ガールズちゃんねる

とんねるずがここまで時代錯誤になったワケ

197コメント2018/08/29(水) 20:15

  • 1. 匿名 2018/08/26(日) 09:33:14 

    とんねるずがここまで時代錯誤になったワケ | テレビ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    とんねるずがここまで時代錯誤になったワケ | テレビ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    30年近く放送を続けたフジテレビを代表する人気バラエティ『とんねるずのみなさんのおかげでした』(以下、『みなさん』)はなぜ終わってしまったのか。その決定的な要因の1つは視聴率が下がってきたことだろう。


    とんねるずはデビュー当時、何も持たないただの若者だった。だから、彼らが好き放題に暴れて上の者に噛みつくのが同世代の若者に熱狂的に支持されたのだ。

    だが、現在のとんねるずは、地位も名誉もお金も、何もかも手に入れてしまった絶対強者である。そんな彼らが権力者としてふんぞり返っている姿は、それだけで反感を買ってしまいやすい。

    『みなさん』で数年前から行われてきた、とんねるずが後輩芸人に自腹で数十万円から数百万円もする高級時計を買わせるという企画は、典型的な「パワハラ企画」だと言える。もちろん、その場のノリで半ば強引に時計を買わせてしまうというこの企画は、パワハラ的だからこそおもしろいのだ。しかし、職場などで本物のパワハラに苦しめられた経験のある人にとって、彼らの振る舞いは笑えないものとなってしまう。

    +583

    -15

  • 2. 匿名 2018/08/26(日) 09:34:10 

    ほんとのうたばん好きだったなぁw

    +460

    -22

  • 3. 匿名 2018/08/26(日) 09:34:24 

    バブルで止まってる感じ

    +871

    -6

  • 4. 匿名 2018/08/26(日) 09:34:24 

    十分すぎるほど稼いだしそろそろ引退してもいい

    +656

    -9

  • 5. 匿名 2018/08/26(日) 09:34:27 

    面白いか?

    +409

    -26

  • 6. 匿名 2018/08/26(日) 09:34:40 

    見ていて不快なおじさん達に成り下がったね

    +815

    -23

  • 7. 匿名 2018/08/26(日) 09:34:58 

    で?
    とんねるずより
    ダウンタウンが不快だよ

    +79

    -228

  • 8. 匿名 2018/08/26(日) 09:35:02 

    ハリウッド映画に出てから、高飛車に拍車がかかったイメージ。

    +203

    -11

  • 9. 匿名 2018/08/26(日) 09:35:38 

    いじめっぽいんだよね

    +1027

    -17

  • 10. 匿名 2018/08/26(日) 09:35:40 

    つまんないのに周りが気を使って面白い風にしてるのが余計サムい。

    +895

    -10

  • 11. 匿名 2018/08/26(日) 09:35:56 

    この人達が流行ってる時ですら笑えなくて不快感しかなかった。逆になんで人気あったのかが謎すぎて。

    +605

    -21

  • 12. 匿名 2018/08/26(日) 09:36:48 

    キライです

    +384

    -18

  • 13. 匿名 2018/08/26(日) 09:37:06 

    新築の家荒らされるのと、へビ放たれるのは本当に許せない

    +758

    -11

  • 14. 匿名 2018/08/26(日) 09:37:18 

    昔から下品で嫌いです

    +447

    -16

  • 15. 匿名 2018/08/26(日) 09:37:33 

    昔は、タカさんがやりすぎで、のりさんが常識人て感じだったけど、いまはのりさんが芸術家きどりでずれてるよね、前みたいにコントやればいいのに。みなさんのおかげでしたの最終回近く、北の国から久々に面白かったよ

    +547

    -11

  • 16. 匿名 2018/08/26(日) 09:37:45 

    もともと嫌いだった。でも高級時計云々は番組の企画なんだし、製作側の質が悪いだけなのでは。

    +358

    -5

  • 17. 匿名 2018/08/26(日) 09:37:57 

    フジにおんぶに抱っこ
    てか日枝におんぶに抱っこ

    +286

    -8

  • 18. 匿名 2018/08/26(日) 09:37:59 

    昔から面白くない
    チャンネル変えてたわ

    +240

    -16

  • 19. 匿名 2018/08/26(日) 09:38:18 

    盛り上がっているけど
    見ているこちらは面白くも何ともない!

    +314

    -10

  • 20. 匿名 2018/08/26(日) 09:38:19 

    企業におけるコンプライアンスの必要性がさけばれるようになりマスメディアも例外なく適用されセクハラやパワハラに繋がるようなコントが出来なくなったけらでは?

    +9

    -28

  • 21. 匿名 2018/08/26(日) 09:38:43 

    ほんとーーーーにこの人たちの笑い嫌い。
    イジリ?いじめ??みたいなやり方とセクハラまがいなのばっかだし、テレビでみせるようなもんじゃないと思う

    +456

    -14

  • 22. 匿名 2018/08/26(日) 09:39:35 

    かといって今面白いバラエティーもないし
    テレビと共にとんねるずは終わった

    +168

    -8

  • 23. 匿名 2018/08/26(日) 09:39:37 

    「芸」がないもん。

    +319

    -15

  • 24. 匿名 2018/08/26(日) 09:39:39 

    ねるとん紅鯨団は面白かった

    +319

    -23

  • 25. 匿名 2018/08/26(日) 09:39:58 

    木梨さんのノリが痛い
    誰にでも合う、合わないがあるからね
    最近はさんまさんも苦手になってきてし

    +426

    -9

  • 26. 匿名 2018/08/26(日) 09:40:06 

    した!の最終回かな?北の国からのパロディのやつ、北の国からは知らない小学生の娘に初めて見せたけど、笑って何回も見てた。

    +107

    -5

  • 27. 匿名 2018/08/26(日) 09:40:45 

    度の過ぎる悪ふざけは観ていても面白くない

    +333

    -6

  • 28. 匿名 2018/08/26(日) 09:40:54 

    おじさんになったけど芸風が変わってないから時代錯誤、っていうだけの話だよね

    +249

    -4

  • 29. 匿名 2018/08/26(日) 09:41:26 

    周りのスタッフにガツンと言う人がいなくなってイエスマンばかりになったのでは

    +202

    -7

  • 30. 匿名 2018/08/26(日) 09:41:28 

    お金あるだろうから若い人に譲ればいいんだよ
    この人たちはもう求められてないもん

    +201

    -4

  • 31. 匿名 2018/08/26(日) 09:41:30 

    うたばんでのタカさんは面白かった。途中までは。いつからかヤル気ない感じで面白さも半減したイメージでそのままうたばん終了

    +171

    -6

  • 32. 匿名 2018/08/26(日) 09:42:09 

    自分たちで何もしなくなってから嫌いになった。
    みなさんが終わってほっとしている後輩芸人も多いと思う。話芸の才能もないしね。

    +204

    -6

  • 33. 匿名 2018/08/26(日) 09:42:37 

    昔はたかさんの方が嫌だったけど、今は木梨憲武が本当にきらち!
    そんな人私以外にもいっぱいいると思う!

    +273

    -8

  • 34. 匿名 2018/08/26(日) 09:42:51 

    暴力的で不快。全然面白くないです。

    +185

    -4

  • 35. 匿名 2018/08/26(日) 09:43:52 

    制作会社もテレビ局の職員も、近藤真彦をヨイショしてるジャニーズの後輩たちみたいなのばっかりなんじゃない?だから俺たちまだいけると勘違いしてるんだと思う。

    +153

    -4

  • 36. 匿名 2018/08/26(日) 09:43:56 

    後輩にいじられたりしたらマジでキレそう
    ダウンタウンとかはたまにいじられてるよね

    +190

    -7

  • 37. 匿名 2018/08/26(日) 09:44:28 

    業界ノリが昔からつまらないよ

    +169

    -4

  • 38. 匿名 2018/08/26(日) 09:44:33 

    >>16そうなんだろうけど、
    制作側の人間達が逆らえないんじゃ無い??
    やりたいって言われたらやめようとか違うのにしようとか言えないのでは??

    +44

    -2

  • 39. 匿名 2018/08/26(日) 09:45:52 

    たかさんと
    たかさんブレーンのプロデューサーだけじゃない?


    のりさんはパワハラとか
    なさそう。

    +5

    -47

  • 40. 匿名 2018/08/26(日) 09:46:08 

    昔からいじめ
    女を馬鹿にした発言多いし、ブーメランで娘叩かれてたね

    +179

    -7

  • 41. 匿名 2018/08/26(日) 09:46:36 

    いじめやパワハラ・セクハラで笑いをとろうとするのはもう古い

    +149

    -3

  • 42. 匿名 2018/08/26(日) 09:46:37 

    キムタク同様、嫁の悪イメージもあるんじゃない?

    タカアキは不倫掠奪の鈴木保奈美だし、
    ノリタケは在日の安田成美だし。

    +167

    -14

  • 43. 匿名 2018/08/26(日) 09:46:58 

    ねるとんの芸能人版を年一ぐらいでみたい
    「あばよ」をリアルタイムで見て
    今でも覚えてるわ

    +90

    -2

  • 44. 匿名 2018/08/26(日) 09:47:05 

    ビートたけしととんねるずは
    明らかにお笑い的に劣化した。
    昔はやることがすべて面白く、
    コメントもすべて笑えたけど、
    今は話がつまらない

    +159

    -8

  • 45. 匿名 2018/08/26(日) 09:47:15 

    バブル期芸能人が平成生まれ達に合わなくなっただけじゃないの?
    私たちだって、銀幕スターの爺さん婆さんたちを淘汰してるわけだし
    時代が変われば流行も変わる、文化も変わる
    自然なことだよね

    +148

    -5

  • 46. 匿名 2018/08/26(日) 09:47:25 

    フジと仲良いから自然とそうなったんじゃ?
    類は友を呼ぶ感じ

    +37

    -2

  • 47. 匿名 2018/08/26(日) 09:47:33 

    最近松っちゃんも少しずれてると感じる時はある

    +277

    -5

  • 48. 匿名 2018/08/26(日) 09:48:13 

    時代だよね。

    +39

    -0

  • 49. 匿名 2018/08/26(日) 09:48:28 

    IKKOさんのきれいな家の中で、暴れて物を壊しながら笑っていた。ただのキチガイ
    パワハラ、セクハラの下品なジジイ。

    +292

    -5

  • 50. 匿名 2018/08/26(日) 09:49:07 

    もともと何の芸もなく
    ただ暴れてるだけでつまらないコンビ
    時間止まってるんだね
    笑った事ないわ

    +143

    -4

  • 51. 匿名 2018/08/26(日) 09:49:32 

    >>38
    そっか。本人たちの希望やアイデアが反映されてるとしたら、ホントに最悪な奴らだね。

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2018/08/26(日) 09:49:43 

    芸というより勢いだけで上り詰めて来た人達

    +33

    -4

  • 53. 匿名 2018/08/26(日) 09:50:19 

    パワハラにもいじめにも悩んでないけど普通に不快だよ。笑 これ面白いと思う人って頭悪そうとしか思わなかった。

    +98

    -2

  • 54. 匿名 2018/08/26(日) 09:50:43 

    とんねるずは嫌いだが
    今の若い芸人もおもしろくない。
    よってバラエティー番組は見なくなった。

    +80

    -0

  • 55. 匿名 2018/08/26(日) 09:51:39 

    いわゆる楽屋ネタってやつだよね
    いや、観てる方は面白くないから

    +76

    -3

  • 56. 匿名 2018/08/26(日) 09:52:05 

    とんねるずは芸風が王様ポジションだからなぁ
    周りに持ち上げられて好き放題ってイメージが浸透してる。
    みなさんのおかげの初期は宮沢りえとか藤井フミヤとか同年代でわちゃわちゃしてた頃まで面白かったけど、松嶋菜々子にひどいセリフ言わせた辺りから嫌になったな。

    +33

    -6

  • 57. 匿名 2018/08/26(日) 09:52:21 

    イジメとパワハラ、自慢ばかりの人達だから
    見てると 誰得の番組?って思う

    +40

    -2

  • 58. 匿名 2018/08/26(日) 09:52:58 

    いつまでもバブル脳

    +39

    -2

  • 59. 匿名 2018/08/26(日) 09:53:34 

    野球部のノリ引きずってるから

    +52

    -2

  • 60. 匿名 2018/08/26(日) 10:01:21 

    何だかんだ貴さんの方が気を使ってる感じ
    憲さんは以前、自分の番組にゲストで来てたココリコ遠藤の大事な飛行機の模型を、机にわざとぶつけてたのを見て大嫌いに
    そういうのどこが面白いと思ってるのか理解できない

    +129

    -1

  • 61. 匿名 2018/08/26(日) 10:03:26 

    憲武の藤井フミヤ、ヒロミとのつながりがもうバブル
    なんかノリが気持ち悪くて受け付けない人達

    +149

    -4

  • 62. 匿名 2018/08/26(日) 10:04:56 

    ハワイの番組では、有吉よりノリさんの番組のほうがハワイアンスピリット感じるしまったりしてて好き。
    ノリさんも悪ノリすることあるけど、有吉が他のゲストをいじってる方がイジワルすぎてハワイでそんなことしないでって不快になる。

    +8

    -18

  • 63. 匿名 2018/08/26(日) 10:05:15 

    もう10年は見てない
    自分たちだけが楽しんでるって感じで全く面白くない



    +59

    -5

  • 64. 匿名 2018/08/26(日) 10:05:28 

    ハライチ、
    普通は澤部をイジルのに
    岩井をチンピラとかいじってたのはさすがだと思う。

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2018/08/26(日) 10:07:51 

    皆んな自分の立場から見て感じるからね。
    昔はバブルで生活にゆとりもあって冗談で通じた物も最近は経済的社会的弱者が増えて冗談では見れない人が増えたのでは?

    +39

    -4

  • 66. 匿名 2018/08/26(日) 10:08:53 

    細かすぎるモノマネはやってほしいな

    +25

    -4

  • 67. 匿名 2018/08/26(日) 10:09:31 

    いろいろ言われがちだけど
    本人達は意外と冷静な気がする。

    +11

    -10

  • 68. 匿名 2018/08/26(日) 10:10:36 

    露骨にブスには厳しく美人に甘い 笑えない

    +82

    -2

  • 69. 匿名 2018/08/26(日) 10:13:45 

    やっぱりバブルのイメージが強すぎる

    +50

    -0

  • 70. 匿名 2018/08/26(日) 10:14:27 

    見てて不快だった。ぜんぜん面白くないし、ドが過ぎてて引いた。

    +35

    -3

  • 71. 匿名 2018/08/26(日) 10:15:35 

    ノリさんで笑ったなとない。実況してるだけで、どこが面白いのか不思議だった。
    あと、野猿?なんかスタッフをはべらせてうたってたやつ?あれ、ほんっと、キライだった。

    +104

    -5

  • 72. 匿名 2018/08/26(日) 10:17:52 

    子供のときから、なんでこの人たちは人気あるんだろうって思ってた。

    +44

    -6

  • 73. 匿名 2018/08/26(日) 10:20:15 

    お笑い芸人のネタがつまらないと床が抜けて落ちる番組はおもしろかった

    とんねるずは全然おもしろくない

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2018/08/26(日) 10:22:59 

    昔はテレビくらいしか娯楽がなかったからね。
    テレビでよく見るってことは世間でも人気って思い込んでたしね。
    今はネットがあるからこうやって
    不快に思っていたのは自分だけじゃなかったんだと
    知る手段もたくさんある。
    私は昔からおもしろいと思わなかったよ。

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2018/08/26(日) 10:24:20 

    ナンセンスギャグが若い人たちに受けたり(私はあんまり面白いと思ったことがないけど、ねるとんの時のとんねるずは好きだった)
    歌がバカスカ売れてドームでライブやったり(友達に熱狂的ファンがいて、とんねるずのライブは本当に良いと言っていた)
    いろいろ勘違いしちゃったままおじさんになり、若い頃にやりたい放題だったクセが抜けてないんでしょうね
    私はおかげでしたで大泉洋さんがゲストの時、差し入れに築地の本マグロを買わせようとして、
    ATMで本当に大金をおろさせて大泉さんが本気で困惑していたのを観てがっかりした記憶があります
    台本があったとしてもあんなことやるもんじゃなかったと思う、ちっとも面白くなかった

    +49

    -1

  • 76. 匿名 2018/08/26(日) 10:25:07 

    >>9
    これ昔からなんだけどね。

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2018/08/26(日) 10:27:45 

    内輪ノリやりだしたのこの人達からだよね
    視聴者置いてきぼりにしたんだから受けなくなって当然では?

    +49

    -0

  • 78. 匿名 2018/08/26(日) 10:29:34 

    >>71
    誰だと笑いますか?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2018/08/26(日) 10:29:41 

    >>44
    まだたけしは違う方向に転換出来てる部分もあるけど、とんねるずは他に才能がないよね。

    +37

    -0

  • 80. 匿名 2018/08/26(日) 10:31:31 

    どうでもよい方は
    話題にもならないから
    嫌い嫌いと言われ続けてる彼らは
    まだまだ大丈夫。

    +4

    -11

  • 81. 匿名 2018/08/26(日) 10:34:21 

    今は芸人と言われる人が多いし
    娯楽も昔より多種多様。
    成功者になったのだから、本人たちも
    もう満足でしょう。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2018/08/26(日) 10:35:44 

    若い時しかウケない(許されない)芸風だからじゃない?
    とんねるず以外にもいっぱいいるよね
    時代とズレてきてる芸人さん

    +37

    -0

  • 83. 匿名 2018/08/26(日) 10:39:48 

    >>25
    木梨もさんまも松本もビートたけしも大御所になって鼻につく発言多くなっちゃったよね

    +30

    -6

  • 84. 匿名 2018/08/26(日) 10:44:24 

    IKKOさんの毛皮のジャケットむちゃくちゃにしてたよね。
    流石にアレは…と思った

    +33

    -1

  • 85. 匿名 2018/08/26(日) 10:50:33 

    いじめをお笑いにしてるだけ。

    90年代はそれが受けてたのも事実。

    +38

    -1

  • 86. 匿名 2018/08/26(日) 10:52:57 

    弱肉強食というか、昔は問題視されていなかった学校のいじめ、番長子分の関係をテレビの世界に持ってきていて、それが受けていた。
    それはたけし軍団も吉本も一緒で外野(視聴者)はゲラゲラ笑ってたんだけど、いじめダメ、パワハラダメ、弱いものにも光を、と世の中が変わった。
    結果毒のない、平和で気持ちの良いお笑いばかり=面白くないわー、になった。まあ仕方ない。
    両世代を知ってる自分は比較が出来るけど、子世代はもう、とんねるずには嫌悪感しかないだろうね。

    +10

    -8

  • 87. 匿名 2018/08/26(日) 10:53:01 

    ノリさんの芸術家気取りが受け入れがたい。
    趣味の範囲でやってほしい。

    +69

    -2

  • 88. 匿名 2018/08/26(日) 10:55:38 

    タカさんのキレキャラは「キャラ」で本当は大人しくていいひとだって聞いたんだけどな

    +14

    -6

  • 89. 匿名 2018/08/26(日) 10:59:29 

    衣食住、贅沢しない限り一生困らない分稼いだんだから引退したら?

    +14

    -1

  • 90. 匿名 2018/08/26(日) 11:05:01 

    >>86
    視聴者を笑わせていたんじゃなくて
    視聴者をバカにして笑ってた
    いろいろな人をバカにしたネタが多かった

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2018/08/26(日) 11:07:49 

    昔の日本はノールール過ぎた。たばこひとつとっても、どこでも吸えたし、自販機で誰でも買えた。それが当たり前、すべてが自由すぎたのだと思う。でも近年、多くの規制でリズムとスタイルが変わった。それはテレビも同じ。
    とんねるずに限らず、芸能人はどこかでもがいているような気さえする。視聴率をタレントの責任にする風潮はなかったよ。そもそも、日本人ってこんなに攻撃的な人種だったか?結果を残しても悪口を言われるって何なのだろう。
    ノールールだったからテレビ番組は何でもやったし、輝いた。そして観る側もそれを許していた寛容さを持ち合わせてはいたよ。

    +10

    -5

  • 92. 匿名 2018/08/26(日) 11:10:06 

    話は違うけど

    みなおかが終わる時散々
    「終わるのが辛い」やら「笑いをありがとう!」やら「泣けてくる~」「とんねるずは他と違う!」とか浸ってた人達。
    ほら、出番だぞ。
    言い返してやれ。

    私はその時だけ薄っぺらい感動を大袈裟にする人が大嫌い。ガルチャン民に本当多いよね。

    +45

    -5

  • 93. 匿名 2018/08/26(日) 11:12:09 

    タカさんの宜保愛子のネタとか
    本当に見てて不愉快だった
    人を腐して笑いを取るのはもう古い

    +23

    -1

  • 94. 匿名 2018/08/26(日) 11:13:23 

    IKKOさん可哀想だった。

    +29

    -1

  • 95. 匿名 2018/08/26(日) 11:16:04 

    年取っちゃったとしか言えない..

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2018/08/26(日) 11:17:02 

    人の大切な物を壊して何が面白いのか分からない。

    さらに自分達の芸風がウケなくなったのを、若者や時代や社会のせいにしている感じが本当に嫌い。

    +55

    -2

  • 97. 匿名 2018/08/26(日) 11:17:22 

    芸能界の闇な部分が顕著に出てるだけだと思う。

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2018/08/26(日) 11:17:47 

    >>47

    あの人は基本的に勉強していないし、自分の規範からしか意見が言えない。
    知識に幅広さがないから、実際の事例と比較しながら言及するということがない。
    正直、時事問題を扱えるスキルはないと思う。個人的にはお笑いの道に邁進していてほしかった。

    +48

    -2

  • 99. 匿名 2018/08/26(日) 11:32:42 

    昔は面白かったけど、力持っちゃてからつまらなくなったね。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2018/08/26(日) 11:36:58 

    昔のバラエティに戻そうとしている。と思う。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2018/08/26(日) 11:38:24 

    >>56
    マイケルジャクソンの真似とかは面白かったけど、小泉今日子に唾のついたおしゃぶり舐めさせようとしたり、細川ふみえの胸に頭つけたり、セクハラが酷くなったあたりから引いた。

    +29

    -2

  • 102. 匿名 2018/08/26(日) 11:41:48 

    番組見てないけど
    テレビだから台本があるよね?
    芸人さんも面白くないんだろうけど
    こーいうつまらない台本を用意して、その通りに番組作ってる
    制作者の方がヤバいんじゃない?
    テレビ業界人が内輪受けで作ってるっていう。

    +7

    -2

  • 103. 匿名 2018/08/26(日) 11:46:14 

    40歳だけど小学生のころは好きだったよ
    あのバブル期のままだから、今面白いはずがない

    +12

    -5

  • 104. 匿名 2018/08/26(日) 11:49:03 

    二人揃って人望もないし(笑)

    +19

    -3

  • 105. 匿名 2018/08/26(日) 11:51:34 

    フリートーク出来ない芸人は、いじり芸使っとけみたいなのがムリ
    漫才出来ない、コント出来ない、話芸がない
    面白い訳がない

    +21

    -1

  • 106. 匿名 2018/08/26(日) 11:51:36 

    昔を知らないから、全然面白くない人たちだと思ってた

    +10

    -2

  • 107. 匿名 2018/08/26(日) 11:52:21 

    そもそもフジテレビ=とんねるず=バブル
    めちゃイケも結局はバブルの身内ノリで終わっていったよね
    そんな石橋をいまだに使ってるのは視聴者に対して
    お前らバブルにひれ伏せって宣言してるようなもの。

    +22

    -2

  • 108. 匿名 2018/08/26(日) 11:54:01 

    テレビでこれなら実生活ではもっと酷いことやってそう

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2018/08/26(日) 11:54:11 

    >>98
    その点は同意。松本は本当に学の無いバカだからいろいろ無理。
    安倍総理も会食でこいつはダメだって思ったはず(笑)
    そういう意味ではとんねるずはニュースとかやらなかっただけマシ

    +35

    -2

  • 110. 匿名 2018/08/26(日) 11:55:43 

    >>102
    内輪向けホンマつまらん
    テレビでやることじゃない

    +12

    -2

  • 111. 匿名 2018/08/26(日) 12:08:51 

    みなさん終わって一気に見かけなくなったね

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2018/08/26(日) 12:13:58 

    >>40
    娘デビューしたら女性にブス キモい あまり言わなくなった貴明

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2018/08/26(日) 12:16:47 

    ん?真のバカだからじゃないの?

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2018/08/26(日) 12:18:04 

    とんねるずと共演する、後輩芸人が面白くなさそうだった。ダウンタウンとの共演の時はみんな楽しそうにしてる。

    +10

    -8

  • 115. 匿名 2018/08/26(日) 12:18:39 

    とんねるずとその取り巻きみたいなスタッフの内輪のりを見せられるようになって嫌いになった。

    +14

    -2

  • 116. 匿名 2018/08/26(日) 12:26:47 

    木梨のシレッと受け狙いして笑ってくれるの待ちがうざい

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2018/08/26(日) 12:29:34 

    この年代の方たちが1番過去を引きずっているような気がする。
    どう反応して良いか分からない。

    +18

    -1

  • 118. 匿名 2018/08/26(日) 12:31:39 

    >>114
    確かにね。とんねるず派になると芸人が消えていく
    TIMみたいなゴミしかいない

    +2

    -6

  • 119. 匿名 2018/08/26(日) 12:36:05 

    石橋はセクハラ&パワハラだよね。
    モー娘。全盛期のうたばんで、なっちとゴマキが双璧だった時に控えで後ろにいた山崎まさよしを引っ張って来て『山ちゃんは~なっちとゴマキのおっぱいならどっち?』って聞いて、いきなりだったのか山崎まさよしが『え、別に…』って言ったら、いきなり頭バッシィ!!って叩いて『選べよ!!』ってどついたのが本当気の毒だった。
    山崎まさよしが『すいません、、』ってぼそっと言ったら、辛気くせーな!って言っててそれから石橋が大嫌い。

    +35

    -5

  • 120. 匿名 2018/08/26(日) 12:36:08 

    内輪ネタ(スタッフとかプロデューサー)で盛り上がってつまらない

    +16

    -1

  • 121. 匿名 2018/08/26(日) 12:38:33 

    >>117
    なんとなくバブルちっくな香りがするよね。。
    お金たくさん使えて売れたら何してもいい、みたいな傍若無人な時代だったんだろうなと思う。
    桂歌丸が嫌ってた、と言うのもちょっとわかる。

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2018/08/26(日) 12:38:44 

    人が嫌がることをして笑いをとるやり方が嫌い。
    実際、怪我してる人も多いでしょ?自分達はやらないで後輩にやらせて笑ってるだけ。ってイメージ。あと、裏方さん(ディレクターとかスタッフ)の、モノマネとか、知らねーよって思う。
    でも、昔のコントみたらめちゃくちゃおもしろかった。昔は体はって頑張ってたんだなぁー、って思う。

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2018/08/26(日) 12:39:33 

    一部のバブルおばさん以外は別だけど
    これだけ女性を敵に回して人気続くわけないよね。
    それでもまだ番組やってる石橋は空気よめない天才かも
    そしていまだに内輪ネタやってる番組のスポンサーは
    バブル世代が支配してるクソ企業でしょ。

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2018/08/26(日) 12:40:04 

    >>119
    かわいそう。
    でも宇多田ヒカルがと出てた時は優しかったよね、、

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2018/08/26(日) 12:47:39 

    落とし穴とムダベストテンとトークダービーはすきやったけどなぁ、買うシリーズと男気ジャンケンはじまってからおもしろくなくなった。

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2018/08/26(日) 12:48:20 

    したっ!の番組で ノリさんが芸人さんを魚のいけすに突き飛ばして 魚屋さんが唖然としてるよこで笑ってる のりさんとスタッフの神経が 考えられない!後で謝ればいーじゃんみたいな感覚が ズレてる。
    昔のコントとかは笑えたんだけどなぁ

    +30

    -1

  • 127. 匿名 2018/08/26(日) 12:49:18 

    この記事書いた人がとんねるずサゲしたいだけでしょ。時代と共に番組にお金かけられないし、スポンサーも世論を気にするからムリもできない、ひな壇バラエティが主流になってきた。
    なんだかんだ言って他の芸人もネット番組ならとんねるずと同じようなことやりたがるし、実際に石橋のネット番組も好評だったし。
    結果、いまの若い人たちはネットしか見ない。テレビなくてもOKって感じ。

    +6

    -7

  • 128. 匿名 2018/08/26(日) 12:49:49 

    >>112
    そのへんがまたダサいよね。
    穂の香はモデルしたいと売り込みしてるみたいだけど、今の状態じゃ鈴木保奈美の方が需要ありそう。バブル世代は懐かしいから鈴木保奈美と織田裕二とかのドラマ作ってしまうんだろうな。

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2018/08/26(日) 12:50:14 

    めちゃくちゃやって笑いをとる時代は終わった

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2018/08/26(日) 12:50:16 

    ここ十年ほど大物気取りで手抜きばっかやってたから。焦って急に何かやろうったってそんな甘くない。

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2018/08/26(日) 12:52:01 

    バカなサークルみたいなノリが寒い

    +28

    -0

  • 132. 匿名 2018/08/26(日) 13:11:23 

    スタッフがやたら出てくる。
    知らんよ美術だの音声だの。

    +12

    -2

  • 133. 匿名 2018/08/26(日) 13:12:24 

    全盛期を知らないけど、父親と変わらない歳のオジさんが人の物を壊して笑ったりして何が面白いのか分からない。自分より格下相手にやんちゃしてる幼稚なオジさんてイメージです。
    ウッチャンも昔を知らないけど、笑える良質なコントだから見ていてすごく楽しい。

    +15

    -2

  • 134. 匿名 2018/08/26(日) 13:12:58 

    木梨はマーリンの声だけやってればそれでおけ

    +4

    -3

  • 135. 匿名 2018/08/26(日) 13:40:52 

    昔から苦手。
    笑いを取ってるというより陰湿なイジメっぽい。

    +16

    -3

  • 136. 匿名 2018/08/26(日) 13:54:07 

    私はとんねるずよりロンドンブーツの淳の方が生理的に無理、嫌い。

    +23

    -1

  • 137. 匿名 2018/08/26(日) 13:55:23 

    業界用語使ったり、視聴者の知らないプロデューサーの物まねしつこくしたり。
    とにかく内輪のりの面白くないお笑いのイメージ。

    +25

    -1

  • 138. 匿名 2018/08/26(日) 14:02:49 

    芸を持ってない。
    昔から。

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2018/08/26(日) 14:14:09 

    今21歳です。物心ついてとんねるず知ったとき芸人じゃないと思ってた。矢島のイメージ。
    記事に書いてるようにダウンタウンはやっぱり本当におもろいし、最近丸くなってきてそこがいい。

    +3

    -4

  • 140. 匿名 2018/08/26(日) 14:19:24 

    IKKOさんち破壊もひどいけど、ずんの飯尾さんの実家で散々暴れて、最後は玄関で木梨が七輪を使って魚を焼いていたよ。
    飯尾さんのお母さんが本気で怒って気の毒だった。

    +30

    -1

  • 141. 匿名 2018/08/26(日) 14:22:57 

    ダウンタウンは良くも悪くも一応関西での下積み時代あるから上限関係とか常識ちゃんとしてる。
    とんねるずは、その辺の悪ノリしてる若者がそのままテレビ出たイメージ

    +12

    -2

  • 142. 匿名 2018/08/26(日) 14:42:25 

    結局は周囲にイエスマンしか置かなくなったのでは?
    人の意見を聞かなくなるとつまらなくなる

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2018/08/26(日) 14:55:47 

    私は憲さんがダメ。

    小中学生がそのままオッサンになったみたい。

    笑いの取り方も観ていてドン引きすることばかりだし、不愉快。

    +27

    -1

  • 144. 匿名 2018/08/26(日) 14:57:14 

    とんねるずうんぬんからそれるし、
    好きか嫌いかではないけど、
    ここの人たちはどんなお笑いだと面白いと
    感じるんだろうとふと思った。

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2018/08/26(日) 15:06:39 

    私は憲さんがダメ。

    小中学生がそのままオッサンになったみたい。

    笑いの取り方も観ていてドン引きすることばかりだし、不愉快。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2018/08/26(日) 15:29:59 

    デビュー当時から嫌いだった

    +13

    -1

  • 147. 匿名 2018/08/26(日) 15:30:12 

    とんねるずのせいで一気に下ネタが強烈になったよね
    オナラじゃないのよとかさ…

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2018/08/26(日) 16:16:45 

    お笑いで蹴りを入れられるシーンで
    みんな派手に動くけど痛くない蹴りをする中
    本気で痛い蹴りを入れてくるのがノリさんだと聞いたことがある

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2018/08/26(日) 16:19:24 


    『みなさんのおかげでした。』
    マッコイ斉藤の演出も時代錯誤を助長してて嫌いだった

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2018/08/26(日) 17:20:09 

    好きだけどネタが飽きたかな。
    ねるとんとか観てたし、おもしろかった。
    又そんなのが観たい。
    ちなみに、タカさんとミッツの番組はつまらない。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2018/08/26(日) 17:22:01 

    お笑いに出てくる男性芸人てなんか典型的な老害ジジイみたいになってきてるわ。

    イジメ、パワハラ、セクハラ、差別、男尊女卑、同性愛蔑視‥
    中年ジジイが独身女性を売れ残りババアとか馬鹿にしたり、年下の女性や同年代の女性見下したり
    女性相手だったらブスとか売れ残りとか馬鹿にしていいと思ってるよね

    不快だから見なくなった

    +14

    -2

  • 152. 匿名 2018/08/26(日) 17:22:27 

    ネットでとんねるず叩きするのは、どこかの大手事務所と関係がありそう。

    +5

    -12

  • 153. 匿名 2018/08/26(日) 17:27:20 

    こいつじゃないけど、この前テレビつけたら女性アイドルの胸無理矢理触ろうとしてて、犯罪じゃんって思ったわ。
    こういうの見て馬鹿男が真似ていいって勘違いして犯罪とかセクハラやらかすんだよ‥

    犯罪とかイジメで笑いとろうとするの迷惑すぎ

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2018/08/26(日) 17:38:31 

    セクハラ、パワハラ、性犯罪は隙を見せた方が悪いって暴れるのも老害世代
    会話しただけで恋愛感情があると勘違いした中年ジジイが猿みたいに突然とびかかってきて身体触ろうとしてきたり
    若い女性にセクハラ発言して優しくしてるつもりの迷惑ジジイ
    汚らしい中年ジジイのくせにブスだの年下の女性を見下してたり。
    こいつら老害は女性や子供が油断してたら襲い掛かってもいいって思ってるんでしょ。

    チンパンジーかよって思っちゃう
    セカンドレイプ性犯罪大好き自民党サポータもこの老害世代なんだろな
    性犯罪、セクハラ、パワハラ、イジメは被害者が悪いばっかりだもんな
    あいつら人間のクズだから

    +5

    -2

  • 155. 匿名 2018/08/26(日) 17:45:47 

    ネトウヨはとんねるず好きそうw

    ネトウヨって差別、イジメ、パワハラ、性犯罪、セクハラ大好きじゃん?
    女子高生コンクリート殺人事件でもノコノコついていった女子高生にも落ち度があるだの女子高生罵ってたし。女子高生がノコノコ男の家についていったんだから加害者を非難するのはおかしいとかキチガイみたいなこと言ってたわ。
    昔は犯罪みたいなことやって笑いが取れたのかもしれないけど、不快なだけだよね
    老害ネトウヨは人権ファシストだの言ってくるけど、
    他人の人権踏み付けて迷惑かけたり‥犯罪おかしたり‥時代を考えてほしいなわ

    +4

    -14

  • 156. 匿名 2018/08/26(日) 17:55:30 

    すごいセクハラなイメージある

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2018/08/26(日) 18:32:47 

    バブルの頃、スターだったお笑い芸人や歌手や女優が
    平成も終わろうとしている今、地に落とされ、叩かれまくっているのを見るにつけ
    時代は変わったな‥って本当に思う。

    人気って、時代に後押しされたものなんだね。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2018/08/26(日) 18:55:44 

    この人達のパワハラ芸嫌いだったなー
    高価なもの買わせる企画とか全く笑えなかった。

    +10

    -1

  • 159. 匿名 2018/08/26(日) 19:27:17 

    立場を利用した、いじめだもん

    まともな神経してたら、笑えない

    +12

    -2

  • 160. 匿名 2018/08/26(日) 19:51:08 

    この人たちは、正に裸の王様だったと思う。
    あらゆる言動が暴力的で不愉快で、番組おわってくれて本当にうれしい

    +17

    -1

  • 161. 匿名 2018/08/26(日) 20:04:10 

    みなさん…が終わってからテレビで見かけなくなったな
    スタッフもやりにくそうだもんなギャラも高そうだし

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2018/08/26(日) 20:27:44 

    驕れる者久しからず。

    古典っておもしろい。平成の時代でも通用するもん。

    +11

    -1

  • 163. 匿名 2018/08/26(日) 20:42:22 

    暴れることしか出来ない
    おじさん達。

    +6

    -2

  • 164. 匿名 2018/08/26(日) 21:01:54 

    昔からいじめみたいで嫌いだったけど、当時は物凄く流行っててそれを言うとダサいみたいな風潮だったから、ここで同じように思っていた人が沢山いてよかった。

    +5

    -2

  • 165. 匿名 2018/08/26(日) 21:19:12 

    >>20
    そういう状況になったからこそとんねるずはウケないんだよ。
    とんねるずはテレビに出るよりネットの生放送の方が向いてると思う。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2018/08/26(日) 21:21:53 

    昔、コイツらのオールナイトニッポンの熱心なリスナーだった事が本当にハズカシイ

    +4

    -3

  • 167. 匿名 2018/08/26(日) 21:31:59 

    >>91
    そう。昔は飲めない人に酒を強要する事も日常茶飯事だったし
    飲酒運転にも寛容だった
    酒が飲めない私はそんな時代が過ぎ去って本当に良かった

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2018/08/26(日) 21:34:27 

    ヒュージャックマンと西内まりやがゲストの時も西内に公開セクハラしてて、ヒューが苦笑いしつつもドン引きしてたよね。

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2018/08/26(日) 21:52:41 

    石橋の芸?って虐め揶揄い冷やかしセクハラ、大声で昔からつまんないよ。ウジの子飼い臭すごかった。

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2018/08/26(日) 21:55:06 

    >>160
    うん、暴力的だったよね。
    すごく嫌だった。
    石橋レシピもすごく不味そうで(プロが作ってるんだけど唾飛んでそうな)一回見て終わり。

    +4

    -2

  • 171. 匿名 2018/08/26(日) 22:10:20 

    >>168 変態日本人をテレビで実践したの!?信じられない。。。さすがウジの秘蔵っ子。
     

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2018/08/26(日) 22:24:31 

    とんねるず面白くなったけど、タイムトンネルのタカさんは好きだよ
    私アラフィフだから懐かしいのかな?

    +2

    -5

  • 173. 匿名 2018/08/26(日) 22:29:14 

    たぶん会社のバブル世代が浮いてるのと同じ現象だと思うよ。

    おかげですの最後の方だったか、変な気持ち悪いシワシワの人形使って、大統領とか首相とかたくさん出てくる人形劇みたいなのやってた時が多分とんねるずが面白くなくなったタイミングだと思う。

    でもタカさんのお金持ちおじさんならではの、テニスや野球の知識とか、出てくるの好きだったよ。

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2018/08/26(日) 22:34:24 

    この人達って二人だけでお笑い出来ないじゃん
    後輩とか使って暴力的な笑いしか出来ないと思う
    やることが浅ましい
    前に女装して綾小路と歌出してて必死に売ろうとしてたけど、売れなかったよね?
    もう終わってるんだよ

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2018/08/27(月) 00:07:19 

    これはかなり引いたね ヒュージャックマンがびっくりしてた。海外であれやったらもう次からは出れないよ
    とんねるずがここまで時代錯誤になったワケ

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2018/08/27(月) 00:25:50 

    捨て忘れたゴミ

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2018/08/27(月) 00:53:59 

    なんかこの時代の人たちってセクハラパワハラがしみついてて笑えないんだよね、参加したくない気分になる。セクハラやパワハラを笑って受け流すことが大人だと勘違いしてそれを受け入れてる人たちもムカつく。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2018/08/27(月) 01:15:38 

    IKKO落ちるの笑ってしまったよ…ごめん
    細かすぎるも結構好きでした。
    食わず嫌いはつまらないうえに尺も長かったなと

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2018/08/27(月) 01:36:46 

    のりさんの、台本無視して破天荒に振る舞う俺!感が90年代ぽくてださい
    とんねるずの周辺に限らないけど、ディレクターの笑い声を入れ込むのも鬱陶しい
    とんねるずもダウンタウンも、社長やプロデューサーを囲いこんでるから安泰だよね
    時代錯誤とコネ二世三世、そりゃ若い子はテレビから離れるわ

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2018/08/27(月) 01:40:31 

    とんねるず、キムタク(とその嫁)、あゆ
    アラフォーのスターは今となっては悉く恥ずかしい
    確かにひとつの時代が終わるのをこの目で見たんだ

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2018/08/27(月) 01:58:30 

    二億四千万はまた見たい
    神無月の最初の吉川大友陽水、最後のプロレス野球のくだりが好き

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2018/08/27(月) 02:14:22 

    憲武の誕生日にレッド吉田がドッキリではめられた回をいまだに覚えてる
    藤井兄弟の特に弟のキレ方はTVで流していいレベルじゃなかったし、土下座しろ!って言われて完全に涙目のレッドがあまりにもかわいそすぎた
    これオチも何にも笑いに繋げる事もなく終わったしただただ不快な回だった

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2018/08/27(月) 02:15:12 

    >>119
    どさくさにまぎれてウソ書くな。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2018/08/27(月) 02:54:48 

    でもタカさんはスタッフに普段はすごく物腰柔らかで腰が低いってテレビ関係者の人が言ってたよ

    あとタモリの笑っていいとも昼の最後の収録の時この人だけプライベートでお昼のいいともを客席から見にきてたし
    天狗には思えないなー

    番組でははっちゃけてるけど

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2018/08/27(月) 02:57:32 

    >>178
    私もイッコウさんのたまたま見たけど妹と爆笑したw

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2018/08/27(月) 03:29:33 

    ノリさんのペレのサイン、あれ何が面白いの?いつまでやるの?何で訪問宅の一般人はありがたがってるの?
    本気でわからない。

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2018/08/27(月) 03:47:04 

    全盛期から、オールナイトニッポンとかバラエティでコント以外の素のトークは一般人とはズレてたし面白くなかったよ
    やたら逆に言ったり、ゲーマン(1万のことだっけ?)とか得意げに業界用語を流行らせようとしてたのか使っててクソ寒いし
    裏方いじり、内輪ウケ
    コンビ二人共鼻に付く感じであまり好きじゃなかった

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2018/08/27(月) 04:23:02 

    >>175
    軽蔑というか人外を見るような目だったね。
    理解が追いつかなかったんだと思う。
    しかも貴が反応うかがうようにニヤニヤしててほんっと気持ち悪かった

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2018/08/27(月) 04:30:06 

    去年あたり、ノリタケとフミヤっていう勘違い芸術家気取り2人がNHKのあさイチか何かにゲスト出演してたのをたまたま見たんだけど、もう2人の会話とかノリが完全に昭和のバブル期のそれで、全く面白くないうえに時代遅れ感がハンパなくていたたまれなかったわ。昭和どころか平成すらも終わろうとしてる今、ああいう人たちが時代に沙汰されていくのは必然だよなあと改めて思った。

    +5

    -1

  • 190. 匿名 2018/08/27(月) 06:32:24 

    チンパンジーが好きそう

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2018/08/27(月) 06:33:08 

    幼稚園の頃に夢でタカさんにお母さんをとられる夢を見てからなんだか嫌いになった

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2018/08/27(月) 07:19:25 

    同世代の40代半ばすぎくらいから60代前半くらいの男の人には好きな人多いよねとんねるず
    バブル時代の人たち

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2018/08/27(月) 08:30:41 

    人が嫌がってるところを笑いながらネタとして使う芸風がすごく不快。今度はとんねるずがやられる側になるなら見てみたい。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2018/08/27(月) 09:34:59 

    >>175
    出れないどころか社会的抹殺して欲しいわ
    変態毎日新聞と同レベルだよ。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2018/08/27(月) 09:40:42 

    >>126
    若いころは石橋がキモくて暴力的で木梨は止めてる方だったけど
    虐めて笑える人格に変貌したんだね。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2018/08/28(火) 01:18:53 

    珍しく郷ひろみと仲良しだから

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2018/08/29(水) 20:15:23 

    >>5
    最初から大嫌いだけどね。なんの芸もなく偉そうに
    よく今までいれたよね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード