-
1. 匿名 2018/08/24(金) 14:21:13
町を歩いているとズボン(パンツ)姿の女性が多いなぁと思います。
中年以降の方は特に多いです。
子供を抱っこしたり追いかけたりの子育て中以外で
スカートよりズボンを選ぶ理由は何でしょうか?
私は年々血行が悪くなり足の皮膚の色が汚い上皮膚にハリがないといった理由から
スカートは履かなくなってしまいました。+62
-6
-
2. 匿名 2018/08/24(金) 14:22:18
痴漢が多いから+27
-23
-
3. 匿名 2018/08/24(金) 14:23:06
デパート行くのも自転車なので、スカートより乗りやすい+176
-2
-
4. 匿名 2018/08/24(金) 14:23:07
私はスカートばかりですけど……+76
-19
-
5. 匿名 2018/08/24(金) 14:23:08
パンツ見せたくないから。突風でめくれたり、階段気を付けたり面倒。+192
-6
-
6. 匿名 2018/08/24(金) 14:23:16
ダニによく噛まれやすいから
夏場は特に足出せなくなった+68
-5
-
7. 匿名 2018/08/24(金) 14:23:19
>>2
トピたって5秒でコメントww+4
-31
-
8. 匿名 2018/08/24(金) 14:23:29
今はフェミニンとかより圧倒的にカジュアルが流行ってるから+146
-8
-
9. 匿名 2018/08/24(金) 14:23:42
ごめん、足の毛を剃ってない時とか…+246
-4
-
10. 匿名 2018/08/24(金) 14:23:47
>>7
よく見ろ、1分後だ+32
-2
-
11. 匿名 2018/08/24(金) 14:24:07
脚のムダ毛の処理が面倒でしてないから+112
-2
-
12. 匿名 2018/08/24(金) 14:24:21
動きやすい+205
-1
-
13. 匿名 2018/08/24(金) 14:24:36
私はロングスカートの事も多いよ。
流行ってない頃はジーンズが多かったけど、ロンスカ流行ってくれてて助かる。+136
-3
-
14. 匿名 2018/08/24(金) 14:24:44
中年以降の方はたとえ膝下でも生足というか肌を出したくないからじゃない?+137
-4
-
15. 匿名 2018/08/24(金) 14:25:23
股を守るため+33
-4
-
16. 匿名 2018/08/24(金) 14:25:42
むしろスカートのメリットが女性らしさ以外になくない?
もちろん自分の好きなデザインのものを着るってことはとても大事だけどさ+136
-9
-
17. 匿名 2018/08/24(金) 14:25:50
トイレのあとは大丈夫かな?とかスカートは気を使うから滅多に履かないよ。きちんとした場は履くけど落ち着かない。+37
-4
-
18. 匿名 2018/08/24(金) 14:26:15
冬は寒いのが嫌だから。
あと、脚に傷痕あったりするのが気になって。
それにめくれる心配もなくて動きやすい。
…スカートは滅多にはかなくなってしまいました涙+99
-0
-
19. 匿名 2018/08/24(金) 14:26:23
脚が太いから出したくない
クルマの乗り降りが楽
上下合わせやすい
だからパンツばかり履いてる+124
-2
-
20. 匿名 2018/08/24(金) 14:26:25
私はただ単にスカートが履きたくないだけです+85
-3
-
21. 匿名 2018/08/24(金) 14:26:29
足を人に見せるのが怖い
周りみんな肌を露出してるハワイ行ったときすら足を出さずにパンツだった
+64
-2
-
22. 匿名 2018/08/24(金) 14:26:29
最近はロングスカートが流行りだね
若い子でもこの時期でもロング丈ばっか+33
-2
-
23. 匿名 2018/08/24(金) 14:26:35
小デブ→流行ってるし楽だからワイドパンツ
中デブ→太い足を隠したいからパンツ
巨デブ→股擦れするからパンツ履けずスカート+48
-18
-
24. 匿名 2018/08/24(金) 14:26:36
うちの母親はスカートしか履かないよ 70だけど+28
-5
-
25. 匿名 2018/08/24(金) 14:26:40
子供が小さいので抱っことかなにかと腰屈めたりしゃがんだりするから。+17
-4
-
26. 匿名 2018/08/24(金) 14:26:50
ババアの生足や万が一にもパンティなんて死んでも見たくないだろーなっていう周りへの配慮からです。+89
-13
-
27. 匿名 2018/08/24(金) 14:27:02
動きやすいから。
スカートはスースーする。+72
-2
-
28. 匿名 2018/08/24(金) 14:27:09
ズボンの方がコーディネート楽!+42
-4
-
29. 匿名 2018/08/24(金) 14:27:20
あぐらかきやすいのと、座る時や階段などパンツ見えるとか気にしなくていいから+26
-1
-
30. 匿名 2018/08/24(金) 14:27:35
10代だけどスカートは制服以外ではかないです
基本的にカジュアルなのが好きなのと、窮屈な時はワイドパンツがあるからそれでいいかなって
移動が自転車だからスカートだと邪魔だし+41
-1
-
31. 匿名 2018/08/24(金) 14:27:38
スースーするから+15
-1
-
32. 匿名 2018/08/24(金) 14:27:58
ケツがでかいからスカートのほうがマシな私・・・+54
-3
-
33. 匿名 2018/08/24(金) 14:28:20
蚊のアレルギーがひどいから+13
-1
-
34. 匿名 2018/08/24(金) 14:28:29
お肉とお肉がくっつくと汗をかくからです。
+15
-2
-
35. 匿名 2018/08/24(金) 14:28:55
私だけではないと思うけど、体調崩して骨皮筋子になり、見た目、不愉快さを与えない為、キモいと言われない為、夏でも長袖&パンツです。+9
-4
-
36. 匿名 2018/08/24(金) 14:29:45
冷え性なので+27
-1
-
37. 匿名 2018/08/24(金) 14:30:12
可愛いスカートを探すのは大変な気もする+8
-2
-
38. 匿名 2018/08/24(金) 14:30:38
骨格ストレートなので、上半身か下半身はどちらかをスッキリさせたい。
上半身だと胸を強調するので、消去法でボトムはパンツが多い。+16
-3
-
39. 匿名 2018/08/24(金) 14:30:41
スカートの方が楽だよねw
日焼けしたくないから以外の理由ないw+9
-8
-
40. 匿名 2018/08/24(金) 14:30:51
今の季節は日焼けするからスカートよりズボン履いてますw+20
-0
-
41. 匿名 2018/08/24(金) 14:31:23
足が太い。
お尻がデカイ。+31
-4
-
42. 匿名 2018/08/24(金) 14:31:50
最近、急に風強くなる日多くない?
パンツスタイルだとめくれるの気にしなくて良いから楽。
日焼け止め塗らなくて済むし。+40
-3
-
43. 匿名 2018/08/24(金) 14:32:39
自転車生活だし、やっぱりパンツは動きやすい+26
-1
-
44. 匿名 2018/08/24(金) 14:33:01
>>35
骨川筋子笑
同年代と見た!アラフォーです+13
-2
-
45. 匿名 2018/08/24(金) 14:33:13
ハイパービンボーなので
ストッキング代の節約です!+24
-1
-
46. 匿名 2018/08/24(金) 14:34:24
恥ずかしいからです+14
-1
-
47. 匿名 2018/08/24(金) 14:35:24
大股でシャカシャカ歩くので脚さばきが断然楽だから。スカートだとまとわりつくのが不快。ミニならばそうならないと思うけど、もうはく勇気も気力もない。+27
-0
-
48. 匿名 2018/08/24(金) 14:38:41
真夏以外履かない。だって冷えるから+6
-1
-
49. 匿名 2018/08/24(金) 14:39:11
『太もも~足首まで、どの部分を切り取っても脚が太いから』。
子供の頃から下半身デブで、親・兄弟にもからかわれて、小学校でも『お前、なんで脚だけ太いの?』って男子に言われた。
大人になってジムやエステにも通ったけど効果なし。
おまけに、形もきれいじゃないし、同じ身長の人と比べて膝下が短いときてる。脚がとてもコンプレックス。
ルールやマナーでスカートじゃないとダメな時以外、いつもパンツ。面接ですらパンツスーツ。
年齢に関係なく、人に迷惑かけないために脚を出してはいけない人間っていると思う(私)。
太い脚で堂々とされても、って私ですら思うもん。+13
-3
-
50. 匿名 2018/08/24(金) 14:43:36
スカートはなんなすかすかして頼りない+11
-1
-
51. 匿名 2018/08/24(金) 14:43:46
かわいいよりかっこいいと思われたい…+25
-2
-
52. 匿名 2018/08/24(金) 14:45:11
動きやすさ重視でパンツ派+11
-0
-
53. 匿名 2018/08/24(金) 14:47:30
ただ単に動きやすいから…。
階段やエスカレーター、乗り物の乗り降りの時も変に気にしなくて済むから気持ち的に楽。
昨日風が強くてスカートめくれてお尻半分見えてる人いたしね。風が強いときはスカート禁物。+13
-0
-
54. 匿名 2018/08/24(金) 14:50:49
スースーして落ち着かないから+2
-1
-
55. 匿名 2018/08/24(金) 14:52:43
スカートだと、パンプスやヒールが合うから、一人で買い物とか、歩きまわる時はパンツでローヒールとかスニーカーになる。+6
-0
-
56. 匿名 2018/08/24(金) 14:53:10
>>26
パンティってwww
オマエ男だろ+21
-0
-
57. 匿名 2018/08/24(金) 14:57:26
お葬式で着る黒の上下セットもパンツにしてるよ。
あっかたタイツをはけば
真冬の山間部の葬儀でも寒くない。
マナーにうるさい人からマイナスつくかもしれないけど、
親族でも関係なくパンツです。
+8
-1
-
58. 匿名 2018/08/24(金) 14:59:04
冷えるとすぐむくむから。
あと、トップスかわいめ、ボトムはデニム、みたいなファッションが好きだから。
+5
-0
-
59. 匿名 2018/08/24(金) 15:00:45
すまん、なんかトピ画に笑ってしまったw+5
-0
-
60. 匿名 2018/08/24(金) 15:03:15
パンツくらい平気+2
-0
-
61. 匿名 2018/08/24(金) 15:06:24
私、よく歩くし自転車にも乗ります。
犬の散歩もするし。
スカートよりパンツが便利。おまけに、ふくらはぎを隠せるし。+6
-0
-
62. 匿名 2018/08/24(金) 15:06:48
サラサラしたロングのガウチョが
心地よすぎて手離せない。
スカートだと体温が逃げる感覚がすごいわ。
年なのかもしれないけど・・・+12
-0
-
63. 匿名 2018/08/24(金) 15:07:01
盗撮被害に合う心配がない+4
-1
-
64. 匿名 2018/08/24(金) 15:07:26
アトピーだからスカートはけない。+5
-0
-
65. 匿名 2018/08/24(金) 15:08:45
>>23
巨デブ→股擦れですぐ破れるから安いパンツ+3
-1
-
66. 匿名 2018/08/24(金) 15:09:15
脚が冷えない
パンツの方がスカートよりも動きやすいし活動的
+9
-0
-
67. 匿名 2018/08/24(金) 15:14:37
若い頃からスカートがあまり似合わなかった
ワンピースは好きなんだけど
何が違うんだろう?
自分でもわかりません+4
-0
-
68. 匿名 2018/08/24(金) 15:14:58
この夏は暑すぎてスカートばっかり履いてたよ。
ズボン暑すぎて無理!
ジーパンとか履いてる人すごいなって思う
最近はロングスカート流行ってるから楽で良いわ+25
-1
-
69. 匿名 2018/08/24(金) 15:18:25
>>68
ここパンツ派の人が来るトピだけどww
トピタイ読めないお馬鹿さん?ww+2
-8
-
70. 匿名 2018/08/24(金) 15:23:41
足太いから出すの見苦しい+4
-0
-
71. 匿名 2018/08/24(金) 15:29:05
ストッキングが嫌いだから
夕方に足がむくんで太くなるから
湿疹があって見せられないから+8
-0
-
72. 匿名 2018/08/24(金) 15:29:26
男からしたらブスのパンチラだって悪くないぞ。
例えるなら道に10円落ちてたくらい。嬉しくもないけどマイナスではない
デブは引くけど+3
-6
-
73. 匿名 2018/08/24(金) 15:29:52
田舎だとスカート履いてるとお出かけ?とか
ひどいと派手とか言われる+6
-0
-
74. 匿名 2018/08/24(金) 15:31:55
アラフォーです。
私はパンツ履けません。
去年あたりから自分のお尻の形が崩れてきていることに気付いてお尻のラインが出るパンツが履けなくなりました。
だから最近スカートばかりです。+20
-0
-
75. 匿名 2018/08/24(金) 15:36:53
>>16
古代は男女ともスカートだったから女性らしさっていうの変な
パンツは脚に密着というか纏り付いて来て、不快だよね
肌に密着するものがダメ
呼吸ができないというか
そういう人いますか?+2
-3
-
76. 匿名 2018/08/24(金) 15:38:29
>>34
逆です
お肉以外のものが触れると不快感+1
-1
-
77. 匿名 2018/08/24(金) 15:38:53
私の場合、元々スカートが好きじゃない。子どもの時にスカートめくりされたトラウマ
あと、スカート履こうと思ったとしてもファッションセンスのない私は、上下の服・靴、バッグ…などをどう合わせていいかわからない。パンツの方が、まだコーディネート?をイメージできやすい。+2
-0
-
78. 匿名 2018/08/24(金) 15:40:10
>>74
お尻が隠れる丈のトップス着てる人が多いと思う
おしゃれロングカーデに限らず普通にお尻が隠れる丈+2
-0
-
79. 匿名 2018/08/24(金) 15:40:13
>>16
スカート派によると
意外と涼しくて温かいらしいよ
スカート内に空気があるからだろうね
あと、ムレなさそうw+10
-0
-
80. 匿名 2018/08/24(金) 15:43:22
今年の流行がロングスカートやパンツルックだからでは?
ショーパンが流行った時はみんなショーパン履いてたよね
+4
-0
-
81. 匿名 2018/08/24(金) 15:44:23
自転車が基本なので。スカートでは乗れない。ガウチョもね。
たまにガウチョで乗ってる人居るけど
友達は裾が絡まって転んだ。ガウチョで乗ってる人は気をつけて。+7
-0
-
82. 匿名 2018/08/24(金) 15:47:40
>>16
ロンスカならパンツと同じくらい足が隠れるけどパンツより涼しいよー+11
-0
-
83. 匿名 2018/08/24(金) 15:50:51
若い頃は専らスカート派だったんだけど、生脚を出せない=ストッキング履かなきゃいけないので、面倒な時はパンツ
今の職場はパンツでも要ストッキングなので、職場に着いたら薄手の靴下履いてるが・・・+4
-0
-
84. 匿名 2018/08/24(金) 15:52:24
>>76
それはあなたが痩せているからよ。
これは、むっちりおデブにしかわからにゃい。+2
-0
-
85. 匿名 2018/08/24(金) 15:53:48
>>68
わかる。普段はパンツ派だけど夏は長くてもやっぱりスカートの方が涼しいし汗ばんでも動きやすい(パンツだと張り付く)+8
-0
-
86. 匿名 2018/08/24(金) 15:56:50
自分には似合わないと思うから買わない+2
-1
-
87. 匿名 2018/08/24(金) 15:58:06
ロングガウチョはパンツと思って良いのかな。パンツとスカートのいいとこどりで好きだわ+4
-0
-
88. 匿名 2018/08/24(金) 16:02:20
履きたいけど冷え性だから無理なんだよね。
真夏でさえ冷えるから出来るだけ素足を出さないようにしているよ。+6
-0
-
89. 匿名 2018/08/24(金) 16:14:37
すね毛ボーボーだからスカート無理よ+11
-0
-
90. 匿名 2018/08/24(金) 16:29:46
20代後半から足の血管が浮いてきて生足を出すのが嫌になりタイツを履く時期だけスカート着用する。
30代後半から秋冬はタイツを履いても冷えが強くなりズボンの下にレギンスを重ねばきしている。
こんな感じです。+4
-0
-
91. 匿名 2018/08/24(金) 16:35:50
屋外にいるなら大丈夫だけど、屋内の冷房のキツさにスカートじゃ耐えられない。
体が芯から冷え切ってしまうよ。+5
-0
-
92. 匿名 2018/08/24(金) 16:36:07
子供を相手すると、抱っこの時子供の靴がスカートに引っ掛かりまくり上がるし、しゃがんで子供と目線合わせたり、ボール拾いしたりとスカートは不便。本当は育ちがよくなく、無意識に股が開いてるからかな?今年の夏はさすがに暑くてスカートを履きました。なるべく上品に努力しました。+4
-1
-
93. 匿名 2018/08/24(金) 16:42:44
ガウチョ履いてた時、パンツ(ショーツ)ラインがクッキリ。薄い生地が涼しいと思ったら。あわてて、ユニクロでシームレス買って履き替えた。+4
-0
-
94. 匿名 2018/08/24(金) 16:44:27
>>75
古代の話なんて現実的ではない
現代日本でどう捉えられるかってことでは…
ロンスカ勧める人多いけど、階段の昇り降りで引っかかるし、しゃがむと地面につくし、私は絶対に無理だな
ミモレ丈までだわ+2
-2
-
95. 匿名 2018/08/24(金) 16:51:26
足首が太いから。
太ってないのに足首だけ昔からむくんででくびれがない。
+4
-0
-
96. 匿名 2018/08/24(金) 17:00:22
冬場はあまりの寒さにパンツにセーターにコートだな
特にバイクに乗る時なんかはパンツじゃないと寒さで死ぬ
夏は逆にマキシスカートが楽
スカートで足が日陰になるし
足元もスニーカーに靴下とカジュアルに着れるし+6
-0
-
97. 匿名 2018/08/24(金) 17:01:47
20年くらい前だけど、通っていた女子大がパンツルック禁止だった、反動で私服はパンツスタイルになったなぁ。+5
-0
-
98. 匿名 2018/08/24(金) 17:06:30
スカートはどんな靴をはいたらいいのかが分からない
靴下をはくのかも分からないしパンストも嫌いだし
マキシ丈ならはくときもあるけど、引きずったり動きが制限されるのが嫌い+7
-0
-
99. 匿名 2018/08/24(金) 17:08:11
若いころは、スカートに生足サンダルでも平気だったけど、
35歳くらいから、下半身冷えるようになってパンツ派に転向した。
夏でも靴下はかないと冷えるんだよ。
ペラペラのストッキングじゃ冷房には勝てない・・・
+3
-1
-
100. 匿名 2018/08/24(金) 17:17:43
子供が小さいのでしゃがむことが多いから
日焼けしないから
+3
-1
-
101. 匿名 2018/08/24(金) 17:20:11
>>60
何が平気なの?+3
-0
-
102. 匿名 2018/08/24(金) 17:29:14
>>65
破れにくいパンツがあるよ。ちょっと高めだけどね。+2
-0
-
103. 匿名 2018/08/24(金) 17:49:09
子供の時からスカートが嫌いだった。
自転車に乗るし、動きやすいし。
ミニスカートを抑えながら自転車に乗ってる人を見て、面倒くさそうと思う。+3
-0
-
104. 匿名 2018/08/24(金) 17:50:39
足癖が悪いから(笑)+2
-0
-
105. 匿名 2018/08/24(金) 17:54:11
スカートが嫌いな人のスカートが嫌いな理由ってスカートが女性的だからって思い込みじゃない?
もし男女関係なしにみんなスカートはいてたらスカートの方がいいってみんな言うよ+1
-8
-
106. 匿名 2018/08/24(金) 18:55:48
スカートを履いてるだけでうるさく言う同性もいるしなー+2
-0
-
107. 匿名 2018/08/24(金) 18:56:15
末っ子が3歳だから。+1
-0
-
108. 匿名 2018/08/24(金) 19:02:22
ミモレ丈くらいでも生足は無いわって年齢になったけど、ストッキングは大嫌いだから冠婚葬祭の時くらいしか履きたくない。
マキシやロング丈ならたまに履く。+4
-1
-
109. 匿名 2018/08/24(金) 19:06:38
ししゃも脚だからです…+4
-1
-
110. 匿名 2018/08/24(金) 19:08:48
脚にアザがあるからですね
気にせず出した事もあったけどやっぱダメでした
可愛い服装とかしたいけど無理だな+1
-0
-
111. 匿名 2018/08/24(金) 19:10:40
私はスカート派でズボン派に質問なのですが、かがんだ時や座ってる時にお腹やモモが圧迫されるのは気にならないですか?
また、私は下着の線がうつるのが嫌なのですが、うつらないような下着をあえて選んでますか?出かける前に線がうつってないか毎回毎回鏡の前で確認しているのですか?気にしなきゃいけないのって面倒じゃないですか?
最高ズボン派が多いと思うのですが結構下着のラインがうつっている人多いので。+6
-2
-
112. 匿名 2018/08/24(金) 19:25:32
スカートをはくとなると下に履かないといけないから面倒+3
-0
-
113. 匿名 2018/08/24(金) 19:25:52
別に可愛さを求めてないから。+5
-0
-
114. 匿名 2018/08/24(金) 19:26:14
男が嫌いだから+4
-0
-
115. 匿名 2018/08/24(金) 19:38:02
>>105
単に自転車とかバイク乗るならスカートは不便なんだけど。
あと、乗り物関係なく夏はともかく冬はスカート寒いし。+0
-0
-
116. 匿名 2018/08/24(金) 19:40:18
>>75
スカート時にストッキング履かないの?
あれ密着感パンツ以上だから、それが嫌でパンツなんだけど+2
-0
-
117. 匿名 2018/08/24(金) 19:52:54
ストッキングも大嫌い肌に密着すると苦しすぎ+5
-1
-
118. 匿名 2018/08/24(金) 20:33:01
足が太くてスカートだと股擦れするから。+1
-0
-
119. 匿名 2018/08/24(金) 20:40:28
スカート1択だったんだけど、レギンス流行った辺りから良さを知って それからはワンピース以外あんまりスカート履いてないかも+1
-0
-
120. 匿名 2018/08/24(金) 20:57:37
出産後体質がかわったのか、
すぐ痒くなって、湿疹が酷くて足が他人に見せられないほど汚い
タイツはけるとき意外は基本ロングパンツです。+1
-0
-
121. 匿名 2018/08/24(金) 21:25:23
聞きたい!
足太いのにミニスカートを生足で履く人は、自分の足が気にならないのか?+5
-1
-
122. 匿名 2018/08/24(金) 21:28:17
>>121
図太いので+1
-0
-
123. 匿名 2018/08/24(金) 21:29:58
ついこの間結婚式にドレス着ただけで、もう何年もスカートなんてはいてない。
事務職の仕事なんだけど、結構な割合でゴミ集めをしたり事務所の掃除をしなくちゃいけないし、なにより自転車通勤だから。
他の女の子は綺麗な格好してくるのが、たまにイラッとする。
ゴミ集めと掃除する気ねーなって感じ。+1
-1
-
124. 匿名 2018/08/24(金) 21:31:10
風強いから。+1
-0
-
125. 匿名 2018/08/24(金) 21:41:07
下半身デブだから
スースーして気持ち悪いから
女っぽい格好が苦手だから
スカートなんてはかない。+2
-0
-
126. 匿名 2018/08/24(金) 21:42:30
性犯罪に遭って以来、怖くて履けない。
喪服では仕方なくワンピース着るけど、一刻も早くズボンを履いて守りたい。+2
-0
-
127. 匿名 2018/08/24(金) 22:28:10
>>111
かがんだ時や座ってる時にお腹やモモが圧迫される
→?サイズが合っていて、体型にも合うデザインだとそんなに食い込んだり圧迫されませんよ
下着の線がうつる→布地や裏地に厚みが有ったり、デザインによってはうつらないです
うつらないような下着をあえて選んでますか?→私は普段から響きにくい下着を選んでます
出かける前に線がうつってないか毎回毎回鏡の前で確認しているのですか?→買う前の試着の段階でしっかり吟味し、明らかにうつるものは買いません
結構下着のラインがうつっている人多い→スカートでもサイズが合わなければ肉が食い込んだり、階段や椅子に座った時に下着自体が見えてる人も居ます
パンツ派スカート派関係なく、個人の品性や着こなしの問題では?
+5
-0
-
128. 匿名 2018/08/24(金) 22:34:30
子供の頃 野良犬に噛まれた牙の跡がふくらはぎに残ってて気になってズボンばかり履いてたら、いつのまにかスカート履くのが恥ずかしいというか着慣れなさというものが出来てしまいました。スカート履くのは式典と婦人科の健診の時ぐらいです+2
-0
-
129. 匿名 2018/08/24(金) 22:38:06
>>111
本当、ペラペラのガウチョやズボンの人、下着のラインが、まるわかり。屈むとき、クロッチのラインまでわかる人気づかないのかなぁ?後、看護師の人も。ナース服結構生地が厚目だから安心してるのか、シマシマ模様やレースが浮き出ている人、Tバックがクッキリの人も。男ならもっと気がついているはす。+8
-0
-
130. 匿名 2018/08/24(金) 22:49:58
痩せてた頃よく着用してた+0
-0
-
131. 匿名 2018/08/24(金) 23:07:19
スカートだと股ずれして痛痒くなるから。+0
-0
-
132. 匿名 2018/08/24(金) 23:12:32
全く色気ないけどスカートの下にはキュロットタイプペチコート履かないと落ち着かない。
見えないし、透けないし、ベタつかない。+6
-1
-
133. 匿名 2018/08/25(土) 00:32:00
最近のパンツは適度にストレッチがきいてて履き心地がいいよ
台風みたいな強風来てもめくれる心配ないし
下着のラインがでないようにするのはレディのたしなみだと思います+3
-0
-
134. 匿名 2018/08/25(土) 01:01:20
スカート履きたくないし、足太いし似合わないから+1
-0
-
135. 匿名 2018/08/25(土) 02:43:57
スカート派だけどパンツを履くときは
自転車に乗るとき
寒いとき
日焼け止め塗る時間がないとき+2
-0
-
136. 匿名 2018/08/25(土) 03:34:33
本当は仕事が作業着でズボンだから通勤ぐらい私服でスカート履きたいのに男共がスケベだから履けない…
私が通勤してきて本当はすぐにでも女子更衣室で着替えれたらいいんだけどちょうど電車の時間があって女子更衣室が満員だからちょっと休憩室で休んでから着替えるんだけど…
うちの会社って休憩室が男子更衣室なってるから(笑)当然休憩室にいると男性達は目の前で着替えてるから(笑)それで同僚の仲良い男性達は私がスカート履いて出勤してる時とズボン(パンツ)スタイルの時の股間の大きさが違います‼︎しかもその後ボディチェックする時にさらに男性はパンイチでチェック受けるから(笑)女性は作業着です!
それで夏とか暑い時は男性達のほとんどがどうせ作業着に着替えても後で脱がなきゃいけないからって作業着は手に持ったままでパンイチで待機したり現場に移動したりするから(笑)明らかにスカートの日とズボンの日だと股間の大きさが違います(笑)
+0
-8
-
137. 匿名 2018/08/25(土) 04:19:45
>>136
気持ち悪い。勘違い、誰も見てない。ストーカーの一歩手前。ネカマ+0
-0
-
138. 匿名 2018/08/25(土) 11:14:53
冷え性っていうのもある。
あとパンツだとスタイル良く見えるし。+2
-0
-
139. 匿名 2018/08/25(土) 11:34:40
>>92
子供の靴ほんと引っかかるよね!
もともとスカート派だったから子供産んでもスカート履こうと思ってたけど無理だった‥
あと出産で体型が変わってしまったのもある。体重戻しても、骨格が違うというか。
でも同じくこの夏暑過ぎてコットンのマキシワンピを買いました。裏地も綿なんだけど、裏地がポリエステルのやつより捲れづらいです!
汗かいてもベタベタしなくて快適なので、ちょっとスーパー行くぐらいならこればかり着てます。
秋になったらまたパンツに戻るだろうなー+2
-0
-
140. 匿名 2018/08/25(土) 12:27:02
スカートよりパンツの方がスタイル悪いの目立つと思う。
細いデザインで太ももやお尻がパツパツなのも恥ずかしいし、
かといって太いデザインも太って見える。
私はいつもスカート。
よほど短くない限りはスカートの方が足が短いのも太もも太いのもお尻がデカいのもカバー出来る。
スタイル良い人はパンツ似合うから素敵だと思う。+5
-0
-
141. 匿名 2018/08/25(土) 14:30:13
スカートをはいてただけでディスる奴がいてムカついたからスカート大嫌いになった。+0
-0
-
142. 匿名 2018/08/25(土) 14:50:46
普段スカートだけど自転車乗るときはパンツにしてる+0
-0
-
143. 匿名 2018/08/26(日) 10:27:03
膀胱炎になりやすくなったから
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する