-
5001. 匿名 2018/08/23(木) 07:28:47
>>4980
上流社会って…?
日本にあったっけ。
実家はお金持ちみたいだけど、家柄が良いとは聞いたこと無いなあ。+29
-0
-
5002. 匿名 2018/08/23(木) 07:29:16
>>4994
質問形式の人ね(笑)
なんであんな文面なんだろう?+8
-0
-
5003. 匿名 2018/08/23(木) 07:30:17
>>4991
そう!それ言ってほしかった
いきなり二択だされても根本が違うよね+29
-2
-
5004. 匿名 2018/08/23(木) 07:30:23
家族の笑顔を守るため→身体に名前を刻む
何故こういう発想になるのか。そこがとても幼稚で格好悪い。見て見て!僕、家族のこと大事に思ってるの〜ってアピールしなくても心の中で決意固めて実行した方がはるかに素敵。+62
-2
-
5005. 匿名 2018/08/23(木) 07:30:36
特に好きでも嫌いでもないけどどちらかというと苦手寄りって印象から
途端に近寄りたくないし見たくもない人にイメージチェンジしたよやったねりゅうちぇる!+25
-2
-
5006. 匿名 2018/08/23(木) 07:30:59
キムタクがテレビで足元サポーターしたり、靴下をはいて隠す
安室ちゃんが肩出しの撮影すれば修正がはいる
それが、世の中の答えなんだけどね。
どんなに人気があっても
りゅうちぇるがタトゥー入れても撮影後はスポンサーサイドの要請で無いものとして修正されちゃうだけ。自身のSNS以外の利権絡むものについては。+48
-1
-
5007. 匿名 2018/08/23(木) 07:31:45
自分が子供だったらこんな親がいいだとか、こんな親でありたいとかみんな理想はあるんだろうけど、
現実、自分の親にも恥ずかしいところとか、やめて欲しいことの1つや2つはあるうえで私は両親を尊敬してるし、
私もまた欠点だらけの親だから、みんなそれぞれ他人から見て不完全だったり欠点はあるもんだよ+5
-2
-
5008. 匿名 2018/08/23(木) 07:32:12
私人生の半分アメリカで育ってるのでここ見てショックです
なんか文化だけの問題じゃない気がする
アメリカでもやっぱり子供がタトゥー入れるとショック受けるような親はたくさんいるし
でも大人が自分で決めて自分の体にタトゥー入れることをこんな風に批判する感覚はない
それによって人格否定したり嫌ったりするのとかはもっとありえない
むしろそんなことで人をジャッジする人の方が浅はかで中身のない人間だなという目で見られます。
多様な生き方を認めない、ジャッジメンタルなところは日本のマイナスな部分だと思う+21
-62
-
5009. 匿名 2018/08/23(木) 07:32:26
普通に生きてたら入れない
ここで必ず「普通って何?」って言う人が現れるんだけど。
まず普通を知れと思う。
+47
-3
-
5010. 匿名 2018/08/23(木) 07:32:35
タトゥーへの偏見をなくそう!って言ってる人が率先して偏見を生み出している負の連鎖+49
-5
-
5011. 匿名 2018/08/23(木) 07:32:45
二択の例え下手過ぎる+27
-2
-
5012. 匿名 2018/08/23(木) 07:33:44
りゅうちぇるとは関係ないけど
ベッカムとジャスティンビーバーのタトゥーってゴチャゴチャしてまとまりがないしなんか汚いしセンス悪い
2人ともサッカーや音楽の才能は凄いけど
どことなくバカっぽい+33
-3
-
5013. 匿名 2018/08/23(木) 07:34:08
2択の人はもう許してあげて+3
-4
-
5014. 匿名 2018/08/23(木) 07:35:08
トピずれかもだけど、
バチェラー2で最後残った2人のうち1人が背中に鳥のタトゥー入ってて、その人が選ばれなかったのはタトゥーのせいだと思ってる。バチェラーの家は厳しい家系ぽかったし。
その女の人もタトゥーのこと誇りみたいに言ってて気持ち悪かった+32
-1
-
5015. 匿名 2018/08/23(木) 07:35:28
>>5008
日本人のそういう基質もまた多様性の一つです、以上+25
-2
-
5016. 匿名 2018/08/23(木) 07:35:29
>>5012
何かの記念とかで増えていったりしたり、後から彫ったやつが好みが変わったてたりするんじゃないの?+6
-1
-
5017. 匿名 2018/08/23(木) 07:35:37
>>4977
多分自分でも少し後悔してるんじゃないかな
だからそこをつかれてそうじゃない!納得して入れたんだって自分で自分を肯定するためにムキになってる気がする+25
-2
-
5018. 匿名 2018/08/23(木) 07:36:08
>>5015
そんな極論やめて+3
-8
-
5019. 匿名 2018/08/23(木) 07:36:36
>>5007
そうか、あなたは子供の立場からりゅうちぇるを見てるのね。
私は同じ親としての立場でりゅうちぇるを見てます。
親も人間だから欠点はあるけど、タトゥーは自分の意思で入れるもの、それは単に性格的な欠点とは違うと思います。
タトゥーを入れてるような親を持つ子だと思われるようなことを、親が率先してやっていいとは思いません。
それが愛情からくるものだとしても、独りよがりです。+23
-2
-
5020. 匿名 2018/08/23(木) 07:37:09
入れ墨を入れての覚悟って何?彫らないと、覚悟が出来ないの?自己満足なだけ。+28
-0
-
5021. 匿名 2018/08/23(木) 07:37:18
タトゥーを入れる事自体はりゅうちぇるの自由
好きにすればと思う
偏見をなくしたいとか言い出すから
何だコイツ?となるだけ+50
-1
-
5022. 匿名 2018/08/23(木) 07:37:18
>>5012
ファッションの一部って言う人がいるけど服と違って年齢とかで好みが変わった時にごちゃごちゃしそうだよね。服なら系統変わっても入れ替えればいいけど…ファッションの好みって成長や時代で変わるから。+20
-0
-
5023. 匿名 2018/08/23(木) 07:37:30
ただ単にりゅうちぇるに語彙力がないだけじゃないのか
そこまで深い意味で偏見とか使ってなさそうだし+0
-5
-
5024. 匿名 2018/08/23(木) 07:37:56
多分、りゅうちぇるは形から入るタイプだね+14
-0
-
5025. 匿名 2018/08/23(木) 07:38:53
日本で刺青の偏見を無くすことは難しい。
偏見が無かった頃の時代の人なんてもう誰も生きてないし。
日本本来の刺青は日本オリジナルの文化。
【刺青】と罪人に入れていた【入れ墨】は全く別物だから混同しないで。
江戸時代は歌舞伎役者や相撲取りも入れてたよ。
アイヌ民族には肘から手首までトライバルタトゥーを入れる民族風習があって入れないと結婚が出来なかった。
日本がこんなに刺青に抵抗があるのは、
国が明治時代に刺青を禁止にして違法にしたから。
刺青=法に従わない者=ヤクザ
刺青はヤクザしか入れていない時代が戦後まで長らくあったからだよ。
アイヌの人達は自分達の文化を考慮して欲しいと訴えたけど国は認めなかった。
戦後、マッカーサが和彫りは日本文化だと言って違法じゃなくなった所でもはや民衆の刺青=ヤクザの概念は変わらなかったって話。
海外のサッカー選手に刺青が~ってのも文化の違いだと思うよ。
欧米では刺青は高貴な人や上流階級の人が入れていたものだから。
イギリスは王室の人がいれてた。
戦後日本に和彫りを入れに来た王族の人もいるよ(女性も男性も)。
だから刺青のイメージが日本とは真逆の文化。
長らく日本はアウトローの象徴。
偏見なんて知ったことかって人間が入れるものであって『偏見よくない!』なんて言う人間が入れるものじゃない。
それだけオシャレ感覚で入れる人が増えたってことだろうね。
刺青が違法になる前の江戸時代からDQNはワンポイント。(←当時は金無し根性無しってこと)
日本本来のヤクザが入れてるような全身和彫りは何十万円って金と何日もかかる手間と時間、彫り師の技術、痛み、どれを取っても凄いと思うものだから威厳があったんだよ。(遠山の金さんは桜吹雪じゃなくて生首)
全身刺青入れてようが『刺青の偏見よくない』なんて誰も言ってこなかったし思った人間もいないよ。
日本では刺青は偏見を持たれるものって理解したうえで入れるもの。
この子どんだけ馬鹿なの?+46
-5
-
5026. 匿名 2018/08/23(木) 07:38:58
海外でもタトゥーをしている人の割合が特に多いのがポルノ業界で
その理由も給料を踏み倒す業者が多くて、自分が出演している事の確実な証明になるからっていうのが色々アレ
日本だろうがアメリカだろうがまともに生きて働いて家族作る人が入れるようなもんじゃないのはハッキリ言われてます+20
-3
-
5027. 匿名 2018/08/23(木) 07:38:59
自分でやっといて偏見とか言うな、やっぱ、けみおが上よね〜調子乗んな!+6
-2
-
5028. 匿名 2018/08/23(木) 07:40:04
>>5008
アメリカのほうが酷いよね?「俺は差別と黒人が嫌いだ」ってジョークが成立するくらい偏見大国だと思うけど。
本人の前で言わないだけだよ。+22
-1
-
5029. 匿名 2018/08/23(木) 07:40:33
二択の人、涙目+6
-1
-
5030. 匿名 2018/08/23(木) 07:40:37
タトゥーに悪いイメージがあるのって、日本ではタトゥーショップは違法営業状態なのも大きい(文化的背景も勿論あるが)
タトゥーに偏見を持つなと口で言うだけで、他人を罵るから駄目なんだよ
沖縄出身の彫師が彫師の免許制度を訴えたりきちんと理論武装して法廷闘争してるけど、そう言う人は本気なんだろうなって思える
りゅうちぇるはそこまでじゃないから目立ちたいメンヘラなんだろね
目の前の子供の成長を見ずに何してるんだろね+24
-0
-
5031. 匿名 2018/08/23(木) 07:41:04
>>5021
本当それ
+6
-0
-
5032. 匿名 2018/08/23(木) 07:41:19
>>5015
じゃあ多様性を認めないのが日本人の気質ですって開き直るの?
+1
-15
-
5033. 匿名 2018/08/23(木) 07:41:34
タトゥー入れるのは勝手だけど
インスタで家族を想って入れましたアピールがウザい
みんなから羨ましいとか憧れる〜ってコメントで埋まるって思って載せたんだろうけどw
それにあのデザインのセンスw
今は20代前半で可愛くてオッケーかもしれないけど50代や60代でたるんだ体にあのデザインは恥ずかしくて隠したいよね+28
-0
-
5034. 匿名 2018/08/23(木) 07:41:50
タトゥー入れてないから知らないけどこれぐらいのタトゥーなら腕が隠れるラッシュガード着ればプール入れてくれるんじゃないの?こないだプール行ったらこそこそ着替えてる女の人の腰にタトゥーあったけど。+5
-4
-
5035. 匿名 2018/08/23(木) 07:42:14
>>5019
確かに彫るか彫らないは意思で選べるものだけど、
そういうことをしてしまう性格とか、育ちとか、一言では片づけられないもの全部ひっくるめての欠点。
意思さえ強ければと言うものではないし、
タトゥーをいいものとして受け入れる感性とか、人それぞれな部分。
他人から見れば、何してるの?と思うような部分が少なからずみんなにもあると思う。+5
-0
-
5036. 匿名 2018/08/23(木) 07:42:18
>>5008
仕方ないよ、ここは日本なんだから。
刺青に対する日本の歴史や感覚があるんだよ。
あなたのアメリカと比べた上から目線の批判こそ中身がないよ?まぁ本当のアメリカ人ならそういう言い方しないだろうな。あなたも所詮日本人。+34
-3
-
5037. 匿名 2018/08/23(木) 07:42:32
うざっ
タトゥーしてなくてもとんでもないクズ親たくさんいるよ
なんの判断基準にもならないじゃん
完全な偏見+5
-15
-
5038. 匿名 2018/08/23(木) 07:42:43
ジャッジメンタルとか言ってる人、そういう事じゃないんだなぁ…
アメリカだって偏見だらけですよ+23
-1
-
5039. 匿名 2018/08/23(木) 07:43:00
>>5027
けみおの真似してるんだっけ?りゅうちぇるって。
けみおの面白さがりゅうちぇるには皆無な時点で負けてる。+2
-1
-
5040. 匿名 2018/08/23(木) 07:44:03
でもりゅうちぇるはそこらへんのタトゥーしてない父親よりもいい父親になると思う。+1
-18
-
5041. 匿名 2018/08/23(木) 07:44:03
というかクオリティの低さからして間違いなく違法な彫師に頼んだでしょコレ…+6
-2
-
5042. 匿名 2018/08/23(木) 07:44:57
入れる前にテツコにこっぴどく「ほんまに大丈夫か?かまへんのか?うちらの事何が何でも守らなあかんねんで?」とか言われてそうだよね。+6
-3
-
5043. 匿名 2018/08/23(木) 07:44:59
外国では~外国では~って
じゃあ海外で気に入らない事があったら日本ではこうなってるのに!って叫ぶつもりなのかなぁ+22
-0
-
5044. 匿名 2018/08/23(木) 07:46:14
>>5025
はじめて知ることばかりだった。
ありがとうございます+5
-1
-
5045. 匿名 2018/08/23(木) 07:46:20
>>5041
クオリティ低いよね
天使の輪も中心からずれて歪んでるし
リンクの字もずれてる+20
-0
-
5046. 匿名 2018/08/23(木) 07:46:33
>>5019
余計なお世話、いい加減黙りなよ+0
-9
-
5047. 匿名 2018/08/23(木) 07:46:37
白人社会こそ大変だよね。差別だらけだよ。
て言うか黒人や黄色は同列の人間にも思ってないだろうに。
アメリカでもコリアンタウンとかで暮らしていた人なんじゃないの?+11
-2
-
5048. 匿名 2018/08/23(木) 07:46:56
刺青イコールチンピラ、ヤ○ザのイメージしかないです。小さい頃からからずっと。
そしてそのイメージはこれから老人になっても変わらないだろうな。
ま、りゅうちぇるは自分の好きなようにすれば良いさ。偏見を変えたいとか言ってるけど、
そもそも刺青したくない、嫌、ってイメージの人はそう簡単に思考が変わるわけではないだろうからね。私みたいに。+16
-0
-
5049. 匿名 2018/08/23(木) 07:47:22
これからよくある子育て系の炎上ネタで稼ぎだすのかな…+8
-0
-
5050. 匿名 2018/08/23(木) 07:47:41
何言ってんだこいつ…+32
-3
-
5051. 匿名 2018/08/23(木) 07:47:59
>>5041
それこそ偏見でしょw
案外ちゃんと免許持ってるやつの方がダサいデザインとかするかもしれないじゃん
センスはどうにもならないし
こんなダサいデザインはさすがにりゅうちぇるが考えたんじゃないかなw+5
-0
-
5052. 匿名 2018/08/23(木) 07:49:04
>>5036
私のアメリカ人の彼氏と彼の妹がとなりでショックを受けてるのでそれももとに書き込みました。
2人とも、本当のアメリカ人ですけどw
アメリカと比べてますけど両方に住んでいて両方知ってますから日本しか知らない人に比べていいところも悪いところも目につくのは当たり前のことです。上から目線に感じるのはあなたに劣等感があるからだと思います。+5
-23
-
5053. 匿名 2018/08/23(木) 07:49:12
日本の刺青に対してもってる偏見を変えていきたいって、そりゃ無理だわ。
外国のように刺青を入れることが大人になる儀式だったりするのと違うでしょ?
日本は罪人に刺青を入れてた。悪いイメージを変える必要はない。+28
-1
-
5054. 匿名 2018/08/23(木) 07:49:14
りゅうちぇるが体に入れ墨入れるのは自由だけど
それを非難するのもまた個人の自由だもん
そして非難している人間の方が圧倒的に多いってのが社会の現実+50
-3
-
5055. 匿名 2018/08/23(木) 07:49:39
一般人に意見言われたくらいで偏見ある社会を変えたいとか言い出すから叩かれる。入れてる芸能人とかたくさんいるけど自分で納得して黙って入れてる。
色々な考えの人がいるのに偏見だ偏見だ!認めろ!って、おかしくない?+37
-1
-
5056. 匿名 2018/08/23(木) 07:49:44
この人ってまだまだ子供だよね。
屁理屈ばっか言ってるイメージ。
子供の事が可愛いなら、プールや温泉に気軽に行けれるのがいいに決まってる。そこまで考えるのが愛情だよ。+40
-2
-
5057. 匿名 2018/08/23(木) 07:50:06
例えば障害がある方とか国籍とかどうしようもない事、本人の意志ではない事は偏見っていうかもしれないけど。これは違うよね。+27
-0
-
5058. 匿名 2018/08/23(木) 07:51:14
>>5040
どうしてそう思うの?
そこらへんの父親はりゅうちぇるがタトゥー入れてる間も家族のために働いたり育児参加してますけど。+19
-2
-
5059. 匿名 2018/08/23(木) 07:51:23
肩出さなきゃ言われないんだよ笑
見て見て〜って言われても良いと思わないのは偏見じゃない
偏見って言葉の意味を使い間違えたのね〜
何か発言するならタトゥの前にお勉強しようね〜+6
-0
-
5060. 匿名 2018/08/23(木) 07:51:32
お前は鎖骨にキスマークの人かよ。+1
-0
-
5061. 匿名 2018/08/23(木) 07:51:34
>>5056
子供の頃から一貫して普通の日本人としての生活はおくってない22歳って書くとやっぱりなぁって気持ちになる+6
-0
-
5062. 匿名 2018/08/23(木) 07:52:18
入れ墨いれてる人は基本、入れ墨自体をかっこいい!と思ってるんだよね?
真っ当な堅気の人はそんな概念微塵もないのよ。品性のかけらも感じられない。
モンモン入れてる人は大なり小なり、他者に対して威圧感与えたり、マウント取りたいがために入れてるとこもあるんじゃないかな?薄っぺらい人間の変な制圧感が私は嫌いだ。ご自慢の入れ墨見せびらかして歩いてるの本当に呆れる。
個人の自由だから普段は何も思わないけどこんな風に子供のためとか言われると益々嫌になる、+41
-1
-
5063. 匿名 2018/08/23(木) 07:52:39
・入れました~←お、おう
・日本社会から偏見をなくしたい!←何言ってんだこいつ
さらっと入れてるだけならこんなに文句を言われなかったでしょ+44
-1
-
5064. 匿名 2018/08/23(木) 07:53:15
アメリカ人でもタトゥーなんて私はバカですって自己紹介してるもう同然ってバカにされまくるだろ。勿論就職や社会保障にも影響でまくりなのは日本と変わらない。+11
-2
-
5065. 匿名 2018/08/23(木) 07:53:18
高校デビューならぬ父親デビューみたくなっちゃったね+13
-0
-
5066. 匿名 2018/08/23(木) 07:53:54
どんな理由で彫ろうが、周りは知ったこっちゃないからね。
入れ墨もタトゥーも一緒。
どっちもDQNがやること。
そう思われることを受け入れた上で彫らないと。+9
-1
-
5067. 匿名 2018/08/23(木) 07:54:24
>>5063
ほんとだね。
安室ちゃんも息子の名前入れてたしね。+7
-0
-
5068. 匿名 2018/08/23(木) 07:54:53
タトゥーに偏見がある理由は体に消えないラクガキするのって単純にバカだなって思うから。
タトゥーで家族への愛を決意?アホくさ。そんなんなくても家族を守れてる人は山ほどおるわ。
本人の健康とかレジャーとかどうでもいい。
ただただ頭悪いなーって思う。
ほっとけお前には関係ないと言われたらその通りだけどアホだと思うもんは仕方ない。
リアルで反対運動してるわけでも、タトゥーしてる人に石投げる訳でもないんだから匿名掲示板で思ったこと書いてるだけ。+31
-1
-
5069. 匿名 2018/08/23(木) 07:55:51
インスタ見たら、ぼくたちは日本の温泉やプールには行かないと思いますだってー。
こんな奴がずっと芸能界で大金稼げると思えないんだけど何だかんだこの先ずっと芸能界で生き残って行くのかな。+20
-2
-
5070. 匿名 2018/08/23(木) 07:55:52
日本にはそういう歴史的背景があるにも関わらず刺青に憧れるこの子に、過去からゆるーく続いてきたであろうDQNマインドを感じてしまいアーってなるというか+8
-0
-
5071. 匿名 2018/08/23(木) 07:56:30
>>5052
さっきの文面はとくに上から目線とは思わなかったけど、自分の彼氏とその妹まで出してきて、
2人とも本当のアメリカ人ですけどw
っていう文面に自分自身が日本人であることの劣等感を感じるねw+18
-1
-
5072. 匿名 2018/08/23(木) 07:56:39
>>5065
ダサいね(笑)
パパタレ代表みたいになりたかったみたいだけどもう無理だな。
一般的な親には嫌厭され、DQNしか残らなくなっちゃった。
せっかく、馬鹿っぽいけど以外と常識的なしっかり若夫婦でやれてたのに。
化けの皮剥がれて残念ね。+24
-0
-
5073. 匿名 2018/08/23(木) 07:56:51
>>5052
文化の違いってどこにでもあるよ。
歴史のある国ならなおさらだよ。
郷に入れば郷に従えって知ってる?
改善は必要でも根本をまず理解してから言って欲しい。>>5025をまず読んで見て+15
-1
-
5074. 匿名 2018/08/23(木) 07:56:51
>>4880
横からすみません
菌は死にません。
バカな兄が若い頃両肩に入れて11年もたってたか菌(なんとかバクテリアとかって種類でした)が肺に入り込んで大変な経験したので確かと思います。肺に症状出るまで何も気がつかなかったそうです。ある意味肺だから症状出て発覚したっていうのもあります。
お医者さんも、「ずーっと体の中にいてるんですよ」と言ってたので確かと思います。+27
-0
-
5075. 匿名 2018/08/23(木) 07:57:34
親になった覚悟や愛情はタトゥーじゃなく心に刻めばいい。他人にアピールする必要なし。目で見て確認しなきゃいられないようなことは所詮そのレベルのもの。+16
-2
-
5076. 匿名 2018/08/23(木) 07:57:37
りゅうちぇる潮時、もういいよね〜+9
-0
-
5077. 匿名 2018/08/23(木) 07:57:50
>>5047
差別する人はもちろんいるんでしょうけど差別はいけないものっていう認識は日本より強く浸透しています。でも私は出会ったことありません。おおっぴらに差別主義を外に出す人はいないので。
中学から10年以上アメリカであらゆる人種の中で育って来たのでアメリカ人がどういう考えかはよく分かっています。
あなたが言うような異常な考えの差別主義者は白人の中でも皆無に等しいです。もし実際そう思ってるとしてもそれがバレれば社会から阻害されるので隠していると思います。
+2
-14
-
5078. 匿名 2018/08/23(木) 07:57:52
>>5069
そんなん公言しちゃうってほんとアホ。
夫婦共に干されて日陰で暮らすようになったらおもろいのに。+11
-0
-
5079. 匿名 2018/08/23(木) 07:58:03
そうゆうタトゥー入れてる人って、何らかの入れる理由をつけて入れてるだけな気がしてダサい。+21
-1
-
5080. 匿名 2018/08/23(木) 07:58:21
安室奈美恵も刺青なんていれてんじゃねぇよ!!
お前息子の名前いれないと子供を育てていく覚悟できねぇのかよ!+10
-4
-
5081. 匿名 2018/08/23(木) 07:58:35
>>4991
そうですよね。
タトゥーを入れること=世間体を気にするかどうか
ってところから、違うよね。
そういう次元の問題じゃない。
こんな感じでわからない人がタトゥー入れて、批判されたら世間のせいにするのかなー。
+5
-1
-
5082. 匿名 2018/08/23(木) 07:58:42
タトゥー入れるのは勝手だけど
インスタで家族を想って入れましたアピールがウザい
みんなから羨ましいとか憧れる〜ってコメントで埋まるって思って載せたんだろうけどw
それにあのデザインのセンスw
今は20代前半で可愛くてオッケーかもしれないけど50代や60代でたるんだ体にあのデザインは恥ずかしくて隠したいよね+12
-1
-
5083. 匿名 2018/08/23(木) 07:58:43
>>5069
生き残れる自信があるんだねー
歌手デビューもしたし?
需要無いと思うけど、売れなくなったからって温泉もプールも来ないでね!+6
-0
-
5084. 匿名 2018/08/23(木) 07:58:54
よそんちのことだし別にいいと思う。プールなんかは隠せる手段はあるし。近所のタトゥー入れてる親父も普通にTシャツとかでプール付き添ってるしね。たださぁ感染症やらMRIやら後々後悔する場面があるかもしれん。たまたまりゅうちぇるのお父さんがそういう場面にまだあってなくてきづかないのかな。確かに親がタトゥー入れてたら子供もなんか文句ある?的な態度とる←これは近所のタトゥー親父の子供らがそう。多分リンクくんもよっぽどのことないかぎり似たもの親子になるかな。残念。+7
-2
-
5085. 匿名 2018/08/23(木) 07:59:16
髪を染める事もそうだけどどうやっても肉体的にダメージが入るファッションを好き好んでやるのはやっぱりバカだよ
そして普通に生きてたらバカに近づくとロクな事がないって理解するから離れる
これは偏見ではなく棲み分け+11
-2
-
5086. 匿名 2018/08/23(木) 07:59:33
>>5052
あなたもタトゥー微妙派の考えを尊重はしてないしアメリカは違うって押し付けてくるしタトゥー微妙派と変わらなくない?+11
-1
-
5087. 匿名 2018/08/23(木) 07:59:41
>>125
バーコード知ってから素直に曲を受け入れられない。安室奈美恵さんが可愛いとは思うけど、素敵な人だとは思えない。+8
-0
-
5088. 匿名 2018/08/23(木) 07:59:54
タトゥー入れてる人を見る>>>>嫌いな人は近寄らない。なんとも思わない人は何もしない。
鼻くそ食べている人を見る>>>>嫌いな人は近寄らない。なんとも思わない人は何もしない。+9
-0
-
5089. 匿名 2018/08/23(木) 08:00:11
この件に関して辻ちゃん夫婦に聞いてみたい+6
-0
-
5090. 匿名 2018/08/23(木) 08:00:26
まぁよく引き合いに出される安室ちゃんも
最終的に高い金払って消したっぽいのがすべてでしょ+25
-0
-
5091. 匿名 2018/08/23(木) 08:00:27
>>5085
髪くらい染め直せばいいじゃない。+0
-0
-
5092. 匿名 2018/08/23(木) 08:00:50
>>5075
それでもいいけどタトゥーでも表現する人がいたっていいじゃん。
心とタトゥーとどっちもで表現したっていいじゃん
タトゥーで刻んだからって心に刻んでないってわけじゃないんだから+3
-9
-
5093. 匿名 2018/08/23(木) 08:01:02
てかさ、最近あんまりテレビ見ないけどたまーに見て出てる芸能人の質とか話題の面白くなさに引いてしまうよーこの人がこんなに偉そうになる芸能界ってなんなんでしょ+4
-0
-
5094. 匿名 2018/08/23(木) 08:01:16
>>5008
私もそう思うよ。
だけど、こんな考えに対して『ここは日本だから』とか『嫌なら日本から出ていけ』って言われるんだろうね。
私も日本人だけど、日本人特有の考え方あんまり好きじゃない。なので日本を出ていきます。+2
-1
-
5095. 匿名 2018/08/23(木) 08:01:32
>>4928
化粧とタトゥーの違いをわかってなかった時点で頭弱いよね、化粧ってどんなに派手にやっても落とせるものなんだし…+5
-1
-
5096. 匿名 2018/08/23(木) 08:02:16
>>5004
中学の痛いDQNがやるやつじゃん。
自分でなのか知らんけどマイダーリン〇〇とか嫁〇〇とかダサくね?黒歴史でしょ。+1
-0
-
5097. 匿名 2018/08/23(木) 08:02:32
りゅうちぇるの件で子供産まれて名前を彫る人が増えたり偏見だ!とかでプールなどでタトゥー禁止が禁止になったりしないでほしいな。
ないとは思うけど。+3
-0
-
5098. 匿名 2018/08/23(木) 08:03:08
タトゥー擁護の人が
ババア連呼してるね
やっぱりタトゥーを擁護してる人の方が偏見に満ちているし
頭悪いから語彙も少ないしまともな言い返しもできず
ババアババア言うんだろうな
結論としては
タトゥー=馬鹿がするもの
で良さそうだ+22
-1
-
5099. 匿名 2018/08/23(木) 08:03:10
日本のプールや温泉に行かないのは、元々そういう方針なの?それともタトゥーを入れたから?
後者なら、子どもからしたら「俺の名前肩に刻むより俺は温泉に行きたかった」ってなる日も来るかもね。そうならないようにうまいこと教育してくのかもしれないけど、なんか随分親の勝手って思っちゃうわ。+6
-0
-
5100. 匿名 2018/08/23(木) 08:03:16
富裕層が来る金融機関の窓口で接客してる。
お洒落なおじさんが、若い頃漁師をしてたから、意気がって脚に入墨を入れた、入れざるを得なかったって言ってた。だけど本当に後悔してる。って言ってた。
家族と温泉入れないし、いつも内風呂だしねって。
家族思いなまともな人からそう言われて、すごい納得したよ。若気のいたりで入墨を入れる人の愚かさ、つまらなさ+15
-0
-
5101. 匿名 2018/08/23(木) 08:03:22
簡単に言えばイキったDQNがよくやりそうな事まんまやっちゃっただけだからねりゅうちぇる+35
-1
-
5102. 匿名 2018/08/23(木) 08:03:54
>>5077
だから日本人も普段みんなおおっぴらにせず言わないでしょ。フェイスブックも実名だから批判を恐れて建前がかかれる。
匿名ネット掲示板だから本音出てるだけでアメリカも匿名掲示板の4ちゃんなら同じようなことしか書かれてないんじゃない?+10
-2
-
5103. 匿名 2018/08/23(木) 08:04:13
タトゥーを格好いいと思う人の自由は認めて
格好いいと思わない否定派の自由は認めないって
それは一方的な価値観の押し付け
ちなみに自分は何とも思わない
やりたきゃ自己責任でお好きにどうぞ派+56
-4
-
5104. 匿名 2018/08/23(木) 08:04:16
タトゥーごときで人格まで否定されちゃう
国…
それ以外にも生きにくい要素満載+11
-18
-
5105. 匿名 2018/08/23(木) 08:04:28
断トツの1位だからなにごとかと思って覗いたら…
くだらない、よくもまあ他人の事でここまで盛り上がれるね(笑)+19
-5
-
5106. 匿名 2018/08/23(木) 08:04:40
>>5092
いいけど、タトゥーに対する世間の反応も知った上でやりなよってこと。
親になった覚悟を彫ったのに非難された酷い!なんて、知らんがなだよ。+16
-3
-
5107. 匿名 2018/08/23(木) 08:05:00
>>5104
タトゥー入れなきゃいいんやで+18
-1
-
5108. 匿名 2018/08/23(木) 08:06:19
>>5094
出て行くって言う人ほど残るんだわ+22
-0
-
5109. 匿名 2018/08/23(木) 08:06:19
ザ・若気の至り
子供も生まれてテンションMAX、入れるなら今‼みたいなね+29
-0
-
5110. 匿名 2018/08/23(木) 08:06:26
>>5104
タトゥーごときで生きにくい人は他の国に住めばいいですよー。
+24
-1
-
5111. 匿名 2018/08/23(木) 08:06:29
>>5086
タトゥー微妙派ではなくない?
タトゥー反対派、批判派、親としてありえない、嫌いになったって意見ばっかりじゃん
私だってただ単にタトゥー微妙って思ってる人に何も言わないよ+1
-4
-
5112. 匿名 2018/08/23(木) 08:06:34
非難されることを理解した上で刺青を入れたみたいなのに、いざ非難されたら「偏見変えたい」は都合良すぎると思う
+39
-1
-
5113. 匿名 2018/08/23(木) 08:06:43
まだ伸びてる笑笑+4
-0
-
5114. 匿名 2018/08/23(木) 08:06:44
日本におけるタトゥーが犯罪者や反社会的組織のマークでありそれに嫌悪感を感じる人が集まって生まれた社会なので嫌なら出てけとしか
自分がそういう所は日本の美徳だと思うから今後も住み続けます+30
-2
-
5115. 匿名 2018/08/23(木) 08:06:56
刺青って入れてしばらくは傷になってたり出血したりするのにそれで赤ちゃんに接するの怖くなかったのかな?なかには熱が出る人もいるのに育児してたのかな?中には赤ちゃんに触れるからファンデすら控えるお母さんもいるのに。+22
-1
-
5116. 匿名 2018/08/23(木) 08:07:08
>>5092
別にいいと思うよ。
入れたら世間がどういう反応するかまで考慮して入れてるんでしょ?
それも受け入れる覚悟で消えないラクガキしてるんでしょ?+4
-1
-
5117. 匿名 2018/08/23(木) 08:07:19
バイト先の一番偉い人が全身刺青って後で分かったら、怖くて何も言えなくなったもん笑
昔の悪戯で子供できたからお金掛けて消してるって聞いたけど…そんなもんよ刺青は。
悪戯を見ていいと思わないってだけで偏見とかじゃないわけよ。+19
-0
-
5118. 匿名 2018/08/23(木) 08:07:19
>>5107
目からウロコです+0
-0
-
5119. 匿名 2018/08/23(木) 08:07:39
安室もタトゥー入れた時は若かったんだよね+10
-1
-
5120. 匿名 2018/08/23(木) 08:07:40
>>5085肉体的ダメージって、ピアスもですよね?
ピアス開けてる人もバカなの?
かなりの人が肉体的ダメージ受けてファション楽しんでると思うけど+5
-12
-
5121. 匿名 2018/08/23(木) 08:07:43
>>5101
それも20歳過ぎて子供が出来てからやってしまっただけよね…+5
-0
-
5122. 匿名 2018/08/23(木) 08:07:59
コメントが伸びてる一因に
りゅうちぇるがこんなややこしい奴だとは
思ってなかったというのもあるんじゃないか?
馬鹿なふりして以外と物事わかってる頭の良い奴って感じだったのが
単なる馬鹿だったというwww+49
-0
-
5123. 匿名 2018/08/23(木) 08:08:19
消えない強めの油性ペンで描けばいい+24
-0
-
5124. 匿名 2018/08/23(木) 08:08:51
1ターン目
りゅうちぇるが刺青見せつける⇄見た人が嫌悪感を示す・批判する
これで完結すればいいのに
さらにりゅうちぇるが
2ターン目の攻撃をしてくるのよね+25
-0
-
5125. 匿名 2018/08/23(木) 08:09:21
安室奈美恵のバーコードタトゥーは衝撃的でしたね+20
-0
-
5126. 匿名 2018/08/23(木) 08:09:47
>>5122
つい先日までのこんなルックスだけど真面目なパパ像が一瞬で崩壊しちゃった
結局それこそが入れ墨が持っている負のパワーなんだろうねぇ+21
-1
-
5127. 匿名 2018/08/23(木) 08:10:04
なんでタトゥーって今もそんなに厳しいんだろうね
タトゥー=やくざ なんて時代は終わったのに
ここは批判ばかりだけど
そもそも日本のタトゥーの扱いが今の時代に合ってない+5
-17
-
5128. 匿名 2018/08/23(木) 08:10:07
>>5122
私も思ったw
みんな実はりゅうちぇるがマジなバカだったって知って
今までりゅうちぇるは意外とまともとか思ってた自分が恥ずかしいし
単純にりゅうちぇるに対して期待していた分残念な気持ちなんでしょうな+11
-2
-
5129. 匿名 2018/08/23(木) 08:10:08
まあ少なくともジョンレノンはりゅうちぇるの味方
人のいうことは気にするな
「こうすればああ言われるだろう...」
こんなくだらない感情のせいで
どれだけ多くの人が
やりたいことも出来ずに死んで行くのだろう
ジョンレノン
+15
-2
-
5130. 匿名 2018/08/23(木) 08:10:13
タトゥーと入れ墨って同じだよね?
だったら入れ墨でいいやん+20
-0
-
5131. 匿名 2018/08/23(木) 08:10:18
別にりゅうちぇるがタトゥー入れようと、私達、他人の生活には何も関係ないんだから、突然正義感かざして叩くこともないと思うけどね。
私はタトゥー入れるつもりもない。だけど、「温泉がー」「子供がかわいそうー」「父親としてー」とかわざわざ書き込んで叩くのって、どういう立場からどういうつもりで叩いてるんだろ?俯瞰で自分のこと見てみて。そっちの人の方が恐ろしい。ってか気持ち悪い。+9
-16
-
5132. 匿名 2018/08/23(木) 08:10:43
りゅうちぇるやっちゃったねー笑
けど、けっこう人気とか好感度とか、芸能界の生き残りとか気にするタイプだと思ったけど案外スルーできないタイプなんだね+20
-0
-
5133. 匿名 2018/08/23(木) 08:10:54
批判してる人は何をそんな必死に批判してるの?www+5
-18
-
5134. 匿名 2018/08/23(木) 08:11:11
今の状況下で過去のりゅうちぇるトピを見ると色々苦笑いするしかない+7
-0
-
5135. 匿名 2018/08/23(木) 08:11:37
>>5104
私は日本で生きやすいけど
生きにくい人は何で出て行かないの?
本当は総合的に見て生きやすいからでしょ
思い通りにいかない部分だけに文句言い過ぎ+12
-4
-
5136. 匿名 2018/08/23(木) 08:11:40
やっぱ「お子ちゃま」だわ
もっと大人になったらわかるよ+22
-1
-
5137. 匿名 2018/08/23(木) 08:11:46
矢田亜希子もタトゥーあるんだよね
元旦那と一緒に入れた+20
-0
-
5138. 匿名 2018/08/23(木) 08:11:51
>>5127
終わったと言い切れる根拠が知りたいわ+4
-0
-
5139. 匿名 2018/08/23(木) 08:12:03
>>5127
いや、そんなの変える必要ある?
なにをそんなに彫りたいの?
全くわからない。
+8
-0
-
5140. 匿名 2018/08/23(木) 08:12:15
日本じゃなくても海外でも入れ墨なんてアホなDQNのやる事ってハッキリ言われている
そのDQNの割合が日本よりも多いから目立っちゃうだけ+23
-0
-
5141. 匿名 2018/08/23(木) 08:12:43
バーコードも海外の一部で流行り始めたのを安室ちゃんが取り入れちゃったんだよね。
それをさらに真似した一部の人もいたけど。
流石にりゅうちぇるデザインは誰も真似しないのでは?w+9
-0
-
5142. 匿名 2018/08/23(木) 08:12:51
>>5104
タトゥーごときって……
タトゥー入れているヤツにろくなのいないから(笑)+16
-0
-
5143. 匿名 2018/08/23(木) 08:12:58
>>5008
そもそもアメリカと日本では歴史も違うし
価値観が違うので、、、
アメリカ人にタトゥが入ってるのと
日本人にタトゥが入ってるのとは
全然意味が違うんです。+8
-1
-
5144. 匿名 2018/08/23(木) 08:13:40
>>5103
かっこいいと思わないなら自分がタトゥー入れなきゃいいだけの話し
人がタトゥー入れてるのをどうこう言うのはそれが押しつけ。
+2
-6
-
5145. 匿名 2018/08/23(木) 08:13:43
子供にプラスにはならないよね
好きで入れたのに、批判されてゴタゴタ言うなっての
黙ってろ+9
-1
-
5146. 匿名 2018/08/23(木) 08:13:43
悩んで悩んで決心してタトゥー彫って
批判されて傷ついたんだろうけど
言いたい奴は好きに言っとけくらいで流せないのかね?
りゅうちぇるってそういうしなやかさというか
クレバーさを持ってると思ってたけど
芸能界でしたたかに生き残ってる人間なんだろ?
それくらいでオロオロしてどうすんの?
+22
-0
-
5147. 匿名 2018/08/23(木) 08:14:04
りゅうちぇるがスルー出来なかったのは、子供への想いが強いからだろうな。
タトゥーを入れてる親はダメ親!みたいな言われ方に相当腹が立ったんだろう+4
-9
-
5148. 匿名 2018/08/23(木) 08:14:18
ここでタトゥーを受け入れないなんて遅れてる!心がない!差別だ!時代遅れ!ってノリの人は
タトゥーは怖い、不快と感じる人への差別しているよ。
マイノリティ、少数派な人が弱者な我々を認めろ!って声でかくてこれが正しい!認め合ったらみんなハッピー!みたいなこと押し付けるけど
嫌なもんは嫌な人の気持ちは無視ですか。。
嫌な人は全然ハッピーじゃないよ。+27
-2
-
5149. 匿名 2018/08/23(木) 08:14:20
「一生消えない」「除去しても後はハッキリ残る」
「加齢による変化で形を保てない」「社会保障も得られない」
これだけ明確なデメリットが示されてても入れるのは今の社会じゃ本物のバカしかいない+25
-1
-
5150. 匿名 2018/08/23(木) 08:14:26
今はいいかも知れないけど、売れなくなると地方の番組のレギュラーとかで生き残ってる人がほとんど。タトゥー入れちゃうとプールや温泉のロケがNGになっちゃうよ。これから子供育てていくのに大丈夫?子供のこと考えてないんだからそりゃみんなそういう目でみるよ。+8
-1
-
5151. 匿名 2018/08/23(木) 08:14:39
ここは掲示板ですよ?
何を書こうがそれも勝手だと思いますが?
しょせん便所の落書き+21
-2
-
5152. 匿名 2018/08/23(木) 08:15:05
>>5190
ほんとそれー
3年前からって子ども関係ないやん
ずっと入れたくてウズウズしてて子どもできたから言い訳にしただけー
+32
-0
-
5153. 匿名 2018/08/23(木) 08:15:25
>>5131
そうかな。
りゅうちぇるがしたことだからと擁護するコメントあることの方が気持ち悪く思うよ。
りゅうちぇるが発信することによって、一般のアホな若者が気軽にタトゥーをして将来後悔するのを避けたくて、世間の声としての非難はあって然るべきだよ。+32
-3
-
5154. 匿名 2018/08/23(木) 08:15:31
ジョンレノンわろたwww
格が違いますよ!+13
-0
-
5155. 匿名 2018/08/23(木) 08:15:38
ちょっと横だけど
偏見ガー人権ガーいってる人たち、悪いことは言わない。
感覚合わないなら、刺青に偏見が無い国に帰りな。
郷に入っては郷に従えという日本の諺知らない?
外国の習慣やら感覚やらを持ち込んで、『差別だ偏見だ!』て文句言う前に、まず日本の歴史を学びなよ。
日本では、一般的に刺青は良しとされていないの。
むしろなんでその日本独自の感覚を否定するの?
言うならば日本国の個性みたいなもんでしょ?否定する権利ないよ。+40
-6
-
5156. 匿名 2018/08/23(木) 08:15:41
あーあ、りゅうちぇる、タトゥー入れちゃったのかー
くらいには思うけど、そこから悪い父親とかそういう叩くのはまた違うと思うけど。仲間がいっぱいで楽しくなっちゃったの?みんな。こんな攻撃することなくない?
どういう気持ちで、こんな激しく叩くのか教えてほしい。りゅうちぇるの親族ならわかるけど。
+23
-10
-
5157. 匿名 2018/08/23(木) 08:16:02
旦那が若気の至りで入ってる(笑)
誰にも見せたことないですよ。
自己満の世界だし、好きにすればいいと思いますよ。私はしないけど。+8
-11
-
5158. 匿名 2018/08/23(木) 08:16:06
そもそもりゅうちぇるみたいな個性的なキャラを受け入れて貰えてるわけだし。
自分が正義っていうのを前面に出しすぎてる気がします。+25
-1
-
5159. 匿名 2018/08/23(木) 08:16:21
893の事務所前で見せびらかせながら歩けるのなら認めてもいいよ。+7
-3
-
5160. 匿名 2018/08/23(木) 08:16:52
イメージを作って売れたくせに自分で壊してる
調子乗ってる証拠って事で消えてください+29
-0
-
5161. 匿名 2018/08/23(木) 08:17:10
まぁ実際に今までの人生経験から言っても入れ墨有りの人間は100%アレなのしかいない
一見して良い人風に見えてもやっぱり性根がカタギのそれは全然違ってた+10
-1
-
5162. 匿名 2018/08/23(木) 08:17:25
>>5133
タトゥーの偏見を無くしたいとかほざいてるから
日本でタトゥーが当たり前になったら、本当に嫌なので……
いれたい人は海外に引っ越してください+30
-2
-
5163. 匿名 2018/08/23(木) 08:17:47
安室奈美恵もりゅうちぇるも同レベル+31
-3
-
5164. 匿名 2018/08/23(木) 08:17:56
>>5120
大体わかるでしょ。 一個や二個開けるくらいダメージったって一瞬の痛みだけど、耳の周りいっぱいに付けてる人とか耳以外に付けてる人はアレな人が多い。
+9
-0
-
5165. 匿名 2018/08/23(木) 08:18:06
おいっ突然のジョン・レノンからのメッセージ
やめろwww
+9
-1
-
5166. 匿名 2018/08/23(木) 08:18:22
この人、多様性がなんちゃら言ってるけど、
自分がまず示しなよ
タトゥー嫌だというのも多様性の一つでしょうが
子供に多様性を認める人間になってほしい?
あんたじゃ、そのように教育できない+31
-3
-
5167. 匿名 2018/08/23(木) 08:18:31
>>5144
見えるところにタトゥーがあったり、入れてるの知ったら態度が変わるのは当たり前。
一人で生きてるつもりなの?
社会に暮らして、第三者がいる場所に生きてる限りはどうこう言われて当たり前だよ。
それを無視して自分の浅はかさを押し付けるんじゃない。+8
-3
-
5168. 匿名 2018/08/23(木) 08:18:39
タトゥー入れないと覚悟決まんないの?+23
-1
-
5169. 匿名 2018/08/23(木) 08:19:10
>>5131
芸能人で大金稼いでるんだもん。
一般人に受け入れられなくてぶっ叩かれるのは有名税。+7
-2
-
5170. 匿名 2018/08/23(木) 08:19:15
>>5164
耳に1つ2つ空ける程度ならすぐに穴も塞がるけど
へそだの舌だのにわんさか穴空けるのは絶対に後々まずい事になるよね…+2
-3
-
5171. 匿名 2018/08/23(木) 08:19:31
>>5058
りゅうちぇるだって仕事してお金稼いで育児してるよ
人格的にも信念的にもそこらの父親よりいい父親だと思う
まずあんなに奥さんを大切にしてる時点でいい家庭+6
-19
-
5172. 匿名 2018/08/23(木) 08:19:45
タトゥー入れたことは自由だと思うんだけど
覚悟とか、偏見なくしたい、とかはタトゥー入れる入れない関係ないし、そういう建前的な理由いうのが違うって思う。
入れたかったから入れたでいいのに。ファッションなら。+33
-1
-
5173. 匿名 2018/08/23(木) 08:20:52
りゅうちぇる人気だね。+4
-5
-
5174. 匿名 2018/08/23(木) 08:21:07
タトゥーなんか入れちゃったら逃げられないもんね。
結婚生活は我慢の連続だし、女が旦那はお金があるから結婚生活我慢できるって言ってんのと同じようなことじゃない(笑)+4
-0
-
5175. 匿名 2018/08/23(木) 08:21:49
>>5167
何も迷惑かけてないのに他人にどうこう言う方がおかしいと思うよ。
自分がどうするかは自分で決めれば良くて第三者が口出しすることじゃない
+6
-4
-
5176. 匿名 2018/08/23(木) 08:21:54
>>5171
うん。
稼いでる金が違うわな。+0
-4
-
5177. 匿名 2018/08/23(木) 08:21:57
タトゥーに好き嫌いあるにしても、叩き過ぎ。
りゅうちぇるだからかばってるとかじゃなくて、違法じゃないなら、人が何してもいいじゃん
+6
-4
-
5178. 匿名 2018/08/23(木) 08:22:00
安室奈美恵まで叩かれててわろた+3
-1
-
5179. 匿名 2018/08/23(木) 08:22:00
アトピーとかなら病気だし生れつきで仕方ないと思うし、差別や偏見は良くないと言える。
タトゥーは後天的に自分で好きで入れるんだから何言われようが庇うほうがどうかしてると思う。+8
-0
-
5180. 匿名 2018/08/23(木) 08:22:24
まぁ今までは口を開くだけでりゅうちぇる素敵!かっこいいパパ!なんて言われてたのに
タトゥー1つで一気に世論が変わるのは完全に油断で想定してなかったんだろうね
芸能人として見せちゃいけない部分を調子に乗って見せちゃったとしか+23
-1
-
5181. 匿名 2018/08/23(木) 08:22:35
>>5120
ピアスは大抵の職場では華美でないものならOKだと思う。でも華美だったらやっぱり注意されたり外すように言われたりすると思う。
タトゥーは外せるの?+7
-1
-
5182. 匿名 2018/08/23(木) 08:22:44
ポップな見た目でも、所詮DQNの亜種だったか+10
-1
-
5183. 匿名 2018/08/23(木) 08:22:57
子供が産まれてお花畑全開で そのうちイクメンの代表みたいな顔しだしそうな匂いがプンプンするね
今、熱狂的ファンな子達も成長していって落ち着いて世代交代して忘れ去られる
あの人は今のコーナーで見かけるくらいの存在になる+9
-0
-
5184. 匿名 2018/08/23(木) 08:22:59
>>5169
妬みがすごい+0
-5
-
5185. 匿名 2018/08/23(木) 08:23:02
>>5175
りゅうちぇるが世間に向けて発信してるんだから、世間に口出しされてもしょうがないよ+15
-1
-
5186. 匿名 2018/08/23(木) 08:23:05
>>5171
本当に大切にしてるかなんてわからないよw
営業用の仮面夫婦かもよwww
芸能人ってそういうもんでしょ?
持ち上げられたり叩かれたりするのが仕事。
そのために自分を営業したりイメージ作ったりしてるんじゃないの?
このトピ見てわかるのは、今回のりゅうちぇるの営業は大失敗でしたと言うことだけ。笑+6
-2
-
5187. 匿名 2018/08/23(木) 08:23:16
>>5156
りゅうちぇると関わりを持つ訳じゃないから
どーでもいいんだよ。
ただ、無知で馬鹿な父親だなぁと思うばかり。
偏見じゃないんだよ。事実なんだよ。+7
-1
-
5188. 匿名 2018/08/23(木) 08:23:44
りゅうちぇる夫妻は結婚してまだ数年もしてないけど
人生はこれから70年以上は続くわけで
これが良い夫婦としてずっと続くなんて保証はない
というか今の時点で良い夫婦像は完全に崩壊している…+14
-2
-
5189. 匿名 2018/08/23(木) 08:24:09
これだけ批判されてるから、ぺことも喧嘩になってそう。
なんでそんなもんいれたん??って
子供に八つ当たりだけはやめてね。+7
-4
-
5190. 匿名 2018/08/23(木) 08:24:40
ほんと、りゅうちぇる大人気+1
-1
-
5191. 匿名 2018/08/23(木) 08:24:50
海外のサッカー選手ってタトゥー入れてる人多い。柄の服着てるのかと思うぐらいガッツリ入れてるけど飽きたらどうするんだろ。
それに比べてC・ロナウドのタトゥーを入れてない理由は献血できなくなるからだって+49
-0
-
5192. 匿名 2018/08/23(木) 08:24:55
他人の刺青見ても何とも思わなかった。
そんなに怖いの?
アザがあってもジロジロ見る人いるよね。
そういう心理的なもんなのかな。+2
-17
-
5193. 匿名 2018/08/23(木) 08:25:36
>>5163
2人とも沖縄だもんねwww+2
-5
-
5194. 匿名 2018/08/23(木) 08:25:45
>>5175
実際、近所の人だったら口出しはしないよ。ただ極力付き合わないようにする。+8
-1
-
5195. 匿名 2018/08/23(木) 08:25:48
ヤクザが入れてるような和彫ならまだしもワンポイントタトゥーでここまで叩かれるとはwww+7
-2
-
5196. 匿名 2018/08/23(木) 08:25:55
>>5189
なんで公表したん!?って喧嘩してそう。
乳飲子で大変な時に何やってんだよ、馬鹿だなほんと。
+7
-1
-
5197. 匿名 2018/08/23(木) 08:26:04
>>5189
ペコは賛成らしいよ。
痛くなかったら自分も入れたいぐらいだって。+15
-0
-
5198. 匿名 2018/08/23(木) 08:26:22
安室奈美恵も結局はおばさんの年齢になって消したのはやっぱり若気の至りなんだろうなぁ+9
-0
-
5199. 匿名 2018/08/23(木) 08:26:33
まあタトゥーにしてもピアスにしても基本みんな若い時にやるもんだよね
いいおじさん、おばさんになってピアスあけたーいみたいに言う人いないし、いたとしてもそういう人は考えが幼稚だよ
ピアスしてる人の中にもあけすぎて後悔してる人もいるし親になれば見た目は他人から見ての家族全体の評価に繋がるよ
大人になって落ち着いた考えを持てたのならタトゥーなんてしないわな
とにかく幼稚でダサい
自分が納得してるなら黙ってろよ
+6
-1
-
5200. 匿名 2018/08/23(木) 08:26:55
2人の子供の為にもみんな叩かないであげて+2
-3
-
5201. 匿名 2018/08/23(木) 08:27:04
>>5192
怖いよ。
実際見るまで興味もなかったけど、いざ目にするとぞっとする。
痣は気にならない。、+10
-2
-
5202. 匿名 2018/08/23(木) 08:27:32
最近見なくなったね
この話題で墓穴掘ってしまったね
あらあら+18
-0
-
5203. 匿名 2018/08/23(木) 08:27:38
>>5193
沖縄の人は子供できたら入れる文化なの?
そういう慣わしがあるなら否定してはいけない気がするけど。
私の周りには沖縄の人いないから教えてください。沖縄の人+20
-2
-
5204. 匿名 2018/08/23(木) 08:27:39
>>5050
決定権が本人にあるからタトゥーを入れられたんじゃないの??
入れたあとの周りの反応にブー垂れてるだけじゃない??
みんながみんな手放しに喜んでくれると思ったのに批判する人もいたってだけ。
りゅうちぇるの身近な人は手放しで喜んでくれたんでしょ?だったらそれでいいじゃん。
SNSで世界中に拡散したらそりゃ反論否定も出てくるでしょ。
みんながみんな同じ意見じゃないんだから。
みんながみんな同じ意見になれ=偏見なくせってのが暴論だと思うわ。+51
-1
-
5205. 匿名 2018/08/23(木) 08:27:41
みんな大好き稲葉さんとかおディーン様も入ってるやん+26
-3
-
5206. 匿名 2018/08/23(木) 08:27:44
別にいいよ多様性なんて無くったって+6
-1
-
5207. 匿名 2018/08/23(木) 08:28:13
ああ見えて実はりゅうちぇるって凄く難しい人だったりして+9
-0
-
5208. 匿名 2018/08/23(木) 08:28:15
>>5008
歯並びだけで人を判断するアメリカがなんですって?+23
-2
-
5209. 匿名 2018/08/23(木) 08:28:34
>>5200
でも発信してるのはりゅうちぇるだし。
子供を免罪符にするのはどうかと思う。+9
-0
-
5210. 匿名 2018/08/23(木) 08:28:41
主婦は自分も旦那もタトゥー入れないからって、タトゥー入れた人のこと偉そうに叩いてるけど、何かのストレス発散?+11
-19
-
5211. 匿名 2018/08/23(木) 08:28:54
これから若者とは言っていられない段階の男がまさにバカな若者にありがちな事をしてしまって
それを諭す層相手に偏見だ!と言い出したのは本当に大失敗+25
-1
-
5212. 匿名 2018/08/23(木) 08:29:13
でもさあ。。。。
タトゥー=罪人のイメージを理由に批判してるけど今は罪人にタトゥーなんて入れないじゃん
なんでそのイメージを固持し続けたいの?
それを理由に今も偏見持ってみるのってずれてない?+11
-15
-
5213. 匿名 2018/08/23(木) 08:29:24
家族に対する揺るぎない覚悟を刺青として刻みました
バカだなとは思うけど本人の勝手だし、そんなの押し付けられて子供も妻も迷惑だろうなと思うけど、まあそれは好きにすればいい
でもそれをさ、どうして「両腕」という人目に付く所に施す必要があったの?って思う
下着で隠れる「プライベートゾーン」にすればプールは入れるし、
人を威嚇することもないし不愉快にさせることもない
尾てい骨のすぐ上は、屈強な本職のお兄さんたちですら施術の時に泣くほど痛いところらしひから、そこに彫れば人には見られないし「覚悟」というなら激痛に耐えてこそでピッタリだったのに
結局、両腕に彫ったという「誰かに見せたい」気持ちが「覚悟」とやらより上回っただけ
それなのに『偏見をなくしたい』とか言うから余計バカなんだなと+67
-1
-
5214. 匿名 2018/08/23(木) 08:29:33
ガルちゃんはタトゥーの話好きだよね+4
-0
-
5215. 匿名 2018/08/23(木) 08:29:36
>>5210
何気に主婦下げとかアタマ大丈夫?+15
-0
-
5216. 匿名 2018/08/23(木) 08:29:45
>>5191
尊い+11
-0
-
5217. 匿名 2018/08/23(木) 08:30:29
少なくともDQNとヤクザのマークって意味じゃ今もすごく効果的に機能してると思うけどね入れ墨
まともな学生、社会人、大人なら誰も入れてないじゃんあんなの+36
-1
-
5218. 匿名 2018/08/23(木) 08:30:38
>>5206
あなたが多様性持たないのは自由だけど他人の多様性を否定する権利はない+7
-0
-
5219. 匿名 2018/08/23(木) 08:30:39
>>5205
好きじゃない+16
-0
-
5220. 匿名 2018/08/23(木) 08:31:48
>>5208
歯並びだけでは判断しませんよw+2
-8
-
5221. 匿名 2018/08/23(木) 08:31:55
>>5191
なんて素敵な考えなんだ!
比嘉龍二も見習って下さい!+27
-1
-
5222. 匿名 2018/08/23(木) 08:31:56
>>5193
沖縄ってやっぱり日本じゃなかったんだ+0
-9
-
5223. 匿名 2018/08/23(木) 08:31:57
りゅうちぇるに似合ってない。
+3
-0
-
5224. 匿名 2018/08/23(木) 08:32:00
>>5212
罪人のイメージって言うけどいつの時代の話なんだろ。
何でそんな大昔の話が頭から離れないのか不思議。
ガルちゃんやってる人って何時代から生きてるの?
+6
-13
-
5225. 匿名 2018/08/23(木) 08:32:31
ちなみにぺこのご両親はどんな反応だったんだろう+7
-0
-
5226. 匿名 2018/08/23(木) 08:32:32
>>5154
そしてジョンレノンはタトゥー入れてない
+25
-1
-
5227. 匿名 2018/08/23(木) 08:32:40
>>5207
まぁ攻撃的な人って実は超打たれ弱くてそれを隠す為に他人を叩くのはよくあるし
本質はスゲーめんどくさいDQN基質をお馬鹿なファッションで誤魔化して
うまく芸能界に入ってたのはあるんだろうな+8
-0
-
5228. 匿名 2018/08/23(木) 08:33:09
>>5220
アメリカ人、歯並び悪い人に嫌悪感持ってるやん
子供の頃歯科矯正してもらえないって虐待レベルなんでしょ?+26
-1
-
5229. 匿名 2018/08/23(木) 08:33:19
カラコンもネイルアートもガルちゃんでは悪だからね+4
-4
-
5230. 匿名 2018/08/23(木) 08:34:02
タトウも自傷行為なのね。
手首の傷みたいなもの?
でも、そういう発想にいくところが、育ってきた環境なのかな?
+3
-1
-
5231. 匿名 2018/08/23(木) 08:34:17
>>5189
ペコだって大概でしょうよ。
旦那りゅうちぇるなんだから。+8
-1
-
5232. 匿名 2018/08/23(木) 08:34:22
週刊誌で隠し撮りでバレたパターンあるけど、それならただアホやなーで済んだのに。
日本を変える!だの言うからいけないのよ。+25
-0
-
5233. 匿名 2018/08/23(木) 08:34:30
>>5229
んなこたぁない+6
-0
-
5234. 匿名 2018/08/23(木) 08:34:38
きっと70歳のじいさんが偏見無くしたいってタトゥー入れたら………
いやいや、やっぱり大バカじじいだわ。+20
-0
-
5235. 匿名 2018/08/23(木) 08:34:56
日本だからねー
ヤクザのイメージだから変えることは難しいだろうな+14
-0
-
5236. 匿名 2018/08/23(木) 08:35:04
>>5232
そうそう。
馬鹿丸出し。+4
-0
-
5237. 匿名 2018/08/23(木) 08:35:09
子供をうむ育てる覚悟は誰もが持ってる
でも、それを子供がありがたく思えるのは小学生くらいまで
そこからはどんな形の親の愛でも重く感じる年齢がある
それを過ぎればまた別の形になれるけど
親の愛なんて見た目は軽やかのほうがいいのよ
子供のことは死ぬほど心配してるし大きくなってもそれは変わらないけど、
なるべく軽やかに、こちらを心配しないで好きに生きて欲しい
タトゥなんて子供からは重荷だわ
子供のために仕事を選ばない、というほうがよほど覚悟が見えるのに、
歌手でも俳優でもない、「賑やかし」が仕事なのに、
プールや温泉の仕事は断るしかないふうに自分からしちゃった
5年後10年後、どうするつもりなのかそっちの覚悟はどうなってるんだか+28
-0
-
5238. 匿名 2018/08/23(木) 08:35:47
>>5229
タトゥーをカラコンやネイルと並べるとか、、、
そういうとこだよ+20
-1
-
5239. 匿名 2018/08/23(木) 08:36:22
稲葉さんもおディーンも安室ちゃんもキムタクも
宮沢りえも夏川りみもタトゥー彫ってるけど
「タトゥーへの偏見をなくしたい」とか言わんよ
批判があることを大人としてはきっちり受け止めて雑誌の撮影や出る番組によっては隠してる
りゅうちぇる君はどうしたのかな?+33
-0
-
5240. 匿名 2018/08/23(木) 08:36:47
SNSでフォロワーが多くて 若者みんなが憧れてるカップルが私の働いてる店に来たけどSNSではベッタリくっついたり手を繋いだり 彼氏、彼女に感謝、最高、大好きって言ってるのに
全然ラブラブでは無くてむしろ冷めきってる感じでお会計も別々でお互い目も合わせず手も繋がず帰って行ってビビった
ビジネスカップルってやつ
ペコ、りゅうちぇると同じ匂いする+7
-0
-
5241. 匿名 2018/08/23(木) 08:37:56
愛!
家族!
覚悟!
偏見を無くす!
うん、DQNの定番ワードだ…+15
-0
-
5242. 匿名 2018/08/23(木) 08:38:08
>>5032
多様性を認めないのが日本人の気質だと?????
多様性を認めてないのはどっちよ
「日本ではこうなんです」っていうのを頭っから否定して
「海外ではこうなの!日本がおかしいの!日本は多様性を認めない酷い国!」ばっかりやん
いや、もうほんとふざけないでほしい
+20
-1
-
5243. 匿名 2018/08/23(木) 08:38:21
りゅうちぇるの将来を見越して、地方の温泉ロケやプールロケ行けないよ?って心配してるコメント笑った。
でもよくてそのへんだよね。
変な格好で意外としっかりしてる若者ってことくらいしか売りがない。
若くもない既婚者になってキャラ変したかっとんだろうけど失敗だったね。
芸能界辞めて、タトゥーに寛容な沖縄で地道に働けばいいよ。+18
-0
-
5244. 匿名 2018/08/23(木) 08:39:27
>>5166
いや違うよw
タトゥー嫌なら自分が入れなきゃいいんだよ
それがその人の個性。私は嫌い、私は入れない、っていう多様性。
それを他人に押し付けるのは多様性潰してるってこと
そしてあなたなら私よりも多様性を認められる子育てられるんですかwww
絶対無理だと思うんですけどwww+5
-8
-
5245. 匿名 2018/08/23(木) 08:40:06
というかトランプが見事にハマっちゃった時点でもうアメリカでも多様性なんて幻想ってバレちゃってるよね。EUでも移民受け入れのせいで荒れまくりでほんといいことなし。+4
-1
-
5246. 匿名 2018/08/23(木) 08:40:12
ざっと見たけど、りゅうちぇる叩いてるババアwwwとか言う人いるけどそのババアに粘着して叩いてるババアは何がしたいの(笑)
結局同じ穴の狢じゃん+10
-1
-
5247. 匿名 2018/08/23(木) 08:40:25
偏見のある社会を変えていきたいって
もっと別の意味での偏見ならそうか、そうかって思えるけど、タトゥーじゃね
なんかレベル低いな
芸能人なんだし、自分の人気が左右される商売してる癖にお粗末な発想だな+9
-0
-
5248. 匿名 2018/08/23(木) 08:41:11
りゅうちぇるがタトゥーいれても別にもめいわく被ってないし、別にどうでもいいんだけど
世の中には一定数のタトゥーに否定的な人もいるのにそこを「タトゥー否定しないで!!」って否定したとこがへたこいたなぁって思った。
「やっぱり批判する人もいるんだなぁって思ってました☆でもこれも僕の愛のカタチなんです❤️タトゥー受け入れてくれる人も批判する人もこれからも僕たちのこと見守っててほしいな☆」
って反応しとけばキャラ的によかったのかもしれない。+41
-0
-
5249. 匿名 2018/08/23(木) 08:41:15
入れ墨いれてる人にウロウロされたくない。
個人の思い入れとか覚悟なんか知らない。
護身用でナイフ持ってるだけだから、の理屈と一緒だよ。
常に回りを威嚇してあるいてるヤバイ奴。+20
-1
-
5250. 匿名 2018/08/23(木) 08:42:00
>>5242
ほんとよね。
むしろ日本は他の国に比べて多様性を認めてきてる国だと思う。
こんなに地方で言葉や文化が異なる国はそうないよ。四季もあるし。
外国からの文化も上手く国内に合わせて応用もできる。
そんな日本でも、これだけは無理ーって言ってることすら認めろって思うならどうぞよその国へ行って下さいと思う。
タトゥー=DQNがすることという価値観で不便はないのでこのままでいいです+6
-2
-
5251. 匿名 2018/08/23(木) 08:42:19
>>5176
でも、しょせん水商売でしょ
今は稼いでるかもしれないけど、この人いちいち喰ってかかるみたいな面倒な性格っぽいし、このままじゃあ芸能界長くいられないんじゃない
あ、でも芸能界には長くいるつもりはないんだっけ?
その辺の割にはしがみついていいるようだけどね(笑)
+27
-2
-
5252. 匿名 2018/08/23(木) 08:42:19
日本では偏見がっていうけど
私の友達のフィンランド人、フランス人、香港人、韓国人、誰もタトゥー入ってないんだけど(笑)
海外では当たり前!ファッション!ってそれ勝手な妄想でしょ
まともな人は外国人でもいれてないのが現実
りゅうちぇるは反社のお宅に産まれたから普通と感覚違うんだろうね+48
-4
-
5253. 匿名 2018/08/23(木) 08:42:38
偏見ではない
昔は刺青は罪人の証
外国でも育ち良い家庭では絶対に入れない
無知は黙れ、あんたに日本の良い所を変えて欲しく無いわ+34
-5
-
5254. 匿名 2018/08/23(木) 08:42:48
こういうのがプールとかで注意されて逆ギレするのかな
刺青嫌いな人の気持ちは無視していいの?+38
-2
-
5255. 匿名 2018/08/23(木) 08:43:26
擁護するわけじゃないけど日本の温泉にもプールにも行かないと言ってるし、子供が温泉やプールにもに行けないなんて可哀想とか言ってる人大きなお世話だと思う。この人にガッカリしたとか言ってる人、別にこの人は貴方のために生きてないよ。
心の中でダサいとか思うのは別として、口に出して人の好みや考えを叩き出すのはあまりにも無粋だと思う。+7
-25
-
5256. 匿名 2018/08/23(木) 08:43:31
>>5244
多様性って言いたいだけやん+5
-2
-
5257. 匿名 2018/08/23(木) 08:43:33
遠山の金さんがなんで怖がられるのか改めて考えさせられる+23
-0
-
5258. 匿名 2018/08/23(木) 08:43:39
>>5191
それデマじゃなかった?+0
-4
-
5259. 匿名 2018/08/23(木) 08:43:41
りゅうちぇるは元々が、けみおの真似
あのキャラも。
偏見なくしたい。も最近そこかしこで多用されているワードだから真似して言っただけ。
浅はか過ぎだよね。+24
-1
-
5260. 匿名 2018/08/23(木) 08:43:45
>>5240
外でラブラブを見せつけるカップルより良いけどな
家ではラブラブかもしれないよ
+4
-2
-
5261. 匿名 2018/08/23(木) 08:44:18
刺青は好きにすればいいと思うけど、入れてる人は病気移されたらやだから、プールや温泉には入らないでってだけ。
あと個人的に、芸能人だろうが一般人だろうが、入れ墨してる人とは関わりたくない。+27
-2
-
5262. 匿名 2018/08/23(木) 08:44:27
>>5242
日本のそれは多様性ではない笑
あなたは多様性の意味が分かっていない
多様性を認めるっていうのは自分のことは自分で決断する、他人のことは他人が決断する、それに口出しをしないってこと
多様性を認めるって様々な個性を認めるってこと
あなたが内心何思ってても自由ですよ
でもそれを人に押し付けるのは多様性を潰してるでしょ
もうほんと、ふざけないで欲しい+17
-2
-
5263. 匿名 2018/08/23(木) 08:44:29
>>5255
世界に向けて自分の考えを発信したのはりゅうちぇるの方なんですけど。
りゅうちぇるが無粋ってことでOK?+19
-0
-
5264. 匿名 2018/08/23(木) 08:45:21
タトゥー入れてる人飽きないの?
生まれつきほくろがあるのと同じ感覚?
私はイヤーなほくろ取ってしまいたいくらい+8
-1
-
5265. 匿名 2018/08/23(木) 08:45:22
>>5255
それならりゅうちぇるも言わなきゃいいじゃんw+13
-1
-
5266. 匿名 2018/08/23(木) 08:45:36
タトゥー嫌いな人の方がよっぽど攻撃的じゃん
戦争反対って叫んで暴れてる人達みたい+5
-19
-
5267. 匿名 2018/08/23(木) 08:45:58
>>5212
でも実際、日本人の殆どがギョッとする。
世間の目なんてって、そういう価値観の人間の
犯罪率の高さは言うまでもない。
世間とズレた考えの持ち主ということ。
タトゥー=罪人
このイメージは間違いとは言えない。+11
-3
-
5268. 匿名 2018/08/23(木) 08:47:09
自分で良いと思ったら他人にどう思われようが何か言われようがファンが離れようが良いじゃん。
ま、りゅうちぇるが嫌われるのは人間性の問題でタトゥーが原因では無いけどね笑。+17
-2
-
5269. 匿名 2018/08/23(木) 08:47:51
>>5253
昔はでしょ?
今は関係ないでしょ?
イギリス貴族の長男がタトゥー入れてるの見ましたよ。
サウジアラビアの王子様も入れてましたよ
どれだけ世界知ってるんですかw
あなたが無知は黙れとか言ってるの滑稽でしかないwwww
+7
-15
-
5270. 匿名 2018/08/23(木) 08:47:52
若さと、若さからくる『人と違うもの』が売りだった人は、
どこかで転換しないといつまでもその芸風ではやっていけない
きゃりーぱみゅぱみゅはいつまでアレを続けられるの
浜崎あゆみはJKのカリスマだったけどJKも本人もアラフォーになってるのに、
まだやってることがその頃から変わらずおかしなおばさんになってる
一発屋に厳しい芸能界で、どうやって生きていくんだかそっちの覚悟を見せれば、
これが子供を持った男の覚悟かって思った若い子がいたはず
覚悟なんて「ほらほらこれだよ」って見せるもんじゃないわ
言動から、この人の覚悟はこれなんだって受け止めるものだよ
+17
-0
-
5271. 匿名 2018/08/23(木) 08:48:11
知性のある人は入れない+15
-3
-
5272. 匿名 2018/08/23(木) 08:48:12
心理学の本かなんかでみたんだけど人って嘘つくとき3って数字をよく使うんだって
それ覚えてたから3年間考えたとか書いてるの見て「あ…出産でハイになって突破的に入れたけど、世間に色々いわれるかも〜結構考えたってことにしとこ〜みたいに建前上そういうことにしたんだな」ってすぐ思った
嘘つく人はよく、3.5.8って数字を使うよ
例えば付き合ったひと3人とかね+20
-5
-
5273. 匿名 2018/08/23(木) 08:48:28
別れたら恥だよとか親から貰った体に〜とか余計なお世話すぎるよ。そこは突っ込むべきところじゃないでしょ+6
-3
-
5274. 匿名 2018/08/23(木) 08:48:58
あーあ。若い割にはしっかりしてる夫婦だと思って応援してたんだけどな。タトゥーに対して偏見が…云々言い出したらもう無理だわ。そこらへんのDQNと思考が一緒じゃん。+18
-0
-
5275. 匿名 2018/08/23(木) 08:49:09
そこそこの人生経験からうまれた唯一断言できること
タトゥー入り人=核がチンピラ+9
-2
-
5276. 匿名 2018/08/23(木) 08:49:13
正直、極悪人にこそ出所時に絶対消えない、消し跡が目立つ入れ墨を入れて欲しい。
絶対消えない入れ墨の一番の使い道だよね。
この人やばい人だから注意しろよっていう使い方。+25
-0
-
5277. 匿名 2018/08/23(木) 08:49:18
>>5257
由々しい社会問題ですね
その時代から偏見はあったと思われます+2
-0
-
5278. 匿名 2018/08/23(木) 08:49:23
コメントしてるの30過ぎのばばぁばっかなんだろな+4
-10
-
5279. 匿名 2018/08/23(木) 08:49:24
>>5238
カラコン、ネイルは変えられるしやめられるけどね、、、
刺青は皮膚に針で刻むから消せないから違うって言うのにね。
もしとりたくなったら皮膚移植。+6
-0
-
5280. 匿名 2018/08/23(木) 08:49:28
>>5255
プール云々は同意だけどがっかりしたって言う人がいるのは別にいいと思う、というか人気商売だから仕方ない
それだけ注目されてて知名度があってファンが多いってことなんだろうし+16
-0
-
5281. 匿名 2018/08/23(木) 08:49:33
タトゥー入れてる人が正当化に必死w+20
-4
-
5282. 匿名 2018/08/23(木) 08:49:43
タトゥー痛い思いして愛する人たちの名前刻んでも
仕事するときはそれをCG消されたり隠されたりするんだよね。
そうしなきゃなりたたない仕事してるんだよね。
人に見せられる場所にせっかく刻んだのにね。
ちょっと同情してる。
+5
-0
-
5283. 匿名 2018/08/23(木) 08:50:24
今女子高生だって中学生だって
生きてりゃみんな30過ぎのババアになる+21
-0
-
5284. 匿名 2018/08/23(木) 08:50:33
>>5244
私より?
なにあんた本人かそのなりすまし?
喧嘩腰だし、、うける+6
-1
-
5285. 匿名 2018/08/23(木) 08:51:08
>>5276
そこからきたのが、入れ墨した極道人は、私はやばいやつですって威嚇に使うようになったと言う歴史だよね。
それでついでに覚悟とか、根性とかが合わさったという。
古今東西、入れ墨するやつはやばいやつ。+15
-1
-
5286. 匿名 2018/08/23(木) 08:51:10
実際刺青なんて入れるのはろくな人がいないもん。
りゅうちぇるだって子供にキラキラネームつけたりする典型的なDQNでしょ。
見てて不快です。+28
-2
-
5287. 匿名 2018/08/23(木) 08:51:48
ペコは、お嬢様じゃないよ
そんなの雰囲気でわかる。
ペコの親だって入れてるかもしれない。+24
-1
-
5288. 匿名 2018/08/23(木) 08:52:24
日本国では昔から入れ墨は罪人に入れるって文化だったんだよね。
入れ墨は893の名刺みたいな感じだったしね。
それを【偏見】と言うのなら、日本国じゃなくて入れ墨が大衆の文化の国に行けば良いんじゃない?
子供が成長する段階で入れ墨いれてる事で子供が嫌な思いをしなければ良いよね。
なんでこれから大切な子育て時期なのに自分から選択肢を減らすんだろう。+15
-1
-
5289. 匿名 2018/08/23(木) 08:53:09
ペコが、可愛いって?
すごく化粧濃いし、スタイルだって。
結局、目立てばいいんだね。この世界。+22
-2
-
5290. 匿名 2018/08/23(木) 08:53:34
リンク
・DQNネームである
・フルネームを世間に知られている
・父親の刺青のせいでSNSで父母叩かれる
・父親の刺青のせいで気軽にプールや温泉行きづらい
・父親の刺青のせいで近所、学校等でもまともな人には距離を置かれる
・父親の刺青のせいで交友関係もせばまる(類友ばかり)
・父親の刺青のせいで将来の結婚相手もまともな人はのぞみにくい
子どもにハンデ与えすぎ+23
-1
-
5291. 匿名 2018/08/23(木) 08:53:43
りゅうちぇるにタトゥー入ってようが誰にもなんとも思われないくらい偉大なスターになればいいんだよ。
頑張れ+5
-5
-
5292. 匿名 2018/08/23(木) 08:53:54
今時プールはどこも、タトゥー入ってる人は入場禁止ではなく、ラッシュガードなどで隠してくださいってなってるよね。
隠せばプール行けるし、温泉も家族風呂でもいいと思う。+3
-2
-
5293. 匿名 2018/08/23(木) 08:54:03
入れても入れなくても関係なくない?
りゅうちぇるもいろんな意見があるのは承知で入れたんだろうし。
ただ、これが僕の考えです。認めて!というのはお門違いだなとは思います。+18
-0
-
5294. 匿名 2018/08/23(木) 08:54:14
>>5270
そこいくと、篠原ともえは大成功だね!+5
-0
-
5295. 匿名 2018/08/23(木) 08:54:23
>>5228
え、だから違いますけどw
そもそもアメリカにはもともと歯並び悪い人が日本ほどいません。
矯正してる子も完璧にするためであってガタガタの歯を治すためにしてる人はほとんどいません
だから日本人によくいるような歯並びの悪さは非常に珍しいのです
だからと言ってそれで人間性を判断したりジャッジする人はいません
見栄えが悪いから治したら?くらいの感覚です。
+2
-4
-
5296. 匿名 2018/08/23(木) 08:54:25
普通の人が入れ墨やらない理由といえばぶっちゃけ痛いのは嫌だからに尽きるw
逆に言えばそんな事をするくらいしか自己主張ができないくらい頭が悪いのがDQNの入れ墨なんでしょうなぁ+8
-0
-
5297. 匿名 2018/08/23(木) 08:54:51
>>5287
建設業の社長令嬢だっけ(お察し)+7
-0
-
5298. 匿名 2018/08/23(木) 08:55:13
>>5257
昔は’め組’みたいな火消しの人たちが、もし焼け死んでも誰なのかわかるように派手な刺青いれたんでしょ?
でもものすごく痛いから途中で挫折した人は中途半端なまま終わって、きちんと完成させた人よりは馬鹿にされてた
遠山の金さんは痛みに耐えた根性と、身分証明的な意味で刺青見せてるんだと思ってた+6
-0
-
5299. 匿名 2018/08/23(木) 08:55:45
このふたり
一見明るいキャラだけど、
私はとても怖い+21
-1
-
5300. 匿名 2018/08/23(木) 08:55:57
>>5278
私も旦那も20代前半ですが
タトゥーは育ちが悪い人がやること
って解釈してますよ。
おばちゃんの古い思考ではありません。
普通に育ってれば入れたいものではありません。
周りに刺青の入った人もいません。+13
-5
-
5301. 匿名 2018/08/23(木) 08:56:05
あとは罪人が目印に刺青いれたとか+7
-0
-
5302. 匿名 2018/08/23(木) 08:56:21
>>5226
でももし入れたいと思ったら批判なんて気にせず入れたと思うよ
やりたいと思ったことは人の言葉なんて気にせずやるべきだ
それが彼のメッセージよ
真意が分からない人だな+7
-4
-
5303. 匿名 2018/08/23(木) 08:56:26
>>5286
別に刺青したって子供に可愛い名前つけたっていいじゃん!
その人の自由だと思うよ
勝手にDQNと決めつけないで!!+7
-20
-
5304. 匿名 2018/08/23(木) 08:56:27
>>5205
えっ?
稲葉さんが「タトゥー入れたんですよ。」ドヤッ!
って言ってるところ見たことないけど。
+27
-1
-
5305. 匿名 2018/08/23(木) 08:56:38
別にタトゥーなんて、好きにすれば良いけど
まともな家の人なら絶対入れないよね
あと古い考えをやたらと批判する人って下級家庭の人が多いなと感じるわ
先祖代々、地位が低かったから伝統や文化を批判して日本を否定したいんだよね+38
-3
-
5306. 匿名 2018/08/23(木) 08:56:51
幼い印象。頭の中は高校生みたい。+27
-2
-
5307. 匿名 2018/08/23(木) 08:57:14
タトゥー入れようがどうでもいいが、タトゥーに嫌悪感抱く人に対して偏見てちゃんちゃらおかしいよね~
タバコが嫌い、タトゥーが気持ち悪い、反社会的勢力がカッコ悪い、ぜんぶ普通の人からしたら当たり前のことだぜ。+44
-2
-
5308. 匿名 2018/08/23(木) 08:57:15
そもそも文化や風習なんて国によって様々。
自国のマナーが他国では理解されないなんてこと普通にあるわけで。
タトゥーも、日本では受け入れられていないっていう文化を受け入れるべき。
多様性なんて言葉で、無理にその文化を変える必要もないと思う。+31
-0
-
5309. 匿名 2018/08/23(木) 08:57:17
素朴な疑問なんだけど、
刺青してる人が刺青部分にとびひとか皮膚の病気になったら刺青って崩れちゃうよね?
完治した上からまた入れたりするのかな?+4
-0
-
5310. 匿名 2018/08/23(木) 08:57:27
いじめ擁護発言、ディズニー不正、産後にわざわざタトゥー
ただただ自分とは価値観が相容れないんだなってことがよくわかった
アンチも擁護派も価値観が合わないんだから言い争うだけ無駄なんじゃない?
タトゥーしてる人してない人にも言えることだけど棲みわけが大事+25
-0
-
5311. 匿名 2018/08/23(木) 08:57:29
ダサい+7
-1
-
5312. 匿名 2018/08/23(木) 08:57:49
>>5305
まさに左翼!!!!
左右の違いは根強い。+3
-1
-
5313. 匿名 2018/08/23(木) 08:57:54
建設業の娘を、社長令嬢って言うの?
お金持ちというだけで、令嬢なの?
+32
-0
-
5314. 匿名 2018/08/23(木) 08:58:25
確かに偏見をなくしたい!って言ったのは思ってても言わないほうがよかったとおもう
けどりゅうちぇるだって人間だし、こんな風に馬鹿だとか親はヤクザだろうとか子供が可哀想とか勝手なこといわれたら、感情的になるでしょう+7
-0
-
5315. 匿名 2018/08/23(木) 08:58:35
>>5304
「タトゥーに対する偏見を変えたい!」とかも言ってないしね。+9
-0
-
5316. 匿名 2018/08/23(木) 08:58:40
芸能人って本人そのものが商品だから
例えばクライアントからタトゥーは隠してくれと言われれば雑誌の撮影で隠したりするケースあると思うけど
りゅうちぇるはそういう時に「偏見は許さない」とか主張して仕事断るんかな?
そこまで筋が通せるんなら社会を変えたいとか
たいそうな事をほざくのも良いんじゃね?+33
-0
-
5317. 匿名 2018/08/23(木) 08:58:50
タトゥーをしているのが悪人って概念自体は別に古くもなんともないリアルタイムで続いてる事ですし
というかそういうのを理解できない事はかなりまずい気がする+7
-2
-
5318. 匿名 2018/08/23(木) 08:58:54
ぺこの不正カードの件も知ってさらにドン引きというコメントに対して
悪用ではない!私はその時をリアルに知ってるんで!ぺこちゃんの言葉を信じました!
とか言ってるファンがいるけど何を言ってるんだろう?リアルに知ってるんで、とか言ってるからお友達?と思ったらフォロワー2人のりゅうちぇるぺこ垢だったわ…
リアルに知ってるんで!という割にペコの言葉を鵜呑みにしたというよくわからない言い分。+18
-0
-
5319. 匿名 2018/08/23(木) 08:59:22
良い悪いは置いといてデザインださくないか
ほんとにそのデザインでよかったのか+18
-0
-
5320. 匿名 2018/08/23(木) 08:59:36
>>5120
唇とか舌とかにピアスしてる人いるけどダメージ無いの?
引っ張ったらブチッと肉がちぎれそうでゾワゾワする+9
-0
-
5321. 匿名 2018/08/23(木) 09:00:30
入れ墨もそうだけど、リンクって名前を公表した事のが子供がかわいそうに思える
珍しい名前だし、子供は子供の人生があるって事に気付かない親としての覚悟がないと感じてしまう
子供にハンデ与えすぎ+31
-1
-
5322. 匿名 2018/08/23(木) 09:00:44
タトゥーに偏見なんてありません!なお子さんたちは、自分が色々な経験してババアになったら分かるよ。+9
-1
-
5323. 匿名 2018/08/23(木) 09:01:03
>>5278
人口の大半が30過ぎなんだぜ❤+17
-0
-
5324. 匿名 2018/08/23(木) 09:01:09
親に貰った体なのにって批判してる人が1番面白い+4
-0
-
5325. 匿名 2018/08/23(木) 09:01:12
>>5306
夏休み(限定)に金髪にしてノーヘルで原チャ乗ってる高校生
キスマーク付けて粋がってイオン歩いてる高校生
地元の居酒屋で騒いでる底辺
とかに通ずるカッコ悪さがあるわ
真面目で堅い仕事に就いてるけど、ユーモアもあり、いざというときは頼りになるような男性がいいわ。+23
-1
-
5326. 匿名 2018/08/23(木) 09:01:41
矢田亜希子もやってるのか(´<_` )
イメージダウン+11
-0
-
5327. 匿名 2018/08/23(木) 09:01:42
この人自分にどのくらいの影響力があると思ってるんだろ?
自分発信でタトゥーの偏見なくしたいなんて自分のこと買い被りすぎでしょ。
世間はりゅうちぇるのことなんて色物としか思ってないひとが大多数だよ。+10
-1
-
5328. 匿名 2018/08/23(木) 09:01:42
>>5321
比嘉リンクなんて珍しすぎて顔出ししなくてもすぐわかるもんね…+17
-0
-
5329. 匿名 2018/08/23(木) 09:01:53
擁護派の人
タトューとかタテューとかタトュとかとりあえずタトゥーが言えないバカ多め+8
-0
-
5330. 匿名 2018/08/23(木) 09:02:39
タトゥーを入れることに意味を見出すことがそもそもダサい。+7
-1
-
5331. 匿名 2018/08/23(木) 09:02:40
心なんて捉えどころのないもので絶対ってものなんかなかなか無いんだから、一度気に入ったデザインだからって入れてもいつか飽きたり嫌になったりするよ
妻子の名前を入れるってのもちょっとメンヘラ的な感情的すぎるような気がする
+2
-0
-
5332. 匿名 2018/08/23(木) 09:02:44
そもそもタトゥーを入れる事における現代でのリスクやハードルの高さ
大半は違法な彫り師による物だし入れても多くを失うって詳しくなくても理解できる
それすら全部無視して入れちゃうのはやっぱり本物のバカしかいないよ+6
-0
-
5333. 匿名 2018/08/23(木) 09:02:51
タトゥー、子供の目に触れさせたくない。なんで腕にお絵かきしてるの?って聞かれて困るから。+9
-0
-
5334. 匿名 2018/08/23(木) 09:02:59
だいたいあんな筋彫りだけの面打ち(色塗り)もしてないファッション刺青に
覚悟も糞もあるかって、そろそろ手彫り専門の和彫り刺青師が言いそう+8
-0
-
5335. 匿名 2018/08/23(木) 09:03:13
みんなメイクしたり好きなファッションやアクセサリーを身にまとうじゃないですか。
刺青も自己表現の1つだと思いますよ。
他人をとやかく言う必要はありません。
偏見はなくならないと思うし、私はやらないけど。+7
-0
-
5336. 匿名 2018/08/23(木) 09:03:17
偏見なく産まれ育ったよ。
自分の経験則で人を判断してるんだよ。
刺青入りとは深く関わらない。+11
-1
-
5337. 匿名 2018/08/23(木) 09:03:22
>>5127
世界には中指一本立てるジェスチャーをするだけで怒り狂われる国もあるんですよ
ただの指一本で
おかしいですよね〜+7
-0
-
5338. 匿名 2018/08/23(木) 09:03:25
私の地元の、温泉街のホテル、全館『刺青の方宿泊お断り』の看板出してるよ。
+11
-0
-
5339. 匿名 2018/08/23(木) 09:03:32
我々はリンクという名づけをしていた時点で眼を覚ますべきだった+16
-0
-
5340. 匿名 2018/08/23(木) 09:03:40
ピアスとは同列に語れないよね
歴史的背景が大きいよ
日本じゃピアス=罪人・ヤクザのイメージが無いから受け入れられたけど、刺青は違うもん+13
-0
-
5341. 匿名 2018/08/23(木) 09:03:57
偏見だ!と言われようと怖いものは怖い
黒塗りのゾロ目ナンバーのベンツが近づいてきたら離れるようにタトゥーや刺青を入れてる人とは関わりたく無いんです。
+7
-0
-
5342. 匿名 2018/08/23(木) 09:04:03
とりあえずダサいし汚いし
ぜんぜんかっこよくない
オシャレじゃないよ
+3
-0
-
5343. 匿名 2018/08/23(木) 09:04:40
タトゥー入れるより平愛梨みたいに長友Tシャツ自作しちゃう方が健全だし笑える。+25
-0
-
5344. 匿名 2018/08/23(木) 09:04:45
偏見に立ち向かうボク!
家族への愛を体に刻むボク!
に酔ってる感じがする。+9
-0
-
5345. 匿名 2018/08/23(木) 09:04:48
>>5320
いっとき、口裂け女はピアスあけてる女のピアスを引きちぎるとか言ってて怖かった
+0
-0
-
5346. 匿名 2018/08/23(木) 09:04:48
りゅうちぇるメンヘラすぎて
夫婦の関係が試されるのは子供が産まれてからだよね
時に子供のために我慢したりしないといけないのに、この子は。。+13
-0
-
5347. 匿名 2018/08/23(木) 09:05:10
>>5320
どっちもしてたけどしてる本人はそんな自覚ない!かわいいでしょ〜と思ってるだけ。
ただ妊娠してから外しました…
タトゥーと一緒で反対派が多いし自分の好きでしたことで子どもを嫌な気持ちにさせたり迷惑かけたくなかったので。
あの子の親って…と言われるのは息子が可哀想だなと思って。+1
-0
-
5348. 匿名 2018/08/23(木) 09:05:15
刺青が何さ!
いえいえ大人になればわかります
+2
-3
-
5349. 匿名 2018/08/23(木) 09:05:51
タトゥー、へそピ、鼻ピ、あたりはヤバイ考えのある人だと思って一定の距離とるな
職場にファッションタトゥー入れてる人、プールでタトゥーあるから退園させられたってすごく怒ってたけど
入り口にタトゥーあると入れないって書いてあるし規約違反してるんだから当たり前なのに、納得いかないらしい、、、
ルールを破った自覚はないようで、これくらいで大げさ、日本は厳しすぎ!とずっと文句言ってたよ+8
-0
-
5350. 匿名 2018/08/23(木) 09:06:28
>>5343
どっちも痛いけど、痛さの本質が違うよね。
平は笑えるけど、りゅうちぇるは笑えない。+5
-0
-
5351. 匿名 2018/08/23(木) 09:06:29
タトゥーをファッションでいれても、本人の自由ではあるし、好きにすればいいと思う。
でも、そもそもファッションにはTPOが必須だよね。
そのあたりも理解してない人が入れてるんじゃない?本家の人は隠して、いきがってるDQNが見せびらかしてるのがほとんどだし。
りゅうちぇるも、信条や覚悟って人にベラベラ話したり見せびらかすものじゃないと思うよ。+19
-0
-
5352. 匿名 2018/08/23(木) 09:06:36
逃走してる樋田容疑者も変なウサギのタトゥー入れてたよね
まともな人は入れないでしょ+29
-0
-
5353. 匿名 2018/08/23(木) 09:06:40
>>4416刺青を綺麗な体に入れようと思う心意気が嫌です。+8
-0
-
5354. 匿名 2018/08/23(木) 09:06:41
このポリコレだの差別だ!平等だ!だのと叫ばれて色々めんどくさい世の中で
入れ墨人間の銭湯温泉プールはNGってハッキリと示されるのは凄い事だと思うし
それだけ無視できない問題があるんだろうなぁ+19
-0
-
5355. 匿名 2018/08/23(木) 09:06:50
一番子供が可愛い時に子供と大浴場に行けなかったり、プールの付き添いもできないとか
ぺこちゃんは入れてないからママ1人でこなすしか無いね+16
-2
-
5356. 匿名 2018/08/23(木) 09:06:52
タトゥーとさ別によくない??
他人のこと気にしすぎじゃん?+5
-8
-
5357. 匿名 2018/08/23(木) 09:06:59
自傷行為や大きな傷を隠すためにタトゥーを入れる人もいる中で、影響力のある人がその程度の理由でタトゥーを入れるから、偏見が生まれるんだよ+3
-0
-
5358. 匿名 2018/08/23(木) 09:07:20
タトゥーって、入力しづらい
亀梨のいるグループは、カトゥーン
であってる?
50代のおばちゃんより+12
-1
-
5359. 匿名 2018/08/23(木) 09:07:27
学生の頃流行って結構憧れたりもしたけど
結局入れた子と入れなかった子の違いは結果として人間性だった
若気の至りで入れなくて本当に良かったよ。+8
-0
-
5360. 匿名 2018/08/23(木) 09:07:45
けみおの真似で出てきて世渡りが上手ってだけの人
タトゥーで目立つなんて世渡り上手な人のする事じゃないから言われてんじゃんww
+4
-1
-
5361. 匿名 2018/08/23(木) 09:08:05
タトゥー入れる人って、また入れるし、どんどん増やしていくから、やっぱダメだと思う
+2
-0
-
5362. 匿名 2018/08/23(木) 09:08:11
タトゥー入れるのは個人の自由であってそれで偏見持たれるのは別にいいでしょ。
人は人、自分は自分。
ただりゅうちぇるは芸能人だし叩く人が多いのも当たり前だけど、他の芸能人がタトゥーいれてもさほど叩かれないのにこんなに炎上してるのはやっぱりキャラクターなのかなと思う。
自分で決めたことなのだから誰にも文句言われぬようこれからも仕事頑張ってぺこや息子と幸せに暮らしてほしい+3
-0
-
5363. 匿名 2018/08/23(木) 09:08:13
ディズニーの件とか初めて知った。テレビのイメージでペコちゃん見た目ああでも中身はマトモでしっかりした子なのかと思ってたけど結局は似た者同士の結婚だったのね。今回の事は旦那のやったことで妻にまでとばっちりがくるいい例です。+9
-1
-
5364. 匿名 2018/08/23(木) 09:08:20
>>307
入れるみたいよ。前にタトゥートピ立った時に介護士がるちゃん民が、
「刺青の入所者は他の入所者に見られないように気をくばります。他の入所者が怖がるからと言うより、刺青入所者が孤立してしまうのを防ぐため。ヤクザだったんだろうなと思われる背中一面刺青のおじいちゃんがいたけど、わざわざ自分から見せて自慢してしまい案の定孤立してしまった。」
って言ってた。お年寄りになればなるほど刺青=ヤクザのイメージを持ってるから、やっぱり引いちゃうんだろうね。+18
-0
-
5365. 匿名 2018/08/23(木) 09:08:34
>>2839
考え方じゃなくて、「歴史」ね。歴史は変えられないんだよ(笑)+4
-0
-
5366. 匿名 2018/08/23(木) 09:08:59
タトゥーを入れることは良いけど批判に対して反論してこないでほしい。バッシングも受け入れろ。だるい。+25
-1
-
5367. 匿名 2018/08/23(木) 09:09:16
ここに刺青入ってる人がいたら聞いてみたい。
なんでまた入れたの?+7
-0
-
5368. 匿名 2018/08/23(木) 09:09:29
「りゅうちぇるが好きだから応援する」「私はタトゥーなんて気にしないよ」っていう擁護コメはわかるんだけど
「タトゥーに厳しい日本がおかしいんだよ」「偏見持ってる人が悪い」は違うだろ(ヾ(´・ω・`)
自分と違う考えは悪だと言い出したらそれこそ偏見じゃんね+43
-2
-
5369. 匿名 2018/08/23(木) 09:09:32
>>5295
純粋な疑問
アメリカは多民族国家で色々な人種で構成されているのに
なんで日本のように元々歯並びが悪い人が少ないの?
あなたのコメント見てると、アメリカに人生に半分いたとしても自分の小さいコミニティでで完結してるのわかる。
アメリカを全部知ってます風に語るのやめたほうがいい。恥ずかしいよ。+9
-1
-
5370. 匿名 2018/08/23(木) 09:09:36
>>5131
ただの好き嫌いを偏見だと言って、個人、個人の感覚を裁こうとしてくることの方が恐ろしいです+5
-0
-
5371. 匿名 2018/08/23(木) 09:09:38
りゅうちぇるが雑誌などの写真で
CG処理で刺青消されたら
「何で消すんですか?偏見に屈するんですか!
消すならこの仕事降ります!」
ぐらい言うならまだいいね
どうなんですかりゅうちぇるさん?+30
-0
-
5372. 匿名 2018/08/23(木) 09:09:57
>>5308
これ+1
-1
-
5373. 匿名 2018/08/23(木) 09:10:15
歴史的バックグラウンドは変えられないよね
日本文化の一部だし
奇抜なピアスをしてる人もいるけどアウトローなイメージはない(メンヘラ?とは思うけど)が、刺青は無理+5
-0
-
5374. 匿名 2018/08/23(木) 09:10:18
>>5355
芸能人大浴場とか行かないでしょw
一般人のわたしは他人と入るの嫌だから家族風呂か、部屋風呂だよ+6
-2
-
5375. 匿名 2018/08/23(木) 09:10:34
>>5305
坂本龍馬のこと批判してるんですね
珍しい方ですね+3
-2
-
5376. 匿名 2018/08/23(木) 09:10:42
でもさ、日本は刺青に関して偏見がーとか言うけど海外もラッパーやDQNや芸能人が入れてるだけで日本とあんまり変わらないんじゃない?
オバマやトランプ、クリントン入れてましたっけ?
安倍総理も入れてないよね
日本も世界もたいして変わんないんじゃ+8
-0
-
5377. 匿名 2018/08/23(木) 09:10:57
なんでわざわざインスタに上げるかなぁ?+6
-0
-
5378. 匿名 2018/08/23(木) 09:11:06
日本では30、40代以上の8割が入れたことを後悔するってさ
「タトゥー」を入れた日本人の8割以上が後悔! <若気の至り>を消す方法とは? | ビジネスジャーナルwww.google.co.jp30~40代の80%以上の人が、タトゥーを消したいと思っている(depositphotos.com) 米国の大手世論調査機関「Pew Research Cent…
取り除くのも、面積によるけどめちゃくちゃ痛いし金かかるし皮膚の色がムラになったり傷跡がのこる+21
-0
-
5379. 匿名 2018/08/23(木) 09:11:18
赤羽の昼から飲める居酒屋のタトゥー率の高さ
ハシゴ酒した店全ての店でタトゥー入れたスタッフだらけだった。
タトゥーや刺青入れてる人を雇ってくれるホワイトカラーの企業ってほとんどなく無い?
+17
-0
-
5380. 匿名 2018/08/23(木) 09:11:23
沖縄県民だけどタトゥーは引く
県民全てがタトゥーに対して良いイメージを持ってる訳じゃないからね‼️
これだから沖縄県民は、なんてお願いだから思わないで…
本土の人だってタトゥーいれてる人は少しはいるでしょう?
りゅうちぇるの場合、龍背負ってる父親がいたから感覚ズレてるだけじゃないwwあとただのファッション感覚
家族のためになんてどうせ二の次に決まってるよ+19
-0
-
5381. 匿名 2018/08/23(木) 09:11:25
アレクは
のぞみ、カゲトラとタトゥーいれるかな?入れなそうだな意外と+0
-1
-
5382. 匿名 2018/08/23(木) 09:12:14
タトゥー入れないと家族のこと忘れたり、
責任が変わるのか?
やっぱ日本では受け入れられないよ。
タトゥー入れてる人見たらこわいって思うもん。
偏見、差別とかっていうより文化の違いでは…+8
-0
-
5383. 匿名 2018/08/23(木) 09:12:33
タトゥーって消すのめちゃくちゃ痛くて金額も入れた時の倍以上するみたいだけど綺麗に消えるの?皮膚移植したみたいになったり跡が残ったりする?
知り合いがまぁ嫌になれば消せるしって若い時に入れてたけど元のようになるのかな?って今ふと思った
+9
-1
-
5384. 匿名 2018/08/23(木) 09:12:47
子どもが大きくなるにつれて後悔する気がする。
いくら金持ちでもこんなにタトゥーを公にしてると子どもの受験に響きます。+8
-0
-
5385. 匿名 2018/08/23(木) 09:13:06
>>5364
刑務所でも孤立するのか…
+6
-0
-
5386. 匿名 2018/08/23(木) 09:13:14
>>5354
温泉やプールに紋々だからけのガチ893がいたらみんな怖がるし一般客は来なくなるからね。お洒落タトゥーならいいよなんてルールにしたら、俺はアカンのか?!って言い出すからさ。一律NGのほうがいいよ。+9
-0
-
5387. 匿名 2018/08/23(木) 09:13:24
タトゥーってダサ+9
-0
-
5388. 匿名 2018/08/23(木) 09:13:26
>>5355
芸能人は大浴場には入らないと思うよ+3
-0
-
5389. 匿名 2018/08/23(木) 09:13:35
>>5356
入れるのは好きにしたらいいけど、偏見をなくしたいとかとんちんかんなこと言うから叩かれるんだよ。私は刺青に関しては偏見じゃなく区別だと思ってる。+8
-1
-
5390. 匿名 2018/08/23(木) 09:13:39
>>5380
そもそも芸能界に入る事自体が一般的な社会に生きてる人間とは違うからね
さらにいえばりゅうちぇるは実家からしてヤクザっぽい…+8
-0
-
5391. 匿名 2018/08/23(木) 09:13:58
>>5383
めっちゃ痕が残ってたよ
綺麗には消せないらしい+4
-0
-
5392. 匿名 2018/08/23(木) 09:14:01
テツコの実家はきちんとした家庭も聞くけど、テツコの両親はこのことをどう思ってるのかな?
+14
-0
-
5393. 匿名 2018/08/23(木) 09:14:10
>>5369
あなたよりは確実によく知っているので知っていることをお伝えしているだけです
落ち着いて下さい+3
-0
-
5394. 匿名 2018/08/23(木) 09:14:16
>>5388
いつまで芸能人でいられるかわかんないけどね。落ち目でしょ+4
-0
-
5395. 匿名 2018/08/23(木) 09:14:23
B'zもタトゥー入れてから嫌いになった。
体に文字や絵を入れることがカッコいいと思っている薄っぺらい人だったんだなぁ、と。
+8
-2
-
5396. 匿名 2018/08/23(木) 09:14:33
>>5278
コメントしてるのが50代であれお年寄りであれ、それが世間一般論ということに気づくべき
若い世代で一部の人たちでワイワイやってタトゥー自慢大会やってれば?
でも狭いちっちゃい身幅の人間になりまっせ+5
-1
-
5397. 匿名 2018/08/23(木) 09:14:59
ペコちゃん止めなかったのかな?
やっぱり感覚は一緒なのかな?
+3
-0
-
5398. 匿名 2018/08/23(木) 09:15:01
>>5380
沖縄だからとかそんなん思ってないよ!
+3
-0
-
5399. 匿名 2018/08/23(木) 09:15:08
有名人が大浴場に入るって思ってる人が多くてビックリした。+5
-0
-
5400. 匿名 2018/08/23(木) 09:15:22
ここでババア連呼してる人は、若気の至りで当時は可愛いと思って入れちゃったんだろうな
っていうのも知り合いにDQN彼とお揃いのを入れちゃった子がいて、
もちろん1年もしないで別れて、次に好きになった人がお堅い人だったから見せることができなくて、
誰を好きになっても『刺青が許容できる人』という人としか付き合えなくなった
消すのにいくらかかるかなぁばっかり
周囲の人間の質を固定してしまう恐怖の刻み紋章なんだよ+15
-0
-
5401. 匿名 2018/08/23(木) 09:15:27
タトゥーを入れたことに対しての嫌悪感ではない。
タトゥーが見える写真をこれ見よがしにSNSに載せる事が受け付けない。
なんでわざわざ見せつけるのかな?こういう人たちは。
黙ってやって欲しい。
見えないように隠して欲しい。
それを偏見といわれる日本になって欲しくない。+31
-2
-
5402. 匿名 2018/08/23(木) 09:15:30
>>5383
ググったらいいよ。
美容外科がタトゥー除去の経過の写真載せてる。
あれ見て後で消せるしとは言えないと思う。+9
-2
-
5403. 匿名 2018/08/23(木) 09:15:38
>>5304
10年以上前にファンクラブ入ってたけど当時の会報はタトゥーをわざと見せるような写真ばっかりだったよ。稲葉さんのタトゥーが増えるのを止めようと回りが言ってるとも会報記事に載ってた+15
-0
-
5404. 匿名 2018/08/23(木) 09:15:46
芸能人と一般人は違うわ
芸能界みたいなヤクザな世界+10
-1
-
5405. 匿名 2018/08/23(木) 09:15:51
まぁその辺の駅とか繁華街とか歩いても入れ墨つけてる人間なんて1人はいるかもレベルでしょう+1
-1
-
5406. 匿名 2018/08/23(木) 09:16:04
今再ブレイクしてるISSAもタトゥーだらけだけど、(インスタなんかのプライベートは別として)全国でのプロモ、楽曲の動画、テレビの歌番組全部、この間の大阪でのa-nationでもきっちり長袖で隠してた。この猛暑でね…。
老若男女に見られる所や公共の場ではちゃんと隠す。前で散々書かれてるけど、テレビ出演時の安室ちゃんやキムタクでもそうしてる。
テレビでの仕事がメインのりゅうちぇるがだって入れたのは浅慮すぎる。
3年も考えたわりに家族への想い→タトゥーも、短絡的だな、としか思えません。
批判されて『偏見だー』って筋違いな反論してくるのもカッコ悪いです。+27
-1
-
5407. 匿名 2018/08/23(木) 09:16:08
>>1
>僕のお父さんも、僕が生まれたとき 背中に龍 (ドラゴンの絵) を入れました。
あっ…(察し)
りゅうちぇる、己の育ちをポロリしてどーすんの…?
やっぱり芸能人って主にアレな生い立ちの人がなるんだなぁと。+22
-1
-
5408. 匿名 2018/08/23(木) 09:16:34
なら根強く偏見が残る国で入れたのが失敗だったね。
ただ、ネット社会の怖いところで言い過ぎな人が多いのも事実。
表に出すかは置いといて、悲しくなる気持ちはわかるよ。
私は、アメリカ育ちの日米ハーフ。
話してから判断してるつもりだけど、正直日本人で刺青入れてる人達は勿論常識的な方も居たけど後先考えなかったりお金に汚い人が多かった。
柄も若いうちは気に入ってても人の精神も肉体も変化していくもの。
萎んだ身体にプリティーな柄が似合いますか?
後先考えないってそういうことだと思う。+18
-2
-
5409. 匿名 2018/08/23(木) 09:16:36
普通の企業はタトゥーNG+20
-0
-
5410. 匿名 2018/08/23(木) 09:16:42
>>5375
坂本龍馬は下級武士じゃん
下級だけど武士だよ?w
+1
-1
-
5411. 匿名 2018/08/23(木) 09:17:09
そもそも事務所的にはオッケーなんでしょ。+0
-0
-
5412. 匿名 2018/08/23(木) 09:17:14
>>5383
言ってみれば油性ペンに修正液をかけてとりあえず文字を見えなくするような物
修正がかけられてるってのはすぐに分かるし文字そのものが消えたわけでもないっていう+6
-1
-
5413. 匿名 2018/08/23(木) 09:18:00
>>5385
介護施設やで+4
-0
-
5414. 匿名 2018/08/23(木) 09:18:21
心に刻む為、みたいな理由付けがとてもかっこ悪い。どうしてタトゥー入れる人達って揃いも揃って同じこと言うのかな+16
-2
-
5415. 匿名 2018/08/23(木) 09:18:24
3年考えて入れましたって言われてもだから何?って感じ。
タトゥーを入れる浅はかさに何年前からそう思ってたとか全く関係ない。
寧ろ勢いで入れるより馬鹿だと思う。+23
-0
-
5416. 匿名 2018/08/23(木) 09:18:25
>>5291
無理だよ(笑)+3
-0
-
5417. 匿名 2018/08/23(木) 09:18:36
世界を変えるって考えにまで思いあがらせてしまっていますよー何様なんでしょー笑ってしまいますー
+4
-0
-
5418. 匿名 2018/08/23(木) 09:18:37
>>5369
歯科医師じゃないので知りません
でもあなたは比べようがないので知らないと思いますが日本人の歯並びの悪さは有名です。
アジアでもダントツで歯並びの悪い人の比率が多いです。
+1
-3
-
5419. 匿名 2018/08/23(木) 09:19:04
すげえ りゅうちぇる2日連続1位だ。+5
-0
-
5420. 匿名 2018/08/23(木) 09:19:14
>>54
すぐ手のひら返しってコメントする人なんなんだろう
いつも同じ人がコメントしてると思ってんの?
最初から持ち上げてない人なんて山ほどいる
好きな人で盛り上がってるトピで嫌いな人はコメントしてないだけ(荒らしは除く)
+22
-0
-
5421. 匿名 2018/08/23(木) 09:19:29
キムタクも足首に入れてるけど、色んな時代の色んな役に染まる役者が体にタトゥー 入れるのは、プロ意識低そうと思った。+29
-1
-
5422. 匿名 2018/08/23(木) 09:19:40
>>5414
ほんとそう。
心に刻めてるんなら肌を刻むなよ。
見せてくるなよ厨二病を。+10
-2
-
5423. 匿名 2018/08/23(木) 09:19:48
安室はそこにいるだけで経済効果が生まれる大スターだから色々と仕方ないって部分もあったけど
来年には消えててもおかしくないりゅうちぇる(22)じゃあねぇ…+16
-0
-
5424. 匿名 2018/08/23(木) 09:19:57
ぺこちゃんは反対しなかったのかな?
やっぱり似たもの夫婦ってことかな+8
-1
-
5425. 匿名 2018/08/23(木) 09:20:06
いるよね
ふくらはぎの汚いタトゥーを見せようとショーパン履いてるおっさんとか
腰のを見せたいために今時チビTとか
なんかイラつく所謂不快。+27
-2
-
5426. 匿名 2018/08/23(木) 09:20:10
>>5395
そんなことで誰かを嫌いになるあなたの方が薄っぺらい+1
-6
-
5427. 匿名 2018/08/23(木) 09:20:46
子供の事をちゃんと考えるなら、元気で働いて育児しなきゃならないんだから、「MRI撮れなくなる」のが一番痛い。
私はMRIでなんと、骨折がみつかったよ。
なぜレントゲンでは分からなかったの?と思ったけど
レントゲンで撮れるのは骨だけ、しかも角度によっては写らない場所があるんだって。
あと癌などの手術前にMRIで、腫瘍の場所や大きさを特定することもできる。
せっかく科学、医学が進歩して、さらに日本は国民皆保険や高額医療費制度で
病気や怪我をしても高度な医療を受けられるのに。
「MRI撮って詳しく調べられたら治療できたのに、お父さんタトゥー入れてたから…」
こんなことも覚悟してるつもりなの?+23
-0
-
5428. 匿名 2018/08/23(木) 09:20:58
>>5391
>>5402
二十歳くらいで若かったから当時はへぇ〜って聞いてましたがやっぱりそうですよね
入れるの誘われたけど入れなくて良かった!+4
-0
-
5429. 匿名 2018/08/23(木) 09:21:23
>>5356
他人が入れようが別にいい人が大半でしょ。
それなのに、りゅうちぇるが『偏見だ!タトゥーへの嫌悪感を自分が無くしていく!』なんて言うからさぁ…。
黙って入れて、そのまま黙っときゃいいのに。+20
-1
-
5430. 匿名 2018/08/23(木) 09:21:33
>>5420
ぶっちゃけりゅうちぇるに関しては前々から残念な頭の人って認識で
実は素敵なイクメン!的な持ち上げに冷めた目で見ていた
今燃え上がってるのも割と似たような考えの人が表に出てきたんでしょうな+15
-0
-
5431. 匿名 2018/08/23(木) 09:21:41
>>5426
そんなことと言ってしまえるあなたの価値観の方が薄っぺらい+9
-1
-
5432. 匿名 2018/08/23(木) 09:22:10
誰だったかな
俳優でピアスも開けてない
時代劇の時に違和感あるからって誰だったかな+15
-1
-
5433. 匿名 2018/08/23(木) 09:22:28
自分が勝手にこっちに刺青見せといて
批判されたら
家族のために立ち向かわなきゃって
マッチポンプ的やな+6
-0
-
5434. 匿名 2018/08/23(木) 09:22:34
>>5418
そりゃ矯正が当たり前な国じゃないからね日本は。昔より変わって受けさせる親増えたけど。あとアメリカは歯並び良い子ばかりって当たり前だよ。矯正するのが当たり前なんだから。
矯正しない(貧しくてできない)で歯並び悪いままの人も沢山いるからね。+7
-1
-
5435. 匿名 2018/08/23(木) 09:22:34
タトゥーはりゅうちぇる好きで入れたから仕方ないし別に自分らには関係ないから別いいとは思うけどもうちょっと子供の事考えてほしかったなーて
赤ちゃん写真みるとしみじみ思うわ。
まあ入れる入れないは本人の勝手だけどさ。
+6
-0
-
5436. 匿名 2018/08/23(木) 09:22:51
パパが金髪でメイクしてて芸能界でも奇抜な存在っていう時点で普通の生活というわけにはいかないでしょ。街歩いててもジロジロ見られるだろうし。
プールや温泉だって庶民が銭湯や公営プール行く感覚で貸切温泉やプライベートプール行けるでしょ、そもそもそんなに頻繁に行くものでもないし別に困らないし子供も可哀想とは思わない。+6
-1
-
5437. 匿名 2018/08/23(木) 09:23:05
>>5424
そうでしょ。
特別可愛くもないし、りゅうちぇるとペアでイロモノとして一瞬売れただけなのに勘違いしてバカよね夫婦して。+9
-0
-
5438. 匿名 2018/08/23(木) 09:24:09
以前、ガルちゃんでりゅうちぇる夫婦の事を書いたらめっちゃ叩かれたわ。
その時はガルちゃんでりゅうちぇる頭の回転がいいとか盛り上がってて、ペコもお嬢様で賢い、テツコって名前もしっかりした家庭の家の子だって。
今はえらい叩かれよう(笑)
+21
-0
-
5439. 匿名 2018/08/23(木) 09:24:11
なぜか歯並びの話してる人がいるけど
日本人に生まれつき歯並びが綺麗な人が少ないのは、骨格の問題だよ
顎が小さいから歯が綺麗に並びきらない
顎がしっかりしてる人種は生まれつき歯並び綺麗な人が多い+9
-0
-
5440. 匿名 2018/08/23(木) 09:24:45
>>4947
そうなの?だったら自分どうなんて感じ
だめだね+1
-0
-
5441. 匿名 2018/08/23(木) 09:24:56
刺青入りって思慮浅いしかも言い訳がましいそして意固地
な、りゅうちぇる+2
-0
-
5442. 匿名 2018/08/23(木) 09:24:57
>>5430
子供の顔出ししないだけで絶賛って、普通じゃんね。
ヤンキーが子猫拾ったらいい人みたいな胡散臭さしかなかったよね前から。
露呈してよかった。
このまま自滅してくれ。+14
-0
-
5443. 匿名 2018/08/23(木) 09:24:58
子供がかわいそうって言うけど見た目で人を判断して嫌えてしまう感覚の人間に育てられる子の方がよっぽどかわいそうだと心底思う+4
-15
-
5444. 匿名 2018/08/23(木) 09:25:35
>>5175
いや、迷惑なら被ってる
入れ墨が嫌って言う人は間違ってるからそういう考え方を変えてやる宣言をされているのだから
人の感じ方はそれぞれでしょう?
それこそ、ほっとけやって感じ+4
-0
-
5445. 匿名 2018/08/23(木) 09:25:51
とりあえずこいは、表現したい表現したいって言いすぎてきもい。+4
-0
-
5446. 匿名 2018/08/23(木) 09:25:56
>>5443
自分でどうしようもない部分で差別するのは良くないけど、入れ墨してる人には近寄らないように教育します。+4
-0
-
5447. 匿名 2018/08/23(木) 09:26:09
>>5429
黙ってられず先にりゅうちぇるのこと叩いたのは誰ですかね+0
-4
-
5448. 匿名 2018/08/23(木) 09:26:32
見せびらかしてないだけで実はペコも同じようなタトゥー入れてたりして。
+7
-0
-
5449. 匿名 2018/08/23(木) 09:27:10
プールだ温泉だので話題なってるけどタトゥー
いるなら目立たない場所に 例えばへそピアスとかしてる人もいるからへそのちょい下のはじらへん?あたりとか プールで水着来て隠せる場所とか?
温泉は丸裸で入るから無理だけど まあ水着で隠せてもダメなもんはダメか+0
-0
-
5450. 匿名 2018/08/23(木) 09:27:14
ペコは腰あたりにすでに入ってそうだわ+4
-1
-
5451. 匿名 2018/08/23(木) 09:27:21
りゅうちぇるなんか口だけだよ
日本のプールには行かないそれはタトゥーが理由じゃなくて子供の事を考えてって言ってたり
親もしてて、僕は嫌な思いしたことなかったとか色々長々と
まわりくどく言ってるけど
タトゥーをものすごくしたかった。
デザインも考えて可愛いのにしたの!
タトゥーって簡単に消えないの!だから批判されるとムカつく!
そんな感じでしょ
タトゥーしてから消えない事とか色々びびったんだよ。そうじゃないとみっともなくここまで自分から騒がない。
軽い気持ちでタトゥーの写真あげてすみませんでしたって謝罪するか
性格から考えるとタトゥーのインスタや動画消して何もなかったようにしてるでしょ
ビビったんだよ
+45
-1
-
5452. 匿名 2018/08/23(木) 09:27:24
>>5443
世間にどんな風に見られても逆ギレしてしまえば正当化できるから、好きなように生きていいんだぜ!ってタトゥー彫る親よりマシだと思う。+6
-1
-
5453. 匿名 2018/08/23(木) 09:27:29
まあDA PUMPのイッサはね〜もうずっと独身だったしタトゥー入れましたぁーーーー!とか全国に発表してないからなー
+19
-0
-
5454. 匿名 2018/08/23(木) 09:27:35
>>5380
タトゥーの件は擁護できないけど、沖縄県民であることを侮辱するのはそれこそ偏見だよね
出身地で人柄を決めつけるのは差別+20
-1
-
5455. 匿名 2018/08/23(木) 09:28:02
芸能人は大浴場に入らないかもしれないけど、子供は芸能人なの?
小さい頃は大浴場経験できないね+7
-0
-
5456. 匿名 2018/08/23(木) 09:28:14
今はまだしも子供が大きくなったら、可哀相だなぁ+5
-0
-
5457. 匿名 2018/08/23(木) 09:28:29
別に入れたきゃ入れればいいじゃん。
法律違反なわけでもないし。
いちいちタトゥーに反応するのも時代遅れな気がするけど。
今時タトゥー入ってる人なんてたくさんいるじゃん。
個人的には好きじゃないし、あまり良いイメージはないけど、昔よりは抵抗感が薄れてきてるのは確かだろうし、そのあたりをりゅうちぇるは言いたいんじゃない??
+3
-16
-
5458. 匿名 2018/08/23(木) 09:28:35
子供は親を選べないもんな
ディズニーも無理でしょ+9
-0
-
5459. 匿名 2018/08/23(木) 09:28:41
>>5432
昔小池栄子も時代劇に出たかったからイヤリングですって言ってた。全っ然ピアスに偏見無いけど、時代背景考えてるし目標のためにしっかり考えてんだなーと思った。
マルチタレントなら入れない方が色んな仕事ができたのに、仕事の幅が減ってもタトゥー選んだんだねりゅうちぇるは。
タトゥーに限らず何でもそうだけど、本人の自由。ただどんな物事にも批判的な人はいるからそれも受け入れなきゃいけないと思う。+25
-0
-
5460. 匿名 2018/08/23(木) 09:28:44
>>5447
いやそれ叩くっていうか、普通の反応だよ。
それを叩くと表現する時点でもう残念…+6
-1
-
5461. 匿名 2018/08/23(木) 09:28:50
先天性の見た目で人を判断して差別したりするのは本当にダメ
でも長じて自発的にいじくったらそれで判断されても仕方ないと思うのですが。+23
-0
-
5462. 匿名 2018/08/23(木) 09:29:02
>>5438 作られたイメージだったんだね。+3
-0
-
5463. 匿名 2018/08/23(木) 09:29:22
>>5457
日本のタトゥーショップは違法営業状態だよ
掘師が医師免許持ってれば話は別だけど+25
-0
-
5464. 匿名 2018/08/23(木) 09:29:26
>>5455
小さい子はうんこやおしっこするし大浴場は来なくていいよ。+9
-2
-
5465. 匿名 2018/08/23(木) 09:29:33
>>5457
薄れてないです。勝手に決めないで。+9
-1
-
5466. 匿名 2018/08/23(木) 09:29:36
入墨入れる人は実は気弱な人が多いよ なめられたくなくて入れる+17
-0
-
5467. 匿名 2018/08/23(木) 09:29:37
今りゅうちぇるのストーリーみたけど
褒められてるコメントをスクショしてストーリーにあげてるから
あ、みんなも僕のことを認めて!っていう意識が強い子なんだってことがわかった。
褒めたら素直に嬉しい嬉しいっていう性格で素直なんだろうけどな〜
でもタトゥーは怖いぜよ+26
-2
-
5468. 匿名 2018/08/23(木) 09:30:48
みんな大浴場が好きだね(笑)
私はあまり好きじゃない。不衛生な気がして。+6
-0
-
5469. 匿名 2018/08/23(木) 09:31:34
りゅうちぇるがタトゥー入れるのは勝手にしろって感じだけど
理由を子供にするのは絶対に違うと思う
子供が万が一タトゥーなんて嫌だって育つかもよ+21
-1
-
5470. 匿名 2018/08/23(木) 09:31:43
タトゥー嫌いだけど大浴場にこだわる人は何なんだろう。まだ行った訳じゃないよね?そもそも行かないだろうし芸能人は。
「タトゥーだめな温泉(プール)だけど~行っちゃった~」とか言ったんなら叩くわ。+8
-1
-
5471. 匿名 2018/08/23(木) 09:31:53
>>5467
素直な性格なら批判も素直に受け止めてほしいわ。
賞賛コメントだけ並べてストーリーにするって、どんだけ自分大好きなの。
キモい。+19
-0
-
5472. 匿名 2018/08/23(木) 09:32:35
森昌子の息子も凄いタトゥーだよね+6
-0
-
5473. 匿名 2018/08/23(木) 09:33:08
人間無印が一番や
シンプルイズベストなんやで+9
-0
-
5474. 匿名 2018/08/23(木) 09:34:10
タトゥーを入れたことは人の勝手だし、
いろんなことを覚悟して入れたんだろ
と思うけど、
それを「偏見が」とかどうこう口答えするのがなぁ。
社会を変えたい?私は逆に変えられたら困る。
タトゥーしてる人が身の回りにたくさんいたらやっぱりいい気はしない。
反論あるのはわかってたんだし、
わざわざ見せなくてもいいし、変なこと言わなくてもよくないか?+17
-0
-
5475. 匿名 2018/08/23(木) 09:35:32
逆に一昔前の方がタトゥー全盛だったような…今の若いこは本当にしっかりしてるよ。+8
-0
-
5476. 匿名 2018/08/23(木) 09:35:47
>>5431
え、どこが?だって真実でしょ?
タトゥー入れただけで嫌いになるなんてそもそもが薄っぺらいでしょ?
+1
-4
-
5477. 匿名 2018/08/23(木) 09:36:36
タトゥーって鼻毛ボーボー位不快なんですが!+6
-0
-
5478. 匿名 2018/08/23(木) 09:36:42
日本人って大浴場が好きだからね。
でも金持ちは行かないよね、あんなガチャガチャしてうるさくて不衛生な場所。
貸し切りとか高級な場所に行くでしょ。
私も土日の大浴場は苦手だもの。+3
-5
-
5479. 匿名 2018/08/23(木) 09:37:34
一昔前だよね
コギャルとか女子高生、援助交際が産まれたバブル崩壊後の暗い時代の流行り
アメリカの研究でタトゥーを入れる人口と景気の悪さには相関性があると発表されてたよ+7
-0
-
5480. 匿名 2018/08/23(木) 09:37:45
>>5465
あなたも薄れてないと勝手に決めないで+3
-8
-
5481. 匿名 2018/08/23(木) 09:38:07
女風呂に男児連れて入ってくる主婦も嫌い+5
-4
-
5482. 匿名 2018/08/23(木) 09:38:21
>>5427
MRI撮れないってけっこう怖いことだよね
そういう人って病気になった時どうするんだろう。MRI撮れないんじゃ治療もできないよね…?+9
-1
-
5483. 匿名 2018/08/23(木) 09:39:20
子供が小さい頃は露天風呂付きだけど、オムツがとれたら広い大浴場だわ
会員制の旅館とか知らないんだろうね
普通に大浴場使うよ+1
-3
-
5484. 匿名 2018/08/23(木) 09:39:21
芸能人って医者も優遇されるから心配ないよ+2
-3
-
5485. 匿名 2018/08/23(木) 09:39:26
>>5476
タトゥー入れた「だけ」って思えるのがもうすでに残念+11
-2
-
5486. 匿名 2018/08/23(木) 09:39:57
>>5020
覚悟ってすごい言葉のはずなのにね+5
-0
-
5487. 匿名 2018/08/23(木) 09:40:43
大浴場に子供がいると萎えるからそもそも連れて来なくていいよ。
+3
-0
-
5488. 匿名 2018/08/23(木) 09:41:16
この先のりゅうちぇるを見ていくわw+5
-0
-
5489. 匿名 2018/08/23(木) 09:41:17
本人「コレどぉ〜?」とウキウキで世間に見せる→世間の反応「入れ墨?イヤイヤないわ〜」
「すっごい痛かったのに。僕、すっごい痛かったけど家族のために頑張ったんだよ。それなのにみんな僕の悪口言ってキィ〜!」
って感じに見えるのに、偏見っていう理由にすり替えて文句言ってるから批判されてる
+26
-0
-
5490. 匿名 2018/08/23(木) 09:41:19
>>5465
でも確実に昔より入れてる人増えたよね。
若い子が中心かもしれないけど。
もちろん若い子だけではないけど。
ファッションとして入れる人が増えてるのは事実でしょう??
あなたも薄れてないとなぜ言いきれる??
+3
-11
-
5491. 匿名 2018/08/23(木) 09:41:38
>>5452
うーんでもそんなことで判断する親に育てられたら、
じゃあ友達がタトゥー入れただけで嫌いになれるか?
なれるとしたらそれってそもそもどんな友情だったの?
優しさや、一緒にいて楽しい、お互いを励まし合えるとかそういう心の繋がりなかったの?ってならない?
本当に友情があったらタトゥー入れたくらいで嫌いになったりできるはずないよね
薄っぺらい親に育てられた子はそんなことで簡単に壊れる友情しか育めないのかな
+4
-11
-
5492. 匿名 2018/08/23(木) 09:41:53
タトゥーだらけの日本になってほしいとはまったく思わないけど、タトゥー入れたくらいでここまで外野がゴチャゴチャ言う日本じゃなくなってほしいとは思う+3
-6
-
5493. 匿名 2018/08/23(木) 09:41:53
>>5453
DA PUMP好きだけどお絵描きしたのはガッカリだったよ。だからってファンやめたわけじゃないけどさ。ぶっちゃけ芸能人は入れていいと思うのよ芸で食っていけるなら。一般人でも経営者で入れてる人もいるし、タトゥーによる弊害を感じないレベルの人なら勝手にしてくれって感じ。
ただ自分はタトゥーいれたいなんて思わないし、デメリットのほうばかり気になる。入れてる人はやっぱ関わらないようになるよ心のどこかで怖いとかやっかいな人と思ってる。+4
-0
-
5494. 匿名 2018/08/23(木) 09:42:44
>>5468
普段は行かないけど、旅行とか行ったら入るでしょ。生理とかでもなければ大浴場があるのにわざわざ部屋のお風呂なんか使わないし。+5
-1
-
5495. 匿名 2018/08/23(木) 09:42:53
>>5490
あなたの周りだけでしょ
友達にそんなのいないし
昭和時代の流行り+4
-2
-
5496. 匿名 2018/08/23(木) 09:43:35
>>5025
すごい知識。感心します。ありがとう+2
-0
-
5497. 匿名 2018/08/23(木) 09:44:03
>>5491
友達がタトゥー入れたらごめんやけど離れるわ。
どっか悪いところと繋がっている可能性高いし、巻き込まれたくない。
自己防衛大事だよほんと。友達は選ばないと大変な目にあうよ。
子供は友達は選べって育てるよ。+8
-1
-
5498. 匿名 2018/08/23(木) 09:44:34
なんだろ、アーティストがタトゥー入れてるのはあまり気にならないんだよね。だからといってカッコいいとかは思わないんだけど。別になんとも思わないというか。だけどりゅうちぇるが入れてるの物凄く嫌悪感を抱く。+8
-0
-
5499. 匿名 2018/08/23(木) 09:44:59
今まで自己中で、ワガママできたんでしょ
少しそういうのが自由奔放みたいなのにとられて一部の人に受けてた。
でも、
子供ができたんだからこれからは
そうはいかないよ。
自分のした事、行動に大人として責任持って行動出来るようにしないと。
いつまでも素の自己中な性格をバカみたいに晒してたらダメ+19
-0
-
5500. 匿名 2018/08/23(木) 09:45:57
関わらないほうがいい人種が明確にわかるので、タトゥーもあながち悪くないと思います。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する