-
1. 匿名 2018/08/28(火) 14:18:22
実家ではリモコンのことを、プチプチと言っていました。
夫はポチポチだったそうです。
家庭によってさまざまなんだなあとおもしろく、ほかにどんな言葉があるのか気になります!+24
-15
-
2. 匿名 2018/08/28(火) 14:19:01
いじやける+38
-5
-
3. 匿名 2018/08/28(火) 14:19:23
おならのことを魔人
由来:魔人ブウ+10
-15
-
4. 匿名 2018/08/28(火) 14:19:41
>>1
いきなりトピずれだけど今は間をとってペチペチですか?+10
-21
-
5. 匿名 2018/08/28(火) 14:19:55
パチパチ
(リモコン)+40
-1
-
6. 匿名 2018/08/28(火) 14:20:15
アレあれして、が夫に通じるようになった。
年取ったな…+81
-1
-
7. 匿名 2018/08/28(火) 14:20:23
ポコポコジュース
子供が小さい頃にタピオカドリンクをそう呼んでいた
今はもう言わないけど意味は通じるw+14
-5
-
8. 匿名 2018/08/28(火) 14:20:24
シケ
黒いスーツに付いたりする白いホコリのようなもの+5
-3
-
9. 匿名 2018/08/28(火) 14:20:26
>>2
栃木県民かな?うちも言う。
+25
-0
-
10. 匿名 2018/08/28(火) 14:20:47
みっちゅ
おやすみ という言葉で私が幼い頃から使ってる言葉です。+10
-15
-
11. 匿名 2018/08/28(火) 14:21:12
チンカツ=チキンカツ+7
-8
-
12. 匿名 2018/08/28(火) 14:21:18
>>3
うちはプーさんですね+9
-4
-
13. 匿名 2018/08/28(火) 14:21:20
>>2
ペケって漫画に出てきた言葉だ!
作者は栃木出身+15
-0
-
14. 匿名 2018/08/28(火) 14:21:30
ハワイ(ベランダ)
使用例「ちょっとハワイ行ってきて(洗濯物取り込んできて)」+178
-1
-
15. 匿名 2018/08/28(火) 14:22:07
母は『しょうがない』を『しょうがんない』と言う。
気にした事はなかったけど友達に指摘されてあれ?と思った。+4
-0
-
16. 匿名 2018/08/28(火) 14:22:27
おばんです~
夜の挨拶+63
-2
-
17. 匿名 2018/08/28(火) 14:22:43
>>1
我が家は子供が小さい時に「チチンプイプイ」でリモコン操作していた名残で、幼稚園の今でも「プイプイ」です(笑)+8
-2
-
18. 匿名 2018/08/28(火) 14:23:03
トイレッパー。
なにかわかるよね?w+14
-8
-
19. 匿名 2018/08/28(火) 14:23:24
リモコンのことをチャンネル貸して+184
-0
-
20. 匿名 2018/08/28(火) 14:23:36
お菓子なんかを姉妹三人で三等分する時の分け方
「ベンツ分け」+303
-7
-
21. 匿名 2018/08/28(火) 14:23:52
+13
-5
-
22. 匿名 2018/08/28(火) 14:24:14
>>3うちはあっぱこき+2
-1
-
23. 匿名 2018/08/28(火) 14:24:25
>>20
いいねw+118
-4
-
24. 匿名 2018/08/28(火) 14:24:59
ぶくぶく
レトルトカレー+1
-0
-
25. 匿名 2018/08/28(火) 14:25:49
>>9
母が茨城出身で他県にお嫁に
私は他県で生まれたので家族間では通じても、友達や周りの人に一切通じませんでした+9
-0
-
26. 匿名 2018/08/28(火) 14:27:49
アンコ出てるよ
下着が服からはみ出てるときに使います+6
-5
-
27. 匿名 2018/08/28(火) 14:28:19
【カリッカリっとコリッコリ】
小学生の頃に砂肝を食べたい時に使ってた言葉!笑
大人になって砂肝って名前を知った!!+8
-6
-
28. 匿名 2018/08/28(火) 14:28:20
収穫祭→リサイクルプラ出す日
旦那に「明日の収穫祭、(ゴミ出し)行って来てくれる?」
旦那「カリポリをちょっとお願いします」
訳→乾きもののつまみ出して
我が家の決まりです笑。
+68
-5
-
29. 匿名 2018/08/28(火) 14:28:58
サザエさんカット+1
-0
-
30. 匿名 2018/08/28(火) 14:29:04
>>16それ普通に通じるよね。方言だとは思うけど。+21
-1
-
31. 匿名 2018/08/28(火) 14:29:20
>>1
リモコンはチャンネルって呼びます
チャンネル貸してーみたいな+72
-1
-
32. 匿名 2018/08/28(火) 14:29:45
チルドレン
父がよく言うんだけどチルド室の事らしいw+42
-0
-
33. 匿名 2018/08/28(火) 14:29:54
トピ画ベンツw+44
-0
-
34. 匿名 2018/08/28(火) 14:30:09
ついとった(電気つけっぱなしだった)
たっとる(お風呂わいている)
できとる(ご飯炊けていておかずもある)
+9
-2
-
35. 匿名 2018/08/28(火) 14:31:45
リモコンはピッピ+50
-2
-
36. 匿名 2018/08/28(火) 14:31:51
タモリの事をグラサンって呼んでる。
+8
-2
-
37. 匿名 2018/08/28(火) 14:32:03
卵ボロボロ食べるわ
(スクランブルエッグ)+11
-4
-
38. 匿名 2018/08/28(火) 14:32:31
>>26ソがンにみえてちょっと焦ったわw+9
-1
-
39. 匿名 2018/08/28(火) 14:32:33
おっぱいアイスの事を乳首とよんでいたので、友達とアイス食べよう!となったときなにがいい?と聞かれ【乳首】と答えて爆笑されたよ。+14
-2
-
40. 匿名 2018/08/28(火) 14:34:24
お目目さん(おめめさん)……コンタクトレンズの事
なんでか知らんけど、こんな呼び方してます。+26
-0
-
41. 匿名 2018/08/28(火) 14:34:28
アニキ
アニサキスの事です+8
-4
-
42. 匿名 2018/08/28(火) 14:35:38
うちはテレビリモコンはパチパチ、エアコンはピッ
あと夕方に帰ってきた兄はいつも新聞の事を「きょうしんどこ?」って言ってました。
(今日の新聞を略してきょうしん)+3
-0
-
43. 匿名 2018/08/28(火) 14:35:55
服がサイズアウトで小さくなったときなどに使う「ピチパチ」。
例
・そのTシャツ、ピチパチになってきたね。
・(試着室にて)このスキニー、ピチパチすぎ?+6
-0
-
44. 匿名 2018/08/28(火) 14:38:21
プラッチコウ+5
-0
-
45. 匿名 2018/08/28(火) 14:39:42
ニア近
めちゃくちゃ近いこと。普通に使うと思って友達に言ったらは?って言われてうちの言葉だって気づいた+6
-1
-
46. 匿名 2018/08/28(火) 14:39:54
リモコンはたっちょんぱ+2
-2
-
47. 匿名 2018/08/28(火) 14:41:05
トイレスタンプを家族間では
「ペッタンしといて」とか言う+15
-1
-
48. 匿名 2018/08/28(火) 14:41:17
ごんぼほる(駄々こねる)+2
-0
-
49. 匿名 2018/08/28(火) 14:41:47
バンバン鶏。
鳥の手羽先をグリルで焼いたのです。鉄砲みたいな形なので〜^_^+3
-0
-
50. 匿名 2018/08/28(火) 14:42:17
>>41
アニキはめたくそ痛い+3
-0
-
51. 匿名 2018/08/28(火) 14:43:54
シュー持って来てー‼︎
Gが出た時の殺虫剤です。+16
-1
-
52. 匿名 2018/08/28(火) 14:43:56
シーフード、カレー味はそのままだけど
これだけは何故かエビって言う。+8
-0
-
53. 匿名 2018/08/28(火) 14:44:03
オシッコ臭い事をションばら臭いと言っている+0
-0
-
54. 匿名 2018/08/28(火) 14:44:14
メーラン
袋の即席ラーメンに限る+2
-0
-
55. 匿名 2018/08/28(火) 14:46:09
宇梶剛士を モンちゃん。
20世紀少年の時から。+1
-1
-
56. 匿名 2018/08/28(火) 14:50:05
タバスコのことを「猪木」
虫を電気で殺すラケットを「ビリビリ」+2
-0
-
57. 匿名 2018/08/28(火) 14:51:27
>>35
わぁぁぁ!一緒です!!!(´;ω;`)♡
我が家もリモコンの事、ピッピ⇠と言います!笑+2
-0
-
58. 匿名 2018/08/28(火) 14:51:57
>>48
それは方言では?
もしかして、青森?
+2
-0
-
59. 匿名 2018/08/28(火) 14:52:20
猫がこんなふうにゴロンとお腹を晒して転がる様子を「ゴロチュウ」と言っています。
「あら、◯ちゃんがゴロチュウしてる!」みたいな感じ。+10
-0
-
60. 匿名 2018/08/28(火) 14:53:38
充電器のことをJDKと言ってます。+5
-0
-
61. 匿名 2018/08/28(火) 14:54:05
鬼太郎ぶくろ
いわゆるエチケット袋です+9
-0
-
62. 匿名 2018/08/28(火) 14:56:20
パガグ→たまごのこと
にうにう→牛乳のこと
子どもが小さい時、上手く言えなくて、でも面白くて、今でも使う。
夫にメールで、「パガグと、にうにう二本買ってきて」とかね。+9
-0
-
63. 匿名 2018/08/28(火) 14:56:41
ちゃっぽん
お皿を洗い桶につけること+2
-0
-
64. 匿名 2018/08/28(火) 14:58:19
おいしおいし
愛犬のご飯の事です。+8
-0
-
65. 匿名 2018/08/28(火) 14:59:07
小さいとき
ち○ち○のことを「にんげん」と呼んでた+9
-0
-
66. 匿名 2018/08/28(火) 15:00:25
ルイージ
マンションの管理人さん。そっくりなので!+10
-0
-
67. 匿名 2018/08/28(火) 15:01:16
丸い形状のものは全て「まあるいの」
お鍋の時の豆腐すくいも「まあるいの取って」で通じます+3
-0
-
68. 匿名 2018/08/28(火) 15:02:06
上の子が小さい頃から長靴をぐっちゃんと言ってる。今も下が小さいから天気が雨だと、今日はぐっちゃんで行くよー!みたいに言っている。+6
-1
-
69. 匿名 2018/08/28(火) 15:02:12
ミキサーで作ったフルーツジュースのことを
ウニューニュジュースって子供の頃言ってた。
ミキサーを回す音が『ウニュー、ウニュー』って聞こえるからだとおもう+3
-0
-
70. 匿名 2018/08/28(火) 15:02:16
旦那及び義母が仏壇に手を合わせることをチンチンするという(旦那関西人)
私や両親は子供達に言うときはナムナム出来る?とか。ナムナムかチーンナムナム。
チンチンするって超違和感+5
-1
-
71. 匿名 2018/08/28(火) 15:02:52
ゴキブリのことをキモケーネと呼んでいる。
文字にするのも嫌なの。ヴォルデモート並みに名前を出しちゃいけない存在だと思ってる。+8
-0
-
72. 匿名 2018/08/28(火) 15:04:20
周りの人をあだ名で呼んでる+2
-0
-
73. 匿名 2018/08/28(火) 15:07:29
実家で
ガーガー→ドライヤー
ガチャンコ→食洗機
チャンチャラ→洗濯バサミが付いてるハンガー
かんちゃん→浣腸
親が呼ぶと由来分からなくても子供も呼ぶ
+6
-0
-
74. 匿名 2018/08/28(火) 15:08:10
うちではリモコン、ポッチだよ+1
-1
-
75. 匿名 2018/08/28(火) 15:09:51
コニーとブラウンのLINEのスタンプが
旦那とのやりとりで自分達だと言いながら使ってる+0
-4
-
76. 匿名 2018/08/28(火) 15:13:33
ビククリン←虫の名前
出会うとものすごいビックリするから呼ばれる名前なんだけど、たぶんカマドウマが正式名だと思う
+3
-0
-
77. 匿名 2018/08/28(火) 15:13:52
>>14
めっちゃ素敵!
洗濯干し入れ楽しくなりそうw+18
-1
-
78. 匿名 2018/08/28(火) 15:15:33
家はリモコンの事、ピヨコンと言います。+2
-0
-
79. 匿名 2018/08/28(火) 15:17:17
怒られて不貞腐れたら、きめちゃったの?と言われる。
あとは、舌が荒れることを舌がそじるって言う。
自分の地元の人に聞いてもそんな言葉知らないと言われるからうちだけなのかなぁ…。+7
-1
-
80. 匿名 2018/08/28(火) 15:19:36
揉むことをミモミモと言います。
うちの三歳長男の言い間違いからです。+1
-2
-
81. 匿名 2018/08/28(火) 15:21:12
【おんどろ】
母がイライラして近寄り難い雰囲気を醸し出している時の状態。陰口で使う。
父が「おんどろどろって火の玉が見える」と言ったことが語源。
+9
-0
-
82. 匿名 2018/08/28(火) 15:23:00
テレビのリモコンはテレプチ
おんぶはぱっぱ
お風呂はたんたん
子供が赤ちゃんの頃の言葉+1
-0
-
83. 匿名 2018/08/28(火) 15:28:28
障害児をがいじ+1
-9
-
84. 匿名 2018/08/28(火) 15:29:18
夫のワキ毛をわきわきちゃんって名前で呼んで、私と子供で毎日観察してます。+3
-0
-
85. 匿名 2018/08/28(火) 15:34:18
>>14
どんなベランダなのか気になるwww+10
-0
-
86. 匿名 2018/08/28(火) 15:37:41
でっかい赤ちゃん=我が家の父+3
-0
-
87. 匿名 2018/08/28(火) 15:45:15
リモコンはチャンネルピッピって呼んでます。+2
-0
-
88. 匿名 2018/08/28(火) 15:47:25
同じフロアに住んでる一家の飼い犬のことを黒いから勝手に「クロ」って名付けて家族みんなでひっそり成長を見守ってた。あれから早十年、今更だが何となく名前を聞いてみると「コロ」だった。惜しい。笑+18
-0
-
89. 匿名 2018/08/28(火) 15:47:51
自転車を擬人化してチャーリーって言ってる。+9
-0
-
90. 匿名 2018/08/28(火) 15:48:39
リモコン→ピッピ
電子レンジ→チン
その他の色々→アレ+7
-0
-
91. 匿名 2018/08/28(火) 15:49:02
アッパー
車のハイビームのことです。+1
-0
-
92. 匿名 2018/08/28(火) 15:49:15
>>46
ちあきなおみのCMだ!(古)+0
-0
-
93. 匿名 2018/08/28(火) 15:49:26
スコッチブライトは(緑の)ペラペラ+1
-0
-
94. 匿名 2018/08/28(火) 15:52:14
関西人ならわかる人いると思うけど祖母の家に行ったらまず「先にまんまんちゃんに手合わせよう」って言われる(まんまんちゃん=仏壇)
意外と多いリモコン=ピッピ うちもそう
「トゥートゥルットゥーできたで」= 洗濯できたで
+7
-2
-
95. 匿名 2018/08/28(火) 15:52:22
リモコンはチャンネル。
うんちはぷっぷです。
幼稚園児の子どもが、ぷっぷしたらぷー出たー(うんちしたらおなら出た)というのがめっちゃ可愛い!+3
-1
-
96. 匿名 2018/08/28(火) 15:54:18
旦那の名前一文字もかじってないあだ名+0
-0
-
97. 匿名 2018/08/28(火) 15:59:25
ジョジョ立ちは20年以上前にうちの弟に使ってた。+5
-0
-
98. 匿名 2018/08/28(火) 16:08:36
ドライヤーはドラちゃん。+0
-0
-
99. 匿名 2018/08/28(火) 16:17:04
ガリガリパン。笑
4歳の息子が命名した
焼いたパンのこと。+6
-0
-
100. 匿名 2018/08/28(火) 16:18:15
アレだよね~
あぁ、アレね、
アレはほんとダメだわ
アレでだいたい分かり合える+3
-0
-
101. 匿名 2018/08/28(火) 16:20:35
テレビリモコンはチャンコーって言います。
お風呂はブンブです。+0
-0
-
102. 匿名 2018/08/28(火) 16:38:36
電子レンジでチンすることを、「エレック」と言う
ナショナル時代からの電子レンジの商品名なのかな?
父も母も必ず「エレックする」と言う
商品名としてはマイナーなのか、家族以外には通じない+9
-0
-
103. 匿名 2018/08/28(火) 16:40:12
>>19
それうちの家族も言う!!+4
-0
-
104. 匿名 2018/08/28(火) 16:41:51
子供の滑舌が悪くて言えてない言葉がそのままになってたりするw
+1
-0
-
105. 匿名 2018/08/28(火) 16:42:28
>>50
アニサキスの話日常でそんなする?!+6
-0
-
106. 匿名 2018/08/28(火) 16:42:51
母が昔から生理のことを“ナニ”と言うんだけど、なんかそうやって言うと卑猥な感じがしていやだ
「ナニきたの?」
とか言うんだよね+9
-0
-
107. 匿名 2018/08/28(火) 16:44:11
我が家ではかゆみ止めはウナを使っているんだけど、昔使っていたのがムヒだったからか、いまだにかゆみ止め=ムヒと呼ばれている+7
-0
-
108. 匿名 2018/08/28(火) 16:55:14
ユズヒコ
ご飯にツナ缶かけて、マヨネーズをかけ
かき混ぜる⇨意外にも美味しい
由良⇨アニメ あたしンちの
ユズヒコがやっていたから
+5
-0
-
109. 匿名 2018/08/28(火) 17:02:03
>>8
うちも学生の頃から周りでも言ってました。
+1
-0
-
110. 匿名 2018/08/28(火) 17:04:07
こんにゃくの事を坊やと呼ぶ。
何でだったかは忘れたけど、多分日本昔ばなしの♬ぼ〜や〜、良い子はねんねしな♬に関係あったと思う。+4
-0
-
111. 匿名 2018/08/28(火) 17:22:13
「ハルショ」に行って来る=明屋書店に行って来る。+2
-0
-
112. 匿名 2018/08/28(火) 17:29:03
>>102
懐かしい!
うちのばあちゃんも言うよ。もう80近いけど+1
-0
-
113. 匿名 2018/08/28(火) 17:32:16
常夜灯→赤ちゃん電気
古い紐を引いて消すタイプの照明で
赤ちゃん電気にして!って言います+6
-0
-
114. 匿名 2018/08/28(火) 17:52:58
カチャカチャ(リモコン)+0
-0
-
115. 匿名 2018/08/28(火) 18:00:29
子バエのことを「ジョン」って呼んでる。
例
私「あ、なんか虫飛んでる」
兄「ジョンじゃない?」
母「ジョンだわ」
もう物心付いた頃から既に家族みんなそう呼んでて何の違和感もなかったけど、今になって何でだろうって思うw+17
-0
-
116. 匿名 2018/08/28(火) 18:14:03
今年の夏はアロハシャツのことを「ワッショイ」と呼んでいた
来年は忘れてるかもだけど+6
-0
-
117. 匿名 2018/08/28(火) 18:22:20
わたせけ
渡る世間は鬼ばかりの略+1
-0
-
118. 匿名 2018/08/28(火) 18:22:29
キュッポン
ラバーカップの事+0
-0
-
119. 匿名 2018/08/28(火) 18:23:22
リモコン全般のことをピッピ+0
-0
-
120. 匿名 2018/08/28(火) 18:24:01
>>113
うちも!子供の頃から!なんか可愛いよね+1
-0
-
121. 匿名 2018/08/28(火) 18:35:13
ざくざく→シリアル+1
-0
-
122. 匿名 2018/08/28(火) 19:23:51
個々
ごはんもおかずも無い状態だが、何かしらの手段で各自それぞれが食事を摂ること
例「明日みんな休みだから個々ね」+2
-0
-
123. 匿名 2018/08/28(火) 19:28:33
どのお宅もカワイイな。
それで通じるって事はみんな仲良いんだね。+6
-0
-
124. 匿名 2018/08/28(火) 19:51:25
>>106
うちの母と一緒だw
+1
-0
-
125. 匿名 2018/08/28(火) 20:00:03
『この世界の片隅に』のドラマを見るときに
「鼻の人」がもうすぐ始まるよ〜とか
「鼻の人」今日やらないじゃん!とか言ってる
松本さんごめんなさい(_ _)+0
-0
-
126. 匿名 2018/08/28(火) 20:09:57
>>82
うちも、たんたんだった+0
-0
-
127. 匿名 2018/08/28(火) 20:39:55
ブラジャー→おっぱいバリア
外から帰ってきたときのうがい→うがい
歯みがきあとのうがい→ぐちゅぐちゅぺっ
子どもが小さい時に使ってた言葉がいまだに使われてる。
+6
-1
-
128. 匿名 2018/08/28(火) 20:44:08
シャーがみてる
→私たちが帰ってきた時車の音がなったりしたら隣に住んでるおじさんが勢いよくカーテンを開けて確認してくる。開けるときシャーって音がなるから 隣人のおじさんのあだ名が 家族の間でシャーになってる。+7
-0
-
129. 匿名 2018/08/28(火) 21:11:27
ざぶんとはいっておいで
→お風呂にはっておいで
擬音から?
シャー
→ウルトラマン
子供がウルトラマンと発音できないときにそう呼んでいたから+0
-0
-
130. 匿名 2018/08/28(火) 21:18:54
ひろし
ゴキブリのことをひろしと呼んでます。
だいぶ失礼ですが五木をゴキと読めるので。
例)ひろしをベランダで見かけた。
ひろしをしとめろ。
など。そんな感じです。+6
-0
-
131. 匿名 2018/08/28(火) 21:27:55
お風呂に入る→ニューヨークに行ってくる
あと犬にドライヤーする時ぷーぷーするよーって言う+1
-0
-
132. 匿名 2018/08/28(火) 22:04:35
湯船→お池
豚足のおつまみ→ブタゴリラ+3
-0
-
133. 匿名 2018/08/28(火) 22:09:28
テレビのリモコンはテレビのピッピです。
小さい頃から結婚した今も言ってます(笑)+1
-0
-
134. 匿名 2018/08/28(火) 22:24:10
磯じまんののりの佃煮→ベチャベチャのり
ケガした傷口がなおることをかわいてきた
ピーナッツチョコレートをピーチョコ
鼻くそを鼻くそまんきんたん+0
-0
-
135. 匿名 2018/08/28(火) 23:00:22
リモコンをピッポッパッ
ピッポッパッとってぇ~!とかいってた。
+0
-0
-
136. 匿名 2018/08/28(火) 23:08:03
お風呂に入らない事をバチコと言う
例→ママ今日はバチコする+1
-0
-
137. 匿名 2018/08/28(火) 23:17:48
リモコンはリモコンピッピって呼んでるw
そぼろ丼のことを「どんぶりごはん」って子供に教えたら滑舌が悪く「どんぐりおまん」って言うようになりそのまま定着したwww+0
-0
-
138. 匿名 2018/08/29(水) 00:00:34
かっぽろ→空っぽ
ごちまーた→ごちそうさま
うちの4歳児が言ってて、家族に伝染している(笑)+0
-0
-
139. 匿名 2018/08/29(水) 00:05:38
トイレのシューが無くなったよーとか言います。+0
-0
-
140. 匿名 2018/08/29(水) 01:26:40
野菜→白菜 シューマイ→玉ねぎ入りの練りもの
父しか使わないけど。
面倒くさいから合わせてる。
+1
-0
-
141. 匿名 2018/08/29(水) 08:54:26
リモコン→テレパチ+0
-0
-
142. 匿名 2018/08/29(水) 09:52:35
母がひたい(おでこ)をしたいと言う。何度注意してもしたいと言う。+0
-0
-
143. 匿名 2018/08/29(水) 11:45:21
猫の香箱座りをもっこもっこ
+0
-0
-
144. 匿名 2018/08/29(水) 13:15:26
テレビのリモコンは、チャンネルオンパッパと呼んでいます。オンパッパとって みたいな笑+0
-0
-
145. 匿名 2018/08/29(水) 13:26:44
>>20
好き+1
-0
-
146. 匿名 2018/08/29(水) 13:32:28
主に母が命名している。
食洗機=ガッシャン
使用例:「ガッシャンやって」「ガッシャン終わったみたい」
部屋の電気=ピー
使用例:「暗いからピーつけて」+0
-0
-
147. 匿名 2018/08/29(水) 20:24:02
マヨコ
ケチャコ
調味料です‥何故か女子です笑+0
-0
-
148. 匿名 2018/08/30(木) 21:14:53
エガズボン
子供のスパッツのこと+0
-0
-
149. 匿名 2018/08/31(金) 23:36:40
トイレ=ディズニーランド
お風呂=ディズニーシー
一人でトイレに行きたがらない次女の気持ちを盛り上げようと、長女と言い始めました…
ディズニーランドで、ミニー(小用)してくるわーみたいな。大きい方はミッキー。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する