-
1. 匿名 2018/08/04(土) 00:54:34
わたしの彼氏はもともと人に対して期待しないというか、興味ないというか、依存しないタイプの人間です。
ノリが良くて話しやすいので友達も多いし女の子からもモテます。
怒ることもないので喧嘩にもならないのですが、わたしに興味がないんじゃないかと思い始めてとても辛いです、、。
わたしは彼氏が大好きなので自分から別れを切り出すことはしませんが、例えばわたしが別れたいと言ったら絶対に引き止めないと思います。そーゆー人です。
今までの彼女もそーだったようです。
そーゆー方を彼氏に持っている方語りませんか??+350
-53
-
2. 匿名 2018/08/04(土) 00:55:49
>>1
賢い彼氏だね。そういう生き方の方がいいよ。+591
-32
-
3. 匿名 2018/08/04(土) 00:56:06
+740
-8
-
4. 匿名 2018/08/04(土) 00:56:17
そー+237
-13
-
5. 匿名 2018/08/04(土) 00:57:00
実際自分の彼氏がそんなだったら私なら辛い
+678
-14
-
6. 匿名 2018/08/04(土) 00:57:58
私の事かと思うトピ。
何考えてるか分からないときあるし
感情ぶつけても冷静すぎて嫌になる。
あんなに結婚したかったけど、いまはどうでもいいとも思う。+644
-4
-
7. 匿名 2018/08/04(土) 00:59:24
私もです
きっと別れようって言ったら理由聞かれてそっか、仕方ないねって言われるんだろうなー
何で私と付き合ってるのか不思議でたまらん
でもこればっかりは価値観というか相性なんだろうなと思うので、今後どうしていくべきか悩み中です+621
-6
-
8. 匿名 2018/08/04(土) 00:59:24
女の方が男に比べ他者依存的だから仕方ない+252
-3
-
9. 匿名 2018/08/04(土) 00:59:28
>>1
まさに今そんな彼と同棲中です。
彼からの愛情を感じなくなりました。
別れを検討中です。+373
-2
-
10. 匿名 2018/08/04(土) 00:59:29
私の彼氏がそう。
段々嫌になるよ。
はっきり言ってもう何の感情もないわ。
+419
-5
-
11. 匿名 2018/08/04(土) 00:59:44
リスク回避に徹底してる現代人の鏡みたいな人だね。+402
-2
-
12. 匿名 2018/08/04(土) 01:00:26
主の彼氏さんがうらやましいです
私の彼氏は依存してきて、私がいないとだめみたいで…
すぐに甘えてくるんです!
毎日「大好きだよ」って言ってきたり「俺のこと好き?」って聞いてきたり…
家の中だけじゃなくて外でも抱きしめてきたりキスしてきたり…
嫌なわけではないけど、恥ずかしいからやめてほしいです!+19
-252
-
13. 匿名 2018/08/04(土) 01:00:32
私もそーゆー男と付き合ってた。
というか私の話にはそっけない感じだけど、自分から話題を振るときは嬉々としてて、こっちが興味なさそうにしてると明らかにイラついてた。独りよがりでつまらない人間だったので別れましたよ。+541
-4
-
14. 匿名 2018/08/04(土) 01:01:02
そーだよね
そーゆー彼氏を持ってると
なーんだか寂しい気持ちになるよね
そーの気持ちとーても分かるなー+495
-65
-
15. 匿名 2018/08/04(土) 01:02:43
私、主の彼氏さんと似たようなタイプだ
私は好きすぎて恥ずかしい気持ちが勝って
グイグイいかないし愛情表現も少ないですが心では大好きですよ。
不安にさせてしまってるな。って反省するけど
小さい頃からの性格なのでなかなか...(T-T)
+284
-16
-
16. 匿名 2018/08/04(土) 01:04:37
一見素っ気ないかもしれないけど、ふとした時に愛情を感じられると思う。
わたしの場合はだんなだけど、、、+51
-18
-
17. 匿名 2018/08/04(土) 01:04:50
トラブルやツラいことあっても親身になってくれなそうだね。そんな軽い感じなのにモテるんだ?私はイヤだな。+345
-1
-
18. 匿名 2018/08/04(土) 01:05:20
きっと本田圭佑は奥さんにめっちゃ優しいと思う+758
-10
-
19. 匿名 2018/08/04(土) 01:05:50
落ち着いているのと感情表現がないのは別。
話し合える相手なら良いけど、話し合いもできない(そっか、分かったなど)相手は先が考えられないから、それが理由で別れました。
自分はいいんだろうけど、そっけないなんて相手に思わせてる段階で思いやりがないと思う。+332
-6
-
20. 匿名 2018/08/04(土) 01:06:16
>>10
何の感情も無くなったのに何で未だに付き合ってんの?+137
-5
-
21. 匿名 2018/08/04(土) 01:06:51
そういうモヤモヤはいつか別れに繋がる+180
-2
-
22. 匿名 2018/08/04(土) 01:06:57
愛情表現がない、そっけない、表情が乏しい、連絡頻度めちゃ少ない。私がデートプラン考えて毎回デートしてた。
こっちがエスコートしてやってるのに私が付き合わせてるみたいになり別れた。+341
-12
-
23. 匿名 2018/08/04(土) 01:08:14
>>18
奥さんと喧嘩すると夜眠れなくなるらしいしね+376
-5
-
24. 匿名 2018/08/04(土) 01:08:26
人前では、そっけない
でも、ベタベタされるより、よっぽど良い
私、M気質だし…
でも、夜になると、沢山愛してくれる
そのギャップが、たまらない+14
-53
-
25. 匿名 2018/08/04(土) 01:09:00
うわは、別れようって言ったら別れるタイプ
いつも喧嘩になると私から、なんか合わないみたいとか言ってしまう。向こうから別れようと言ったら終わりだけど
それにしてもHもないしベタベタするのも苦手みたいで虚しい。電話はマメだけど+23
-15
-
26. 匿名 2018/08/04(土) 01:09:12
告白もちゃんとせず、好きも言われたことなかった。
そっけないくせに私を試すようなことをしたりやきもちやいてほしそうにされて別れた。+211
-3
-
27. 匿名 2018/08/04(土) 01:11:36
そういうタイプって大体が過去にかなり辛い出来事があって自己防衛で他人を信用しない、期待しない、って感じか、他人より自分が大事、大好きかどっちかだよね。
もしかしたら、男がヤキモチとかカッコ悪いと思ってて、本心見せてない可能性もあるけども。+262
-12
-
28. 匿名 2018/08/04(土) 01:12:00
付き合ってるのに片想いかよっ!って言いたくなる。あんなに好きだったのに心折れそう。
名に考えてるかわからないから結婚とか期待できないし。もう別れようかな+306
-3
-
29. 匿名 2018/08/04(土) 01:12:29
私の夫が結婚前そういうタイプでした。
デートは週1回、土日のどちらかのみ。電話も週2回あればいい方。
そっけないし、愛情表現も特にないし、デートもワンパターン
私と会うより友達の方がいいのかな、結婚しても寂しい想いするかな
色々考えましたが、やっぱり彼のことが好きで結婚しました。
ところが、結婚して身内になったら夫は家庭第一、家族第一の人で
愛情表現は相変わらず乏しいし、そっけなくはありますが
楽しく穏やかで幸せに22年目です。
こんな例もありますよ(*^-^*)+384
-30
-
30. 匿名 2018/08/04(土) 01:13:19
+12
-24
-
31. 匿名 2018/08/04(土) 01:16:38
彼にもっと愛情表現してほしいって言ったら元カノにも言われたって言ってた。元々の性格はどうにもならんね。
連絡くれない、愛情表現してくれない、なにかんがえてるのかわからない。
こんなことなら彼と悩んでたもう1人の男性を選べばよかった。+304
-10
-
32. 匿名 2018/08/04(土) 01:17:54
これからの人生の中で今が一番若い時間なんだから勿体無い
さっさと次行かんかい+162
-6
-
33. 匿名 2018/08/04(土) 01:17:59
主です!
運営さん採用ありがとうございます!
こんなに不安になってるのに付き合ってる意味なんてあるのかなと思ったりもします。
でもこの不安を伝えても面倒くさがられるだけだし最悪別れに繋がると思って言えないです。
このモヤモヤは消えることはないですよね、、、+205
-5
-
34. 匿名 2018/08/04(土) 01:19:41
主さん、別れよう
次にいこう+186
-22
-
35. 匿名 2018/08/04(土) 01:22:00
男は仕事に趣味に色々忙しいのよ。
恋愛のプライオリティが高い女には理解できないんだろけど家庭向きでまともな男ほどそんなもんですよ。+128
-26
-
36. 匿名 2018/08/04(土) 01:22:41
>>7思いきって別れを切りだそう+22
-3
-
37. 匿名 2018/08/04(土) 01:23:19
射精管理した方がいいよ
貞操帯とかは初心者は危険だからオススメできないけど
どうせたくさん女からやってくる種馬ディープインパクトでしょ
あなた以外の女に手コキされてんじゃないの?+7
-64
-
38. 匿名 2018/08/04(土) 01:25:24
>>33
本当に今の気持ちのまま付き合って先はあるのかな?なんだかもったいないな+60
-1
-
39. 匿名 2018/08/04(土) 01:26:15
クールで落ち着いた大人の男性だと思ってたけど。
デートして夜景見たりすごい景色みても感動しないしドキュメンタリー見て私が泣いててもふーんって感じだしディズニー行っても楽しくなさそうだし(実は楽しかったらしい)私のこと好きそうに見えなかったからもう飽きた?って聞いたら大好きだけど言えないよって言うし。表現が乏しいんだよね。
つまんなく見えてきた。彼は優しい人だけど私は一緒にいるときは楽しそうにしたり色々共有したい。付き合っていくのは彼じゃないのかも。
+345
-1
-
40. 匿名 2018/08/04(土) 01:26:27
>>3
本田は奥さんとファンにはデレだし、アンチのことも愛してるらしいよ+223
-1
-
41. 匿名 2018/08/04(土) 01:27:09
私の夫も基本そっけないですが、10年側にいて態度から私を好きだというのが出ています。朝行ってらっしゃいと言って近づけはキスしてくるとこや、私から言えば何でもしてくれるとこから愛されてると分かります。向こうからは言わないし行動してくれませんが、お願いするとニヤニヤしてるのでまんざらでもないようです。+182
-13
-
42. 匿名 2018/08/04(土) 01:27:29
女性に興味が薄くてまめじゃないとか浮気の心配がなくて最高じゃんね+45
-14
-
43. 匿名 2018/08/04(土) 01:29:41
潔く柔くの梶間くんみたいな?+8
-4
-
44. 匿名 2018/08/04(土) 01:30:16
別れに繋がるから自分の気持ちすら言えない相手とずっといたいなら自分が我慢するしかないね。
+181
-1
-
45. 匿名 2018/08/04(土) 01:30:31
>>42
女性に興味がないのか、彼女に興味がないのか、わからない+49
-2
-
46. 匿名 2018/08/04(土) 01:32:19
今の彼氏がそういうタイプだけど、お互い様だから楽。
依存体質の男とは長続きしない。長続きしても喧嘩ばかり。
初めてこういうタイプと付き合ってすでに三年経つけど特に大きな喧嘩もないし、こういう人が合ってたんだと思った。
+184
-5
-
47. 匿名 2018/08/04(土) 01:32:50
彼氏だと不安になりそう
結婚して10年なら楽な旦那で良さそう+201
-1
-
48. 匿名 2018/08/04(土) 01:32:57
私は主さんの彼氏タイプ。依存、束縛、大っ嫌いだから気をつけてね。
私は女性から依存や束縛されることがほんとによくあるんですよね、、そういう人からはすぐ逃げる。うっとおしい!!!+107
-52
-
49. 匿名 2018/08/04(土) 01:34:15
>>1
モテるから、別に1人いなくなっても、また次がいる...みたいな?
辛いですね。でも、あなたが付き合ってもらってるという感じでは、あなた自身も楽しくないだろうし、彼氏さんもだんだん重くなってしまいますよ。
私なら、別れたいと思ってしまいます。+153
-1
-
50. 匿名 2018/08/04(土) 01:37:37
私は主の彼みたいな素っ気ない人好き
会話なくてもぜんぜん平気。
ベタベタされると一気にひく。
LINEで毎日とか用もないのにくるとドン引き。
一気に恋愛感情がさめる。
いいな~主さんの彼氏
マジ羨ましい
+19
-31
-
51. 匿名 2018/08/04(土) 01:39:27
そーゆー
そーだったようです
そーゆー
主ごめんなさい。読んでてすっっごく気になってしまいました…+229
-28
-
52. 匿名 2018/08/04(土) 01:39:55
お互いがそれでいいならいいけど片方がモヤモヤしながら付き合ってて何が楽しいんだろう?
モテる相手と付き合えてるって事だけで成り立ってそうなカップルみたい。+11
-3
-
53. 匿名 2018/08/04(土) 01:43:06
私の今の彼氏も、私が別れたいって言ったらあっさりokしそう。何を考えてるのか、本当に私のこと好きなのかわからなくなる時がよくある…+96
-1
-
54. 匿名 2018/08/04(土) 01:43:14
そっけなかった元彼
普段そっけなくて、エッチしたあとに腕枕とかとくにせず、ベッドでうだうだしてて
「こういう時間が幸せだよね」といってきて
そんなこというの珍しいなとは思ってたけど
「別になんにも思わないよ」と返事した
そしたらそれがそっけない男の愛情表現だったらしく
私も気がつかず、彼も苦笑し、結局すれ違い多過ぎて離れた+118
-6
-
55. 匿名 2018/08/04(土) 01:44:46
私の旦那そのものだ〜
さみしくなる気持ちわかるよ。でもプラスの面もあるからね。
最初から人にも物事にも期待してないから、あまり怒らない。だから人や仕事に対しての不満がない。ストレスが溜まらないから気持ちに余裕がある。
結婚したらすごく家族に尽くしてくれる人だったし。
というか結婚すると、依存しない人は精神的に自立していて楽だよ。
でも、どんなにそっけない人でも絶対に逃したくないと思ったら引き止めると思う。引き止められないならそれまでの関係なんだと思う。+194
-2
-
56. 匿名 2018/08/04(土) 01:45:10
>>52
頭では分かっていても好きだとそんな簡単に別れ切り出せないと思うよ
+10
-3
-
57. 匿名 2018/08/04(土) 01:45:47
しょうがないじゃん
そーゆう人選んだだから
いやになったら別れればいいし
好きならプロポーズすれば
結婚してくれるんじゃない+6
-16
-
58. 匿名 2018/08/04(土) 01:45:54
私も私の事かと思いました
ここ3週間以上会ってないし、その間電話も1本も無し
LINEはほぼ毎日するけど、ほぼプロ野球の話
私から他の話題出しても興味なさそうです
今は一人で旅行に行ってる
涙でてきた。。。+233
-5
-
59. 匿名 2018/08/04(土) 01:46:01
そんな人と付き合っててもつまんないじゃん。世の中にはもっといい男なのに感情も豊かで愛情深い温かい人が沢山いるよ。
時間の無駄。自分に合う良い男を探したほうが幸せになるよ。+173
-3
-
60. 匿名 2018/08/04(土) 01:46:39
私は別れた。主と似た様な人と付き合ってたけど。
今思い出しても、楽しい事よりも不安な事が多かった。
総合的に辛い恋愛だった。
何でも話せて曝け出せる相手を選んで今は平凡だけど幸せ。
相性だとは思うけど、主の文の内容からチャラそうな男性だと思いました。+134
-6
-
61. 匿名 2018/08/04(土) 01:48:03
最初からそっけないならいいんだけどさ、付き合って2年、誕生日も忘れられるし、好きとか可愛いね、もない。別れようかな。+150
-4
-
62. 匿名 2018/08/04(土) 01:49:12
なんだその彼氏。交際ってお互いの歩み寄りが大事でしょう?主さんからのアクションばかり待って自分からは努力しない。主さんの不安に寄り添わない。主さんからの好意でのみ成り立っているような関係。
私はその彼氏は良い人間だとは思わない。自己中で傲慢だと思う。
+184
-5
-
63. 匿名 2018/08/04(土) 01:50:15
ただの片思いにしか思えない
言いたい事あってもすぐ別れに繋がりそうな相手ってしんどそう+55
-3
-
64. 匿名 2018/08/04(土) 01:50:32
そっけないしLINEも既読スルーか了解とかの返事しかないよ。スタンプも写真も送られてこない。
でもめちゃ自立してるし束縛されないし落ち着いてる。一緒にいるときは楽しいし話もあう。セックスは濃厚だけど終わると腕枕のままお互い寝落ち。
居心地いいですよ。+31
-14
-
65. 匿名 2018/08/04(土) 01:55:11
私も、彼氏タイプかも
人に、ベタベタされたり依存されたり干渉されたりするのが、苦手
他人より、自己愛が強いのかも
だから、人を心から愛せないし、期待もしない
寂しい人生と言われるけれど
自分では、それが合っている…そういう人間もいることを知って貰いたい+118
-6
-
66. 匿名 2018/08/04(土) 01:56:24
主さん、本人にそれを言わないでなぜがるちゃんでトピたてる?
彼のいいところを皆知らない。
いいところがあって付き合ったんじゃないの?
好きの反対は無関心。無関心は一番怖いよ!
本人に打ち明けてみてください。
それでダメだったとしても、あなたはそれまでの存在。
さすがに好きなら向き合ってくれる。
このままだと不安をずっと抱えていくことになるよ。+131
-3
-
67. 匿名 2018/08/04(土) 01:56:58
私も夫と付き合ってる時、それでいちいち落ちこんだりイライラしたりしてた。笑
でも長い間一緒にいると、彼にとっての愛情表現っていうのがわかってくる。
今はそれがわかってるから不安になることもないし、むしろ一緒にいて落ち着く。+40
-1
-
68. 匿名 2018/08/04(土) 01:58:25
昔、そういう人と付き合ってた。
結果、一人でいる淋しさより彼氏がいる時の淋しさの方がつらくなって、私は一人になる方を選んだよ。
自分の感情もぶつけられないんじゃ、疲れるだけでしょう…。
現段階でつらいのならば、主さんと彼氏は価値観、恋愛観が合わないんだと思う。
会いたい頻度とか恋愛の重要度とかお互いに合わないと絶対うまくいかないよ。
結婚するなら依存されなくて最高な相手なんだけどね。
結婚して、ご飯まだー?靴下はー?どこ行くの!?とかだと精神的にやられるから。+120
-1
-
69. 匿名 2018/08/04(土) 01:58:42
向こうが言わないから、私も言えなくなった。好きだよ、とか言えない関係ってもう彼氏じゃない。飲食の仕事してるんだけど、今日もまだ連絡なくて、不安ばかりで苦しくて不眠症。毎日ラインはあるけど愛情表現はなし。もう振ってほしい。+56
-9
-
70. 匿名 2018/08/04(土) 02:01:10
ノリがいい彼で人気があるって書いてるからあなたともノリだけで付き合ったのかと思った+6
-6
-
71. 匿名 2018/08/04(土) 02:04:22
タイムリー!付き合って1週間の彼氏がいますが、とくに相手はデレることもなく。正直つまらないです。好きと言ったら好きと返してもくれない。重いかなあと気にしてもう二度とすきなんていえなくなります。つかれました、前の彼氏はとことん愛すよータイプだったので、比べちゃうし。差が。+84
-11
-
72. 匿名 2018/08/04(土) 02:06:47
ほんと、恋人には向かないけど
結婚には最高なんだよ、依存しないタイプは。
でも主が彼に不満を伝えない限りは彼も主の気持ちがわからないからね。色々考えてくれるかもしれないし。
とにかく言ってみないことには…+88
-1
-
73. 匿名 2018/08/04(土) 02:10:54
私の旦那もそう!
最近結婚したんだけど私一人舞い上がって
新婚旅行も何もかも全部私任せ(;´Д`)
寂しくなるけど、それがその人の性格だし、仕方ないわ、
いい所いっぱいあるし+31
-2
-
74. 匿名 2018/08/04(土) 02:11:15
私なんて、私に興味ないんでしょと聞いたらあまり興味ないって言われたよ
取り敢えず楽で居心地いいのと、同情で一緒に居てくれてるみたい
でも好きなところだってあるし、一人になるのも寂しいから、別れられない…+8
-20
-
75. 匿名 2018/08/04(土) 02:17:05
>>62
私もそう思う!
人に興味ないのに友達多いとか意味わかんない
自分の事しか考えてなさそう+110
-3
-
76. 匿名 2018/08/04(土) 02:19:07
彼氏を変える事は出来ないから、主さんが彼のペースに合わせていくしかないね。
でも本当はもっとべったりしたいと思いながらの付き合いだと、結局主さんも辛いし彼氏も依存されてる気がして辛くなりそう。
お互いの恋愛に関する距離感が近い方が上手くいくし安心感も桁違いだよ。+26
-0
-
77. 匿名 2018/08/04(土) 02:23:33
>>27
元彼がまさに自分大好き!なタイプ
私が何が話しても「へー。そうなんだー。」くらいで何か質問したり、話を膨らませようとしない。
多分、友達なら問題ないけど彼氏には残念なタイプ。+57
-1
-
78. 匿名 2018/08/04(土) 02:23:58
>>62
不安に寄り添わないと言っても、主は彼に不安なことや寂しいこと言ってないから主の気持ちがわかってないんだと思うよ。
男って言わないとわからない人多いし。+27
-1
-
79. 匿名 2018/08/04(土) 02:26:55
私の以前に付き合っていた人
サバサバ系
現実主義
ある程度、やっぱり刺激が欲しくて、楽しくなくなった
自分には、合っていなかった。+45
-1
-
80. 匿名 2018/08/04(土) 02:27:40
主が話してみてどんな反応するかしか解決しないよね。
+23
-0
-
81. 匿名 2018/08/04(土) 02:28:59
主さん、わかるよ
わたしの彼もそうだから。
彼に言ってみなよて言ってる人の気持ちもすごくわかるけど主さんの言えない気持ちもすごくわかる。
わたしの彼も人に依存しないタイプだけど人付き合いは大切にする人だから、友達は多い方かな。
主さんの彼もそういうタイプなのかな?+83
-1
-
82. 匿名 2018/08/04(土) 02:31:22
私はプラスな気持ちは意識して伝える派だから、彼氏には伝わってると思うけど
元彼は全く感情表現がありませんでした。
それで不安になったり、不安な気持ちをぶつけても話し合いができなくて(「こういう話嫌い。面倒くさい。」と言われる)
相手が何考えてるかも分からないし、好きでいてくれてるかも分からず
好きだから4年頑張ったけど結局それが原因で別れました。+68
-0
-
83. 匿名 2018/08/04(土) 02:31:38
>>1ノリが良くてモテる以外は自分に当てはまるわ。最近彼氏に言われて自分がそっけないというか恋愛に関して冷めてる人だと気が付いた。嫉妬とかはあるけどもっと焼いてほしいみたいなことを言われて引いた。もし彼が他の子に目移りしたら悲しいけど仕方ないなって割り切れる。自分を必要としていない人にしがみつくのは無駄だと思うから。+81
-0
-
84. 匿名 2018/08/04(土) 02:33:01
人に依存しないタイプ=感情表現が貧しいにはならないと思う。 性格や価値観の問題じゃない?
もちろん歩み寄らないと恋愛なんて成立しないけど+68
-1
-
85. 匿名 2018/08/04(土) 02:34:25
こういうタイプの男は付き合っていても時間が無駄だよ。寂しさや不安を感じるなら。+45
-2
-
86. 匿名 2018/08/04(土) 02:35:38
いるよね、外面は良いしノリは良いから
一見良い彼氏に見られがちだけど彼女には愛情表現がない人。あれなんなんだろう。+124
-1
-
87. 匿名 2018/08/04(土) 02:37:02
>>86
ほんっとにそれ!
かつてわたしもそれに騙されました。+45
-0
-
88. 匿名 2018/08/04(土) 02:37:24
その手の男は、それでいいと思ってるのかな?
彼女に言い寄られてる自分!みたいな優越感でもあるわけ?
お互いこのタイプだったら成り立たない+23
-0
-
89. 匿名 2018/08/04(土) 02:40:05
結婚したら〜という話もあるけど、
あくまで結果論だし不安だから結婚まで至らない+73
-1
-
90. 匿名 2018/08/04(土) 02:42:19
>>83
それ普通だと思う
時間の無駄だし+2
-4
-
91. 匿名 2018/08/04(土) 02:42:38
わたし彼氏さんタイプかも。
アクションは基本向こうからで愛情表現も向こうから。どっかにいってしまいそうで怖いよと言われて自分の性格について考え直してみたり。別れ話でたら、そうか仕方ないねとあっさり別れらると思ってる自分が怖い。依存しない分楽だけど相手のことを考えたら良くないね。ここのコメントを見て、もっと相手の気持ちに寄り添おうと思いました。+102
-1
-
92. 匿名 2018/08/04(土) 02:43:33
結婚まで考えた人と4年付き合ったけど、本当に感情を口にしないし意見も言わないから
問いただすと「気持ちを言葉にするのが苦手」しか言わなかった
結婚なんかしたらお金や子供や、いくらでも話し合わないといけない場面あるだろうし先が思いやられると思って別れました。+97
-1
-
93. 匿名 2018/08/04(土) 02:47:54
結婚して20年ほど経つけど、あまりにも愛情表現が乏しくて、ずっと寂しい思いをしてきました。
レス気味でスキンシップがないの。
それでも子どもは二人いて、家族にとっては大切な頼りになる父親で真面目な人なんだけど、女性として満たされているかというと全くなんだよね。今離婚の話が出てる。
主さんが結婚を考えてるかどうかわからないし、うちの夫みたいなタイプを楽と思える人ならいいと思うけど、そうでなければ他の人を考えるのもアリかと思います。+47
-2
-
94. 匿名 2018/08/04(土) 02:54:47
>>93
糞BBAやなあんた。今更何がしたいんだよ笑+3
-36
-
95. 匿名 2018/08/04(土) 02:55:44
みなさんの彼氏は最初からそうだったのですか?
私はその落差がしんどいんです。+47
-0
-
96. 匿名 2018/08/04(土) 03:14:11
男と女の違いだねぇ…女は、恋人だからこそ特別扱いされたい、頼られたい、依存されたい!って思う。
男は、恋人だからこそ気を使わなくてすむ、愛情表現なんかしなくても一緒にいる事が愛情、嫌な奴とは一緒にいない、そこわかれ。恋人にこそかっこ悪いとこ見せたくない、な思考回路。
昔付き合った彼氏が手料理に何もコメントくれなくて、おいしいかしつこく聞いたら、おいしくなかったらおかわりしないだろ、察しろと言われたよ。
ちなみに主さんみたいな悩みはここで相談しても、女目線の回答しか得られないから、男側の目線での回答もらう方がいいんじゃない?
ちなみに私の周りの男性は西野カナの歌の歌詞とか、鳥肌たつってのが大半の意見。+78
-6
-
97. 匿名 2018/08/04(土) 03:16:47
>>96
あなためんどくさい女だね。一番嫌われるタイプ+4
-41
-
98. 匿名 2018/08/04(土) 03:19:25
いま夏だし暑いので私も短パンとか履いて露出が多く一方的に触られるんだけど……
彼氏と3ヶ月レスで寂しいです。
浮気するヒマはないからいいんだけど…。
私は拒む人間ではないです。
私自身が
身体ではなくて、心がツラいです。+5
-14
-
99. 匿名 2018/08/04(土) 03:22:34
そんなに好きじゃないんだと思う。
なんとなく好かれたから付き合ってる。+12
-1
-
100. 匿名 2018/08/04(土) 03:24:18
>>99
それはあなたの話かい?+22
-4
-
101. 匿名 2018/08/04(土) 03:30:20
>>18きよきよしいもんねっ!+6
-5
-
102. 匿名 2018/08/04(土) 03:32:29
私の彼氏の話かと思いました、、
寂しくなりますよね あたし要るのかな?あたしは何なんだろう?とか思って一人で落ち込む+95
-2
-
103. 匿名 2018/08/04(土) 03:33:37
こういうトピ立つと主側の話しか書かれてないのもあって
皆さんはパートナーの事を知らないから
別れろ等の悪くいう人もいるけど皆んなの意見に流されて別れる決意を勢いで決めないでくださいね。
主が後悔してほしくないので。+83
-3
-
104. 匿名 2018/08/04(土) 03:34:01
でも女って、
思うより思われたほうが幸せになる!
って良く言われるよね
実際のところどうなんだろうか?
かく言う私は人を真剣に愛したことがないから
未だに独身だわ!
両親が不仲すぎて誰かとお付き合いしても
なあなあになって終了
+28
-1
-
105. 匿名 2018/08/04(土) 03:35:12
本田くんの奥さんて幸せもんだな
+71
-1
-
106. 匿名 2018/08/04(土) 03:39:30
周りに優しいのはいいけど、
だけど少し、ほんの少しでもいいから
自分を特別視してほしいよね。
主の気持ちはすごく分かる。+88
-2
-
107. 匿名 2018/08/04(土) 03:43:28
結婚と恋愛って違うよね。
恋愛なら、いろんな人を好きになれるけど
結婚は生涯生きる人を見つけなくてはいけないから
+28
-2
-
108. 匿名 2018/08/04(土) 04:06:17
>>107
一緒だと思う。紙があるかだけ
心の約束だけどこの人と一緒に生きて行きたいって
誰も別れる為に付き合ってるんではないし
どうしていいか悩む壁って一度や二度ぶち当たるよ。悩んでるんだよ
夫婦でもそうでしょ+8
-9
-
109. 匿名 2018/08/04(土) 04:13:53
>>48
私もしょっちゅう女友達に嫉妬束縛依存されて、何人も絶縁してきた
こちらはあっけらかんと冷めてるのにあれ何でなんだろう?+1
-3
-
110. 匿名 2018/08/04(土) 04:16:16
主が愛情表現してほしい、構ってほしいタイプの人なら今の彼とやっていくのは寂しい思いをしそうだね。
もしかするとドライというより、本気で人を好きになれないタイプなのでは?
私もそういう人間なので少しわかる。+59
-3
-
111. 匿名 2018/08/04(土) 04:27:38
そのタイプの人と結婚してます。人気ある人ではなかったけど。
怒ることもないけど、そっけないし、話し合いにもならないし、家族のこともなんとなく他人事なんだよね。
空虚な結婚生活で虚しいですよ。おすすめはしません。
+81
-0
-
112. 匿名 2018/08/04(土) 04:29:11
わたしの彼氏もそう。連絡を返さないと何回かしてはくるけど、それくらい。
会う頻度もすごく少ないし、わたしの優先順位すごく低い。愛情表現欲しいよね。+86
-1
-
113. 匿名 2018/08/04(土) 04:45:50
>>1
結婚するにはいい男だと思う+3
-10
-
114. 匿名 2018/08/04(土) 04:53:13
私の彼氏、最初は素っ気なくなかった。
付き合う前に結婚後の話までされて、すごい重い人かもとすら思った。
付き合ったら、どんどん素っ気なくなったので、逆に私が依存し始めて喧嘩が増えた。
愛情表現が乏しいので、別れたいなら別れて!連絡とりたくないなら連絡しないで!会いたくないなら会いに来ないで!と何回も言った。
全部、うんともすんとも言わないで、会いにくる。
よくある恋愛コラム?みたいのは何の参考にもならない。
テーマパークに行きたいと言えば、そんなところに行って何するの?行きたくない、と言われたけど、いつ行くのかと半年後くらいに聞かれ、一緒に行った。
楽しくなさそうに見えたけど、私が好きなキャラクターを覚えて、私が怒るとそのキャラクターのスタンプを送ってきて話をそらそうといつもしてくる。
なんか知らないけど、まだ付き合ってる。
これまでに付き合った人の中で一番続いてる。
ちなみに他人には怒りがほとんどわかないみたいだけど、私には怒ってる時あるよ。
感情が乏しいけど、好きな相手には感情が出てるのも分かってきた。
すごーく分かりにくいけどね。
私主導で物事は進むけど、私が決めたことに文句を言わないから、この恋愛は私に合ってるのかなと思うことはある。
先のことは分かりませんけどね。+63
-14
-
115. 匿名 2018/08/04(土) 04:59:54
プライド高い男性はそっけないこと多いかも。
彼女に対してだけ。
+11
-3
-
116. 匿名 2018/08/04(土) 05:16:48
マメな男は他の女にもマメなのよ。
そっけないぐらいで丁度いい。+34
-5
-
117. 匿名 2018/08/04(土) 05:17:52
私の彼氏も友達多いし、外ではノリが良いです。男に優しいから男たちが羨ましくなる。
絶対好きなんて言えないし、話し合い出来ないって分かってきたから、私がムカついても自分の気持ちを言わないようにしてます。
ありがとうとは言ってくれるけど、好きとは言ってくれない。
プライド高くて、モテる人です。+10
-1
-
118. 匿名 2018/08/04(土) 05:34:01
>>モテる人だから仕方ないよ。+2
-1
-
119. 匿名 2018/08/04(土) 05:45:09
彼氏じゃなくて私がまさにそんな感じ。
旦那にすら「もっと俺に興味もって!」と言われる…
でも旦那はもちろん歴代彼氏もちゃんと好きだし大切だったよ。
ただ、自分は自分、人は人ていうタイプで、恋愛よりも気になる事や楽しい事が多いかなぁ?
あと、人に好かれたり愛されたりしなくても、自分で自分の事が好きだからじゅうぶん、ていうのが根底にある。+14
-18
-
120. 匿名 2018/08/04(土) 05:45:25
うちの夫がそうです。
子供や私が病気の時もそっけなく、
重要な相談ごとも聞いていないよう。
だけど外面はよくて交遊関係も広い。
結婚生活が不毛。
砂を噛むような空しい日々。
この人と結婚するんじゃなかった。
子供ができるとそっけない人がパートナーだともっと地獄です。お勧めできません。+77
-1
-
121. 匿名 2018/08/04(土) 05:52:56
うちの旦那がこれ。
究極は自分だけが大切な人。
(自分も大切だけど家族も大切という人とは違う)
興味も自分中心。
こういう人の家族も地雷であること多いから気を付けて。
うちの義母はかなりの発達障害でゴミ屋敷。自分の話を捲し立てて人の話を一切聞かない。
旦那もそうなのかもしれないと思い始めている。
人への共感性が著しく低い。+67
-3
-
122. 匿名 2018/08/04(土) 05:57:06
女子でも、主の彼氏側の人いるよね+39
-1
-
123. 匿名 2018/08/04(土) 06:09:17
>>114
ひねくれてるだけのように思える。
+8
-0
-
124. 匿名 2018/08/04(土) 06:17:58
何考えているか分からん人は苦手だな+34
-3
-
125. 匿名 2018/08/04(土) 06:18:44
>>15
私もそっち側の人間。
なんだろうな、そんなにこまめに愛情表現をしなくても、分かってるでしょ?と思ってしまうというか・・・
旦那も付き合い中・新婚当初までは、「本当に俺の事好き!?」ってよく言われてましたが。
今は、もうそういう人間なんだな、と分かってくれてる感じです。たまに抱きついたりすると、凄く嬉しそうにしてくれます(^-^;
まぁ、時間はかかりますが 上手くいってる夫婦もいるという事で。+6
-9
-
126. 匿名 2018/08/04(土) 06:28:16
素っ気なくても、こちらが病気とか失職したとき力になってくれたり、のぞめば真剣に話しあってくれる男性は、本田みたいなサムライのようないい男というやつだと思う+78
-0
-
127. 匿名 2018/08/04(土) 06:30:10
まず心がちゃんと通じ合う方が先+7
-0
-
128. 匿名 2018/08/04(土) 06:30:49
だいたいこのような彼だと女性側が常に追ってる付き合い方だと思うから安心され過ぎて更にそっけないんだと思う。前の彼との付き合いがそんな感じでわたしから別れを切り出したらすぐにOKが出ると思っていたところしばらくして、私に好きな人が出来てしまい別れを切り出しだところ、態度が豹変してなかなか別れてくれませんでした。別れるのに半年かかりました。+61
-1
-
129. 匿名 2018/08/04(土) 06:43:23
こっちが求めるような愛情表現ができる男は、本当にモテるし、他の女性とも器用に付き合えるんだよ
依存しやすいタイプの女性は余計に嫉妬して辛くなると思うけどね
口下手な男は、物足りないかもしれないけど、付き合ってること事態が愛情表現で、特別扱いしてるってことだよ
+75
-1
-
130. 匿名 2018/08/04(土) 06:45:41
友達がそんな感じの人と長年付き合う付き合わないでもめて、で、付き合って結婚したよ。ずーっとつれなくされても諦めなかった友達がすごかった。今は幸せそうです。
グイグイいく人じゃないと、終わりそうだよね…。+25
-0
-
131. 匿名 2018/08/04(土) 06:50:11
重い彼氏より全然良い
その彼氏はストーカー化はしないでしょ+5
-6
-
132. 匿名 2018/08/04(土) 06:54:43
愛してるとか好きと言ってもありがとうって返される、別れてよかった!+61
-1
-
133. 匿名 2018/08/04(土) 06:58:43
旦那が正にそう。
信頼関係が築けるのに交際3年かかりました。
それからはとても愛情深いし結婚して20年経った今も大切にしてくれてます。
最初は不安だったけど、熱しやすく冷めやすい人より長い目で見るといいですよ。
+28
-1
-
134. 匿名 2018/08/04(土) 07:04:25
自分は彼氏タイプかもって言ってる人は、相手からの愛情の方が大きいっていう自信があるからなんだよね。+4
-4
-
135. 匿名 2018/08/04(土) 07:07:55
根本的に合わないんでしょう
愛情表現いっぱいの人探したらいいと思う
でも愛情表現いっぱいの男は気が多いからねー+54
-0
-
136. 匿名 2018/08/04(土) 07:11:35
会ったら冷静だしそっけない部分もあるけどかなり嫉妬するし、何故か経験人数とかの話になり私は凄く少ないんだけど自分が初めての人になりたかったとか少しだけ怒りだす(笑)ラインはあまり返ってこないし文章冷たいし、いつも私が会いに行ってばかりで彼氏はこっちに来てくれない。毎回会うたび払うパーキングの数百円も一度もだしてもらった事がない。
凄く好きなんだけどこの人早めといたほうがいいのかなと思う。けど顔とか好きすぎて無理(笑)+12
-0
-
137. 匿名 2018/08/04(土) 07:14:49
>>1
彼氏そっけないのにノリがいいとかワケワカメ+30
-3
-
138. 匿名 2018/08/04(土) 07:14:58
わたしの彼氏もまさにそう。
デートの日が楽しみと言ってもスルー、好きも言わないし浴衣姿見せても髪切っても感想ないし、わたしのこと本当に好きなんだろうか?必要なんだろうか?て常に思う。
わたし自身はいいところ見つけたらすぐ「その服似合ってるね」とか褒めるタイプだけど褒めても「似合うと思って着てるから」と返ってくるだけ。
今までは彼のこと好きだし、彼もわたしのこと好きだから会う時間も作るんだろうし他愛もないラインが来ると彼なりの愛情表現だと思って接してきたけど、やっぱり不安とモヤモヤが募って爆発しそうだったから、つい最近彼に「愛情表現あまりしないよね。温度差を感じてたまに悲しくなる」と打ち明けた。そしたら「元カノにも言われたことある。けど好きじゃなきゃ付き合ってないでしょ」て。その後とくに変わることもなく、彼は元カノからもわたしからも指摘されているのに変える気はないんだ、寄り添う気は無いんだって思ったらすごく虚しく思えてきて最近は冷めつつある。
結局合わないんだろうなあ。年齢も年齢だから次にいい人が見つかるか不安だけど、今だってある意味不安とモヤモヤな日々なんだしいっそ別れようかなあ。+121
-2
-
139. 匿名 2018/08/04(土) 07:18:37
パートナーに依存しなくても愛情表現は出来ますよ+3
-0
-
140. 匿名 2018/08/04(土) 07:18:40
彼氏じゃないけど、自分がそういうタイプだな
わかってるけど性格ってそう簡単に直せないのが現実+8
-3
-
141. 匿名 2018/08/04(土) 07:19:20
男が愛情表現たっぷりとか気持ち悪いわ〜+15
-12
-
142. 匿名 2018/08/04(土) 07:26:30
うちも何考えてるかわからないしそっけないときはホントにそっけない
でも物静かで落ち着いてて、私が泣いたり怒ったりとメンヘラぷりを見せても抱き締めて慰めてくれ改善の努力はしてくれるから好きは好きなんだろうなと思う
好きなんだろうか?と不安になることもあるけどイケメンやし背が高い私のタイプだし体の相性もいいからずっと好き
三年ですが全く飽きない
私は多分多少冷たくて不安にさせる男が好きなんだと思う
束縛してきたり、でれでれされると一気にさめと思う
だから性格は真逆だけどあっているんだろうなと思います+18
-3
-
143. 匿名 2018/08/04(土) 07:32:23
元彼がそんな感じでした。
人から嫌われるのが怖い自己愛が強いタイプ。
好きって言わない、話し合いめんどくさい。
どちらかに気持ちがなくなったら別れるしかないと思っていると前々から話していたので別れを切り出したところ、あっさり終了。
しかも電話は拒否されて、LINEで。
私もそうだけど、よく相手も8年付き合ってくれてたと思う。
おかげで私は辛抱強くなったし、人にあまり期待しなくなりました。+11
-2
-
144. 匿名 2018/08/04(土) 07:39:45
わたしの彼氏もまさにそう。
デートの日が楽しみと言ってもスルー、好きも言わないし浴衣姿見せても髪切っても感想ないし、わたしのこと本当に好きなんだろうか?必要なんだろうか?て常に思う。
わたし自身はいいところ見つけたらすぐ「その服似合ってるね」とか褒めるタイプだけど褒めても「似合うと思って着てるから」と返ってくるだけ。
今までは彼のこと好きだし、彼もわたしのこと好きだから会う時間も作るんだろうし他愛もないラインが来ると彼なりの愛情表現だと思って接してきたけど、やっぱり不安とモヤモヤが募って爆発しそうだったから、つい最近彼に「愛情表現あまりしないよね。温度差を感じてたまに悲しくなる」と打ち明けた。そしたら「元カノにも言われたことある。けど好きじゃなきゃ付き合ってないでしょ」て。その後とくに変わることもなく、彼は元カノからもわたしからも指摘されているのに変える気はないんだ、寄り添う気は無いんだって思ったらすごく虚しく思えてきて最近は冷めつつある。
結局合わないんだろうなあ。年齢も年齢だから次にいい人が見つかるか不安だけど、今だってある意味不安とモヤモヤな日々なんだしいっそ別れようかなあ。+4
-3
-
145. 匿名 2018/08/04(土) 07:47:29
前の彼氏がそうでした。
でも付き合ってる時点で少なからず他の人とは違う感情を持ってくれてるんだと思います。
実際、私が別れを切り出した時に引き止めてくれました。
結局ダメになってしまいましたが…+18
-1
-
146. 匿名 2018/08/04(土) 07:49:52
愛情表現ができない人って一生できないよ。+17
-2
-
147. 匿名 2018/08/04(土) 07:50:55
>>144
似合うと思って着てるからって。。。そっけない以前に性格悪い。。。+59
-4
-
148. 匿名 2018/08/04(土) 07:54:54
私の彼もそういう人で、こちらが愛情表現しても響かないので、
寂しい思いをすることが多かったです。
彼氏から、付き合っていることに意義が感じられないと何度か別れ話を切り出されて、
数回引き留めて説得しましたが、先日思い切って受け入れました。
彼の態度は淡々としていて、なんともそっけないな…と思っていましたが、復縁の連絡が来ました。
喜びを表現したり、自分の格好悪いところを見せるのが嫌で、どう接してよいか分からなくなり悩んでいたそうです。
+4
-3
-
149. 匿名 2018/08/04(土) 08:04:31
外面が良い人だと彼女に対して素っ気ない気がします
良い意味で捉えたら心を許している相手だから
気を使わなくていいみたいな+27
-2
-
150. 匿名 2018/08/04(土) 08:08:12
私の旦那も付き合ってる時そんな感じで酷い時ありました。
●私を名前で呼ばず基本、ねぇ。あのさ。
●お菓子をあげても「何これ?ありがとう」言って開けもせず車の後ろに置く
●私から話さないと話さない、自分の話をしない
●私が面白い動画みてて爆笑しても無反応で隣でゲーム
●明らか彼が悪くて彼も理由分かっていても私が不機嫌になってたら無言のスルー
●喧嘩で別れたいの?と聞いたら○○が別れたいなら良いよという
●(そんな事わかってるし理屈的に普通だと思うけど)いちいち口にして、仕事と私なら当然仕事選ぶに決まってる。とかいう
●言葉の愛情表現が全くない
●本人はそんなつもりなかったらしいけど友達ありきの私な感じ
●大げんかしてエキサイト気味にまでなった時「他の男が見つかるまで俺をキープして良いよ」て言うような人でした
連絡はマメだったり、色々出かけてくれたり良いところもあったから付き合い続けてたんですがやっぱり限界になる時もあったので↑の事を話したり、
彼には言えないけどたまーにカマをかけて試したりもしました。
彼が電話で友達と話すのに違う部屋行って長電話してるから、電話してる(フリ)をして廊下うろちょろしながら会話したり笑ったり、名前を濁して○○だけだよ。とか気になる口調で話したり
あまり直接不満を話すと逆効果と思いタイムライン非公開にしてた彼も公開設定して、弱音を吐いて内心の状況を伝える
これやったら今までは無関心だったのに「誰と電話してたの?」と聞かれ
私「友達だよ」と聞いたら「誰?○○ちゃん」と予想外に聞かれたり
タイムラインで呟いた後帰宅した彼が私を抱きしめて来て「今週どこデートする?」と優しい口調で私がタイムラインで不満書いた事を改善してくれたり
浮気して良いよとか言うから仲直りした時に「○○がそんなこと言うからお言葉通りちょっと浮気しちゃったよ(本当はしてません)」と言ったら
「本当にそんな事する子だとは思ってなかったからショックだわ。○○そんな事出来ちゃうんだ」と言うから
私「え、嫌なの?キープして良いって言ってたじゃん」
彼「あれは喧嘩して腹たってたから。本気でそう思うわけないじゃん」言われ
一応はそう言う気持ちが少しはあるとわかったので
浮気してない誤解を解いて終わったり
あとは、不満をなるべく溜め込めすぎる前に話したり、私が不満に感じると不機嫌になり束縛してくる性格と理解して来たのか今では良い意味でだいぶ変わり丸くなりました。
試すとか最低とか彼が可哀想とかなるかもだけど、ぶっちゃけこう言う事でもしなきゃやってられませんでした。今は愛情感じるからもう試すような事はやらないと決めたけど。+10
-29
-
151. 匿名 2018/08/04(土) 08:09:59
そーゆーってやめない?+34
-3
-
152. 匿名 2018/08/04(土) 08:10:14
>>14
バカっぽいなぁ
そーゆう とか
+31
-7
-
153. 匿名 2018/08/04(土) 08:29:25
相性もあると思います。
そういうタイプの人が自分と付き合って
自分に夢中になってくれたら
嬉しくて、こっちも夢中になったり。
周りの人から、彼が私と付き合うようになって変わったねって言われたり。
でも、相性とかタイミングもあると思います❗+3
-4
-
154. 匿名 2018/08/04(土) 08:35:29
うちはそんなタイプの旦那です。
付き合っていた時は不安でしたが、結婚後は自分で色々やってくれるしうるさく言わないし、こちらの要求は応えてくれるしなんだかんだ楽です。
私への執着は相変わらずよくわかりませんが、私含めた居心地の良い環境は大事に守りそうです。
別れを選択するくらいなら不満や要望をきちんと伝えた方がいいですよ。あなたのために少しでも行動を変えてくれたなら愛情や執着があるって事だと思います。+26
-0
-
155. 匿名 2018/08/04(土) 08:41:41
優しいんだけどレスが辛い+10
-1
-
156. 匿名 2018/08/04(土) 08:42:07
釣った魚に餌あげないタイプってこと?+20
-2
-
157. 匿名 2018/08/04(土) 08:43:18
顔が好きすぎて別れられない。
でも月2くらいしか会えないし、ラインも毎日するけど一言しか返ってこない。
電話も私がかかれば出てくれるし優しいけどあっちからはかかってこない。
でも家が1.5時間くらいかかるとこに住んでるけど、忙しくても会いに来てくれてると自分を慰めて付き合ってる。
半年付き合ってて好きって言われたこと2回しかない。+6
-12
-
158. 匿名 2018/08/04(土) 08:51:59
愛情表現ってよくわかんないよね。
本人的には、毎週会うこと、私が行きたいところに遠くても連れて行くこと、毎日LINEすること、誕生日を忘れずお祝いすること、とかみたいだけど。
LINEも会ってもそっけないから、無理して付き合わなくていいよと言うことはあった。
信頼するのに時間がかかったよ。+26
-2
-
159. 匿名 2018/08/04(土) 08:59:10
本田圭佑は愛妻家だよ
サッカー界一の一途で硬派な男。奥さん幸せだろうな〜+52
-2
-
160. 匿名 2018/08/04(土) 09:28:54
主に忠告!
がるちゃんに相談しても、別れろ・私は別れたっていう悪魔のささやきが多いから気をつけな!
親身になってるんじゃなくて、人の不幸を願って書いてる輩も多いからね
+72
-8
-
161. 匿名 2018/08/04(土) 09:32:11
>>160
たしかに。
同じ相談を仲良い人にすると、好きじゃなきゃ付き合うわけないじゃんって一蹴されて終わる。
あとは自分で相手をどう理解して向き合うかしかないよね。+49
-0
-
162. 匿名 2018/08/04(土) 09:38:07
感情を出すのが苦手なんじゃないかな?
そして実は傷つきやすい人かも、私もそのタイプ。
別れたいって言われたら、自分はその程度だったんだと思ってしまう
自分を好きでいてくれない人とこれ以上一緒にいたいとも思わないから。
本当は誰よりも愛情を求めているのの裏返しってパターンもあります
まぁ、本当に淡白なだけの人なら一緒にいても悲しくなるだけだと思いますがね(^^;
+28
-1
-
163. 匿名 2018/08/04(土) 09:41:16
>>150
色々めんどくさ。LINEのタイムラインとかで匂わせするとか本当にめんどくさ。+34
-0
-
164. 匿名 2018/08/04(土) 09:43:21
昨日の夕方に送ったラインを既読にもせずに、朝、疲れて寝てたと返信あった。
既読くらいするよね?+9
-1
-
165. 匿名 2018/08/04(土) 09:44:55 ID:amWWGD6Tis
好きなの?って聞いたら、好きだから連絡するんだよ。ってほとんどの男がい言うけど、普通に、好きだよ。で良くない?なんで頑なに言わないんだろう。言っときゃ機嫌も良くなるのに。+69
-1
-
166. 匿名 2018/08/04(土) 09:46:09
流石に別れ話したら少しは抵抗しそうだけど、基本的にそっけない。
でも、今までの彼氏たちは西野カナレベルに依存束縛ウザかったから、すごく付き合いやすい(^^)+5
-0
-
167. 匿名 2018/08/04(土) 09:47:27
>>162
そうなんですね。
2年付き合ってる彼氏に、結婚したいけど、する気なさそうだし、しないなら別れて結婚できる人を探したいと前に話したことがある。
そうしたら、うん、別れていいよ、だって結婚できれば俺じゃなくていいんでしょ?誰でもいいってことでしょ?と言われてびっくりした。
俺じゃなくていいなら、別れる、と言われた。
で、私のこと好きなの?と聞いたら、うん、と言う。
この人、私のことが好きなんだとそこで初めて理解した。
なんでこんなに不安にさせるんだろうとは思ってるけど。
なかなか大変だけど、結局付き合い続けてる。
冬に結婚することになってます。+23
-3
-
168. 匿名 2018/08/04(土) 09:56:41
>>150
え、これガルちゃんではマイナスなるんだ。
ここでは理解されないんだろうけど正直、彼が可哀想とか綺麗事じゃいられないから私も同じような事してたわwでもそれでいい意味で変わったならいいと思ってる。
正直こう言うのって少しせこくないとやってけないと思う。
そこまでするなら別れろよ、てなるんだろうけど
良いところも感じてまだ好きな気持ちあったら中々別れるのに勇気いって出来るところまで色々パターン試して何とかならないかなと思っちゃうんだよね。
+6
-5
-
169. 匿名 2018/08/04(土) 10:03:18
私も、私の彼氏のことかと思いました。
他人に執着しない、そっけない、連絡頻度低い。
今週は一つもLINE返ってこなかった。
私のことは好きらしい、ちょっとしたことで感じる。
ほんの少しのそれを求めて追いかけてしまう。
付き合ってるのにずーっと片思いしてるみたい。+73
-1
-
170. 匿名 2018/08/04(土) 10:04:17
多分隣に居てること事態が愛情表現。嫌いなら離れてると思いますよ。+10
-1
-
171. 匿名 2018/08/04(土) 10:10:57
>>161
たしかにがるちゃんはすぐ別れろって適当に言ってる人もいるね
でも仲良い人から相談されても本音は言えないよ
(本当の姉妹のような大親友は除く)
親身になっても相談にのっても〈でもでもだって〉の人もいるし
やっぱりどうするかは自分で決めなきゃね
+21
-2
-
172. 匿名 2018/08/04(土) 10:15:31
好き好き大好き!だったのに興味が無くなったら手のひら返しされるより、だったら最初からそっけない相手の方がいいなー+28
-1
-
173. 匿名 2018/08/04(土) 10:19:18
>>168
彼に浮気しちゃったよ(本当はしてない)って言ったらその場で即別れることになると思うよ
嘘ついたり試したら嫌われる確率のほうが高いよ
信用できなくなる
あなたの旦那さんが稀だっただけ
+33
-0
-
174. 匿名 2018/08/04(土) 10:23:12
>>1
こういう悩み抱えだしたらもうダメだね
冷めた男は冷めたまんま。過去にこういう男と付き合ったことあるけど違和感が出た時点でとっとと別れておけば良かったと思った+10
-1
-
175. 匿名 2018/08/04(土) 10:25:14
>>157
お互いの中間地点で会えば30〜40分で会えるのに…
つきあって半年で12回くらいしか会ってないってことだよね
彼女というより都合のいい女(セフレ)のような…。
+2
-7
-
176. 匿名 2018/08/04(土) 10:44:23
>>91
私も。普段すんごいサッパリしてるし、彼氏だけが生活の全てじゃないから、何でそんなにクールなの、とかどこかに行っちゃいそうで不安って言われる。彼氏のことは好きだけど、用事ないのにダラダラ連絡する意味が分からない。
+34
-1
-
177. 匿名 2018/08/04(土) 11:27:08
それ付き合ってないんじゃない?
男ってやっぱり好きな人には全然態度違うし+3
-5
-
178. 匿名 2018/08/04(土) 11:35:25
主さん、私の事かと思いました。
同じ悩みを抱えている人がいた事に、少し安心しました。
彼氏は私の事が好きらしいんですが、他の友達に接する態度と何ら変わらないし、素っ気ないというか…。
キスするときとかも、毎回私からだし。
本当に好きなのか、不安になる事もあります。
毎回とは言わないけど、2人きりのときで良いから、彼氏に特別扱いして欲しいです。
それを彼氏に言いましたが、2人きりで会うことが特別扱いだと…。価値観が違うんですかね?
嫌にもなりますが、彼氏のことは大好きなんです。+10
-0
-
179. 匿名 2018/08/04(土) 12:08:59
好きだの愛してるだの言ったら言ったで、今度は本当かな?って思うようになるんじゃない?
+9
-1
-
180. 匿名 2018/08/04(土) 12:13:39
愛情表現がすごくてマメな男は逆にいろんな女にそうできる人だから、言われてる時は舞い上がっても心配が絶えないよ。
愛してるとか言ってる自分に酔ってる場合もあるから。
まだ若いならいいけど、結婚とか考えているならちょっとそっけないくらいの人の方が信頼できる。
最初は愛情表現すごかったのに減ってきたならそれは別れた方がいいと思うけど。+12
-0
-
181. 匿名 2018/08/04(土) 12:22:25
そっけない人にも色々いるね。
私の夫は依存しないしそっけない人だけど
家族のことはちゃんと向き合ってくれるし
言葉はないけど違うところでちゃんと愛情感じられるんだよね。+17
-0
-
182. 匿名 2018/08/04(土) 12:30:06
LINEの返事がスタンプ。自分が電話したい、会う誘いをするときだけ敬語。
そっけない人は経験上別れるのは簡単ですんなり受け入れるよ。
不安解消したいなら別れてすっきりするし、もう少し頑張れそうなら、頑張ったらいいかも。+5
-0
-
183. 匿名 2018/08/04(土) 12:36:05
元彼がそっけない人で今までの彼女も不満が溜まり別れ話➡わかったって言ってすぐ受け入れる。
彼女がやっぱりやり直したい➡わかったでより戻す
こうやって自分を変えずに立場を上にしてきたみたい。
私はそっけない傲慢さに腹が立って半年で別れたよ。もちろんより戻してない。+18
-2
-
184. 匿名 2018/08/04(土) 12:37:13
言わないで1人で悶々と考えて結論出そうとするのは良くないよ。
向こうだって努力してくれるかもしれないよ?
+8
-0
-
185. 匿名 2018/08/04(土) 12:43:57
悲しいけどあなたセフレだよ。
他にいるよ本命の女の子+1
-15
-
186. 匿名 2018/08/04(土) 12:44:57
>>169
わかります!私も結婚してるのにずっと片思いしてるみたいな気になる。愛情は感じるんだけど。
旦那より先に死んで号泣させてやるのが目標です。
+22
-2
-
187. 匿名 2018/08/04(土) 12:48:18
>>176
あなたみたいになりたいです。彼の行動ラインに一喜一憂でもう疲れた。というか、もういい歳なので恋愛しなくてもいい人間になりたい。彼がどうとかいうより全部自分の問題なんだよね。+16
-2
-
188. 匿名 2018/08/04(土) 12:55:14
>>175
彼氏寮なので泊まれないので、金曜か土曜の夜にうちに来て次の日のお休み一緒に過ごすパターンなんですよ。セフレではないと思いますが、扱い的にはあんま変わらないですよね。最初はもう少し会えてたんですけどね。。。+4
-0
-
189. 匿名 2018/08/04(土) 13:07:52
>>165
ご機嫌取るために言われて幸せ?+2
-3
-
190. 匿名 2018/08/04(土) 13:09:54
意外とそっけない人ているんだ、、
少数派だと思ってたからびっくりした+10
-0
-
191. 匿名 2018/08/04(土) 13:11:17
>>185
なにを知っててそれ言ってるの?笑+10
-2
-
192. 匿名 2018/08/04(土) 13:27:01
そっけない人私はダメだ 一緒に居て気を使うから疲れる+15
-1
-
193. 匿名 2018/08/04(土) 13:45:26
>>152
これは主の書き方をマネしただけだと思う
最後の一行とかモロに強調してるし(笑)+5
-2
-
194. 匿名 2018/08/04(土) 13:55:12
自分がそーゆータイプの女です
結婚してますが離婚しようと言われたら すぐにオッケーです
それだけ人に関心がないし 愛着もない
しかし冷たい人間ではありません
被災地や擁護施設やホームレスを援助する団体にジュースを寄付したりしています
困ってる人に会えば助けずにはいられません
私から夫をすてることはありませんが夫からわたしはいらないと言われたら離婚します+2
-12
-
195. 匿名 2018/08/04(土) 14:04:59
夫が浮気をしていた時期があります
相手は近所の人でした
長男の嫁でお姑さんも同居で子供は3人いました
私は夫にこう言いました
男のあなたはいいけど相手は長男のお嫁さんでバレたら家にいられなくなる 小さい子を置いて出て行かないといけなくなる 近所の人からも後ろ指を指されてかわいそうだから 別れた方がいいと思うよ と夫に言ったとき私のそんな冷静な心が夫を浮気に走らせたと思います
たぶん主さんの彼氏も私と同じタイプじゃないかな?ケンカもないけど愛情は博愛に近いですよ
愛情を求めるなら早めにお別れをお勧めします+4
-0
-
196. 匿名 2018/08/04(土) 14:35:20
彼が全く同じタイプです。
初めはベタ惚れされていたのに徐々に後回しにされ、会わない期間が長すぎて一度キレてしまいました。
別れを切り出してもすぐ了承するんだろうな。
そのとき彼に言われたのは「俺あんまり好きとか言わないけど、連絡とかはちゃんとしてるじゃん?そういう所で表してたんだけど。」と。
たしかに振り返ってみたら、ぶっきらぼうで短いけれど毎晩電話とLINEをくれていたな、あぁ、愛してくれていたなと反省もしました。
今でもおそらく私の好き好き状態ですが、ANNAさんという方の恋愛本を実践し始めたらあの冷めた彼が追ってくれるようになりました!
おすすめです^ ^+3
-6
-
197. 匿名 2018/08/04(土) 14:44:54
逆ですが…私がいつも夫に本当に好きなのかわからないって言われてしまいます。
私の場合は、夫と結婚したのは恋愛感情よりこの人とならずっと一緒に普通に暮らしていけそうって思ったからなので、本当に好き?って聞かれてもよくわらないという感じです。
でも性格が合うから一緒に生活できてるわけで。それでそこから少しずつ大切にされたりしてやっぱこの人だなあって思っていくっていうだけのことなんです。
あと感情をぶつけてもそっけないって思っている人、私も言いたいこと思ってること、たくさんあるけど口から言葉が出るその前に理性があって相手が怒ってると余計に冷めて、今言うべきじゃないな、とか今言っても素直に聞いてもらえないだろうな、言ってしまうと傷つけてしまうかもしれないとか、そんなこと考えてるうちに話が終わってしまって、とりあえず相手に落ち着いてほしいので落ち着いてもらってたらもう今更その話蒸し返すのはなあ…ってなってしまって結局いつも言えず終いだし、言えず終いでもまあそれはそれでいいか、と思ってしまいます。
本当に興味ない人も中に入るかもしれません。でも私みたいに言いたいことあっても相手の勢いにのまれて何も言えないだけかもしれませんよ。
長文失礼しました。+3
-5
-
198. 匿名 2018/08/04(土) 14:46:52
他を探せば良いのにな
あなたはそんなにもてないの+8
-1
-
199. 匿名 2018/08/04(土) 16:27:57
何でもかんでも病気にするなって言われちゃいそうだけど、ひどい人は回避性人格障害とかの可能性もあるから気になる人は調べてみるといいかも。+7
-2
-
200. 匿名 2018/08/04(土) 16:46:25
無愛想な人間と見せかけて浮気相手にはデレデレだったりする。
私もドライなタイプだったけど今の旦那と付き合って好き好きキャラになった。
相手やその雰囲気で変わることもあるよ。+9
-5
-
201. 匿名 2018/08/04(土) 16:51:09
最初甘やかしたのに徐々に放置……っていうのは、
もしかしかしたら自己愛(モラハラ)の人の可能性もあるよ。+5
-1
-
202. 匿名 2018/08/04(土) 16:57:43
目の前で話しても返事せずスマホばっかいじる。ほぼシカト。同棲してるのに二人で飲んでても少し言い合いになると置き去りにして帰る。この場合、別れたほうがいいですかね。+66
-1
-
203. 匿名 2018/08/04(土) 17:07:31
>>202
別れてもいいと思う+45
-1
-
204. 匿名 2018/08/04(土) 17:27:22
今の彼氏がそうです、
ラインも全然返してくれなくて悲しい!+12
-0
-
205. 匿名 2018/08/04(土) 17:38:59
>>163
いちいちこう言うツッコミする人もめんどくさ。
150じゃないけど、良いことではないこと自覚してるしそれで今解決してもう終わったことでどうでも良いはずなのに何でいちいち突っ込むかな。
めんどくさいと言ってるけど、それで良い意味で変わって円満に暮らしてるなら何と言おうと150の勝ち組だけどね笑
+2
-6
-
206. 匿名 2018/08/04(土) 17:59:09
わたしがすごくそっけない方で過去の元彼達に言われたようなことがここでたくさん書いてあって耳が痛い。
そっけない方はこう考えてます(もちろんみんながみんな同じ考えではないけど)。
・好きとか愛情表現が無くて寂しい→好きだから付き合ってる、好きじゃなかったら付き合ってないし別れてる。
・連絡が少ない、ラインすらそっけない→雑談的なラインに必要性を感じないし面倒臭い。会う時に話すことが無くなる。デートの日程合わせる連絡くらいでいい。
・別れたいって言ってもすぐいいよって言いそうだよね→なんで?くらいは聞いてその後十中八九いいよって言う。好きじゃないとかじゃなく、相手が一緒に居たくないと思ってるor一緒に居るのが辛いというなら別れは致し方ないと思うから。
基本的に相手に合わせようという気がなく、変わることはほとんどないので辛い人は別れた方がいいと思う。
+33
-4
-
207. 匿名 2018/08/04(土) 18:39:18
>>206
その3点、私の彼も全く同じ事言います。
嫌だったらとっくに別れてる。
LINEキライめんどくさい。
自分からは追わない。
206さんやそっけない系の方は、相手との温度差は感じますか?
+7
-0
-
208. 匿名 2018/08/04(土) 19:12:00
不安になる恋愛はやめたほうがいい
今思い出しても自分バカだなあとしか思えない
自分の恋愛を振り返ると男性から大事にしてもらえる恋愛が気持ちも安定して良い思い出+26
-1
-
209. 匿名 2018/08/04(土) 19:39:35
私の夫もそんな感じのタイプです。
付き合ったばかりの頃は元彼と比べがちでさみしくなることもあり、一度は別れました。が、結局は他の男性の子供っぽいところや気分屋な部分を見て、彼の良いところを再認識して、別れてもまだ好きだと言われていたのもあって、元サヤに戻り結婚しました。
言葉は少ないですが、とても愛情深いので子供が出来たらデレデレするのかな?(笑)と楽しみです。+6
-2
-
210. 匿名 2018/08/04(土) 19:48:31
合理的なのか無関心なのかで違う
別れを切り出してもOKするのは
相手の意思を尊重してのことかもしれない
少なくとも主の情報から察するに、
主の経験不足感しか感じ取れないけどね
主の思い込みが激し過ぎ+5
-1
-
211. 匿名 2018/08/04(土) 20:49:28
私のことかと
オレのことほんとに好きなの?とか言われる!
ある前彼は女の子みたいでlineの返信しないと何回も送ってきてたし、常につながってないとダメなんだね。
その人は掃除が苦手だったので大掃除レベルで部屋片付けたりしてあげたのに、そういうとこは見ずにlineの返信遅いとかだけでいつも文句言ってきた
lineで愛情計らないでほしい…
ほんとめんどくて疲れる人だった+7
-1
-
212. 匿名 2018/08/04(土) 21:15:45
恋愛に向いてない男女っているから、執着しないで他の人見つけてからサヨナラすれば?
意外と無感情に見えて恋愛はするし自分好みなタイプに対しては即結婚していたけど。+8
-0
-
213. 匿名 2018/08/04(土) 21:42:15
さっさと別れて自分の思い通りになる彼氏を見つければ?
自分を磨くことを忘れて、相手の不平不満ばっかり言ってる女なんて誰も一緒にいたくない+2
-16
-
214. 匿名 2018/08/04(土) 21:43:29
>>213
はいはい、正論正論(棒)+25
-1
-
215. 匿名 2018/08/04(土) 21:54:18
私の彼もそんな感じです!
とにかく周りに関心がない。
ですがそんな人がわざわざ
付き合ってくれてるのは
凄いと思いますよ??
関心がない人なら彼女とかも
作らないと思いますし。+17
-3
-
216. 匿名 2018/08/04(土) 22:06:42
私も二週間前まで付き合ってた人が
同じようなタイプの人でした!!
半年くらい付き合ってたけど
ずーっと不安と寂しさでいっぱいでした。
他の方が書いてあるように
自分のことが好きかどうかわからないから
拒否されたらどうしようって思って
自分から手を繋いだり
好きだよ!って言ったりすることも躊躇ってしまって、、、。
私もどんどん強がって、見栄はって、
甘えることもできなくなった。
今は別れてせいせいしてます!!
モヤモヤがなくなりました。
私には合わなかったみたいです。+32
-0
-
217. 匿名 2018/08/04(土) 22:16:33
まさに今悩んでいます……
私から好きになって私から告白して付き合って一年半…彼からの電話、LINEほぼなし。会いたいと言ったら来てくれるから嫌われてはないと思うけど、好かれてるかは分かりません(*_*)
今年33歳になるので結婚したいですが、彼(32歳)が結婚を考えてくれているようには到底思えません。
将来の話をしたいけど、フラれそうでなかなか切り出すこともできず、かと言って別れて次に進む勇気もなく…
そっけない彼氏と結婚された方、プロポーズはどちらからですか??
+21
-0
-
218. 匿名 2018/08/04(土) 22:29:42
他人や興味ないことに無関心
頭いい+ちょっと特殊な家庭環境だから変わってる
LINEしたら一応返ってくるけどこっちが連絡絶ったら自然消滅しそう笑
私に対しては今のところ冷たいわけじゃないけどなんかすぐ興味なくしそう〜+8
-0
-
219. 匿名 2018/08/04(土) 22:29:47
>>202
それはちょっと…
私の旦那も素っ気ないけど、返事を全くしない事はないし、私が誰かと一緒なら先に帰ることはあっても、置き去りにして帰るなんてないよ。+13
-0
-
220. 匿名 2018/08/04(土) 22:36:57
うちの夫もそんな感じです。
感情をあまり出さないし、そっけないですね…
ただ、家庭を大事にしてくれるのは感じるし、家族の為に働いてくれるので、口に出さないタイプだと思います。まあ、性格の悪い私をお嫁さんにしてくれたので、感謝してます。
そーいうタイプもいるんじゃないかな。
口に出すのが恥ずかしいとか。+10
-0
-
221. 匿名 2018/08/04(土) 22:43:06
うちもそんなんだー。
でも年一ぐらいでサプライズしかけてくる。それにコロっといってしまう単純な私。
不満が溜まってるこっちの言動を冷静に分析されてる。+6
-0
-
222. 匿名 2018/08/04(土) 23:17:44
うちの旦那もそうです!w
私も付き合ってた頃は寂しかったりしたけど、結婚したら表に出にくいだけでちゃんと愛情持ってくれてるのわかるし私はもう慣れました。
だけど、こないだ娘4歳が女子特有の構って欲しそうな感じで側でメソメソ泣いてて、あなた残念だけどパパにそれは通用しないのよwって思ってウケた!ママも昔さんざんそれをスルーされましたw女心がわからないのよね〜+8
-3
-
223. 匿名 2018/08/04(土) 23:21:11
そっけない彼氏とどうやって結婚したのか教えていただきたいです(>人<;)+6
-0
-
224. 匿名 2018/08/04(土) 23:26:30
今彼がそんな感じです。
けど別れる気はないみたいだし、モヤモヤすることなんてしょっちゅうですがこの人はこういう人なんだと思って考え過ぎずに付き合ってます。+7
-2
-
225. 匿名 2018/08/04(土) 23:30:16
知り合って11年、付き合って4年だけど未だに私は彼女なの?都合の良い女なの?と悩む。
会うのは月2、3。連絡は私がメールすれば必ず返信あるけどメールはただの連絡ツールと思ってるみたいで雑談はなし。週に1回くらい雑談長電話くる。デートスポットとか出かけるのが嫌いらしくて普通のカップルみたいなデートしたこともほとんどない。
恋は盲目で別れて冷静になった時にやっと彼の気持ちがわかるのかなー。なんて思ってたけど、倦怠期で喧嘩別れした時もわからなかった。
共通の友達2人経由して復縁要請きて、復縁した今でもよくわからん。
もう一生わからないままついて行くんだろうなー…。+9
-2
-
226. 匿名 2018/08/04(土) 23:31:38
そっけない彼と結婚した者です
そっけないなりに結婚は考えていたようで
付き合って3年目にプロポーズされました。
それまで結婚を考えているそぶりもなかったので
驚きましたよー+16
-0
-
227. 匿名 2018/08/04(土) 23:37:36
私は彼が素っ気ないこと受け入れてるので、
返事が来ないのを見越して、
ラブレターみたいなメールを勝手に送りつけてる笑
週一会えたらめっちゃ幸せ。
そんなにずっといっしょにいたいとも思わなくなったし、
同棲したら嫌いになりそう。
今の距離感で幸せ、と悟りをひらきました。
+20
-1
-
228. 匿名 2018/08/05(日) 00:13:38
桜田淳子の
しあわせ芝居
みたい
古くてゴメンね
昔も今も悩みは変わらないね+1
-0
-
229. 匿名 2018/08/05(日) 00:27:07
そーゆー
が気になって仕方ない(笑)
みんなスルーだね+1
-9
-
230. 匿名 2018/08/05(日) 00:37:00
>>207
温度差めちゃくちゃ感じてましたね。
今は自分と同じようなそっけない人と2年付き合ってますが、喧嘩も滅多になく安定してます。
温度差がある人とは日常的に喧嘩も多くて上手くいかないです。最終的には相手の不満が爆発して、わたしが面倒になって別れることが多かったように思います。+5
-0
-
231. 匿名 2018/08/05(日) 00:59:16
同じ思いして悩んでるの私だけじゃなかった…
まさに最近そのことばかり悩んでました。
付き合った当初は凄く優しくて愛されてるのも伝わってたんですけどね、
三年くらい付き合った今じゃ喧嘩にもならないほど感情はないし愛情表現もないし凄く寂しいです。
もっと興味持ってほしい。
究極な自己中?自分の話は嬉々として受け答えを待つのだろう。
私が話したってフーンのくせに。
+15
-0
-
232. 匿名 2018/08/05(日) 01:28:15
>>96わかる。
夫は付き合っている時から冷めた人で愛情表現は皆無だったから重い女覚悟で好きかどうか確かめた。そしたら「好きじゃなかったら一緒にいないでしょ?」ってちょっと照れながら言われたよ。返事としては物足りなかったけど普段素っ気ないので最上級の褒め言葉と受け取った笑
それまではサプライズしてくれたり腐る程好きだよと言ってくれる彼氏と付き合っていたからそれが当たり前だと勘違いしてたよ。結局その彼氏には浮気されて別れたけどね。
+5
-0
-
233. 匿名 2018/08/05(日) 01:31:17
そっけないの、寂しいのわかりますけど
結婚したらいいですよ。日常にドキドキとか求めてたら疲れちゃうし、基本アクティブじゃないから、家族放ったらかしてどっか行っちゃうとかもないし。たんたんとしてるけどたんたんと家事も手伝ってくれます。
でも私も結婚してくれる気あるのかコイツって思ってたから、突然プロポーズされてあ然としました。
どうやってその気にさせたのかは良くわからないけど、見えにくいだけで人並みに結婚したいって気持ちも実はあったってことかも。+6
-2
-
234. 匿名 2018/08/05(日) 08:29:36
そっけない彼と、最近お別れしました。
付き合うまではぐいぐい来て愛情表現すごかったのになあ。
釣った魚には餌やらないタイプで、付き合ったらもう好きとかかわいいとか一切言わなくなり、名前も呼んでもらえなくなりました。
不安もたえないし、さみしいし、みじめになってしまうことが多かったから、別れて正解なんだと思う。
でもやっぱりまだ忘れられないです。。+18
-0
-
235. 匿名 2018/08/05(日) 11:04:54
>>234
私も昨日、同じような彼と別れました。
最後はLINEもこちらからばかり、デートの約束も断られのキープ状態で、「今はめんどくさいけど、もし自分の気持ちが戻った時、あなたに好きな人がいたりして戻れなくなると困るから」つないでたようです。私から「別れる」と言ったら「うるさい帰れ」と言われ、はっきり返事されませんでしたが、私はもう別れたと思っています。
早く立ち直れるように一緒に頑張りましょう。
+16
-2
-
236. 匿名 2018/08/05(日) 11:17:08
私は別れたくないから、とことん向き合ってるし、依存しないよう気をつけてるよ。
彼はスポーツをやってるんだけど、試合を見に行きたいと言ったら、初めて本気で怒って、絶対に来るなと言われたことがある。
私が彼女であることがそんなに嫌なんだとショックを受けていたら、私に見られるのはとても恥ずかしいから来て欲しくないと言われた。
私には理解できませんよ。恥ずかしいからって他の人たちには見られるのに、何で私だけ?!って。
そういうところがそっけない感じにうつるのでしょう。
最後には、申し訳ないけど来ないでほしい、集中もできなくなるから、と謝られたので諦めました。
普通だと見に来てー!ってなるのに、好きな人だからこそ恥ずかしいところを見られたくない、失敗したところを見られたくないが優先されるんだと思う。
心が揺さぶられる相手だからこそ、あえてそっけなくしてるのかなって、最近は前向きに捉えるようになりました。+2
-6
-
237. 匿名 2018/08/05(日) 12:58:28
>>236
他人に目撃されたら困る彼女ってことでしょ?
それヤバくない?
あなたの他に誰か彼女いるのかもよ
行動が不自然+9
-1
-
238. 匿名 2018/08/05(日) 13:13:13
>>237
普通はそう思いますよね。
社内恋愛なのですよ…
その大会に出る人全員私を知っていますが、付き合ってることは言うわけない。
社内の大会なのと観客はいつも3人くらいしかいないので、目立つからってのもありますね。
+0
-4
-
239. 匿名 2018/08/05(日) 13:15:32
会ってると素っ気ない中に愛情も感じて好きでいられるけど、1人で生理前の夜とか「好きなのは私だけなんじゃ?」とか「他にも彼女いるんじゃ?」とか色々考える。
生理終わると馬鹿馬鹿しいこと考えてたな〜と毎回思う程度だから彼氏にもそんな面は出すわけにいかないし、この起伏に1人思い悩むのがめちゃくちゃしんどい+23
-2
-
240. 匿名 2018/08/05(日) 13:17:44
>>239
わかるー。
しかもそっけない男は生理前の情緒不安定さを知らないからねw
結婚したら気にならなくなったよ。+15
-1
-
241. 匿名 2018/08/05(日) 13:20:32
自分のすべきことに集中しないから気になるのよ。+1
-3
-
242. 匿名 2018/08/05(日) 17:44:21
主さん、ここでいろんな話を聞いても彼の本当の気持ちはわからないんじゃないかな
二人の事をよく知らない他人の意見を聞いても不安になるだけだと思う
辛い気持ちもわかるけど、素っ気ないって悩むくらい彼のこと好きなんだろうし
あまり考えすぎないで(もやもやする気持ちはよーーーーくわかるけど)自信もって彼女でいたらいいんだと思うんだけど…
付き合ってるってことだから、彼にとってはそれが愛情表現なんじゃないの?
+4
-1
-
243. 匿名 2018/08/06(月) 01:45:24
今付き合ってる彼は付き合う前からデートの約束以外LINEしてこない人でした。
付き合ってもわかってたはずなのに連絡ないことが不安になります。彼は忙しいけど週1で会えるけど休みの日は身体を休めて仕事に備えたいみたいで日曜日の休みに会ったことはありません。
私が土曜日に休みを取ってお出掛けを何回かしました。
言葉の愛情表現はありません。手を繋ぐのも好きじゃないけど私がすると嬉しそうな顔をするからするそうです。お泊まりしたのも付き合ってから3ヶ月経ってたので大事にはされてると思います。
彼はあまり感情を出したりしないので淡々としてます。怒ったりはしないし穏やかだけど美味しかったら美味しそうにしたり楽しかったら楽しそうにしてもらいたい。こういう感じがそっけなくつめたく感じたりする時もあります。
最近は自分の気持ちがよくわからなくなりました。
別れた方がいいのかな…+4
-0
-
244. 匿名 2018/08/06(月) 01:49:45
連絡くれない人だから会えない時に気持ちが不安定すぎて自爆LINE送ってしまった…終わったかも。
もしくは全く気にしてないか。+10
-0
-
245. 匿名 2018/08/06(月) 01:59:47
>>244
こっちの不安ほんと分かって欲しいですよね、、
意外と向こうは悪気ない気がするから、自爆LINEも「何の話?」とかなるかも+3
-0
-
246. 匿名 2018/08/06(月) 02:05:38
>>244
素っ気ない彼氏持ちあるあるだよね。
不安になって送って仕舞いたくなる気持ちはここのトピの人なら皆わかると思うよ。
今度からとりあえず送る内容を作っても翌日に送ったら?ついそのまま送らないようにメールで作成して保存しておくといいかも。
この際だから不安になってやってしまったと謝ってもう少しだけ連絡は増やせないか話し合ってみたら?
多分、素っ気ない彼氏達は彼女が悩んでるとは知らないだろうし言えば歩み寄ってくれるかもよ+4
-0
-
247. 匿名 2018/08/06(月) 11:11:18
>>245
>>246
ありがとうございます。
彼には「あなたは一人でも生きていける。思われてないのがつらいけどもう少し一緒にいたい」みたいなことを送ってしまった。彼からは「一人でも生きていけるけど。急にどうしたの?そんなこと思ってないよー」でした。
あとから読み返すと本当に病んでますね。。。
これからは少し時間をおいてからLINEしようと思います。彼が仕事が忙しいので最近あんまり会えないのも不安になってるんだと思います。
彼のことばかり考えてるわけじゃないけどツラいです。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する