ガールズちゃんねる

若い頃から日焼け対策を徹底してた方、その後どうですか?

126コメント2018/09/20(木) 11:06

  • 1. 匿名 2018/08/21(火) 14:31:43 

    日焼け対策面倒だけどシミやシワを増やしたくないです。
    継続して頑張れるようにぜひ経験者の方のお話を聞かせてください!

    +128

    -2

  • 2. 匿名 2018/08/21(火) 14:33:30 

    若い頃から日焼け対策を徹底してた方、その後どうですか?

    +219

    -9

  • 3. 匿名 2018/08/21(火) 14:35:09 

    20代は夏だけ日焼け止め、30代から毎日日焼けどめアラフォーになってからシミ、一つもないよ
    シワも少ない方だと思う 
    ガンガン焼いてた友達は、レーザーでシミ消してる

    +57

    -62

  • 4. 匿名 2018/08/21(火) 14:35:12 

    隠れシミ予備軍みたいなのは機械でうっすら出てるの見たけど、見える範囲でのシミは無くてシワも今のところ目立つものは無いです
    同年代のパート仲間達と比べても肌だけは綺麗な方だと自分でも思う
    肌だけはw

    +317

    -13

  • 5. 匿名 2018/08/21(火) 14:35:55 

    日焼け対策をすると

    シミにもさることながらシワの数が少ないと思います

    コツコツ毎日日焼け止め

    +370

    -8

  • 6. 匿名 2018/08/21(火) 14:36:05 

    4歳の時、ニュージーランドに1年住んでた。紫外線とても強い国。

    当時からあっちは、子供から日焼け止め塗らないと虐待!って文化だったらしく両親が頑張って塗ってた。そして、常にサングラス。

    ありがとう。元の色白も助けてくれて、32歳ですがとても綺麗です。

    +466

    -40

  • 7. 匿名 2018/08/21(火) 14:36:13 

    >>2
    見っけ!

    +214

    -1

  • 8. 匿名 2018/08/21(火) 14:36:15 

    40歳、アムラー世代です。
    ガングロギャルが流行してましたが頑なに美白してました。
    しわ、しみ、たるみ、他の同級生より少ないで。

    +387

    -12

  • 9. 匿名 2018/08/21(火) 14:36:33 

    もともと地黒だから、あれだけ対策してたのに透けるような真っ白な肌なんかにはなれてない。
    たぶん今後も白くはならない…

    シミはほとんどないのが救いかな?

    +276

    -2

  • 10. 匿名 2018/08/21(火) 14:36:51 

    ごま粒大のものが目の周りに二つ出来た。

    +69

    -1

  • 11. 匿名 2018/08/21(火) 14:36:58 

    逆に南国に住んでた友達は顔に大きなシミがあります

    +16

    -17

  • 12. 匿名 2018/08/21(火) 14:37:47 

    中学生のときから日焼け対策してます。
    しみはできないのですが産後肝斑が増えました。
    肝斑はホルモンの関係で増えるので予防はできませんでした。

    +282

    -2

  • 13. 匿名 2018/08/21(火) 14:37:55 

    >>9 ?そもそも地黒だからね。

    +45

    -8

  • 14. 匿名 2018/08/21(火) 14:38:30 

    今年40歳になりますが、シミありません
    シワも目立つものは全然ありません
    子供の頃から一年中日焼け止めしてた成果なのかな?
    祖母に「日焼け止めは毎日ちゃんとしなさいね。大人になってからおばあちゃんの言うことがきっとわかるから」っていつも言われてました
    おばあちゃん、ありがとう!

    +498

    -22

  • 15. 匿名 2018/08/21(火) 14:38:36 

    私は昔3年程マリンスポーツにハマってた。日焼け止め塗ってたけどアラフォーの今ホクロがめっちゃ増えたよ!体は諦めてるけど、顔のホクロ除去にお金かかった…。体質的に出来ないのかこれからなのかシミは全然無いけど。

    +145

    -6

  • 16. 匿名 2018/08/21(火) 14:38:45 

    私は父の仕事の関係で小さい頃から寒い国、照射時間が少ないと言うんでしょうか?
    に住んでたんですけどシミは少ない方かもしれません。シワは年相応って感じですねw

    +137

    -2

  • 17. 匿名 2018/08/21(火) 14:39:10 

    10代の頃から徹底してたけど、男の子の双子が生まれて、走り回るようになって、日焼け止めの小まめな塗り直しが出来なくなってしまい今年は真っ黒に…
    30歳で急に焼けたことが怖い。肌が日焼けに免疫無さすぎそうでww

    +199

    -8

  • 18. 匿名 2018/08/21(火) 14:40:33 

    シミができやすい人と、なにもしなくてもできない人の違いはなんだろうか。

    +269

    -1

  • 19. 匿名 2018/08/21(火) 14:40:46 

    今まで日焼け対策なんて何もしてなかったけど、アラフォーながらシミもシワも無い。体質なのかな。
    今年から紫外線アレルギーデビューしたので、酷暑の中、長袖だったけど…

    +36

    -10

  • 20. 匿名 2018/08/21(火) 14:41:22 

    白いねって言われるくらい
    日焼けすると火傷したように赤くなるからするしか仕方ないからしてたら白いまま
    シミしわはアラサーで年相応じゃないかな
    日焼け止めも大事だけど肌が綺麗な友人は食事がきっちりしてるよ

    +153

    -3

  • 21. 匿名 2018/08/21(火) 14:41:52 

    >>2
    しげるw

    +56

    -1

  • 22. 匿名 2018/08/21(火) 14:42:47 

    体質もあると思うな。
    対策してたけどシミあるよ。

    +208

    -1

  • 23. 匿名 2018/08/21(火) 14:45:25 

    色白な方だからシミできると目立ちやすそうなので日焼け対策はしてた
    今も肌トラブルはないしシミとかも少ない方だと思う

    私が日焼け止めとか塗ってる横で、そんな気にしすぎ~w色白だからってさ~と馬鹿にして日焼け対策怠ってた子は今シミシワすごい。

    +158

    -10

  • 24. 匿名 2018/08/21(火) 14:45:53 

    実年齢より若くみられます

    +51

    -6

  • 25. 匿名 2018/08/21(火) 14:46:20 

    もともと色白なのもあったけど小学生の時1日スポーツの大会に出て
    大やけどみたいになって熱出してから母親に日焼け防止を徹底された
    中学以降海にも行かず高校生から日傘さしてたし長袖過ごすことが多かった
    当時は今みたいに美白ブームでもなかったし若い子が日傘をさすこともなかったので
    どこのお嬢様かと笑われたし異様な目でも見られたけど

    50前にして色白も保ってるし肌が綺麗と褒められるよ
    シワもほとんど無いです。若い肌ではないけどね

    +195

    -10

  • 26. 匿名 2018/08/21(火) 14:46:23 

    今年からフェイスカバーすることにしたよ。怪しいけどシミよりまし。

    +15

    -7

  • 27. 匿名 2018/08/21(火) 14:46:24 

    シゲルがいる!

    +38

    -1

  • 28. 匿名 2018/08/21(火) 14:46:33 

    肌が白すぎて薄いソバカスもわかってしまう。

    +139

    -0

  • 29. 匿名 2018/08/21(火) 14:46:46 

    日焼け止めは塗ってたけど塗り直ししなかったから家の中で塗らなかった、物理的ガードをしなかったので普通にシミあります。
    するなら、徹底したほうがいいと思いました。

    +75

    -3

  • 30. 匿名 2018/08/21(火) 14:46:57 

    まだ20歳そこそこでもシミできてる子をみると、やっぱり生まれつきの要素が大きいと思ってしまう
    もちろん日焼け止め塗るのは当たり前のことなんだけど

    +211

    -1

  • 31. 匿名 2018/08/21(火) 14:47:43 

    アラフォーですが、マリンスポーツが大好きな20代を過ごしました

    ワタシは日焼け止めをタップリ塗る派でしたから
    背中にシミはありません!
    顔は少しでてますが、ファンデすればわかりにくい程度

    焼くローション派の子は
    背中がシミだらけで、顔も結構 濃いめのシミが出来て後悔してるよ


    +103

    -5

  • 32. 匿名 2018/08/21(火) 14:48:28 

    美白保ててる
    34歳

    でも母はズボラなのに、肌綺麗
    遺伝か?

    +101

    -2

  • 33. 匿名 2018/08/21(火) 14:50:48 

    >>1
    ふとももの、生まれてから殆ど日光に当てていない部分と
    いつも露出している顔の肌とを比べれば一目瞭然。

    +42

    -5

  • 34. 匿名 2018/08/21(火) 14:53:10 

    33歳です
    高校生から美白系スキンケアを使い始めて、20台前半は日傘・夏でも長袖・顔もボディも美白パック等やり過ぎなくらい日焼けを恐れてました
    30歳になる頃に頬骨辺りに薄いシミが2.3個でき、現在薄くも濃くもなっていない状態です
    あんなに頑張ったのにシミができるなんてという気持ちと、あんなに頑張ったからこれぐらいで済んでいるのかなと言う気持ちと半々です

    +133

    -2

  • 35. 匿名 2018/08/21(火) 14:54:26 

    今29で、10代の頃から日焼けには気を使ってたけど、うっすらシミが出てきてる。シワはありません。
    日焼け止め塗ってこれだから塗らなかったらもっとシミ出てるんだろうなと思ってる。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2018/08/21(火) 14:54:50 

    遺伝というか元々の本人の肌質だと思う。

    私なんか高校生の頃から日焼けしないように、通学でも体育でも日焼け止めバッチリで、大人になってからはもっと徹底してたのに、30代半ばにしてうっすらシミとか表れ始めてる。乾燥肌だし。
    一方、何も対策してなくて部活でいつも真っ黒だった友達は今はすごい色白で同じ年と思えないもちもち肌だよ。

    +179

    -1

  • 37. 匿名 2018/08/21(火) 14:55:16 

    対策しててきたけど出産する毎にシミ増える
    出産には勝てない

    +18

    -2

  • 38. 匿名 2018/08/21(火) 14:56:05 

    >>33
    一目瞭然ってほど違い無くない…?

    +21

    -5

  • 39. 匿名 2018/08/21(火) 14:57:56 

    中学生の時から、日焼け止めはかかさず
    塗っていましたが、当時から肌は乾燥ぎみでホクロは子供の頃から多くて20歳頃には顔全体にシミが一気に出来ました。。その頃から子宮を悪くしてたのでそのせいなのかなと思っていますが、パックや自宅でする美顔器やエステに通うなどして出来る事はやってきたつもりですが、38歳になった今も相変わらず乾燥とシミが悩みです。プラス小じわも出てきました。高い基礎化粧品をずっと使ってますが、あんまり意味ないですね。

    +36

    -0

  • 40. 匿名 2018/08/21(火) 14:59:46 

    毎日の紫外線予防と欠かさず保湿パック。心がけ一つでこんなに違うものかと同窓会で実感したアラフォーです。

    +20

    -4

  • 41. 匿名 2018/08/21(火) 15:02:35 

    高校生ぐらいから、母に日焼け止め塗るように言われ、現在32歳。
    特にシミはなく、色白だと思います。
    仕事柄化粧品を扱うので、一年中UVケアはしています。
    5年後、10年後の肌のために、今頑張っています!

    +22

    -4

  • 42. 匿名 2018/08/21(火) 15:03:00 

    普通にしていても、肌が白い人は、白い人なんだよ。生れつき。それよか、肌質だと思う。この前凄く色白のオバさんいたけど、肌の質は余り良くない、白いだけで艶がない感じ。それよりもツートーン位暗めだけど、肌質が綺麗なオバさんの方が若いくみえたし、実物綺麗だった。肌って張りと艶感で白さは余り関係ないなと考えさせられた。異常に色白にこだわってる様な人いるけど、こだわりすぎてちょっと病的な人いる。

    +116

    -10

  • 43. 匿名 2018/08/21(火) 15:08:05 

    >>19
    私も大した対策することなく
    移動は徒歩か自転車。
    PTAの屋外作業で皆暑いのに
    なぜ、長袖?と不思議でした。
    アラフィフですがシミはうっすら
    一つだけ。シワもそんなにない。
    体質かもしれません。

    +18

    -2

  • 44. 匿名 2018/08/21(火) 15:08:30 

    もちろん体質は大前提だけど、日焼け対策に限らず肌のお手入れの有無ってすぐわかるよね

    街歩いてて全くお手入れとかしてない半分男性みたいなおばさんが、日焼けしてる上にシミやしわすっごいの見ると、あ~若いころからお肌のお手入れ何もしなかったんだなと思うもん(まあそういう人はファンデさえ塗ってないけど)
    美魔女みたいなのもどうかと思うけど、必要最低限の日焼け対策とかは絶対いる

    +73

    -7

  • 45. 匿名 2018/08/21(火) 15:08:33 

    日焼け対策してるのにシミがぽつぽつあります。
    逆に陸上部だった友人は30歳になっても、シミなし。
    もう遺伝なんだろう、、、友人の両親も肌綺麗。

    +105

    -0

  • 46. 匿名 2018/08/21(火) 15:09:28 

    小さい時から海やスキーや年に何度も連れてってもらって毎回日焼けがすごかったからか、アラサーの今シミが気になる。
    そばかすはもともとあったし遺伝もあるだろうけど、海やプールだけでなくスキー場の照り返しにも皆さん気を付けてください…。

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2018/08/21(火) 15:10:01 

    トピずれすみません。
    シミは血流が関係あるらしく(薬剤師さんに聞きました)、そういえば血流をよくする漢方を飲んでいたらオマケとしてシミも薄くなったというコメントをどこかのトピでで見た事があるなあと。
    ただし漢方は体質に合ったものを服用しないと返って悪化しますので専門店や詳しい薬剤師さんのいる薬局などで
    相談して下さいね。
    私は他の体質の改善に最近漢方を飲み始めました。血流をよくする作用も期待できるものなので、漢方は即効性は無いので
    気長に結果を待ちたいと思ってます。
    漢方 シミ で検索したら何種類か出てきますよ。

    +28

    -1

  • 48. 匿名 2018/08/21(火) 15:11:51 

    元々の体質もあるよね。
    子供の頃からシミっていうか、そばかすいっぱいある子いる。

    +90

    -1

  • 49. 匿名 2018/08/21(火) 15:11:56 

    あまり人のすっぴんみないから、比較ができないんだけど自分はどのくらいなのか知りたい
    沖縄で育って中1から紫外線対策はしてた高校の時も日傘さしたり周りの子よりは頑張ってたけど。今アラサーでシミよりも目の周りがやばい小じわもあるし、何が原因なんだろ

    +10

    -2

  • 50. 匿名 2018/08/21(火) 15:15:44 

    自身のことではないのですが、80代のお客さんがいるのですが、若い頃から日焼け対策と保湿はバッチリだったとのことで、とてもお肌が綺麗です。60代と言われても信じると思います。今も紫外線対策をして毎日シートマスクとのこと。ご主人が亡くなった日でさえも欠かせなかったとおっしゃっておりました。
    日々の積み重ねは大切なんだと感じています。

    +61

    -3

  • 51. 匿名 2018/08/21(火) 15:15:58 

    40年ほとんど陽に当たらない生活をしてたけど、思春期にアトピーになって以来色素沈着でところどころ黒い
    不公平だー

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2018/08/21(火) 15:16:25 

    体質的なものや、遺伝も関係在ると思う。肌のキメか細かい人って、親も美肌だったりするし、どんなに努力しても、持って生まれた遺伝子を代える事は無理。
    後、ガルチャン民もソコまでは、歳行ってないかもだけど閉経後はホンモンバランス崩れてシミが出来まくるって、パートのオバさん達言ってた。それまでどんなに手入れしようが、何しようが出る物は出来るって。
    特に美白にこだわってたぶん、出来るとショックだし、目立つって言ってた。

    +50

    -0

  • 53. 匿名 2018/08/21(火) 15:18:22 

    中学生の頃にここではいつも話題の浜崎あゆみが全盛期だったんだけどおかげで美白ブームになったよね。黒ギャルより白ギャルみたいな流れ?が出来た気がする。小学生の頃はアムラー全盛期で当時のお姉さん方は焼いてる人多かったけど自分が中学生なった位からは美白ブームでわたしも日焼けで火傷みたいになる体質だったからその頃から日焼け止め塗ってた。高校大学社会人と年齢を重ねるにつれ日焼け対策、美白ケアしてたからアラサーの今でもシミ、シワは少ない方だと思う。

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2018/08/21(火) 15:22:50 

    昔は日焼けが健康的と言われてたのに最近は日焼けは単に体に悪いってことになってるな
    日焼け止めは大正解よ

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2018/08/21(火) 15:26:29 

    体質だと思う
    日頃から化粧水程度のお手入れしかせず、お化粧するのは月に2・3日程度で基本すっぴん
    若い頃から今年もガンガン焼いているけど、同級生よりも肌の質は良い
    シミは顔に少しあるけど背中には無い、もうすぐ45歳

    +19

    -3

  • 56. 匿名 2018/08/21(火) 15:27:47 

    出産の有無も関係あると思う
    子無しの私はシミ少ない

    +43

    -2

  • 57. 匿名 2018/08/21(火) 15:36:57 

    80才越えたお婆ちゃんになって、色白のお婆ちゃんだねって位で40才や50才には絶対に見えないよ、色黒でシミがあっても普通に同じ位の歳のお婆ちゃんだねって思うだけと老人介護施設とか行くと思う。
    様は肌だけではなくて全体的な肉付きとか、髪の質とかトータルで見れば、人間年取りゃそんなに差が分からなくなるって事。
    同じ人生の長さなら、日焼けや、シミを気にして、沢山の楽しい事を我慢する人生の方がつまらない。海行ったり、河原行ってBBQしたり、ある程度は楽しみたいなぁ。子供にも楽しい思い出作ってあげたいし
    私は日焼け止め塗って、出来てしまったものは、それはそれで仕方ないと思ってるし、気になるようなら皮膚科行って相談かなw

    +17

    -26

  • 58. 匿名 2018/08/21(火) 15:37:38 

    外仕事を20年以上して来て今年定年退職した還暦者です。
    日焼け止めにこだわり徹底して対策し続けたからかも知れない、シミは薄く小さいのが数個(ファンデーションで隠れる)シワはまったくありません。
    生まれ持った肌質だと思います。

    +11

    -5

  • 59. 匿名 2018/08/21(火) 15:50:37 

    若いなら兎も角、おばさんでそんなに美白にこだわって、誰に見せるの?誰か誉めてくれるの?自己満足なの?
    いつも不思議に思うし、正直、顔は微妙~な方、美肌、美白しか誉められない様なブサおばちゃんが、がんじがらめに黒い長袖、黒いサンバイザーとかで武装して絶対に焼かない仕様にしてる気がする。行き過ぎて中国人のオバさんみたい。
    おばさんになってても美人の人は、日焼け対策の不気味なオバさん達みたいな格好はしてない気がする。
    それは、そこまでしなくても、まだまだ顔とか美人と誉められるからなのかなぁって最近思ってる。

    +18

    -40

  • 60. 匿名 2018/08/21(火) 15:54:13 

    焼けたくない、シミが増えるからとの理由ではなく、光線過敏つまり日光アレルギーがあったので日傘、日焼け止めはずっと学生時代からでした。
    肌は一応は白いですけど、顔はシミソバカスたくさんありますよ。腕にもあります。
    元から肌が弱いんだと思います。白いとは言われても日焼け止め塗り直すストレスや日差しに弱いストレスが勝ちますね。

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2018/08/21(火) 15:59:25 

    みなさんのおっしゃる日焼け止めとは?

    例えばニベアの日焼け止めクリームなどの日焼け止め専用のものを塗られているのか、
    下地などベースメイクに含まれている日焼け止め効果のあるものを指しているのか…

    26ですが、日焼け止めを塗ると肌が弱くキシキシしてニキビもできるためずっと下地やファンデーションのみなんですが
    この頃シミがすごく増えてきたので不安になってきて…。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2018/08/21(火) 16:01:22 

    日焼けすると真っ赤になって痛いから中学生から日焼け止め塗って帽子被って日傘差して通学してた。でも、ソバカスはずっとあった。

    アラフォーで美容部員さんには、シミシワが少ない。と言われるけど、肌の感じは年齢なりだと思う。

    それから日焼け対策の他に、運動が有効かも。
    日焼け対策一切しない気にしない!シミシワだらけだったワイルドな友達が、アラサーの時、毎日ジム通いする事3ヶ月。体型はふた回り小さくなって可愛くなり、更にシミが薄くなっててビックリした!残念ながらシワは学生時代から多くて、そのままだった。シミに関しては新陳代謝って、すごい!と思った。

    +31

    -0

  • 63. 匿名 2018/08/21(火) 16:14:21 

    >>38
    でも太ももとか二の腕の内側の皮膚がお顔の皮膚だったら超美肌だと思う
    30代より40代、40代より50代になるともっと顕著だよ

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2018/08/21(火) 16:15:31 

    10代は新陳代謝が活発だからメラニン生成されてもシミにはならないんだって。
    段々と紫外線が強くなって浴び続けるとシミより皮膚ガンのリスクがあるから、子供にも日焼け止めを勧めているって。
    シミの原因は90%が紫外線で残りは摩擦で、加齢による細胞歪み、免疫力低下、乾燥肌が続くとメラニンが蓄積されやすくなるって。
    メラニンは皮下組織を保護する為に生成されるから悪いものじゃないけど、シミが増えた=~体のどこかが弱ってると思った方が良さそう。

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2018/08/21(火) 16:16:08 

    高校生ぐらいから徹底してました。
    祖母は美白でオシャレでよく母に間違われましたが、祖母も徹底してました。

    もちろん!レジャーもたくさんいきましたよ〜
    ハワイやカンクンでもアネッサ2本ぐらい持って行ってサングラス。やりたい事は我慢しません。

    産後1日目からスキンケアも怠りませんでした。どれだけ疲れててもディオールの化粧水とクリームだけは塗ってます。

    今30超えてますが、とりあえずシミは1個もありません、美白死守してます!

    +12

    -15

  • 66. 匿名 2018/08/21(火) 16:17:10 

    肌は真っ白だけど、子供の頃からソバカスはずーっとあるよ
    ここまで白くなくていいし、少しは焼けば良かった
    友人と並ぶと明らかに次元が違う白さなので...全く健康的には見えません

    +19

    -2

  • 67. 匿名 2018/08/21(火) 16:17:44 

    >>59
    自己満足です

    そんなのカラコンだってまつげエクステだってネイルだってそうじゃん

    +43

    -2

  • 68. 匿名 2018/08/21(火) 16:18:36 

    肌は綺麗って褒められるけど、顔も時々で良いから褒めてよっておもう(^O^)

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2018/08/21(火) 16:18:56 

    >>59
    とりあえず君島十和子の徹底ぶり調べなよ。笑
    美は一日にして成らずよ〜

    洗濯物取り入れる時でさえサンバイザーとアームカバーしてるらしいよ。
    安達祐実も若い頃から室内にいても日焼け止めは欠かさなかったらしい。

    女優さんなんか日常的に当たり前にやってると思うよ。笑

    +51

    -1

  • 70. 匿名 2018/08/21(火) 16:22:02 

    26子持ちで日焼け止めは出かける時しか塗らないけど、シミはない代わりにニキビ肌
    同い年の友達はニキビできないけどシミがポツポツある
    やっぱ体質かなあ?

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2018/08/21(火) 16:22:57 

    >>59
    あなたが見る美人なおばさんはきっと完全武装解除した時の姿なんだよ
    日焼けしたおばさんなんて見られたものじゃない
    そんなのがかっこいいのはイタリアとか南仏のマダムくらいよ

    +31

    -5

  • 72. 匿名 2018/08/21(火) 16:23:36 

    >>18
    縄文系の人はシミができやすい。
    反対に弥生系の人はできにくい。
    らしいよ。

    縄文系の日本人は弥生系よりシミができやすい 遺伝子分析で判明
    縄文系の日本人は弥生系よりシミができやすい 遺伝子分析で判明…ポーラ - 産経ニュース
    縄文系の日本人は弥生系よりシミができやすい 遺伝子分析で判明…ポーラ - 産経ニュースwww.sankei.com

    ポーラ化成工業は9日、鼻が高いなど縄文人に近い骨格や体質の特徴を持つ日本人は肌にシミができやすい傾向があるとする研究成果を発表した。紫外線などの刺激を受ける遺伝…

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2018/08/21(火) 16:23:41 

    本気で羨ましい!
    うちの親は毒親でもないけどお受験ママで勉強以外のことは無頓着でした。
    だから日焼け止めも大学生くらいまで塗らして貰えないし、ブラジャーも高校まで買ってもらえなかった。
    おかげでソバカスとしみは顔中にあるし胸も中学生から貧乳なりにたれぱんだ。
    男関係の話なんかするもんなら、男にうつつを抜かして!って言われてた。
    今はソバカス消すのにハイドロキノン毎晩塗ってるけど全然効果でないよ。

    +11

    -6

  • 74. 匿名 2018/08/21(火) 16:23:41 

    >>70
    体質ももちろんあると思うけど私なら治るまで皮膚科通う〜

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2018/08/21(火) 16:27:33 

    日焼けせず赤くなる体質なこともあって、中学生の時からずっとケアしています。
    今は30代半ばですが、肌は同年代の友人よりかなり綺麗だと思います。
    年齢的にどうしても肝斑は出てきてますが、シミ・そばかす・皺がない分、メイクの時間も化粧品代もかからず楽チンです。

    +1

    -4

  • 76. 匿名 2018/08/21(火) 16:35:23 

    シミは体質や遺伝もあるよ。 もともと体内にメラニンが多くある人は それ以上 メラニンは作られないから、シミも作られない。メラニン無い人は どんどん作られてシミにもなってくる。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2018/08/21(火) 16:36:55 

    みんなー!>>59に揺さぶられんなよ!

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2018/08/21(火) 16:37:25 

    赤くなってすぐに痛くなるから、腕にも首にも日焼け止め必須。 なので、胸元や腕にはシミがほとんど無いけど 顔は多い。 母親と全く同じ。 遺伝ですね。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2018/08/21(火) 16:38:19 

    >>73
    それ、完全に毒親です

    +35

    -1

  • 80. 匿名 2018/08/21(火) 16:40:33 

    >>59
    じゃあオメーは化粧もしないんだな?

    +9

    -4

  • 81. 匿名 2018/08/21(火) 16:51:33 

    地黒で日焼けしやすいです。
    高校生の頃から一年中毎日
    日焼け止めを塗り続けてきました。
    40才の今、相変わらず黒くシミもあります。
    ただ、化粧品売り場でお肌のチェックをしてもらったら
    とてもキメが細かく張りがある、と言われました。
    肌は黒いけど、今までの努力が少し報われました。

    +29

    -0

  • 82. 匿名 2018/08/21(火) 16:51:35 

    >>49
    目の周りって、それ乾燥じゃないかな?
    アラサーならまだまだ挽回できるよ!
    美白だけでなく、乾燥対策も頑張って!!

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2018/08/21(火) 16:59:10 

    ガングロやってた友達のスッピン、シミシワクスミでおばあちゃんみたいだよ。35才。やいてなくてよかった、自分‥

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2018/08/21(火) 16:59:59 

    子供の頃から保湿&日焼け止めをわりと丁寧に塗っていたアラサーです。
    確かに肌は褒められます。
    皮膚科の先生やBAさんにも肌がきめ細かくて透明感があると褒められます。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2018/08/21(火) 17:29:03 

    >>20
    きっちりした食事はどんなものですか?
    参考にしたいので教えてください。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2018/08/21(火) 17:29:58 

    アラフィフです。
    顔は昔から日焼け止めやファンデで対策してきたのですがそのほかの部分は面倒でほとんど日焼け止めは塗らずおろそか気味でした。
    数年前から体、特に鎖骨からおへそ辺りにかけて一見薄い色のホクロのようなシミが沢山あって満点の星空状態です。
    皮膚科2件行きましたが紫外線を浴びたための老化だと言われ、今後も増えますよと。
    特にアンダーバストのラインに沢山あって、ブラによる摩擦もあるのかなと思ってます。
    顔もこすり過ぎて刺激を与えるとシミになると言いますし。
    レーザーで取れるらしくどうしようか悩んでいます。

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2018/08/21(火) 17:49:08 

    今37歳だけど、中二の時に日焼けに憧れて焼いたらあまりにも小麦肌が似合わなくて、周りが焼きまくっても流されないで自分は美白で行こう!と決心、それからめちゃくちゃ徹底して日焼け対策してた。
    肌がキレイな家系ではないけど、日焼けしまくってた姉と比べるとやっぱり幾分マシに感じる。
    今の所目立ったシミシワはないです。

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2018/08/21(火) 18:37:17 

    妹がすごく色白で、私は地黒。
    学生の時から日焼け止め・日傘してるけど、
    妹はどうしてもそばかす?しみ?が出来てるよ
    白いから目立つだけで、わたしにもあるのかも

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2018/08/21(火) 18:54:52 

    外出しない日でも、家の中でも、日焼け止めした方が良いのかな?めんどくさい。。

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2018/08/21(火) 19:01:47 

    母がそばかす多い方で「ああはなりたくないな」と思ってたけど、日焼けで真っ黒だったのがよくないのか小学生のときにはすでに目の下と鼻のそばかすが出来てた。
    で、どうせ出来るならと諦めてたけど若干増えた気がするからちゃんと対策した方がいいのかなと思ってるところ。
    せめて年相応の肌であり続けたい。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2018/08/21(火) 19:25:24 

    アラフィフですが、肌は必ず褒められる。
    それしか褒めるところが無いからでしょ〜!って思うけど、凄く口の悪い人も「化粧品は何を使っているの?」と聞いてくる。
    日焼けと保湿には力を入れていた。
    あとそれなりの値段の物。

    +4

    -5

  • 92. 匿名 2018/08/21(火) 19:32:04 

    差が出るのって何歳からですか?
    今年30ですが中学の頃に嫌味な言い方で「色白いね〜」と言ってくる同級生がいて、将来後悔するぞシミシワババア予備軍め!
    って思ってたのに、まだそこまで皆変わってない。
    目尻にシワがある子はいるけどシミはまだ。
    いつから勝ち誇れるんだろう。

    +15

    -1

  • 93. 匿名 2018/08/21(火) 19:35:47 

    >>76
    逆じゃない?
    メラニン少ない人は作る機能が弱いから髪の色すら茶色いじゃん。

    +0

    -3

  • 94. 匿名 2018/08/21(火) 19:44:05 

    中学の部活で真っ黒で高校から美白命。
    おかげでまだシミシワひとつもないよー

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2018/08/21(火) 19:50:04 

    皮膚が薄いのと日に当たると赤くなる体質なので20代前半の頃から既にシミがありました…
    日焼け止めも痒くなったりするので、日傘や帽子、サングラスで予防してました。

    ですがシミは同年代の方と比べるとちょっと少ないくらい、ホクロはすごく増えました。
    もう体質でしょうね。

    ただ、日焼け対策をしなかったらもっと悲惨なことになってたかもと思うことにしてるw

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2018/08/21(火) 19:51:22 

    ちょっとトピずれだけど、精神系の疾患が若い時からあって単純に普通の人より外出してないからか白いのはある。外出してないからか、太陽に極端に弱くなった。
    だから、日焼け止めに日傘、汗かきだからファンデの塗り直しはこまめにしてます。ファンデはSPF入っているものを塗り直します。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2018/08/21(火) 20:12:00 

    10代掛からサーフィンやってます。
    日焼け止め塗ろうが、帽子かぶろうが、焼ける。
    シミとはお友達。シワはまだかな~

    やはり美白はキレイだよね。

    美人に見えるし清潔感がある。
    日焼けしてると尻軽ビッチに見えるからね(笑)

    美白は羨ましい~

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2018/08/21(火) 20:57:31 

    今42歳、年上だけど安室ちゃんに憧れて10代後半から22歳位までまで海でサンオイル塗って焼いていた。でも、23歳位から本気で焼けない様に頑張っていました。
    焼いていた後遺症として、肩と背中に小さいシミが沢山出来てしまった事、頑張って焼かない様にしていた結果は同年代と比べて白いのはもちろんだけど、肌のキメが細かいらしいです。コスメカウンターでいつも褒められます。
    今では日焼け対策は当たり前の一日のルーチンになっているから全然大変と感じません

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2018/08/21(火) 21:21:11 

    今42才ですが。30才くらいまで全く日焼け対策していなかった。学生時代は運動部だったけど、日焼け止め塗ったことなかった。
    でも今のとこ、たいしてシミもシワもない。
    これから出てくるのかな。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2018/08/21(火) 21:40:41 

    子供の頃に海に行って日焼けで全身やけどみたいになってから日焼け止めは冬も塗るようになりました。
    そして20歳前後くらいの時に佐伯チズさんやらIKKOさんやらの本を読んで日焼け対策に加えて保湿に力を入れて過ごしてきて今30代半ばですが、色白な方で肌質も瑞々しさが残ってる方だと思います。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2018/08/21(火) 22:14:06 

    保湿頑張っておられる方、具体的にはどういう事をされてますか?

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2018/08/21(火) 22:37:44 

    色白ですしシミもあまりないのですが、最近骨密度が少ないことがわかりました。今は腕と脚は少しぐらいは日に当たってもいいやってなりました。骨粗鬆症が怖いので。過剰なUVもリスクがあると思います。

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2018/08/21(火) 22:45:14 

    丁度今日化粧品カウンターで測定してもらい、超インドアなのが功をそうして30半ばになっても肌年齢23歳と判定されました。シミとかシワより、透明感に違いが出る気がします。日焼けしてた妹はくすみとシワが目立ってきて悩んでいます。。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2018/08/21(火) 23:08:08 

    私は双子の姉妹です。
    20代まではお互いそれほど大した
    日焼け対策はしていませんでしたが
    30歳位から私は気にしだし
    帽子、日傘、日焼け止め、サングラス
    長袖、手袋。
    片方はオシャレ麦わら帽子に普通の化粧でした。
    10年以上経ち、アラフォーの姉妹ですが…
    私は良く年のわりに若く見える、色白、しわしみ少な目と言われます。
    片方は 色黒、しみ、シワ増えて年相応に…
    皆さん 日焼け対策は万全に越したことはないです。
    私は祖母の教えを守りました(笑)

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2018/08/21(火) 23:08:34 

    日焼けにうるさい一家なんだけど祖母も母もシミ、ソバカスがやばい。めっちゃ色白なんだけどね遺伝には勝てないよ(;_;)私も日焼けかなり気にしてる方なんだけど25歳シミが出てきてる!

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2018/08/21(火) 23:52:25 

    そういえばお勧めしたいものトピで石鹸でシミがなくなったって書いてた人いた。
    そんな事あるの?って思ったけど。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2018/08/22(水) 00:10:26 

    シミの出来やすい出来にくいは遺伝だと読んだけど?

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2018/08/22(水) 00:24:02 

    自称、シミ、シワない人がいっぱいいて笑える。

    +9

    -2

  • 109. 匿名 2018/08/22(水) 00:30:37 

    20代の時引きこもりだったからか肌同年代より綺麗です。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2018/08/22(水) 05:54:09 

    中学生の頃からお化粧に憧れて、何故が顔だけ日焼け止め、パウダー
    高校生の頃からはファンデーションバッチリ&日傘で通学してた為、アラサーで今のところ目立つシミは無いです。
    ただ、肝斑は薄く出てきました。

    母親は40代の頃シミが沢山できていたのですが、美容皮膚科で全部取ってもらいました。母からは高級化粧品買うなら皮膚科に行きなさい!と言われてます。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2018/08/22(水) 08:30:18 

    年配の男性は日焼け止めを塗る習慣は無いと思うんだけど
    おじいさんでも肌つやが良くてシミのない方っておられますよね。
    やっぱり新陳代謝が良いなど体質が関係しているのかな。

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2018/08/22(水) 09:19:28 

    申し訳ないけど、肌質は遺伝だと思ってる。私の母も私もズボラで日焼け止めなんて塗らないけれど、母は53でシミないし私も32だけど肌綺麗とよく誉められる。

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2018/08/22(水) 09:40:18 

    遺伝と言われたら太刀打ち出来ない。
    だけどそういう肌体質じゃない人達が何か良いスキンケアや対策を共有しあうトピだと思うので
    出来れば遺伝なのでシミシワ無いという人はもうこれ以降はスルーしてほしい。

    +8

    -2

  • 114. 匿名 2018/08/22(水) 10:04:05 

    >>112
    その遺伝で引き継いだ肌を最大限の努力で綺麗に見せるか気にせず環境に委ねるか
    泥付きゴボウは泥付き大根になれないけどやっぱ泥払いたいじゃん
    泥付き大根は洗うとより綺麗でしょ

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2018/08/22(水) 10:58:32 

    10代の頃から徹底して日焼け対策して、高校の球技大会は日傘までさして頑張ってました!もちろん20代も!そして30歳になった今、顔に大きなシミ2つあります…小さなシミはたくさん…シワはまだそこまで気にならないけど…

    日焼け対策頑張ってたけど、早いうちからメイクし始めたり、疲れてメイクしたまま寝ちゃったり、甘いもの大好きで糖分取りすぎたり、出産したり、そういったことが原因なのかなぁ…

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2018/08/22(水) 14:03:53 

    元々暑さが苦手で学生時代の頃から日陰を歩くようにしていました。日焼け止めは一年中使用し、ハイチオールCも飲んでます。そのお陰かシミ・ソバカスとは無縁です。

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2018/08/22(水) 14:20:12 

    母親がとにかくズボラな人で、日焼け止めはもちろん日々のスキンケアしてるとこも殆ど見たことない。当然顔も腕もシミだらけで、そんな人を間近で見てたので10代から徹底してた。いま30半ばでソコソコ肌綺麗だと思うけど、何もしなくても綺麗な人は確かに居る。不思議。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2018/08/22(水) 16:00:44 

    >>23
    同じく若い頃から日焼け気にして日焼け止めとか塗ってたけど、
    塗ってる横から「日焼け止め塗るなんて信じられな〜い!」
    塗ってるの見てなくても「なんか日焼け止め臭くない?塗ってるでしょ?よくそんな臭いの塗れるねー!」
    とバカにしてた友達はシミシワない。
    嫌味言われつつも塗ってた私はシミがあります。

    不公平だー

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2018/08/22(水) 17:11:07 

    >>47です。
    血流が良いと停滞しているメラニンを排出してくれるそうです。
    私は漢方を飲んでオマケを楽しみにしていますが運動や食事でも血流は改善できそうなので
    合いそうなものをスキンケアと合わせて取り入れてもいいかもしれませんね。
    糖は体内が焦げる、酸化は錆びるというそうなので糖質の取り過ぎに気を付けて抗酸化作用の高い食べ物を摂取するのも
    一つの方法かなと思います。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2018/08/22(水) 19:54:26 

    中高と外の部活でどれだけ日焼け止め塗っても真っ黒になっていて、、大学から社会人の現在までは出来る限り日焼け対策しているのですが今からでも挽回できますか、、?

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2018/08/23(木) 09:08:59 

    抗酸化作用があるのは手軽なとこなら緑茶、トマト、パイナップル。
    サプリならアスタキサンチン。
    ルイボスティーもすごくいいらしいんだけど私は味がダメだった。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2018/08/23(木) 10:56:00 

    >>119です
    何度もしつこくすみません。
    漢方を飲んで二週間ほどなのですが血流が改善したかもです。
    血流は舌の裏側で判断できるらしく私は薬剤師さんに見て貰ったら結構悪いと言われました。
    それが今朝鏡で見たら自己判断ですが良い状態になっていました。
    元々漢方を処方されたメインの症状についてはまだ効果が分かりませんが続けてみる希望が持て
    それだけでも気が楽になりました。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2018/08/23(木) 19:23:50 

    ウチの母60歳は学生時代からテニス部で今も週1ペースで続けてる。
    そして、登山も好きだから年中黒い。特に若い頃は海にも良く行ってたらしく写真は真っ黒!
    元々が地黒なのとパックとか小まめにしてからかシミは殆どない。同世代と比べてハリもあるしシワも少ない。
    母の妹も年齢より若いから体質なんだろうと思う。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2018/08/23(木) 19:55:11 

    >>111
    皮膚科に勤めてるけど何も日焼け対策してない男性はほんとやばい、しみどころか老化のイボだらけ、高齢女性は化粧の習慣があるせいかそこまでの人は少ない
    やっぱり日焼け対策は必要

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2018/08/24(金) 22:23:01 

    日焼け止めって塗ってから30分経たないと効果がないというのはホントなの?
    どの日焼け止めの説明書にも書いてないんだけど。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2018/09/20(木) 11:06:33 

    うちの65歳の母親のことねって思っちゃった。
    もうとにかく、若い頃から日傘、uvカット、美白化粧品とか 食べ物にもめっちゃ気を遣ってる。家中uvカット製品で溢れてる。(窓とかカーテン)
    顔の造形は美しくなってないけど、周りのご近所さんがだんだんばあさんになる中、ぶっちぎりで若さを保てています。肌年齢だけは40代です。シミシワたるみもかなり少ないです。ノン整形でここまでだったらすごいと褒められています。後資生堂の人から教わった ベロを出す体操あと 首のリンパ流し?みたいなものおかげか体はこデブですが、クビにたるみと脂肪がありません。継続は力なりだと思います。
    ちなみに骨粗鬆症の薬は飲んでます。これは仕方ないことなのかも、、、。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード