-
1. 匿名 2018/07/28(土) 22:44:07
ただ、天候が悪化した場合は中止の可能性もあるということで、実行委員会は公式ツイッターなどの情報を確認するよう呼びかけています。+29
-4
-
2. 匿名 2018/07/28(土) 22:44:52
東京行きたい+20
-20
-
3. 匿名 2018/07/28(土) 22:44:53
行く気がしれない
人混み、暑さ…+291
-6
-
4. 匿名 2018/07/28(土) 22:45:02
よかったですね+66
-7
-
5. 匿名 2018/07/28(土) 22:45:15
夜なら晴れてそう+60
-4
-
6. 匿名 2018/07/28(土) 22:45:30
家から見るよ〜楽しみ!+75
-5
-
7. 匿名 2018/07/28(土) 22:45:36
人混みは辛いぜ+53
-0
-
8. 匿名 2018/07/28(土) 22:45:46
止めておきなよbaby+39
-5
-
9. 匿名 2018/07/28(土) 22:45:55
行きたくはない+82
-6
-
10. 匿名 2018/07/28(土) 22:46:04
よかったね
大損害になるところだったね+96
-2
-
11. 匿名 2018/07/28(土) 22:46:21
台風一過で暑そう+102
-2
-
12. 匿名 2018/07/28(土) 22:46:33
少し離れてるけど座って見ることができる公園行ってきます
他にも行かれる方、熱中症にはお互い気をつけましょう+53
-2
-
13. 匿名 2018/07/28(土) 22:46:39
東京は延期で兵庫県は明日も中止
ふざけんなって感じ
+4
-43
-
14. 匿名 2018/07/28(土) 22:46:44
今日地元の花火は中止になった+70
-0
-
15. 匿名 2018/07/28(土) 22:46:49
15階の我が家から見ます!+19
-13
-
16. 匿名 2018/07/28(土) 22:47:07
見に行きたいけど行く人がいないw+85
-3
-
17. 匿名 2018/07/28(土) 22:47:11
隅田川の花火大会ってよく雨降ってるイメージあるわ+198
-6
-
18. 匿名 2018/07/28(土) 22:47:41
テレ東中継やるの?+45
-2
-
19. 匿名 2018/07/28(土) 22:47:52
今日のためにホテルのスイートルーム予約したのに・・・+49
-21
-
20. 匿名 2018/07/28(土) 22:47:53
東京近郊は意外と大変な事にはならなくて済みそうだよね。
あとは被災地に大きな被害がないことを祈ります。+86
-2
-
21. 匿名 2018/07/28(土) 22:47:55
近くにマンションがあるから音しか聞こえない
今年も中継で楽しみます+7
-1
-
22. 匿名 2018/07/28(土) 22:49:24
夕方から天気良さそうですよね!+10
-3
-
23. 匿名 2018/07/28(土) 22:49:46
>>19
どこの??+7
-6
-
24. 匿名 2018/07/28(土) 22:50:00
隅田川の花火は歴史はあるけど住宅密集地だから大きいのはあげられないんですよね。
わたしは一度でいいから長岡の3尺(4尺だったかも)を見てみたい。
地元で3尺玉あがるけど、お腹まで響く「ドンッ」って音は「やっぱり花火は大きさだよな。」って思わせてくれる。+89
-2
-
25. 匿名 2018/07/28(土) 22:50:02
今日家でじっとしてた人多いだろうから、明日急遽行くことにするひとが増えて、例年より混みそう。
ただでさえ隅田川の花火大会人すごいのに。+62
-1
-
26. 匿名 2018/07/28(土) 22:50:14
ウチの屋上から見えるよ。
自分のぶんのビールとおつまみ持参なら来てもいいよ。+56
-3
-
27. 匿名 2018/07/28(土) 22:51:14
>>19
隅田川の花火が見えるエリアにスイートがあるようなホテルないと思うんだけど(笑)
+98
-13
-
28. 匿名 2018/07/28(土) 22:51:25
>>18
やるみたい。
だから私はテレビで見るよ!+7
-2
-
29. 匿名 2018/07/28(土) 22:51:45
今年も真麻に何か起こるのか!?+12
-2
-
30. 匿名 2018/07/28(土) 22:51:58
ちょっとだけ行ってみようかなあ+5
-2
-
31. 匿名 2018/07/28(土) 22:52:00
>>18 やります。+3
-1
-
32. 匿名 2018/07/28(土) 22:54:12
浴衣準備してこの日のためにマツエクネイル新しくしてたのに、、台風。
そして明日に延期だけど、明日は夜勤。
彼は今日出動で明日は夜空いてる。
めちゃタイミング悪くて笑えてきた笑
明日行ける方楽しんできてください!+68
-12
-
33. 匿名 2018/07/28(土) 22:55:24
>>27
錦糸町の東武レバンドとかじゃない?+20
-0
-
34. 匿名 2018/07/28(土) 22:55:41
ガルちゃんでスラム街呼ばわりされた区に住んでるけど、家から隅田川の花火が見えるだけが唯一の自慢笑
明日、楽しみです!+81
-5
-
35. 匿名 2018/07/28(土) 22:56:17
ビルが邪魔で見えにくいから行かない+9
-0
-
36. 匿名 2018/07/28(土) 22:58:34
バイトの子達がシフト変更を言い出して大荒れでしたよ…
行きたいから朝から休むと言い出して、着付けしてあげるから出勤して。お願いした。
明日、休憩時間に3人着付けですよ。
バックレずきちんと話してくれたから私も着付け頑張らないと。
+111
-5
-
37. 匿名 2018/07/28(土) 23:00:40
>>34
羨ましい!!
+6
-1
-
38. 匿名 2018/07/28(土) 23:00:52
毎年同じ日に開催される浦安の花火大会は今日の分の順延無しだから明日の隅田川は例年より混みそうだね+27
-0
-
39. 匿名 2018/07/28(土) 23:05:21
来週淀川花火大会楽しみ~
関西では一番
9000円の席旦那ととってる
+32
-7
-
40. 匿名 2018/07/28(土) 23:05:44
中止だと思って地方の方の宿のキャンセルとか
あって盛り上らないと思う。いっそ中止にして来週末に延期にするべきだよ。+8
-4
-
41. 匿名 2018/07/28(土) 23:07:18
1回行ったことある。
もうね、人多すぎて見れたもんじゃない。
場所取りしなかったのが悪いんだけど、周りビルだらけだから花火隠れまくりだし帰りはぐったり。
とにかく良い場所確保しないと悲惨なことになります。(笑)+81
-0
-
42. 匿名 2018/07/28(土) 23:11:39
足場悪くないの?+1
-0
-
43. 匿名 2018/07/28(土) 23:12:35
去年、浴衣買ってヘアセットと着付けしてもらって場所取りまでしたのに、去年もすごい大雨だった
ギリギリまでやるかやらないか分からなくて、結局スタートの30分前に諦めて帰ったんだけど、雨の中開催してたわ
帰りの車のナビで、生中継見た。笑
+40
-0
-
44. 匿名 2018/07/28(土) 23:14:48
無事に開催されたらいいね。+7
-0
-
45. 匿名 2018/07/28(土) 23:17:51
毎年部屋の電気消してテレビ中継みてます
暑い中人混みにもまれるより家族で好きな食べ物や飲み物用意して気分を味わえば私は十分かな+25
-1
-
46. 匿名 2018/07/28(土) 23:21:09
倍率100倍とも言われているスカイツリーの特別営業のチケット当たりました!
めっちゃ楽しみ!楽しんできます♪+84
-2
-
47. 匿名 2018/07/28(土) 23:23:19
今年の猛暑でよく花火大会行く気になれるね…暑すぎて無理。そして順延してまで開催して熱中症で運ばれる人が必ずいるから救急隊員や案内係の方が不憫でしかない。+30
-3
-
48. 匿名 2018/07/28(土) 23:23:45
何だかんだ言って東京って何も被害が無いよね~
羨ましい(´・ω・`)
なんで地方ばかり……+46
-7
-
49. 匿名 2018/07/28(土) 23:28:44
遠目だけど、家のバルコニーから見えるから楽しみ!!+7
-0
-
50. 匿名 2018/07/28(土) 23:32:35
何回か行ったことあるけど、隅田川の場所取りは難しい。川沿いでも場所によっては木に隠れて見えづらい。ここ良さそうと思って場所取ってると、開始直前になって移動してといわれたり。(場所とりしていいとこダメなとこが曖昧)
高度が低いから、数メートルズレるだけでビルや木々の障害物で見えなかったりする。+13
-0
-
51. 匿名 2018/07/28(土) 23:35:03
でへへ
家から見えます+23
-4
-
52. 匿名 2018/07/28(土) 23:51:58
隅田川の花火大会の混み具合は半端なくヤバイからもう2度行きたくないレベルですw
浴衣着て行ったら、もう道がギュウギュウで私の前歩いてるカップルがいて、彼女側が、「もー!なんなの!この混雑ー!!」と言いながら地団駄踏んだ時ヒールで私の足の指思い切り踏みつけられ痛い!!と思い混雑しててなかなか見れない足元見たらめっちゃ血が出てて、痛い。。。。と泣きそうだった時一緒にいた友達が、その彼女に向かって「ちょっとすみません。この子の足踏みましたよね?すごい血がで出てるんですけど?」と。彼女は「はぁ?意味わかんない」と言い友達がキレそうになった時彼氏が「すみません!!おい、絆創膏もってない?」と彼女に聞き「はぁ?持ってるわけないじゃん」と言ったら「もぉいい!すみません!そこのコンビニで買ってくるので待っててください!!」彼氏が言ったのですが、そもそも私が絆創膏持ってたので、大丈夫です。と伝え混雑の端に寄り私が絆創膏貼っている最中もその彼氏にひたすら謝罪され、もういいですから。と言った後カップルがめっちゃくちゃ揉めててなんか逆に悪い事したかなぁ~ともうそれから面倒で行ってません。
すごく長文ですみません。+58
-13
-
53. 匿名 2018/07/28(土) 23:57:23
また唐突に決まったね。偶然にも明日は上野に行く予定なので帰りに行こうかな。どの辺で見るのがベストなんでしょうか?穴場ありませんか?+7
-2
-
54. 匿名 2018/07/28(土) 23:58:34
>>52
会場近くはどこもそうだよw
離れた場所で見れば良い+19
-2
-
55. 匿名 2018/07/29(日) 00:00:36
確か花火の日には隅田川に灯籠流しているよね。そこそこ綺麗だった記憶がある。+12
-0
-
56. 匿名 2018/07/29(日) 00:01:02
道混むの勘弁してー
+3
-2
-
57. 匿名 2018/07/29(日) 00:02:15
>>53
花火が見える場所はどこも>>52のような感じですよ。+10
-1
-
58. 匿名 2018/07/29(日) 00:02:25
好きな人と約束してたから開催されて嬉しい!楽しみー!+17
-2
-
59. 匿名 2018/07/29(日) 00:22:13
>>52
頭痛してきた+3
-3
-
60. 匿名 2018/07/29(日) 00:56:30
>>27
浅草ビューホテルじゃないかな
+7
-1
-
61. 匿名 2018/07/29(日) 00:58:51
>>34
多分足立区ね〜(笑)
まぁ〜江戸川、葛飾も似たようなもん。
+5
-4
-
62. 匿名 2018/07/29(日) 01:24:55
東京の人はそこまでして見たいんだ?
うちは埼玉、小さい花火を30分間くらい。
静かで風情があるからこっちおいで。+11
-14
-
63. 匿名 2018/07/29(日) 01:27:06
墨田区民です。子供の頃から家族や友達と必ず見てきたから見れないとなるとやっぱり寂しい。
開催されるといいな。
近所の大きなビルが解体されたから、初めて家から見えるかも。
でも、墨田区は家が密集しているので、見れるか微妙。+10
-2
-
64. 匿名 2018/07/29(日) 01:29:21
>>55
そんなことしていたの知らなかった。
元々は隅田川花火大会は江戸時代の飢饉で亡くなった人たちの鎮魂かなんかの意味で開催されたんですよね。+27
-1
-
65. 匿名 2018/07/29(日) 01:31:24
>>53
去年穴場だった所にビルが立ってたりするから‥
音を聞きながら移動して探す。
ビルの間からひよこっと花火出てきます。+8
-1
-
66. 匿名 2018/07/29(日) 01:34:22
>>36
めっちゃ面倒見いいなぁ‥
凄い。+21
-0
-
67. 匿名 2018/07/29(日) 01:34:58
親子で頑張るw+35
-3
-
68. 匿名 2018/07/29(日) 01:36:31
樹木希林に何てことさせるんや+17
-3
-
69. 匿名 2018/07/29(日) 01:45:32
昭和記念公園は中止になったね。延期も無し。
花火って湿気てしまうとダメになるから延期は難しいと聞いたことがある。
隅田川の花火は湿気てないのかな?+29
-0
-
70. 匿名 2018/07/29(日) 02:21:22
家でメチャクチャ良く見えるのに
毎年ぼっち…
誰か来ない?!
なんなら冷房の部屋で見れるよ+56
-3
-
71. 匿名 2018/07/29(日) 02:24:52
雨降れば良いのに。+4
-8
-
72. 匿名 2018/07/29(日) 02:36:33
>>70
マジか!行きたいよw+37
-2
-
73. 匿名 2018/07/29(日) 03:37:47
錦糸町住みです
毎年某ビルの屋上解放から観覧し、途中から浅草方面に歩いて行ってとある橋の上で盛大なフィナーレを見てます。
橋の上も混雑でなかなか進まないのでゆっくり歩きながら見れる穴場だと思ってます笑
タイミング外すと、一方通行なので最悪ですが笑
+7
-0
-
74. 匿名 2018/07/29(日) 05:48:55
最近錦糸町の近く(最寄りは住吉)に引っ越してきました!
スカイツリーが見えるので、花火も見えるのかなーと思いつつ、やはり高い建物が多いので、あまり見えないのかなーと…
ご近所の方、見える場所や混み具合等教えてください!+8
-1
-
75. 匿名 2018/07/29(日) 06:12:16
一度行けばもういいかな。路地越しにみるからなんか下品。見辛いし近場だと楽しめない。+5
-4
-
76. 匿名 2018/07/29(日) 06:26:23
行く人ー?+9
-2
-
77. 匿名 2018/07/29(日) 06:45:26
一度行ったけどもういいかな。
ビル多すぎ人多すぎでみれたもんじゃない。
都内なら葛飾と足立の花火が見やすい+7
-0
-
78. 匿名 2018/07/29(日) 07:00:18
夕方の山手線って混むかな
買い物行きたいんだけど+2
-1
-
79. 匿名 2018/07/29(日) 07:47:01
1回行ったことある。
もうね、人多すぎて見れたもんじゃない。
場所取りしなかったのが悪いんだけど、周りビルだらけだから花火隠れまくりだし帰りはぐったり。
とにかく良い場所確保しないと悲惨なことになります。(笑)+11
-2
-
80. 匿名 2018/07/29(日) 08:13:04
今現在、会場近くは強めの雨で午後回復に向かうらしいが、果たしてどうだか。+6
-1
-
81. 匿名 2018/07/29(日) 08:13:16
昔、舟和の芋羊かん食べながら見た。
帰りの地下鉄への混雑がひどかった。
+5
-0
-
82. 匿名 2018/07/29(日) 08:18:31
番組表見たけど
今日テレ東の中継ないのかな?+4
-2
-
83. 匿名 2018/07/29(日) 08:22:02
人が多すぎて駅の中サウナだった(ToT)
+3
-1
-
84. 匿名 2018/07/29(日) 09:54:12
終わった後はゴミの山
日本人のモラルの無さが分かるよ
ワールドカップでは日本人のマナーの良さが取り上げられてたが、隅田川花火大会では日本人の本当の姿が見えてしまう。+18
-2
-
85. 匿名 2018/07/29(日) 10:44:35
江戸の風物詩って感じでいいよね~
やっぱり東京の夏は隅田川の花火大会がなきゃ
開催されて良かった
人多くていかないけど(笑)+7
-1
-
86. 匿名 2018/07/29(日) 10:44:42
土曜行くことになってて珍しくリア充な自分〜ってなってたら延期。
日曜は一緒に行く人が都合あって結局行かないことになった…
やっぱり隅田川なんて見れない星の元だと思った。+6
-0
-
87. 匿名 2018/07/29(日) 10:54:22
今日のテレビ中継を楽しみにしてます。その為の飲み物食べ物買い込んでスタンバってます(^^)+4
-1
-
88. 匿名 2018/07/29(日) 11:33:12
今日隅田川花火大会に行くガル民の皆さん、どんな感じだったか報告お願いします~。
ちなみに、私は過去2回行った事ありますが人が多すぎて嫌になったのでテレビで見ます。。。+8
-0
-
89. 匿名 2018/07/29(日) 11:34:23
今日行く方へ!隅田川の花火大会は低い位置での打ち上げだから見にくいです。
場所取りも数日前からやらないとダメです。(今年は大学生が水曜日~交代で場所取りしてました)
当日は流れに沿って狭い道を歩きながら見る感じと思ってください。
今日見る方、くれぐれも気をつけてください!!+8
-0
-
90. 匿名 2018/07/29(日) 14:09:36
友達の家から見る予定。
毎年見てるから、やっぱ隅田川の花火がないと夏って感じがしない。
隅田側は場所取りをがっちりやらないと厳しいと思う。
そういう意味では河川敷でゆったり見られる江戸川の花火大会が好き。+5
-0
-
91. 匿名 2018/07/29(日) 14:54:32
>>82
中継あるよ〜!
副音声聞いたり花火の解説きいたり
dボタン押して何処がいいか予想したり結構満喫出来るって一昨年気がついたから楽しみw+1
-0
-
92. 匿名 2018/07/29(日) 15:59:20
53ですが汗だくになってしまったので一度帰宅しました。これから準備をして花火大会へいざ出発です٩( ᐛ )و
既に浴衣の人もチラホラ見かけましたよ。+3
-0
-
93. 匿名 2018/07/29(日) 18:50:36
>>92
お疲れさんw
気をつけていってらっしゃい〜
こちらはTVで過去映像見てます!
ヘリコプターも飛び始めたね。+1
-0
-
94. 匿名 2018/07/29(日) 21:23:01
見てきた(^-^)山手線のとある駅をでたとこ。すごい穴場だった。今日はほぼ満月、スカイツリー、花火が一緒に見れて素敵だった。煙が多くてフィナーレは少し惜しかったけど満足‼+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
台風12号の影響で開催が延期された、東京・下町の夏の風物詩、「隅田川花火大会」について、実行委員会は29日午後7時から開催すると発表しました。…