ガールズちゃんねる

出会ってから2回目に繋がらない方(婚活)

90コメント2018/08/25(土) 07:38

  • 1. 匿名 2018/08/12(日) 16:53:05 

    婚活を始めました。紹介やお見合いアプリで食事に行くのですが、2回目に繋がりません。
    もちろん相手の好みや性格じゃなかったというのは理解してます。
    他に何か原因があると思いますか?また女性から誘っていいものでしょうか?

    +13

    -15

  • 2. 匿名 2018/08/12(日) 16:54:20 

    見た目を磨いてください。

    +150

    -6

  • 3. 匿名 2018/08/12(日) 16:54:28 

    誘うのは全然ありだけど、脈がないかもと感じたら迷わず次行きましょ!

    +161

    -5

  • 4. 匿名 2018/08/12(日) 16:54:39 


    出会ってから2回目に繋がらない方(婚活)

    +59

    -5

  • 5. 匿名 2018/08/12(日) 16:54:48 

    女性から誘ったら?
    全然いいと思います

    +75

    -7

  • 6. 匿名 2018/08/12(日) 16:55:37 

    私は1回目の食事は相手が誘ってくれるまで待ちますが、2回目は「もっと知りたいから会いましょう」って自分から誘います。
    会った時、ガツガツ行きすぎなのか、それで終わったのが2回…。

    +117

    -4

  • 7. 匿名 2018/08/12(日) 16:55:46 

    会話って成立していますか?
    一方的に話したり話させたりしてない?

    +82

    -0

  • 8. 匿名 2018/08/12(日) 16:56:53 

    食事のマナーが悪い
    失言した
    写真より老けてる

    で、自分は嫌になりました

    +73

    -6

  • 9. 匿名 2018/08/12(日) 16:57:10 

    男性をよいしょするの、苦手ですか?

    +69

    -2

  • 10. 匿名 2018/08/12(日) 16:58:07 

    なんか婚活しなきゃいけないんでしょ
    みたいな下に見られる発言された時
    ムカついた

    お前もやろって

    +87

    -0

  • 11. 匿名 2018/08/12(日) 16:58:30 

    自分から誘わない意味が分からない。

    +73

    -2

  • 12. 匿名 2018/08/12(日) 16:58:36 

    ファーストコンタクト苦手な人って、なぜできないのか全然理解してないよね。

    +44

    -1

  • 13. 匿名 2018/08/12(日) 16:59:26 

    写真を綺麗にするのは大切なことですが、盛りすぎていませんか?
    数年前のものや過度な加工は会ってからのガッカリ感があると思います。

    +115

    -1

  • 14. 匿名 2018/08/12(日) 16:59:36 

    プレゼントあげても、食事ご馳走しても、車乗せても
    ありがとうって言うんだけど、感謝が感じられないと嫌

    +45

    -1

  • 15. 匿名 2018/08/12(日) 16:59:40 

    接客とか得意ですか?
    そういう人は、また会いたいと思わせるのが上手いですよ

    +57

    -2

  • 16. 匿名 2018/08/12(日) 17:00:16 

    >>14
    相手が喜ぶことをしてないんだよそれ。
    押し付けがましいな。

    +10

    -4

  • 17. 匿名 2018/08/12(日) 17:01:24 

    相手の好みじゃなかったら、次に繋がらないって思ってる時点で、主は男をわかってないよ。

    +21

    -7

  • 18. 匿名 2018/08/12(日) 17:03:04 

    主は自分のことはどのくらい話しましたか?
    初めから聞き上手になりすぎても、相手があなたに興味持ちませんよ

    +10

    -2

  • 19. 匿名 2018/08/12(日) 17:03:05 

    見極めも大切だけどね
    次回の約束は一回目に会ってる時に取り付けるんだよ
    これは友人関係でも似たようなものだと思うよ

    +22

    -4

  • 20. 匿名 2018/08/12(日) 17:05:06 

    主がいいなって思った相手なの?それなら主が色々下手くそなんだよ。もっと好かれる努力するだけ。

    主も相手にガツガツ行くほど興味を持たなかったのなら、普通に相手にとっても主が大して魅力的じゃないだけ。

    +30

    -1

  • 21. 匿名 2018/08/12(日) 17:05:45 

    次会うかどうかって、解散する前に決めない?

    +27

    -2

  • 22. 匿名 2018/08/12(日) 17:08:40 

    >>1
    しゃべり方がオタクっぽいとか。
    話すときに目を閉じちゃうとか、その瞬間白目になっちゃってるとか。
    自分では気づいてない、人が気になる癖があるとかね。

    +34

    -0

  • 23. 匿名 2018/08/12(日) 17:10:17 

    lineの交換とかしてるの?

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2018/08/12(日) 17:15:34 

    言葉やしぐさの端々にガサツさが出ちゃってるとか

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2018/08/12(日) 17:20:38 

    前も書いたけどあくまで相談所の人の一意見として

    結婚相談所の人から聞いた。全ての人に当てはまるわけではないけど~と言いながら
    近頃は男性も女性もプロフィール用の写真に奇跡の一枚、みたいな写真を持ってくる(実際そういう写真館で撮ってくる)人もいるらしいけど、
    写真のお陰で申込数は多くなるけど、2回目のデートにつながる率は低いらしい
    理由は男女ともに写真と見た目が違い過ぎる
    会った瞬間に幻滅して話も盛り上がらないそう
    それに比べて普通にそのへんの写真館で撮った無加工無修正の写真で登録する人は
    いざ会う時に写真よりちょっとキレイ目を意識して身だしなみを整えて行くといざ会った時に写真よりも素敵ですね!と相手も乗り気になるし、印象もはね上がる
    奇跡の一枚だと初回の会う率は高くなるけどその後につながり難い
    無加工写真だと初回の会う率は低くなるけどよほど気が合わない限りその後につながる
    要は実際に会った時に相手を喜ばせるかガッカリさせるかがお付き合いに発展するポイントなんだと言っていた

    +102

    -0

  • 26. 匿名 2018/08/12(日) 17:20:53 

    結局、顔。
    美人ってだけで無条件で続いていく。

    +77

    -7

  • 27. 匿名 2018/08/12(日) 17:21:46 

    1がお堅い雰囲気かもし出してませんか?。
    笑わない女とか嫌だと思う。

    友達にいるんだ。いい子なんだけど、男相手だと構えちゃうみたいで能面になっちゃう子が。男性は怒ってる?って感じるみたい。

    +24

    -1

  • 28. 匿名 2018/08/12(日) 17:25:50 

    話し下手や受け身の男性だっているだろうから、自分が気に入った人がいたら誘えばいいんじゃない?

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2018/08/12(日) 17:28:06 

    どんな会話をしたんですか?
    自分を客観的にみれてますか?
    クチャクチャ食べてませんか?
    変な癖ありませんか?

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2018/08/12(日) 17:29:23 

    自分から誘えよ。恋愛ごっこかよ

    +7

    -9

  • 31. 匿名 2018/08/12(日) 17:30:27 

    >>13

    一昨年、父からお見合いの話が来ました。
    見せられたお相手の写真の右下に日付が入っていたのですが、なんと12年前のもので、びっくり。
    嫌だったものの、心配している父の顔を立てるために、会うだけ会いましたが、何せ12年前なので、当然印象が違いました。
    しかも、何を話すにも上から目線。
    その場で、2回目のお話が出ましたが、帰ってから、お断りさせていただきました。

    会ってからのガッカリ感という以前に、父に渡した写真が12年前のものという時点で、人としてどうかと思いますよね。。。

    +128

    -0

  • 32. 匿名 2018/08/12(日) 17:31:29 

    >>26
    だから主も書いてるじゃん
    ワンパターンすぎるんだよ

    +3

    -2

  • 33. 匿名 2018/08/12(日) 17:43:45 

    2回目も会いたいと思う人がなかなか見つからないから見つかった時は自分からいきます。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2018/08/12(日) 17:47:54 

    >>1
    ご縁がなかったんでしょう
    諦めたほうが良さそうかも

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2018/08/12(日) 17:48:20 

    私も婚活中です 主に見合いで。
    受け身で売れ残ったので
    自分から積極的に会う約束をしてます
    婚活男性も受け身が多いですよ

    +48

    -1

  • 36. 匿名 2018/08/12(日) 17:49:10 

    婚活に関しては女性だからって受け身は絶対ダメ。結婚決めてる人はどんどん自分からアプローチしてる。良い男は取り合いだよ。

    +45

    -1

  • 37. 匿名 2018/08/12(日) 17:49:48 

    正直2回目つながらない時点で ダメやん笑

    +20

    -1

  • 38. 匿名 2018/08/12(日) 17:50:52 

    2回目無いならどんどん新規男性にいけばいいんだよ~
    何人と逢ったかで結局決まるかも。

    +51

    -1

  • 39. 匿名 2018/08/12(日) 17:51:22 

    見た目だらしなかったりとかだったら
    次は無いと思うw

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2018/08/12(日) 17:57:40 

    初回のデートのときに「○○に行ったことありますか?定番スポットだけど私行ったことなくて。」て話振ると脈アリなら「じゃあ今度一緒に行く?」て言ってくれるよ。
    私は都内の婚活パーティーで出会った夫とカップリング後に上記の会話をして上野動物園に行ったら交際→結婚と進んだよ~。

    +51

    -0

  • 41. 匿名 2018/08/12(日) 18:00:42 

    話しがつまらないんじゃない?

    +26

    -1

  • 42. 匿名 2018/08/12(日) 18:00:58 

    見合いとかアプリの注意点。

    会う前の写真とか文章とかで、自分を上げすぎていたら2回目は厳しいかも。
    男性って、未だ見ぬ女性を勝手に良い女に変換して妄想するからね。だから、実際にお会いしたとき
    『イメージしていたより良い女』
    という印象を与えると2回目も確実だと思う。
    (食事のマナーや会話はきちんとクリアしたなら)
    『イメージしていたより残念…』
    だと、普通の容姿でもなんかテンション下がるでしょ?
    詐欺だーー。って言われるかも。

    男性は見た目で選ぶからね。そういう男性心理も考えた方がいい。

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2018/08/12(日) 18:06:12 

    事前の写真交換なしでお見合いしたら、相手が明らかに自分に興味なさそうだった。

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2018/08/12(日) 18:07:18 

    職場とか実際にお互いの顔を知っていて、食事に誘われ、2回目が無いのなら、会話がつまらないとか…趣味が合わないとか、外見以外に何かマイナスポイントがあるはず。

    まれに受身の男性もいるけどね。
    やっぱり私は男性から誘われたいな。
    誘われなかったら次を探す。



    +20

    -1

  • 45. 匿名 2018/08/12(日) 18:11:19 

    質より量が足りないんじゃない?

    とりあえず100回以上デートでも
    すればさすがに何かいい出会い
    あるかもよ

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2018/08/12(日) 18:16:04 

    それが普通だよ。婚活しての成婚率なんて
    10%もないんだし90%以上の人は成婚できてないのが現実。

    +34

    -2

  • 47. 匿名 2018/08/12(日) 18:16:15 

    会って、微妙だなー楽しくないなーって思って、あんまり話さずとりあえず、失礼にならないようにニコニコしてたらまた誘われる
    逆にタイプだなって思って、自分からいっぱい話してると誘われない
    それに気づいてからは1回目はニコニコして聞き役に徹してる

    +42

    -0

  • 48. 匿名 2018/08/12(日) 18:30:02 

    男性側からの綺麗事抜きの意見は
    「見た目に魅力がないから」の一言につきます。
    25の方も書いている通り写真でいくら盛っても実際の本人の見た目に魅力が無ければ2回目に繋がらないのは当たり前。
    見た目という第1関門を突破できないと中身は見てもらえません。

    +54

    -1

  • 49. 匿名 2018/08/12(日) 19:05:03 

    婚活と言う場に出てて
    私は相手を探してますと看板ぶら下げながら
    ガツガツしてると思われたくないとは
    一体…
    受け身だったからお相手が居なかった訳なんだから
    ちょっと積極的にならんと無理じゃない
    男の人もガツガツしてると思われたくないて良く言うけど婚活登録してそれは無いわと思う
    婚活してる人ってどっか矛盾してるよね

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2018/08/12(日) 19:16:11 

    私、最近は結構ガンガン話すけど相手がニコニコ聞いてくれるし次も誘われてるよ
    ちなみに前は聞き役でそのときでも誘われてた
    聞き役になるとか喋り役になるとかあまり関係ないと思う
    むしろある程度自己紹介的な会話をしたら話すことがないから話してくれる人の方がいいんじゃないかと思うけど

    それより半日~丸一日遊ぼうとしてたりするとぐったりして次に繋がらない
    始めは短時間で帰った方がお互いにいいとおもう
    1、2時間がよし

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2018/08/12(日) 19:28:24 

    >>25

    実物ガッカリありますよね~
    男性もちゃんと髪の毛セットして撮ってもらったんだろうけど会ったらボサボサとか普通にいますよ。
    せめて写真のままでいてほしいです。
    加工でほうれい線やシワを全て消すのもなし!
    ふつうのおじさん。。とガッカリ倍増。

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2018/08/12(日) 19:32:56 

    株式会社リクルートマーケティングパートナーズ調べ
    <婚活サービスによって結婚した人の状況>
    ♦2017年の婚姻者のうち、婚活サービスを通じて結婚した人は10.4%。最近では、特にネット系婚活サービスを通じて結婚する割合の増加が特徴的。「婚活サイト・アプリ」を通じて結婚した割合は過去最高に。
    ♦婚活サービス利用者に限ってみると、婚活サービスによって結婚した人の割合は38.1%(2017年婚姻者)。利用すれば結婚に至る可能性が高く、また、他の婚活に比べ、婚活サービスは全体的に成婚率が高い。

    <婚活サービス利用経験状況>
    ♦独身者の婚活サービス利用経験率は、過去3年で最も高く、18.1%。特に20代男性の利用経験率の上昇が特徴的。
    ♦婚活サービスごとに利用経験率をみると、ネット系婚活サービスが伸長し、全体を底上げしている。
    ♦婚活サービスごとに性年代別の利用経験率をみると、20代では「恋活サイト・アプリ」が他の婚活サービスと比べ高い。導入編として「恋活サイト・アプリ」を活用し始め、年代が高まるにつれて「結婚相談所」「婚活サイト・アプリ」「婚活パーティ・イベント」に展開していく利用実態がみられる。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2018/08/12(日) 19:34:11 

    婚活なんてただでさえ男も女も面倒だと思っているんだから
    ちょっとでも気が重かったら2回目なんてないよ。
    いちいち気にしないで次の人に行ったほうがいい。
    でも自分がすごく気に入った人なら
    私はあなたを気に入っていますってアピールして
    自分から誘わないと後悔しそう。

    +39

    -1

  • 54. 匿名 2018/08/12(日) 19:50:29 

    婚活アプリで会った人で見た目の体型が明らかに違って、もう次はないと思ったので「写真と雰囲気違いますね」って言ったら、「5年前の写真を載せてるんだよね〜」って言われたことがあります。

    +37

    -0

  • 55. 匿名 2018/08/12(日) 19:52:19 

    2回目自分から誘ったことありますが、LINE送ってもガン無視されるパターンが続いて凹みました。個人的には、きちんとお断りされた方がスッキリするんだけどなぁ。

    +40

    -1

  • 56. 匿名 2018/08/12(日) 19:54:33 

    >>33
    2回目自分が会いたいって思ったら人に限って次誘ったら断られたり、ガン無視されたり…。逆に無理だなって思った人からは執着されるし、本当にうまくいかないです(-_-;)

    +46

    -0

  • 57. 匿名 2018/08/12(日) 19:56:37 

    >>42
    女性側も同じでしょ。私も何回がっかりしたことか…。特に婚活アプリは数年前の痩せている頃の写真載せてる人が多かった!

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2018/08/12(日) 19:59:57 

    正直いって、婚活って2回目につながらなくてよかった…と思う出会いの方が多い!

    +38

    -0

  • 59. 匿名 2018/08/12(日) 20:02:46 

    旦那のお見合い写真、正直いうと、にらんでて人相がわるかったし印象はいまいちでしたが、
    会ってみると、コンタクトにしてたし眼鏡の時より目が大きくみえたし、写真よりも好青年だったので、あれよあれよという間に成婚しました。

    私の写真は写真屋さんで撮りなおしたやつを使ってましたが、加工とかしてなかったけど、それなりに申し込みは来てましたよ。

    婚活当時、
    現旦那と同時に、相談所で申し込まれて同時進行してた人には、2回目くらいに付き合ってくださいと言われましたが、やっぱり生理的に無理だなーと感じてお断りし、旦那一本にしぼりました。
    それに、お見合いも合わせて2回目で付き合ってくださいというかたは、なんとなく信用できないというか、、、ね。

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2018/08/12(日) 20:07:19 

    私相談所で結婚したけど2回目に繋がった人ってお見合いで20人目くらいだったわ。それまでは断ったり断られたり。毎週毎週お見合いして多い日は一日で2人とお見合い。(午前と午後)。そして夜は婚活パーティ行く、みたいなめちゃくちゃなスケジュールで結構メンタルやられたりもした。
    でもその初めて2回目に繋がった人と半年後結婚したw
    めんどくさいんだけど、やっぱり色んな人と逢う方が選択肢も広がって良いと思う。

    +37

    -1

  • 61. 匿名 2018/08/12(日) 20:22:22 

    出会ってから2回目に繋がらない方(婚活)

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2018/08/12(日) 20:37:06 

    紹介って良いっていうけど、微妙だったときに若干断りづらいよね…。でも、本当に合わないことってあるんだよね。

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2018/08/12(日) 21:41:11 

    意外とこのスレ伸びないね…。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2018/08/12(日) 21:51:38 

    コミュ障なのかブサイクなのか受け身なのか

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2018/08/12(日) 21:57:27 

    こっちから誘いたいと思う
    相手じゃなかっただけでは?
    次々行くしかない。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2018/08/12(日) 22:09:16 

    並みの容姿でも清楚かつ
    ウエストのクビレが分かるような服装して、

    ニコニコしてれば
    男性からの好感度は高まると思う。

    デブだったら
    無理にダイエットするよりも
    デブ専の男にターゲットを絞る方が近道じゃない?

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2018/08/12(日) 22:11:41 

    >>1男は基本的にハンターで
    女の尻を追い掛けていたいので

    最初から女性から誘わない方がいいよ?

    誘ってほしかったら
    向こうから誘ってくれるように仕向けなきゃ。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2018/08/12(日) 22:19:56 

    私は逆に容姿にしか興味ないのかじっと見つめてくるばかりでコミュニケーションとろうとしない男に当たったことがある…。キモかった。それからは逆にあまりアピールしない格好で行って、話が合うとか中身で選んでくれる男性を探してます。

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2018/08/12(日) 22:56:15 

    2回目はあるけど3回目がない場合は?

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2018/08/12(日) 23:32:01 

    男性はとりあえず1回目は保留して2回目会う人も多い

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2018/08/12(日) 23:32:05 

    >>69
    そういうパターンって、振り返ってみると初デートからほんの少しの違和感があるんだよね。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2018/08/12(日) 23:44:52 

    >>67
    最初だけ誘って次は相手から来るように仕向ける手もあるよ。
    婚活男性なんてすぐ脈無し判定して勝手に盛り下がっちゃうから、ちょっとくらいは切っ掛け与えてあげる方がいい。

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2018/08/12(日) 23:53:50 

    初回はリーズナブルな喫茶店で済まし、
    想像してたより素敵な人が来てビックリしました!こんな所で申し訳ないから次はもう少し良いお店で飲み直しませんか?
    っていう自然な流れオススメ。

    +1

    -5

  • 74. 匿名 2018/08/12(日) 23:57:50 

    写真もそうだけど、やっぱり初対面の時の会話の印象とかじゃないかなぁ。
    話の引き出しが多かったり、明るく笑顔で話せばいけると思う。
    私も離婚後、街コンやマッチングアプリ、合コンなど数えきれない出会いの場に行きましたが、
    上記の点に気をつけたらだいたい次のお誘いありましたよ!

    31歳、ぽっちゃり、バツイチでなんとかなったんだから主さんも大丈夫!

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2018/08/13(月) 00:11:59 

    ネット恋愛って就活と同じ。

    書類選考=写真
    1次選考=やり取り
    2次選考=会った時の印象
    3次選考=性格

    性格は最後の最後。
    人によっては、2次選考通過で付き合う人もいると思う。
    悲しいけど女も男も、顔しか見てない。

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2018/08/13(月) 00:32:49 

    私も婚活してた時、2回目のデートに一度も繋がらなかった。
    理由が未だに謎なんだけど、ここ読んでたらやっぱ盛れてる写真を使ってたのが悪かったのかな。

    友達や一部の男性からは、写真とイメージ変わらないねって言われてたんだけど、それを鵜呑みにし過ぎだったかな、、

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2018/08/13(月) 05:29:05 

    ぶっちゃけ1回目で自分を上手く出せるくらい器用で、売り上手な人は婚活しなくてもモテてると思う。
    一回目で、自分に合うかどうかなんで決めれなくない?そこを一回目で決めてしまう人は、あまり相手を見てないんだよ。
    生理的に無理っていうなら、仕方ないけど。

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2018/08/13(月) 06:50:53 

    >>77
    結局のところ次に会いたくないな…って思う人は生理的に無理な人です。無理して何回か会ったことありますが、手を繋がれた瞬間に魔法が解けました!

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2018/08/13(月) 06:55:48 

    1回目のデートで自分が疲れたと感じた相手からは気に入られて、心地よく過ごせたって相手からは断られることが多い。疲れる相手は自分が気を遣わなきゃいけない人で、そうでない時は相手が気を遣うタイプで疲れちゃったのかな…と思ってる。

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2018/08/13(月) 10:28:18 

    この人ともうちょっと喋りたいなと思えば、自分から思い切り声をかけて良いんですよ。
    あなたは自由にして良いんです。「どう思われるか」に囚われないで。
    本当にご縁のある人なら、そんなあなたを可愛いと思うでしょう。

    婚活と友達作りって似ているような気がします。
    長い人生を気の合わない人とは過ごしたくないでしょう?
    二人で色んな場所へ行ってみたくなるような、
    そんな人とのご縁がありますように。
    出会ってから2回目に繋がらない方(婚活)

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2018/08/13(月) 10:42:43 

    >>79
    そこでモノをいうのがやっぱり見た目!!
    好みのタイプならその人の顔を見て少しは癒されるから…。逆に好みじゃなければ、疲れは増すのみ!

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2018/08/13(月) 13:59:49 

    一回会って、ラインでお礼とか雑談してからの
    おやすみ〜♪で数日ラインが
    途切れてるのですが、
    こちらからまたラインするのはありですか?(;_;)
    その場合なんて送ったらいいのでしょう…??

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2018/08/13(月) 14:06:02 

    生理的に受け付ければお見合い後の返事OK出してるんだけど、食事1回したら放置されてるパターンばかり。おしゃべり過ぎるのかな。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2018/08/13(月) 17:54:55 

    >>82
    また会ってみたいのなら、普通にお久しぶりですって感じでお誘いLINEしたらいいと思います。それで無視されたり、具体的に次に会う話にならなければ脈ナシってことで次に行けばいいですよ!

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2018/08/13(月) 18:00:44 

    >>83
    こっちから何の反応しなければ相手が脈ナシと勘違いしているパターンもあるかもしれないですよ。こっちから連絡して返答がなかったり、社交辞令的な感じで1回で返事が途絶えるようなら脈ナシだと思いますが…。気になるなら試しに連絡してみましょう。

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2018/08/13(月) 19:04:08 

    >>85
    なるほど。相談所の男性は受け身な方が多いですね。一週間に一度ペースで日常ライン送ってますが、自分からデート誘うほうが進展しそうですね。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2018/08/14(火) 23:54:05 

    みなさんが言われているとおり、真面目な男性は受け身の方が多いです。勝手に脈なしと判断して連絡を控えるのも良くある話です。気に入った相手なら分かりやすいメッセージを女性から伝えた方が絶対に良いと思います。

    あと、男性はストライクゾーンがとても広く、さらに自在にゾーンを動かしてしまいます。もし、本当に第一印象がイマイチでも、少しでも好意を示せばコロッと変わる男性も多いですよ(婚活男性は女性からの好意に慣れていませんから)

    婚活で変なプライドは捨てることが成婚への近道だと思います。もっとも、プライドを捨てたくなるほど魅力的な男性になかなか出会えないのが婚活で一番辛いところですね。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2018/08/15(水) 21:12:23 

    相手のこと良いなって思ったら、デート終盤に自分から誘えばいいですよ。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2018/08/25(土) 05:26:27 

    私の場合2回目会いたくないと思う時は、他人への気遣いがない、単純にタイプでない、が理由ですね。
    向こうから誘われない時は、単純にタイプでないんだろうなと感じます。
    素っ気ないとか、早めに切り上げようとしたり、次の約束の話がなかったり。
    あとは会うに至る経路でいうと、婚活パーティーや街コンで出会うと2回目がない事はほぼないです。
    アプリはイメージ先行だからかよくある印象です。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2018/08/25(土) 07:38:10 

    パーティーや町コンで大人気の綺麗なお姉さんと知り合ったけど、1~2回会って何か違うなと思ってフェードアウトすることが多かったって。
    私もパーティーで少し会話し、物静かな大人の男!と舞い上がって後日お茶した人が遅刻魔でよくしゃべる人で意外だったw
    連絡先聞けなかったけど、勇気出してライン友達になりたかった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード