ガールズちゃんねる

選挙カーがうるさい

133コメント2018/09/02(日) 21:50

  • 1. 匿名 2018/08/23(木) 16:50:34 

    連日選挙カーが来るんですが、住宅街に来るのうざくないですか?
    夜勤明けに大音量で聞かされるのはイライラします。

    +227

    -9

  • 2. 匿名 2018/08/23(木) 16:51:25 

    うるさいよねー

    +203

    -1

  • 3. 匿名 2018/08/23(木) 16:51:27 

     
    選挙カーがうるさい

    +251

    -2

  • 4. 匿名 2018/08/23(木) 16:51:35 

    >>1
    誰ですか?

    +3

    -16

  • 5. 匿名 2018/08/23(木) 16:51:35 

    無視して通り過ぎるのを待つだけです

    +15

    -5

  • 6. 匿名 2018/08/23(木) 16:51:42 

    朝、通勤途中に手を振られるのが嫌だ。
    脇見運転させる気か。

    +121

    -2

  • 7. 匿名 2018/08/23(木) 16:51:46 

    選挙カーがうるさい

    +139

    -1

  • 8. 匿名 2018/08/23(木) 16:51:59 

    私はうるさくない人に投票している

    +151

    -7

  • 9. 匿名 2018/08/23(木) 16:52:11 

    本当に市民のためを考えているなら少し静かにしていただけませんか? と選挙カー停めて言ってみて。主の家の近くにはあまりなくなる、かも

    +159

    -4

  • 10. 匿名 2018/08/23(木) 16:52:17 

    ココナツオイルのトピからこのトピに来たからちょっと笑ってしまった

    +20

    -1

  • 11. 匿名 2018/08/23(木) 16:52:33 

    >>7
    こえみ たまお?普通にそのまま?

    +2

    -31

  • 12. 匿名 2018/08/23(木) 16:53:03 

    うるさいよねー。細い住宅街に車で入ってきてガンガンガンガン。
    窓開けてうるせーΣ(`Д´ )と言いたくなる。

    言わないけど。

    +138

    -3

  • 13. 匿名 2018/08/23(木) 16:53:10 

    うるさいヤツは、投票してやらない

    +134

    -3

  • 14. 匿名 2018/08/23(木) 16:53:11 

    選挙だけじゃないよね。
    竿竹や石焼き芋もうるさいよね。
    昔灯油に、コンタクト外した見えない状態でうるさいって言いに行ったことある。
    だって全く寝れないもん。

    +18

    -12

  • 15. 匿名 2018/08/23(木) 16:53:43 

    バニラのトラックもうるさい

    +23

    -4

  • 16. 匿名 2018/08/23(木) 16:53:51 

    これって直接選挙カーの側まで行って、もう少し静かにしてほしいとか、よそへ行ってくれとか言ったら逆に注意されちゃうかな?

    +29

    -5

  • 17. 匿名 2018/08/23(木) 16:54:07 

    家の前まで来てうるさい候補者には絶対入れない!と誓うw

    +103

    -3

  • 18. 匿名 2018/08/23(木) 16:54:24 

    あれなんの意味があるんだろうね
    お願いします!ってちゃんと党、今までの取り組み、政策等で決めるし選挙全体の投票を促すならまだしも個人アピールはうるさいだけ。

    +107

    -5

  • 19. 匿名 2018/08/23(木) 16:54:56 

    本当に有権者を思うなら止めて欲しい。

    私は選挙カーで活動している人には投票しない。

    +117

    -4

  • 20. 匿名 2018/08/23(木) 16:54:58 

    子供が起きるんじゃ

    +108

    -4

  • 21. 匿名 2018/08/23(木) 16:55:05 

    やっと寝た赤ちゃんが泣き出すよね

    +134

    -5

  • 22. 匿名 2018/08/23(木) 16:55:51 

    子どもを寝かしつけた途端、家の前で共産党が『子育て世代に住みやすい世の中を!』って街頭演説始めて、子どもギャン泣き。
    絶対に入れない!と誓った。

    +201

    -7

  • 23. 匿名 2018/08/23(木) 16:56:21 

    選挙カー「みなさまによりよい暮らしを~」
    おまえがいなかったら静かな暮らしなんだがとよく思う

    +147

    -4

  • 24. 匿名 2018/08/23(木) 16:56:35 

    20時近くに住宅街でうるさい奴には入れないことにしてる

    +45

    -4

  • 25. 匿名 2018/08/23(木) 16:56:48 

    選挙カーから勝手に町行く人を巻き込んでアナウンスする選挙カーに腹が立つ。「お母さんお夕飯のお買い物ご苦労様です」とか「夕飯時のお忙しい所にお邪魔いたします」とか。お邪魔の認識があるなら来るなと思う。
    駅前だけでやっとけ。

    +158

    -4

  • 26. 匿名 2018/08/23(木) 16:57:53 

    選挙カーって住宅地に入るとめちゃくちゃノロノロになるからウンザリ!
    赤ちゃん起きるし。

    +111

    -3

  • 27. 匿名 2018/08/23(木) 16:58:16 

    うるさいし何言ってるか響いてよくわからない。票を入れたくなくなるよ。

    +40

    -1

  • 28. 匿名 2018/08/23(木) 16:59:02 

    怒鳴ったら選挙妨害で捕まるのかな?

    +22

    -2

  • 29. 匿名 2018/08/23(木) 16:59:07 

    大人だって、夜働いてる人も沢山居るんだから
    みんながみんな夜に寝てお昼は起きてる訳じゃないし、子供がお昼してその間にやる事を!てお母さんもいれば子供の夜泣きで寝不足続きで一緒に昼寝…て人もいるもんね。

    まぁ簡単に言えば本当にちょっとうるさいし迷惑。

    +104

    -2

  • 30. 匿名 2018/08/23(木) 17:00:18 

    たまに通報してやろうかって思えるくらいうるさく感じるときがある
    自分の気がたちすぎなだけだけどねw

    +48

    -1

  • 31. 匿名 2018/08/23(木) 17:01:22 

    わざわざ住宅街にまで来なくてよし。
    住宅街に来たやつの名前はメモしてある。絶対に入れない。

    +42

    -2

  • 32. 匿名 2018/08/23(木) 17:02:26 

    音量が大きすぎるやつは心底許せない

    +37

    -2

  • 33. 匿名 2018/08/23(木) 17:03:13 

    朝まで働いてやっと眠れるって時に来られるともう…

    +26

    -2

  • 34. 匿名 2018/08/23(木) 17:04:15 

    共産党は選挙期間でも何でもない時に回ってて鬱陶しい

    +57

    -1

  • 35. 匿名 2018/08/23(木) 17:04:16 

    名前連呼してるだけだから 本当にイライラする
    一斉にやめたらいいのに

    +44

    -2

  • 36. 匿名 2018/08/23(木) 17:04:24 

    通りすぎるだけならまだしも、誰かが手を振ったらしく
    「手を振っていただいてありがとうございます!応援ありがとうございます!」って更に大声出して徐行するのやめてくれ。

    +9

    -2

  • 37. 匿名 2018/08/23(木) 17:04:34 

    だいたい民主か共産党。
    そして無名w。
    私には耳を傾ける要素ナシ。

    +52

    -5

  • 38. 匿名 2018/08/23(木) 17:05:51 

    >>9
    現実的にそんな事できる人いる?

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2018/08/23(木) 17:06:30 

    確かにみんな必死になってうるさいよね
    みんなで必死なって騒いで声で喧嘩みたいな感じなってて笑える

    中学生の時に電話出たら選挙のおばさんで、何歳とか?部活はしてるの?って聞かれたから答えて、お母さんかお父さんいる?って聞かれたから、今いないですって答えたら、あらー礼儀正しいぼっちゃんねと言われた!
    いえ女っすって答えたら焦りながら謝られて切られた

    最悪な思い出だよ〜

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2018/08/23(木) 17:06:33 

    >>37
    そうかな?うちの近くは民主党がとにかくひどいよ。

    +6

    -3

  • 41. 匿名 2018/08/23(木) 17:06:52 

    こいつらを容認すると、必然的に右翼の街宣車を容認する事になるらしいね。
    右翼の街宣車も選挙カーと同じ扱いになるらしいって聞いた。
    ホントなのかな。

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2018/08/23(木) 17:07:59 

    自転車乗ってる時に選挙カーに煽られたから、
    今後絶対にその人には入れない。
    選挙権持ってないクソガキだと思ったのか?あ?

    +17

    -1

  • 43. 匿名 2018/08/23(木) 17:08:09 

    夜勤明けとか赤ちゃんが起きるとか知らねーよ!旗でも立てとけ!

    +2

    -32

  • 44. 匿名 2018/08/23(木) 17:09:04 

    >>43
    って思ってそうだな、あいつら

    +45

    -1

  • 45. 匿名 2018/08/23(木) 17:09:45 

    通り過ぎてくれればまだ良いんだけど、通り沿いに住んでた時目の前の道に車停めて演説始めたのはイラついた。
    しかもその時受験勉強中。

    +20

    -1

  • 46. 匿名 2018/08/23(木) 17:10:00 

    ゴメンネー ゴメンネー
    選挙カーがうるさい

    +52

    -1

  • 47. 匿名 2018/08/23(木) 17:10:10 

    家の近くで演説始めたときには「うるさい!!他でやれ!!」って叫んでやろうかと思った

    +24

    -2

  • 48. 匿名 2018/08/23(木) 17:12:41 

    高校時代、期末テスト中に選挙カーが大音響で周囲を10分以上ぐるぐる回っていて、テスト監督してた先生が突然ブチギレて窓開けて
    「ウルセー!!!テストしとんじゃ!!
    どっかいけ!!!!」
    とすごい剣幕で怒鳴りつけたら
    「…テスト中、しっ失礼しました〜っ」
    て、震え上がった声でアナウンスしながら、選挙カーが消えていった。笑

    +108

    -1

  • 49. 匿名 2018/08/23(木) 17:13:07 

    うぐいす嬢経験者です。病院や平日の学校にさし掛かる時は自己判断でボリューム絞りました。候補者には睨まれたけど(笑)

    +8

    -13

  • 50. 匿名 2018/08/23(木) 17:16:13 

    名前連呼や対立候補の悪口ばかりでは無く
    日本国民の為の具体的で実現可能な政策を訴えて下さいね!

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2018/08/23(木) 17:17:33 

    >>50
    本当それ!!

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2018/08/23(木) 17:18:05 

    うちの近くは共産党しか来ない。
    マンションの敷地内をゆっくり回るから、本当に嫌がらせか?って思うよ。
    もちろん票なんて入れたことないし。

    +14

    -3

  • 53. 匿名 2018/08/23(木) 17:18:12 

    昔、あんまりにも選挙カーうるさかったから、一言言ってやろうかと家の中から窓開けて外見たら「窓を開けてまでのご声援、ありがとうございます」と言われ、何も言えなくなった

    +43

    -1

  • 54. 匿名 2018/08/23(木) 17:18:25 

    >>50聞かないくせに(笑)

    +3

    -7

  • 55. 匿名 2018/08/23(木) 17:21:01 

    日曜の朝の8時過ぎから選挙カーで家の近くを通られると
    こいつには絶対に入れないっていつも思う
    貴重な休みを選挙カーに起こされるのは最悪

    +17

    -2

  • 56. 匿名 2018/08/23(木) 17:22:57 

    お正月に急に駅前で意味不な演説を始めた共産党議員。
    日本の正月は1月で、日本では静かに過ごすもんなんだ!って、通りすがりのおじいさんに怒鳴られてて笑った。

    +49

    -3

  • 57. 匿名 2018/08/23(木) 17:27:36 

    前回の衆議院選挙の時は野党の選挙カーはすべて「アベガー!アベ政権ガー!戦争法案ガー!」ばっかりで何が言いたいのかさっぱりわからないし、そもそもハウリング起こして音割れしてうるさいだけだった。

    +22

    -1

  • 58. 匿名 2018/08/23(木) 17:29:34 

    病人がいるからこの辺では静かにお願いますと選挙事務所へ電話する
    少しでも違反してたら選挙管理委員会に通報
    病院のそばはダメとか午後8時きっかりに終わらなかったとか

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2018/08/23(木) 17:29:35 

    今時、SNSでもyoutubeでもニコニコでも、情報発信ツールはいくらでもあるのに、未だに選挙カーでギャーギャーやってる候補者って昔ながらのやり方に固執して新しい方法を取り入れない意固地な人なんだろうなと思う。

    情報って欲してない時に一方的に押し付けられても、言ってる内容云々の前に騒音としか思わないし、生活の妨害をされたっていう悪印象しか受けない。

    知りたいと思った時に、手軽に手に入れられる場所に情報を置いておくほうがよっぽど主張してる内容も伝わる。

    +33

    -2

  • 60. 匿名 2018/08/23(木) 17:30:52 

    地方選挙が大学のセンター試験と重なった。
    配慮もせずに名前を連呼する選挙カーがいて
    ちょうどやってた英語のリスニングテストが
    聞き取りづらかったと聞いたので選管に苦情の
    電話を入れたことがあるよ。
    「日本の未来を背負う子どもたちになにをする~」って。
    「おっしゃる通りです。」って言ってた。

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2018/08/23(木) 17:32:20 

    >>59見ないくせに(笑)

    +2

    -8

  • 62. 匿名 2018/08/23(木) 17:33:56 

    うるさい人には入れないことに決めてる

    +11

    -2

  • 63. 匿名 2018/08/23(木) 17:34:55 

    >>49
    当たり前
    病院や学校の近くでは拡声器ダメなの
    法律でそうなってるから

    +32

    -0

  • 64. 匿名 2018/08/23(木) 17:35:00 

    >>38
    私やりましたよ!
    あれって駅の敷地内では許可が取れないので厳密には付近の道路で喋り始めるんだけど、そこがわが家の目の前でね…
    我慢できなかったのでわざわざマンションから出てそこまで出向いて「病人がいて迷惑なんですが辞めて頂けませんか?」と伝えました。
    少しやり取りはしましたが結果的には移動してくれました。
    ただマンションの住人や一階のテナントの方に見られていたらしく、GJ!な扱いされてちょっと困りました。

    +13

    -2

  • 65. 匿名 2018/08/23(木) 17:35:35 

    >>61
    見たい人だけ見れるからいいんじゃん?何か問題でも?

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2018/08/23(木) 17:37:35 

    ちょうど子どもの昼寝の時間にガンガン言わせながらやってくる。
    頭にきたので、その党の地元支部に電話をかけて「この地域でこの時間にいるのは昼寝の乳幼児と親だけだ。こんな時間に毎日回ってくる非常識なところには全員絶対投票しない!2度とこんな時間に来るなー!」と言ったら本当にその時間は来なくなった。
    選挙期間だから他の時間はこちらも我慢する。

    +26

    -2

  • 67. 匿名 2018/08/23(木) 17:38:09 

    >>64
    いや。だからさ、あなたはできるかもしれないけど、世間一般の大半があなたのように直接言えるのか?て話だよ。
    近くでワーワー言ってても、目の前の道にいない場合もあるわけだし。

    +3

    -6

  • 68. 匿名 2018/08/23(木) 17:40:04 

    >>61みたいな「選挙カーLOVE」な人の需要があるから走らせてるのかね?

    選挙区内に1人いるかいないかの超少数派だと思うけど。

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2018/08/23(木) 17:41:27 

    >>67
    選管やその政党に匿名で連絡する事はできますよ!

    まぁ例えば付近住民に熱心な信者さんがいないとも限らないので、1番いいのはそれに投票しないって事でいいのでは?
    人に突っかかるような事じゃないですよ(^^)

    +6

    -5

  • 70. 匿名 2018/08/23(木) 17:42:11 

    選挙カーのウグイス嬢なんて近隣住民や街行く人から白い目でひたすら見られそうだしバイトでも絶対やりたくないわ。

    +22

    -2

  • 71. 匿名 2018/08/23(木) 17:44:55 

    >>69
    なぜ迷惑を受けている政党に時間と電話代を負担して連絡しないといけないの?
    選挙カーを廃止すれば済む話では?

    +10

    -2

  • 72. 匿名 2018/08/23(木) 17:45:28 

    でも選挙は国民の義務だからねぇ。。。。

    +1

    -17

  • 73. 匿名 2018/08/23(木) 17:48:24 

    >>66
    党の支部に連絡するのいいね

    うちの市議会とか候補者F欄か高卒の馬鹿ばっかりだから上からの圧力が一番だわ

    +6

    -2

  • 74. 匿名 2018/08/23(木) 17:48:27 

    >>72
    投票が義務なだけであって、選挙カーの騒音を受けることは義務ではない

    +20

    -1

  • 75. 匿名 2018/08/23(木) 17:51:43 

    日本だけじゃないの?選挙カーって
    過度な海外あげはあれだけど、これは見直してもいいことだと思う

    +16

    -1

  • 76. 匿名 2018/08/23(木) 17:54:58 

    >>53
    うーん、相手もやりおるわ

    +4

    -2

  • 77. 匿名 2018/08/23(木) 18:02:32 

    政治関係にいたけど住宅街に来るなって言われても人がいるところに回さなきゃならないんですよ…
    住宅地と駅周辺とショッピングモールやスーパーマーケット周辺を重点的に回るようにコース組んでます。
    地方選に於いて同じ候補ばかりが回ってくるのはその地域がその候補者の地元だからです。
    一応一度は全体を回りますが応援者が多い地区を重点的に回ります。

    +2

    -15

  • 78. 匿名 2018/08/23(木) 18:04:38 

    >>70
    ウグイスの顔なんて誰も覚えてないし、プロ雇ってたら近辺の人じゃないから本人は何にも思ってないよ。

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2018/08/23(木) 18:08:33 

    >>75
    海外とは政治や選挙に対する国民の意識が全然違うじゃない。
    選挙に行かないと罰則がある国もあるからだけど。
    選挙の時でさえ政党ビラや選挙ビラちゃんと読む人ガルちゃんに何人いるのかな?
    普段からたまにビラ入るでしょ。読んでるの?

    +1

    -13

  • 80. 匿名 2018/08/23(木) 18:08:44 

    子供が全然寝ない子で、やっと昼寝したと思ったら選挙カーで起こされて殺意覚えたわ
    毎日毎日来るから名前メモって絶対この人等に入れないと思ってた

    +20

    -2

  • 81. 匿名 2018/08/23(木) 18:10:32 

    あんなことしてなんの意味があるのか謎
    ただうるさくて迷惑で絶対こいつに入れなたいって思う人がほとんどだと思うわ

    +14

    -2

  • 82. 匿名 2018/08/23(木) 18:18:01 

    >>77
    回さなきゃいけない、って誰から言われるの?
    候補者本人?党本部?後援会?

    連呼して年寄りの脳に刻み付けて票を得ようとするような政治家ばっかりだから、この国の政治はちっともよくならない。

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2018/08/23(木) 18:18:20 

    今の選挙のやり方根本的に変えてほしい

    まず名前連呼より政策をPRしてくれよ
    官僚や政治家はあれだけズルしてんのに公職選挙法はやたら厳しいのはバランスとれてないと思うしさ

    +20

    -1

  • 84. 匿名 2018/08/23(木) 18:18:46 

    昔、歯科医院に勤めていた時に医院の前で車止めて演説し始めた人がいて驚いた。
    歯科とは言え、医院や病院と付く建物の前では非常識でしょう。
    案の定、その人当選しなかったけど。

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2018/08/23(木) 18:20:09 

    住宅街にうるさい車でやってきて、住宅街の入り口で気持ち悪い胡散臭い笑顔で一人演説してる姿見たら心の底から引く。

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2018/08/23(木) 18:21:50 

    >>79
    普段はビラなんて入らないよ!
    選挙が近付いたら入るだけ。

    +5

    -2

  • 87. 匿名 2018/08/23(木) 18:22:11 

    選挙期間中じゃなくても選挙カーつてOKなの?
    共○党がよく走ってる
    走るのはまだいいけど、マンションの前にとめて演説始めた時はびっくりした
    選挙期間中なら我慢出来るんだけどね…

    +12

    -1

  • 88. 匿名 2018/08/23(木) 18:24:42 

    >>79
    幸福何たらとか公明何たらとかのチラシが例え入ってても見ませんよ
    即捨てるので

    +8

    -3

  • 89. 匿名 2018/08/23(木) 18:25:22 

    >>82
    全部です。
    本人もですが、党本部も後援会も候補者が勝ってなんぼなので。
    年寄りに呼びかけるのは若者が投票に行かないから。
    やっぱり年寄りの方が政治に関心が高いので後援会も年配の方が多いですよ。

    +1

    -5

  • 90. 匿名 2018/08/23(木) 18:29:30 

    >>79
    75です
    もちろん読んでるよ、それすら読まないで投票なんか出来ないよ
    助成金もらってビラ刷ってるんだから、矛盾してるところあったら嫌だもん
    そもそも法律で選挙カーの運転中は名前しか連呼出来ないんだから
    ほんと要らないや

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2018/08/23(木) 18:30:55 

    >>89
    違う違う、人口比率の多い年寄り騙した方が一番近道だからだよ

    +7

    -2

  • 92. 匿名 2018/08/23(木) 18:38:12 

    子供がやっと昼寝したのに選挙カーで起きる
    イライラMAX!
    選挙カーじゃなくてテレビ選挙専門チャンネル作って候補者が1人10分程度の時間割で公約や改革を熱弁すればいい そしたら暑い中ボランティアやうぐいす嬢いらないし経費節約になる!

    +13

    -2

  • 93. 匿名 2018/08/23(木) 18:54:17  ID:7pGw7KRVup 

    共産党は特に

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2018/08/23(木) 18:54:34 

    >>49
    ウグイス嬢ってお金になるって言うけど、ホント?

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2018/08/23(木) 18:54:57 

    >>87
    それは政党の街宣車だから。
    個人の街宣車は選挙期間中だけですが政党の街宣車はいつでも走らせて良い。
    でも共産党は期間外に予定候補者の名前入りたすき付けて演説したり、ビラに予定候補者名とか出してたりするくらいバカですけどね。

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2018/08/23(木) 18:55:54 

    >>88
    読むとある意味面白いよ(笑)

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2018/08/23(木) 19:13:56 

    「うるせえよ!」って言う

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2018/08/23(木) 19:25:07 

    選挙の時だけぺこぺこしてるしうるさい。
    大音量でよろしくお願いします!じゃなくて、マニフェストとそれを実現化するにはどうする考えなのかなどを書いたプリントだけ郵便受けに入れていってくれればいい。ただでさえイライラさせられるんだから、子供いる人や夜勤明けの人は睡眠妨害されて本当いい迷惑だと思う。

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2018/08/23(木) 19:33:44 

    私、ちょっと前に選挙管理委員会にクレームの電話したらうるさくなくなったよ。苦情がたくさんきたからかな?

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2018/08/23(木) 19:35:24 

    マック赤坂は許してあげて。。。投票はしないけど。
    選挙カーがうるさい

    +1

    -3

  • 101. 匿名 2018/08/23(木) 19:54:26 

    ウグイス嬢(と言っても実際はオバサン)なんかじゃなく、本人がお願いしろと思う。甲高い声で叫ばれると頭痛くなる。

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2018/08/23(木) 20:08:24 

    >>46
    ワロタw

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2018/08/23(木) 20:08:46 

    >>3
    はい、落選

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2018/08/23(木) 20:11:12 

    「手を振ると「ありがとうございます」と感謝されるからとりあえず選挙カーの人には誰彼構わず手を振る」と言っていたうちの母(笑)

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2018/08/23(木) 20:32:00 

    朝から大音量なのって大体K産党とかだよね

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2018/08/23(木) 20:52:28 

    卒業式とかの厳粛な雰囲気をぶち壊された記憶

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2018/08/23(木) 20:52:46 

    >>12
    ご声援ありがとうございますっ!
    頑張りまーーす!!

    って言われるだけよ
    なにをどう頑張るんだろね

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2018/08/23(木) 20:56:33 

    >>59
    でも実際に投票に行くのはネットなんか無縁の層だから。

    あれ、うるさくないですか?ってお年寄りとかに聞くとね、でも、一生懸命頑張っている人にいれるわーってさ。

    あと20年くらいは有効な手段だよ、選挙カー

    +4

    -3

  • 109. 匿名 2018/08/23(木) 21:10:34 

    私、「うるさい!」って怒鳴ったことある。
    子供が眠ったとたんに来たから起きてぐずってつい…
    ちなみに立憲民主党の奴です。

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2018/08/23(木) 21:23:28 

    >>15
    バーニラバニラバーニラ高収入だね

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2018/08/23(木) 21:30:27 

    ドヤ街の近くに引っ越したら
    共産党の車が走り散らかしててビックリした
    夜勤前は殺意湧くわ〜〜

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2018/08/23(木) 21:47:07 

    私の家で行き止まりだった為
    私の家の駐車場でUターン

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2018/08/23(木) 21:51:00 

    ~関連の報道があるとすぐくるよね

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2018/08/23(木) 21:54:15 

    >>104
    私も一回犬の散歩中に手を振ったことがあります
    (票は入れてないです)

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2018/08/23(木) 21:55:46 

    >>34選挙違反なのですぐお近くの選管に連絡してください。

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2018/08/23(木) 22:00:23 

    うちは隣が小学校、50メートル内に大きい病院があるのに、
    選挙カーはばんばん通るし、休日は演説もしてる。
    学校や病院の前では禁止ではなかったっけ……。
    選挙カーに悪印象しかないんだけど、これって選挙効果あるのかな?

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2018/08/23(木) 22:43:02 

    うちの犬、吠えまくる!

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2018/08/23(木) 22:48:59 

    わたし直接文句言ったことある。
    初めての子育てて精神追い詰められてるとき、ギャーギャーうるさかった政党がよりによって候補者女性ばかり、主婦の味方!生活○○党みたいなヤツらで。

    買い物に行ったときまた同じ政党がスーパー前で大音量演説だったから、もう我慢できなくなって
    うるさい、迷惑、名前連呼されてもマイナスイメージしか湧かない、伝えたいことがあるなら大声でわめかないで政策チラシを全戸に配れと言った。

    ゴニョゴニョ言い訳してたから聞く耳持ってないんだろうけど!!

    日本から選挙カー無くしたい。

    +15

    -1

  • 119. 匿名 2018/08/23(木) 22:57:15 

    買い物行ったら駐車場空いてなくて人だかりが出来てて敷地で演説始まった時は腹が立ったわ。買い物させろや!

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2018/08/23(木) 23:54:25 

    投票日前日の夜の7時頃に
    「◯◯◯◯◯です。よろしくお願いします!」と
    子供が叫びながら近所を歩いて回ってた。
    いきなり子供の声がしてびっくりしたわ。


    +1

    -0

  • 121. 匿名 2018/08/23(木) 23:59:15 

    閑静な住宅街に住んでいるのに
    家の前を1日に何回も通られたらイライラする。
    朝の8時~夜8時までうるさいわ!

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2018/08/24(金) 00:12:47 

    うるさいし、共産党は偉そうな事言っても口先だけ。
    別トピで、足立区コンクリ事件の主犯の両親は共産党員、被害者がいたぶられてる現場を見たのに見殺しにして、現場検証も弁護士同伴させたとあったのを見て、身内に甘いクズと思った。

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2018/08/24(金) 04:01:17 

    コンクリ事件の犯人の両親も共産員だしね

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2018/08/24(金) 08:53:35 

    昭和から同じことでしか選挙活動が出来ない立候補が、
    改革するだの皆様の意見を反映するだの出来る訳がない。その選挙活動から改革してから物事を言えと何時も思う。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2018/08/24(金) 09:30:33 

    これをうるさいと思わないのは選挙カーを作ってる会社関係の人だけだよね。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2018/08/24(金) 10:23:40 

    選挙カーがウルさいから選挙があると憂鬱になります。

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2018/08/24(金) 10:28:33 

    選挙カーとすれ違う時は、大げさに耳をふさいで、選挙カーを睨みつけます。
    そうすると、「お騒がせして申し訳ありません」とさらに声を張り上げてきます。
    喧嘩うってんのかと思う。

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2018/08/24(金) 16:40:19 

    タイムリー!
    丁度、市議会選挙があるのでうるさいうるさい。

    名前だけ連呼はやかましいだけ。
    どうせならこんな仕事やってますとアピールしてくれよ

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2018/08/24(金) 21:08:33 

    大体、お願いして頼み込んでなるモノなのか?
    政治家って。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2018/08/30(木) 17:58:20 

    うちの方は共産党がめちゃくちゃうるさい。
    必ず子供の昼寝の時間に回ってくるから絶対入れない!と心に決める。

    更に朝7時頃駅から大音量で
    共産党の演説が聞こえてきて
    改めて絶対に入れないと心に決める。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2018/08/30(木) 18:00:36 

    共産党は選挙とか言いつつ、ただ日本人に嫌がらせしてるのかと思う

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2018/09/02(日) 21:26:25 

    >>74
    義務じゃねーよ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2018/09/02(日) 21:50:44 

    >>7
    隠せよ!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード