ガールズちゃんねる

アルバムについて

34コメント2018/09/22(土) 23:25

  • 1. 匿名 2018/08/24(金) 00:00:27 

    アルバムは実家に置いたままですか?それとも結婚などを機に持って行きましたか?主は結婚して家を出ていますが、万が一親が亡くなったら実家は取り壊す事になりそうです。今のうちにアルバムを引き取って置くか悩んでいます。

    +12

    -1

  • 2. 匿名 2018/08/24(金) 00:01:26 

    +4

    -2

  • 3. 匿名 2018/08/24(金) 00:01:54 

    >>1親が亡くなってから即とり壊す訳じゃないからその時考えれば?

    +42

    -0

  • 4. 匿名 2018/08/24(金) 00:01:57 

    持っておけば?

    +7

    -0

  • 5. 匿名 2018/08/24(金) 00:02:19 

    そんなもの捨てた

    +16

    -1

  • 6. 匿名 2018/08/24(金) 00:02:51 

    メルカリで売るとか?

    +3

    -8

  • 7. 匿名 2018/08/24(金) 00:03:17 

    >>6
    いらんwww

    +53

    -0

  • 8. 匿名 2018/08/24(金) 00:03:21 

    >>1
    取り壊すとなったらアルバムだけ持っててもねぇ

    +4

    -0

  • 9. 匿名 2018/08/24(金) 00:03:32 

    古いアルバムの中には思い出がいっぱいなんだよ!

    +28

    -1

  • 10. 匿名 2018/08/24(金) 00:03:32 

    避難する時の荷物にも写真入れとくと良いって被災した人が言ってた

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2018/08/24(金) 00:03:53 

    実家に置いたまま。
    虐められた過去もあるし、思い出したくもないんだよね。捨てるのも親に悪い気がするからさ。

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2018/08/24(金) 00:03:54 

    実家の押し入れの中。旦那にさえ見せた事がない。

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2018/08/24(金) 00:04:08 

    結婚式のスライド作るために実家から送ってもらって、そのまま家に置いてある
    実家に送り返すか迷ってるけど、親は別にいらんだろうしなあ、と思うとこのままがいいのかなと

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2018/08/24(金) 00:04:43 

    兄弟が実家に置きっ放し。結構場所取るんだよね

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2018/08/24(金) 00:05:12 

    アルバムは実家です。
    結婚式のために写真が必要だったけど
    取りに行った時に
    懐かしくて母とゆっくり眺めちゃった。

    それ以来、たまに帰ると見返してるよ

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2018/08/24(金) 00:07:17 

    結婚しましたが実家に置いてあります。
    親の思い出でもあるし、現在住んでいるところではアルバムを見る機会は無く地元に帰った時には親戚が集まったりして見ることがあるのでまだ実家にあるほうがいいかなと思ってます。

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2018/08/24(金) 00:08:09 

    実家に置いてある。
    元カレとの写真もあるけど、捨てられない。
    捨てたら20代の写真がなくなる。
    あまり写真撮らないほうだったから、デートで撮った写真しかない。

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2018/08/24(金) 00:09:19 

    親が手元に置いときたいでしょって人は親にちゃんと聞いた方がいいんじゃないかな

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2018/08/24(金) 00:09:33 

    亡くなった時大変。写真なんて数枚あればいい。いつまでも実家があるわけでもないので自分で処分すべし。

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2018/08/24(金) 00:15:24 

    私は見ることがないだろうから実家に置いときます

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2018/08/24(金) 00:19:37 

    結婚する時持たされた
    邪魔だからって・・・・・

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2018/08/24(金) 00:41:31 

    幼少期のアルバム
    順番に並べてあった写真を剥がしたら
    母親が激怒。
    分厚いアルバムで頭を叩かれ
    目が飛び出るってのはこのことか!
    と思いました。

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2018/08/24(金) 01:56:54 

    手元に置いてある。
    1年に1回クロゼットから出して、楽しかった
    小学生時代を思い出して涙・・・・ (இɷஇ )

    卒業式で歌ったなぁ~
    はなのいろ~ くものかげ~
    なつか~し~ あのおもい~で~♬
    アルバムについて

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2018/08/24(金) 06:13:59 

    小学生高学年から今に至るまでのアルバムは結婚してから持っていった。幼少期のは実家。

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2018/08/24(金) 07:26:48 

    うちの母親はまめで丁寧に兄弟ごとにアルバム作ってくれたんだけど、昔ながらのアルバムで重いんだよね…それが十数冊…。
    スキャンしてフォトブックにし直そうかなと思ってる。

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2018/08/24(金) 07:51:17 

    大きめのアルバムって皆さんどこに収納してます?

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2018/08/24(金) 08:53:05 

    私は実家に置きっぱなし。
    夫の卒業アルバムは義母がうちに来た時に勝手に持ってきた。
    3人兄弟だから全員分置いとくのが邪魔なんだってw
    最初は大笑いしたけど、今では押し入れの中。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2018/08/24(金) 08:54:58 

    >>26
    衣装ケースにまとめて入れて、押し入れの中です。

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2018/08/24(金) 11:34:23 

    小、中学校と専門学校の卒アルは捨てた。

    暗黒時代の思い出の象徴なんてとっておく必要がないし、専門学校は記憶なさ過ぎてクラスの人の顔も名前も覚えていない。

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2018/08/24(金) 14:28:27 

    親が死んだら即捨てます。
    幼稚園のは転校する前でほとんどいじめなかったし可愛いから残しておく笑

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2018/08/24(金) 15:05:42 

    持っていました。が、各年齢で1枚づつ残し新しいコンパクトなアルバムを作り、他は断捨離で処分しました。卒アルも、今度処分します。学生時代の良い思い出なんてないし。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2018/08/24(金) 16:09:35 

    そのうちスキャナー買ってデータ化する

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2018/08/24(金) 19:02:06 

    卒アル全部捨てた。

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2018/09/22(土) 23:25:23 

    アルバムについて

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード