ガールズちゃんねる

自分は男脳なのかな?と思う瞬間

752コメント2018/08/25(土) 15:12

  • 1. 匿名 2018/08/23(木) 15:46:08 

    同性と話していて、自分は男脳なのかな?と思う瞬間がよくあります
    例をあげると

    ①男性芸能人より女性の芸能人の方が好き、アイドルや女子アナ好き
    リアルでもイケメンより美人や巨乳の女性の方をついつい見てしまいますw (恋愛対象は普通に男性です)
    ②少女漫画や恋愛ドラマが苦手
    全然感情移入できないし眠くなります
    逆に少年漫画やアクション映画、ホラー映画の方が好きです
    ③趣味が男っぽい
    趣味はプラモデルとゲーム、ゲームの影響で銃とかも好きです
    前に彼氏と格ゲーをやったときに上手すぎて若干引かれました…
    ④噂話や恋愛話に興味がない
    何よりこれが一番男脳かな?と思います
    あまり他人に興味がないのでこういう話をされると退屈です

    上記の通り男っぽい性格なのですが、ファッションやメイクには気を使っていますし顔立ちも女性らしいと言われます
    そのせいか趣味仲間の男友達とつるんでいたらオタサーの姫呼ばわりされることもあって悩んでます…;;
    男脳の自覚のあるみなさん、語りましょう!


    +117

    -496

  • 2. 匿名 2018/08/23(木) 15:46:53 

    長い。

    +984

    -49

  • 3. 匿名 2018/08/23(木) 15:46:55 

    こいつどうやって倒そうかなって妄想してる。

    +896

    -18

  • 4. 匿名 2018/08/23(木) 15:47:12 

    男の子っぽい事と世に言う男脳は違うとおもうぞ 笑笑

    +1661

    -8

  • 5. 匿名 2018/08/23(木) 15:47:29 

    自称サバサバさんが来る予感

    +1074

    -9

  • 6. 匿名 2018/08/23(木) 15:47:38 

    男並みにエロい。。

    +830

    -25

  • 7. 匿名 2018/08/23(木) 15:47:41 

    気に入らないやつにめっちゃ塩まく

    +225

    -26

  • 8. 匿名 2018/08/23(木) 15:47:41 

    理系科目が得意
    特に物理 

    +484

    -9

  • 9. 匿名 2018/08/23(木) 15:47:43 

    女性は悪口が好きなんて言うが、聞くと疲れる

    +888

    -11

  • 10. 匿名 2018/08/23(木) 15:47:44 

    >>3
    それ武井壮や

    +492

    -5

  • 11. 匿名 2018/08/23(木) 15:47:55 

    虫好き。

    +23

    -51

  • 12. 匿名 2018/08/23(木) 15:47:56 

    ストレスは共感してもらって発散させタイプじゃない。

    +592

    -12

  • 13. 匿名 2018/08/23(木) 15:47:59 

    花柄とかピンクが生理的に嫌いなのは男脳って友達に言われた。

    +20

    -106

  • 14. 匿名 2018/08/23(木) 15:48:20 

    猫との遊び方が尋常じゃなく激しい

    +13

    -67

  • 15. 匿名 2018/08/23(木) 15:48:29 

    そういうので自分がサバサバ系と思い込んでる人苦手

    +847

    -28

  • 16. 匿名 2018/08/23(木) 15:48:34 

    そんなに噂好きにもなれない
    群れなんか好きではない、

    +558

    -6

  • 17. 匿名 2018/08/23(木) 15:48:37 

    私は男兄弟しかいないから趣味が男っぽいんだけど男脳だとは思わないなー
    男脳って結論から論理的に話す、感情的じゃないってイメージ

    +602

    -10

  • 18. 匿名 2018/08/23(木) 15:48:41 

    自分は男脳なのかな?と思う瞬間

    +154

    -7

  • 19. 匿名 2018/08/23(木) 15:48:41 

    セックスしても気持ちがなければ浮気にならないと思う

    +446

    -95

  • 20. 匿名 2018/08/23(木) 15:48:48 

    女友達より男友達のほうが合ってるの~みたいな?

    +207

    -15

  • 21. 匿名 2018/08/23(木) 15:48:49 

    オタサー姫と言いたくて立てたトピ

    +381

    -17

  • 22. 匿名 2018/08/23(木) 15:48:51 

    女脳だよ、大丈夫よ。
    というと怒られそう。

    +709

    -5

  • 23. 匿名 2018/08/23(木) 15:48:56 

    びっくりした時に、

    キャッ!!!

    じゃなくて

    ウォッ!!!

    ってゆった時。

    +647

    -40

  • 24. 匿名 2018/08/23(木) 15:48:58 

    自分を見る猫の目があきらかにワクワクしてる

    +10

    -31

  • 25. 匿名 2018/08/23(木) 15:49:05 

    >>10
    やばい私もやってた…
    嫌いなやつに対してもたまにあるけど、ここで襲われたらこう!!みたいなシミュレーションも。

    +272

    -9

  • 26. 匿名 2018/08/23(木) 15:49:14 

    恋愛物の創作物全般苦手だけど男脳だと思った事はないなぁ

    単純につまんないから好きじゃないだけだしね、恋愛物

    +374

    -7

  • 27. 匿名 2018/08/23(木) 15:49:17 

    ネイルとか髪型の変化とか全然気付かない

    +194

    -13

  • 28. 匿名 2018/08/23(木) 15:49:30 

    男脳と男っぽい性格や趣味なことはまったく別物だと思う

    主の場合は後者だね

    +614

    -3

  • 29. 匿名 2018/08/23(木) 15:49:33 

    >>9
    たまーになら良いけど、
    しょっちゅうだと疲れる。
    ずっと悪口や愚痴を言う女性いるよね・・。

    +269

    -3

  • 30. 匿名 2018/08/23(木) 15:49:33 

    群れるのキライ
    同意を求めるだけの傷の舐めあいキライ
    ぶりっ子の子がかわいらしくて割と好き
    自サバだと言われたくないから適度に合わす
    論理的に考えるのが好き。

    +413

    -18

  • 31. 匿名 2018/08/23(木) 15:49:40 

    がるちゃんで嫌われてるぶりっこ系の女性芸能人
    好きって程ではないが嫌悪感ないしなんでみんなそんな嫌ってるんだろう?と思う
    miwaとか有村架純とか土屋太鳳とか西野七瀬

    +278

    -15

  • 32. 匿名 2018/08/23(木) 15:49:41 

    >>13
    単に自分には似合わないから敬遠→嫌いって構図では?

    +30

    -3

  • 33. 匿名 2018/08/23(木) 15:49:46 

    +346

    -17

  • 34. 匿名 2018/08/23(木) 15:50:05 

    ネットで結構どぎついエロ漫画読んでるw

    +300

    -13

  • 35. 匿名 2018/08/23(木) 15:50:12 

    おばさんより若くて可愛くてスタイルいい女の子が好き

    +239

    -14

  • 36. 匿名 2018/08/23(木) 15:50:16 

    >>12
    男性にもあるみたいだけど、爽やかに済まされる
    女性だと陰湿的に仕返しがある

    +11

    -14

  • 37. 匿名 2018/08/23(木) 15:50:28 

    >>1
    そんな長ったらしく書く性格で
    男っぽいとは思えない

    +750

    -10

  • 38. 匿名 2018/08/23(木) 15:50:32 

    >>19
    同意。人を使ったオナニーとしか思わない

    +36

    -39

  • 39. 匿名 2018/08/23(木) 15:50:34 

    地図大好き。
    知らない土地でも、大体の位置関係を予測しながら目的地に行ける。

    因みに旦那は真反対。

    +325

    -10

  • 40. 匿名 2018/08/23(木) 15:50:37 

    私も人差し指より薬指長いし、巨乳色白の女の子好きだし、地図見るの得意だしたぶん男脳。
    でもメイクやファッション大好きだから、外見は女の子らしいねってよく言われる。
    中身とのギャップが凄いねって。

    +12

    -55

  • 41. 匿名 2018/08/23(木) 15:50:40 

    私は悪口大好き、少年漫画好き。
    ただそんな奴なだけ。男脳とかって一体なんなのさ。

    +242

    -8

  • 42. 匿名 2018/08/23(木) 15:50:59 

    女性アイドルや女子アナに興味あるってことは女らしくしたいってことじゃない?私は興味ないな

    +243

    -2

  • 43. 匿名 2018/08/23(木) 15:51:03 

    男性を家に呼んだときに酔わせて襲ったことある。

    +10

    -25

  • 44. 匿名 2018/08/23(木) 15:51:08 

    >>31 長濱ねるも追加

    +17

    -4

  • 45. 匿名 2018/08/23(木) 15:51:08 

    自分では自覚がないけど仕事に対する考え方、部下への対応、等。「それは男の発想」「それは男が思う考え方だな」とよく上から言われる。女性的な考え方が出来ないみたいです。難しい・・・。

    +108

    -6

  • 46. 匿名 2018/08/23(木) 15:51:12 

    主のは勘違いだと思う
    男脳だったらそんなにネチネチと自サバみたいなの語らない

    +516

    -9

  • 47. 匿名 2018/08/23(木) 15:51:52 

    胸が大きい子やミニスカートの子とかいると、つい見ちゃう。

    +146

    -1

  • 48. 匿名 2018/08/23(木) 15:51:58 

    >>29
    たまにサクって終わるくらいな。
    ずっとぶり返し濃厚な悪口。
    聞きたくない。
    大概もう悪口相手は離れているのでいいじゃんって思う。

    +56

    -2

  • 49. 匿名 2018/08/23(木) 15:52:17 

    まず、女同士で群れない。
    悪口なんか言わないし、言われてもどうでもいい。
    人の事あーだこーだ言うほど人に興味ない。
    派閥とかつくってしょーもない事喋る事はしない。

    +180

    -9

  • 50. 匿名 2018/08/23(木) 15:52:30 

    人さし指より薬指が長い

    +186

    -3

  • 51. 匿名 2018/08/23(木) 15:52:31 

    釣りが好き
    何かひとつの分野にのめり込む
    下ネタすみません、自慰後賢者モードになる

    +19

    -4

  • 52. 匿名 2018/08/23(木) 15:52:32 

    主は女脳

    +187

    -1

  • 53. 匿名 2018/08/23(木) 15:52:41 

    自分たちは群れる事や噂話に安心感を覚えていながら、そいつらに興味ないという独立スタンスでいると二言目には「自サバ系」と言ってみるハイパーかまってちゃんが大嫌い。

    +9

    -9

  • 54. 匿名 2018/08/23(木) 15:52:51 

    男脳って、物事を倫理的に考えるとか空間認識能力が女性より長けてるとか、そういうのじゃないの?

    +170

    -3

  • 55. 匿名 2018/08/23(木) 15:52:56 

    女性たちがギャーギャー怒ってるときに、何に怒ってるのかわからないとき。
    『え?そんなことで??』と思ってしまうとき…

    +110

    -4

  • 56. 匿名 2018/08/23(木) 15:53:06 

    >>38
    失礼なひとだね。

    +13

    -5

  • 57. 匿名 2018/08/23(木) 15:53:34 

    解決や成果を求めて論理立てて仕事するから一番に出世した。

    +19

    -2

  • 58. 匿名 2018/08/23(木) 15:53:51 

    親切でお節介な人見ると「もう辞めたら?」と思う

    +47

    -9

  • 59. 匿名 2018/08/23(木) 15:53:51 

    小学生の時男子と遊んでるほうが断然楽しかったんだけど、女子にひがまれたりして面倒だから無理して女子に紛れてた。
    でもガールズトークとかも嫌いだから次第に一匹狼になっていった。

    +33

    -8

  • 60. 匿名 2018/08/23(木) 15:54:01 

    >>1読むに男脳というよりオタク気質なだけじゃない?
    こういう手合いは経験上、男脳とか言われて悩んでいる風でも、周りとは違う自分に酔っちゃうタイプが多い。本当は喜んでる

    +232

    -3

  • 61. 匿名 2018/08/23(木) 15:54:09 

    数学と物理が割と得意だよ
    でも運転がド下手なので一概には言えない

    +51

    -2

  • 62. 匿名 2018/08/23(木) 15:54:10 

    また変なトピが立ったのか

    +35

    -1

  • 63. 匿名 2018/08/23(木) 15:54:27 

    がるちゃんにいる時点で男脳ではないのでは

    +161

    -5

  • 64. 匿名 2018/08/23(木) 15:54:29 

    女は集団で嫌がらせ

    +13

    -8

  • 65. 匿名 2018/08/23(木) 15:54:34 

    若くてかわいい子だったら、いっかな~てキモい妄想をこじらせる事はある。

    +10

    -4

  • 66. 匿名 2018/08/23(木) 15:54:35 

    男脳ならガルちゃんやらないよ

    +134

    -2

  • 67. 匿名 2018/08/23(木) 15:54:47 

    恋愛の話するよりも
    ロボットやシステムの仕組みとかの話をしてる方が圧倒的に楽しい

    わくわくするのは
    可愛いお店やカフェよりも
    工場見学。

    仕事が楽しい。

    +9

    -6

  • 68. 匿名 2018/08/23(木) 15:54:50 

    ここにいる人はみんな大丈夫。
    噂好きで嫉妬深くて、なぜか自分は特別と思ってる女脳の集まりだよがるちゃんは。

    +150

    -9

  • 69. 匿名 2018/08/23(木) 15:54:55 

    性欲。
    男よりあるんじゃないか?って思う。
    週1でオナニーしてるけど悲しくなる。

    +13

    -24

  • 70. 匿名 2018/08/23(木) 15:55:05 

    記念日とかプレゼントが苦手

    +13

    -4

  • 71. 匿名 2018/08/23(木) 15:55:08 

    肌の手入れや髪の毛のセットの時間がだんなより短い

    +12

    -4

  • 72. 匿名 2018/08/23(木) 15:55:09 

    >>13
    サンリオのマロンクリームみたいな小花柄が苦手で、蜷川実花みたいなバリっとした花柄は好き

    +10

    -12

  • 73. 匿名 2018/08/23(木) 15:55:12 

    男脳ならトピ内容もっと簡潔に書くんじゃない?

    主の場合は性格とか好みが男性寄りなだけで脳内は女性っぽいような気がするよ!

    +176

    -1

  • 74. 匿名 2018/08/23(木) 15:55:20 

    バックで車庫入れがすんごい上手いんだけど
    どんな角度からもバックミラー見ながらだけで一発で決まるの!

    +17

    -4

  • 75. 匿名 2018/08/23(木) 15:55:21 

    アスペルガーの人を究極の男脳って言うよ。

    +87

    -2

  • 76. 匿名 2018/08/23(木) 15:55:29 

    一人が苦手って女性脳だと思う
    男性何にも言わない

    +79

    -3

  • 77. 匿名 2018/08/23(木) 15:55:33 

    >>65
    それ、また違った脳だよ…

    +14

    -1

  • 78. 匿名 2018/08/23(木) 15:56:00 

    このトピに細かいツッコミ入れるひとは間違いなく女脳

    +9

    -16

  • 79. 匿名 2018/08/23(木) 15:56:22 

    感情論で男叩きしてるトピ見てうわぁ…ってなる

    これも男脳ではないけどw

    +13

    -3

  • 80. 匿名 2018/08/23(木) 15:56:24 

    主、「変わってる」って言われるの好きでしょ?

    +147

    -3

  • 81. 匿名 2018/08/23(木) 15:56:24 

    >>33
    これは性格としては分かるなー。
    でも男脳と女脳自体が存在しないという研究結果でたからね、あくまでも性格として。

    夫・金足農業ネタで号泣できる人
    私・桐蔭勝利は実力値でわかってた事!
    みたいな時にこれを思い出したわ。

    +53

    -5

  • 82. 匿名 2018/08/23(木) 15:56:38 

    詮索は誰でもするが、本人めがけて聞くのはいかがだろうか?

    +1

    -4

  • 83. 匿名 2018/08/23(木) 15:56:45 

    >>66
    ガルチャンやってる男も多いけど

    +12

    -9

  • 84. 匿名 2018/08/23(木) 15:57:11 

    >>54
    倫理的じゃなく論理的だと思う

    倫理的ってむしろ女性の重視する価値観っぽい

    +51

    -4

  • 85. 匿名 2018/08/23(木) 15:57:28 

    嫌いな人に近付く、そして悪口を言う

    +15

    -2

  • 86. 匿名 2018/08/23(木) 15:57:35 

    ヲタク脳

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2018/08/23(木) 15:57:57 

    >>33見て男脳なのかもと思った。
    共感を求める女特有の会話が大嫌い。
    さっさと結論言えって思ってしまう。
    人間関係やフラットな関係なんてどうでもいい。
    言い合いになろうが敵対しようがいい結果の為ならどうでもいい。

    +31

    -13

  • 88. 匿名 2018/08/23(木) 15:58:02 

    結論を先に言って欲しいっていつも思う
    話が長い人には耐えられない

    +137

    -2

  • 89. 匿名 2018/08/23(木) 15:58:04 

    女性にありがち。
    一人が嫌うと皆さん嫌う

    +35

    -6

  • 90. 匿名 2018/08/23(木) 15:58:07 

    だってかわいいって言われないもん

    +0

    -6

  • 91. 匿名 2018/08/23(木) 15:58:31 

    いわゆる賢者タイムがあります!!

    +6

    -3

  • 92. 匿名 2018/08/23(木) 15:58:57 

    愚痴には共感せずに解決策考えてしまう

    +71

    -1

  • 93. 匿名 2018/08/23(木) 15:59:03 

    >>76
    群れる男もいるし、
    噂好きな男もいるし、
    感情的な男もいるし、
    真逆の女もいる。

    脳は関係ないって話じゃないっけ?

    +112

    -1

  • 94. 匿名 2018/08/23(木) 15:59:06 

    常に旦那に勝てる自信がある

    +0

    -6

  • 95. 匿名 2018/08/23(木) 15:59:11 

    経験上、自称男っぽい女が一番質悪かったな
    攻撃的なだけで女以上に陰険
    女らしい優しさや共感力に乏しいだけで、
    男の嫌な面と女の嫌な面を持ち合わせてるだけ

    +164

    -3

  • 96. 匿名 2018/08/23(木) 15:59:15 

    ガルちゃんやってる男は女脳なんだよ
    女々しいの

    +39

    -2

  • 97. 匿名 2018/08/23(木) 15:59:34 

    主は男脳じゃなくてオタク脳

    +82

    -0

  • 98. 匿名 2018/08/23(木) 15:59:46 

    数学得意。将棋も得意。ナビがなくても旅のガイド本の後ろにある地図で目的地に行ける。そしてギャンブルが実は好きです。株とか投資やってる。

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2018/08/23(木) 16:00:01 

    集中して物事に取り組んでる時に話しかけられると
    今までやってたことを忘れてしまう
    あと周りの声がまったく聞こえなくなってしまう事もある
    無視してると怒られることがある
    とても困ってます

    +6

    -3

  • 100. 匿名 2018/08/23(木) 16:00:05 

    >>68
    そういう男もいるけどね

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2018/08/23(木) 16:00:10 

    男っぽいと言われる事が多いけど、男脳だとは思わないな。

    +10

    -2

  • 102. 匿名 2018/08/23(木) 16:00:13 

    人差し指より薬指が長い!男脳!
    って言ってる人達はいかにも女性的だと思うよ...

    +44

    -7

  • 103. 匿名 2018/08/23(木) 16:00:40 

    協調性を失うと女性の中では辛いかも。

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2018/08/23(木) 16:00:45 

    ママ友の話聞いてると、そんなくだらないことまで旦那さんに話すの?って驚く時がある。これは男脳とか関係ないかな(^^;

    +12

    -6

  • 105. 匿名 2018/08/23(木) 16:01:05 

    >>95
    わかる。プラスを100くらい押したい。

    +29

    -1

  • 106. 匿名 2018/08/23(木) 16:01:11 

    噂が覚えられないあたりで私は終わったと思ってる

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2018/08/23(木) 16:01:27 

    主さんをいやいや女脳だよって言う人は
    男脳に良いイメージでもあるの?

    +6

    -18

  • 108. 匿名 2018/08/23(木) 16:01:37 

    自サバだと思われそうだけど、辛いことがあったときに友人が「会いに行くよ」とか「話聞くよ」と言ってくれても正直来てくれなくていいと思う。
    自分で乗り越えるまでそっとしておいて欲しい。

    +71

    -2

  • 109. 匿名 2018/08/23(木) 16:01:58 

    男脳は

    共感力がない

    これに尽きる

    +92

    -1

  • 110. 匿名 2018/08/23(木) 16:02:13 

    主はただのオタクじゃんw

    +58

    -0

  • 111. 匿名 2018/08/23(木) 16:02:25 

    男脳ってなんだかサッパリしてて良いことのように思われてる気がするけど、ネチネチした男もたくさんいるよね。

    +100

    -0

  • 112. 匿名 2018/08/23(木) 16:02:27 

    モテない人ほど女脳
    女脳過ぎると男友達すら出来ないから

    +25

    -5

  • 113. 匿名 2018/08/23(木) 16:02:32 

    >>95
    男の方が陰険だよ
    企業内でのハラスメントは男の方がエグい

    +77

    -1

  • 114. 匿名 2018/08/23(木) 16:02:44 

    >>108
    それは自サバとは違うと思う
    よく分かるよ

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2018/08/23(木) 16:02:45 

    感情よりも論理的に物事を判断しちゃう

    心理テストとかが好きで良くやるんだけど男性脳って結果が出たり彼に『お前は考え方が男っぽいかなー』って言われる

    でも好きな色はピンクだし女子アナみたいな服装大好きだし自分では男っぽいのか女っぽいのか分からないww

    +7

    -3

  • 116. 匿名 2018/08/23(木) 16:02:47 

    私が小学生だった頃はスーファミ、ミニ四駆、ポケモンやってる子はだいたい兄貴いる

    +16

    -1

  • 117. 匿名 2018/08/23(木) 16:02:56 

    >>1は典型的な女脳だと思うよ。

    自分の事を
    「あたしってこういう人で、こういうときはあたしは〇〇で、△△な所があって、□□ってよく言われて、☆☆な人なんですー。」
    これって女のめんどくさい部分を濃縮したような発想だと思う。

    姫願望の強い構ってちゃんな、どこにでもいそうなただのめんどくさい女だよ。
    周りの人の評価が正しいと思う。

    +133

    -2

  • 118. 匿名 2018/08/23(木) 16:03:08 

    昔、外出した時ポケットに財布だけ入れていった
    そしたら男性に「それって男のする事だよw」と言われてしまった

    +10

    -3

  • 119. 匿名 2018/08/23(木) 16:03:12 

    男性でもウダウダしてる人いるから関係ないかと。
    精神年齢の差かも

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2018/08/23(木) 16:03:21 

    仕事が好きで仕方なく(なりたい職に就いたからかな?)とにかく稼ぐことに執着しています。
    自分の力でビジネスを成功させ、できれば億万長者になりたいくらいですが…まだまだです。
    でも、一般的に高収入と言われる男性より遥かに稼いでます^ ^

    女子会?で仕事の話しをすると私1人、圧が強すぎて浮くのが分かるので話さないようにしています。

    +11

    -6

  • 121. 匿名 2018/08/23(木) 16:04:15 

    >>1は男脳というより性同一性障害?

    +3

    -15

  • 122. 匿名 2018/08/23(木) 16:04:43 

    喋るのが女性たち

    喋るのが煩わしい。業務内容になる

    +6

    -3

  • 123. 匿名 2018/08/23(木) 16:04:52 

    古いのかもしれないけど、うちの兄や夫(30代)が
    『男は物事を勝ち負けでしか判断しない』みたいな事をよく言う。

    例えば、女性同士だと悩みを相談しあうのはべつに惨めな事ではないよね?

    それが、男同士だと『同情される=負け』みたいな感じがあるんだ。
    だから男は滅多に自分の事を男友達に相談したりもしない、というのが
    うちの兄や夫の意見。(同情されたくない)

    これ以外にも、日常で常に『勝ち負け』を基準にしているのが
    男で、基本的に女性のように『仲良く一緒に~』という発想ではないと。

    この↑基準で行くと、私も日頃から物事を勝ち負けで考えるクセがあるから
    大分類では男脳なのかなと思った。

    でも、『謝ったら負け』とか思ってる訳ではないよ(笑)。

    +22

    -1

  • 124. 匿名 2018/08/23(木) 16:05:04 

    >>107
    そういうことじゃないと思うけど笑
    それを男脳って言うのとは違うでしょ
    って否定しているだけで、主の気質そのものを否定しているわけではないでしょう。
    だからどちらがいいとかの話ではない

    +15

    -1

  • 125. 匿名 2018/08/23(木) 16:05:20 

    株やギャンブルやる女性結構いるよ
    私もやってる

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2018/08/23(木) 16:05:25 

    ほんとに男脳なんだろうなって女の人はサバサバとか憧れとかとは程遠い。
    なんというか、効率と結果しか見てないしまるで共感力がなくて協調性がない冷たい印象にしかみえない。

    周りを気にかけてないから自覚がない。
    このトピみたいに自分が男っぽいかもと気付ける時点でそれは女らしさだと思う。

    +84

    -0

  • 127. 匿名 2018/08/23(木) 16:05:40 

    普段は書いてる通りかもだけどこういう人に限って驚く場面で女の行動出るから怖い。主みたいなタイプの子に信頼して最寄駅やプライベートな事を話したら別の友達が知ってた。変な場面で女が出る人の方が油断できない。

    +19

    -0

  • 128. 匿名 2018/08/23(木) 16:05:52 

    いつまでも同じ話をするのが女子かと

    +6

    -2

  • 129. 匿名 2018/08/23(木) 16:05:57 

    >>105
    そういう男も沢山いるから何とも言えんなぁ。
    企業戦士ごっこしてる奴によくいる男なんてこのまんまだよ。

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2018/08/23(木) 16:06:13 

    >>15

    主さん、自分からサバサバだとは一言も言ってないのにね。

    「自サバ苦手ww」って叩く嫌な女、私もきだわ嫌い。

    +12

    -13

  • 131. 匿名 2018/08/23(木) 16:06:58 

    なんか自サバっぽいw

    +26

    -4

  • 132. 匿名 2018/08/23(木) 16:07:01 

    面倒くさがりで嫌いな事はしたくないという風に見えた。割切った態度を示す!がモットーな人。
    それが大人しい人なら通用するけどオフィス街など賢い人には通用しなさそう。

    +3

    -2

  • 133. 匿名 2018/08/23(木) 16:07:31 

    主はまだ若いオタクと見た
    そういう年頃のオタクは厨二病と自己顕示欲拗らせるんだよな
    男脳って言われた〜と周りに自虐風自慢
    厨二病も若いなら結構だが、やりすぎて後で黒歴史にならないようにね…

    +83

    -2

  • 134. 匿名 2018/08/23(木) 16:07:34 

    女と遊ぶより男と遊んだ方が楽しい

    +11

    -3

  • 135. 匿名 2018/08/23(木) 16:07:37 

    >>124
    面倒臭い女脳って感じの事言ってない?
    そいうのは否定してることにならないの?

    +1

    -3

  • 136. 匿名 2018/08/23(木) 16:07:40 

    >>33
    男性脳は秩序や決まりを重視するなら何で犯罪者は男ばかりなんや?

    +52

    -2

  • 137. 匿名 2018/08/23(木) 16:08:38 

    車運転するのが好きでなにかと戦うこともすき。
    LINEのやりとり面倒くさくて付き合う相手は女性的な男性が多い。共感能力がない。色々と冷めてると言われる。彼氏から連絡をせがまれてしまう。男性にも魅力を感じるけど可愛いアナウンサーや女優さんばかりに目がいく。

    +8

    -3

  • 138. 匿名 2018/08/23(木) 16:08:49 

    占いが好きでおまじないが好き
    そしてコスメには疎いけど
    パンが好き
    そして縫い物は嫌いだけど
    猫は好き

    これは女能ですか?

    +25

    -3

  • 139. 匿名 2018/08/23(木) 16:08:55 

    >>114
    分かってくれる人いて嬉しいです!
    厄介なことに友人や家族が辛い時も自分が精一杯気を利かせてそっとしとくと冷たい奴だと言われます笑
    相手がどうしてほしいかをよく見なきゃですね(^^;

    +4

    -3

  • 140. 匿名 2018/08/23(木) 16:09:00 

    男脳とか女脳とかはほぼないとか、あったとして個人差に比べると僅かとかいう話も聞いたことある
    血液型性格診断みたいな部分もあるのかな

    +23

    -1

  • 141. 匿名 2018/08/23(木) 16:09:09 


    まあそういうことをここに書き込むこと事態が既に男脳とは言えない。
    どちらかと言うと、話して共感してもらいたい女脳の人。

    先の人も言っていますが、ただ趣味嗜好が男っぽいだけだと思います。

    +80

    -0

  • 142. 匿名 2018/08/23(木) 16:09:56 

    >>59
    ガールズトークとかも嫌い

    何故ガルちゃんに?

    +34

    -1

  • 143. 匿名 2018/08/23(木) 16:09:57 

    主叩きはほどほどにね
    そろそろトピズレだよ

    +6

    -9

  • 144. 匿名 2018/08/23(木) 16:10:34 

    >>40
    私も人差し指より薬指の方がだいぶ長いです
    子供の頃からフリルやレースのついている可愛い洋服が苦手で
    ジーンズに開襟シャツなんかを着ていました
    女子同士が群れているのもなんか苦手でしたね
    でも恋愛は男性の方が好きだし女性には興味ないですw

    +6

    -2

  • 145. 匿名 2018/08/23(木) 16:10:46 

    電話が面倒

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2018/08/23(木) 16:11:49 

    さっきからおしっこ我慢してる
    これは女脳かな

    +12

    -3

  • 147. 匿名 2018/08/23(木) 16:11:57 

    「人差し指より薬指の方が長いと男性ホルモンが多いんだよ」って会社の男性に言われた。
    なんでホルモンでそこが変わるのかな?迷信?

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2018/08/23(木) 16:12:05 

    私は趣味や興味関心があるところ、男性のヌードより女性の方に魅力的感じる部分は男寄りだなって自分で思う。

    けど、性格の悪い所はすごく残念なほど女だなたって自覚ある。

    +11

    -5

  • 149. 匿名 2018/08/23(木) 16:13:07 

    不毛な主判定と、自分と精神的に相容れないタイプへの叩きはもうこれで勘弁してもらえないだろうか。
    世の中には男脳とか女脳は存在しない。
    共感力 論理的思考能力 行動力 運動神経…その他もろもろ「お育ち」らしいです。
    「男脳と女脳」は存在しない (研究結果) | GENXY
    「男脳と女脳」は存在しない (研究結果) | GENXYgenxy-net.com

    「男性脳の方が収入が高い」。「女性脳はマルチタスクに適している」。あなたはそんな言葉を耳にしたことがないだろうか? ヒトの脳の性別による違いを徹底的に調べ上げた初のリサーチによると、「男性脳や女性脳は存在しない」ということが明らかになった。

    +33

    -4

  • 150. 匿名 2018/08/23(木) 16:13:32 

    女同士で群れたいけど昔からいつも1人になってしまう。
    休み時間もポツン。部活でも先輩(女)に無視されたり。
    だからといって男脳だとは思わないし、ただのコミュ症か?

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2018/08/23(木) 16:14:36 

    >>123
    男の自殺率が高いのも納得できる。
    悩みを打ち明けるのが負けという価値観だから、誰にも頼らずに事態を悪化させ、最終的に自死する。
    女みたいに共感し合えた方が、精神衛生上よっぽどいい。

    +38

    -1

  • 152. 匿名 2018/08/23(木) 16:14:38 

    >>138
    あー女女
    ブログにでも書いてろ
    ~だけど~が好き、に関係性がないのが気持ち悪い

    +17

    -4

  • 153. 匿名 2018/08/23(木) 16:14:39 

    >>147
    胎児形成の際に、どちらのホルモンが多かったかで薬指に出ると言われています。
    だからといって性格に影響があるかは根拠ありませんけど。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2018/08/23(木) 16:14:48 

    >>33
    私は、診断みたいなことすると男脳になるけど、
    空間を認識しなきゃできない仕事をしているから訓練によって得意になったんだろうと思うし、相談されるということは相手は解決策を求めてるのだと認識していたので、努めてそういう方向(雑談を避けて解決法を探るみたいな)で対応してただけで、ほんとは雑談が好きだし結果よりはプロセスにこだわるし、本質的に自分はやっぱり女脳の方が勝ってると自負してる。

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2018/08/23(木) 16:15:07 

    >>150
    そうだよ
    そんな女たくさんいる
    ガルちゃんにね

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2018/08/23(木) 16:15:12 

    >>147
    母親のお腹の中にいるときに男性ホルモンのシャワーを
    浴びてらしいよね
    それで女の子か男の子に分かれると・・
    良くわからないけどその時に沢山シャワーを浴びたのかな
    でも生まれてきときは女の子だったということ?

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2018/08/23(木) 16:15:24 

    他人の不幸を喜ぶ感情、男性のほうが女性より強い=英研究 - Clipper
    他人の不幸を喜ぶ感情、男性のほうが女性より強い=英研究 - Clipperblog.goo.ne.jp

    Yahoo!ニュース-ロイター-他人の不幸を喜ぶ感情、男性のほうが女性より強い=英研究他人の不幸を喜ぶ感情、男性のほうが女性より強い=英研究[ロンドン18日ロイター]ロンドン大学UCLの科学者チームはこのほど、他人の不幸に対し人間がどう反応するかを調べた...

    +16

    -1

  • 158. 匿名 2018/08/23(木) 16:15:52 

    >>152
    マジレスありがとうございます

    +1

    -9

  • 159. 匿名 2018/08/23(木) 16:16:41 

    イケメンより可愛い子に目が行っちゃうw
    参考にしたいだけなのかも?だけど

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2018/08/23(木) 16:16:41 

    こういうのにいちいちイラつくのは明らかに女脳

    +19

    -3

  • 161. 匿名 2018/08/23(木) 16:17:35 

    >>33
    ダイキン工業への取材がちょっと気になる

    +16

    -0

  • 162. 匿名 2018/08/23(木) 16:17:41 

    男脳だから、中身が男っぽいから、とか言い出すと同性からはウザがられる一方です。
    そんな理屈を付けて自己肯定を計ろうとすると周りから余計に批判されて逆効果かと。
    自分はこうだから周りが男だらけでも仕方ない、別に男好きなわけじゃないし、紅一点でチヤホヤされたいわけじゃない。という免罪符が欲しいだけにしか聞こえなくなります。

    +34

    -0

  • 163. 匿名 2018/08/23(木) 16:17:45 

    やりとりは簡潔にしたいかも。あと地図が大好き。
    あとは幼稚園の息子の好きなチンチンやらおしりレベルでずっと遊んでいられる自分は女の子の子育て向いてないかなと思ったり…。
    ちなみに旦那の方が女子力が高い。

    とは言っても、女々しいです。

    +3

    -5

  • 164. 匿名 2018/08/23(木) 16:17:58 

    男脳かわからんけど、男が一度女性と行為すると冷めるってやつ
    あれ凄いわかる
    それまでは好きだったはずなのに

    +22

    -1

  • 165. 匿名 2018/08/23(木) 16:18:12 

    今、男性(男っぽい男)に片思中で女性を好きになった事も無いし
    髪もロングでハイヒールも大好き
    でも私の男脳の部分は多いと思う
    子供の頃も女の子向けのテレビより戦隊ものや怪獣が出るのが大好き
    インテリアもダーク系の無地のみ。(パソコン、スマホ、カメラ3台も全て黒)
    服も殆どがグレーや黒、ブラウンの地味系(ピンクとか可愛い系は無理)
    趣味は料理もあるけど、運転が大好きで(車の色は黒)、機械類を触るのが好き
    恋愛映画は全く見る気がせず、SFパニック映画とかが大好き
    芸能人のブログとかツイッターとかにも全く興味がなく見に行った事がない
    でもこうしてガルチャンは好きでやってるから女脳も残ってる筈w

    +0

    -19

  • 166. 匿名 2018/08/23(木) 16:18:55 

    男脳ならガルちゃんに来たらダメ。ここは女の女による女のためのガールズトーク(戦場)です

    +33

    -1

  • 167. 匿名 2018/08/23(木) 16:19:25 

    これを貼れと言われた気がした

    女『車のエンジンがかからないの…』
    男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
    女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
    男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
    女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
    男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
    女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
    男『…ライトは点く?点かない?』
    女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
    男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
    女『え?ごめんよく聞こえなかった』
    男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
    女『何で?』
    男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
    女『何の?』
    男『え?』
    女『ん?』
    男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
    女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
    男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
    女『もしかしてちょっと怒ってる?』
    男『いや別に怒ってはないけど?』
    女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
    男『だから怒ってないです』
    女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
    男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
    女『何が大丈夫なの?』
    男『バッテリーの話だったよね?』
    女『車でしょ?』
    男『ああそう車の話だった』

    +23

    -21

  • 168. 匿名 2018/08/23(木) 16:19:26 

    みんな女脳だよ(^^)d

    +26

    -2

  • 169. 匿名 2018/08/23(木) 16:19:49 

    一○市のアラフィフBか○えは、男言葉を使い、「中身男(オッサン)」アピールするけど、どんな女より『女』『女』して女々しい

    +12

    -2

  • 170. 匿名 2018/08/23(木) 16:20:10 

    ガルちゃんみたいな女が集まるサイトで言葉が乱暴なほど女を感じるんだよねぇ

    +26

    -0

  • 171. 匿名 2018/08/23(木) 16:20:24 

    >>156
    男性ホルモンが多いならなんで他の体の部分は女性なんだろうね・・
    そっちの分野の学がある人からしたらアホみたいな疑問だろうけど笑

    +13

    -1

  • 172. 匿名 2018/08/23(木) 16:20:41 

    犯罪者脳=男

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2018/08/23(木) 16:21:09 

    >>1 男脳の自覚のあるみなさん、語りましょう!

    生憎だけど何を話したいの? 
    主は男脳だよーと言われたいのか
    目的のないとりとめのない会話をしたいだけなのか・・・最近こういう個人トピ多い。

    +25

    -0

  • 174. 匿名 2018/08/23(木) 16:21:17 

    母親の胎内で何とかホルモンを浴びるとうんたらかんたらで男脳になるとかって
    何かで見た
    その時に人差し指より薬指が長くなるとか

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2018/08/23(木) 16:21:21 

    先天的な違いじゃなくて男女のらしさやこうあるべきっていう思い込みで
    どのくらいの脳って変わるんだろう

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2018/08/23(木) 16:21:48 

    >>169
    他トピにも同じことを書くあなたもしつこい女脳

    +1

    -3

  • 177. 匿名 2018/08/23(木) 16:21:54 

    HOTEL集合HOTEL解散でも良いww

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2018/08/23(木) 16:21:59 

    男言葉使うガル民って男脳じゃない?
    ~してろ、とか
    イラついた感じのコメントw

    +4

    -14

  • 179. 匿名 2018/08/23(木) 16:22:46 

    >>167
    これって女性と喋ったことのない男性の妄想なのかな。
    全然「あーわかるわかる!」ってならないんだけど。

    +43

    -3

  • 180. 匿名 2018/08/23(木) 16:22:50 

    >>178
    ただ下品なだけじゃない?
    男脳とは程遠いと思うけど

    +28

    -0

  • 181. 匿名 2018/08/23(木) 16:23:08 

    下ネタになっちゃうんだけど、一回ヤれたらもう満足してしまう…本当に最低だけど彼氏でも、ずっと好きだった片思いの相手でも一回セックスしたら興味なくなるんだよね。共感してくれる女の人いるかな(;-;)

    +11

    -3

  • 182. 匿名 2018/08/23(木) 16:23:10 

    >>151
    分かる。女性って問題解決よりも愚痴を聞いてほしい、共感してほしいの方が先行しちゃってるから誰かに相談したりするよね

    +9

    -1

  • 183. 匿名 2018/08/23(木) 16:23:35 

    ヤッたらすぐ帰りたいっ
    これって男子脳ですか?

    +1

    -7

  • 184. 匿名 2018/08/23(木) 16:23:43 

    大丈夫!最後の"上記の通り男っぽい性格なのですが、ファッションやメイクには気を使っていますし顔立ちも女性らしいと言われます "って言うところに最高に女らしさが詰まってるwww心配しなくても女脳だよ!男はそんな余計なアピールしない。

    +43

    -2

  • 185. 匿名 2018/08/23(木) 16:24:30 

    一人称をわざわざワイとか使う女は自分のこと男脳と思ってそう

    +18

    -1

  • 186. 匿名 2018/08/23(木) 16:24:33 

    >>167
    女の会話ってそういうのあるよね。こんな対応されたら私なら見捨てるわ。

    +8

    -7

  • 187. 匿名 2018/08/23(木) 16:24:35 

    子供の頃、前世ブームだった時に、自分は絶対男だったことあるって思ってた笑。綺麗な女の人、巨乳大好き。まあ普通に結婚して子供もいますが。

    +2

    -6

  • 188. 匿名 2018/08/23(木) 16:25:28 

    >>146
    いいから早くトイレ行け!

    +23

    -1

  • 189. 匿名 2018/08/23(木) 16:25:49 

    >>151
    でも女だって別に心底共感してるわけじゃなくて、友達の心配してあげる自分の評価を上げる為だったり、わかる〜、そうだよね〜ってノリでその場の時間稼ぎする人がほとんどだからね。
    女の方が優れてるわけでは全くない。

    +3

    -2

  • 190. 匿名 2018/08/23(木) 16:26:22 

    >>167
    こんな女も年離れた男ならかわいい~と思うんだろうな。女は馬鹿でも許される生き物だから。

    +13

    -1

  • 191. 匿名 2018/08/23(木) 16:27:43 

    女の男脳アピールに気づかない、またはスルーできる人が男脳なのかなって思う

    +2

    -4

  • 192. 匿名 2018/08/23(木) 16:27:47 

    住み分け出来ないのは男脳

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2018/08/23(木) 16:27:56 

    >>3
    あなた好きだわ

    +7

    -1

  • 194. 匿名 2018/08/23(木) 16:27:59 

    たまにガルちゃん見ていて自分と意見が合わない人をガル男認定している人を見るけど、そういうガル男認定してる人に共感できないときがあると自分は男脳なのかなと思ってしまう

    +8

    -1

  • 195. 匿名 2018/08/23(木) 16:28:08 

    >>164
    これは男っぽいわ

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2018/08/23(木) 16:28:09 

    >>185
    それは単なるネタだから

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2018/08/23(木) 16:28:36 

    >>121
    本当に性同一性の方に失礼

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2018/08/23(木) 16:29:21 

    ガル男ホイホイ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2018/08/23(木) 16:29:59 

    >>1
    彼氏いたのに恋愛話に興味ないの? 単に話聞くのが嫌な人なのでは・・・。

    +6

    -2

  • 200. 匿名 2018/08/23(木) 16:30:12 

    ネタではなく、東工大の数学科卒。
    うちの学科の女子は皆、男能だと思う。

    +6

    -5

  • 201. 匿名 2018/08/23(木) 16:30:27 

    ある俳優のファンだけど情報収集力に欠ける
    大袈裟だけど1番最後に知る感じ
    Twitterやってるのに情報に疎い
    これが男脳とは思わないけど女の人は情報収集力に長けてるから自分は何なんだろうと思う

    +19

    -3

  • 202. 匿名 2018/08/23(木) 16:31:05 

    >>178みたいなのがまさに自サバで中身は女女してたわ

    +26

    -1

  • 203. 匿名 2018/08/23(木) 16:31:36 

    >>1
    無自覚なのかもしれませんがそれは間違いなくオタサーの姫です

    +17

    -2

  • 204. 匿名 2018/08/23(木) 16:32:16 

    人差し指より薬指が長いよ

    +1

    -2

  • 205. 匿名 2018/08/23(木) 16:33:09 

    仕事のときに論理的、問題解決志向で考える習慣をつけていたから男脳っぽくなってると思ってたけど
    >>33見てたら総合的にはちゃんと女脳だった
    習慣だけじゃ根っこは変わらないね

    +2

    -2

  • 206. 匿名 2018/08/23(木) 16:34:12 

    そういうことじゃないやろ男脳って

    +24

    -0

  • 207. 匿名 2018/08/23(木) 16:34:34 

    上のほうでも書いてる人いたけど、主はヲタ気質と中2病と変な選民意識が混じってるだけだと思うよ。
    男脳とは違う。
    こういう女の子(若い女の子)結構いる。

    +51

    -1

  • 208. 匿名 2018/08/23(木) 16:34:35 

    ダラダラくだらない話するのが嫌い
    何でも完結に言ってほしい
    ウインドウショッピングが好きじゃない
    誰と居ても無言が気にならない
    弱味見せたり人に頼るのが苦手

    +14

    -1

  • 209. 匿名 2018/08/23(木) 16:34:40 

    >>1
    男脳というか単に趣味趣向の問題だと思う

    +22

    -0

  • 210. 匿名 2018/08/23(木) 16:34:50 

    >>1

    主みたいにダラダラ長い文章書くのは完全に女脳。

    +31

    -0

  • 211. 匿名 2018/08/23(木) 16:36:04 

    自分は男脳なのかな?と思う瞬間

    +1

    -5

  • 212. 匿名 2018/08/23(木) 16:36:53 

    >>188 
    なんだこのやりとりは笑

    +14

    -0

  • 213. 匿名 2018/08/23(木) 16:37:20 

    よく女性の相談にはアドバイスせずに共感だけすべしとか聞くけど、男女共に「一緒に解決策を考えてほしい相談」と「愚痴を聞いてもらいたいだけの時」ってあるよね。
    それの判別がつかない人や、解決策を求められる立場にはなったことがない人が「女性にアドバイスはNG」と言っている気がする。
    男性で言うところの「本当うちの会社の上司使えない(笑)俺有能(笑)」みたいなのを相談にカウントしてるんじゃないのかな。

    +20

    -1

  • 214. 匿名 2018/08/23(木) 16:39:25 

    地図が読めるのと、迷子にならない所は男脳なきがしてる

    +4

    -1

  • 215. 匿名 2018/08/23(木) 16:39:31 

    サバサバアピールする女ほどさっぱりしてないのは当たってそう。しつこいアンチとか意外と表の顔はサバサバしてる人だと思うw

    +31

    -1

  • 216. 匿名 2018/08/23(木) 16:39:32 

    >>181 私もだよー(泣)w
    しかも終わった後にイチャイチャする気持ちにもなれなくて、すぐ素に戻っちゃうw
    手に入れて満足みたいな感覚なのかも…
    最低だなと思って自分が嫌になる(´・_・`)w

    +4

    -2

  • 217. 匿名 2018/08/23(木) 16:39:37 

    過去に、下手したら大怪我する危険性がある仕事で、今までは男性社員は真っ先に取り掛かってたのに、退職前の若い男性軍はその仕事が来ても何度も避けてて、自分も何度か取り掛かったけど、こういう男が担当する仕事も評価されず批判された。

    +0

    -3

  • 218. 匿名 2018/08/23(木) 16:40:06 

    >>138
    わたしってどう見える?

    と気にする時点で女脳かなあと思う

    +37

    -2

  • 219. 匿名 2018/08/23(木) 16:42:21 

    男脳はガルちゃんに辿り着いてもコメントもせず退散するよ馬鹿馬鹿しいし

    +9

    -1

  • 220. 匿名 2018/08/23(木) 16:42:52 

    >>33
    論理や数学、比較検討で決断するだけ男脳だった

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2018/08/23(木) 16:44:10 

    >>207
    若い時って案外みんなそうだよね
    女でいることの嫌悪感から逆の行動にでたり
    大人になると全て吹っ切れて女でいることを楽しめる気がする

    +25

    -0

  • 222. 匿名 2018/08/23(木) 16:45:03 

    >>167
    これ、逮捕された心理学者?のゆうきゆう先生の漫画でパソコンが壊れたってのてまほぼ同じ内容のがあるけど、
    男脳とか女脳とか関係なくただの自分勝手な空気読めない二人の会話でしょ
    普通の男はもう少し女の話を聞くし、女もこんなに会話にならないほど馬鹿ばかりじゃないわ

    +31

    -2

  • 223. 匿名 2018/08/23(木) 16:45:08 

    >>167

    私この女そっくり
    よくこんな感じでパニックになって他人を困らせてる
    周りには話の通じないバカな奴と思われてるのは確実
    でも女脳だからというより、たぶん発達障害なんだと思う…

    +15

    -2

  • 224. 匿名 2018/08/23(木) 16:45:17 

    >>219
    ガルちゃんに張り付いて荒らしてるガル男って一体...

    +16

    -2

  • 225. 匿名 2018/08/23(木) 16:45:22  ID:NNRLl1uExK 

    父親に似て、ズボラ

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2018/08/23(木) 16:45:23 

    男脳女脳ってないでしょ

    +6

    -1

  • 227. 匿名 2018/08/23(木) 16:45:50 

    男脳と趣味が男っぽいのはまた違うし、オタサーの姫呼ばわりされてああだこうだと悩んでる時点で、主さんは男脳とは言えないと思う。

    書いてる内容が自サバ系のアピールそのものだから、リアルではこぼさない方が無難かもね。

    +38

    -1

  • 228. 匿名 2018/08/23(木) 16:46:58 

    ホラー映画とゲームは男女共通好きな人が多いと思う。

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2018/08/23(木) 16:48:24 

    地図に強いことかなぁ
    道もあんまり迷わないし、だいたいすぐ覚えれる

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2018/08/23(木) 16:48:34 

    単純に男といるのが楽で女と話すの嫌な人ってだけな気がする。男脳は理系のような合理性ばかり求める人だよ。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2018/08/23(木) 16:48:39 

    男脳、女脳どちらに該当するかとか悩まないでしょう

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2018/08/23(木) 16:48:57 

    >>33
    男性脳ってアスペルガーの特性にもあてはまると言われてるよね。
    共感力が乏しい、ルールに囚われて融通がきかないなど・・・
    実際アスペルガーは男性が圧倒的に多いです。

    まぁ、個人的には男脳も女脳もないと思ってますけど。
    脳ミソってそんな単純なものじゃないでしょ。
    一体誰がこんなこと言い出したんだろう。


    +26

    -2

  • 233. 匿名 2018/08/23(木) 16:48:58 

    >>217
    私が退職する頃には、の間違いでした

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2018/08/23(木) 16:49:26 

    自分の思い通りにしたいときはとことん理屈で攻める
    感情的にことを進めたら相手に「譲ってやった」という優越感みたいな物を残すから

    +0

    -2

  • 235. 匿名 2018/08/23(木) 16:49:37 

    >>1
    こんな長文でダラダラ語る奴女脳でしょw

    +29

    -0

  • 236. 匿名 2018/08/23(木) 16:49:37 

    >>1
    え?それがオタサーの姫の特徴じゃないの?

    +18

    -1

  • 237. 匿名 2018/08/23(木) 16:50:04 

    浮気くらいは別にショックとも裏切りとも思わない

    +1

    -2

  • 238. 匿名 2018/08/23(木) 16:52:15 

    >>211で笑ってしまったワタシは男脳?

    +0

    -4

  • 239. 匿名 2018/08/23(木) 16:52:57 

    男も5ちゃんでくだらんことしゃべってるけどあれは何なの?

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2018/08/23(木) 16:54:02 

    女脳・・・損得勘定抜きに動いてしまう
    男脳・・・自分の損になることはしない

    ってイメージ
    私は完全に女脳

    +4

    -9

  • 241. 匿名 2018/08/23(木) 16:54:26 

    若い頃、男になりたいって願望がすごく強かったの思い出した
    女の厨二病みたいなもんだよね

    +18

    -0

  • 242. 匿名 2018/08/23(木) 16:54:51 

    話を聞かない男、地図を読めない女というのがあったけど
    私は話を聞かないし、地図を読める女だよ

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2018/08/23(木) 16:55:48 

    >>237
    それ女脳男脳関係ない
    むしろ男の方が浮気されてショック大きくないか

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2018/08/23(木) 16:56:56 

    共感をあまり求めない人。
    相手から「自分はそうは思わないな」と言われても
    相手に対する評価が変わらない人。
    友達相手でも、とりとめのない話をしない人。

    +0

    -1

  • 245. 匿名 2018/08/23(木) 16:57:41 

    >>242
    私は話を聞くし地図を読める女だわw
    地図を読める=男脳ってわけじゃないよね

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2018/08/23(木) 16:57:49 

    >>41
    なんなのさって言い回しがおばさん

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2018/08/23(木) 17:00:03 

    大丈夫w大丈夫w
    叩きトピが大好きで同調圧力に楽々屈する男嫌いのガルの皆さんは1000%女脳です。

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2018/08/23(木) 17:00:12 

    >>240
    ないないwどっちかと言えば逆だわw

    +3

    -4

  • 249. 匿名 2018/08/23(木) 17:01:07 

    >>246
    茶吹いた

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2018/08/23(木) 17:01:10 

    男にモテる人とか色っぽい女優は本当は男脳の人が多い。男が何をすると喜ぶか知っているから。

    +19

    -1

  • 251. 匿名 2018/08/23(木) 17:05:03 

    男脳の定義は分からないけれど、
    胎児と時に男性ホルモンを通常よりも多く浴びているのが男性脳なら、私は男性脳。
    薬指が長いしね。地図も普通読めるし数字も強い。大学の専門はコンピューターサイエンスだし。

    ただ、ウィンドウショッピングもスイーツも好きだから、自分では女だなと思ってるけどね。

    +2

    -2

  • 252. 匿名 2018/08/23(木) 17:05:52 

    >>240
    女はしたたかだよw計算高く損なことは一切しない。
    男は損得勘定を無視して性欲で動きますw

    +9

    -1

  • 253. 匿名 2018/08/23(木) 17:08:27 

    結婚記念日とか誕生日とか忘れがち。ダンナのほうが覚えてる。ごめん。

    +6

    -1

  • 254. 匿名 2018/08/23(木) 17:08:56 

    何度か読み返してみたけど、結局>>1が何を語りたいのかが全然分からない…。

    「男脳あるあるを語りたい」ってこと??
    でもそれなら「オタサーの姫呼ばわりを悩んでる」云々とかは男脳あるあるを語るには全然関係ないよね。
    自分の特徴を延々と書いてるところを見ると「主が男脳かどうか、主をどう思うか」ともとれるし。

    こういうトピタイとは無関係な長ーい前置き(主に自分語り)のあとに、前置きと結び付かない結論っていう文章を読むと、>>167の女性側の会話を見てるような気持ちになって脳が混乱する。

    リアルなら適当にスルーして
    『分かるわー、大変だよねー、あなたってそうだよねー』
    って相槌をうって終わるけど、わざわざトピを申請して>>1が何をしたかったのか、何が言いたかったかが疑問が深まる。

    +28

    -0

  • 255. 匿名 2018/08/23(木) 17:08:57 

    男脳とは違うんだけど、男にアプローチされたりレディファーストされたり触られるのが嫌い。女の子に頼られたりエスコートしたり触られるのは好き。レズではない。

    +2

    -3

  • 256. 匿名 2018/08/23(木) 17:09:12 

    性欲で人生失敗してる男多すぎて笑えるよね
    スポーツ選手になっても医者になっても名門大学に入っても才色兼備と結婚しても一時の性欲で全てパーにしてる男が結構いて逆に凄い

    +34

    -0

  • 257. 匿名 2018/08/23(木) 17:10:59 

    話を聞かない&地図が読めない私はオカマ脳ということか

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2018/08/23(木) 17:13:41 

    >>83
    普通の男はやらないよ。やるのは陰キャ、ぼっち、ニート。

    +6

    -1

  • 259. 匿名 2018/08/23(木) 17:14:34 

    >>1
    ガルちゃんやってる時点で女脳やろ

    +12

    -2

  • 260. 匿名 2018/08/23(木) 17:16:03 

    >>254
    ここにも長々と書く典型的女脳が

    +4

    -5

  • 261. 匿名 2018/08/23(木) 17:16:08 

    >>254
    私は共感力に優れているので主の言いたい事解るよ!

    「私ってちょっと特別なのかそこら辺によくいる女の子みたいにブリブリしてなくて噂話とか悪口とか嫌いなサバサバした男っぽい性格してるから男友達ばっかりなんだけど紅一点で妬まれちゃうのかなぁオタサーの姫とか言われて困っちゃう!共感してくれる人話そぉ☆」

    +37

    -0

  • 262. 匿名 2018/08/23(木) 17:16:42 

    自分で男脳とか言ってる人ほど男をわかってないんだと思う。

    +20

    -0

  • 263. 匿名 2018/08/23(木) 17:17:22 

    血を見るとフラフラする自分の生理も無理

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2018/08/23(木) 17:17:36 

    5ちゃんかガルちゃんどっちが向いてるかで解るわ
    理論は無視で感情的にトークを楽しむ人はガルちゃん
    バカ話や専門的に論議を突き詰めたい人は5ちゃん

    +5

    -2

  • 265. 匿名 2018/08/23(木) 17:18:06 

    頭脳で考えるのが女性
    あそこで考えるのが男性

    +8

    -1

  • 266. 匿名 2018/08/23(木) 17:18:51 

    >>199
    他人の恋愛話って何が面白いの?

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2018/08/23(木) 17:20:55 

    夕食の準備が面倒です。これはどっち脳ですか

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2018/08/23(木) 17:21:32 

    >>250
    それあると思う
    今まで見てきたモテる女は見た目めちゃくちゃ女で中身が男っぽい女だった
    まず男に夢見てない

    +11

    -2

  • 269. 匿名 2018/08/23(木) 17:21:41 

    >>256
    これこそ明らかに感性で決断してるよね。

    +9

    -2

  • 270. 匿名 2018/08/23(木) 17:21:54 

    >>267
    女脳です。

    +3

    -1

  • 271. 匿名 2018/08/23(木) 17:22:36 

    >>264
    両方見てますしおすし

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2018/08/23(木) 17:23:25 

    地図が読めるよ!

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2018/08/23(木) 17:23:41 

    >>267
    家事をしたがらないのは男脳

    +2

    -3

  • 274. 匿名 2018/08/23(木) 17:26:00 

    >>271
    ということはあなたネカマ脳です

    +2

    -2

  • 275. 匿名 2018/08/23(木) 17:26:03 

    >>267
    アレクサ、ビザ注文して!で解決
    コンピューター脳

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2018/08/23(木) 17:27:04 

    オタサーの姫を語るトピですか?

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2018/08/23(木) 17:27:48 

    みんなは中二の時の妄想って戦ってた?さらわれてた?
    私は戦うダークヒーローだった

    +3

    -2

  • 278. 匿名 2018/08/23(木) 17:28:46 

    男脳はシングルタスクで、物事の複数同時進行が苦手、とかそういう話かと思ったら違った。

    +3

    -1

  • 279. 匿名 2018/08/23(木) 17:28:58 

    私は戦争映画とか好きだし、政治経済とかも大好き。
    芸能人はあんまり興味ないけど、美容にはあまり関心ないし男脳なのかなと思ってる。

    +0

    -6

  • 280. 匿名 2018/08/23(木) 17:29:11 

    友達はいるけど
    無理に群れるのが苦手
    ぼっちでも気にならない

    +8

    -1

  • 281. 匿名 2018/08/23(木) 17:29:16 

    >>240
    残念ながら私の周りは損したくない女ばかりだった。

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2018/08/23(木) 17:29:55 

    いいなと思ってる人とヤったら満足しちゃうのかちょっと気持ちが冷める事がある
    気持ちがない人との性行為は3度で飽きる
    性行為後、賢者タイム入る事がある

    書き出したら男脳っていうかただのクズだったわw

    +5

    -3

  • 283. 匿名 2018/08/23(木) 17:30:58 

    売春は必要悪と考えるところ。
    未成年は無しだけど!

    +1

    -4

  • 284. 匿名 2018/08/23(木) 17:38:16 

    結局、主もここに書き込んでる自称男脳の人達も「男っぽい一面もある女性」ってだけよね?
    脳うんぬんっていう話じゃないわ

    +23

    -0

  • 285. 匿名 2018/08/23(木) 17:40:43 

    ぶっちゃけ、男脳でも女脳でもどっちでもいいわ

    +28

    -0

  • 286. 匿名 2018/08/23(木) 17:41:18 

    男っぽいって言われる~変わってんのかなぁ!!?

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2018/08/23(木) 17:42:05 

    >>1
    女子校なら普通
    でも女子校を卒業しても話題は変わらないから女子校とか関係ないのかも
    よその世界をまだそこまで知らないからわからん

    +0

    -3

  • 288. 匿名 2018/08/23(木) 17:43:04 

    >>286
    バカリズムの声で再生された

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2018/08/23(木) 17:43:28 

    結婚式をしないでそのお金で車買った方がいいと思ってる

    +4

    -2

  • 290. 匿名 2018/08/23(木) 17:43:44 

    空間知覚能力が優れてる。いえーい
    でも方向音痴

    +1

    -2

  • 291. 匿名 2018/08/23(木) 17:43:56 

    胎児のときに男性ホルモンを浴びたか女性ホルモンを浴びたかで指の長さが変わるらしい
    人差し指と薬指の長さで男性脳か女性脳かがわかる、という話で私は男性ホルモンをたくさん浴びて成長したらしい
    脳みそはわからないけど、太りにくくてペチャパイ
    少年のような体

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2018/08/23(木) 17:46:11 

    車を駐車するとき一回で綺麗に停めれるとか、地下街から何処に出ても自分の居場所把握してるところは男脳なのかもと思うときあるけど
    方向音痴は女性らしいと聞いたことあるから
    そう言うのとは違うのかな?
    ただ、男みたいな性格の人の話??

    +2

    -3

  • 293. 匿名 2018/08/23(木) 17:47:45  ID:LPA3ywrKFH 

    女性ホルモン低下してそう

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2018/08/23(木) 17:48:43 

    >>210長文書く人は女脳と言うよりも回りくどいだけのような

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2018/08/23(木) 17:49:47 

    >>291薬指めちゃ長いけど、巨乳のデブです

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2018/08/23(木) 17:50:06 

    >>286
    >>288
    わろたw
    バカリの女子ネタ好き

    +5

    -1

  • 297. 匿名 2018/08/23(木) 17:51:07 

    男性の裸より女性の裸をみる方がドキドキする

    それって男脳?

    +1

    -5

  • 298. 匿名 2018/08/23(木) 17:56:53 

    そんなけだらだら長文書ける主は
    充分女脳だと思うよ

    +10

    -1

  • 299. 匿名 2018/08/23(木) 17:57:57 

    Hしたあとに賢者タイムが訪れる。
    余韻のハグとか別にいらない。すぐ寝たい。

    +4

    -3

  • 300. 匿名 2018/08/23(木) 17:59:41 

    >>108
    それは男脳女脳とかじゃなく単に内向的なんだと思う

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2018/08/23(木) 18:04:33 

    >>269
    事実じゃん?

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2018/08/23(木) 18:07:17 

    >>299まだ本当の良さを知らないだけ
    私もそうだった!そのうち連続でいけるようになるかも?

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2018/08/23(木) 18:07:30 

    こんなスレ立ててる時点でバリバリ女だよ
    「女子と女子」ってコント見てきなよ

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2018/08/23(木) 18:09:18 

    女脳だと思うけど、口の周りとあごに相当太いひげが生えて困ってます
    ジョリジョリ剃ってます

    +15

    -1

  • 305. 匿名 2018/08/23(木) 18:11:00 

    主の言いたいことを訳すと
    「外見に気を使ってるし女の子らしいってよく言われるけど中身はネチネチしてなくてサバサバ、趣味も男っぽい。その辺の女の子とは全然違います!どうよこのギャップ?」
    となります

    +29

    -0

  • 306. 匿名 2018/08/23(木) 18:11:41 

    話しながら他の作業できないな
    女脳はそういうのは優れてると思う

    +3

    -1

  • 307. 匿名 2018/08/23(木) 18:11:53 

    >>301
    269ですがわかり辛くてすみません。
    >>33では女性脳が感性で決断すると書いてあるけど
    >>256みるかぎり明らかに男性のほうが
    あるがままの感性で決断してるんじゃなかろうかという意味です。

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2018/08/23(木) 18:12:44 

    男脳ってのと男性ホルモンは関係ないのでは?

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2018/08/23(木) 18:13:43 

    わたし>>1に結構当てはまってるけど女脳だと思う。

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2018/08/23(木) 18:15:58 

    自分が男脳だなと思うときは、車の運転や車庫入れ、また家具など組み立てるのは得意かなって所だけで普通に男の人しか興味ないし、服装などは女性らしいものが好き
    多分、見るからに男っぽい人って男性ホルモン強いだけのような気もする

    +3

    -1

  • 311. 匿名 2018/08/23(木) 18:16:00 

    >>261
    >>305
    主の本文、ここまで自分を誉め称えてる人も珍しいよねw
    「オタサーの姫って言われて悩んでます(>_<)」って男に囲まれてるアタクシの自虐風自慢だし、
    長文なのも物すっごい女の中の女って感じだ

    +15

    -0

  • 312. 匿名 2018/08/23(木) 18:16:28 

    女の人で人の噂話ばかりする人いたけど、何が楽しいのか一切理解できない
    噂話で盛り上がる気持ちが分からないし、だからなんだよ?って聞いてて段々イライラしてくるw
    〇〇らしいよーとかお前はその人のなんなんだ?って引く

    +9

    -1

  • 313. 匿名 2018/08/23(木) 18:19:52 

    >>311マウンティング的な?

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2018/08/23(木) 18:20:21 

    買い物を待たされるのが嫌

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2018/08/23(木) 18:20:45 

    そもそも男脳だとか女脳だとかに科学的根拠はあるの?
    まずその前提のところから検証しないと物凄く不毛なんだけど

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2018/08/23(木) 18:23:11 

    自分が長身でガタイがデカい事もあってか、子供の頃から
    小柄で華奢な身体つきの同性に対して守らなきゃって意識が芽生えてしまって、
    大事に大切に扱ってしまう。自分に優しく接してくれる子はホント可愛くてたまらない気持ちになる

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2018/08/23(木) 18:26:54 

    >>312
    実は男でも相当数いる。かなりウンザリする。

    +20

    -0

  • 318. 匿名 2018/08/23(木) 18:27:16 

    私男っぽいからって言う人に限ってネチッコイ性格の人多いのは間違いない

    +3

    -2

  • 319. 匿名 2018/08/23(木) 18:27:19 

    男は無駄口叩かないとか言ってる人は男がキャバクラに何しに行ってると思ってるの?しょうもない自慢、会社の愚痴のオンパレードだよ

    +27

    -1

  • 320. 匿名 2018/08/23(木) 18:29:17 

    >>319キャバクラじゃなくても男同士の悪口大会聞こえることあるよ
    バスにサラリーマン3人乗ってて一人が先に降りたあとにその人の悪口いい始めて聞いてるこっちが恥ずかしくなった

    +21

    -1

  • 321. 匿名 2018/08/23(木) 18:30:33 

    快楽殺人って男性が圧倒的に多いけど
    快楽殺人の加害者がたまに女性だと
    女性なのに珍しいなと思ってしまう。

    +3

    -3

  • 322. 匿名 2018/08/23(木) 18:30:47 

    人の悪口言わない人って本人が嫌われものの可能性も高いからなー

    +3

    -2

  • 323. 匿名 2018/08/23(木) 18:34:50 

    >>39
    地図読むのは女性の方が得意なんじゃなかったっけ?

    +1

    -9

  • 324. 匿名 2018/08/23(木) 18:38:32 

    男脳って、女性だったら気づくことに気づかない鈍感さ、あんまり先のことを考えないで今を生きる一直線さとか女性には理解できないあの感じだと思う
    上手く言えないけど

    +8

    -1

  • 325. 匿名 2018/08/23(木) 18:39:31 

    地図も読めるし(上下左右に動かされると無理)テレビやPC、Wi-Fiやルータの配線も自分でできるけど、気の合う女同士の不毛な会話も好き。自分を男っぽいとは思わないけど、女っぽい男とは話が合う。そんな時この人ゲイかな?と必ず疑う。笑 

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2018/08/23(木) 18:40:42 

    男ばかりの会社に居たけど…
    飲み会では、男数人+私
    嫌いな奴の悪口良く話してるよ(笑)

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2018/08/23(木) 18:41:51 

    >>33
    この黒川伊保子とかいう脳科学者の本、めちゃくちゃつまらなかった。
    自分の話ばっかりしてて脳関係ないじゃんと思った。

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2018/08/23(木) 18:44:20 

    狭い世界だけど、お年寄りが若い頃と違い、男が逆玉の輿が多くなり、女よりも男が女の性格を持ってて男は好かない女に厳しく叩き、仕事でも女性の軽作業などが、女脳の男性が就くことが増えて、女性に頼りたがる男性が増えた。

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2018/08/23(木) 18:46:08 

    >>305
    外見気にしてるわりには、周りには
    オタサーの姫って呼ばれてる…
    お洒落なコなら、周りに陰キャラ男しかいなくても、オタサーの姫何て言われんだろう。

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2018/08/23(木) 18:47:19 

    貧乳を見るとがっかりする

    +0

    -6

  • 331. 匿名 2018/08/23(木) 18:50:38 

    主さんのは単なる好みであって男脳ではないような。
    私も作ることが好きだから小さい頃からプラモやラジコン好きだし、漫画もどちらかと言うと先輩と同級生の間でフラフラ揺れてるような少女漫画より少年漫画の方が好きだし、女の子のスカート短いとついつい見ちゃうよ。

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2018/08/23(木) 18:51:46 

    レイプされている女性を見て興奮したら男脳だと思う

    +1

    -12

  • 333. 匿名 2018/08/23(木) 18:52:17 

    やってから告白されて、振ったこと

    ひとりは数年セフレ→付き合って!だったから、まあいいとして、
    もうひとりは婚活で出会って、「これって、付き合ってるってことでいいんだよね?」って行為後言われて「それとこれとは別」と言った…

    我ながら、最低…

    +2

    -4

  • 334. 匿名 2018/08/23(木) 18:53:40 

    >>33
    うちの父方の爺ちゃん、やたら話長いくせに、なかなか結論言わなかった。
    女脳だったのかなw

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2018/08/23(木) 18:58:07 

    エッチしたら少し冷める。終わったら本当は帰りたいしイチャイチャもしたくない…彼氏でも事が済んだら別々に寝たいです。男みたいって言われるけどちょっと違うかな

    +1

    -1

  • 336. 匿名 2018/08/23(木) 18:59:03 

    >>325
    Wi-Fiを発明したのは女性

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2018/08/23(木) 19:04:06 

    男脳がどうとか女脳がどうとか言ってる人見ると男とか女とか関係なく単純に馬鹿なんだろうなと思ってしまう

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2018/08/23(木) 19:07:45 

    甲子園球児を性的な目で見てる私は男脳なのだろうな

    +1

    -3

  • 339. 匿名 2018/08/23(木) 19:11:56 

    ここまで読んでると結局男脳の方が女脳よりも優れてるって思ってる人多いんだね。自分はその辺にいるバカな女脳ではない!みたいな感じ。悲しい

    +9

    -2

  • 340. 匿名 2018/08/23(木) 19:13:41 

    >>115心理テスト好きな時点で女脳じゃん。心理テストって科学的に正しいとは言われてないしあれは適当だよ

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2018/08/23(木) 19:14:13 

    >>338
    単なるショタコン

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2018/08/23(木) 19:19:51 

    >>60

    同意。悩んでるどころか自分の事、大大大好きそうw。

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2018/08/23(木) 19:20:33 

    >>167これは2人とも馬鹿で対話能力ないだけ。
    実際こんなことある?

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2018/08/23(木) 19:24:19 

    自分は中間だな
    空間認識能力は高いけど、男性の感覚とはやっぱ違う気がする

    +0

    -2

  • 345. 匿名 2018/08/23(木) 19:25:11 

    男脳とか女脳とかないって言われてるのにこだわってごちゃごちゃ言ってるのはただの馬鹿。
    あと一回やったら興味なくなるのはただのクズ

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2018/08/23(木) 19:28:12 

    人の世話を焼いたりできない。例えば事務職で、みんなの分のお茶を入れたり、同じ棚にしまう物だったら他人の物も一緒に持って行ったりとか、すごく苦手。座り仕事だからちょっと動くくらい労力のうちに入らないんだから個々でやるものだと思う。なんで女性は人の分もやりたがるのかなっていつも思う。

    +5

    -2

  • 347. 匿名 2018/08/23(木) 19:31:10 

    >>232
    自閉症とかアスペルガーは男に多いと言われてきたけど女性の社会進出で実は男女で差がないというのが最新の結論。今までは女の場合発覚しなかっただけ。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2018/08/23(木) 19:31:18 

    自称変態の男とSEXしていつもがっかりしている。
    変態度が全く足りんのじゃ。

    +0

    -3

  • 349. 匿名 2018/08/23(木) 19:32:59 

    >>336
    横だけど、だから何なんだ?フェミって今関係ないことまで過剰に反応するから面倒くさい。

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2018/08/23(木) 19:34:47 

    >>349
    ブーメラン

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2018/08/23(木) 19:34:48 

    男脳女脳が無いって相当無理ある。最終的には個人差なのは当然だけど明らかに傾向はあるでしょ。

    +9

    -1

  • 352. 匿名 2018/08/23(木) 19:35:53 

    人の話聞かないところや物事の同時進行できないところや
    空気読めないところが自分では男っぽいと思う

    +3

    -2

  • 353. 匿名 2018/08/23(木) 19:36:11 

    >>350
    ブーメランって言葉つかうの下手だなぁ

    +0

    -1

  • 354. 匿名 2018/08/23(木) 19:36:26 

    男らしくしろ、女らしくしろと言われるのはそれだけ男女差がないって事では

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2018/08/23(木) 19:38:58 

    >>353
    過剰に反応するに対してのブーメランて事ですよ、理解出来ましたか

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2018/08/23(木) 19:42:06 

    >>346やりたくてやってるわけじゃなくて仕事だからやってるんだよ…
    あと同じ棚の物はついでに一緒に運んだら効率いいからやる

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2018/08/23(木) 19:44:09 

    >>355
    ??
    話おかしいよ。反論になってないよと指摘する事まで過剰反応なんて言い出したら会話にならんわ。何でも言いたい放題言うだけの馬鹿の群れ。

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2018/08/23(木) 19:44:19 

    >みんなの分のお茶を入れたり

    特にこれは上からやれと言われるからね

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2018/08/23(木) 19:44:37 

    自分で女性脳だと思うから、男性脳な女性に凄く憧れる。

    +3

    -2

  • 360. 匿名 2018/08/23(木) 19:45:43 

    男という性 神経質でコンプレックスのかたまり 非常にめんどくさい生き物

    女という性 図太くて無神経



    ↑ ↑
    by美輪明宏

    男っぽいということは
    女より細かいということかも
    男はさっぱり
    女はねちねちと思われてるけど

    +13

    -0

  • 361. 匿名 2018/08/23(木) 19:47:03 

    現代は女性も競争社会の中で男性に負けじと長時間労働をする人も増えていて、男性的な思考に傾く人も多いかも

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2018/08/23(木) 19:47:15 

    >>1
    オタ脳なんだろうけど押しが弱い

    まず、彼氏よりゲームが強いアピールだけど、彼氏の腕のレベルが分からないから第三者が聞いてもその凄さが判定出来ない
    銃と競技性を例に挙げるあたり、おそらくゲームジャンルはFPSではないかと思うんだけど
    男でもFPS苦手な人はいる
    彼氏がFPSが得意で無い場合なら、勝てたエピソードはまるで自慢にならない
    本当に男よりゲーム強くて引かれたと言いたいなら
    せめて世界ランキング上位に食い込んだエピソードが欲しい(どの程度工夫して努力しての俺?的テクニック公開込みだとなおよろしい)

    女性の身体やら芸能人の方が、というなら、女性のどこの身体の部位が好きか、1なりのフェチさもアピールして欲しい
    これはドンびかれてもそれでも好きだと言えるレベルのところでお願いしたい
    胸でもいいが、大きなくくりを言われても納得しにくい
    というのも、胸「おっぱい」というのは基本的に母性の象徴でもあるから、無意識に安らぎを感じる部位であり
    責任を感じる立場の人や、気質的に甘えられない人であればあるほど男女関係なく、好きな人は多いのではないかと私は思う
    胸を挙げるなら、形、大きさのレベル、向き、質、色、部位等具体的な1なりのフェチ的ともいえる推しの視点を発表して欲しい

    最後に個人的見解
    オタクは昔はよく犯罪者呼ばわりされたもんだが、今はそれも緩くなった
    トピ主が、仮に自分の好みの男から、その自分のやってる好きなゲームをバカにされたり、それをやることで犯罪者呼ばわりしてきたとしても
    「それでもわたしはゲームが好きだ」
    と自分を貫き、更に高みを目指すなら、トピ主は男脳かもしれないと私は思う

    +5

    -3

  • 363. 匿名 2018/08/23(木) 20:01:37 

    先日、高校の行事の準備の時に女は馬鹿だなって思ったわ。

     男「俺らは長机を倉庫から出して組み立てるから女子は雑巾で拭いて。」
     女「なんでそういうことばっかり女子にやらせるの!!」
     男「じゃあ、俺らが雑巾で拭くから女子は長机出して組み立ててよ。」
     女「力使う仕事は男子がやってよ。」
     男「じゃあ女子は何するの?」
     女「・・・」

    +6

    -12

  • 364. 匿名 2018/08/23(木) 20:02:48 

    せっかくオッと思うトピタイだったのに主がキモくてげんなりしました。サバサバアピールに始まりオタサーの姫と言われてますって…。こういうトピだと自虐入れた方がいいよ。ヒゲが濃いとかさw

    +16

    -0

  • 365. 匿名 2018/08/23(木) 20:06:07 

    陰湿で幼稚な荒らし行為を働くのは男特有
    自分は男脳なのかな?と思う瞬間

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2018/08/23(木) 20:08:00 

    悩み相談は親しい人に何でも話すのではなく内容によって相手を選ぶ
    疲れている時は1人になりたい時

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2018/08/23(木) 20:12:16 

    ストレスがあると黙って一人で過ごして回復しようとするところかな。自分は人に話してストレス発散できない気がする。

    +9

    -2

  • 368. 匿名 2018/08/23(木) 20:13:07 

    主みたいに自分語りするのは男らしくないと思う

    +7

    -1

  • 369. 匿名 2018/08/23(木) 20:13:41 

    >>1
    こういうトピを立てること自体、100%女脳だと思う。

    +14

    -2

  • 370. 匿名 2018/08/23(木) 20:15:12 

    考え方は普通に女だけど思考回路が男脳かもって思うことはよくある。

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2018/08/23(木) 20:21:22 

    >>169
    職業は何を?
    公務員とか、専門職とか、ざっくりとでも知りたい

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2018/08/23(木) 20:22:47 

    ガルちゃんば女性脳の人多いと思う

    +2

    -2

  • 373. 匿名 2018/08/23(木) 20:23:53 

    メンズコミックが好き‥
    TLはエロく無いな~何か違うだよな‥と思うところ。

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2018/08/23(木) 20:29:32 

    私は友達と喋ってる時は、第一に共感求める。その代わり、友達の話も聞いてあげるようにしてる。
    でも、1人が好き。好きだけど、時々誰かとお喋りしたいのが突発的に出る。
    すっごく寂しく感じた時に友人から電話来たら、めちゃ嬉しくなる。

    +0

    -1

  • 375. 匿名 2018/08/23(木) 20:36:02 

    自分を男脳だの男っぽいだの女の子って面倒くさいだの言う女でウザくない女って見た事ないな
    男に人気のある女らしい女や大人しい女をしつこくいじめてるのもこのタイプの自称男女

    普通に女の子らしくて優しくて共感力のある可愛い子の方がよっぽどサッパリしてた

    +16

    -0

  • 376. 匿名 2018/08/23(木) 20:36:29 

    男に幻想抱きすぎ

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2018/08/23(木) 20:36:57 

    >>33
    なんか思ってたトピと違ったw
    というか、この表を見てる感じだと、女脳の方が人として好感もてる気がする。

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2018/08/23(木) 20:40:19 

    私は趣味プラモで女の好みはぶりっ子だし性格も一匹狼だけど、自分は完全に女脳だと思ってる。
    主さんもきっと同じじゃないですか?
    男の人の文章って、何となく読んだら分かる。←ここ何となくってのが女っぽいなと自分で思う。何となくを追求する気もない。

    +5

    -1

  • 379. 匿名 2018/08/23(木) 20:50:12 

    女友達が一人もいない。女性と一緒にいるとドキドキしてしまう。

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2018/08/23(木) 20:52:44 

    心理テストしてみた。
    男脳99パーセントだったw
    共感力弱いから会話がいつも問題解決の方向へいってしまう。そういうこと言ってんじゃないの!って怒られる。

    +1

    -4

  • 381. 匿名 2018/08/23(木) 20:53:13 

    男脳の自分に酔っているのでは?

    +7

    -1

  • 382. 匿名 2018/08/23(木) 20:53:57 

    主は自称サバ女だよ、根拠は
    一、ガルちゃん民
    二、話が長い
    三、話が細かい
    四、共感を求めがち
    五、論理的ではない
    以上

    +13

    -0

  • 383. 匿名 2018/08/23(木) 21:06:56 

    私は友達と喋ってる時は、第一に共感求める。その代わり、友達の話も聞いてあげるようにしてる。
    でも、1人が好き。好きだけど、時々誰かとお喋りしたいのが突発的に出る。
    すっごく寂しく感じた時に友人から電話来たら、めちゃ嬉しくなる。

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2018/08/23(木) 21:06:56 

    女子のガンプラYouTubeチャンネルが意外とある。

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2018/08/23(木) 21:10:33 

    男脳どうたらって人って周りの女子とは違う自分がアイデンティティになってて話してると面倒だよね

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2018/08/23(木) 21:11:04 

    まず男脳と女脳っていうのが何なのか、また男脳女脳が存在するという根拠を話してくれないと血液型占いと同じレベルのしょうもなくて非生産的な会話にしかならない

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2018/08/23(木) 21:12:19 

    >>363
    お前のレベルの学校が馬鹿しかいないだけじゃなくて?

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2018/08/23(木) 21:14:36 

    >>372
    くまもん県民こんばんは

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2018/08/23(木) 21:14:50 

    男脳って突き詰めるのが得意らしい。一つの事を深く掘り下げるのが得意。その代わり同時進行が苦手。一つのことしか見えない傾向がある。

    女性は同時進行が得意。その代わり深くまで掘り下げない。

    これって育児とかが関係してるのかな。同時進行出来ないと育児できないもんね。女性で昼寝中に子どもが洗濯機に入って事故が‥や保育園に預け忘れて車中で‥とか無いしね。

    男は何で掘り下げるのが得意なんだろう。たぶん一番、男脳らしい男の人って理系や研究職だよね。反対に政治家とかは女脳よりの男性なんじゃないかな。

    +4

    -2

  • 390. 匿名 2018/08/23(木) 21:15:52 

    忠告だけど、主は後何年か経ったら自分の発言に滅茶苦茶恥ずかしくなる時が来ると思うから、ネット上で言ってるだけだったらまだ良いけどリアルでも>>1みたいな発言してるんだったら本当にやめた方がいい。皆傷付かせたくないから言わないだけで内心「こいつイタいなー」と思ってるから

    +11

    -0

  • 391. 匿名 2018/08/23(木) 21:20:49 

    男脳って単純なバカって事?

    +3

    -2

  • 392. 匿名 2018/08/23(木) 21:23:20 

    男は犯罪者多いし短絡的で直情的で暴力的だけど、男脳ってそういうこと?

    +4

    -1

  • 393. 匿名 2018/08/23(木) 21:23:22 

    女同士の「あれ可愛い〜」とか「うちの旦那が〜」とか本当にめんどくさいし興味無い。
    あとスイーツも興味無い。
    最近はもはや会話に入るのを諦めた

    +3

    -3

  • 394. 匿名 2018/08/23(木) 21:25:59 

    >>9
    聞くのもだし言うのも疲れる。
    聞いてほしい…よりも、思い出しイライラしたくない!って気持ちの方が強いから愚痴は一切言わない。
    すごくムカつくこと起きても、それを悪口にしたらムカつくことの拡散でしかないように思う。

    女の子らしい子は相談とか共感が確かに好きだよね。

    私は自分の中で蓋して捨てるタイプだから、イライラを拡散するその気持ちわからないです。

    +1

    -1

  • 395. 匿名 2018/08/23(木) 21:28:17 

    「女の会話はつまんない!」とか言ってる人って男の会話聞いたことあるの?
    それとも身近に男が一切いないから想像で男を語ってんの?
    男は女と違って高尚で知的な会話をしてるって謎に思い込んでるんだとしたら大した馬鹿だと思う

    +11

    -0

  • 396. 匿名 2018/08/23(木) 21:30:10 

    >>393
    それ女がどうとかじゃなくて人と会話が出来ないコミュ障なんじゃないの

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2018/08/23(木) 21:31:43 

    左右の大脳半球をつなぐ神経線維が束になった脳梁は、大きさに男女差がある。海馬にも男女差があり女性の方が大きい。男女で言語処理に大きな差がある。

    と昔は考えられてた。だから男脳・女脳なるものが出来た。形が違うから機能にも差があると思われてた。

    最近の研究で脳梁も海馬も男女差は無いと解ったので男脳・女脳説は最近では否定されてる。

    そのかわり脳の活動パターンは人それぞれで指紋のように個人特定できるらしい。イェール大が脳マップなるものを作った。特定の動作中に脳のどこ部分が活動してるか記録。個人で違ってて指紋代わりになるらしい。

    私はこれを聞いて‥知能とか露骨に解るようになるじゃないか‥
    と思い怖くなった。
    例えば皆はたくさん色んな場所で早い速度で脳が活動してる。しかし私は狭い場所でゆっくりした速度で活動してる‥とかなってたら馬鹿って事だよね(>_<)怖い‥と思った。

    +13

    -0

  • 398. 匿名 2018/08/23(木) 21:36:23 

    恵比寿マスカッツのファンです
    吉澤友貴が好き あとこういう完全に男向けな写真も見るの好き
    自分は男脳なのかな?と思う瞬間

    +2

    -6

  • 399. 匿名 2018/08/23(木) 21:39:52 

    「男は、ちょっと子供見てて、って言うと本当に見てるだけ」ってお母さんの愚痴をどこかで聞いた
    男脳って例えばこういうことかね
    言葉を額面通り受け取っちゃうというか

    +6

    -1

  • 400. 匿名 2018/08/23(木) 21:42:43 

    >>363
    【悲報】まんさん、何もしない...
    ってスレが立ちそう

    +3

    -1

  • 401. 匿名 2018/08/23(木) 21:51:16 

    悩みを聞く時は共感しつつも、解決策を考え提案してしまう
    合理的な方法を考えるのが好き
    人にあまり興味がない

    +3

    -1

  • 402. 匿名 2018/08/23(木) 21:55:54 

    >>398
    ガリガリすぎ。
    完全に女ウケ。

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2018/08/23(木) 21:55:59 

    地図を見るのが得意なとこ

    +1

    -1

  • 404. 匿名 2018/08/23(木) 21:56:37 

    独身の時は男脳って思ってたけど、結婚してみてやっぱり男女全然ちがう 外見だけはおっさん化してきたけど

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2018/08/23(木) 21:57:14 

    ここ見る限りだと女性にもいろいろな方がいるみたいだし、性別で性格ってひとくくりに出来ないと思うから考え方(=脳)に性差ってないのかも

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2018/08/23(木) 21:58:50 

    男性=他人に興味ない、共感力ないって思いやりがあって共感力のある男性にすごく失礼だと思う

    +8

    -2

  • 407. 匿名 2018/08/23(木) 21:59:45 

    悩んでます…( ; ; )← 実は悩んでない、嬉しい

    めちゃ女脳

    +7

    -3

  • 408. 匿名 2018/08/23(木) 22:01:27 

    >>407 >>1みたいな人を女脳でくくらないで…

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2018/08/23(木) 22:03:54 

    私たぶん男脳だと思う
    算数が得意だった
    子供の頃は7の段スラスラ言えたし、指を使わずに物を数えられたし
    上の兄は私みたいに勉強が得意ではなくて、すっごく底辺の高校に進学して警備員やってるけど
    私は高卒後、ちゃんとしたスーパーに勤めて得意の算数を活かしてレジ打ちしてる

    +1

    -14

  • 410. 匿名 2018/08/23(木) 22:05:51 

    相談してきたから的確な解決方法を教えたのに、でもだってで行動に移さない。
    後でただ聞いてればいいんだと知った。

    +4

    -1

  • 411. 匿名 2018/08/23(木) 22:08:07 

    本格的な心理テストを学生時代に研究で行ったら、私は男脳だった。
    だから男脳。
    女性の10人中3人くらいいるらしいよ。

    +1

    -3

  • 412. 匿名 2018/08/23(木) 22:11:11 

    >>375
    普通に女の子らしくて優しくて共感力のある可愛い子と男と女集団がいじめをしてたよ
    男に人気のある女らしい女や大人しい女をしつこくいじめてるのもこのタイプの自称男女 とか 偏見だよ
    だったら女をウザくない女って見た事ないなって"ウザイ"って言葉を使う人いじめする人しかから聞いたことがないよ

    男女とか言っていじめてたり
    女らしくしてても似合わないぶすとか
    ぶりっ子してるww○○ちゃんならに合うけど、クスクス
    仲間はずれ
    とかいういじめにあった人が
    自分を男脳だの言うようになるケースもあるんだよ

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2018/08/23(木) 22:11:47 

    >>409
    5ちゃんだとコピペになりそう

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2018/08/23(木) 22:17:01 

    共感を求められると、めんどくせ〜って思っちゃう。
    あんたと私は違う人間なんだからなんでも共感できるかよって思う。
    あと、コスメ総合のノリが寒くて目が滑る。

    +7

    -1

  • 415. 匿名 2018/08/23(木) 22:17:10 

    男脳はガルちゃん来ないから!笑
    サイト名も読めないのか!

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2018/08/23(木) 22:18:40 

    >>409
    コピペの改変かと思ってググってしまった

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2018/08/23(木) 22:18:42 

    生理が来にくく、女性ホルモンが少ないって婦人科の先生に言われた私は男脳なのかな?ゲーマーだしあんまり恋愛ドラマとか好きじゃないけど、多分サバサバ系ではないw 昼メロ展開も嫌いじゃないしがるちゃんやってるしネチネチ系かも。

    +2

    -6

  • 418. 匿名 2018/08/23(木) 22:21:35 

    なんかライトな感じの男脳・女脳チェックがあった
    【心理テスト】あなたのタイプは?男性脳×女性脳診断 | 無料占いの決定版 GoisuNet
    【心理テスト】あなたのタイプは?男性脳×女性脳診断 | 無料占いの決定版 GoisuNetgoisu.net

    実際の性別が男性ならば脳も男性脳かというと、そうとは限りません。また、男性が女性脳の持ち主であっても、それにはその良さがあるのです♪ もちろん女性が男性脳でも同じこと☆ さてあなたの脳は、男性脳でしょうか? 女性脳でしょうか? 男性脳・女性脳の割合を気...

    +2

    -1

  • 419. 匿名 2018/08/23(木) 22:22:04 

    悪口、噂はトラブルの元になりやすいから、会話に入りたくない(同じことを話してもトラブルになりやすい人、なりにくい人いるよね)。
    私は、トラブルになりやすい人だから、噂、悪口は一切言わないようにしてる。
    あと自分が言われるとやだからってのもある。
    本当は噂話大好き。
    だから芸能人のゴシップとか大好き。笑

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2018/08/23(木) 22:22:43 

    共感ありきで生産性ゼロの会話が苦手。
    あと近況報告のためにいちいち電話やLINEするのが理解できない。たまに連絡くる友達いるけど、あんまりやりとり長いと疲れます…正直人の家族とかに興味ない…。

    +7

    -1

  • 421. 匿名 2018/08/23(木) 22:24:44 

    >>418
    男性脳52%・女性脳48%だった!

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2018/08/23(木) 22:32:24 

    空間認識能力のみ、男脳です。
    あとはベッタベタな女です。嫌になるくらい女。

    +0

    -1

  • 423. 匿名 2018/08/23(木) 22:36:20 

    >>60
    ただのオタクだよねw
    よく分かってる!

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2018/08/23(木) 22:36:30 

    漫画「NANA」のヒロイン・奈々の彼氏を誘惑するキャラ、幸子の「わざとだよ」というセリフがあざといと皆言うのが理解できない。
    20歳の時も40になった今も可愛い女の子だなーとしか思わない。
    主人公の奈々が浮気されたのも仕方ないよなぁと思ってる。

    同じように感じた人、いますか?
    (NANA読んでない人、すいません)

    +3

    -1

  • 425. 匿名 2018/08/23(木) 22:39:13 

    この前、マックいたら男に囲まれてるこんな女いた!

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2018/08/23(木) 22:40:15 

    >>418
    男脳99%、女脳1%

    だった。夫とばっか喋ってるからかな…

    +2

    -1

  • 427. 匿名 2018/08/23(木) 22:42:10 

    >>418これどれ選んだらどういう結果になるか丸わかりだから結局自分がそうだと思い込みたいタイプになる

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2018/08/23(木) 22:43:02 

    >>112
    男友達とか気持ち悪い

    +1

    -1

  • 429. 匿名 2018/08/23(木) 22:46:34 

    私、男っぽいからさ〜
    男の気持ちわかるわぁ〜
    私、男寄りの脳だから女よりも男に共感しちゃうだよね!

    とか言う女、地雷でしかないでしょ。

    +11

    -0

  • 430. 匿名 2018/08/23(木) 22:47:39 

    その辺のバカ女と違う自分ドヤァ

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2018/08/23(木) 22:49:26 

    女は感情で話すと男から言われるのが嫌いだから、冷静な態度で理詰めする。

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2018/08/23(木) 22:50:58 

    カーナビ無くてもどこでも行ける

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2018/08/23(木) 22:55:02 

    女性って自分の事を男っぽいとか男脳って言いたがるところない?あまり女性らしいって言われて喜ぶ人いなかったよ。

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2018/08/23(木) 22:55:56 

    女の複数でいると必ずわちゃわちゃなるけど男複数でいると解決に向けて進められるからそちらの輪にいたほうが楽だったなぁ(職場)
    女だらけの中にいると異色感は自分でも感じてた。
    わちゃわちゃする人が多いというか。そもそも雑談を長時間が無理。。

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2018/08/23(木) 22:55:59 

    >>419
    わかるかも。
    外では一切そういう話題には入らないようにしてるけど、実はコッソリとゴシップ好き。
    がるちゃんもめちゃめちゃ見てるし。
    うわ、うるさいCM!とか思ったら家で愚痴ったりもするし、家での私自身は嫌な女そのもの。

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2018/08/23(木) 22:58:14 

    男脳女脳の定義はよく分からないけれど
    苦手な同僚はいつも感情を訴えてくる
    好きな人はぶりっこしてえこひいき、嫌いな人は徹底的に無視する
    話を聞いても論理的じゃないし
    すごく疲れるし合わない

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2018/08/23(木) 23:01:17 

    >>7
    それはババア脳っぽい

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2018/08/23(木) 23:02:17 

    >>428
    喪女すぎやしないかい

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2018/08/23(木) 23:04:31 

    彼氏や旦那とセックスして一瞬でも女になってるやつが私中身は男だしとか笑わせるわww

    +5

    -2

  • 440. 匿名 2018/08/23(木) 23:04:38 

    >>418
    436だけど今診断したら、男脳99%・女脳1%だった
    男らしさ溢れる攻撃的な男性脳
    なるほど

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2018/08/23(木) 23:04:51 

    男脳とか女脳って元々無いよ。

    ただ、育ちや社会的な性差の圧みたいなのはある。

    子供の頃女の子は愛想よく!と常々言われてて、
    お客さんが来たらお茶出しとか話し相手とか色々しなきゃいけなかったけど、兄は挨拶したら後は自由にゲームしたり何もしなくて良かった。

    そりゃ共感力とか思い遣りとか、男女で性格の違いも出てくるよね・・。

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2018/08/23(木) 23:05:17 

    男脳はシングルコアだからひとつのことに没頭する、女脳はデュアルコアだから複数の物事を同時に処理できる、みたいな話かなー面白そうなトピだなーと思ったら全然違ったでござる

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2018/08/23(木) 23:05:30 

    職場の女性でだれが美人かを話しているとき、男性とばかり意見が合う。

    +1

    -1

  • 444. 匿名 2018/08/23(木) 23:05:59 

    主、男性と連絡したり話したことありますか?
    大体の男性はそんなダラダラ文章を書かないし簡潔に話します。冷たさを感じるぐらい基本短文の方が多いですよ。

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2018/08/23(木) 23:06:57 

    考え方が理屈っぽい。
    愚痴や悩みごと相談されると先に解決法を考える。
    臨機応変さに欠ける。
    性欲が強い。
    関係あるか分からないけど人差し指より中指が長い。

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2018/08/23(木) 23:07:05 

    可愛い子が好きだからとか男と趣味が合うからとかそんなの男脳とは言わない
    男脳の意味を履き違えてる人が多すぎる

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2018/08/23(木) 23:08:19 

    >>433

    男脳=理論的で賢い
    女脳=感情的で馬鹿

    っていう思い込みがあるんじゃないの、
    その捉え方もどうかと思うけど

    というより、男脳女脳言ってるのが
    そもそも知的じゃないような

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2018/08/23(木) 23:09:53 

    空間認識能力が高い。
    地図を見てるのに間違った方向に行こうとする旦那を、傷つけないように正しい方向に導くのにいつも気を遣っている。

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2018/08/23(木) 23:10:45 

    女性同士の会話で自分は違うと思うことはハッキリ共感のそぶりも見せずに「えーでも私はそうは思わないな」ってすぐ言う子
    男性的だと思う
    「わかる」を滅多に言わない「なるほど」と言う

    +3

    -1

  • 450. 匿名 2018/08/23(木) 23:11:44 

    男っぽい人はがるちゃんなんかに来ないと思いまーす
    こんな共感求めるだけでダラダラ結論のないサイト男脳からしたら面白くないでしょ

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2018/08/23(木) 23:12:52 

    >>444
    彼氏がいたり男友達がいるって書いてあるよ

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2018/08/23(木) 23:13:59 

    >>439

    男なんだろうけど、なんかこのコメントエロくない?!
    かっこいい!と思うのは私だけ?

    +3

    -3

  • 453. 匿名 2018/08/23(木) 23:14:49 

    ガルちゃん民って男が女を養って当たり前、働くのめんどくさいから結婚して退職して専業主婦希望の人が多いけどそんな人達が自分のこと男脳とか言ってるんなら話にならない

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2018/08/23(木) 23:17:30 

    ねーなんでそんな男脳に憧れてるの?
    言われたら嬉しいの?
    女なんだから脳みそも女に決まってんじゃん笑

    +10

    -0

  • 455. 匿名 2018/08/23(木) 23:17:42 

    >>1
    勘違いしてるみたいだけど、
    男性も大半の人は噂話、恋愛がらみの話大好きだよ。
    さらに加えて下ネタね。

    雑談、つるみ行動、共感を要求されるのが苦手なのは男脳というよりアスペ入ってる方を疑った方がいい。
    ま、同じオタク脳の男としかつるんで無いなら、それが男脳と思っちゃうのは仕方ないか。

    +8

    -0

  • 456. 匿名 2018/08/23(木) 23:18:28 

    男脳とか女脳って本当はないの?

    だったら何故うちの旦那はあんなにも一つの事しかできないのか…
    作業をしながら会話ができないのか…

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2018/08/23(木) 23:19:36 

    わかんないけど、自分を奮い立たせてくれるのは男性有名人だったりする
    この人みたいに身体を絞ろうとか思ったり、佇まいを真似したいと思うのは男性かな。

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2018/08/23(木) 23:19:53 

    男脳=サバサバと言う人が嫌だな。
    どこに私はサバサバって言ってる?
    ちなみに男脳と(男)言われる人の方が本来女っぽいって言われてるタイプになると思うけど。

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2018/08/23(木) 23:20:11 

    アスペルガーって男性の特徴で、ADHDが女性の特徴っていうよね。

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2018/08/23(木) 23:20:12 

    男こそネチネチだよ

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2018/08/23(木) 23:21:08 

    私もキャーキャー言うの苦手だわ
    昔から冷めてるねーとか言われる

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2018/08/23(木) 23:21:18 

    ここに書き込んで共感求めてる時点で男脳じゃないと思う

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2018/08/23(木) 23:26:03 

    いやでも実際男脳・女脳あるんだから、
    知りもしない人が医者でもないのに勝手にあなたは女脳です(^_-)-☆とかも下世話な気がするんだけど。
    医者でもまだうまく診断できてないけどさ・・
    いかにも素人の決めつけ・偏見・マイノリティへの嫌悪感(特別扱いされる他人がイヤ)だと思うよ。

    +2

    -1

  • 464. 匿名 2018/08/23(木) 23:28:59 

    私が思う男っぽい人ってここの人たちが嫌うような女の人のイメージ
    男の性質をそのまま女に当てはめたような人

    愛されるより愛したい派で追いかける恋愛には物凄く燃えて恋愛体質になっちゃう
    想われると冷める
    男に貢ぐことに対して愛されてないとか思うこともなく尽くしまくる、好きなら奢らされることにあまり不満を抱かない
    基本的に性欲が強い
    見た目が第一印象で好みだったら好き!一目惚れ!運命!ってなって積極的にアタックする(徐々に好きになることはほとんどない)
    共働き希望。社会で結果を残したい。出世欲がある。
    同性に嫌悪感を抱かれようと自分が昇進できるためなら女も武器にする。負けず嫌い。みんなで仲良くなんてありえない。

    +0

    -1

  • 465. 匿名 2018/08/23(木) 23:29:01 

    ガールズのチャンネルに来てるくせにwwwww

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2018/08/23(木) 23:29:18 

    スイーツ大好きで可愛い洋服着て綺麗にメイクしてる子より、
    主みたいな人の方がよっぽど男の目線気にしてモテたがってるんだよね

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2018/08/23(木) 23:30:09 

    女の妬みがひどい。
    セックスして感じてるから女だろ、なんてレイプ神話と似てるよね。
    みんな頭悪くて自分の想像できないものはないと押し付けるタイプなんだろうね。
    主、気にしなくていいよ。

    男脳の人は男友達できやすい代わりに女友達できにくいんだよね。
    ガルちゃんなんて一番やっちゃいけないやつだと思うよ。

    +1

    -5

  • 468. 匿名 2018/08/23(木) 23:32:24 

    こういう話題、前にまとめサイトで見たなーと思って探してきたよ。
    抜粋だけど、↓だそうです。

    男がカッとなって犯罪を犯すことが多いのは、右脳と左脳を繋ぐ神経が女よりも細く発達していないため
    よく女は感情的!とか言うけど、実際感情的になると手をつけられなくなるのは男
    理論と感情どちらで行動するから
    女は理論に感情を持ち出すこともあるが、感情に理論を介入させることができるため犯罪を犯しにくい
    元より男尊女卑の世界が長かったから、男に不利なデータは隠されてきたんだよ
    そのせいで女は全ての機能で男に劣る!とか言い出す奴がいる
    実際脳以外にも味覚、嗅覚、色覚、聴覚など殆どの感覚は女が優れてるが、殆どの人間がそれを知らない

    +11

    -0

  • 469. 匿名 2018/08/23(木) 23:33:25 

    カラオケに行った時、友達はaikoとか松たかこ歌ってる。
    私は適当なの歌ってるけど、本当はBUMPやoasisが歌いたい。

    +1

    -6

  • 470. 匿名 2018/08/23(木) 23:33:31 

    目的を決めてから買い物に行く。ぶらぶらウィンドウショッピング等はしない
    フェチズムに近い嗜好性を持つ。なんとなく好きとか可愛いとかではなく、何々のここがいいんだよ!みたいに力説する

    男脳っぽいと感じるのはこの辺かなぁ

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2018/08/23(木) 23:34:54 

    涙腺が締まってる。

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2018/08/23(木) 23:36:18 

    >>308
    脳の形成時に男性ホルモンを多く浴びると男性脳になるという今の時点の研究結果ですよ。

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2018/08/23(木) 23:37:04 

    >>469
    歌えばいいじゃん...

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2018/08/23(木) 23:39:38 

    >>469
    松たか子って曲出してるんだ。ディズニーのヤツしか知らないや
    というかそもそもカラオケで松たか子歌う人の方がBUMP歌う人よりレアじゃないか

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2018/08/23(木) 23:39:45 

    >>1
    全然読んでないけど文章長くて女っぽそう

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2018/08/23(木) 23:40:30 

    嘘泣き(涙は出てない)
    本当に泣きたいときは一生懸命堪えてる
    性に奔放
    人の悪口は言わない
    仕事で自分をずっと貫く
    スキャンダルでのし上がる

    松田聖子
    見た目は可愛らしいけど性格は男そのものだと思う
    自分は男脳なのかな?と思う瞬間

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2018/08/23(木) 23:40:47 

    >>474
    つ 明日春が来たら

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2018/08/23(木) 23:42:03 

    >>467
    妬む要素が一つも無いし、世間で言われてる男と女の違いを根拠なく盲信して>>1みたいな発言して女を馬鹿にしてる時点で主の方が頭悪くて浅はかだと思うよ

    +2

    -1

  • 479. 匿名 2018/08/23(木) 23:42:32 

    ここで男脳・女脳なんかない!目立ちたがり屋!って批判する人は
    3年後くらいにはどんどん調査結果が出てきてあ、あの時酷いこと言っちゃったな、ってなるよ。

    実際性同一性障害で悩んでる人も山ほどいるし(性同一性障害は脳の問題だと思われてる)、
    自殺率は普通の人の6倍らしいよ。
    酷い口調で責めるならもうちょっと調べてからにしたほうがいいんじゃない?

    +3

    -2

  • 480. 匿名 2018/08/23(木) 23:43:13 

    >>472
    それってLDHDの完全に中身が男の人なんじゃない?

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2018/08/23(木) 23:46:19 

    >>478
    私は主が女を馬鹿にしてるとは思わないけど。
    単純にそういう悩みの人だっていると思うけども。

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2018/08/23(木) 23:46:25 

    >>476
    兄貴~!!

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2018/08/23(木) 23:46:32 

    >>400
    コピペだよそれ、前も見た、既に5ちゃんとかで女叩きに使われてるでしょう

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2018/08/23(木) 23:47:04 

    出会いの時点でしたいか否か
    上手そうか否かで判断
    身体目的の男がいる
    好きになられるのが面倒
    セックス終わったらタバコ吸いたいキスとかいらない

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2018/08/23(木) 23:47:08 

    >>479
    性同一性障害とかトランスジェンダーとか、そういう話題ではないんだよ

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2018/08/23(木) 23:47:40 

    女社会で浮いてしまうことに本気で悩んでるんだったら文章見ただけで分かるし、
    トピ主の文は明らかな自虐風自慢でしかないでしょ
    そもそも性同一性障害でもなんでも無さそうだし、
    こうやって女を下げて自分を男の位置に持っていく女多いけど本当にウザいし拗らせてる

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2018/08/23(木) 23:48:45 

    >>485
    いやいや、性同一性障害って今の時点では脳の障害ってことが分かってきてるから。

    ちゃんと知ってる?調べた?

    +0

    -1

  • 488. 匿名 2018/08/23(木) 23:49:58 

    こういう風に私は中身男性ですっていうのをわざわざ人にアピールするのは実は女性的な人だと思う。
    最後に「でもルックスは女っぽいので〜」と付け加えるよね
    ほんとに男性的な人は男脳とか意識してないしいちいち他人に言わない

    +4

    -1

  • 489. 匿名 2018/08/23(木) 23:50:29 

    >>433
    そりゃあ男は男らしいと良い意味で使われ女は女々しいと悪い意味で使われる男尊女卑社会だからでしょう

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2018/08/23(木) 23:50:37 

    さとう珠緒とか小林麻耶とか、世間でぶりっ子と言われて叩かれがちな人が実は結構好き。むしろかわいいと思ってる。(顔も可愛い子に限る)

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2018/08/23(木) 23:51:14 

    >>486
    浮いて悩んでそうなのがわかってるならそれでいいじゃん
    別に関係なく自分が男脳でも何でもないんだったらトピ開かなければいい、コメしなければいいだけなのでは?

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2018/08/23(木) 23:51:20 

    クリが異常にデカい

    +0

    -1

  • 493. 匿名 2018/08/23(木) 23:51:53 

    見た目は女性らしいけど、中身が男の私ドヤァ

    +1

    -1

  • 494. 匿名 2018/08/23(木) 23:52:23 

    面倒くさい人がわいてきちゃった...

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2018/08/23(木) 23:53:31 

    話ずれるしここでさんざん叩かれてるけど、
    紗栄子
    外見と声はブリブリだけど気質は男だと思う

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2018/08/23(木) 23:53:45 

    >>488
    本当に男性的な人って何?
    本当に美人な人はそんなことしない!本当のお金持ちはそんなんじゃない!、のノリ?
    あなたは男性脳なの?何が分かるの?何を知ってるの?

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2018/08/23(木) 23:54:02 

    そういえば男と女で色の見え方が違うらしい。
    女はピンク一つでもパステルピンクとかコーラルピンクとかの違いが分かるけど男は違いがわかりにくいみたい。差別とかではなく脳による違いだと思う。

    +10

    -0

  • 498. 匿名 2018/08/23(木) 23:56:06 

    >>497
    これね
    自分は男脳なのかな?と思う瞬間

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2018/08/23(木) 23:57:04 

    >>497
    うちのじいちゃんは緑色も青って言う!これは年寄りだからか?(笑)

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2018/08/23(木) 23:57:54 

    >>494
    主からするとあなたのほうが100倍めんどくさいと思うよ。

    調べようともしない、違いを認めたくない、他人の特別扱いが嫌、叩きたいだけ、
    マジョリティに甘えて他人を責めたいだけ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード