-
1. 匿名 2018/08/29(水) 00:24:40
主はいま19歳、高卒で就職しました。
友達も少ないし、出会いもないので彼氏もできません。
若いうちに色んなことを楽しんでおかないと、おばさんになったとき若い人に嫉妬してしまいそうで怖いです。
恋愛なんて、1番綺麗な時期なのにしないでどうするんだ!とも思います。
インスタに載ってるようなデートも遊びもしてみたいけど無縁です。切ないです。+163
-8
-
2. 匿名 2018/08/29(水) 00:25:58
はあーい
二十歳だけど楽しくないです。+124
-3
-
3. 匿名 2018/08/29(水) 00:26:23
高校生ですが何も楽しくない
つかれた+109
-4
-
4. 匿名 2018/08/29(水) 00:26:44
カップルみて羨ましいと思う反面
恋愛するの面倒くさいと思ってしまう+150
-4
-
5. 匿名 2018/08/29(水) 00:26:45
綺麗になって人生楽しむってちょっとしたきっかけと勇気だと思うよ、主さん、いつもの日常をちょっとだけ変えてみては?+81
-2
-
6. 匿名 2018/08/29(水) 00:27:11
涙、拭けよ+14
-22
-
7. 匿名 2018/08/29(水) 00:27:12
21だけど、人生楽しくない
金ない
友達いない
恋愛したことない+146
-0
-
8. 匿名 2018/08/29(水) 00:27:21
何かおばさんが若い子のふりして立てた感じがするトピだね+8
-28
-
9. 匿名 2018/08/29(水) 00:27:41
自宅と職場の往復の毎日。23歳。周りはちょこちょこ結婚しだしてる。+140
-1
-
10. 匿名 2018/08/29(水) 00:27:56
後は死ぬ事だけを考えてる
ババアになりたい。
まだまだ人生これからとか本当やだ。+74
-0
-
11. 匿名 2018/08/29(水) 00:28:07
金だけは、貯めとこうと思ってるよ+75
-0
-
12. 匿名 2018/08/29(水) 00:28:11
勇気出しておしゃれして街に出たら人生変わったよ+27
-4
-
13. 匿名 2018/08/29(水) 00:28:19
私も25歳でよく「若いのにもったいない」「彼氏とか作れば?」みたいなの言われてきた
ただインドア根暗というのが致命的で友達いないし彼氏はいたことない
もう諦めた+165
-1
-
14. 匿名 2018/08/29(水) 00:28:50
YouTubeさえあれば生きていける
でも、少し虚しい時がある+73
-1
-
15. 匿名 2018/08/29(水) 00:28:51
濡れ衣を着せられた。
あれからは人の扱い受けません。日ごとに増えていく人数。人付き合い楽しくない+35
-0
-
16. 匿名 2018/08/29(水) 00:29:21
キラキラしてる子たちが人生つまらないとか言ってると私はなんなんだろうって感じる+125
-0
-
17. 匿名 2018/08/29(水) 00:29:25
>>1
若い時に彼氏がいないと自分って世界で一番不幸かもって思ってしまう。
誰だって通る道。いつか転機がくるから諦めないで!+80
-1
-
18. 匿名 2018/08/29(水) 00:29:31
彼氏作らないの?って言ってくる友達いるけどさ
察して、できないの。+122
-0
-
19. 匿名 2018/08/29(水) 00:30:30
毎日毎日からだがしんどすぎて楽しむどころじゃない+50
-1
-
20. 匿名 2018/08/29(水) 00:32:52
彼氏がいる事だけが人生楽しむって事じゃないよ!+99
-1
-
21. 匿名 2018/08/29(水) 00:32:56
ディズニー、オシャレなカフェ、ナイトプール、ブランド物、インスタ映え疲れないのかな(-_-)+106
-1
-
22. 匿名 2018/08/29(水) 00:33:46
恋愛をしてるから充実してるとは限らないよ。楽しいと思える事を見つけたら自然とキラキラする。+36
-2
-
23. 匿名 2018/08/29(水) 00:33:51
その年齢で諦めてたらどんどん悪化するよ。
今25才だけど20代前半をやり直したいもん。
もう人生に悲観的になりすぎて
どうしようもない。
主に風になってほしくない!+84
-4
-
24. 匿名 2018/08/29(水) 00:34:05
中学はイジメ、高校はメンヘラに絡まれ、数年前まで何社か就職しましたが全てブラック。結婚してからは旦那がアスペだしトラブルだらけだし、借金は数百万。そして不妊。今まで自殺しなかったことが奇跡だわ。若いからって遊び回ってるわけではない。+41
-2
-
25. 匿名 2018/08/29(水) 00:34:09
26だけどはやく死にたいよ
若いから楽しいって誰が決めたの?
辛いことしかないし
だいたいこの先楽しいことあるって保証もないのに好き勝手言ってさ+141
-1
-
26. 匿名 2018/08/29(水) 00:35:31
>>21
私そのうちの一つもない
てか、ラインしかしてない
私の楽しみはコンビニなんだけど、本当に楽しみがそれしかない
趣味もないし、恋人どころか好きな人もいなくて
本当に大丈夫かな?って自分に心配になる+47
-0
-
27. 匿名 2018/08/29(水) 00:35:56
>>23
こんな風に+4
-0
-
28. 匿名 2018/08/29(水) 00:37:11
いま18歳だけど、楽しもうとしたらその日は楽しいし、今日はなんか気が乗らないなぁーってなんもしなかった日はマジでなんも楽しくない。
今日は後者なので本当につまらない。
自分の行動次第って分かってはいるんだけど面倒くさいよねー+62
-3
-
29. 匿名 2018/08/29(水) 00:37:22
21って色々焦った方がいい?
後悔しない為にはどうしたら良い?
貯金だけはしとくつもりだけど+35
-0
-
30. 匿名 2018/08/29(水) 00:53:07
行動起こしましたか?つまらないと言う人は、何もしてないんだよなー。何もしないでつまらないと言って自分で自分の人生をむなしくしていませんか?何もしなくても歳はとりますが、若返ることはできませんよ!…って過去の自分にも言いたいです。+13
-6
-
31. 匿名 2018/08/29(水) 00:56:22
恋人と別れて毎日どん底な気分+11
-2
-
32. 匿名 2018/08/29(水) 00:56:44
23歳
友達はみんな彼氏いて結婚意識し出してる
インスタとかでデートの写真あげてて見るのが辛いです
わたしは会社と家の往復・・・
毎日毎日1人です
友達からは習い事とか始めたら?
街コンとか行ってみたら?
と言われるけど、それにかかる費用を考えてしまい
なかなか行動出来ません
行動しないといけないのは分かっています
しかし金銭的にもかつかつな状態で・・・
なんだか最近お金のことや恋愛のこと、将来のこといろいろ考えすぎてしまい余裕がありません
そのせいかちょっとしたことでも妬みの感情が出てきてしまい、自信がどんどんなくなってます
そんな自分も嫌です
変わりたい、だけど・・・
このままどんどん時間だけが流れていき
年をとるんだろうな+71
-4
-
33. 匿名 2018/08/29(水) 00:57:09
お金無くて何もできないw+32
-0
-
34. 匿名 2018/08/29(水) 00:59:21
>>1
そんな人いっぱいいるよ。
20代
恋人いない男女
6割くらいらしいし。+23
-0
-
35. 匿名 2018/08/29(水) 01:01:44
親に人生支配されてる。モウシニタイ。
辛いことばかりでもう何もかもどうでもよくなりたい。
彼氏欲しい。楽しく生きたかった。+30
-1
-
36. 匿名 2018/08/29(水) 01:03:04
若い頃は恋愛より人付き合いを大切にした方が色々楽しいかも。色んな人と知り合うとその分色んな経験もできるなって。
社交辞令でご飯行きましょうって話になっても、すぐに約束してご飯行ったりね。それももちろん前もってどこのお店がいいとかリサーチやスケジュール確保も大切。
待ってたら誰か誘ってくれないかなー、どうにかならないかなーって思ってたら、本当どうにもならないことが大半笑
主はインスタでみんなやってるような楽しいことしたいなら、とりあえずお手軽なのは映えそうな場所で写真撮って遊ぶかおうちで◯◯パーティーとかしちゃうかな。
写真に映えそうなものを100均とかで友達と一緒に見たりするのもすごく楽しいよー。
企画してそれを実行すると達成感あるから楽しいと思うなー。+6
-12
-
37. 匿名 2018/08/29(水) 01:06:09
そもそも友達いないしお出かけとかも出来ないわ笑笑+53
-0
-
38. 匿名 2018/08/29(水) 01:09:28
なんのために生きてるのかわからない。趣味もこれといってない。友達もほとんどいない。夢もない。
節約頑張ってちまちま生活してるのも虚しい。
ただひたすら無。
最近ギャンブルにハマりかけててスリルあって楽しい(?)ひと時過ごしてる。
負けるとムカつくし気性荒くなってる気がするけど。
健全に楽しい生活送りたいけどわからない。+31
-1
-
39. 匿名 2018/08/29(水) 01:09:55
>>37
一人で楽しめること楽しめばよくない??
わたし図書館やスーパー銭湯行くの好きだわ笑
+22
-5
-
40. 匿名 2018/08/29(水) 01:11:04
とりあえず、みんな規則正しい生活とスマホ触る時間減らしたら全然違うと思う(人のこと言えません)+52
-0
-
41. 匿名 2018/08/29(水) 01:20:04
主がしたいことしたら楽しくなるんじゃない??
それに向けて今は努力したらいいんでないかな。
+11
-0
-
42. 匿名 2018/08/29(水) 01:22:59
25歳。ブス。コミュ障。親に愛してもらえなかった。なんのために生まれてきたんだろうって毎日考えてる。生きてるだけで人に迷惑をかけてる気がする。ダメなことなのかも知れないけど、自殺とか考えちゃう。だって、「これからも生き続けること」と、「自殺して死んだあとの処理」なら、後者の迷惑のほうがまだましだと思うんだよね。これからも生き続けるってなると、いつまで生き延びちゃうかわからないし、周りの人もさっさと死んでくれって思ってると思うんだよね。+27
-3
-
43. 匿名 2018/08/29(水) 01:27:37
すまんけど今の時代に20代とかじゃなくて心底よかったと思ってるアラフォーです。
今20代だったら私もやる気出ないと思うし気持ちは分かる+80
-2
-
44. 匿名 2018/08/29(水) 01:43:40
>>1
あなたおばさんでしょ
今が一番きれいな時期なんで自覚してる10代見たことないわ
それって確実に実体験から出る年寄りの意見だよね+2
-21
-
45. 匿名 2018/08/29(水) 01:44:13
わたしも中高といじめられてたからもう消えたいやめたい死にたい思ってたけと、大学でいろんな人に出会って楽になりましたよ、今は社会人で理不尽な上司に苦しめられ病んで療養に追い込まれたけど、それでも一時の楽しかった思い出、自分の居場所見つけたから死にたいまでは思わなくなりました。主さんも居心地のいい居場所を見つけてみてください、まずは行動+12
-2
-
46. 匿名 2018/08/29(水) 01:49:45
人は人、自分は自分、自分の人生を生きよう!
年齢がぁー、金がぁーと言わずに実際の男経験詰もう。+1
-11
-
47. 匿名 2018/08/29(水) 01:56:53
主です。採用ありがとうございます。
母親に昔から大人になると彼氏作るより友達作る方が難しいんだよ。とよく言われてましたが、やっと意味がわかるようになりました。
学生の時は友達と遊ぶの面倒だったしだるかったけど今は友達と遊びたい!って思ってます。ないものねだりすぎますね。
はあ。。。
+38
-0
-
48. 匿名 2018/08/29(水) 02:01:56
>>37
私ともだちはいるけど、一人で出かけるの好きだしよくしてるよ!
気楽で楽しいよ!+3
-0
-
49. 匿名 2018/08/29(水) 02:14:53
17歳。循環器科系の病気で調子悪い日はトイレ以外寝たきり。調子よくても2時間が限度。二次障害で鬱にもなって睡眠障害もある。
高校は2年生で中退したし通信すら行かれない、友達は結構な数離れたし彼氏とも別れた。
こんなんだから全く楽しくない
でもInstagramとかあんま興味ないし、うぇーい系は中学のとき少し味わったからもうそのノリきついし、今は将来海外旅行するのが目標だから『若いのにもったいない』とか言われるけど『あ、は~い』って感じ
もちろんこうなるまでに数年かかって大荒れしたけど(笑)
たしかにつまらないし羨ましくなることはあって 学歴も友達も彼氏も健康も失ったけど、なるようにしかならないから、望んでないなら無理に若い時に楽しまなくてもいいよね+30
-5
-
50. 匿名 2018/08/29(水) 02:21:32
でも若い時に楽しかったから、これから先も楽しい訳じゃないよね
むしろ若い時に苦労してる人の方が30,40になった時に楽しかったりする+36
-2
-
51. 匿名 2018/08/29(水) 02:23:45
19歳。もうすぐ20歳です。10代のうちに何かしたいって思うけど何をしたらいいかわからない。
今は若気の至りで許されてることが20歳になったら通用しなくなるのかな
周りの子のインスタとか見ると焦るよね+15
-0
-
52. 匿名 2018/08/29(水) 02:28:24
SNS見て焦ったりしんどくなるならやめちゃったほうが絶対楽。+35
-0
-
53. 匿名 2018/08/29(水) 02:30:40
実家暮らしで、
彼氏居なくて、特に休日出掛けたりもしない、趣味も特に無いと、お金は貯まるよね。
取り敢えず、一人暮らし始めたらどうだろう!?自由だし人生ちょっと変わるかも!?目標に向けて頑張れる。+12
-1
-
54. 匿名 2018/08/29(水) 02:49:50
とにかくお金とキャリアはあって損ないよ。
かくいう自分も、16〜21まで金持ちのおっさんと付き合って、人生ハスに構えた何もできない社会人になったけど、もらったお金を貯めてたこと(体の関係は訳あって無いよ)、コネで大きい会社に入ったことが幸いして、22でまともな彼氏ができた。+2
-8
-
55. 匿名 2018/08/29(水) 02:51:24
可愛い子だけ話題にすれば良いものを
あいつの顔がブスだとかいちいち人の容姿を悪く言う悪趣味な男を見てると自分もイケメンに生まれたかったけどそうじゃないから他人にコンプレックスを植え付けてモラルハラスメントしてるんだな。
実に哀れで誰も幸せにできないから自分も幸せになれないんだねって思いながら今日もキャバクラでお仕事しました。+22
-0
-
56. 匿名 2018/08/29(水) 03:06:25
正直な話、無理して楽しもうとしたって結局無理してるから最終的には虚しさしかないんだよ。だったら自分は別にわざわざ無理してまで楽しもうっていう考えにはならない。+19
-0
-
57. 匿名 2018/08/29(水) 03:30:42
>>56
そうなんだよね
無理して趣味作るのも違うと思うんだよね+4
-0
-
58. 匿名 2018/08/29(水) 03:51:24
30代になったら楽になると思うよ
20代何もなかったし苦しいだけだったけどまあこれでいいのかなと思えてる
どうでもよくなる+24
-1
-
59. 匿名 2018/08/29(水) 04:05:30
若いって苦しいよね
まだまだ世の中のこと知らないし、将来どうなるか分からなくて不安だし、お金もない
そして傷つきやすい
若いと楽しいっていう若い人は、良くも悪くも無知だけど根拠のない自信を持っている人だけだよ+35
-0
-
60. 匿名 2018/08/29(水) 04:18:37
それ言ってるだけじゃ人生楽しくならないよ。
給料貰ったら休みつくって旅行行くとか、オシャレして出会いの場に行くとか、メイクの練習や洋服買って自分を磨くとか、
自分が動き出さなきゃ自分の人生は変わらないよ。当たり前だけど。+4
-1
-
61. 匿名 2018/08/29(水) 04:26:33
高校まではリア充でした。
毎日遊び回って本当に調子乗ってた。
けど卒業して就職して社会の厳しさを知って心が折れてしまった。
もう半年くらい引きこもってニートしてる。
怖くて昔の友達には会えなくなった。
派遣でさえなかなか決まらないし
人生行き詰まった21歳。+40
-0
-
62. 匿名 2018/08/29(水) 04:37:39
25歳、職場と家の往復の毎日。
将来の死ぬことを考えて行動するようになって部屋の不要なモノを売りまくってる
スッキリして気持ちいいけど、虚しくも感じる
けど、たくさん物があっても死ぬことばかり考えてる。
他人の為に頑張り続けて、無駄な時間を消費して何も残さずに死ぬ小さな人間なんだなと感じる日々です。+15
-0
-
63. 匿名 2018/08/29(水) 08:51:34
>>25
日本の(日本に限ったことではないかもしれないけど)
若い=綺麗、キラキラ、毎日楽しい、希望
みたいな刷り込みに惑わされ過ぎないで
毎日生きてればそれでいいのよ。+39
-0
-
64. 匿名 2018/08/29(水) 09:00:20
若いから楽しいとかその人の人生よね+9
-0
-
65. 匿名 2018/08/29(水) 09:03:46
若いから楽しいとは限らないよね
今23だけど楽しくない、10代はもっと酷かったし地獄だった+18
-0
-
66. 匿名 2018/08/29(水) 09:10:45
10代後半という多感な時期からSNSで劣等感を刺激されまくる毎日
今の子供たちにはもっと過酷だろうな+13
-0
-
67. 匿名 2018/08/29(水) 09:10:52
今年27ですが、
趣味をしていたり音楽聞いていたりすることで発散してますが、
私は上に兄弟がいなく障害者の弟と二人だったんで、障害者の弟のせいで人生損した気分です。
今は障害者の弟なくなっていますが、上に兄弟とかいたらな楽しいのにって考えてしまいます。
あとSNSでも異性に嫌な思いばっかしてるんで、
本当に人生なんか楽しくないし、男なんか信用しない思いました。+6
-2
-
68. 匿名 2018/08/29(水) 09:29:09
私も主さんと同じ状況から全く抜け出せないまま異性と無縁(というより拒否)で遠出もすることなく、20代を楽しめてない焦りで苦しんでます。
とある女優が言った「20代は思いっきり満喫した。30になって30代がもっと楽しみ」と言葉がズンとのしかかってます+9
-1
-
69. 匿名 2018/08/29(水) 09:42:11
20代前半からシングルマザーでもう疲れた。+9
-0
-
70. 匿名 2018/08/29(水) 09:43:26
中学時代、なぜか孤独を感じる
高校時代、友達できなくて毎日死にたい
大学時代、男が自分に眼中ないことに気づく
社会人初期、仕事もできず会社で浮いてうつっぽくなる。皆から白い目で見られて針のむしろ。
うつ時代、うまく息を吸えなくて苦しくて恐怖に震える。自殺の方法を調べるが怖くて実行できずまた布団で震える。
このへんで30歳突入
再度社会人、給料は安いが仕事はなんとかやれてる。周りに感謝の気持ちを持ち始める。
現在、共働き必須だけど結婚して子供1人。
SNSで比べたりしなければそれなりに幸せです。
若い時より今の方が気が楽です。+13
-1
-
71. 匿名 2018/08/29(水) 09:45:34
>>67 大丈夫。兄弟なんていない方がいいよ
+1
-0
-
72. 匿名 2018/08/29(水) 09:58:30
今は35歳のおばちゃんやけど、
自分が20歳の頃は人生のどん底だったわ。
+9
-0
-
73. 匿名 2018/08/29(水) 10:23:54
私も10代20代楽しめないまま今年30代に突入。
20代も10年もあったのに…などと振り返ることもあるけど、ああいう時間も私には必要だったのかもしれないと思うようにもなった。
今は既婚で子供もまだいないから時間はたっぷりあるし、お金も普通に使えるくらいはあるから、若い頃楽しめなかった分残りの人生は精一杯生きようと思えるよ。
将来のための必要だと思うことは若いうちにした方がいいと思う。
+8
-1
-
74. 匿名 2018/08/29(水) 10:34:44
まぁ10代20代楽しんで何も身にならなかったアラフォーもいるしさぁ
あっソースは私
今、ママ友家庭仕事全て上手くいってないし
そんなこと考えなくてよろし
+9
-0
-
75. 匿名 2018/08/29(水) 10:40:37
無理して趣味、ジム、旅行とかで外に出なきゃ、何もならない。
職場の人の誘いも受ける。職場の人達が嫌だとか思わない。ただでさえ出会いのチャンスがないのに、もしあったら人馴れしてない挙動不審な女になっちゃうから職場の人達をそのチャンスのための練習だと思えばいい。+9
-1
-
76. 匿名 2018/08/29(水) 10:40:52
順番的には彼氏の前に友達かも
若いときって友達つながりで
彼氏できたりするから
それに遊びにいくには
友達いたほうがね
+5
-0
-
77. 匿名 2018/08/29(水) 11:21:00
若いのに人生楽しめてない人というトピ名だけど。
その若いという定義は何歳ぐらいまでなら書き込んでいいのか・・・
私も若い頃から人生楽しめていなかった・・・
+7
-0
-
78. 匿名 2018/08/29(水) 11:25:11
若い頃楽しくなかったけど、今はそこそこ幸せ、みたいなコメントに励まされます。若い今楽しくないともう一生暗い人生な気がしておびえてます。+13
-0
-
79. 匿名 2018/08/29(水) 12:22:27
友達や恋人がいるから人生が楽しめるわけでもない。
私は周囲に人がいないときが一番楽しい。+8
-1
-
80. 匿名 2018/08/29(水) 12:45:36
>>59
職場のババアに私を傷つけたんだからって憎まれてるよ。
60近い人。
今まで傷ついた事とかいっぱいあっただろうに
年寄りになっても面と向かって言ってきて
嫌がらせするなんて子供じみたババアだなと思った
若いと人生経験少ないから傷付いたーってあるだろうけど。
+0
-0
-
81. 匿名 2018/08/29(水) 12:45:42
若い人に対して
いいねぇ なんて言ってる人は
自分の若い頃に戻りたいだけだよ
+8
-0
-
82. 匿名 2018/08/29(水) 12:46:35
わたしも。21歳
友達と遊ぶのなんか年にあるかないかだし、恋人もいないし、家族としか話さない毎日
これでいいのかなって思うときもあるよ+9
-0
-
83. 匿名 2018/08/29(水) 12:48:10
一回ひとりで遠出してみ。金なかったら稼ぐ。
外に出た方がいい。+7
-0
-
84. 匿名 2018/08/29(水) 13:13:24
今就活中でなかなか決まらないです。というか今まで人生の岐路での選択に満足できたことがない。ブスで友達彼氏いない。加えて発達障害に病気じゃないけど身体で困ることがたくさん。家族は優しいし強要はしなくなったけど宗教に所属してる。これからも人生どんどん苦しんでいくんだと思うと早く死が訪れたらいいのにと思う。ほんとうにどうしたらいいんだろう。いじめっ子を見返すことだってできなかった+3
-1
-
85. 匿名 2018/08/29(水) 13:24:44
貧乏で毒親で高校中退させられて17からずーっとバイト生活してましたがバイト先が倒産して半年ぐらい休んでます
先日20歳になったけどこれからの人生、学歴が無いから正社員なんて無理だろうし、高認は取得済みだけど大学や専門行くにしても奨学金を返していける自身も無くて人生詰んでるな〜って感じで何も楽しくないです+7
-0
-
86. 匿名 2018/08/29(水) 13:26:59
>>75 同意です。無理に趣味作るの面倒、好きでもない人とでかけたくないとかもあるだろうけど。
極端に避けすぎず、たまには職場の飲み会参加したりジムに体験で入ってみたり、無料イベントに参加するのもいいと思う。
飲み会楽しくなくても周りの気の利く人から学ぶことがあったり、隣の人からお勧め映画教わって休みの日に観てみたくなったり。
「ジムに入ってみたけど面倒ですぐやめちゃいました!」ってだけで共感される話のネタになったりする。失敗やつまらない経験も若いうちは肥やしになる。
+5
-0
-
87. 匿名 2018/08/29(水) 15:08:15
>>85
バイトでもいいじゃない
具合が悪いのでなければとりあえず外に出て働かないと無職の期間が
長くなると働きにくくなっちゃうよ+4
-0
-
88. 匿名 2018/08/29(水) 15:13:48
人に感動を与える人になりたかった+3
-0
-
89. 匿名 2018/08/29(水) 15:26:35
主さん、インスタとか恋愛とかは一旦置いといて。
お金ためて一人旅行、とか 自己満でもいいから趣味で何か始める、とか自分のために何かしてみるとかどう? 他人の目を気にしないで!+2
-0
-
90. 匿名 2018/08/29(水) 15:53:03
若い時の辛さって、周りと比べてしまうことなんじゃないかな?
あの子は可愛くて正社員で恋人いて、週末は遊び行ってそれをInstagram載せてリア充なのに、私ときたら…みたいな。
私は今アラサーなんだけど、親の事やお金の事で今の方が沢山辛い目にあってるけど、20前半の頃の方が心も弱かったし、自分に自信がなくてしんどかった。
彼氏や友達がいても心が満たされない人もいるし、
逆に何もなくても自分が幸せだと思えば、幸せなんだよ~。+15
-0
-
91. りゅう 2018/08/29(水) 15:56:18
なんか死にたいとかなんだって言うけどさ
一回自分の首に包丁突き立ててみ力入らんぜ
できないでしょ?
この世に死んでいい場所なんてないんだよどこにも
あるとしたら溶岩の中に飛び込んで跡形もなく消える事だけ
人に迷惑かからんし骨も残らん
できるかい?誰にも気付いてもらう事なく死んでいくんだ
俺は無理
+4
-3
-
92. 匿名 2018/08/29(水) 16:53:11
自殺は成仏できない。さまようことになる。もっと辛いよ。生まれてきたからには修行なんだよ。生きるしかない。+4
-0
-
93. 匿名 2018/08/29(水) 18:12:26
19歳
容姿(ブス、背が低い)が悪いだけじゃなくて、頭も悪い
友達も少なく、彼氏いない歴=年齢
つまらない人生だと思う+4
-0
-
94. 匿名 2018/08/29(水) 18:42:15
26歳、楽しくないやる気ない生きたくない
長期的にみるとみんないつか死ぬし、
地球爆発するし
宇宙滅亡するのに
なんで生きるの
ほんとうにくだらないし
生きててもみんな意味ない
+6
-0
-
95. 匿名 2018/08/29(水) 19:09:39
20で友達なし彼氏なし
楽しいことといえば休日に爆睡すること
出会いがほしいならでかけないとって言われるけど、まず行きたいとこないし行きたいと思っても友だちいないから行けないし、行ったとしてもどう出会いに繋ぐのかがわからない
職場でも年の近い人と比べてしまって落ち込むしなーんにもたのしくなーい!+4
-0
-
96. 匿名 2018/08/29(水) 19:13:30
自分と年近い人がおんなじように友達いない彼氏いないって見ると、自分だけじゃないんだって少しホッと安心した+11
-0
-
97. 匿名 2018/08/29(水) 20:07:54
>>41
ほんとにこれにつきますよね、、主じゃないけど今の自分を変えるために頑張ろうと思えました+3
-0
-
98. 匿名 2018/08/29(水) 23:41:45
ガルちゃんで「若いブスより年増の美人の方が価値がある」って書き込みを見かけて悔しいけど納得してしまった。10代20代でも芋くさくて不恰好な子に対してはおじさんですら冷たいからね。+1
-0
-
99. 匿名 2018/08/30(木) 00:10:50
子供もいますが、人生楽しいと思ったことは一度もない。人生さんは私を試すかのようにクソな事しか起きないように出来ているらしい。+2
-0
-
100. 匿名 2018/08/30(木) 04:07:16
私は10代の頃も20代の頃も毎日苦しかったけど、幸せになりたいと思って自分なりに努力した結果、30代の今が一番幸せに感じます。おそらくこれからも年をとる度にもっと幸せになれる気がしています。ありきたりな言葉だけど、幸せは誰かが決めるものじゃなく、自分の心が感じるもの。まずは、自分の幸せが何なのかじっくり向き合ってみてはと思います。+1
-0
-
101. 匿名 2018/08/30(木) 20:37:50
恥ずかしがりの目立ちたがり屋
SNSに興味あるけどしてる友達少ないしコメント少ないと気になるの分かってるからしてないけどこのまま若いうちにしないと後悔するかなとモヤモヤしてしまいます。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する