-
1. 匿名 2016/08/06(土) 22:40:15
主はサービス業です。明日も当然仕事です。土日祝日お仕事の皆さん語り合いましょう。
あーロッキン行きたかったなぁ。
+137
-2
-
2. 匿名 2016/08/06(土) 22:41:07
>>1
誰見たかったの?+42
-0
-
3. 匿名 2016/08/06(土) 22:41:12
介護してます。
土日祝どころが夜中も働いてるよ。
おつかれさま、わたし…。+273
-5
-
4. 匿名 2016/08/06(土) 22:41:49
今日、花火大会だったのに音しか聞けなかった…
+173
-0
-
5. 匿名 2016/08/06(土) 22:41:56
>>1お仕事頑張ってください!+78
-4
-
6. 匿名 2016/08/06(土) 22:42:18
寝ないといけない時間なのに仕事したくなくて眠れないw+76
-1
-
7. 匿名 2016/08/06(土) 22:42:27
ワンオクみたかった+25
-0
-
8. 匿名 2016/08/06(土) 22:42:33
はーい☆
ホテルで働いてるよ。
明日も仕事(^-^;+105
-2
-
9. 匿名 2016/08/06(土) 22:42:45
皆様のおかげで世間は回っています!
いつもありがとうございます!!+235
-5
-
10. 匿名 2016/08/06(土) 22:42:50
はい!年中無休24時間の会社なので大型連休は当たり前に出勤!
けどどこも混んでるから、近年は別にいいやーと思ってます!
ただ!年末年始だけは休みたい…笑+166
-4
-
11. 匿名 2016/08/06(土) 22:42:59
今日は仕事でした。汗だくになって疲れた!
山の日も出勤です
忙しくて映画観に行きたいのに時間がない+78
-0
-
12. 匿名 2016/08/06(土) 22:43:43
おまつり行きたい+42
-3
-
13. 匿名 2016/08/06(土) 22:43:55
この季節は、朝の出勤前、
電車待ってると
ビーサンでうきわ持っている家族に出くわす
このテンションの違いよ+168
-1
-
14. 匿名 2016/08/06(土) 22:44:02
不動産関係の仕事してるので土日は仕事でーす!
平日休みだとどこも空いてるし
今から土日休みです。って言われたら絶対ヤダ笑+137
-1
-
15. 匿名 2016/08/06(土) 22:44:30
悔しいからヤケ食いした+24
-0
-
16. 匿名 2016/08/06(土) 22:44:38
ドレスコーディネーターです!
今帰宅中です。
明日もお仕事!頑張ります!
+84
-0
-
17. 匿名 2016/08/06(土) 22:44:41
+20
-1
-
18. 匿名 2016/08/06(土) 22:44:51
飲食店です。お盆だから混むのか…お盆だから皆遠出して店は暇なのか…
もう憂鬱+77
-0
-
19. 匿名 2016/08/06(土) 22:45:45
+36
-2
-
20. 匿名 2016/08/06(土) 22:45:46
仕事してる人はみんなえらい!
お疲れ!私もがんばろという気になるよ+81
-3
-
21. 匿名 2016/08/06(土) 22:45:52
眠れないからラーメン食べよ+10
-0
-
22. 匿名 2016/08/06(土) 22:46:41
今日は休みだったけど、明日は仕事ー
頑張るぞー!!+58
-0
-
23. 匿名 2016/08/06(土) 22:47:00
不動産屋だよ。
水曜日しか休めないブラックな業界…。
最低でも完全週休2日制にしろよ!
他業界の友達が減って、
DQNな同業者としか遊べない(涙)+90
-1
-
24. 匿名 2016/08/06(土) 22:47:15
お盆も休めないなんて、いつ休めるのかな+41
-2
-
25. 匿名 2016/08/06(土) 22:47:18
車通勤としては、
土日の朝は、道が空いててうれしい(^^)v+61
-2
-
26. 匿名 2016/08/06(土) 22:47:50
ゴルウィー、お盆、年末年始、いずれも仕事。
でも自分で選んだ仕事だから頑張ります!
みなさんも頑張りましょう〜♡
p(^_^)qp(^_^)qp(^_^)q+66
-6
-
27. 匿名 2016/08/06(土) 22:48:36
パート事務員なのに週5日(1日8時間勤務)+土曜出勤です…
+42
-2
-
28. 匿名 2016/08/06(土) 22:48:47
近くの家の2階でおばさんが一人で大騒ぎしてるから眠れない+8
-0
-
29. 匿名 2016/08/06(土) 22:49:38
辞めたい+49
-1
-
30. 匿名 2016/08/06(土) 22:50:33
>>26
ゴルウィー??w
GWじゃなくて??
ごめんね、なんか可愛かったw+79
-2
-
31. 匿名 2016/08/06(土) 22:51:10
私も平日休みの仕事してました。
自宅から職場までの間に観光地があるから時期によっては渋滞に巻き込まれながらマイカー通勤してたよ。いつもなら30分のとこを1時間掛かって帰宅とかね。
みなさん、本当にお疲れさまです。+23
-1
-
32. 匿名 2016/08/06(土) 22:51:13
製造業だけど、土日関係なし。明日まで夜勤だよ。
今は休憩中+34
-4
-
33. 匿名 2016/08/06(土) 22:51:36
スーパーなので土曜も日曜も出勤です+52
-2
-
34. 匿名 2016/08/06(土) 22:51:55
私も介護職なので土日や朝夜関係無い。だけど平日の休みがあるのは助かります!+42
-0
-
35. 匿名 2016/08/06(土) 22:51:57
大型連休だいっきらい!笑+111
-1
-
36. 匿名 2016/08/06(土) 22:52:02
シフト制だからサザエさん症候群になったことない
むしろサザエさんを見て曜日を思い出すくらい+131
-1
-
37. 匿名 2016/08/06(土) 22:53:07
福祉施設の職員です。
今日も明日も仕事です。
辞めたいな~+29
-0
-
38. 匿名 2016/08/06(土) 22:55:00
祝日これ以上作らないで!
+123
-3
-
39. 匿名 2016/08/06(土) 22:55:19
販売やけど、人酔いするし
たまにイベントがめっちゃ煩い
頭痛するし、、
静かに働きたい‼️+16
-1
-
40. 匿名 2016/08/06(土) 22:55:52
真っ裸で梅酒のんでます!+9
-2
-
41. 匿名 2016/08/06(土) 22:57:52
美容師だから土日祝はもれなくお仕事です。
みんな明日も頑張ろうね!!+58
-1
-
42. 匿名 2016/08/06(土) 22:58:16
土日祝日は働いてると官公庁は休みすぎだよって思う。+78
-2
-
43. 匿名 2016/08/06(土) 23:00:25
ホテル勤務です。
今は夏休みでお客様も多く毎日満室で忙しいです。
仕事柄GWに盆暮れ正月、土日祝も関係ないですが
平日のお休みはしっかり休んで頑張ってます。
+40
-0
-
44. 匿名 2016/08/06(土) 23:03:13
サービスエリアで働いてます。
今日も仕事、明日も仕事、もちろんお盆も仕事!
楽しそうなカップルや、親子連れ、羨ましい!+32
-2
-
45. 匿名 2016/08/06(土) 23:07:17
旦那は、サービス業
私はパートだけれど、レジなので
共に土日は出勤
もう、子供は高校生だけれど
小さいときは幼稚園や学校から帰ってきて
午後から出掛けてたなぁ
我が家は遊ぶために休ませない主義だったからね。
子供に言い聞かせていたのは
お休みの日に、働く人がいないと
街中のお店が、閉まってしまうんだよ
パパのお仕事は、みんなと違う日が休みだけれど
大事な仕事なんだよ。って言っていた。
慣れると、平日人の少ないときに
買い物したり、遊べるのって
贅沢!って、思えるようになったwww+37
-2
-
46. 匿名 2016/08/06(土) 23:07:49
年末年始しか休診がない動物病院でトリマーしております٩( ᐛ )و+7
-1
-
47. 匿名 2016/08/06(土) 23:08:49
でりへる。稼ぎ時。
1日5回もラブホ行くとクタクタになっちゃうよ。
おまんが5個あればいいのに。+15
-27
-
48. 匿名 2016/08/06(土) 23:09:02
>>3
私も介護だよ。
曜日なんて関係ないよねー。
夜勤ばっかりで体壊しそう…+25
-0
-
49. 匿名 2016/08/06(土) 23:09:35
サービス業って、保育園に預けたいと思っても、保育園が休みで絶望的(´・ ・`)+19
-1
-
50. 匿名 2016/08/06(土) 23:21:26
ただいまー!今帰りました
これから、どっちゃり溜まった洗い物片付けて、洗濯物取り込んで、シャワー浴びて、、、
+11
-0
-
51. 匿名 2016/08/06(土) 23:21:34
北海道で酪農の仕事してるー!
祝日どころか月4日~5日休みのみで
お盆も年末も休みない(´Д`)
普段の休みも農家さんに
合わせなきゃだから不定期…
でも農家さんは全く休まず
毎日働いてるし
やりがいはあるから続けてる!!
みなさん牛乳チーズバター
おいしく食べてください♪+50
-0
-
52. 匿名 2016/08/06(土) 23:22:32
花火のときは増員、休み入れられない。鉄道員あるある。+8
-0
-
53. 匿名 2016/08/06(土) 23:28:55
やっぱり平日休みって色々空いてるし良いですよ!
たまに土日が休みの時もありますけどなんだか損した気分になりますw+19
-2
-
54. 匿名 2016/08/06(土) 23:29:58
私も今日休みの明日仕事…
お盆も全て仕事
夏休みに入ったとたん、来客数半端ない…
平日でも休日並みに疲れます…
毎日9時~18時までの飲食店パートです!
+15
-2
-
55. 匿名 2016/08/06(土) 23:31:18
ホント祝日増やさないでほしい。いつの間にか山の日なんてあるしw+49
-0
-
56. 匿名 2016/08/06(土) 23:35:13
独身アラサーゆえ、土日のカップル、家族客を見るのがつらい。+22
-0
-
57. 匿名 2016/08/06(土) 23:37:57
不動産業でーす!
土日はもちろん仕事…
ただでさえ友達いないのに休み合わないから
遊ぶ友達いなくなってしまった!!+11
-1
-
58. 匿名 2016/08/06(土) 23:38:24
浴衣姿の人達を横目に今日も満員電車で帰宅。明日も出勤です.....。販売+17
-0
-
59. 匿名 2016/08/06(土) 23:43:32
花火大会も祭りもいけず、今年の夏も終わりそうです…。・゜・(ノД`)・゜・。+16
-0
-
60. 匿名 2016/08/06(土) 23:46:05
遊ぶ友達少なくなりますよね…
学生のころは一人で
どこか行くの恥ずかしかったけど
今は一人カラオケ映画館焼肉回転寿司…
どこでも行けちゃう(笑)
このトピ同じように
頑張ってる人いるって思えて
明日も頑張れそう(^-^)
お仕事頑張りましょう~!+21
-1
-
61. 匿名 2016/08/06(土) 23:47:28
季節感なくなるよね。今日帰りの電車に浴衣着た人いっぱいいて、もうそんな時期なんだなぁって思ったw+9
-0
-
62. 匿名 2016/08/06(土) 23:52:52
平日休みなので、どこいっても空いてるしその点はとてもいいです!
ただ土日は会社が町中にあるので、通勤が遊びに行く人とかぶるのが混むから本当にいやです。
遊びに行く人用のバスと、仕事に行く人のバス分けてほしい笑
+11
-0
-
63. 匿名 2016/08/06(土) 23:53:21
今日は8時間勤務で明日は10時間半勤務〜
オリンピック観たいけど6時起きだから寝なきゃー
皆さん、頑張りましょうね。+11
-0
-
64. 匿名 2016/08/06(土) 23:58:44
忙しい日曜の仕事が終わってヤッター終わったーって気持ちで電車に乗ってると家族連れのお父さんがぐったり憂鬱に見えるのを眺めながら優越感に浸る私は性格よくないな。+18
-0
-
65. 匿名 2016/08/07(日) 00:10:21
皆さん連休とれますか?
ホムセン事務ですが2連休までです
+12
-0
-
66. 匿名 2016/08/07(日) 00:11:26
なぜ、土曜のこの時間にトピが立つのだw
皆さん、お休みなさい。また明日~+6
-1
-
67. 匿名 2016/08/07(日) 00:13:19
〒で働いてる
シフト的に2連休のみで盆関係なし
皆さんもがんばってください+3
-0
-
68. 匿名 2016/08/07(日) 00:14:45
年末年始しか休診がない動物病院でトリマーしております٩( ᐛ )و+2
-1
-
69. 匿名 2016/08/07(日) 00:22:48
私も主さんと同じサービス業です(*^^*)
みんなが大型連休とか喜んでる中
仕事が大忙しでヘトヘトです( ノД`)…
+10
-0
-
70. 匿名 2016/08/07(日) 00:33:10
カレンダー通りの仕事だけど、転職したい。
平日に休めるほうがありがたいよ。
病院や役所、銀行などなど行かなきゃいけないときは有給申請だけど、しづらいもん。+4
-14
-
71. 匿名 2016/08/07(日) 01:00:51
明日も仕事ー!
山の日とか出来ても嬉しくないー+10
-0
-
72. 匿名 2016/08/07(日) 01:10:29
サービス業で働いてます。
皆さんお疲れ様です!!!
同じ気持ちの人がたくさんいて嬉しいです(*^^*)
山の日なんてくそくらえ!!!!!
友人とはあまり予定あわないけど、無駄にお金使わなくていいかな、と思ってます、、笑
みなさん頑張りましょう〜!!!!!+13
-0
-
73. 匿名 2016/08/07(日) 01:13:50
週末は2つ仕事してるからかなり大変です!
11時~17時/18時~0半を土曜日と日曜日にf(^^;
体きついから月曜日を必ず休みにしています☆
なので「サザエさん症候群」とは無縁でむしろ月曜日が毎回楽しみ(笑)
+7
-0
-
74. 匿名 2016/08/07(日) 01:15:38
飲食店です
今日近くで花火大会でしたが花火が終わったと同時に大量のお客様が…。2時間延長しました。
お盆休みももちろん全部出勤です☆+4
-0
-
75. 匿名 2016/08/07(日) 01:17:07
>>23さん
不動産ではないですが同じ状況でしたので思わずコメントw
法律で完全週休2日にしてくれ!!!
誰とも遊べない上に歳とって体がツライw
+3
-0
-
76. 匿名 2016/08/07(日) 01:38:00
なんで土日休みの人って、平日の夜に遊んでくれないんだろう…
私「来週は水曜が休みだよ~」
友「あー水曜は仕事だわー」
私(知ってる)
友「土曜の夜なら大丈夫★」
私「(私は次の日も仕事だけど)…土曜私の仕事終わりでもいい?」
友「いいよ~♪」
これ、私が甘いんですかね?なめられてる?
今まで平日の夜に遊んでくれた人いないかも…
長文失礼しました。+46
-0
-
77. 匿名 2016/08/07(日) 01:38:24
介護士
今、夜勤中です。+8
-1
-
78. 匿名 2016/08/07(日) 02:33:53
独身だから休みは平日の方が楽だな
土日にイオンとか行ったら子供が多すぎて酔ったww+14
-0
-
79. 匿名 2016/08/07(日) 02:39:18
総合病院の病棟看護師です。
独身なので盆正月当たり前の出勤です。
去年の大晦日は、家に帰りたすぎて脱走しちゃったおじいちゃんを追いかけて半袖のナース服で駅までダッシュして寒かったのを覚えています。
お盆は本当疲れます。
祭りで喧嘩して傷だらけの患者さん
飲みすぎて急性アルコール中毒の患者さん
川で溺れた患者さん
蜂に刺されてショック状態
そして、、、1番多い熱中症、脱水!!!
夏特有の疾患で病棟は大忙し。
みなさま、夏はハメを外さないよう気を付けて。
あとお盆は看取りが異様に多い。
ご先祖様が連れて行っちゃうのかな?
かなり続きます。。。
+16
-0
-
80. 匿名 2016/08/07(日) 04:09:08
喫茶店で働いてます、
年中無休です。
土日祝、GW、お盆、年末年始、
忙しい〜(;_;)
平日と時給変わらないし
人間関係もよくないので
最近悩んでます。+9
-2
-
81. 匿名 2016/08/07(日) 06:43:49
百貨店です。いつもなら9月ってヒマだから連休もらうんだけどなぜか今年はイベント入ってる。9月もイベントしなきゃいけないくらい儲かってないらしい…。+5
-1
-
82. 匿名 2016/08/07(日) 06:44:00
トピ主です。わーい採用されてるー!
>>66
今日3時起きで、昨日いそいそ寝る準備してたら花火大会の花火の音がして「あーみんな夏を満喫してるー泣」と思ってトピ申請したのです、すいません(笑)
ロッキンはテンフィとキュウソ見たかった…フェスの全通とかしてみたいけどサービス業なうちは無理だろうな。
お仕事の皆さん今日も頑張りましょうね!
+5
-0
-
83. 匿名 2016/08/07(日) 08:04:56
>>78
確かに!
でも平日昼間にショッピングモール行っても、今度はママ友連中(と子供)で激混みだよね…+1
-0
-
84. 匿名 2016/08/07(日) 08:11:49
土日祝日休みの人が「平日休みだと病院とか行きやすくていい」って言ってたけど、なんだかんだそういう時は平日に有給取れるんでしょ?
土日が繁忙な仕事の人たちは確かに病院や役所は難なく行けるけど、土日祝にはなかなか有給取れないんだよ!と言いたい。
さて、これから仕事です…
+16
-1
-
85. 匿名 2016/08/07(日) 08:16:37
平日週5フルで働いてますが土日も別の会社で働いてます。どっちも事務系。休みなくて大変だねって言われるけど、有休あるし老後に向けて貯金したいから頑張れます。+2
-0
-
86. 匿名 2016/08/07(日) 09:17:42
>>79
私も看護師です。
お盆・お正月に旅立つ人は神様に選ばれた人と聞いたことがあります。+5
-0
-
87. 匿名 2016/08/07(日) 09:25:12
私も、土日は必ず仕事‼️
夏フェス大好きだから
以前の職場の時は、行けたのに
今は、行けなくなり 悲しいです
夏フェス行けないだけで
人生の半分は、損してるかんじ(´ω`;)
+5
-0
-
88. 匿名 2016/08/07(日) 11:22:30
>>24
大型連休自体存在しません
普通にシフトの中に2連休とか、1日休みが組み込まれるだけ
2泊3日で良いから旅行行きたいなぁ
平日休みの良いところ
旅費が平日料金で、観光地が空いてる+7
-0
-
89. 匿名 2016/08/07(日) 11:57:24
夫婦とも航空会社なので土日祝日関係なしのシフト勤務です
今は保育園だから土曜保育あってまだいいけど、小学生になったら厳しいですよね。
夫婦ともシフト勤務で実家遠くて共働きって、やっぱり難しいと思いますか?+2
-0
-
90. 匿名 2016/08/07(日) 13:20:06
小児科看護師です。
盆、正月はじじばばの家ではしゃいで体調崩す子がたくさん来るから忙しいよー(;_;)+6
-0
-
91. 匿名 2016/08/07(日) 14:01:39
旦那と一緒に家にいるのが苦痛だから
ダブルワーク始めた。
話すことないし、好きな番組とか見れないからいないでほしい。
本当は私が働くんじゃなく男のあんたが
ダブルワークするべきだと思うんだけど。
+3
-0
-
92. 匿名 2016/08/07(日) 17:37:03
医療事務ですが年中無休24時間勤務です。
体力持ちません。+2
-1
-
93. 匿名 2016/08/07(日) 21:25:17
看護師です!
土日どっちも仕事でした+1
-0
-
94. 匿名 2016/08/07(日) 21:40:44
サービス業なので土日祝、GW、お盆、年末年始も関係ありませーん!
独身時代は病院や役所手続きも行けるし、買い物に出ても平日は人が少なくていいなと思っていましたが、土日休みの旦那と結婚して休みが合うのが月1回なんてこともザラ...
なんだかなー。+2
-0
-
95. 匿名 2016/08/07(日) 21:47:03
入社前から、休みは少ないと分かっていたはずなのに、実際に働き出すと、長期の休みがどれほど羨ましいか!笑
サービス業のいいところは、
1.平日休みの為、どこでも空いてる
2.平日休みの為、旅費が安い
3.休みボケしない
でも、たまには連休を取って、休みボケしてみたい!!笑+3
-1
-
96. 匿名 2016/08/07(日) 22:27:32
>>48
祝日なんか、もっとわからない(^_^;)
わたしも先月末から夜勤専従みたいなシフト。
しんどいよね。。+1
-0
-
97. 匿名 2016/08/08(月) 11:47:10
>>94
土日休みの彼と結婚まで行けて羨ましい+2
-0
-
98. 匿名 2016/08/31(水) 15:32:07
社会人にも土日休みくれよ。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する