- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/08/29(水) 17:38:03
・ピザハット事業を売却したことで事業の柱がひとつなくなってしまったわけだが、それに代わる事業が別にあれば、ことさら騒ぐ必要はなかった。しかし、KFC事業とピザハット事業以外には手が回らず、第3の事業を育てることができていなかった。2大事業のひとつがなくなった今、経営の不安定さが増している。
・国内ではKFCの規模を現状以上に拡大させることは難しいだろう。もし拡大させるのであれば、KFCの競争力を今以上に高める必要がある。主力商品のフライドチキンはハンバーガーなどと違い、アレンジがしづらい商材のため付加価値をつけづらく、競争力を高めることが難しい。そのため、KFC plusのようにフライドチキン以外の食事メニューを開発するといった斬新な施策が必要だろう。KFC plusを増やしていくことも十分考慮の余地がある。+370
-9
-
2. 匿名 2018/08/29(水) 17:38:42
高い+3661
-26
-
3. 匿名 2018/08/29(水) 17:38:53
もう少し安くしてくれたらマックよりも頻繁に行くのに+4301
-31
-
4. 匿名 2018/08/29(水) 17:38:54
もう少し安かったらもっと行く+3375
-25
-
5. 匿名 2018/08/29(水) 17:39:19
食べるのがだるい+657
-214
-
6. 匿名 2018/08/29(水) 17:39:21
月1で食べたくなる+1664
-60
-
7. 匿名 2018/08/29(水) 17:39:29
チキンだけたべよーってあんまりないもんなー
昼行ったらガラガラだった+1877
-32
-
8. 匿名 2018/08/29(水) 17:39:36
贅沢品だよね+2913
-41
-
9. 匿名 2018/08/29(水) 17:39:41
うちの近所はマックよりも混んでるよ
フライドチキン食べたい+1060
-39
-
10. 匿名 2018/08/29(水) 17:39:49
今日、ケンタッキーにしない?+813
-54
-
11. 匿名 2018/08/29(水) 17:39:55
他には無い味だから頑張ってほしい
+2832
-6
-
12. 匿名 2018/08/29(水) 17:39:58
チキン、当たり外れが大きすぎる。しょうがないんだろうけど+2503
-20
-
13. 匿名 2018/08/29(水) 17:40:00
凄く好きです!+1009
-32
-
14. 匿名 2018/08/29(水) 17:40:09
高いよね
オリジナルチキンは美味しいけどあれだけじゃ食事にならないよ
ツイスターも小さいし+2510
-25
-
15. 匿名 2018/08/29(水) 17:40:15
和風カツサンド美味しいのに+1588
-21
-
16. 匿名 2018/08/29(水) 17:40:20
辛いの夏だけじゃなくて定番にして
私はオリジナル食べなくて辛いのしか買ってない+1179
-35
-
17. 匿名 2018/08/29(水) 17:40:22
フードコートにあるけど食べにくいから買わないなぁ~+747
-28
-
18. 匿名 2018/08/29(水) 17:40:23
美味しいけど年に数回かな。
自宅から見えるところにあるけど、結局マクドかモスになる。何でだろう。+922
-27
-
19. 匿名 2018/08/29(水) 17:40:26
晩御飯はケンタにしよう!とはならない。+1091
-95
-
20. 匿名 2018/08/29(水) 17:40:30
昔は6ピース980円とかで売ってたのに、今は高すぎて気軽に食べられない。+1991
-15
-
21. 匿名 2018/08/29(水) 17:40:36
和風チキンカツサンド美味しいよね
チキンナゲットも実は美味しいのにな~+1505
-9
-
22. 匿名 2018/08/29(水) 17:40:52
高いと自分で作っちゃおうと思ってしまう。+70
-131
-
23. 匿名 2018/08/29(水) 17:40:53
最近のCMみて久しぶりに食べたくなって買ったけど、もうしばらくはいいやってなった+549
-13
-
24. 匿名 2018/08/29(水) 17:40:54
毎日がクリスマスだったらいいね+622
-17
-
25. 匿名 2018/08/29(水) 17:41:21
ファストフードのつもりでいったはずなのにランチ定食の金額超えるからなー
だったら定食屋さんにいってちゃんとしたご飯たべよーってなるし。+2156
-10
-
26. 匿名 2018/08/29(水) 17:41:24
フィレサンドと和風カツサンド大好きだからなくならないで欲しいよ+869
-6
-
27. 匿名 2018/08/29(水) 17:41:24
不景気が長いから価格がネックだよね+885
-13
-
28. 匿名 2018/08/29(水) 17:41:27
田舎だからマックしか無い!ケンタッキー欲しい!+312
-7
-
29. 匿名 2018/08/29(水) 17:41:35
レッドホットチキンと
スイーツをもっと
安くして下さい
このメニューが一番好きなんです。+774
-10
-
30. 匿名 2018/08/29(水) 17:41:38
確かに高いけど、商売してると高いのもわかる
だけど高いからなかなか行けないんだよね
美味しくて大好きだけど+1071
-9
-
31. 匿名 2018/08/29(水) 17:41:38
チキンはここで買うよ
モスバーガーでさえ何故か鶏肉は中国産だし+787
-9
-
32. 匿名 2018/08/29(水) 17:41:49
えー、そうなんだ。
私はけっこう好きでよく食べるけど。
オリジナルチキンも、ツイスターやバーガー、カーネリングポテトも大好き!
ビスケットもおいしい。
実家に行くときは、母も好きだから買って行ったりするわ。+805
-10
-
33. 匿名 2018/08/29(水) 17:41:51
>>24
そうなると、毎日がスペシャルだね+478
-6
-
34. 匿名 2018/08/29(水) 17:41:55
場所によって味が違いませんか?+348
-6
-
35. 匿名 2018/08/29(水) 17:41:56
チキンフィレサンドが好き+884
-5
-
36. 匿名 2018/08/29(水) 17:41:57
部位が選べなくなったのは残念。
+658
-8
-
37. 匿名 2018/08/29(水) 17:42:15
家族で食べたらとんでもない金額になる!1人でもそこそこ食べても満腹感ないしね。+816
-8
-
38. 匿名 2018/08/29(水) 17:42:20
美味しい唐揚げ屋さんが増えたからじゃないの? 近所に鳥半身揚げ650円で売ってて凄く美味しいよ+730
-20
-
39. 匿名 2018/08/29(水) 17:42:21
骨があるから嫌い+44
-80
-
40. 匿名 2018/08/29(水) 17:42:31
だって高いもん+587
-8
-
41. 匿名 2018/08/29(水) 17:42:34
この猛暑もあるから余計かもね+411
-3
-
42. 匿名 2018/08/29(水) 17:42:37
アラフォー過ぎたあたりから
あまり積極的に食べたいと思わなくなった。+393
-21
-
43. 匿名 2018/08/29(水) 17:42:54
ポテトの形が変わったけど、あれはあれで美味しい。+680
-46
-
44. 匿名 2018/08/29(水) 17:42:55
ポテトってまだあの変な形?+274
-5
-
45. 匿名 2018/08/29(水) 17:42:55
ババアですまんが
昔の方が美味しかった気がする
(20年以上前)
国産ハーブ鳥とかいう前
わたしだけかな?+801
-16
-
46. 匿名 2018/08/29(水) 17:43:02
定番のチキンの味が苦手でずっと食べてない
ビスケットは好きなんだけどね+40
-35
-
47. 匿名 2018/08/29(水) 17:43:23
>>39
骨の回りが美味しいのに~+285
-19
-
48. 匿名 2018/08/29(水) 17:43:35
高いからなかなか行けない。
でも国産だから安心だよね。
安くするなら輸入になっちゃうだろうし。
たまにしか行けないけど、なんとか頑張ってほしい。+876
-5
-
49. 匿名 2018/08/29(水) 17:43:39
ちょっとした不満なんだけど、クリスマスに予約以外受け付けてくれないのがなー。と思った。
昔は予約無しでも買えなかった?クリスマスぐらいしかケンタってそんなに混まないのにクリスマスに予約以外はチキン買えないと言われて強気だなー。と思った。+341
-70
-
50. 匿名 2018/08/29(水) 17:43:42
毎年、鶏の供養してるの好き+425
-6
-
51. 匿名 2018/08/29(水) 17:43:42
ケンタ好きなんだけど月一くらいでじゅうぶんだわ+75
-0
-
52. 匿名 2018/08/29(水) 17:43:44
ケンタでコーヒーだけってアリ?+187
-9
-
53. 匿名 2018/08/29(水) 17:43:45
好きなんだけど、高いから時々しか食べてません。
結局安いマックに行ってばかり。+167
-8
-
54. 匿名 2018/08/29(水) 17:44:37
暑いから食べるきにもならなかったわ。
もっと皮で巻くやつの辛い系だしてくれればコンビニがわりに毎日行くよ。+114
-2
-
55. 匿名 2018/08/29(水) 17:44:40
ピースの組み合わせっての?だいたい決まってるとは聞いたけど……ね……あまりにも酷い組み合わせの時あったらハズレ感が半端ない+369
-0
-
56. 匿名 2018/08/29(水) 17:45:03
パッサパサのササミみたいな肉ばっか入れられると
スーパーで買った肉を自分でフライにした方が柔らかくてジューシーで美味い!と思ってしまう+458
-10
-
57. 匿名 2018/08/29(水) 17:45:12
ツイスターはどこまで小さくなるのか?!
と思うくらい小さくなってると思う。
こないだレッドホットツイスター食べたけど、あまりの小ささにがっかりしたから、もう買わないかも。+406
-2
-
58. 匿名 2018/08/29(水) 17:45:14
セット600~700くらい?
1人でお昼食べるならもったいなく思ってしまう
500~600くらいがいい+286
-2
-
59. 匿名 2018/08/29(水) 17:45:24
たまに食べたい気がして食べるんだけど、あれ、思ってたより美味しくないな、こんな味だったけって思うんだよね。+389
-1
-
60. 匿名 2018/08/29(水) 17:45:41
>>49
毎年予約なしで買ってるよ
バーレルじゃなくて普通のパックだから買えるのかな+47
-5
-
61. 匿名 2018/08/29(水) 17:45:43
パッサパサな部位ばかりなんだもん。
+328
-5
-
62. 匿名 2018/08/29(水) 17:45:45
好きなんだけど、100%下痢する。マクドも下痢する。モスは下痢しないからモスに行ってる。揚げ物の油の問題なんだと思ってる。多くのファストフードや安い丼屋は下痢する。+57
-64
-
63. 匿名 2018/08/29(水) 17:45:45
普通に美味しいから食べたいという気持ちはあるのだけど、コミュ障だからケンタッキーの注文スタイルがものすごく苦手なんだよね+6
-30
-
64. 匿名 2018/08/29(水) 17:45:57
1.高い
2.部位が選べない
3.食べにくい
4.美味しくない時がある
だから、食べたいなって思ってもやめるときある。+409
-2
-
65. 匿名 2018/08/29(水) 17:46:02
部位を選びたい。
不公平感がある。
モヤモヤしたくないから買わなくなった+336
-2
-
66. 匿名 2018/08/29(水) 17:46:08
とりの日パックとか誕生日バーレルみたいなお得なのには必ずクリスピーがついてるから買う気なくなる。
クリスピーって衣ばっかりで中身すかすかで肉硬いしで美味しくないから嫌いなんだよね。+302
-24
-
67. 匿名 2018/08/29(水) 17:46:35
だって高いわりに肉がないんだもん…+220
-2
-
68. 匿名 2018/08/29(水) 17:46:51
フードコートにマックとKFCがあるから、マックでカフェオレ買って、KFCで和風チキンカツサンド買ってるw+191
-5
-
69. 匿名 2018/08/29(水) 17:46:52
好きだったけど前よりチキン小さくなってなんか値段に見合わない気がしてきたから最近行っていない。ビスケットも前はもっとホロホロサクサクで大好きだった。コンビニチキンが一つだけでも気軽に買えて美味しいしね。+324
-4
-
70. 匿名 2018/08/29(水) 17:46:52
ツイスター 小さくするから こんなことになるんだよ!+324
-1
-
71. 匿名 2018/08/29(水) 17:46:59
>>59
思う思う!
食べる前の美味しいイメージとかけはなれてるのはなぜ?+167
-5
-
72. 匿名 2018/08/29(水) 17:47:05
普通のチキン美味しくない。+10
-20
-
73. 匿名 2018/08/29(水) 17:47:06
レッドホットチキンをレギュラーメニューにしてくれたら毎月一回は行くのになぁ+175
-4
-
74. 匿名 2018/08/29(水) 17:47:08
レットホットチキンといつものチキンの2ピースずつのセットがポテトからクリスピーに変わって値上げしてがっかり
客単価上げたかったんかな?+124
-1
-
75. 匿名 2018/08/29(水) 17:47:17
ポテトが変わってショック+160
-30
-
76. 匿名 2018/08/29(水) 17:47:34
味は安定して美味しいんだから値段とセットとかがもう少しどうにかなればいいのにと思う。+174
-7
-
77. 匿名 2018/08/29(水) 17:47:48
>>52
ビスケット好きで店内でビスケットとジュースばっかり食べてたからコーヒーだけでもなんら問題ないはず。コールスローサラダだけでも問題ない+93
-4
-
78. 匿名 2018/08/29(水) 17:47:48
ツイスター大好きなんだけど高いし、お腹いっぱいにならないんだよね‥
安くするか、大きくしてほしいなぁ
お腹いっぱい食べたいけどカロリーも高いし、気軽には食べられないよね。+209
-1
-
79. 匿名 2018/08/29(水) 17:48:00
一番小さくてささみみたいな部位のチキン美味しくない+208
-16
-
80. 匿名 2018/08/29(水) 17:48:08
田舎だから近所にない。
食べたいのにー!+11
-2
-
81. 匿名 2018/08/29(水) 17:48:16
全面的に禁煙にしやがったからだ!
近所のは
いつも喫煙席満員で混んでたのに
いまスカスカ+20
-70
-
82. 匿名 2018/08/29(水) 17:48:19
でも国産だからね。
もう少し安かったら頻繁に行くよー。+259
-0
-
83. 匿名 2018/08/29(水) 17:48:21
以前に比べて小さくぱさぱさになった+194
-1
-
84. 匿名 2018/08/29(水) 17:48:25
ケンタッキーの鳥は三本足に遺伝子変えられたの売られてるらしいし、食べられなくなった。+5
-89
-
85. 匿名 2018/08/29(水) 17:48:28
コンビニのも美味しいし、手軽だしね。わざわざケンタッキー行こうとは思わないな。+135
-12
-
86. 匿名 2018/08/29(水) 17:48:35
やっぱり値段相応じゃなくなったなと私は感じる。
あとあまり企業努力が見えない。
だから、ご飯の選択肢に入らなくなっちゃった。+323
-1
-
87. 匿名 2018/08/29(水) 17:48:36
行きたいけど近くにないんだもん。
よく行ってたお店なくなったし。
デリバリー頼むほどじゃないし。+22
-2
-
88. 匿名 2018/08/29(水) 17:48:37
せめてドリンクもセットで600円位にしてくれたらな・・+300
-2
-
89. 匿名 2018/08/29(水) 17:48:38
夏はレッドホットが楽しみ
500円ランチは失敗だったのかな?+97
-2
-
90. 匿名 2018/08/29(水) 17:48:38
味はうまい。
値段は高い。
理由はこれだけ。+266
-6
-
91. 匿名 2018/08/29(水) 17:48:58
オリジナルがしょっぱすぎて食べられない!レッドホットは大好き!+95
-7
-
92. 匿名 2018/08/29(水) 17:49:17
八個買うことあるが必ず一個小さいのよね+139
-2
-
93. 匿名 2018/08/29(水) 17:49:35
国産使ってたりするから高くても多少仕方がないよ。
ハンバーガーやチキンも美味しいし安心だから好きだけど
頻繁には行かないな
モスバーガーも好きだけど頻繁には行かない
だからといってロッテリアやマクドナルドによく行くかと言えばほとんど行かない
+277
-5
-
94. 匿名 2018/08/29(水) 17:49:45
レッドホットチキン好きだから無くならないで
でもこの夏3回買いに行ったけど毎回コールスローが売り切れなのがイラッとした
あと食べ比べセット(千円代のやつ)からポテト無くしたのは理解できない。骨なしチキン要らないからポテトつけてくれ!+153
-3
-
95. 匿名 2018/08/29(水) 17:49:50
スーパーのお惣菜売り場に近い味のフライドチキン売ってるよね+128
-6
-
96. 匿名 2018/08/29(水) 17:49:57
>>60
横ですが、去年のクリスマスに電話したら全く繋がらなかったので(当日に電話も間違ってたけど)直接お店に行ったら、予約のみですって断られた。多分電話線も抜いてたっぽい。+104
-18
-
97. 匿名 2018/08/29(水) 17:50:00
サイドメニューが選べなくなってからあんまり行かなくなった。
ポテト要らないんだよね。。+106
-5
-
98. 匿名 2018/08/29(水) 17:50:06
ジューシーな肉、全部従業員が食ってるんじゃないの!?ってくらいパサパサの肉ばっかの時あるよ
そういうの当たると半年くらい行かなくなる
ファミマやセブンのチキンの方がジューシーだし食べやすいし+327
-6
-
99. 匿名 2018/08/29(水) 17:50:16
もう少し安くして、限定じゃなくて通常メニューの味を増やすかあのパリパリしてる皮のチキンを通常メニューにして下さい
あとサラダがコールスローだけなのは辛いので、ピザーラみたいなフレッシュサラダを売ってください
メニューの幅が狭すぎて、普通の人はたまに行けば暫く良いかなと思ってしまうのが問題だと思います
デブからは以上です+329
-3
-
100. 匿名 2018/08/29(水) 17:50:31
「にわとりの日」セール!
みたいの...理解ってるけど、怖いよ。+30
-10
-
101. 匿名 2018/08/29(水) 17:50:42
和風チキンカツサンド、昔よりふたまわりくらい小さくなってて悲しい。。+154
-1
-
102. 匿名 2018/08/29(水) 17:50:42
マイナスたくさんつきそうだけど
ケンタッキーのオリジナルチキン
あんまり美味しいと思ったことない
衣シナシナ、骨と筋や血管が割とグロい
和風チキンサンドだけは好き+32
-28
-
103. 匿名 2018/08/29(水) 17:50:51
マクドナルドの衝撃の緑肉事件の時に、うまく顧客囲え込めなかったね。+210
-2
-
104. 匿名 2018/08/29(水) 17:51:01
冬に出るチキンポットパイが好き。
それ以外はマックとかモス、またはコンビニいっちゃう+56
-2
-
105. 匿名 2018/08/29(水) 17:51:21
骨無しチキンの味はオリジナルチキンの味と違う。
後パサパサ。
ケンタッキーはモモ肉使わないの?+136
-2
-
106. 匿名 2018/08/29(水) 17:51:23
ポテトを戻して!あのくるくるのマズイ!+165
-58
-
107. 匿名 2018/08/29(水) 17:51:38
ケンタッキーのサンドとか好きだから応援したいのでハッキリ言う、
チキンは部位によって損した気になるし、LINEやアプリとってもろくにクーポンもない。
チキン久しぶりに食べたらこんなんだっけー?セーコーマートのこんがり焼きチキンの方が安いし美味しいやと思ってしまった。。
ポテト色々工夫してるけどイマイチ。
モスとか、サブウェイみたいなシンプルで美味しいのがいいな。+227
-6
-
108. 匿名 2018/08/29(水) 17:52:27
>>101
「女性のお客様でも食べやすい大きさに改良しました!(ドヤッ)」的な?+103
-1
-
109. 匿名 2018/08/29(水) 17:52:35
>>85
コンビニのって国産じゃなくない?
だから安いんだろうけど+166
-2
-
110. 匿名 2018/08/29(水) 17:52:37
ここのフィレサンド大好きだから潰れないで!+109
-1
-
111. 匿名 2018/08/29(水) 17:52:38
衣が白くなっててブヨブヨで不味いんだよ、近所のケンタ。
何度か直してくれって(ちゃんと油切りして欲しい)本部に言ったのに改善されなかった。
だからもう行かない。+182
-8
-
112. 匿名 2018/08/29(水) 17:52:40
今年からクリスマスにケンタッキーを買うのはやめようと決めたよ。
クリスマスのチキンは不味すぎる。
普段は美味しい皮が、まるでペラペラの紙のようであまりにも酷い。+116
-1
-
113. 匿名 2018/08/29(水) 17:52:47
あばらとブーメランの形の所はパサパサしてキライ。サイとレッグじゃないと美味しいと思えない〜+65
-5
-
114. 匿名 2018/08/29(水) 17:53:05
チキン2個とドリンクのセットが欲しい。
ポテト付いたセットはいらない。
単品で頼むと高い。
ま、個人的な意見なんだけど。+184
-1
-
115. 匿名 2018/08/29(水) 17:53:09
>>75
あのポテト、マズイよね
あれは酷い+57
-35
-
116. 匿名 2018/08/29(水) 17:53:20
チキンフィレオサンドとツイスターの
照り焼きマヨ大好き。+21
-2
-
117. 匿名 2018/08/29(水) 17:53:28
>>49
クリスマスすっごい混んでるじゃん
予約以外は対応できないんだよ
対応してても大分待たされると思うよ+117
-3
-
118. 匿名 2018/08/29(水) 17:53:46
帰省した時、街にケンタッキー一軒しかないすごい田舎なんだけど
そこでもチキン食べ放題やってた
ちょっと前は、大阪の本店のみでやってるサービスで予約もとりにくくてわざわざ遠方から来る人も居たと聞いたような気がするけど
結構切羽詰まってるのかな?と思った+55
-2
-
119. 匿名 2018/08/29(水) 17:54:04
高い。
家族四人が満足する量を買ったら何千円になるやら。+206
-1
-
120. 匿名 2018/08/29(水) 17:54:04
>>81
うん
ケンタッキーも全店禁煙にしてきてるよね
まー客は減るだろうね
ケンタッキーだけはと信じていたのに+6
-32
-
121. 匿名 2018/08/29(水) 17:54:44
>>60
うちのところはクリスマス当日で予約無しだとチキン全般買えない。
他のサブメニューは確か買えた気がするけど、ポテトやコールスローやサラダぐらいしか無理と言われた。+28
-1
-
122. 匿名 2018/08/29(水) 17:54:45
オリジナルチキン、美味しいが味が濃い、しょっぱい。2ピースが限界。続けて食べたいとはならない。
チキンの個体差が大きい。
とりの日パックはたまーにお世話になります。+84
-5
-
123. 匿名 2018/08/29(水) 17:55:12
部位って胸肉とささみとモモと手羽元なのかな
4分の2でパサパサって辛いよね
部位選べるようにして欲しい
部位によってサイズも食感も味も違うのに同じ値段なの嫌だし
女性なら二本食べるかどうかでしょ
コンビニチキンは色々やってあそこまで柔らかくなってるのは分かるけど、すぐ買えて安くて柔らかくて同じ大きさのチキンがあるならみんなそれを買うに決まってる
ファミマのプレミアムチキンとかケンタッキーの上位互換だし
KFC好きだから寂しいけど仕方ないよね+112
-9
-
124. 匿名 2018/08/29(水) 17:55:23
つい数日前レッドホットチキンを久々に食べたんだけど、全然美味しくなかった
前はもっと辛くて肉汁滴る感じだったのに。部位の問題かなぁ。+81
-0
-
125. 匿名 2018/08/29(水) 17:55:45
ケンタッキーくらいタバコ我慢しろよw
だから嫌われるんだよ。他の喫煙者に迷惑だ、+129
-12
-
126. 匿名 2018/08/29(水) 17:56:31
骨無しと値段同じなら選べるようにして欲しい…
骨無しの方が食べやすくて好きだなー+31
-6
-
127. 匿名 2018/08/29(水) 17:56:44
柏駅もケンタも無くなったんだよなー。チキンフィレサンドだまに食べたくなる+2
-1
-
128. 匿名 2018/08/29(水) 17:56:45
鶏食べたい!って時あるけど、安くて手軽で味もそこそこな某コンビニでLチキとからあげくんとか買っちゃう
骨なしチキンこの前食べたけどやっぱり小さかったし、その割に高いし
あとセットメニューで、コールスローやビスケット、ポテト、アップルパイなど食べたいものだけをうまく注文するのが難しい
結局いらないもの付いているセットになってしまって損した感ある(単品は勿体ない気がしてね)+112
-3
-
129. 匿名 2018/08/29(水) 17:56:54
>>84
その昔からある都市伝説まだ信じてる人いたんだ+62
-1
-
130. 匿名 2018/08/29(水) 17:57:17
ファミチキやセブンので満足している+21
-2
-
131. 匿名 2018/08/29(水) 17:57:21
ブニブニの脂肪のところ取ってくれたら買う+16
-9
-
132. 匿名 2018/08/29(水) 17:57:36
ビスケットが小さくなったと感じるのは私だけかな?
昔はもっと大きかった気がするんだけど+177
-2
-
133. 匿名 2018/08/29(水) 17:57:48
昔はすごく美味しいと思ってたのにな。
皮が厚すぎてペロッとはがしたくなるけど、はがすと味気ない。
唐揚げ屋さんの、パリッ!サクッ!みたいな余分な衣がないほうがおいしくなっちゃったのかな。カロリーも気になるし。+110
-1
-
134. 匿名 2018/08/29(水) 17:57:59
モスチキンとかサクサクで味も生姜効いていたり美味しいけど、骨つきのシンプルなお肉味が食べたいときはケンタッキーがいいなと思うんだよ、だけどなんかあんまり美味しくないんだ。
他にはないチェーン店だから頑張って欲しいよ+67
-1
-
135. 匿名 2018/08/29(水) 17:58:32
店舗によって美味しさが違い過ぎる
近所はフードコートなんだけど偽物みたいにまずい
美味しいところは結局交通費がかかるからケンタの為だけには行かない+90
-0
-
136. 匿名 2018/08/29(水) 17:59:12
ポテトが不味いから足が遠のく。ロッテリアみたいな細いカリカリが好き。+49
-14
-
137. 匿名 2018/08/29(水) 17:59:13
無性にケンタッキー食べたくなって、土日の昼に買うことあるけど中高生の子どもたちがあまり好きじゃない。
食べるのが面倒。
皮だけがずるっとはがれると、味がない鶏肉食べなきゃならないのが嫌。
手が汚れる。
ケンタッキー好きって中高年が多いのかな?
子どもの友だちも好きじゃない子が多いらしい。
だとすると未来がないよね。+145
-7
-
138. 匿名 2018/08/29(水) 17:59:37
モスチキンの方がカリカリサクサク中ジューシー。加工されてるのかな?
ケンタはチキンそのものな感じでチキン食べてる感じはすごいあるけど、パサパサなんだよな。高いしね。家族で色々買ったら1万近かった。
+83
-6
-
139. 匿名 2018/08/29(水) 17:59:43
今日590円の和風チキンサンドのランチ食べた。
たまに行くよ。+58
-1
-
140. 匿名 2018/08/29(水) 18:00:26
>>39
チキン 骨なしケンタッキーがあるでw+12
-0
-
141. 匿名 2018/08/29(水) 18:00:38
10年近く前にバイトしてたその時は部位の指定出来たんだけど、やっぱり残る部位が多くなって廃棄が多くなるんだよね
マニュアルで入れる部位の組み合わせがあるから同じのだけとかは入ってないはず+95
-2
-
142. 匿名 2018/08/29(水) 18:01:13
ビスケット220円は高い。
ドーナツみたいな値段なら気兼ねなく買えるのに。+223
-0
-
143. 匿名 2018/08/29(水) 18:02:08
周りの皮が好き。パサパサの部分になっていくと食べるのが億劫になって残しちゃう+16
-1
-
144. 匿名 2018/08/29(水) 18:03:16
クリスピーセットが高いし少ないしで、次はないなと思ったよ
+29
-0
-
145. 匿名 2018/08/29(水) 18:03:56
ポテトが不味いのよね。+14
-9
-
146. 匿名 2018/08/29(水) 18:03:57
値段高い割に美味しくないよねー最近はコンビニの150円位のチキンの方が美味しいんじゃない?
何だかパッサパサだしCMみたいなサクサク音は鳴らないし…。
韓国のサクサクチキン見た後だとどうしても買う気になれない。
+51
-3
-
147. 匿名 2018/08/29(水) 18:04:27
値上がりした上に、小さくなった気がする。
フィレサンド大好きだけど、久々食べたらびっくりするくらい肉が小さかった…+107
-0
-
148. 匿名 2018/08/29(水) 18:05:48
美味しいけど高い…+27
-0
-
149. 匿名 2018/08/29(水) 18:06:22
セットが物足りないんだよね。ポテトも変だし。+54
-2
-
150. 匿名 2018/08/29(水) 18:06:37
「クリスマスが今年もやってくる~♪」
のCMは好きだよ+49
-3
-
151. 匿名 2018/08/29(水) 18:07:10
高い。あと、チキンとポテトのセットになると茶色だけでなんか見た目ショボい。
+29
-1
-
152. 匿名 2018/08/29(水) 18:07:13
高畑充希では購買意欲が沸かない。
今日からケンタッキーにしない!と心に決めてしまった。+97
-11
-
153. 匿名 2018/08/29(水) 18:07:25
なんか値段の割にイートインスペースの雰囲気が微妙過ぎて、入りたくないんだよね。
モスみたいにもうちょい入りたくなる店づくりも必要かと。
あと持ち帰ってまで食べたいかって言われると自分はNOかな。バーガー系冷めるとマズイし。+92
-1
-
154. 匿名 2018/08/29(水) 18:07:27
こないだ久しぶりに6ピース買ったら
全部小骨だらけのパサパサな部位だった。
昔はもっとジューシーだったイメージ何だけどなぁ。
しばらくはまた買わないけど突然無性に食べたくなる。+98
-2
-
155. 匿名 2018/08/29(水) 18:07:47
毎年ムーミンのセットを楽しみにしてる。今年は何かな?コンプリートセット今年は買いたい!+18
-2
-
156. 匿名 2018/08/29(水) 18:09:02
モモ肉だけにしてくれたら行くよ+49
-2
-
157. 匿名 2018/08/29(水) 18:09:23
>>12
当たり外れ大きいよね、あの小さいのはハンバーガーやクリスピーのおまけ的なものにしたらいいのに。
それぞれ50円くらい高くしてあのショボいの付けるなら納得。
お腹空いてるときショボいのきたらトレーで店員殴りそうになるわw+116
-3
-
158. 匿名 2018/08/29(水) 18:09:27
ビール出すんなら、缶ビールじゃなくてサーバー用意してほしい。ケンタッキー酒場とかやってみたら?+55
-1
-
159. 匿名 2018/08/29(水) 18:09:53
一本100円なら週一回食べるよ+59
-1
-
160. 匿名 2018/08/29(水) 18:10:41
コンビニの唐揚げの方が、安くて手軽でうまい+31
-4
-
161. 匿名 2018/08/29(水) 18:11:02
クリスピーチキンが年々小さくなってる気がする
実質、わからないように値上げしてるってやつね+79
-1
-
162. 匿名 2018/08/29(水) 18:11:39
おいしい
これは確か+88
-6
-
163. 匿名 2018/08/29(水) 18:12:04
大好きだから無くならないで欲しいけど
高いから記念日しか買えない+23
-1
-
164. 匿名 2018/08/29(水) 18:12:07
ケンタのフィレサンドとかカツサンドは美味しいよね、でもパンがベチョっとなりがちだからちょっとだけ改善して欲しい+52
-0
-
165. 匿名 2018/08/29(水) 18:12:36
ランチで食べたいものを頼んだら1000円越えちゃう‼+82
-1
-
166. 匿名 2018/08/29(水) 18:13:17
昨日もケンタッキー食べたよ、私は大好き
でも毎回クーポン使うけど笑
通いすぎてゴールド会員になった笑
オリジナルチキンはちゃんと国産の鶏肉使ってるし、成型肉じゃないからやっぱり美味しいよ
これからも頑張って欲しい企業の一つ+183
-2
-
167. 匿名 2018/08/29(水) 18:13:27
糖質制限してるからポテトいらないんだよなぁ
・カツサンドorチキン
・アイスラテLサイズ
このセットで5~600円なら頻繁に買う+7
-21
-
168. 匿名 2018/08/29(水) 18:13:31
チキンの味がしっかりしてるから、ポテトはシンプルにしてほしい。+53
-2
-
169. 匿名 2018/08/29(水) 18:14:55
高いんだよー
チキン一個せめて150円とか。
うちにはもうクリスマスだけの贅沢品ですわ。+79
-0
-
170. 匿名 2018/08/29(水) 18:16:49
モスチキンは中国産だよ…+70
-0
-
171. 匿名 2018/08/29(水) 18:18:35
近所のケンタは結構繁盛してるけどなぁ。。+18
-2
-
172. 匿名 2018/08/29(水) 18:19:08
>>19
我が家は晩ごはんにバーレル買ってサラダ作って…とかやるよ。旦那が愛知出身で手羽先食べたがるけど作るの面倒だし美味しいの売ってないし、でケンタッキーです(*^^*)子供達も喜ぶし私も楽出来るし我が家はケンタッキーに助けられてます+28
-10
-
173. 匿名 2018/08/29(水) 18:19:08
私ケンタ好きで昔からよく行ってたけど、
ほんとチキンもサイドメニューもクオリティ落ちた。全体的にサイズも小さくなったし。
国産使ってる代わりに値段が高くなるのは納得だけど、クオリティが落ちちゃったらダメだよね。+136
-2
-
174. 匿名 2018/08/29(水) 18:19:18
>>45
懐かしい!!食べたいなっ+1
-0
-
175. 匿名 2018/08/29(水) 18:20:03
最近久し振りに食べたんだけどパサパサしてて微妙だった。
なんか変えたのかな?昔のジューシーなのが好きだから、また食べようかなってならない。
+42
-0
-
176. 匿名 2018/08/29(水) 18:20:13
むね肉ぱっさぱさ+49
-0
-
177. 匿名 2018/08/29(水) 18:20:13
高い割に骨筋ばっかりでまずいもん。+28
-1
-
178. 匿名 2018/08/29(水) 18:21:11
>>52
ケンタのコーヒー美味しいですよね!!香りが好きです+11
-2
-
179. 匿名 2018/08/29(水) 18:21:53
昔よりチキンフィレオが小さくなったのが残念+24
-1
-
180. 匿名 2018/08/29(水) 18:21:55
ツイスターは発売当初ぶりに食べたけどビックリした!ハーフサイズじゃないんだねアレ(笑)
ケンタッキーは高いし近くにないから気軽に行けないな…でも、ケンタッキーがこんな状態になるのはなんか悲しいな…普段行かない自分が言うのもなんだけど。+90
-0
-
181. 匿名 2018/08/29(水) 18:22:06
フードコートじゃなくてロードサイド店舗?にたまーに行くけど、びっくりするくらい空いてる。
さらに、少なくとも私はランチセットしか買わない。
そりゃ売り上げ落ちるよね。。。+29
-1
-
182. 匿名 2018/08/29(水) 18:23:37
私は好きだし、行ってあげたいけどKFCの油はトランス脂肪酸がすごいって聞くしな+13
-1
-
183. 匿名 2018/08/29(水) 18:23:45
お腹いっぱいにならないから一食にならない印象。+4
-1
-
184. 匿名 2018/08/29(水) 18:23:49
食べるスペース無くして受け渡しのみにしたら?
建物代と人件費で圧迫してるんじゃない?ケンタッキーみたいなチキンは外で食べれないよ…べたべたになるし野獣顔で食べるの恥ずかしいし
+96
-1
-
185. 匿名 2018/08/29(水) 18:24:24
部位で嫌だーって言ってる方たち、部位は選んで注文出来るよ!+10
-27
-
186. 匿名 2018/08/29(水) 18:25:17
和風カツサンド大好き
でもお店が遠すぎてなかなか行けない
ポテトは昔のふっといのが良かったな~+34
-0
-
187. 匿名 2018/08/29(水) 18:25:37
高い…
そして辛口をレギュラーにしないから
食べたい時に無きゃ行かないよ+34
-0
-
188. 匿名 2018/08/29(水) 18:27:02
値段より部位を選べないというのがね…。
同じ値段でほとんど骨と皮のとか、極端に小さな部位を買わされるから損した気分になるのよ。チキン食べたくてもセブンイレブンの揚げ鶏なら身の大きさ均等だしそっちでいいやと思っちゃう。+71
-1
-
189. 匿名 2018/08/29(水) 18:27:14
儲かってないわりにCM多すぎ+87
-0
-
190. 匿名 2018/08/29(水) 18:28:20
近所の店は激マズ
お肉はパサパサ
ポテトはベタベタ
コーヒーもクソマズ
買う気にならないよ+39
-0
-
191. 匿名 2018/08/29(水) 18:28:42
お隣の国韓国では供給過剰状態だしねぇ+4
-16
-
192. 匿名 2018/08/29(水) 18:30:18
唐揚げ文化が根付いてる大分県では、ケンタッキーなんか滅多にいかないよ。
年に一回くらい思いついて行ってみて、やっぱイマイチってなる。そのくらい唐揚げレベル高いです。
唐揚げ定食はだいたいの店にあるし、テイクアウトの唐揚げ店も多い+16
-10
-
193. 匿名 2018/08/29(水) 18:33:07
店舗によって味違うよね
マニュアルあるはずなのになんでなんだろう+41
-0
-
194. 匿名 2018/08/29(水) 18:33:11
部位を選べるって人と選べないって人が居たり、不透明感が嫌だ。
勇気を振り絞って指定してみたら、すげなく断られたりして。
明らかに不公平なんだからいっそ部位ごとに値段分けてくれないかな。+154
-0
-
195. 匿名 2018/08/29(水) 18:33:20
CMがちょっと…あの顔が最後ハァハァしながら「今日っ、ケンタッキーにしない?」って言われても嫌ってなる。+90
-6
-
196. 匿名 2018/08/29(水) 18:33:51
このから揚げ定食が700円のコスパなのに高すぎだよ+144
-7
-
197. 匿名 2018/08/29(水) 18:36:02
ケンタッキー味の唐揚げ店がどこかにだけあるんだよね。普通に店舗でも販売してくれないかな。食べたい。+11
-3
-
198. 匿名 2018/08/29(水) 18:36:57
生まれてから一度しか食べたことない
カロリー高そう+4
-8
-
199. 匿名 2018/08/29(水) 18:37:00
高いし小さくなった。値段に見合ってないよね、なんであんなに高いんだ?セットもサイドメニューも少なくて魅力ない+57
-0
-
200. 匿名 2018/08/29(水) 18:37:12
ツイスター、昔はもっと大きくて食べ応えあったのにね。
小さくなっててビックリしたよ。
+66
-0
-
201. 匿名 2018/08/29(水) 18:39:14
クリスマスに買うだけ+5
-1
-
202. 匿名 2018/08/29(水) 18:39:28
ツイスター小さくなりすぎでびっくりした!
10年前にバイトしてた時は中に入れてるクリスピーは1本半入れてたけど1本に減らしたんだね。+62
-0
-
203. 匿名 2018/08/29(水) 18:40:31
マックの安さ攻勢に押されていると思いますね
マックはポテトを一律150円にするなど
マグネット商品を前面に出して集客しています
ケンタもそのような商品を出さないと厳しいと思います
オリジナルチキン2個で一個無料みたいなインパクトが必要だと思いますね+83
-0
-
204. 匿名 2018/08/29(水) 18:41:54
月3回くらい行ってる。
昔と比べてサンドもツイスターも小さくなりすぎだよね。
マックより好きだから行くけど。+39
-0
-
205. 匿名 2018/08/29(水) 18:42:05
>>197
全部閉店した
うちはオーマイのフライドチキンミックスを知ってから
ケンタッキーに行かなくなったよ。+23
-0
-
206. 匿名 2018/08/29(水) 18:43:14
皮がぶよぶよで美味しくない
韓国嫌いだけど韓国のチキンはカリッカリで羨ましい+12
-29
-
207. 匿名 2018/08/29(水) 18:43:18
>>185
今は選べないよ
値段変わっても選べるようにしてほしい
嫌いな部位をわざわざ買って食べるのナンセンスだわ+71
-0
-
208. 匿名 2018/08/29(水) 18:45:56
ツイスター自体も中のチキンもどんどん小さくなっていくんだもん+35
-0
-
209. 匿名 2018/08/29(水) 18:46:35
高くて小さいからここ何年か食べてないな〜。
昔クリスマスのバーレルを頼んだけど、美味しいと感じなかったです。+5
-0
-
210. 匿名 2018/08/29(水) 18:47:04
ツイスター大好き!
でも販売当時に比べてだいふ小さくなったね
当時はツイスターだけで満足てきた
値段は高くしても商品は小さく
しないでほしかった+63
-1
-
211. 匿名 2018/08/29(水) 18:47:42
ケンタッキー美味しいし大好きだよ!
年に2回ぐらいしか食べないけど。+9
-0
-
212. 匿名 2018/08/29(水) 18:49:41
美味しいけど
油っほすぎでたまーにしか食べられない+3
-0
-
213. 匿名 2018/08/29(水) 18:50:27
ポテトの味が濃くてチキンと食べると本当にクドイ!
サクサクホクホクじゃなくベチャっとしてるし
元の塩振ったくらいのポテトに戻してほしい
チキンの休めにつまむポテトに戻して+47
-5
-
214. 匿名 2018/08/29(水) 18:50:48
>>195
分かる
高畑充希で買う気が失せる
+63
-5
-
215. 匿名 2018/08/29(水) 18:51:20
チキンの調理数には限界がある。
クリスマスは予約分だけでもそのキャパいっぱい。
だから予約しか買えないというより、予約分だけで調理数がいっぱいってこと。
もちろんお店の調理機器の台数などにもよるけど、チキン作成には1回で約30分かかる。+56
-0
-
216. 匿名 2018/08/29(水) 18:53:54
だってそりゃ他よりチキンしかないんだもん。チキンは美味しいが。
繁盛してるの確かにクリスマスだけですよね。
+1
-1
-
217. 匿名 2018/08/29(水) 18:56:46
>>142 何十年も前だけど、中学生のとき、あのビスケット食べた時は
美味しくて感動したわあー
がるちゃんで教えて貰ったけど、セブンにケンタみたいな冷凍ビスケットあった。+77
-1
-
218. 匿名 2018/08/29(水) 18:56:50
ツイスターのサイズを戻そう!
フライドフィッシュを復活させよう!
サーモンサンドをもう一度!!!+107
-0
-
219. 匿名 2018/08/29(水) 18:57:59
1000円のパックやってる時たまーに買うけど
満足感が低い
フライだから油っぽいけどお肉がジューシーな訳でもない
昔より質が下がってるのかな
そもそも骨がいっぱいで邪魔くさい
骨がないクリスピーは衣が厚くてとり天ぽいし+40
-0
-
220. 匿名 2018/08/29(水) 18:58:21
自分が年取ったせいもあって、脂っこいのがダメになってきた+4
-0
-
221. 匿名 2018/08/29(水) 18:58:30
ケンタッキー好きだけど近くに店がないんだよね
近くても車で30分くらいかかる
もっと近くなら通うのになぁ+12
-0
-
222. 匿名 2018/08/29(水) 18:59:28
デリバリーを強化すればいいんじゃないかな
ごく一部の地域しかやってないからデリバリー地域を広げたら頼む人増えると思うなー。+40
-1
-
223. 匿名 2018/08/29(水) 18:59:47
日本のケンタッキーは小麦粉が水分多いからあんなフヨフヨになるんだっけ?
韓国のサクサクチキンは米粉使ってるんだって+17
-5
-
224. 匿名 2018/08/29(水) 18:59:51
どこも混んでるのに空いてるから最近はよく行きます。ただ直して欲しいのは、2ピース買ったら片方はなにこれ!?っていうぐらい小さいこと。。
+94
-0
-
225. 匿名 2018/08/29(水) 19:00:35
評判の悪いあのポテトうちの店舗じゃ前のより売れ行きいいよ。チキンは買わずポテトだけボックスで買っていく人も多いし。+21
-1
-
226. 匿名 2018/08/29(水) 19:01:07
食べ辛いものは敬遠される世の中だからね
期間限定のランチ500円良かったよ+23
-0
-
227. 匿名 2018/08/29(水) 19:01:18
コンビニでジューシイで安いフライドチキンが出るようになってからほんと高く感じる。つうかパサパサ具合どうにかならんのほんと…食べてて辛くなってくる+20
-1
-
228. 匿名 2018/08/29(水) 19:01:27
>>222
人手不足+1
-2
-
229. 匿名 2018/08/29(水) 19:01:32
ツイスターが大好きなんだけど…ドンドン小さくスカスカになって行くのが悲しくて悲しくて…
Boxのアップルカスタードパイも美味しい!+38
-0
-
230. 匿名 2018/08/29(水) 19:01:59
美味しいよね。
今、ダイエット中だから
ここ数ヶ月食べてないけど、
次の休みくらいに買いに行きます。
あと、ケンタッキーって
購入したらレシートか何かで
アンケートあるよね?
電話して感想言うよりも手頃に、
率直な気持ち書けるから有難い。+9
-0
-
231. 匿名 2018/08/29(水) 19:01:59
私もポテト前のより好き
ケンタッキーでしか食べられないし+39
-2
-
232. 匿名 2018/08/29(水) 19:02:31
ただただ高い。
チキンとコールスロー大好きだから本当はもっと食べたい。
+24
-0
-
233. 匿名 2018/08/29(水) 19:03:19
そこそこ買うけど確かに高いわ
あと多少なり、からあげクンや揚げ鶏等で日常の鶏欲を手軽に満たされた人々の分の売上がじわじわ減っていったんじゃないかね
クリスマスとかは相変わらず勝ってるだろうけど+54
-1
-
234. 匿名 2018/08/29(水) 19:03:33
今はコンビニの方が美味しい物沢山あるんだからケンタッキーはあれだけで売り込んでいくの日本では無理だわ+6
-1
-
235. 匿名 2018/08/29(水) 19:04:16
じいちゃんのマスコットキャラクター好きなんだけどなあ、、
国産なら安心だけどどうしても安い方を選んでしまいがち(..)+18
-1
-
236. 匿名 2018/08/29(水) 19:06:00
ここで、ビスケットだけ買う位、ビスケット好き。無くなったら困るなぁ。+37
-0
-
237. 匿名 2018/08/29(水) 19:07:17
部位選びたい…
パサパサのやつだと本当ガッカリする。
これだったらコンビニの方がいいや〜ってなっちゃう+51
-0
-
238. 匿名 2018/08/29(水) 19:09:49
+0
-0
-
239. 匿名 2018/08/29(水) 19:10:28
急に食べたくなるんだけど
買って食べてみると、別に美味しくない(笑)+56
-0
-
240. 匿名 2018/08/29(水) 19:10:56
店員の質が低下している、+22
-1
-
241. 匿名 2018/08/29(水) 19:11:01
+98
-3
-
242. 匿名 2018/08/29(水) 19:11:21
ぶっちゃけ、セブンイレブンの揚げ鳥のがおいしい+11
-18
-
243. 匿名 2018/08/29(水) 19:14:50
モスバーガーも今危機らしいから+22
-0
-
244. 匿名 2018/08/29(水) 19:15:29
学生の時や独身の時は、頻繁に食べてたけど旦那が揚げ物が苦手で結婚してからは、年に1回食べるか食べないかになってしまった。
限定で出る和風系のチキンとサイドメニューの焼きおにぎりが好き。
+4
-5
-
245. 匿名 2018/08/29(水) 19:15:48
行ってもチキンは食べないんだなぁ。
ビスケットが好きでたまーに行くけど。+4
-0
-
246. 匿名 2018/08/29(水) 19:18:17
チキンの皮の味が恋しくなるけど中身パサパサで後悔する。
チキンの皮だけ50円くらいで売ってくれないかな。スナック的な(笑)+61
-1
-
247. 匿名 2018/08/29(水) 19:19:12
ツイスターが好き
近所にあれば、あれだけのためにちょくちょく行っても良いくらいだけど、近くにないので全く行かない
チキンは味は美味しいけど、頻繁には食べたくないし、食べたくてもコンビニでいいか〜ってなる+8
-0
-
248. 匿名 2018/08/29(水) 19:19:28
国産だから高いのか。
コストコだと丸鶏700円くらいだから高いと思っちゃう。
でもケンタなくなるとせっかくの日本の養鶏場が死活問題だね。+57
-1
-
249. 匿名 2018/08/29(水) 19:19:31
子供食べたがるけど骨多くてベッタベタになるし、
食べやすいファミチキに落ち着いてしまった。+3
-6
-
250. 匿名 2018/08/29(水) 19:19:36
時々凄く食べたくなって買うのだけど、食べると罪悪感が湧いてしまう。
油ギトギトで身体に悪いものを食べてしまった、、、と。+7
-0
-
251. 匿名 2018/08/29(水) 19:20:23
平成生まれはチキンが何の肉か知らないのがゴロゴロいそう+3
-22
-
252. 匿名 2018/08/29(水) 19:22:48
そういえば大宮駅に2店舗あったのにどっちも潰れたな+0
-1
-
253. 匿名 2018/08/29(水) 19:23:29
当たり外れあるよね
パサパサだったり、ジューシーだったり
骨ばっかりだったり+28
-1
-
254. 匿名 2018/08/29(水) 19:25:40
久しぶりに食べたら一回り小さくなってて悲しかったなあ
+5
-1
-
255. 匿名 2018/08/29(水) 19:26:23
+31
-0
-
256. 匿名 2018/08/29(水) 19:26:47
クリスマスの定番だったけど、去年ファミマのファミチキ?にしたら通常サイズより大きめらしくて、これでいいじゃんとなりそれ以来買ってない+4
-2
-
257. 匿名 2018/08/29(水) 19:27:39
最近ランチやってるよね。500円から。
昨日行ってきたけど、500円ランチだと子供でも足りないぐらいの量だった。チキンとビスケットとポテト少し。600円ぐらいのにすればバーガーもあってそっちだったらたぶん量的には良かったのかも。
ランチタイム安いからと10年ぶりぐらいに行ったけど、確かに美味しかった!美味しかったけどお腹いっぱい食べるには一人1000円近くなっちゃうしやっぱり高いねー。同じ値段ならモスに行っちゃうかも…とは思った。+44
-0
-
258. 匿名 2018/08/29(水) 19:29:29
あ~ケンタッキー食べたくなってきた
( ´△`)+42
-0
-
259. 匿名 2018/08/29(水) 19:29:43
まず、そんなにそんなに食べたいか?あんな油まみれ+4
-9
-
260. 匿名 2018/08/29(水) 19:30:31
国産鶏だから値段高いのは仕方ないよね。+53
-0
-
261. 匿名 2018/08/29(水) 19:33:29
昨日とりの日で「久しぶりに食べよう!ビールパーティーだ!」ってワクワクしながら
2箱(家族分含め)購入したら「ちっちゃっっっっっっ!!!!!!」って思わず声出てしまった。
いくらサービスのとりの日だと言っても、半年はもう買わないかな。
+47
-2
-
262. 匿名 2018/08/29(水) 19:33:40
ビスケットは昔は手作りで美味しかったのに
揚げ物油がショートニングなのが嫌
ポテト揚げるフライヤーに一斗缶から真っ白な塊出しててゾッとした+13
-4
-
263. 匿名 2018/08/29(水) 19:35:45
45歳です
高校生のときバイトしてて、ビスケットを当時は各店舗で焼いてて私なれたころビスケットを焼く機会が増えてしまいには職人クラス?に上達したんだけど今のって作ったものが冷凍で来てて温めるだけなんだってね
子供ができて10年ぶりとかに行ってあまりの小ささにびっくり!
チキンも当時1ピース120円に値上げしたばかりでショックだったのに200円超えるなんて
そりゃ、平民の行く機会は減りますわ・・・
+84
-2
-
264. 匿名 2018/08/29(水) 19:36:47
>>256
それでいいなら良いと思う。
安上がりで羨ましい。
特別感どうこうではなくファミチキとケンタのチキンは同列に思えないな。肉感と味付けが違うし。
+10
-1
-
265. 匿名 2018/08/29(水) 19:37:40
脂っこい塩っぱい。+2
-2
-
266. 匿名 2018/08/29(水) 19:38:57
最近むね肉ばっかりに当たってももが少ない+21
-1
-
267. 匿名 2018/08/29(水) 19:40:38
クリスピーチキンが半分~1/3ぐらいの時がある
店員に嫌われたのかなと思うぐらい+29
-0
-
268. 匿名 2018/08/29(水) 19:41:53
もう少し薄味にしてほしい+2
-5
-
269. 匿名 2018/08/29(水) 19:44:37
この前チキンフィレサンド買ったらめちゃくちゃ小さくなっててビックリした+14
-1
-
270. 匿名 2018/08/29(水) 19:46:16
だってコンビニにチキンあるんだもん
ケンタッキーにわざわざ行かないよ+6
-4
-
271. 匿名 2018/08/29(水) 19:47:54
クリスマスは、人が並ぶよね!もうすぐムーミンの時期だね。+7
-0
-
272. 匿名 2018/08/29(水) 19:50:00
ローソンのLチキ安いし美味しいから
ケンタにわざわざ買いに行かないな〜+3
-5
-
273. 匿名 2018/08/29(水) 19:50:12
マックの一人負けから今度はモスとケンタが赤字転落か
わからないもんだな+43
-0
-
274. 匿名 2018/08/29(水) 19:50:25
ケンタッキー好きなのでCMは綺麗なタレント使って欲しい。ブスが鶏肉貪り食ってるの見せられても汚くて嫌悪感しか湧かない。食べたい欲が萎む。ブスに罪はないけどなぜあれOKした?食品にブスはダメ、絶対。+11
-10
-
275. 匿名 2018/08/29(水) 19:50:56
ドリンクつけるとファミレス行った方が良くね?ってなる
sサイズなんてキッズドリンクだよ+41
-3
-
276. 匿名 2018/08/29(水) 19:51:43
チキン単品で2個以上買うと絶対小さいの入ってくる 値段同じで納得いかない
モヤモヤするからそれが嫌で行かなくなった+46
-2
-
277. 匿名 2018/08/29(水) 19:55:00
高畑充希をCMに起用したのが間違いかと。
+23
-7
-
278. 匿名 2018/08/29(水) 19:58:29
ケンタッキーはとにかく遅い。うちの近所のケンタッキーはわりと並んだりする時間帯があるんだけど、仕事の流れがおそらくすっごい悪いんだと思う。しかもメニューがわかりにくくて悩む客も多いのかと。
メニューをはっきりさせて、並んでる間にドリンクやサイドを決めておけるように、セットをわかりやすく。+23
-1
-
279. 匿名 2018/08/29(水) 19:59:36
トピ読んでたら帰りに寄りたくなった
レッドホットクリスピーまだ売ってるかな+6
-0
-
280. 匿名 2018/08/29(水) 19:59:58
おばさんの胃にはケンタッキーきついし、学生は値段的に厳しいよね+29
-2
-
281. 匿名 2018/08/29(水) 19:59:59
こないだ無性にケンタが食べたくて水曜日特なキャンペーンやってて食べた。
なぜかわからないけど今年はもういいやって思った。
個人の感想です。+9
-2
-
282. 匿名 2018/08/29(水) 20:00:51
>>276
私は交換してもらう。衣と骨だけみたいのだったら。本気で渡してきてるのか、なめられてるのかわからないけど。必ず店員さんは驚いた顔でオロオロしちゃうから申し訳ないけど食事の量が足りなくなるからお願いする。+10
-15
-
283. 匿名 2018/08/29(水) 20:01:09
大好きだけど田舎の暇な流行っていない
店舗だと、時間が経ってギトギトの不味いのしかない。流行っている店で揚げたてなら食べたい+5
-0
-
284. 匿名 2018/08/29(水) 20:03:58
美味しいし週1で食べたいのに店舗が少なすぎる
県庁所在地なのに家から遠いスーパーの中の1店舗のみ
遠いし駐車場いつも混んでてなかなか入れないから行く気無くす
場所が悪い+1
-0
-
285. 匿名 2018/08/29(水) 20:04:46
部位選べなくなってから行かなくなりました。
パサパサの所いらない!+10
-1
-
286. 匿名 2018/08/29(水) 20:05:33
昔の方が美味しく感じた。
味付け変わったのかな?
+3
-2
-
287. 匿名 2018/08/29(水) 20:07:16
(土)の昼とかケンタッキー買っても、食べ盛り兄弟の息子たちに全然足りない!
10ピース買ってポテト買って3000円使って、結局そうめん茹でたり梨剥いたりして昼ごはんに5000円使った感じよ。
私なんて1ピースしか食べれないしね。
5000円使うならファミレスの方がいい。
上膳据膳だし。+71
-3
-
288. 匿名 2018/08/29(水) 20:07:25
高いのもそうだけど久しぶりに食べると何かガッカリするんだよな〜
美味しさが想像を下回るというか
店による当たり外れも大きい+38
-1
-
289. 匿名 2018/08/29(水) 20:07:31
じーさんばーさんばっかの田舎の実家近くに新しくケンタッキーできるらしいんだけど絶対潰れる。
嫌いじゃないんだけど高いんだよな。+4
-0
-
290. 匿名 2018/08/29(水) 20:08:51
>>282
え?交換オッケー?
やってくれるの?+11
-4
-
291. 匿名 2018/08/29(水) 20:11:34
ケンタッキーおいしくないよ。ずっと昔から変わらないし少しは改良しておいしいの作ればいいのに。今もっと美味しい唐揚げ沢山あるからなあ。あまり努力してないよね?+8
-11
-
292. 匿名 2018/08/29(水) 20:14:35
ケンタッキーはお店によって揚げ方か衣が違う
ベッタリしてるとガッカリ感半端ない+25
-1
-
293. 匿名 2018/08/29(水) 20:15:23
>>154分かる!サイとドラムはせめて入れて欲しい。
値段設定してもいいから選べる様にして欲しい。+36
-2
-
294. 匿名 2018/08/29(水) 20:20:03
明日はレッドホットチキンでも食べようかや!+7
-0
-
295. 匿名 2018/08/29(水) 20:23:06
安くしてって、国産じゃないチキン使ったら、絶対に食べない。
それに、ケンタッキー高くないと思うけど。美味しいし。+14
-5
-
296. 匿名 2018/08/29(水) 20:24:24
カーネルクリスピーもっと大きかったよね?
いますごく小さくて、昔はいまのような小さいものだとおまけで1つつけてくれたりしてた(店舗によるだろうけど)
不景気だから仕方ないしケンタに限ったことじゃないけど、量は減ったり小さくなってるのに値段は高い。
ってわかってるのに好きだからついつい食べちゃうんだよねw+14
-1
-
297. 匿名 2018/08/29(水) 20:25:38
>>107
ここでセコマの名前が出るとはw
確かにセコマのホットシェフはあなどれないよね
+8
-1
-
298. 匿名 2018/08/29(水) 20:25:59
ポテトが美味しくないんだよなー
普通のに変更してほしい!+23
-3
-
299. 匿名 2018/08/29(水) 20:26:33
さっき店に寄って買ったよ〜。
ツイスターセットだけど。
+3
-2
-
300. 匿名 2018/08/29(水) 20:27:15
うちの駅前の店舗も数年前潰れて、車で行く店舗だけになっちゃったから、ケンタッキー食べたいと思っても、車出してまでって感じでだけど、
国産の鶏肉で頑張ってるケンタッキーを応援したい!!+18
-0
-
301. 匿名 2018/08/29(水) 20:27:33
昔見たく部位を選べるようにしてくれたらまた行くのに+18
-1
-
302. 匿名 2018/08/29(水) 20:28:54
クリスマスバーレルは予約しとくと作り置きされるから油でベチャついてるのが嫌で予約しなくなり
予約なしで行くとめちゃくちゃ混んでるから行かなくなり
いつの間にか行くの忘れてる
明日行ってみようかな
フィッシュフライ美味いのよね
+10
-2
-
303. 匿名 2018/08/29(水) 20:29:18
>>35
こないだ頼んだけど、こんな風にふわっとなってなく、ペシャっと小さくなったバーガーが出てきて、「こんなんだったっけ?」とがっかりした。
マックよりは少し美味しいバーガーが食べたい気分だったから行ったのにあんまり変わんないし、マックの方がポテトが美味しい分マシかなと思った。+10
-2
-
304. 匿名 2018/08/29(水) 20:31:07
ケンタッキー、CMにお金かけすぎなんでは??
タレント使わなくても、ケンタッキーの美味しさ伝えられるよね。+96
-2
-
305. 匿名 2018/08/29(水) 20:32:21
>>270
コンビニのチキンには、なんかがコーティングされてるんだよー。
そういうの怖いから、お店で揚げてるケンタッキーを信用してる。+13
-6
-
306. 匿名 2018/08/29(水) 20:32:28
>>290
やってくれるよ。これだと量が足りないので交換してもらえませんか?って。部位の指定をするわけじゃなくて、あまりに小さいというか小さいを越えてる事を伝えてお願いしてる。+8
-5
-
307. 匿名 2018/08/29(水) 20:33:22
この間8ピース買って3ピースがドラムという胸肉だった。
2ピース買っても必ずドラム入ってるしなんなのドラム率。
ドラム多いとがっかり。+19
-15
-
308. 匿名 2018/08/29(水) 20:34:02
唐揚げも好きだけど、ケンタッキーは他に変わりが効かないから定期的に食べたくなる!
部位の違いも楽しみながら食べてるよ+10
-1
-
309. 匿名 2018/08/29(水) 20:35:24
ケンタッキーのは、加工してない国産鶏つかってるから、大きさバラバラだよね。
コンビニチキンやマックは、鶏肉加工してるから同じ大きさ。加工に鶏肉以外のものが混ざってるわけだし、やっぱりチキンはケンタッキーが安心。+61
-4
-
310. 匿名 2018/08/29(水) 20:35:37
すごく小さいのは、多分手羽の部分。
小さいからドラムの次にがっかりするけど、美味しいから食べるとまあいいかってなる。
+4
-4
-
311. 匿名 2018/08/29(水) 20:35:47
ポテト、前の皮付きのままが良かったな。+19
-3
-
312. 匿名 2018/08/29(水) 20:35:59
毎月3日はサーモンサンドの日とか限定でもいいからサーモンサンド食わしてくれよおっっ!せっかく美味しい商品あるんだからもったいないよ。
チキンばっかりじゃもたれるんじゃー。+11
-1
-
313. 匿名 2018/08/29(水) 20:37:11
コンビニで安くて美味しいチキン食べられるからなぁ。+6
-10
-
314. 匿名 2018/08/29(水) 20:37:56
価格は今のままでいいから、あの一番小さい部位(キール?ウイング?)が入らなければ、セットでもパーティーバーレルでも買うよ!
子供の頃から思ってたけど、大きさが違いすぎるのに同じ値段なんておかしい!!
単品一個だけなら、小さいのにはならないから、どうしても食べたい時は単品一個だけ買う。+39
-3
-
315. 匿名 2018/08/29(水) 20:38:31
>>307
間違えた!
胸肉はドラムじゃなくてリブだった。
ドラムは身が少ないけど一番ケンタ感があって好き。
8ピース中1ピースしか入ってなかったよ!!+8
-3
-
316. 匿名 2018/08/29(水) 20:38:32
>>263 そうなんだー。昔本当に温かいビスケットが大好きで学校帰りによく食べてたなぁ。
今はなんか粉っぽいなぁって感じてました。なるほど。+19
-2
-
317. 匿名 2018/08/29(水) 20:39:17
大きい部位と小さいのと値段分けられないのかな。
同じ値段で小さい部位はがっかり。+48
-1
-
318. 匿名 2018/08/29(水) 20:40:32
すごい好きなのに、道路一本隔ててうちの住所には配達にきてくれない…+3
-1
-
319. 匿名 2018/08/29(水) 20:40:42
ランチや28日の安い時しか買わなくてごめんなさいね!!+3
-2
-
320. 匿名 2018/08/29(水) 20:44:39
うちの近所に路面店?あるけど、いつ通りかかってもガラガラだよ。
マック、モス、すき家、そしてケンタッキーが徒歩圏内にあるから、ケンタッキーには行かないよね…て感じ。
クリスマス時期だけ激混みでケンタッキー待ちで渋滞。
よく潰れないなぁ。
クリスマス時期だけで採算取れるのかな?+3
-2
-
321. 匿名 2018/08/29(水) 20:46:15
昔の方が美味しかった気がする
それか他にも美味しいチキンが出てきたからかな?
味は美味しいのにチキンが油ギトギトで1つで十分な感じ。
こないだ韓国でサクサクのチキン食べた。
美味しかったなぁ
チーズチキンめちゃうまだった
たぶんマイナスされるけど笑+6
-17
-
322. 匿名 2018/08/29(水) 20:46:16
確か、昔は遺伝子操作した鶏だったよね?
昔だったから普通にテレビで映像出てたけど。結構グロかった。
今はどうなんだろ。
+2
-8
-
323. 匿名 2018/08/29(水) 20:47:15
ファミチキでいいやー+5
-5
-
324. 匿名 2018/08/29(水) 20:48:10
ツイスター出てきたころ
大きくて食べごたえあったのに
今小さすぎ+40
-0
-
325. 匿名 2018/08/29(水) 20:49:52
近くのショッピングモールに入ってるケンタッキー、好きでよくいきます!
変わってると言われますが、パサパサの部分(キール)が好きで部位指定しますけど、いつも対応してくれますよ!店舗によっても違うのかな…
アプリのクーポンとかちょっとおトクですよ!+14
-0
-
326. 匿名 2018/08/29(水) 20:51:08
セットの量が多すぎるんだよねー
値段も高いし。
ファミマのファミチキぐらいの気軽さで買いたい。
なんかクリスマスとかにでもならない限りお店には近寄らない。
嫌いではないんだけどね。+5
-9
-
327. 匿名 2018/08/29(水) 20:51:58
自分にご褒美をにはいつもケンタッキーのオリジナルチキン買ってるから頑張って欲しいです+6
-0
-
328. 匿名 2018/08/29(水) 20:54:11
油ものだらけで胃に優しくない
ローストチキンとか揚げ物以外のもの出さないかな~
コールスローとビスケット大好き+12
-1
-
329. 匿名 2018/08/29(水) 20:54:58
ツイスター大好きなんだけど、久々に食べたら小さすぎてセットでも全然足りなかった。昔はもっと食べ応えあったよね?
+9
-0
-
330. 匿名 2018/08/29(水) 20:55:50
近くのイオンはマックとケンタが隣同士。土日はマック行列できてるけどケンタはガラガラだよ。カツサンド美味しいんだけど、ポテトが食べたくてマックになる。バーガーはケンタ、ポテトはマックって分けて買うのもめんどくさいし・・・
食べれば美味しいんだけどね!+24
-0
-
331. 匿名 2018/08/29(水) 20:56:04
昨日とりの日だったから、持ち帰りしようと行ったら店無くなってた。。
レッドホット定番化は同感。
モスもそうだけど、好きなんだけどちょっと高いんだよなぁ~
だから頻繁には行けない・・年に2回くらいかな。+25
-1
-
332. 匿名 2018/08/29(水) 20:57:12
骨付き苦手だからクリスピー買うんだけど大きさの割に高い!!+3
-1
-
333. 匿名 2018/08/29(水) 20:57:51
ハハッ+0
-11
-
334. 匿名 2018/08/29(水) 21:02:12
部位によってパサパサ
少なくてもしっとり身がしまってるドラムやウイングのがいい
だから夏の限定でこっそりランチ時間に出してるウイングセット480円がお気に入り
オリジナルチキンだけの話ならローソンの黄金チキンやらファミチキも頑張ってるから倍額近いケンタを選ぶのは真面目にたまーにか限定の食べ比べセットしかない時だけ
しかし、ウイングもドラムもセットメニューだと1.5扱いの0.5の方がだから
単品で頼むと損した気分になる+4
-3
-
335. 匿名 2018/08/29(水) 21:03:59
20年前はケンタッキー美味しいと思ってたけど、今はケンタッキーより美味しいいものが世の中に溢れてる。
+19
-0
-
336. 匿名 2018/08/29(水) 21:05:21
美味しいけど、飽きる。油っぽいのかも。+2
-0
-
337. 匿名 2018/08/29(水) 21:05:31
レッドホットは必ず買いに行く+4
-0
-
338. 匿名 2018/08/29(水) 21:05:37
ムーミンの食器がついてる時だけ買う+9
-0
-
339. 匿名 2018/08/29(水) 21:07:04
突如食べたくなるをだよなー
買いに行くのが面倒だから宅配してくれたら嬉しいなぁ+1
-0
-
340. 匿名 2018/08/29(水) 21:08:57
ケンタッキー人からもらって
何回か食べたことあるんだけど
毎回思うのは、高い、まずい、ぱさぱさ
普通にお肉屋さんで唐揚げ買ったほうが安くておいしい
骨もないし+7
-9
-
341. 匿名 2018/08/29(水) 21:10:03
暇な店に行くと油でべちょべちょな時がある。
うわ、ハズレやんって思うし冷めてて不味いぞ、そこをどうにかして欲しくてたまに書箱に書いて入れる+7
-0
-
342. 匿名 2018/08/29(水) 21:10:19
ほんの数年前と比べても断然肉が小さくなってる
食べるとこない
って数年おきに感じてる
そりゃ年々行かなくなるわ+15
-0
-
343. 匿名 2018/08/29(水) 21:10:49
KFCプラス行ったけど、ビール飲めてチキン食べられたから良かったよ。
一杯軽く飲みたい時はいいかも。ちょっと割高だけど。+4
-0
-
344. 匿名 2018/08/29(水) 21:10:54
先月週3でケンタのデリバリーを頼んで5キロ太ってしまい、今はケンタお休み中ですが減量成功した後は、月2くらい利用させて頂きます。
本当は毎日でも食べたいくらい好きなんですが。+11
-0
-
345. 匿名 2018/08/29(水) 21:11:03
>>14
同感です!!
今日まさにすごい久しぶりにケンタッキー持ち帰りしようとツイスターセットにしたら…ツイスターがとんでもなく縮小しててその割に価格はランチ価格で550円でした。。。もう行かない、と思った今日。レシートにアンケートに回答してくださいとあったのでありのままの感想を入力しました。+8
-0
-
346. 匿名 2018/08/29(水) 21:12:16
値段の割にチキンがだんだん小さくなってく…+11
-0
-
347. 匿名 2018/08/29(水) 21:14:22
前はもっと美味しかったような。
最近は何だかパサパサしてていくつも食べれなくなった。
店舗にもよるのかな。
+3
-0
-
348. 匿名 2018/08/29(水) 21:14:51
ビスケットが好きなんだけど小さくて200円くらいするのにぜんぜん膨らんで無くてぺったんこだから100円のときしか買わなくなった。+13
-0
-
349. 匿名 2018/08/29(水) 21:16:25
なんか昔は、郊外の大きな道沿いにドライブスルーがあって、車ユーザーも入りやすかったんだけど、今は駅前でしか見かけなくてなかなか寄らなくなった。
たまに無性にむさぼり食べたくなるんだけど、一個食べると、もう当分いいやって思う食べ物(笑)+5
-0
-
350. 匿名 2018/08/29(水) 21:18:01
チキンフィレサンド久しぶりに買ったらすんごく小さくなってた!!
本当に本当に小さくってあれじゃ足りないわ!+13
-0
-
351. 匿名 2018/08/29(水) 21:21:55
沖縄以外はダメかもね。
私ビスケットが好きなんだけど、バイパス出来てからケンタの近くを通らなくなって数年ぶりに行ったら倍の値段になってて驚いたわ。
クリスマス以外閑古鳥だしね。+6
-3
-
352. 匿名 2018/08/29(水) 21:22:07
最近、コンビニチキンが美味しくて安いしね+9
-13
-
353. 匿名 2018/08/29(水) 21:22:57
コスト削減の為とはいえ
使ってるチキンが奇形鳥だからなぁ…ヒィーッ+5
-19
-
354. 匿名 2018/08/29(水) 21:25:55
月に1回くらいしか行ってないけど(しかも28の日パックしか買ってないけど)、ケンタッキーがなくなったら困る。
明日、ケンタッキーランチ500円を食べに行こうと思う。
オリジナルチキン1本、ビスケット1つ、カーネリングポテト1つ、ドリンクとワンコインでいろいろ食べられるので、おすすめ。
+30
-4
-
355. 匿名 2018/08/29(水) 21:26:42
なくなったら困るなー。
なんとかがんばってくれー+13
-0
-
356. 匿名 2018/08/29(水) 21:28:44
デリバリーサービスがあればもっと食べると思う+7
-2
-
357. 匿名 2018/08/29(水) 21:29:46
>>62
汚いし、お前の下痢情報はどうでもいい。+12
-2
-
358. 匿名 2018/08/29(水) 21:30:55
私は微力ながら支えたい
大好物があるから+51
-0
-
359. 匿名 2018/08/29(水) 21:31:02
>>356
昔あったよー。
1500円でガッツリ入ったパックをよく買ってた。
恐ろしく太ったわ笑笑+6
-0
-
360. 匿名 2018/08/29(水) 21:31:33
クラッシャーズいよかん 人工的な味がしてダメだった。
昔からケンタ好きだからもっと企業努力をおねがいします。
+5
-0
-
361. 匿名 2018/08/29(水) 21:32:21
高いんだよなあ
あと高い割にそこまで美味しくない
Hotto Mottoのチキンバスケットの方がお得
近所に中津からあげのお店出来たから余計行かなくなった+5
-14
-
362. 匿名 2018/08/29(水) 21:33:21
100%国産鶏だし、頑張って欲しい
応援したい
もっと通うかな+49
-1
-
363. 匿名 2018/08/29(水) 21:34:03
>>329
むしろ出た当時はそれが売りだったよーな、、
ボリューム満点!ツイスター!て感じしたけど今はそんなにちっさいとは衝撃+7
-0
-
364. 匿名 2018/08/29(水) 21:34:52
鶏やのに高い。でもたまにだけ食べたくなる。+3
-1
-
365. 匿名 2018/08/29(水) 21:37:43
バイト出身だけど、肉の仕上がりはその日のチキン担当の腕にかかってるのよ
粉のつけ方とかほんの少しの差で味も違うし、運もあるよ+35
-1
-
366. 匿名 2018/08/29(水) 21:38:09
スパイスが付いた皮だけはめっちゃ美味しい
中の鶏肉はパサパサだし食べにくくてハズレの部位もあるのが難点
あと値段高い+8
-1
-
367. 匿名 2018/08/29(水) 21:39:07
レッドホット常に販売してくれたらもっと行くのに+18
-0
-
368. 匿名 2018/08/29(水) 21:39:42
辛いチキンが好きでそれしか買わない。
毎年、辛さ加減が変わっていて楽しみにしてます。+4
-0
-
369. 匿名 2018/08/29(水) 21:41:00
単純にケンタッキーより
自分で作った唐揚げのほうがおいしい
国産の鶏、にんにく、しょうが、しょうゆでもみもみ、片栗粉
これだけでおいしい
+4
-13
-
370. 匿名 2018/08/29(水) 21:41:22
>>8
ホントにね。
美味しいし、好きなんだけど
手軽で気楽な値段じゃなくなったよね。
いつからかなあ、高いなあって思い出したの。+4
-1
-
371. 匿名 2018/08/29(水) 21:44:16
子供のころ食べてたビスケットはもっとふかふかで厚かったように思う
小麦の高騰であの時の品質は無理なんだろうなぁ…+25
-1
-
372. 匿名 2018/08/29(水) 21:46:09
>>2
高くないよ
コンビニの油ギトギトの物と比べても、価格はそんなに変わらないし、この前無性に食べたくなってサンド買ったけど390円であれだけの量であの美味しさなら安いと思った
チキンフィレと和風カツサンド、おすすめだよ!
+11
-12
-
373. 匿名 2018/08/29(水) 21:48:35
味は好きだけど
CMが、この数年間ずっとヒドいよ?
チキンを飛び付いてかぶりつく、
かぶりついた後にドサァッとソファに崩れ落ちる、
辛いチキンを食べたら足と腕をビビビーンと突っ張って寝そべる………
食事だよね?
何してんの?
閉口も良いとこ
それで味は好きだけどちょっと考えちゃって買ってない
行儀の酷さは食欲失せるしっかりした理由ですから+26
-8
-
374. 匿名 2018/08/29(水) 21:48:43
この間、ツイスター食べたら
すごくお肉が小さくて食べ応えなくて残念だった。
白い皮が余って、それだけ食べても美味しくないから勿体ないけど捨てたよ。
高いんだから品質まで落とさないでほしい。
チキンもすごく小さくてお肉ついてないところ
あるし、ガッカリさせないでほしい。
満足すればまた買うから!味は美味しいのに!+23
-2
-
375. 匿名 2018/08/29(水) 21:49:03
だって、高いわりに美味しくないんだもん
+7
-3
-
376. 匿名 2018/08/29(水) 21:49:46
ポテト前のに戻して欲しい。
今の味濃い奴まずくて食べられない。
+19
-7
-
377. 匿名 2018/08/29(水) 21:49:53
このトピック、ケンタッキーの偉い人に見て欲しいねヾ(・◇・)ノ+54
-1
-
378. 匿名 2018/08/29(水) 21:50:02
ファミチキの方が断然美味しいよね+5
-14
-
379. 匿名 2018/08/29(水) 21:50:54
オリジナルチキン大好き。
ツイスターもサンドも好きだけどすっごく小さくなりましたよね?
昔ツイスターなんてズッシリ重みがある位だったのに今スッカスカだもん…改善してくれたらマックよりも行きやすいなぁ。+30
-1
-
380. 匿名 2018/08/29(水) 21:51:16
ケンタッキー大好き!!!
ですが、凄い久しぶりに小3娘と5歳の息子連れて食べたら
約3000円でしたwww
高いwww+37
-4
-
381. 匿名 2018/08/29(水) 21:52:36
>>372
ケンタッキーがおいしいとか
舌がバカなんじゃない?
あなたなんかかわいそう+5
-21
-
382. 匿名 2018/08/29(水) 21:52:41
ポテトの量が少ないし、食べにくいし、
いつもあばら骨が渡される。
いつも冷めてる。
パサパサ。
ドリンク高い
高いなら量を増やしてくれ!
+16
-2
-
383. 匿名 2018/08/29(水) 21:54:17
昔は近所にあって
便利だったのに閉店しちゃって
今は少し遠くなっちゃった
フィレサンドお持ち帰りして
家でそれにスライスチーズや
トマトをはさんで食べるのが好きです
+7
-1
-
384. 匿名 2018/08/29(水) 21:56:03
むしろマックより好き
店内綺麗だしチキンフィレサンドが大好き
手も汚れないしね+15
-2
-
385. 匿名 2018/08/29(水) 21:56:28
価格が高い。
企業努力が見えない。
+10
-4
-
386. 匿名 2018/08/29(水) 21:56:37
>>383
美味そう!!+2
-1
-
387. 匿名 2018/08/29(水) 21:56:53
昔、普通にクイズ番組の答えで、
鶏の映像が出てたけど、
携帯もネットもない時代だったから
今さがしても出てこないな。
+0
-0
-
388. 匿名 2018/08/29(水) 21:57:15
>>378
さすがにそれはないw+19
-1
-
389. 匿名 2018/08/29(水) 21:57:29
CMの女は嫌いだけど、ケンタは大好き
食べたくなった
明日行ってみる+11
-0
-
390. 匿名 2018/08/29(水) 21:58:58
若者はスマホ触りながら食べるから、手が汚れるフライドチキンは敬遠するのでは+14
-0
-
391. 匿名 2018/08/29(水) 21:59:19
地元のケンタほ立地のいい近くの店から立地の悪い弱小ショッピングセンターに移動した。なんで移動したのかな。経営馬鹿なのかな。+2
-0
-
392. 匿名 2018/08/29(水) 21:59:45
>>373
なんか、食べたらオーガズムに達したようなcmだよね+2
-8
-
393. 匿名 2018/08/29(水) 22:01:25
高い!!
子供のセットのおもちゃも微妙だし、子供できてからはマックばっかり。+4
-7
-
394. 匿名 2018/08/29(水) 22:01:39
パサパサが嫌な人は
「キールは入れないでください」
骨が嫌な人は
「リブは入れないでください」
小さいのが嫌な人は
「ウィングは入れないで下さい」
(これ言うと自動的にサイっていう三角のも入らないかも)
と一言いってみるのをお勧めします
部位は選べなくてもこれくらいは対応してくれると思います
ただ、部位は5種類しかないので5個以上だと入ると思います+17
-1
-
395. 匿名 2018/08/29(水) 22:01:59
>>385
いや、国産鶏だからね
+8
-0
-
396. 匿名 2018/08/29(水) 22:02:14
単純に安くなったらもっと
頻繁に行く。+2
-1
-
397. 匿名 2018/08/29(水) 22:04:26
国産鶏だと、妥当な価格だと思います。
安くして、外国産になるなら買いません。+26
-1
-
398. 匿名 2018/08/29(水) 22:06:46
コンビニのチキンの方が美味しいとかバカ舌かよw
国産より中国タイブラジル産が美味しいなんて!!
よく高くても国産なら買うとか言ってるくせにこのトピは違うのねww+52
-3
-
399. 匿名 2018/08/29(水) 22:06:55
レッドホットチキン好き
ビスケッドも好きだからなくならないでほしい+4
-1
-
400. 匿名 2018/08/29(水) 22:07:20
年末、大人数が集まる義実家に持って行く職場の先輩は
毎年同じ量を買って行ってるけど、とうとう万を超えたって前に言ってた+5
-1
-
401. 匿名 2018/08/29(水) 22:08:07
ケンタは高いって言うけど、スタバの新作には飛びつくのでしょう?+47
-3
-
402. 匿名 2018/08/29(水) 22:08:13
じいちゃん含め、みんな好きで
2週間に1回は食べてる。
生理前は5.6本のパックを一人で食べてしまう。
幸せな気持ちになるよ〜+19
-2
-
403. 匿名 2018/08/29(水) 22:08:25
>>398
国産でも某加工肉メーカーオリジナルの国産鶏肉はマズい+3
-0
-
404. 匿名 2018/08/29(水) 22:08:30
クリスピーが好き!!
でもめちゃくちゃちっさくなってる。
昔はちっさかったらもう1本入れときますね〜って言ってくれてたのに。
+24
-1
-
405. 匿名 2018/08/29(水) 22:10:28
肉がどの部位もめっちゃ小さくなったんだもん。+22
-1
-
406. 匿名 2018/08/29(水) 22:11:44
9月に近所に新しくお店出来るから子供とワクワクしてる。せっかく出来たんだから潰れないで!+7
-1
-
407. 匿名 2018/08/29(水) 22:12:56
2、3ヶ月に一回行くくらいだけど辛口チキンがレギュラーで復活したら行く頻度上げます。+9
-0
-
408. 匿名 2018/08/29(水) 22:13:40
ケンタッキーのチキンはたまに食べたくなる
他のバーガーショップに似たようなのないし
コールスローやビスケットも
ただ頻繁に通うには何か足りない+8
-1
-
409. 匿名 2018/08/29(水) 22:14:40
唐揚げブームも痛いかな?唐揚げ安いし美味しいし
ケンタッキー美味しいけど高いしなぁ。同じ鶏だからどうしてもね〜+10
-1
-
410. 匿名 2018/08/29(水) 22:14:43
未だにマックにいってる人が結構いてびっくり+30
-8
-
411. 匿名 2018/08/29(水) 22:14:45
高いとか安くしろとかさ…中国産の鶏肉使い出したら文句言うくせに。
+46
-4
-
412. 匿名 2018/08/29(水) 22:15:51
最近唐揚げ屋さん多いけど、どこの鶏かわからない店では買わない+10
-2
-
413. 匿名 2018/08/29(水) 22:16:16
昔バイトしてました。
オリジナルチキンと違ってツイスターは肉自体の部位と大きさは一緒なんだけど、揚げる人の技量によって衣の大きさと食感が極端に変わる。
なので同じ店舗でも当たりハズレがある。
もっとムラなく作って欲しい。+25
-1
-
414. 匿名 2018/08/29(水) 22:18:10
オリジナルチキン大好きだけど、
しょっぱいから我が家は白ご飯と
一緒に食べます。
うちだけかな~+17
-1
-
415. 匿名 2018/08/29(水) 22:18:18
転勤族だから食べ比べられるんだけど、
東北のケンタッキーは東北の鶏を使っていて
他よりも抜群に美味しい!+36
-1
-
416. 匿名 2018/08/29(水) 22:18:19
>>361
ほっともっとは中国産じゃん…ないわ…+3
-3
-
417. 匿名 2018/08/29(水) 22:19:05
ポテトは戻した方が良いかな
あのクルクルは期間限定だと思ってた+38
-3
-
418. 匿名 2018/08/29(水) 22:19:52
ケンタッキーフライドチキン(KFC)が売り上げの減少で苦しんでいる。全店売上高は7月こそ大幅減だった前年同月の反動で大きく上回ることができたが、6月まで9カ月連続で前年割れを起こしていた。直近では、6月が3.1%減、5月が4.9%減、4月が6.3%減と大幅な減収だった。2018年3月期は前年比1.7%減、17年3月期が0.9%減となっており、売上高の減少が止まらない状況にある。+6
-3
-
419. 匿名 2018/08/29(水) 22:20:36
ここ見てると色んな要因があって赤字になったんだなぁと言うのがわかるね
マーケティングの参考になりそう+30
-2
-
420. 匿名 2018/08/29(水) 22:21:13
値段も高いけど、この値段のくせにパッサパサのササミみたいなのとかムネ肉とかの割合が高すぎる!
この値段取るならもっと部位を厳選してほしい。
他の部位が余っちゃうなら、何かしら考えればいいのに
企業努力が足りないんだと思う+20
-2
-
421. 匿名 2018/08/29(水) 22:21:58
値段下げないと生き残りは難しい時代かも+3
-0
-
422. 匿名 2018/08/29(水) 22:22:29
>>401
そういう高くても新商品を買うっていうファン作りというかブランディングも重要なんだろうね+12
-1
-
423. 匿名 2018/08/29(水) 22:23:00
でもなんだかんだ無二の味。
いくらコンビニのチキンが美味しくなったとはいえ、ケンタのジェネリック。+44
-2
-
424. 匿名 2018/08/29(水) 22:24:44
マイナスつけられるだろうけど
キョチョンチキンの方がうまいんだよ
ケンタッキーは概ねしょっぱくてパサパサしてるから+0
-18
-
425. 匿名 2018/08/29(水) 22:24:49
かなり前だけど、クリスマスに店の外にテーブル出してチキン売ってたから買った。まだ残ってたんだ、ラッキーって思って。で、帰宅して箱開けたら、一番スッカスカの小さい部位、ハネ?ってところ3個と冷えてカチカチになったポテトが2つ入ってた(ToT)たぶん、ハッピーバーレルの残りか、部位変えてって言われてクリスマスですしねって変えてあげた残りだと思う。高いやつは、油が一番多い部位と手でもてるドラムって部位が入ってて、500円で私が買ったのはほんとにカスしか入ってなかった。たかが500円なんだけど、アラフォー彼氏なし、仕事の帰りに寄った私にはショックがでかすぎた‼️これ買うなら、スーパーで鳥もものフライドチキン買えばよかった。それ以降ケンタッキー買ってない。+16
-6
-
426. 匿名 2018/08/29(水) 22:26:24
ついにデブるであろうハニーメープルを買った。
+5
-1
-
427. 匿名 2018/08/29(水) 22:27:50
>>233
日常の鶏欲ww
たしかに平日にコンビニでチキン食べたり、中華チェーンとかで唐揚げ定食食べてると、
休日に家族でケンタッキー食べようとはならない気がする+12
-0
-
428. 匿名 2018/08/29(水) 22:28:12
昔より味が落ちた?!
こないだ久しぶりに食べたらチキンが美味しく感じなかった。。
ポテトも昔の串切りのほくほくポテトがよかったなぁ。
今のポテトはへんな味付けでしょっぱい。
昔の方が行きたくなる味だった。+26
-1
-
429. 匿名 2018/08/29(水) 22:28:30
子供達には
マックのハッピーセットの390円位が
丁度いいんだよね。
ケンタのスマイルセットは
500円でポテトとチキンだけだから
ランチには物足りないないし
せめてドリンク付けて欲しい。+13
-2
-
430. 匿名 2018/08/29(水) 22:29:51
サイやリブがどんどん小さくなったから、もはやウィングが小さく見えない。+10
-1
-
431. 匿名 2018/08/29(水) 22:30:15
高くなりましたよね(>_<)
昔みたいに気軽に買えなくなって残念です(*_*)+8
-0
-
432. 匿名 2018/08/29(水) 22:31:33
>>304
高畑充希なんて食べ方汚いし
かぶりつく顔が不細工で見たくない+25
-2
-
433. 匿名 2018/08/29(水) 22:31:46
コンビニのチキン如きに負けてるようではね。終わりの始まり。+1
-7
-
434. 匿名 2018/08/29(水) 22:31:58
高い+3
-1
-
435. 匿名 2018/08/29(水) 22:33:47
何年か行ってないけど、
今は違うらしい前のポテト好きだった。
特にふにゃっとしたやつ。+14
-0
-
436. 匿名 2018/08/29(水) 22:35:40
結局、貧民家庭はどこ産とか気にせずに安いものを追い求めるし、
高級家庭はケンタッキー食べずにもっと良い肉とか良いレストラン行くみたいな
中流家庭がなくなって二極化した弊害をモロに受けてる飲食チェーンなんだろうなぁ+57
-1
-
437. 匿名 2018/08/29(水) 22:36:03
>>398
同感、中国産タイ産ブラジル産の成型肉で出来たコンビニチキンと比べたら、100%国産鶏しか使わないケンタッキーの方が高いのなんて当たり前じゃんね
コンビニチキンや、産地すら不明なスーパーの惣菜チキンなんかと同等に扱う事がまずおかしいわw
国産の方が高いのは当たり前
+41
-1
-
438. 匿名 2018/08/29(水) 22:36:19
>>424
六本木にできたけど9ヶ月で閉店したところ?
ケンタッキーより高い・韓国店より高くてぼったくりだと韓国人が言ってたと聞いたよ。+7
-0
-
439. 匿名 2018/08/29(水) 22:37:03
+17
-2
-
440. 匿名 2018/08/29(水) 22:37:28
あっさりしたサラダは欲しいね
ランチ500円は今だけじゃなくて通常にしてほしい+22
-0
-
441. 匿名 2018/08/29(水) 22:37:38
大好きなんだけど高いくせに小さい。+1
-0
-
442. 匿名 2018/08/29(水) 22:38:03
>>401
スタバの新作の魔力って何なんだろうね、あれ
マクドナルドも新商品の宣伝が上手だよね
ケンタッキーは期間限定の商品でも急いで買いに行かなきゃとは思わないんだよな+24
-1
-
443. 匿名 2018/08/29(水) 22:38:18
店員さんが多い割に仕事してない気もする+5
-1
-
444. 匿名 2018/08/29(水) 22:38:19
なんとか頑張って欲しい。確かに安くはないけどファーストフードでは家族でKFCが一番好き。
昔アルバイトしていたけれど、レッドホットチキンは出るといつも人気で出てない時もレッドホットチキンありますか?てよく聞かれたから
定番メニューにしてみては?
+28
-1
-
445. 匿名 2018/08/29(水) 22:38:20
ツイスターとか300円ちょっと?ぐらいで買えるから高いと思わないけどな。
500円セットもあるし!
+1
-3
-
446. 匿名 2018/08/29(水) 22:39:41
ケンタッキーってだいぶまずくない?
美味しいって意見が多くてびっくり。+0
-14
-
447. 匿名 2018/08/29(水) 22:39:50
空いてて行きやすいのは助かります!+3
-0
-
448. 匿名 2018/08/29(水) 22:39:58
+24
-1
-
449. 匿名 2018/08/29(水) 22:41:06
チキンの部位でグラム数変わるのに値段が変わらない事に納得が出来ない!
部位の指定も出来ない!+10
-1
-
450. 匿名 2018/08/29(水) 22:41:49
KFCは、高すぎるんだよ。
ここでも、そんな声大きいし、世間も高いと思ってる。
美味しいし、食べたいけど、高すぎて頻繁に行けない。
消費者の声もっと聞けよ+7
-5
-
451. 匿名 2018/08/29(水) 22:43:49
私は、チキンの部位は
いつもリブが好きです。
でも、指定したら店員に嫌味言われるし、肉の少ないドラムなど渡されても「これで数百円!?」となります。
ケンタッキーは、もっと安くするか考えないと誰もいかないよ
アレンジ云々の問題より、値段を見直せよ+20
-4
-
452. 匿名 2018/08/29(水) 22:44:46
ここに書かれてること、私もすごく感じてた!
昔食べた味想像して買いに行っても、しょっぱい・サイズがもの足りない・高い・ポテトが美味しくない…
でガッカリしてもう当分買うことはないだろうなと感じていた。消費者は正直だよ。
ケンタのマーケティング部門はがるちゃんみて、少し改善して欲しい。
企業努力もなしに赤字赤字と騒いでも、そりゃ仕方ないと言わざるを得ない。+40
-6
-
453. 匿名 2018/08/29(水) 22:44:56
美味しいけど高いんだよな。しかも美味しい骨付きは出先では手が汚れて食べにくい。しかもそれだけ!って訳には行かないけどサイドメニュー頼むと普通にレストラン行った方が良くないか?って値段になってファーストフードの良さが無くなるんだよな。でも時々食べたくなる。+10
-1
-
454. 匿名 2018/08/29(水) 22:44:56
いまどきケンタッキーに行くのは
情報弱者だよね+1
-24
-
455. 匿名 2018/08/29(水) 22:45:16
脂っこい。
ベヒーブーム世代にはきつくなってきたのよ。+2
-3
-
456. 匿名 2018/08/29(水) 22:45:53
>>415
うちの地域は関東なんだけど、大体産地は青森県と鹿児島県が多いかも
両方美味しいよ、臭みも無いし
オリジナルチキンは、その日の鶏肉の産地がちゃんとレシートに記載されてるよね
部位によって食感が違うのは仕方ないんじゃない?
それは成型肉使ってない証拠
私はケンタッキー大好きだから、それぞれの部位の食感や味の違いも楽しんでるよ
+16
-2
-
457. 匿名 2018/08/29(水) 22:46:46
前は部位をかえてくれたりしましたよね?
子供が骨多いと食べづらいからな…
デリバリーもなくなったし行かなくなった+5
-2
-
458. 匿名 2018/08/29(水) 22:47:19
冷凍食品コーナーにあれば良いのに、と思います。+2
-2
-
459. 匿名 2018/08/29(水) 22:48:06
明朗会計!
部位ごとに価格設定をすればいいのに!
そうすれば客は納得して利用できる!+64
-1
-
460. 匿名 2018/08/29(水) 22:50:28
あぁダイエット中なのにケンタッキー食べたくなって来た
明日のランチに買いに行っちゃお笑+11
-2
-
461. 匿名 2018/08/29(水) 22:53:54
スコーンが好きなので、ホットビスケットが大好きでした。今年入ってから 何年かぶりに食べたら、変わったのか 美味しくなかった。+16
-1
-
462. 匿名 2018/08/29(水) 22:55:20
海老カツサンドを復活させて!!そしてレギュラーにしてください!!+13
-0
-
463. 匿名 2018/08/29(水) 22:55:28
近所にあったケンタ潰れちゃったんだよね
それでも年数回くらいかな食べるのは
ケンタが日本撤退で食べられなくなるのは困る+18
-0
-
464. 匿名 2018/08/29(水) 22:56:24
ツイスターを大きくしてくれたら行きます。あのサイズじゃお腹いっぱいにならないよ。+5
-0
-
465. 匿名 2018/08/29(水) 22:56:39
衣がついてる外側しか味がなくない?
食べ方が下手なのかな…+7
-0
-
466. 匿名 2018/08/29(水) 22:57:12
>>459
それいい!ここで人気のないパサパサの部位が好きだから安くなったら嬉しい+24
-0
-
467. 匿名 2018/08/29(水) 22:58:18
>>454
なんで?
情弱だから教えてほしい+3
-0
-
468. 匿名 2018/08/29(水) 23:00:24
昔はチキンの値段もっと安かったのに何でこんなに高くなっちゃったの??
+7
-1
-
469. 匿名 2018/08/29(水) 23:00:35
部位を選びたい人は通常の値段で、部位おまかせだと割引しますとか差をつければいいのにと思う
下世話な例えだけど、風俗だって指名は別料金でしょw+34
-1
-
470. 匿名 2018/08/29(水) 23:00:55
今のポテトだとめっちゃ量少なく見える+4
-0
-
471. 匿名 2018/08/29(水) 23:01:49
父親がケンタッキー大好きで月1で買ってくる
骨なしは食べやすいしおいしい+6
-0
-
472. 匿名 2018/08/29(水) 23:02:26
高い、高い、言ってる人は何にでも高いって言ってそう
スーパーでも国産の鶏肉は買わない人なのかな?
安心して食べられるんだから、有り難いけどね+31
-9
-
473. 匿名 2018/08/29(水) 23:02:30
ムーミンの皿やらカップ付いてくる期間以外買わない。
鶏肉のボリュームが年々下がってるように感じる。+4
-1
-
474. 匿名 2018/08/29(水) 23:05:17
真夏の休日、昼間にレッドホットチキン食べながらビール飲むのが毎年恒例+5
-0
-
475. 匿名 2018/08/29(水) 23:05:37
>>468
昔はって言うけど20年前に私がバイトしてた時で220円
今250円
この20年で30円の値上げって結構な企業努力だと思うんだけどなぁ
国産にこだわってる分しょうがないとこじゃないかなぁ+44
-3
-
476. 匿名 2018/08/29(水) 23:06:04
フィレサンドとビスケットが好きなんだけど、味が落ちて一回り小さくなった気がする。
私みたいな大食いだと、お腹いっぱいになるには二千円くらいかかるから、高くてあんまり行かなくなってしまった。+8
-0
-
477. 匿名 2018/08/29(水) 23:07:09
鶏肉嫌いな人結構いるからね
あの味も癖があるし客を選ぶ商品だわな
それ以上に高いのがね+2
-0
-
478. 匿名 2018/08/29(水) 23:07:42
フローズンヨーグルトが好きなんだけど、テイクアウトする時フローズンヨーグルト用のドライアイスがたぶん貰えないから、買うチャンスが少なくて困る。
+1
-0
-
479. 匿名 2018/08/29(水) 23:07:59
>>436
経済が二極化していくのにどっちにも合わせられなかった企業努力の怠りが招きた事態だね
自業自得+7
-1
-
480. 匿名 2018/08/29(水) 23:08:16
>>472
マックの青い肉思い出した
やっぱり、ケンタかモスだな+8
-1
-
481. 匿名 2018/08/29(水) 23:08:22
えーーなくなったら嫌ですーー
たまに無性に食べたくなるし
美味しいですよー
量の割に高いけど
食べれなくなるのは
嫌だー+6
-0
-
482. 匿名 2018/08/29(水) 23:09:05
>>470
あのポテト嫌い~
シナるの早いし、カリカリしてないし。
ポテトは頼まなくなったよ。
+13
-0
-
483. 匿名 2018/08/29(水) 23:09:24
コールスロー大好き
これだけ買いに行ってる+2
-0
-
484. 匿名 2018/08/29(水) 23:09:46
500円のランチの満足度が500円に満たないからだろ+7
-1
-
485. 匿名 2018/08/29(水) 23:10:10
価格と質があってないだけ
スタバのフラペチーノが高くても売れるのは価格と質があってるし代替商品がないからよ+3
-12
-
486. 匿名 2018/08/29(水) 23:11:14
むしろケンタッキー買うぐらいなら
スーパーで国産もも肉買って家で揚げた方が美味しいし経済的だよ+3
-15
-
487. 匿名 2018/08/29(水) 23:12:36
物凄い好きで頻繁に食べてたんだけど経営不振?で撤退しちゃって車で片道時間も走らないと買えなくなった
ちなみに北海道です
だから「今日ケンタッキーにしない?」のCM観ると腹が立つ
正直撤退し過ぎじゃね?と思うくらい少なくなった+8
-1
-
488. 匿名 2018/08/29(水) 23:13:20
>>475
それプラスサイズが小さくなってるけどね+1
-0
-
489. 匿名 2018/08/29(水) 23:13:24
>>486
それって、ただの唐揚げじゃ無い?
+12
-0
-
490. 匿名 2018/08/29(水) 23:13:31
>>487
片道時間じゃなくて片道3時間です+5
-0
-
491. 匿名 2018/08/29(水) 23:13:32
同じ値段出すなら唐揚げ買った方が満足度高い+1
-5
-
492. 匿名 2018/08/29(水) 23:13:34
昔はよく行ってたけど、そう言えば行かなくなったなあ。
特に理由はないんだけど。昔はそんなに高くもなかったけど、
今は高いのか。安い店いっぱいあるからね。+3
-0
-
493. 匿名 2018/08/29(水) 23:13:39 ID:x6ILGvgE32
高いもんね‥
早く言えば肉で飲み物とか頼んだら軽く千円超えるから…
もう少し安くして下さい!+5
-0
-
494. 匿名 2018/08/29(水) 23:14:22
>>486
いや、それはそうだけどさ。完全にあの味を再現できるなら迷わずやるけどね+8
-2
-
495. 匿名 2018/08/29(水) 23:16:20
美味しいけどジャンクフードだから食べるの考えてしまう+0
-0
-
496. 匿名 2018/08/29(水) 23:17:03
うち、ハンバーガーっていったらケンタッキー。国産のチキンだし。マックなんてあんな安くてどこの肉使ってるかわからんし、ポテトも安い油まみれ。健康のこと考えたら断然ケンタッキー選ぶわ
+14
-1
-
497. 匿名 2018/08/29(水) 23:18:03
ムネとかモモとか選べればいいのに。高いのにハズレばっかのときとかガッカリするよ。+4
-0
-
498. 匿名 2018/08/29(水) 23:18:22
赤字なんだ?
暑い時期はコレとキンキンに冷えたビールがあれば最高だけどな
付け合わせのサラダは自分で作るけどチキンは家でやるのとやっぱり違う+5
-0
-
499. 匿名 2018/08/29(水) 23:20:12
今のポテト嫌い
久しぶりに買ってみんなで食べたけどポテト不評だった+7
-0
-
500. 匿名 2018/08/29(水) 23:22:29
えー、わたしカーネリングポテトめっちゃ好き!+12
-7
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ケンタッキーフライドチキン(KFC)が売り上げの減少で苦しんでいる。全店売上高は7月こそ大幅減だった前年同月の反動で大きく上回ることができたが、6月まで9カ月連続で前年割れを起こしていた。直近では、6月が3.1%減、5月が4.9%減、4月が6.3%減と大幅な減収だった。2018年3月期は前年比1.7%減、17年3月期が0.9%減となっており、売上高の減少が止まらない状況にある。