-
1. 匿名 2018/08/20(月) 20:46:31
アルバイト・パートの方に質問です。
土日祝日の時給上がりますか??
私のところは、パートは土日祝日+17時以降は上がり、
アルバイトは17時以降上がるだけで土日祝日の時給は上がりません。
少し気になったので聞いてみました。
よかったら教えてください!!+11
-7
-
2. 匿名 2018/08/20(月) 20:48:52
土日祝は50円アップ、元日は10,000円のボーナスありです+14
-14
-
3. 匿名 2018/08/20(月) 20:49:03
土日祝日は上がるでしょ??
バイトさんの変わりに社員が休めたりするんだし+5
-28
-
4. 匿名 2018/08/20(月) 20:49:13
あがらんよ
+137
-1
-
5. 匿名 2018/08/20(月) 20:49:30
+9
-0
-
6. 匿名 2018/08/20(月) 20:50:02
土曜日は上がらないけど
日、祝日は70円上がります+18
-5
-
7. 匿名 2018/08/20(月) 20:50:32
上がりません
明らかに土日のほうが忙しいのになんだかなーと思ってます+152
-2
-
8. 匿名 2018/08/20(月) 20:51:06
土曜日は1.25増し、
日曜日は1.35増しです。
平日がお休みになっている場合は割増なしです。
派遣する側ですが、うちはこうです。+6
-6
-
10. 匿名 2018/08/20(月) 20:51:16
上がります
コールセンター1200円です+6
-1
-
11. 匿名 2018/08/20(月) 20:51:55
パートさんは上がるけど、バイトは上がらなかったな。
土日祝日も年末年始も。
そのかわりバイトの方が休みの融通はきいた。+14
-2
-
12. 匿名 2018/08/20(月) 20:53:38
あがりません!!!
平日の暇な時だけシフト入ってる人には本当にイライラします。
こっちは週末、GW、お盆、クリスマス、年末年始出てるのにー!!!
週末や土日祝日に時給あがること大事だと思います!!!+154
-5
-
13. 匿名 2018/08/20(月) 20:53:42
365日営業しているので土日だろうが盆・正月だろうが時給は全く変わりません。
年末年始や連休にシフトインしても何のメリットもなし。+58
-1
-
14. 匿名 2018/08/20(月) 20:54:24
日曜のみ50円上がる。
+3
-0
-
15. 匿名 2018/08/20(月) 20:54:30
いつでも上がらない
でも、基本時給が高いのでそんなもんかなと思っってます+4
-4
-
16. 匿名 2018/08/20(月) 20:54:44
上がらなかった所と上がった所があった
年末も三ヶ日すら上がらなかったよw+8
-1
-
17. 匿名 2018/08/20(月) 20:55:25
田舎の地元は上がった
都内は上がらなかった+4
-1
-
18. 匿名 2018/08/20(月) 20:57:00
あがりません
マクドナルドです+8
-0
-
19. 匿名 2018/08/20(月) 20:57:18
上がらない。
他店のヘルプに行くと50円アップです。+5
-0
-
20. 匿名 2018/08/20(月) 20:57:28
変わらない。
契約上は平日なんだけど、日曜出られない?と聞かれて、忙しいし時給も変わらないから嫌だ。と答えたら、アイス買ってあげる!って…(子供かよなw)
どうにもならない程の人手不足だったらしく、ハーゲンダッツ箱で買ってくれた。+27
-0
-
21. 匿名 2018/08/20(月) 20:57:58
今働いてるスーパーは土曜日は時給上がらないけど、日曜祭日は100円上がる。
土曜日も上げて欲しい。+22
-1
-
22. 匿名 2018/08/20(月) 20:59:24
土日は50円上がります。+4
-0
-
23. 匿名 2018/08/20(月) 20:59:56
法律上は三割五分増しですね。
詳しくは、労基法37条を読んでね。アルバイトの場合はどうなんだろう?
労働基準法第三十七条第一項の時間外及び休日の割増賃金に係る率の最低限度を定める政令
労働基準法第37条第1項の命令で定める率は、同法第33条又は第36条第1項の規定により延長した労働時間の労働については2割5分とし、これらの規定により労働させた「休日の労働については3割5分」とする。
+13
-7
-
24. 匿名 2018/08/20(月) 21:00:22
年中無休のスーパーだけど、日曜日は上がります+4
-0
-
25. 匿名 2018/08/20(月) 21:00:25
上がりません
せめて10円くらいプラスして欲しいな
元旦だけは少し上がるみたいだけど出ないから分からない+13
-0
-
26. 匿名 2018/08/20(月) 21:01:07
>>10
どういう計算!?上がりすぎじゃない?+0
-6
-
27. 匿名 2018/08/20(月) 21:02:48
コールセンターですが、土日は上がりません
祝日は100円上がります
でも、土日は暇なので皆出たがります+7
-0
-
28. 匿名 2018/08/20(月) 21:03:03
>>3
私が働いてた所は、土日祝は社員は必ず出勤でしたよ。+5
-0
-
29. 匿名 2018/08/20(月) 21:03:47
>>23
休日の労働全てが割増になる訳では無いので誤解の招く書き方はしないように。+24
-0
-
30. 匿名 2018/08/20(月) 21:05:04
土日祝上がります。
365日仕事ある所だけど、休みのほうが仕事ヒマだから私は休みに出たいくらい。
休みの日に用事もべつにないし。+9
-1
-
31. 匿名 2018/08/20(月) 21:05:10
1.25倍になるよ+5
-0
-
32. 匿名 2018/08/20(月) 21:05:34
上がりません。
土曜は保育園も13時までだから
土日は仕事休みにしてる。
上がるなら半日だけでも出るのになー。+8
-0
-
33. 匿名 2018/08/20(月) 21:06:40
365日営業です。
土日祝、18時以降は時給は100円プラスになります。わりと待遇いいんだ、うち…。+6
-1
-
34. 匿名 2018/08/20(月) 21:06:53
上がらないよ~~
22時移行の場合深夜加算つくけどなったことない+0
-0
-
35. 匿名 2018/08/20(月) 21:06:57
忙しいときとそうじゃないときで待遇変えるのって当然じゃないの?って思っちゃうのは傲慢なのかな。
そうすると働いてる側も不満出ないと思うんだけど。+35
-0
-
36. 匿名 2018/08/20(月) 21:08:09
休日に働いても「振替出勤」扱いだと時間給はそのままだよ
そのぶん代わりに休日以外の日に休まないとダメだけどね+1
-0
-
37. 匿名 2018/08/20(月) 21:12:58
あがりません
年末年始だけおまけがちょっとつく+0
-0
-
38. 匿名 2018/08/20(月) 21:16:43
>>23
この規定通りに上がります。まだ土日祝日出勤はしたことないけど。アルバイトです。+0
-1
-
39. 匿名 2018/08/20(月) 21:17:59
あがりません。
でもただの飲食店なのに平日でも1800円貰えてるから不満はないです。+6
-0
-
40. 匿名 2018/08/20(月) 21:26:34
上がりません!+3
-1
-
41. 匿名 2018/08/20(月) 21:27:15
土曜日が50円、日曜日が100円あがります。
平日も16時以降は加給つきます。+3
-0
-
42. 匿名 2018/08/20(月) 21:28:40
22時以降は+50円。さらに土日祝は+50円。+0
-0
-
43. 匿名 2018/08/20(月) 21:30:38
同じです。
でも、最初は大みそか+三が日の4日間だけは時給2倍でしたので、効率良く稼ぎたい人は毎年喜んで出ていて、勘違いした経営陣が平日と同じ時給にしたら誰も出たがらなくなりました。
そりゃそーだわな(笑)+10
-0
-
44. 匿名 2018/08/20(月) 21:34:21
日曜だけ60円上がる、60円…
祝日も上げてー!+0
-0
-
45. 匿名 2018/08/20(月) 21:38:23
すかいらーくの工場
土日祝日も時給変わらない
平日はすごい忙しいのに土日祝日勤務は
ヒマだから事務所のおばさん達
ずっとおしゃべりしてる
平日はすごい忙しいのに‼️
土日祝日は時給上げろと言ってるけど
ふざけんな+4
-1
-
46. 匿名 2018/08/20(月) 21:49:33
いや同じっす。
盆正月さえも、+6
-0
-
48. 匿名 2018/08/20(月) 21:51:02
>>41
良いなぁ+7
-0
-
49. 匿名 2018/08/20(月) 22:00:32
上がらない
土日祝休みで平日しか出ないパートと一緒
ヤル気失せる+19
-0
-
50. 匿名 2018/08/20(月) 22:06:33
上がるよ
20%
普段で8時間労働だからそれを越えると超過勤務になる
その人の契約でそれ未満(8時間を超えない)人は残業しても上がらないらしい
土日祝日はみんな上がる+3
-0
-
51. 匿名 2018/08/20(月) 22:18:34
パート仲間に当たらないで雇用者に文句言うべき
こういう人多いよね
いわゆる嫉妬+1
-4
-
52. 匿名 2018/08/20(月) 22:18:42
土曜日50円
日曜、祝日は百円あがります+2
-0
-
53. 匿名 2018/08/20(月) 22:31:46
>>23これは会社が休日を定めてない場合は割増しなくても問題ないよね?+1
-0
-
54. 匿名 2018/08/20(月) 22:34:16
>>35
でもそこの線引きは難しいと思う。
ランチもディナーも営業してる飲食店で何ヶ所か働いたけど、ランチがずっと混雑して忙しいのにディナーは満席になることなくゆったり営業してるのに時給は夜の方が高いとかもよくあるし。
しかもディナーの人は余った食材持って帰ったりデザート食べたり、お店のお酒飲んだり好き勝手やってた(もちろん職場によると思いますが)
コールセンターとかも、土日とか夜勤の方が暇だったりするよね(友人の体験談)+7
-0
-
55. 匿名 2018/08/20(月) 22:42:53
>>51
嫉妬⁇
仕事しろよ〜
だからデブでブスなんだよ+1
-0
-
56. 匿名 2018/08/20(月) 22:45:15
上がらないけど非リア充なので土日とクリスマスは私の独壇場と化す。+2
-0
-
57. 匿名 2018/08/20(月) 22:46:41
日曜、祝日は2円上がる。大して変わらないけどw+1
-0
-
58. 匿名 2018/08/20(月) 22:52:56
変形休日制を採用している場合は基本的には上がりません。
でも繁忙期に上げないってちょっと理不尽ですよね。
モチベーションにも繋がると思うんだけどな。+6
-0
-
59. 匿名 2018/08/20(月) 22:57:27
土日祝はあがりませんが、年末年始Gwお盆は時給200円アップだったのに、このお盆から時給アップないそうです…
去年より忙しかったのに~
なんか余計に疲れた。+4
-0
-
60. 匿名 2018/08/20(月) 23:21:40
平日17時以降と土日祝日は100円あがる。土日の忙しさは異常だもん+3
-0
-
61. 匿名 2018/08/20(月) 23:50:25
土日祝祭日の割増手当てが出る求人って少ないよね。
土日祝祭日の賃金は上げません
従業員満足度は上げません顧客満足度向上の為に尽くしなさい
これじゃぁ永遠に人手不足だよ。
小売りとか、東南アジアとかから騙して労働者を連れてくるけど、給料と見合ってないって気がついて、帰国したり、他種業で働いたりしてる。
最近は騙される人も減って集まらない。+5
-0
-
62. 匿名 2018/08/21(火) 02:42:21
土日祝50円上がります
社員の指示で残業して終電逃したらタクシー代も出る手厚い職場です(条件付き)+0
-0
-
63. 匿名 2018/08/21(火) 07:11:36
上がらない!
変な客多い盆や正月すら上がらない。テナントの専門店でパートしてるけど、一緒にやってるスタッフは盆、土日休むし入って半年もたつのに仕事覚えないしずっと我慢していたが爆発してしまい近々退職します+5
-0
-
64. 匿名 2018/08/21(火) 07:48:45
飲食チェーン店
パートもアルバイトも土日、祝祭日100円UPです。
+0
-0
-
65. 匿名 2018/08/21(火) 08:51:34
もう記述かも知れないけど土日祝日のシフトで揉めたりする所なら時給を上げたら揉めないと思う。+7
-0
-
66. 匿名 2018/08/21(火) 10:07:10
早朝手当もないし、土日も変わらなかったから
みんな文句言いつつ働いていたよ!
あとサービス残業もつかないし・・・
言ったところで変わるはずもないし。+3
-1
-
67. 匿名 2018/08/21(火) 12:40:34
無駄に祝日ばかり増やすなら
労基法で土日や祝日祭日に労働する場合は賃金の割増の義務化しろよって思う
法定休日に働いてるのは飲食、小売りとかだけじゃないんだよ。医療福祉、交通、電気、水道、ガス、通信、警備、運輸、製造、等、多岐に渡ってる。
+2
-0
-
68. 匿名 2018/08/21(火) 18:05:20
最近は本業が休みの土日に働くダブルワークの人が多くて、
土日はバイトがあまっているから上がりません。
夜勤のバイトですら、上りません。
雇用側が強気のブラック企業です。
足元をみられています。+1
-0
-
69. 匿名 2018/08/21(火) 20:32:39
休日出勤は時給プラス1000円です+0
-1
-
70. 匿名 2018/08/23(木) 00:51:09
1円たりとも上がらない!
そんなんだからみんな土日出たがらないし、土日も入れます!って人が入ってこない+1
-0
-
71. 匿名 2018/08/23(木) 20:36:53
主婦なら分かるけど土日出られない学生とか要らない。
その学生に平日シフトつぶされて土日も出られる子が辞めちゃう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する