-
1. 匿名 2018/08/20(月) 22:47:34
年取ると演歌が身にしみてきます。
演歌を語りましょ。
天城越え。
越冬つばめ。
祭り。
おふくろさん。
好きな演歌何ですか?+15
-3
-
2. 匿名 2018/08/20(月) 22:47:58
与作+5
-0
-
3. 匿名 2018/08/20(月) 22:48:34
石狩挽歌+30
-0
-
4. 匿名 2018/08/20(月) 22:49:23
箱崎晋一郎の『抱擁』+8
-0
-
5. 匿名 2018/08/20(月) 22:49:43
二輪草+14
-0
-
6. 匿名 2018/08/20(月) 22:49:58
愛燦燦て演歌?+18
-0
-
7. 匿名 2018/08/20(月) 22:49:59
夜空+1
-0
-
8. 匿名 2018/08/20(月) 22:50:02
雨の慕情+19
-0
-
9. 匿名 2018/08/20(月) 22:50:05
いつも紅白同じ歌ですよねー演歌+0
-0
-
10. 匿名 2018/08/20(月) 22:50:24
冬のリヴィエラ+21
-0
-
11. 匿名 2018/08/20(月) 22:50:30
津軽海峡冬景色+38
-0
-
12. 匿名 2018/08/20(月) 22:50:38
五木ひろしさんの山河+9
-0
-
13. 匿名 2018/08/20(月) 22:50:54
天城越え
夜桜お七+45
-0
-
14. 匿名 2018/08/20(月) 22:50:57
氷雨+29
-0
-
15. 匿名 2018/08/20(月) 22:51:00
夜桜お七+25
-0
-
16. 匿名 2018/08/20(月) 22:51:10
むらさき雨情
命を惜しむ 私なら
貴方について行かないわ+12
-0
-
17. 匿名 2018/08/20(月) 22:51:21
ちんど物語+21
-0
-
18. 匿名 2018/08/20(月) 22:51:40
きよしのズンドコ節+23
-0
-
19. 匿名 2018/08/20(月) 22:51:59
北酒場+25
-0
-
20. 匿名 2018/08/20(月) 22:52:02
兄弟船+21
-0
-
21. 匿名 2018/08/20(月) 22:52:19
北酒場+13
-0
-
22. 匿名 2018/08/20(月) 22:52:26
無言坂
たしか玉置浩二が作ったら曲+30
-0
-
23. 匿名 2018/08/20(月) 22:52:48
桂銀淑の『葉桜』って
マイナーだけど、めっちゃいい歌なんだよなぁ+5
-0
-
24. 匿名 2018/08/20(月) 22:53:00
まつり
+4
-0
-
25. 匿名 2018/08/20(月) 22:53:50
テレサ・テンの「空港」+29
-1
-
26. 匿名 2018/08/20(月) 22:53:59
>>13夜桜お七の迫ってくる感じのメロディが好き+22
-0
-
27. 匿名 2018/08/20(月) 22:54:35
天城越え、むらさき雨情、二輪草、捨てられて。
会社行事のカラオケで歌うと喜ばれます笑。+7
-1
-
28. 匿名 2018/08/20(月) 22:54:42
嫁に来ないか+13
-0
-
29. 匿名 2018/08/20(月) 22:54:55
青森駅で、北へ帰る人のむれは誰も無口で
あの歌詞で、青森のひとは喋らないって思ってたけど。
大人になると、そうではないということがわかる
色んな感情を知って、演歌の良さがわかるな+9
-0
-
30. 匿名 2018/08/20(月) 22:54:55
命くれない+3
-0
-
31. 匿名 2018/08/20(月) 22:55:37
雨の慕情+11
-1
-
32. 匿名 2018/08/20(月) 22:56:19
越冬つばめ(森昌子)
雪国(吉幾三)+17
-0
-
33. 匿名 2018/08/20(月) 22:56:43
熱き心に
小林旭の声が大きな大地を感じる+23
-0
-
34. 匿名 2018/08/20(月) 22:56:50
中村美律子の河内おとこ節は元気がでますね+18
-0
-
35. 匿名 2018/08/20(月) 22:57:44
ちあきなおみ
矢切の渡し+13
-0
-
36. 匿名 2018/08/20(月) 22:57:46
襟裳岬
+15
-1
-
37. 匿名 2018/08/20(月) 22:58:17
珍島物語+12
-0
-
38. 匿名 2018/08/20(月) 22:58:31
越冬つばめ+18
-0
-
39. 匿名 2018/08/20(月) 22:58:33
八代亜紀 おんな港町
カッコイイ+21
-0
-
40. 匿名 2018/08/20(月) 22:58:47
流恋草…香西かおり+6
-0
-
41. 匿名 2018/08/20(月) 22:59:28
角川博
おまもり+1
-0
-
42. 匿名 2018/08/20(月) 22:59:41
麦畑も演歌に入りますか?
のどかで平和な、幼馴染み同士の恋もイイ!
やんだタマゲタな~+6
-0
-
43. 匿名 2018/08/20(月) 22:59:47
細川たかし君の歌。+3
-0
-
44. 匿名 2018/08/20(月) 22:59:51
心のこり+8
-0
-
45. 匿名 2018/08/20(月) 23:00:25
前川清の歌が好きだわ+19
-0
-
46. 匿名 2018/08/20(月) 23:00:58
情炎 吉幾三
契り 五木ひろし+2
-0
-
47. 匿名 2018/08/20(月) 23:01:14
たかじんの歌は演歌?大好き、+1
-0
-
48. 匿名 2018/08/20(月) 23:01:26
坂本冬美
能登はいらんかいね+8
-0
-
49. 匿名 2018/08/20(月) 23:01:30
舟歌+26
-0
-
50. 匿名 2018/08/20(月) 23:01:50
何年か前の紅白で島津亜矢が歌ってたので不覚にも泣いてしまった。題名なんだっけなー+6
-1
-
51. 匿名 2018/08/20(月) 23:02:13
舟唄+14
-0
-
52. 匿名 2018/08/20(月) 23:02:49
時の流れに身を任せ+12
-0
-
53. 匿名 2018/08/20(月) 23:03:31
テレサテン
時の流れに身をまかせ
+9
-0
-
54. 匿名 2018/08/20(月) 23:04:03
河内おとこ節
紅白で聴くと元気出る+8
-0
-
55. 匿名 2018/08/20(月) 23:04:06
喝采
めっちゃ心に響きます+19
-0
-
56. 匿名 2018/08/20(月) 23:04:14
吉幾三の
雪国
おじさんサンバ+8
-0
-
57. 匿名 2018/08/20(月) 23:04:47
道頓堀人情(とんぼり人情)+3
-0
-
58. 匿名 2018/08/20(月) 23:07:06
何処へ帰るの 海鳥たちよ
シベリアおろしの 北の海
私には 戻る 胸もない 戻る 戻る 胸もない
もしも死んだら あなた あなた泣いてくれますか
寒い こころ 寒い
哀しみ本線 日本海
+13
-0
-
59. 匿名 2018/08/20(月) 23:07:47
坂本冬美のまた君に恋してる
演歌じゃないか…+8
-0
-
60. 匿名 2018/08/20(月) 23:08:20
>>55
喝采は演歌じゃなくて歌謡曲だよ+11
-0
-
61. 匿名 2018/08/20(月) 23:09:01
>>1
ホテル港や
切なくて好きです+2
-0
-
62. 匿名 2018/08/20(月) 23:10:10
浪速いろは節+1
-0
-
63. 匿名 2018/08/20(月) 23:10:27
吉幾三
津軽平野
しみる。。。+13
-0
-
64. 匿名 2018/08/20(月) 23:11:35
夜桜お七+8
-0
-
65. 匿名 2018/08/20(月) 23:11:49
氷雨
♩呑ませてくださいもう少し〜
何人か同時期にカバーして、そこそこ売れたって
稀有なパターンだと記憶。+17
-0
-
66. 匿名 2018/08/20(月) 23:12:02
宗右衛門町ブルース+6
-0
-
67. 匿名 2018/08/20(月) 23:12:29
さんざん挙がっている、
天城越えとか夜桜お七とか津軽海峡冬景色とかの魅力は何なんだろうね
カラオケで歌うと、満足感高いわ+3
-0
-
68. 匿名 2018/08/20(月) 23:12:36
アメリカ橋
久しく行ってないけどカラオケで歌いたい+9
-0
-
69. 匿名 2018/08/20(月) 23:13:33
望郷じょんがら
三味線たまらん+19
-0
-
70. 匿名 2018/08/20(月) 23:14:08
五木ひろし 夜空+7
-0
-
71. 匿名 2018/08/20(月) 23:14:44
堀内孝雄「恋唄綴り」
「愛しき日々」は歌謡曲?+9
-0
-
72. 匿名 2018/08/20(月) 23:15:22
東京だョおっ母さん
人生いろいろ
ふたり酒
ひとり酒
おかあさんとか
夫婦の歌おかあさん系は泣ける
+2
-0
-
73. 匿名 2018/08/20(月) 23:15:59
テレサ・テン「別れの予感」+14
-0
-
74. 匿名 2018/08/20(月) 23:16:42
北国の春+3
-0
-
75. 匿名 2018/08/20(月) 23:17:20
小林旭さんの
熱き心に
阿久悠作詞、大瀧詠一作曲って贅沢すぎて
時々聴きたくなる。+14
-0
-
76. 匿名 2018/08/20(月) 23:21:32
どうしても北空港が歌いたくて、歌える男性を飲み屋で探す。+5
-0
-
77. 匿名 2018/08/20(月) 23:25:19
紅とんぼは隠れた名曲
表現力に脱帽です+8
-1
-
78. 匿名 2018/08/20(月) 23:26:30
想い出まくらは必ず歌う。年々、上手くなっていると自分では思っている。他人に褒められたことはない。+4
-0
-
79. 匿名 2018/08/20(月) 23:30:05
高山厳の心凍らせてって演歌?+12
-0
-
80. 匿名 2018/08/20(月) 23:31:06
>>3
ああ、名曲だねえ。北原ミレイさんの独特の歌い口がまた。+8
-0
-
81. 匿名 2018/08/20(月) 23:31:15
石川さゆりちゃんなら「能登半島」が好きよ。
夜明間近、北の海は波も荒く〜
心細い旅の女、泣かせるよう〜+5
-2
-
82. 匿名 2018/08/20(月) 23:31:54
ちあきなおみは演歌枠?
しみじみと名曲&名歌声だよね+4
-0
-
83. 匿名 2018/08/20(月) 23:33:09
>>79
演歌だと思う。
父親が昔いつも「ここころ凍らせて~」って歌ってて「こ、が多いってば」って突っ込んでたの思い出した。あの頃はよかった。+5
-0
-
84. 匿名 2018/08/20(月) 23:34:39
>>79
演歌でしょう。昔、スナックでバイトしてた時、毎日3回は聞かされてたわ。いい歌よね。+5
-0
-
85. 匿名 2018/08/20(月) 23:36:32
都はるみ「アンコ椿は恋の花」+1
-0
-
86. 匿名 2018/08/20(月) 23:37:24
必殺仕置人 エンディング
やがて愛の日が+3
-0
-
87. 匿名 2018/08/20(月) 23:37:58
八代亜紀 舟唄+8
-0
-
88. 匿名 2018/08/20(月) 23:39:23
岸壁の母+5
-0
-
89. 匿名 2018/08/20(月) 23:40:40
宇多田のお母さんの藤圭子
「夢は夜ひらく」も「命預けます」も「京都から博多まで」も大好き!+7
-0
-
90. 匿名 2018/08/20(月) 23:40:56
>>82
ちあきなおみさんは演歌歌手ではなくジャンルにとらわれない唯一無二の方だと思います
演歌、歌謡曲、ポップス、ジャズ、シャンソン、ファドなんでも歌いこなされる歌手です
わたしはリアルタイムでちあきさんが歌っている姿を見たことがないので1度でいいので拝見したいです
来年はデビューされて50周年の年なので、、、と淡い期待を抱いています
長々と失礼しました+8
-1
-
91. 匿名 2018/08/20(月) 23:41:49
>>50
「帰らんちゃよか」かなぁ
私も泣いた!+8
-1
-
92. 匿名 2018/08/20(月) 23:42:22
小柳ルミ子を演歌枠と考えるならば、星の砂だな。めっちゃいい歌。高音に自信のある方にはぜひともチャレンジしてほしい名曲。+4
-0
-
93. 匿名 2018/08/20(月) 23:45:18
上條恒彦さんの
どーこかでーだーれかがー
きっと待っていてくれるー
木枯し紋次郎の曲は
演歌?じゃない?+1
-0
-
94. 匿名 2018/08/20(月) 23:46:29
最近は、中森明菜の一部の歌も演歌っぽく感じることが多い+5
-0
-
95. 匿名 2018/08/20(月) 23:47:46
>>86
必殺で思い出した。かんざし屋の秀、三田村邦彦が歌う想い出の糸車をご存知の方はいないだろうか。いい歌なのよ。+8
-0
-
96. 匿名 2018/08/20(月) 23:47:57
年をとったからか、最近は歌謡ポップスチャンネルをよく見てしまう。
山内惠介の「さらせ冬の嵐」が好き。ろくでなしを好いただけ~ひと思いの恋でした~…というとこが好き。
丘みどり「 鳰の海」も好きです。+2
-2
-
97. 匿名 2018/08/20(月) 23:51:39
南部蝉しぐれ+3
-0
-
98. 匿名 2018/08/20(月) 23:54:55
>>90
美空ひばりがいるから唯一無二ではないね。+3
-1
-
99. 匿名 2018/08/21(火) 00:00:52
♪帰って来いよ
って、誰が歌ってたっけ?三味線弾き語りの人 名前出てこない…+10
-0
-
100. 匿名 2018/08/21(火) 00:02:47
>>92
石坂浩二さんが作詞だか作曲だかしてるよね。
あれは名曲!
二度と出来ない恋を捨てあなた
遠く…
+2
-0
-
101. 匿名 2018/08/21(火) 00:03:10
北の螢。+4
-0
-
102. 匿名 2018/08/21(火) 00:06:12
>>63
本人です。(←吉幾三ではない)
初参戦で4票もプラスもらって嬉しい。
♫寂しくなるけど
慣れたや お父〜 ♫
ここが好きなんですわ!!!
+1
-0
-
103. 匿名 2018/08/21(火) 00:06:13
>>99
松村和子さんじゃなかったっけ?
+11
-0
-
104. 匿名 2018/08/21(火) 00:07:55
千昌夫「味噌汁の歌」+1
-0
-
105. 匿名 2018/08/21(火) 00:10:49
酒よ+5
-0
-
106. 匿名 2018/08/21(火) 00:11:31
女性演歌歌手が歌う情念たっぷりな曲も好きだけど
さぶちゃんの「北の漁場」が漢!って感じで聞いててスッキリするから好き+5
-0
-
107. 匿名 2018/08/21(火) 00:15:16
美空ひばり「川の流れのように」
こればかりは、作詞の秋山ナントカの実力を認めざるを得ない
+6
-1
-
108. 匿名 2018/08/21(火) 00:16:04
丘みどりさんの佐渡の夕笛
NHKのうたコンが好きで、準レギュラーか?くらい
出演していて、美人だなーとファンに。+3
-1
-
109. 匿名 2018/08/21(火) 00:25:42
八代亜紀のブーケ+2
-0
-
110. 匿名 2018/08/21(火) 00:32:14
夜桜お七
曲が好きです。
+5
-0
-
111. 匿名 2018/08/21(火) 00:32:46
雪国
年末に聴きたくなる。+6
-0
-
112. 匿名 2018/08/21(火) 00:33:56
北酒場
明るい曲調が子供のころから好きだった。+6
-0
-
113. 匿名 2018/08/21(火) 00:35:07
川の流れのように
なんか聴いてるとジンとくる
+2
-0
-
114. 匿名 2018/08/21(火) 00:35:29
冬のリビエラ
襟裳岬+4
-0
-
115. 匿名 2018/08/21(火) 00:38:14
箱根はちりの半次郎昔好きで
CDまで買ったな。
+2
-0
-
116. 匿名 2018/08/21(火) 00:38:21
>>104
千昌夫から離婚時に慰謝料50億せしめたジョーンシェパード思い出したわ。その後、バブルがはじけ千は借金まみれに。金髪?金髪はいーんでないだろうかねえという歌詞に哀愁を感じる。+2
-0
-
117. 匿名 2018/08/21(火) 00:44:30
>>90
ちあき信者に騙されんなよー。+0
-2
-
118. 匿名 2018/08/21(火) 00:53:07
新沼謙治「津軽恋女」色々な雪がある事を知りました、心にしみる素晴らしい歌です。+8
-0
-
119. 匿名 2018/08/21(火) 00:58:47
>>22
作曲が玉置浩二さんで作詞が久世光彦さんと豪華なんですよね。
艶っぽくて素敵な一曲ですね。+6
-0
-
120. 匿名 2018/08/21(火) 00:59:14
矢切の渡し。細川たかしが有名だけど、ちあきなおみさんのも好き+6
-0
-
121. 匿名 2018/08/21(火) 01:00:56
>>102
普段、B'z とかミスチルを歌う彼が突然歌った歌。普段、訛りをだしたことのない彼が歌った東北訛りの歌は、東北出身の人でしか表現できない感動を覚えた。今ではどこでどうしているかわからないけど、あの時の楽しかった思い出と共になつかしくこの歌を思い出します。いい歌ですね。+1
-0
-
122. 匿名 2018/08/21(火) 01:04:35
>>109
花束(ブーケ)。私も好きよ。+2
-0
-
123. 匿名 2018/08/21(火) 07:15:58
中の島ブルース+0
-0
-
124. 匿名 2018/08/21(火) 07:29:35
遣らずの雨
ばあちゃんが川中美幸が好きで、この歌だけ
なぜか耳に残っています
+0
-0
-
125. 匿名 2018/08/21(火) 08:17:52
八代亜紀のもう一度逢いたい。
THE演歌って感じ。カラオケ行ったら絶対歌っちゃう、大好き!+3
-0
-
126. 匿名 2018/08/21(火) 08:20:01
島津亜矢の「立花左近」は圧巻。+1
-0
-
127. 匿名 2018/08/21(火) 08:21:51
セリフ入りの演歌が好き。
「花街の母」「瞼の母」「岸壁の母」+2
-0
-
128. 匿名 2018/08/21(火) 08:52:36
石狩挽歌。
本家の北原ミレイ?さんより
八代亜紀バージョン最高です。
カッコイイ!+4
-0
-
129. 匿名 2018/08/21(火) 09:28:54
北酒場
明るい気持ちになれる+2
-0
-
130. 匿名 2018/08/21(火) 09:33:30
前川清とクールファイブ
名曲揃い+4
-0
-
131. 匿名 2018/08/21(火) 09:42:44
>>63
歌詞の切り口が出稼ぎに行った父親の帰りを待つ子供の立場というのが斬新だと思った。+2
-0
-
132. 匿名 2018/08/21(火) 11:13:57
>>130
クールファイブはムード歌謡枠?
東京砂漠とか、めちゃいい曲だよね+6
-0
-
133. 匿名 2018/08/21(火) 14:57:29
これがしみる+1
-1
-
134. 匿名 2018/08/21(火) 15:38:50
夢花火+0
-0
-
135. 匿名 2018/08/21(火) 15:48:22
三橋美智也の『武田節』+1
-0
-
136. 匿名 2018/08/21(火) 15:50:09
>>133
それって山本譲二の歌じゃないの?
私の記憶違いか…
+3
-0
-
137. 匿名 2018/08/21(火) 15:50:55
『夢芝居』個人的には小椋佳の方が好き+2
-0
-
138. 匿名 2018/08/21(火) 17:37:25
美空ひばりの悲しい酒。+1
-0
-
139. 匿名 2018/08/21(火) 18:04:28
小林旭 熱き心に+4
-0
-
140. 匿名 2018/08/21(火) 20:23:16
美空ひばりの「リンゴ追分」
歌唱の表現力が凄いわ
+2
-0
-
141. 匿名 2018/08/21(火) 22:28:50
大津美子の『ここに幸あり』
氷川きよしが歌番組で歌ってるのをたまたま聴いてすごく好きになった。曲は盛大で歌詞も素敵。+1
-0
-
142. 匿名 2018/08/22(水) 03:18:39
まつぽいよ
最上川 司+0
-0
-
143. 匿名 2018/08/24(金) 10:24:59
>>117
どこにでも出てくるからうざいよね
絶対同じ人が書き込んでると思ってる。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する