-
1. 匿名 2018/08/01(水) 10:46:19
出典:image.news.livedoor.com
花火大会を見に来た小学生 パトカーにはねられ重傷news.tv-asahi.co.jp先月31日夜、伊賀市川合の県道で道路を横断しようとした市内に住む小学2年の男子児童が伊賀警察署地域課の53歳の男性署員が運転するパトカーにはねられました。男子児童は足の関節を骨折する重傷です。警察によりますと、現場近くでは当時、花火大会が開かれ、パトカーはその警備中だったということです。また、男子児童は花火大会を見るために母親と現場を訪れていて、いったん、母親と離れて花火を見た後、道路の反対側にいた母親のところへ戻ろうとしたということです。
+9
-243
-
2. 匿名 2018/08/01(水) 10:48:04
パトカー…+359
-38
-
3. 匿名 2018/08/01(水) 10:49:18
飛び出したんだろうけど警備中のパトカーってのは皮肉だね…+1233
-5
-
4. 匿名 2018/08/01(水) 10:49:19
子どもが飛び出したのかパトカーの不注意なのか+768
-6
-
5. 匿名 2018/08/01(水) 10:49:25
骨折で済んで良かった。
怖かった心の傷も回復しますように。+30
-78
-
6. 匿名 2018/08/01(水) 10:49:30
記事を読むと、子供がよく見ないで道を横断してるね。
パトカーだって飛び出してきた子供は避けられないよ。+1539
-11
-
7. 匿名 2018/08/01(水) 10:49:47
なんとも言えないが、急に飛び出した事も考えられなくもない。+814
-4
-
8. 匿名 2018/08/01(水) 10:49:47
飛び出したのかなぁ+503
-2
-
9. 匿名 2018/08/01(水) 10:49:47
飛び出しちゃったのかな?
夜だと見えないよね…+530
-5
-
10. 匿名 2018/08/01(水) 10:49:55
パトカーもだけど、母親もね。
写真見る限り凄い真っ暗だしね。。+746
-4
-
11. 匿名 2018/08/01(水) 10:50:47
警備中のパトカーならそんなにスピード出してなさそうだけど、どうなんだろう+478
-3
-
12. 匿名 2018/08/01(水) 10:52:34
子供と離れるな+439
-7
-
13. 匿名 2018/08/01(水) 10:52:50
パトカーかわいそう+549
-22
-
14. 匿名 2018/08/01(水) 10:52:59
母親が先に道路渡っちゃって離れたから、子供も追いかけて渡ろうと飛び出したというニュースを見ましたよ。パトカーだけが悪いわけじゃない+859
-4
-
15. 匿名 2018/08/01(水) 10:53:00
これ、パトカーが自分だったらと思うとぞっとしない。子供から目を話す母親も罪だよ。+718
-3
-
16. 匿名 2018/08/01(水) 10:53:41
あーぁ、警察官が可哀想。
+568
-18
-
17. 匿名 2018/08/01(水) 10:53:57
停止出来なかったパトカーが悪い。
車両の人身事故ってそんなもん。+18
-228
-
18. 匿名 2018/08/01(水) 10:54:01
私が母親なら退院した息子連れて警察署に謝りに行くわ+716
-29
-
19. 匿名 2018/08/01(水) 10:54:54
>>11
法定速度内かスピード落として走ってたから、死ななくて済んだかもしれないよ。+472
-3
-
20. 匿名 2018/08/01(水) 10:55:09
>>17
車が急には止まれないなんて常識でしょ+411
-6
-
21. 匿名 2018/08/01(水) 10:55:34
パトカーの過失が大きいってなるだろうけど、これはなんとも言い難いね。小学2年生でも夜なら手を繋いでたほうがよかったかもしれないね。男の子がよくなることを祈ります。+323
-1
-
22. 匿名 2018/08/01(水) 10:55:49
馬鹿な子供。警察官がかわいそう。+475
-27
-
23. 匿名 2018/08/01(水) 10:56:16
車は急に止まれない。+274
-3
-
24. 匿名 2018/08/01(水) 10:56:23
>>17
法令的にはそうなるよね。
不意に飛び出して来られたらたまらんわ。後続車がいたら玉突きになってたかもしれないし。+306
-1
-
25. 匿名 2018/08/01(水) 10:56:32
正義とは、何ぞや+7
-20
-
26. 匿名 2018/08/01(水) 10:56:41
>道路の反対側にいた母親のところへ戻ろうとしたということです。
母親のことしか見てなかったんだろうな+403
-2
-
27. 匿名 2018/08/01(水) 10:56:48
自分で運転しないお年寄りと子供は
自分の方から車のヘッドライトがハッキリ見えるので
運転者からも見えていると勘違いしがち。
なんで車来ているのに渡ろうとするかな⁉︎と思うこと度々ある。
+364
-5
-
28. 匿名 2018/08/01(水) 10:57:50
記事だけみたら母親が責められるし、実際目を離していたのも悪いと思うけど、母親も、小学生だしまぁ1人でも大丈夫かなと思ったのかな。反対側の道からちゃんと監視はしていたのかもだし。
夜道だったのと、男の子もお母さんの元に帰らないとって急いでたのとで、タイミングが悪かったのかなー。。運転手さんもお気の毒です。+9
-62
-
29. 匿名 2018/08/01(水) 10:57:57
花火大会ちゃんと子供見ない親多すぎる
自分達お酒飲んで子供放置とか、叫んだりうるさいのに注意しなかったり、花火見にきてるのに子供が立って花火見えなかったり+320
-4
-
30. 匿名 2018/08/01(水) 10:58:27
突然飛び出してくるのを予知して止まれなんて言われたら
公道10㌔くらいでしか走れないよ…
歩行者優先は分かるけど、何でもかんでも車が悪いってしないで欲しい…
最悪人生詰むんだから+405
-2
-
31. 匿名 2018/08/01(水) 10:59:17
白い線消えかかっとるやん!これは違法+1
-12
-
32. 匿名 2018/08/01(水) 10:59:33
急に車の前に子供が飛び出してきたらF1ドライバーだって轢いちゃうよ。+225
-4
-
33. 匿名 2018/08/01(水) 11:00:03
消防車とか救急車とかパトカーとか…出動中に
そういう事故になったらどうするんだろう?
普通の事故のように扱うのかな?
+10
-2
-
34. 匿名 2018/08/01(水) 11:01:09
子供が飛び出してきたんだろうね
花火大会とかで子供から目を離しちゃ駄目だ
まだ命落とす怪我じゃなくて良かったよ
いくらパトカーでも急な飛び出しには避けられない+195
-0
-
35. 匿名 2018/08/01(水) 11:02:19
道の向こう側にいる母親のところに行くために渡ろうとしたんでしょ。
パトカー悪くないと思う+226
-1
-
36. 匿名 2018/08/01(水) 11:04:51
パトカー かわいそう…+172
-1
-
37. 匿名 2018/08/01(水) 11:05:25
子供が急に走り出したんだろうなぁ。
それを避けるのは無理よ。+153
-0
-
38. 匿名 2018/08/01(水) 11:06:00
飛び出されたら仕方ないのもあるけど
人混みが多い中で走る場合はいくら緊急でも
徐行運転が必要だったのかなと思う
見てないからなんとも言えないけど+2
-54
-
39. 匿名 2018/08/01(水) 11:06:07
>>33
覆面パトカーのは自宅前だったから見てたよ。
青い制服着た人だけじゃなく私服警官までいて、身内だと念入り過ぎるほど大人数で検証やるんだなと思った。+5
-12
-
40. 匿名 2018/08/01(水) 11:07:20
でも、これは一般車だったら
刑事処罰が違ってきそう?
だったら、ちょっとそれは違うような気がする+2
-22
-
41. 匿名 2018/08/01(水) 11:08:26
トピ画は横断歩道写ってるけど横断歩道無いところを飛び出したみたいだよね
未就学児ならともかく小学生、花火ではしゃいじゃったんだろうね+148
-0
-
42. 匿名 2018/08/01(水) 11:08:36
>>18
どんな理由であれ車の方が悪いのに被害者のこっちがわざわざ謝りに行くのは絶対おかしい。
謝らされる子供が可哀想すぎ!+1
-81
-
43. 匿名 2018/08/01(水) 11:09:14
特に込み合っている場所は母親から離れないでほしい。
あるひ突然神隠しにあったり心配じゃないのかな。+95
-1
-
44. 匿名 2018/08/01(水) 11:10:37
>>42
車とぶつかっても自転車や人も状況に因っては過失取られるよ。+24
-0
-
45. 匿名 2018/08/01(水) 11:14:22
まぁでも花火大会だし、車側が
子供が飛び出してくるかもしれない運転を
しなきゃいけなかった、ということで
車の過失だと思う。
私的にはどんなに気をつけてても
勢いよく飛び出されたら、避けられないと
思うけど、教習所では飛び出し予測して走れ、
と教わるからね。
でも母親が目を離した責任は大きいよ。+7
-38
-
46. 匿名 2018/08/01(水) 11:15:50
夜道で人混みなら親はもっと注意を払うべきだったね、自分だけ先に道路を渡らずに。大丈夫だと思ったのかもしれないけど、それで危険に晒されるのは子供だし。+70
-0
-
47. 匿名 2018/08/01(水) 11:15:52
車が悪いって意見してる人は車の免許持ってない人なのかな❔+130
-9
-
48. 匿名 2018/08/01(水) 11:17:29
車が贅沢品で数が少なかった頃から大幅な法律の改正がないのが問題
飛び出した方にも罰則設けないと
でもこの辺りに熱心な政治家いないね+121
-1
-
49. 匿名 2018/08/01(水) 11:18:02
これって、轢いた警察官は逮捕されませんか?
一般市民なら逮捕案件ですよね。+8
-35
-
50. 匿名 2018/08/01(水) 11:23:51
あーあー。ただでさえちょっとした事で警察は叩かれるのに、母親はしっかり見ておけよ。+67
-5
-
51. 匿名 2018/08/01(水) 11:24:30
>>49
死亡事故でなく、交差点の事故ではないので逮捕されません。+13
-0
-
52. 匿名 2018/08/01(水) 11:25:05
母親のせい。
パトカーだったから骨折ですんだのかも。一般車だったらもっとスピード出ててどうなっていたか。
先に自分だけ渡ったバカな母親のせい。+113
-0
-
53. 匿名 2018/08/01(水) 11:25:30
夜遅くに暗闇から飛び出されたら危ないよ
保護者の危機管理がなってない+56
-0
-
54. 匿名 2018/08/01(水) 11:25:39
>>42
子供がかわいそうって、こういう親がモンペになるんだろうね。+73
-0
-
55. 匿名 2018/08/01(水) 11:27:56
よくいるなぁ
子供より先々に行く人
イライラするかもしれないけど
一緒に居ないとあかんて+60
-1
-
56. 匿名 2018/08/01(水) 11:28:24
>>47
DQNかモンペでしょ+29
-0
-
57. 匿名 2018/08/01(水) 11:28:32
夜の人混みで子供の手を離す母親…+71
-0
-
58. 匿名 2018/08/01(水) 11:29:06
これは親が悪い+50
-0
-
59. 匿名 2018/08/01(水) 11:29:29
これさあ、記者は記事の見出しちゃんと書いてよ。
子供が飛び出し!パトカーにぶつかる。って。+81
-0
-
60. 匿名 2018/08/01(水) 11:32:11
でも小2の男の子ならもう外で手繋いでくれなさそう
日々懇々と言い聞かせててもお祭りとかはテンション上がっちゃうし、こういう子はたくさんいるよね+8
-10
-
61. 匿名 2018/08/01(水) 11:35:46
運転するようになって分かったんだけど、夜にライトもなしに黒い服着て歩いてる人の多さ!
車来てるのに小さい子供と手繋いでない親!
本当に危ないし、反射するグッズとかつけてほしい
お子さんいるかたも危ないから手繋いで歩いてほしい
+38
-0
-
62. 匿名 2018/08/01(水) 11:38:30
>>42
パトカーが突っ込んだならまだしも、子供が飛び出さなきゃ防げた事だよ。どう考えたって子供が悪いだろ。
パトカーの運転手は法的には加害者になるだろうけど、ある意味被害者だよ。+85
-1
-
63. 匿名 2018/08/01(水) 11:39:36
>>49
死亡事故じゃないし、普通に逮捕案件じゃないでしょ+9
-0
-
64. 匿名 2018/08/01(水) 11:45:09
警察官が可哀想
避けようがなかっただろうに自分を責めて気に病んでるだろうな…
子供って本当予測つかない動きするから怖いしちょこまか動かれると邪魔+58
-1
-
65. 匿名 2018/08/01(水) 11:47:52
目線や動きで飛び出すかも知れないと予測しておくべき。
警察なら当たり前。+1
-31
-
66. 匿名 2018/08/01(水) 11:50:39
怪我してしまったのは不運だけど、これは子供の飛び出しだから親も見てたことだし納得するんじゃないかな?
それにしても小2くらいの男の子って危なかしい!手を繋ぐ年頃でもないし注意散漫で、すぐ飛び出す!自転車も親から離れて乗り出す年頃だからよく事故る。水の事故もだいたい男子。親御さんは気を付けてあげてほしい。自分の子たけでなく周りも巻き込むこともある。+21
-0
-
67. 匿名 2018/08/01(水) 11:53:28
小学2年生でしょ?しかも
凄い人なのに…いくら反対側と言ったって
よく1人で行かせたね+26
-0
-
68. 匿名 2018/08/01(水) 11:54:26
親はなにしてたの!!??
守れないなら産むな!!+20
-1
-
69. 匿名 2018/08/01(水) 11:56:21
親もホッとしてるだろうな。
相手がパトカーで多分速度もそこまで出てなかったから、骨折で済んだ。
この子ももう二度と飛び出さないでしょう!
飛び出して事故にあったのが、これで良かった。死亡事故になる可能性もあったんだから。+22
-0
-
70. 匿名 2018/08/01(水) 11:57:38
飛び出しに関しては、どちらも被害者であり加害者だわ。
指導する立場の警察ですら事故るのが現実なのに、たとえゼロ距離でも車側が前方不注意で処理されたらかなわない。+7
-1
-
71. 匿名 2018/08/01(水) 12:06:10
もしこれが高齢者だったら叩くくせに+0
-14
-
72. 匿名 2018/08/01(水) 12:06:29
親がばかやろうだな。
車に飛び込んで来るのを
引くなという方が難しい。+25
-0
-
73. 匿名 2018/08/01(水) 12:09:38
不注意な親子が多すぎる。車を運転していたら小4ぐらいの男児が道端から(横断歩道はない)何回もピョコピョコと体を乗り出して車を停めようとしているんだけど反対側にいる親は注意せずへらへらと笑っているだけ、危ないから私は停まったけど母親は相変わらずへらへらと笑いながらおじぎしてた。
少し歩けば信号があるのになぜ使わないんだろう。+25
-0
-
74. 匿名 2018/08/01(水) 12:25:42
パトカーだから骨折ですんだのかもしれないね、ゆっくり巡回中だったのだろうし。
これが普通に走ってた一般車だったら…
若者達とかで飛ばしまくってた車だったら…+21
-0
-
75. 匿名 2018/08/01(水) 12:28:15
いつも思うんだけど、なんで親が子供より先に渡ったりするんだろう。
子どもなんて、親についていくの必死で周りなんて見てないし。
親も、子どもが自分の視界に入らなくて不安じゃないのかな。+32
-0
-
76. 匿名 2018/08/01(水) 12:30:18
警官は左遷かな?+2
-13
-
77. 匿名 2018/08/01(水) 12:34:58
怪我だけで済んだ事が前提で、
相手がパトカーで良かった!無車検無保険とかな相手じゃないからね。+2
-0
-
78. 匿名 2018/08/01(水) 12:35:33
60歳以上とパトカーは衝突安全装置付き車にすればいいのに+0
-6
-
79. 匿名 2018/08/01(水) 12:38:37
歩行者天国にでもなってないなら、なるべく親が近くを歩くべきだよね。車の運転席から子供の背の高さってなかなか見えにくいしさ。+8
-0
-
80. 匿名 2018/08/01(水) 12:40:24
以前ゆっくりめで運転してたら、子供が物陰からすごいスピードで飛び出してきてぶつかったことがあった。その子も大したケガなくすんだけど、警察には私が一方的に悪いように嫌みを言われて本当に辛かったんだけど、やっぱり警察だって飛び出しには対処しきれない部分があると思う。
人や自転車対車だったら車が悪く裁かれるのはおかしいと思う。
あれからドラレコつけるようになった。+36
-0
-
81. 匿名 2018/08/01(水) 12:41:39
衝突安全装置が付いてたって飛び出しによる接触は避けられないし、徐行速度で接触しても転び方が悪ければ骨折するよ
どう考えても飛び出しが悪い+14
-0
-
82. 匿名 2018/08/01(水) 12:42:34
スーパーの駐車場とかにもいるよね、子供置いてスタスタと先に歩いてる親。仕方なくこっちが待ってると、子供の手を引く訳でもなく向こう側で微笑んで待ってる。そしてチラッとこっち見て「うちの子可愛いでしょ?」みたいなドヤ顔してるヤツもいる。「ちゃんと見てろよバカ親!」と怒鳴ってやりたいけど小心者だから言えない。+38
-0
-
83. 匿名 2018/08/01(水) 12:54:45
人身事故ってどんなに歩行者が100%悪くても車が悪くなるもんね…
子供が亡くならなくて良かったよ。+18
-0
-
84. 匿名 2018/08/01(水) 12:56:39
なんで子供と離れるかなぁ
躾してもそばにいることが出来ない子供ならこういう外出は控えないと
+10
-0
-
85. 匿名 2018/08/01(水) 12:58:18
お巡りさん、処分されちゃうよね…
今までと同じ職務は就けないだろうし+16
-1
-
86. 匿名 2018/08/01(水) 13:02:19
母親!!自分だけ渡ってアホ?
子供と手を繋げや!!+24
-0
-
87. 匿名 2018/08/01(水) 13:02:33
親はちゃんと横断歩道を渡るって教えないと
夜は横断歩道だって人を見落としてしまうのに
夏休み本当に飛び出しが多くなる
+12
-0
-
88. 匿名 2018/08/01(水) 13:02:48
これは母親にも責任があると思う。
子供の怪我の程度はどうなんだろうね。
治って無事に新学期を迎えられると良いんだけど。
+12
-0
-
89. 匿名 2018/08/01(水) 13:05:06
近所の道路族の子は車が危ないものだと思ってないみたいで、飛び出しは当たり前で車の前に座り込む・走ってる車に近づき並走するなど色々やってくれる
道路や駐車場は子供ランドと思ってる親が一定数いるんだよなあ+10
-0
-
90. 匿名 2018/08/01(水) 13:32:01
パトカー気の毒+18
-0
-
91. 匿名 2018/08/01(水) 13:43:39
今の時代はすぐに、ドラレコでどっちが悪いかわかるよね。+14
-0
-
92. 匿名 2018/08/01(水) 13:59:01
ここのガル民て
車の免許持ってない人が多そうな発言が多い
車側にも過失はあるのよ+2
-12
-
93. 匿名 2018/08/01(水) 14:11:40
あーあ夏休み丸潰れじゃん
治った頃にはもう学校(>_<)+0
-4
-
94. 匿名 2018/08/01(水) 14:11:55
法的には車が悪いけど、子供ってほんと急旋回したり周り見てないもんね
スピード出してなくても、数センチの距離で飛び出されたら停まれないよ+19
-0
-
95. 匿名 2018/08/01(水) 14:27:20
子供の飛び出しなら制限速度守っても轢くよ
突然目の前に出てきたらブレーキ間に合わない+20
-0
-
96. 匿名 2018/08/01(水) 14:28:55
>>91
それが救いだね
ドラレコでハッキリ分かる
子供の飛び出して警察責めるなら保護者の責任も問うて欲しい+26
-1
-
97. 匿名 2018/08/01(水) 14:42:45
パトカーにカメラついてるからハッキリすると思う。
違反した時バッチリうつってました!+10
-1
-
98. 匿名 2018/08/01(水) 14:43:48
こういう場合普通の人なら逮捕されるけど警察だったら何もなし?+3
-8
-
99. 匿名 2018/08/01(水) 15:02:32
親ちゃんと手をつないでみとけよな。
パトカーに限らず、運転手さんもそんな急に飛び出してきたの避けられないよ!+9
-1
-
100. 匿名 2018/08/01(水) 15:02:45
法律的には止まれないから轢いてもいいわけじゃないからね そこは守らないと人轢いても大した罪にならないし、スピード出してもわき見してもよくね?って奴出てくるから
+1
-8
-
101. 匿名 2018/08/01(水) 15:13:43
>>91
どっちが悪いと言えば、車側(相手が歩行者なら)が悪いのは必然だよ。問題は過失程度がどれだけかって話でしょ。
このケースは運車側が気の毒でしょ。ましてや警官だし。+8
-0
-
102. 匿名 2018/08/01(水) 15:39:05
>>92
過失がないとは言ってない。けど、どんなに注意してても目の前で飛び出されたら防げないでしょ。
親がちゃんと教育しろって話。
パトカーなんて普通免許だけじゃ運転出来ないんだよ。一般ドライバー以上に気を使って運転してるに決まってんじゃん。ましてや警備中なんだから。+25
-0
-
103. 匿名 2018/08/01(水) 15:39:53
真っ暗だし、
道路の向こうに母親がいたらいつもは慎重に行動する子でも
「あ、ママー」って周りをみないでわたっちゃいそうだね。
うちの小2男児がいるからなんとなくわかる気がする。
+6
-1
-
104. 匿名 2018/08/01(水) 15:42:54
>>100
いやいやスピード出してもって、それはそもそもスピード違反じゃん。何言ってんの?+4
-0
-
105. 匿名 2018/08/01(水) 15:42:58
これがパトカーじゃなくて高齢者が運転する車だったら、老害とか免許返納しろとか言われていただろうね+3
-5
-
106. 匿名 2018/08/01(水) 15:46:49
自分の息子だったら怒るわ。息子に。+10
-1
-
107. 匿名 2018/08/01(水) 15:51:18
警察官が上司とかと数人で何度か謝罪やお見舞いに行くんだろうな。
自分だったら申し訳無さすぎて爆発するわ…+20
-1
-
108. 匿名 2018/08/01(水) 15:57:08
パトカーじゃなかったら即死してそう。+14
-0
-
109. 匿名 2018/08/01(水) 16:11:30
このバカな母親のせいで、警察官の一生が台無しになった。取り返しつかないよ。
+27
-2
-
110. 匿名 2018/08/01(水) 17:51:43
最近の親ってほんと子供を見てないし、しからない人が多い気がする。
何かあってからでは遅いのに。
+20
-0
-
111. 匿名 2018/08/01(水) 18:39:15
>>52
私もそんな気がするけど、そういう見方しないで というか頭ごなしに、車が100%悪い、パトカーとか問答無用で悪い。みたいな事言う人がここにさえいるから、きちんと事実を正しく公表すべきよね。
それでも、飛び出しの方が悪かったとしても、警察官だから厳罰なんだろうね。かわいそう。+1
-3
-
112. 匿名 2018/08/01(水) 19:02:57
おまわりなのに、徐行運転しないんだ。
クソ警官、その子を一生償っていけよ+1
-17
-
113. 匿名 2018/08/01(水) 19:04:21
>>105
50過ぎのジジイは高齢者だよ。
ご隠居さんの年齢+1
-5
-
114. 匿名 2018/08/01(水) 19:44:26
警察官死刑だろうね!?+0
-13
-
115. 匿名 2018/08/01(水) 20:44:22
>>18
謝るのは子供より母親だけどね
+3
-0
-
116. 匿名 2018/08/01(水) 21:47:42
あらたいへん+0
-0
-
117. 匿名 2018/08/01(水) 23:18:14
>>59
マスコミは警察や自衛隊が大嫌いだから、活躍した事は活躍した事は最小限か全く触れない。
今回のように悪くないことも、悪い印象になるように事実を選んで書いて非難されるように誘導するよね。+5
-0
-
118. 匿名 2018/08/02(木) 01:18:27
家の前が通学路で、子どもも通ってるので 朝はよく様子を家から見ているが、低学年の特に男の子は、危ない動きをすることが多い。たまにしか車が来ないから、道幅いっぱいに広がって登校しているが、車が急に来ているのに走ってわざわざ遠い逆側の道に逃げる子とかよく見かける。
渡りたいとなったら、周りを見ないで駆け抜ける猫みたいに。+0
-0
-
119. 匿名 2018/08/02(木) 07:06:20
警備中のパトカーなら
速度はでていなかったから
この程度の怪我ですんだ。
一般車なら命が危なかったよ!
ってか、急な飛び出しなんて避けられないよ。
おいっ、親!小2は1人で行動させるな。+3
-0
-
120. 匿名 2018/08/02(木) 07:10:37
>>60
手を繋いでくれないからとかテンション上がっちゃうからとかで済まされたらたまったもんじゃなくない?えらい迷惑だしそれで子供死んでもいいの?
高齢者を引き合いに出してる人いるけど、この場合悪いのは飛び出した子供と目を離した母親なんだから運転者の年齢がどうでも関係ないよ+2
-0
-
121. 匿名 2018/08/02(木) 07:30:56
これで、一般人の同じような案件の理不尽な事故が見直されたらいいのに。+2
-0
-
122. 匿名 2018/08/03(金) 10:48:37
おいパトカー!!!!!!!!!!!!!!!!!!+0
-0
-
123. 匿名 2018/08/03(金) 12:23:29
パトカーの不注意が大きい
パトカー可哀想とか言ってる奴は車運転するなよ+0
-0
-
124. 匿名 2018/08/04(土) 12:45:01
親が悪い
何があっても子供から目を話しちゃだめ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する