-
1. 匿名 2018/08/12(日) 15:02:25
出典:tenshokukamo.net
「綺麗なお姉さんだったから」 いらない無料のティッシュをもらう理由hitome.bo通学時や通勤時、休日のショッピングのときなど、よくティッシュ配りの人に遭遇しますよね? もちろん、直近でティッシュを必要としていたらありがたくもらうはずですですが、そうでない場合にうっかり受け取ってしまう人もいますよね。何らかの理由があってのことだと思いますが……。
■断れない
■良心が痛む
■付属品目当て
■ルックスが好み
綺麗なお姉さんがティッシュを配ってたからもらったことあります」(東京/26歳男性)
「さわやかな感じの男の子がティッシュ配りをしていたので、受け取りました。暑い日に笑顔で渡してくれて、元気が出ました」(福岡/39歳女性)
■惰性
「手渡されたら何も考えずに受け取ります。無料でくれるものは病気以外なんでももらう主義(笑)」(神奈川/27歳男性)
皆さんは受け取りますか?+105
-5
-
2. 匿名 2018/08/12(日) 15:04:03
いらないなら受け取らないわ+63
-7
-
3. 匿名 2018/08/12(日) 15:04:33
理不尽+2
-9
-
4. 匿名 2018/08/12(日) 15:04:51
美人と女子高生は正義
ブスと26才以上は悪+11
-57
-
5. 匿名 2018/08/12(日) 15:05:36
配布ティッシュはガサガサだから使えないのでもらわないです。+8
-20
-
6. 匿名 2018/08/12(日) 15:05:47
ガムよく食べるから包む用にとりあえずもらう+99
-3
-
7. 匿名 2018/08/12(日) 15:05:51
花粉症の時期は貰います。
イケメンとかかわいいとかは関係ないかな。+166
-4
-
8. 匿名 2018/08/12(日) 15:06:04
美人には愛想悪いとか冷たいみたいに思われたくないんじゃないかな。
カッコつけだし。
でも私も男のおでこに年収一千万って書いてあったら愛想よくする(笑)+6
-10
-
9. 匿名 2018/08/12(日) 15:06:05
宇垣まどかからティッシュもらえたら嬉しいけどな。+4
-13
-
10. 匿名 2018/08/12(日) 15:06:07
アレルギー体質だからティッシュ配りの人は神に見える。+84
-2
-
11. 匿名 2018/08/12(日) 15:06:12
ティッシュが欲しい時は受け取るけど
要らない時は貰わない+67
-3
-
12. 匿名 2018/08/12(日) 15:06:24
うちの旦那だ。美人、可愛い限定でもらう。ブスは見向きもしない。男ってやつわ。+12
-15
-
13. 匿名 2018/08/12(日) 15:06:30
>>9画像貼り忘れ+13
-31
-
14. 匿名 2018/08/12(日) 15:06:31
ティッシュほしいからどんな人でももらう
でも受け取ったら話し掛けてくるパターンもあるんだよねぇ
あれはマジうざい+100
-4
-
15. 匿名 2018/08/12(日) 15:06:39
都会に行くとタダでティッシュ貰えて嬉しい田舎民です。+77
-1
-
16. 匿名 2018/08/12(日) 15:07:02
元彼が必ずもらう人だった。ティッシュ大節約の為に。
配る人にわざと近づいて行って、貰って嬉しそうにしたのを思い出した。+45
-3
-
17. 匿名 2018/08/12(日) 15:07:02
ルックスがいいとついよく見てしまう→見たらなんとなく受け取らなきゃいけない気がする+20
-1
-
18. 匿名 2018/08/12(日) 15:08:54
イケメンから
貰えるなら貰うわ+14
-4
-
19. 匿名 2018/08/12(日) 15:09:15
目の前に出されると断れなくて受け取っちゃうかな+31
-2
-
20. 匿名 2018/08/12(日) 15:09:29
女子高生がやってたら受けとる+5
-9
-
21. 匿名 2018/08/12(日) 15:09:40
ケータイのは話しかけてくるからもらわない+10
-1
-
22. 匿名 2018/08/12(日) 15:09:50
+25
-4
-
23. 匿名 2018/08/12(日) 15:10:05
そりゃあパッと見不潔そうな人からは
貰わないよね。+20
-2
-
24. 匿名 2018/08/12(日) 15:10:19
若い女の子や可愛い女の子にだけ配ってるティッシュあるよね
私だけもらえなかったんだけどー+24
-3
-
25. 匿名 2018/08/12(日) 15:11:01
頑張って配ってる人だったら貰う。
面倒くさそうにやってる人からは貰わない。+13
-4
-
26. 匿名 2018/08/12(日) 15:11:30
配る仕事したことあってキツさがわかるから、ティッシュでもチラシでもなるべく受け取るようにしてる+32
-3
-
27. 匿名 2018/08/12(日) 15:11:46
貰う派。いかがわしいティッシュ(女の子募集中 みたいなの)でもくれるなら貰ってた。+32
-1
-
28. 匿名 2018/08/12(日) 15:12:09
ひねくれてる自覚はある。
配るのが下手でおろおろしてる人が、私の顔見て「もらってくれそう」と思ったの見え見えで近づいて来るのが不愉快。
だからその時欲しいもの以外は何も受け取らない。
私は美人と接するの好きだけど、美人相手でももらわない。+6
-9
-
29. 匿名 2018/08/12(日) 15:12:31
チラシはいらないけどティッシュは誰からでも貰う。+31
-2
-
30. 匿名 2018/08/12(日) 15:12:38
最近こういうティッシュの中身減ったよね+21
-1
-
31. 匿名 2018/08/12(日) 15:13:17
正方形のはもらわない
カバーできないから+2
-2
-
32. 匿名 2018/08/12(日) 15:14:18
家族が使うのでよほど怪しい人でなければ貰います。
一度だけ、何気なくティッシュを貰ったらそのティッシュを離してくれなくて、長々セールスされた事はあった。
何故か私もティッシュから手が離せなくてw
次に同じ事があればティッシュを離してみたいと思ってるんだけど、あれから全く無い。クレームでもあったのかな?+5
-1
-
33. 匿名 2018/08/12(日) 15:14:18
笑顔とか頑張っている感じの人からはティッシュもチラシも受け取ってあげるかな
少しでも早く配布が終わるようにって思って
怪しいのは避けるけれど+10
-2
-
34. 匿名 2018/08/12(日) 15:14:22
目を見て満面の笑みで「使ってください~」って言われたらもらっちゃちます+6
-2
-
35. 匿名 2018/08/12(日) 15:14:53
鼻炎だからいつでもウェルカム
配ってる人見つけたら受け取りやすいルートに軌道修正する
配ってる人もあいつは受け取るなって感じで待機してくれる+25
-1
-
36. 匿名 2018/08/12(日) 15:16:32
貰うよ、カバンに一つ入れておけば何かと使える。
鞄集めが趣味で沢山あるから、それぞれにティッシュ入れてるけど貰えると助かるし。
それに自宅でも飼い猫がゲロ吐いた時の処理に使える。
どうせ使う物だから頂けるなら貰います、イケメンとかどうでもいいです。+28
-1
-
37. 匿名 2018/08/12(日) 15:17:29
東京と大阪、両方でティッシュ配りの経験したけど、東京の人はあんまり受け取ってくれなくて、大阪の人は喜んで受け取ってくれる人が多くて嬉しかった(笑)
ちなみに私は埼玉人だけど、だいたい受け取らないです...本当は欲しいんだけど、別にいらないんで...みたいな顔してスルーしてしまう+10
-1
-
38. 匿名 2018/08/12(日) 15:19:08
ティッシュほしい
鼻炎がひどいからティッシュがいくらあっても足りない
+18
-1
-
39. 匿名 2018/08/12(日) 15:26:09
惰性笑
+0
-1
-
40. 匿名 2018/08/12(日) 15:37:15
この世に要らないティッシュは無い。+21
-1
-
41. 匿名 2018/08/12(日) 15:39:08
>>24
新宿駅のエスカレーター付近にそういうやつらいるよね
キャババイトのティッシュ配りで滅茶苦茶選別してるしマジでうざい
選別したいならあんなとこで配るな不細工な糞男ども
まともな仕事しろや+8
-2
-
42. 匿名 2018/08/12(日) 15:39:33
鼻炎だからティッシュもらう
パチンコとか相席屋は2個まとめて配ってる人いりよね+1
-0
-
43. 匿名 2018/08/12(日) 15:39:37
配る人を外見で判断してるの?
+8
-1
-
44. 匿名 2018/08/12(日) 15:40:58
チラシ配りやった時に、無視されてすごく悲しかった経験があるから、受けとるようにしています。+10
-1
-
45. 匿名 2018/08/12(日) 15:41:11
>>24ナイトワークとか書いてあるよね
何も見ずに貰ったから気づいた時モヤッとした+0
-2
-
46. 匿名 2018/08/12(日) 15:42:11
ポケットティッシュください+2
-0
-
47. 匿名 2018/08/12(日) 15:43:30
ティッシュ配ってる人の顔なんていちいち見てないよ+15
-1
-
48. 匿名 2018/08/12(日) 15:45:17
学生の頃に貰うのは大抵夜の仕事の広告ティッシュだったけど、最近はマンションや保険の広告がついたのが多い
貰えるものは貰ってしまう+7
-0
-
49. 匿名 2018/08/12(日) 15:49:17
ティッシュじゃなくても、チラシでも貰う。暑かったり、寒かったりする中、何時間も外で立っているの大変そうだから。
貰う事で早くバイトが終わるのであれば。+9
-1
-
50. 匿名 2018/08/12(日) 15:51:10
花粉症の時期はティッシュ配ってる人が神に見える+3
-0
-
51. 匿名 2018/08/12(日) 15:59:23
みんな配ってる人のことみてるんだね
気にしてなかったわ+1
-0
-
52. 匿名 2018/08/12(日) 16:16:54
というか使う気ならいる事のが多くない?
多分全部もらったら年間、ボックスティッシュ数箱分もらえるよね?+2
-0
-
53. 匿名 2018/08/12(日) 16:20:46
配ってる人の顔なんて見てない。
鼻炎だから有り難くもらうだけ。+6
-2
-
54. 匿名 2018/08/12(日) 16:25:46
ティッシュは有難く頂戴します...だけど広告は必ず確認します!関係なさそうでも受け取ったからには絶対に目を通します....+5
-0
-
55. 匿名 2018/08/12(日) 16:35:36
前はありがたく頂戴してましたが、鼻をかんだ時ティッシュに煙草の臭いがしたことがあってから、もらわなくなりました
煙草の臭いが立ち込める部屋か車にあったのかな+3
-0
-
56. 匿名 2018/08/12(日) 17:03:13
風邪で持って行ったティッシュがどんどんなくなって困っていた週、ちょうど毎朝駅前でティッシュ配りの人がいてくれて助かった
しかも信号渡る前と渡った後の2人いた
本当に神
鼻炎持ちだからいつでもどこでもありがたくいただいている
いつも本当にありがとう+6
-2
-
57. 匿名 2018/08/12(日) 17:04:44
昔可愛い子限定のティッシュがあって、友達だけもらってた。
自慢気に可愛い子限定だって!って言ってきて性格悪いなぁって思った。嫌な思い出思い出してしまった。+1
-2
-
58. 匿名 2018/08/12(日) 17:06:16
>>57
お水の募集とかいかがわしい系のティッシュでしょ
相手にする必要なし+1
-1
-
59. 匿名 2018/08/12(日) 17:19:24
ティッシュは2個欲しい
鼻炎でいつ鼻血が出るかわかんないし
急ぐとストレスで血圧が上がって鼻血とかもある+2
-1
-
60. 匿名 2018/08/12(日) 20:06:16
外国人の友達が花粉症だったので1つあげたらびっくりしてた
「日本ではこんなに質のいい紙をタダでもらえるの?」だって
我々はいらないものみたいに扱ってるけど、日本は製紙技術も半端ないんだなと思った
+3
-1
-
61. 匿名 2018/08/12(日) 21:48:57
ティッシュは受け取る。
チラシは、頑張って配ってる人からは受け取る(笑)
だるそうに配ってる人のは受けとらない。+2
-0
-
62. 匿名 2018/08/12(日) 23:25:23
>>60
クリネックスはアメリカアメリカ発祥だけど良いけどね。今は日本の会社が作ってるみたいだけど。
ティッシュ配りはお出かけの時とかにありがたいから貰います。+1
-0
-
63. 匿名 2018/08/13(月) 21:50:38
仕事帰りにデートの待ち合わせした元彼が
「女の子が『お仕事お疲れ様です〜』って渡してくれた」
ってニコニコしてた
なるほど、それは貰ってしまうな、と思った...+0
-0
-
64. 匿名 2018/08/15(水) 22:45:27
ティッシュはあると便利だから必ず貰う
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する