ランチでビスケット+ポテト+チキン+ドリンクが540円ですよ!これは嬉しい♪+2
-0
-
898. 匿名 2018/08/30(木) 14:09:47
ケンタッキーのチキンは
鶏を遺伝子組み替えして足が何本もあるようなものを作ってるから死ぬ程体に悪いよ、毒食べてるようなもの+5
-9
-
899. 匿名 2018/08/30(木) 14:13:02
お店によってチキンのレベルが違わないですか?うちの近所のはいつもべちゃべちゃで衣が蒸れて剥がれてるから行かない。うわぁ失敗したって思っても返品できないからね。地方に遊びに行ったときのイオン内のはカリッカリで美味しかった。+0
-0
-
900. 匿名 2018/08/30(木) 14:15:37
最近はから好しばっかり行ってる。ケンタの方が近いのに高いよ。+0
-0
-
901. 匿名 2018/08/30(木) 14:18:44
店舗によって違うのは商品の回転率か何かなのかな?
作り置きしてるか売れちゃうから毎回作ってるか+3
-0
-
902. 匿名 2018/08/30(木) 14:19:17
子供と軽く昼はマックで外食はできても、ケンタッキーにはなかなかその場では食べれない。ギトギトで化粧もはげるし、持ち帰りでかぶりつく感じ。にしても匂いが強くてバスにも乗れないという 苦笑+11
-2
-
903. 匿名 2018/08/30(木) 14:19:45
たまにパサパサしたのが入っていて、萎える。
選べないって言われたから仕方ないのかもしれないけど、あんなの商品にしてたら、客こなくなるよ。+31
-2
-
904. 匿名 2018/08/30(木) 14:22:18
>>873
最近は
「日本人は中国人のマナーが悪いから嫌いなのではない。豊かになってきた中国人が妬ましいのだ。」も追加。
こんな日本人さげばっかりしてるんじゃあ新聞もTVも見るわけないだろ。+6
-1
-
905. 匿名 2018/08/30(木) 14:26:07
ケンタは好きだしレッドホットチキンもよく食べるけど、あばら骨?の所に当たっちゃうとガッカリなのよね
食べにくいし血の部分は多いし苦手だわ
ケンタ行くと野菜はコールスローかツイスター位でしか摂取出来ないから、あのあばら骨の部分と野菜がたっぷり入ったスープでも作ってくれたらいいのに+8
-0
-
906. 匿名 2018/08/30(木) 14:26:58
気軽に食べられるメニューを増やしたらいいと思う
出先でチキンって手が汚れるからあんまり食べたくない+6
-0
-
907. 匿名 2018/08/30(木) 14:28:28
店舗によって揚がり具合が違うのなんでだろうね。マニュアルどおりに作ってそうなのに。
ケンタのバーガーは蒸発した水分で紙の中でべちょべちょになったバンズを食べさせられてから二度と買わなくなった。
間違ってオーダー受けたか何かで指定期間内に廃棄処分しなかった奴買わされたんだと思う。+2
-0
-
908. 匿名 2018/08/30(木) 14:29:13
美味しくて安全な食材であれば高くても買うよ?たとえ違うけどスタバだってたかがコーヒーに1000円近く払うのに大体行列じゃん。値段は関係ないと思う。この店大丈夫?っていうなんかこ汚い店舗が増えた気がします。+7
-0
-
909. 匿名 2018/08/30(木) 14:30:25
ケンタのビスケット値上がりしすぎで最近成城のビスケットもどき買ってるわ。
メイプルシロップかけて食べれば味ほとんどかわらん。+7
-0
-
910. 匿名 2018/08/30(木) 14:32:51
手が汚れるのに薄いウェットティッシュだけしかくれないから外で食べる気は絶対しない
食べた後洗えば良いとかじゃなく食べてる最中が気持ち悪い!頻繁に拭きたいから全然足りないわ
家だとナイフとフォークで食べてるから店頭でもナイフとフォーク付けてくれたらいいのに。
辛いの定番化したら良いよねー+10
-7
-
911. 匿名 2018/08/30(木) 14:33:09
手が汚れるって
ウェットティッシュで拭いて、食べ終わったら
トイレで手洗って口紅塗りなおせばいいと思うんだけど
汚れると言ってもせいぜい両手指三本ぐらいでは
もしかして爪が長いとかそういうことかな+9
-5
-
912. 匿名 2018/08/30(木) 14:34:38
アイスコーヒーがとてもおいしいよ。
どこのコーヒーよりも一番おいしいと思った!
チキンでなくてごめん…+8
-2
-
913. 匿名 2018/08/30(木) 14:36:45
>>911
小さい子供がいると、子供の思いがけない動きを咄嗟に制したりしなきゃならんから、外食で手なんかギトギトにしてらんないよ〜+13
-2
-
914. 匿名 2018/08/30(木) 14:38:40
>>861 「グーみたいなお肉」って表現が可愛くて和んだ(笑)
+9
-1
-
915. 匿名 2018/08/30(木) 14:39:44
安全な国産鶏肉使ってるのはすごいがんばってると思うよ。
で、値段もそれなりの金額を取ってもいいと思う。
でもさ、アメリカの政策で小麦やじゃがいもってかなり値段さがってるのに
つけあわせのビスケットやポテトがぼったくり過ぎだよ。
マックはアップルパイや新製品のチョコパイ、クーポン配ったり
新製品の定価を最初から安く設定したりがんばってるじゃん。
ドリンクだって消費者に入れ物代入れても何円の世界ってばれてるから
セットニューにつけるときはただみたいなポジションを取ってる。
相場にあわせた価格設定してないと思うよ。+21
-1
-
916. 匿名 2018/08/30(木) 14:49:43
大好きだったけど、ここ数年まずくなっている気がする。
肉は味が濃すぎる。しかもビチャビチャしている。衣のカリッと感が無い。さらに食べにくいので、買って後悔する。
ビスケットはカスカスパサパサ。
たまたまかなー?とか、私の舌が大人になったのか?うちの近所の店がおかしいのか?とか思っていたけど、
もしかしたら本当に全般的に不味くなってるのかも。
ちゃんと教育した方が良いと思う。+20
-1
-
917. 匿名 2018/08/30(木) 14:52:21
そういえばこの間買った時、6つ中4つのチキンがパッサパサでかたかった。
もうサラダチキンの方がしっとりしているくらい。
こんなもんだったっけ?+9
-1
-
918. 匿名 2018/08/30(木) 14:53:37
サンドセット3つ、クリスピー3つ、骨なしチキン5つで4000円弱。
ちょっと高いのと前よりチキン小さくなって悲しい+7
-1
-
919. 匿名 2018/08/30(木) 14:58:53
>>898
あなた中国人?
それ、中国で広められた嘘でケンタッキーに訴えられてるじゃん
さすがチャイナ+8
-1
-
920. 匿名 2018/08/30(木) 15:11:42
>>862普通にスーパーでもも肉買って唐揚げ粉も買った方が量も値段も美味しいと思う。最近の唐揚げ粉、美味しいから+1
-1
-
921. 匿名 2018/08/30(木) 15:16:21
ケンタッキーなくなったらやだなぁ。ファストフード店で1番好きかも。ツイスター大好き。でも小さくなったのは残念+6
-0
-
922. 匿名 2018/08/30(木) 15:23:59
夜ご飯ケンタッキーにしようか悩み中+1
-0
-
923. 匿名 2018/08/30(木) 15:24:52
美味しくて安全な食材であれば高くても買うよ?たとえ違うけどスタバだってたかがコーヒーに1000円近く払うのに大体行列じゃん。値段は関係ないと思う。この店大丈夫?っていうなんかこ汚い店舗が増えた気がします。+1
-0
-
924. 匿名 2018/08/30(木) 15:24:52
お店によってチキンのレベルが違わないですか?うちの近所のはいつもべちゃべちゃで衣が蒸れて剥がれてるから行かない。うわぁ失敗したって思っても返品できないからね。地方に遊びに行ったときのイオン内のはカリッカリで美味しかった。+4
-0
-
925. 匿名 2018/08/30(木) 15:28:00
>>923
私、スタバになんで列つくのか分からない人
コーヒー1000円もすんの?+9
-0
-
926. 匿名 2018/08/30(木) 15:30:34
この前買った時、むね肉しか入ってなかったのか、以前より味が薄くてパサパサしてた気がした。こんな味だったっけ?
油っこいので頻繁に食べようって気にはならなくなったな。
+0
-0
-
927. 匿名 2018/08/30(木) 15:33:18
かといってファミチキや韓国のキョチョンだっけ?
とかは食べなくていいから、
なくなって欲しくはないけどね。
こういう弱ってるとこはアチラに狙われそうで嫌だわー
CMが玉山鉄二だったりして、ん?と思った。
+2
-1
-
928. 匿名 2018/08/30(木) 15:34:30
最近行ってないけどなくなると困る!いまから食べに行く!+3
-0
-
929. 匿名 2018/08/30(木) 15:35:44
美味しくて時々食べたくなるけど、味が濃すぎるのかな。1本食べたらもういいやってなっちゃう。
お高いし、たくさんは食べられないなー。+2
-0
-
930. 匿名 2018/08/30(木) 15:35:47
チキンなんだから、唐揚げとかも作ってほしい+5
-2
-
931. 匿名 2018/08/30(木) 15:36:12
スタバは飲み物だけならせいぜい5、600円ぐらいでは
あれはあの空間でのんびりする代だと思うから…+5
-1
-
932. 匿名 2018/08/30(木) 15:37:53
・チキンは部位ごとに価格設定する。
・ボテトは以前のシンプルなものに戻す。
・フィッシュフライを復活する+7
-1
-
933. 匿名 2018/08/30(木) 15:44:13
オランウータンの子供みたいな女が出ている
CMが嫌い+4
-0
-
934. 匿名 2018/08/30(木) 15:53:58
今日お昼ケンタにしたけど、今10時〜16時までランチやってるからチキン2つとドリンクで500円だったよ。
遅い時間に行ったからか客ゼロだったけどw
ここだけじゃないけど、クレカや電子マネー使えないのは今時ちょっと…と思うし、ネット宅配とかやったら頼むのになぁ。
+3
-0
-
935. 匿名 2018/08/30(木) 15:58:17
店舗によるのかな?買って帰るとべちゃべちゃ。8分もかからないんだけど、ポテトは辛いし前のポテトがいい+0
-0
-
936. 匿名 2018/08/30(木) 15:59:48
今日はケンタッキーにしない!?+2
-0
-
937. 匿名 2018/08/30(木) 16:01:40
>>924
イオンはカリカリなんですね、うちの近くはベタベタだから店にもドライブスルーも客がいない。買って帰ってベタベタだとガッカリ。値段も高いのに。数年前?は普通だったと思うんだけど、味も濃いし、ポテトは濃すぎて不味い+0
-0
-
938. 匿名 2018/08/30(木) 16:03:13
よく考えたら、家でから揚げ揚げてもあそこまでベタベタしないし、プロなんだからちゃんとしてほしい+4
-0
-
939. 匿名 2018/08/30(木) 16:08:17
今までに数回しか食べたことがないけど、半年くらい前にガルちゃんでおすすめされてたアップルパイが食べてみたくて行った。
そんなに頻繁に食べたくはならないので、たぶんまた数年くらいは行かないと思う。+0
-1
-
940. 匿名 2018/08/30(木) 16:15:41
チキンをかぶりつきたいのにほとんど骨みたいなやつによく当たる。価格も安くないのに萎える。ツイスターめっちゃ小さくなったし。+4
-0
-
941. 匿名 2018/08/30(木) 16:22:15
>>762
それ病気や
+1
-0
-
942. 匿名 2018/08/30(木) 16:27:04
クラッシャーズだっけ?あの美味しそうなシェイクが飲みたかったのに近くの店舗2つともなくて残念。
あとチキンが最大の売りなのに衣がベチョベチョ。
唐揚げ屋のチキンのほうが安くてカリカリでジューシーで味も部位も何種類か選べて美味しい。+1
-1
-
943. 匿名 2018/08/30(木) 16:33:58
彼氏が好きでよく買うんだけど個人的にはおいしいと思わない。コールスローも品切れ多いし。コールスローも好きではないし。+0
-2
-
944. 匿名 2018/08/30(木) 16:34:42
ラップのやつ小さくてビックリした!!+0
-1
-
945. 匿名 2018/08/30(木) 16:36:40
うちの近くにあったのに無くなってから1度も行ってない。
確かに高いのでクーポンチラシが入ってた時によく買いに行ってた。+0
-0
-
946. 匿名 2018/08/30(木) 16:40:53
ケンタッキーのメニューに、低アレルゲンプレートっていうのがあるんだね。
子供にアレルギーがあって外食が厳しいから助かる! 今度行ってみようって思ったけど、近場に対応してる店はなかった。+0
-0
-
947. 匿名 2018/08/30(木) 16:41:00
>>930
ケンタッキーを全否定だねwケンタッキーは11種類のハーブや専用の圧力釜による製法などでオリジナルなうまみが売り物なのに。
からあげ屋行けばいいでしょうに。
+2
-0
-
948. 匿名 2018/08/30(木) 16:42:57
何だかんだ言ってもあのスパイスは唯一無二だから頑張って欲しいけど、フライドチキン食べるなんて年1〜2回くらいだしなあ
もう夏に全振りしてる海の家よろしく、クリスマスに全振りするしかないのかな+3
-0
-
949. 匿名 2018/08/30(木) 16:43:20
>>241
これ700円かぁ
私だったら王将に行くわ+1
-1
-
950. 匿名 2018/08/30(木) 16:44:38
>>932
それいいね
好きな部位じゃなかったら食べる意味がない+2
-0
-
951. 匿名 2018/08/30(木) 16:45:21
ケンタッキー、好きなんだけど年齢上がってファストフード食べるの辛くなってきたし、チキンもポテトもビスケットもコールスローも味が落ちた気がして最近は食べなくなっちゃった。
野菜大嫌いだけど、ケンタッキーのコールスローだけは大好きだったんだけどなあ。
味の割に値段高く感じちゃうから、どうしてもファストフードやチキン食べたい時はモスバーガー行ってる。+6
-1
-
952. 匿名 2018/08/30(木) 16:46:14
好きな部位が食べたいんだよ!
セットにすると、あばらや小さいパサパサのがくるのかドキドキする。
不人気の部位を安くセット売りにすれば良いのに。
そこが好きなひと結構居る+8
-1
-
953. 匿名 2018/08/30(木) 16:48:45
最初の方に高いって書いてあるけど、ファーストフードのフライドチキンで唯一国産チキン使用してるんだよ
自分は高くても国産チキン食べたい
+22
-3
-
954. 匿名 2018/08/30(木) 16:48:59
言えば部位指定できるんじゃなかった?+5
-1
-
955. 匿名 2018/08/30(木) 16:51:14
ここ見てレッドホットチキンセットをお昼に買って食べたよ
チキンが2つ共大きい部位でお腹が苦しくなった
もう歳だな。。
やっぱりサンドセットが丁度いいわ+8
-1
-
956. 匿名 2018/08/30(木) 16:56:42
ケンタッキー大好きなのに引っ越した場所の近くになくてなかなか食べられない( ; ; )
近所にあったら私が売上貢献するのに!笑+6
-1
-
957. 匿名 2018/08/30(木) 16:58:20
クラッシャーズは発売してすぐの頃がおいしかった
一昨年くらいに味が変わって買わなくなった
ケンタは騒がしい客が少ないから行くよ
500円ランチにアンケート持参でオレンジジュースついて、実質400円ほど
アップルパイとコーヒーで300円のときは家族で行ってた+3
-0
-
958. 匿名 2018/08/30(木) 16:59:01
ここでも指摘されてるけどハンバーガーのパンがふにゃふにゃだよね
モスも最近の人々の好みに合わせてバンズを改良したように、ケンタッキーもバンズを改良してほしい+2
-2
-
959. 匿名 2018/08/30(木) 17:00:49
>>816
今日久しぶりにレッドホットチキン食べたけど辛くなくなったよね!
今までの辛さが好きだったな~+0
-0
-
960. 匿名 2018/08/30(木) 17:02:24
>>949
ランチだと590円だよ。
+1
-0
-
961. 匿名 2018/08/30(木) 17:05:53
高齢化社会だからよ
+0
-1
-
962. 匿名 2018/08/30(木) 17:07:00
>>953国産食べたいからこそ年に一回くらいになるという悪循環w+0
-0
-
963. 匿名 2018/08/30(木) 17:07:24
ウイングは割高だと思う…
好みも人それぞれだと思うけど、全ての部位が同じ値段なのずっと納得いかない
+8
-0
-
964. 匿名 2018/08/30(木) 17:09:54
大好きですだけど、今のポテトは好きになれない‼️もとに戻してくれー+6
-0
-
965. 匿名 2018/08/30(木) 17:10:08
時々行くケンタッキーは日曜でも店内ガラガラ。ドライブスルーもあるからそっち利用してる人のが多いんだろうけどそれでも…
やっぱちょっとお値段も高めだよね+3
-0
-
966. 匿名 2018/08/30(木) 17:12:24
いや、うちの駅近にあれば行くけど
ないんだもん
しかもご飯の時にチキンだけってなると
マックかモスに行っちゃう+1
-2
-
967. 匿名 2018/08/30(木) 17:12:25
週1日、子どもの習い事のあとにフードコートで夕飯がお決まりなんだけど、マックだとハッピーセットで390円。ケンタだと、スマイルセット500円(チキンとポテトとおもちゃ)ドリンク100円、ビスケット220円で820円もかかる…
倍以上…
なので子どもに今日はケンタッキーにする!と言われると内心すごく落ち込む。
そして私は安めのうどんとかで我慢する。+5
-6
-
968. 匿名 2018/08/30(木) 17:12:44
町田駅にないってのがありえねぇwww
+3
-4
-
969. 匿名 2018/08/30(木) 17:13:47
企業努力も特に見られない
小さくして、クリスピー押し付けて、未だに明らかにハズレの部位も1ピースとして売る
頑張ったのってやれクリスマスだのお正月だの特別な日に!みたいな広告を打ってただけじゃない?
そのイメージがあるから普段買おうって気が起きないよ+9
-2
-
970. 匿名 2018/08/30(木) 17:14:32
ポテトが前の方が絶対に良かったよね。
ファストフードって、サイドメニューではあるけど、ポテトの味やボリューム、食べやすさってすごく大事だと思う。
フードコートとかだと、チキンだけ買ってポテトはマックで買ったりしてるよ。+7
-2
-
971. 匿名 2018/08/30(木) 17:14:43
高い割にそれだけでオカズにならないじゃん
チキンとスコーン?
なんか日本人だから
これだけだとちょっと、、、
マックだとセット頼めばそれで終わるけど+3
-4
-
972. 匿名 2018/08/30(木) 17:16:00
チキンだけのために立ち寄らない
それならモスかマック
+4
-4
-
973. 匿名 2018/08/30(木) 17:16:38
手がベッタベタになるからめんどくさい、、、
+4
-5
-
974. 匿名 2018/08/30(木) 17:16:48
高い+5
-1
-
975. 匿名 2018/08/30(木) 17:17:04
ココの書き込み見て調べた
ランチバリュー 10時~16時
500円
販売期間 9月5日(水)まで
・オリジナルチキン
・カーネリングポテトS
・ビスケット
・ドリンクS
サンドセットがまた500円になってるのかと思ったけど
ランチバリューもいいね~16時までだし
期間中に食べに行こうと思った
+6
-2
-
976. 匿名 2018/08/30(木) 17:17:51
子どもの時からチキンよりも大好きだったフライドフィッシュを是非復活させて欲しい。
タルタルソースつけて食べるの、すごく美味しかった!!
ちなみに鶏肉食べられない母は、一緒に行くとフライドフィッシュを必ず買ってたな。
子どもの頃はフィッシュケトルという商品名だった!+8
-1
-
977. 匿名 2018/08/30(木) 17:18:50
>>912
なんか好きだよ。あなたの書き方
わかった!コーヒー絶対に飲むよ
ケンタッキー暫く食べてないし、行ってみる+5
-4
-
978. 匿名 2018/08/30(木) 17:21:44
今はコンビニのホットスナックでフライドチキンはどこでもあるし、ビスケットが好きだったけとそれももうセブンの冷凍にある
わざわざ行く必要性ないんだよね
買いに行って肉の少ないパサパのだった日には目も当てられないからね+1
-4
-
979. 匿名 2018/08/30(木) 17:25:52
クリスマス、正月、とりの日を押しすぎた
お得感のないそれ以外の日に客が減るのは当たり前
100円セールしすぎて売上減ったミスドと同じ匂いを感じる+9
-1
-
980. 匿名 2018/08/30(木) 17:54:44
アメリカへ留学してた時よく行ってたけど部位選べたんだよねー+0
-0
-
981. 匿名 2018/08/30(木) 18:11:39
ケンタ買ってきた、今食べてるwうまー+3
-0
-
982. 匿名 2018/08/30(木) 18:14:09
>>967
そんなに落ち込むぐらいなら家で作って食べたらいいと思うよ…
おもちゃもついて390円で済むものは質もそれなりだろうし。
+7
-1
-
983. 匿名 2018/08/30(木) 18:17:57
一個買ってドラムだと本当にがっかりするから最近はドラム以外でって指定するようにした+2
-1
-
984. 匿名 2018/08/30(木) 18:20:32
私今のポテト好きです
他には無い感じだからいいと思う+3
-1
-
985. 匿名 2018/08/30(木) 18:47:35
似たような味になるパウダーがスーパーで売られるようになってから店に行かなくなった。+2
-0
-
986. 匿名 2018/08/30(木) 18:56:30
ここのスレ読んでいてすごく以外に思ったのですが
15年くらい前は一番人気のある部位はドラム(もも)でした。
一番ジューシィーで味がよかった。
一番人気がないのは大きいけれどパサパサな食感のキール(胸)でした。
どの部位も少ないとか小さいとか特に感じることもなかったと思う。
満足感が全く得られないほどお肉の量が減ってしまったということなんでしょうか。+5
-1
-
987. 匿名 2018/08/30(木) 19:29:13
>>832
824です。お返事ありがとうございます。
何回も部位指定して嫌な顔されていないので、良心的なお店なのかもです。
ありがたいです。+0
-0
-
988. 匿名 2018/08/30(木) 20:25:18
夕飯ケンタにしたら肉以外の食べ物はないってこと?+2
-0
-
989. 匿名 2018/08/30(木) 21:19:19
ビスケットのメープルシロップだけ売ってるのは嬉しかった!あの味はプリンやホットケーキにめっちゃ合うんで。500円だった。また買いに行きたい。+2
-0
-
990. 匿名 2018/08/30(木) 21:39:59
チキンフィレサンドはバンズ、マヨ、フィレ、レタスがゴールデンバランスですね。クッキーだっけ?あれも美味しかった。メニューを整理するか店舗減らして若干高級で行くかしかないですね。+0
-0
-
991. 匿名 2018/08/30(木) 23:45:00
半額にしてくれたらいきまくる+1
-0
-
992. 匿名 2018/08/31(金) 01:05:13
和風チキンカツサンド食べたい好き
でもモスバーガーより高いのか!+1
-0
-
993. 匿名 2018/08/31(金) 04:13:48
コンビニのチキンおいしくなっちゃったからなぁ。+1
-2
-
994. 匿名 2018/08/31(金) 06:24:10
ファミマのチキンはブヨブヨで香辛料もマズイ。まだセブンのがマシ。やっぱりチキンはケンタッキーだな。+3
-0
-
995. 匿名 2018/08/31(金) 08:33:01
チキンフィレオじゃなくてチキンフィレね
フィレオはマック+2
-0
-
996. 匿名 2018/08/31(金) 09:05:47
チキンパサパサとか子供が飲み込めない、骨が〜って言ってる人は、コンビニのブニャブニャ脂チキンとか加工肉に慣れちゃってんだろな。
良いもの食べてないのね。+6
-0
-
997. 匿名 2018/09/01(土) 13:27:39
旦那がフレンチ料理人だけど、健太の味は不思議らしい。家計的に苦しいけど、何気に月いち中毒です。デリバリー無くなると困るなー。コンビニやスーパーはバッタモンで子供達から駄目出しでた。+0
-0
-
998. 匿名 2018/09/13(木) 13:07:32
このトピ見て昼休み行ってきた
2年ぶりくらい!
オリジナルチキン2個とポテト、ドリンクMでランチ価格680円でした。
コーラで腹ふくれたけど、これにコールスローかビスケット付けないとなんか物足りないね…+0
-0
-
999. 匿名 2018/09/24(月) 16:46:41
高い
そして食べて応援に協賛でトドメ
高い金払って危険物食うアホはおらんぞ?+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する