-
1. 匿名 2018/07/31(火) 12:14:12
ちゃんぽん麺(麺のみの一袋30円くらいのもの)を2袋とお刺身数点を買いに行った際、お会計が7000円くらいになりました。
ぼけーっとしていたので何も怪しむことなく支払いを済ませ、買ったものを袋に詰めているところで、「え?高くない??」となり、レシートを見返すと、なんとちゃんぽん麺が200個(笑)
慌てて近くにいた店員さんに伝えると、「ひゃっ!200個!?申し訳ございませんーーーーー!!」と。
普通なら怒るところなのかもしれませんが、「200個って多いなおいっ」と、私の中でツボにはまってしまい、終始笑っていました(笑)
その後、6000円近くのお金が返ってきました(笑)
文句タラタラ書きこむのではなくて、明るく面白いトピにしましょう!!^^+615
-10
-
2. 匿名 2018/07/31(火) 12:17:22
料理店の人でしょうか、モヤシを大量にレジに。
それを新人の学生っぽいレジ打ちが一個一個スキャン。スッゴい長いレシート出てきてた。+437
-6
-
3. 匿名 2018/07/31(火) 12:18:03
お会計の時点で店員さんも気づけや〜!笑
お互いにお疲れだったんですね笑
店員さんもお客さんが主で助かりましたね+557
-5
-
4. 匿名 2018/07/31(火) 12:18:22
おばちゃんパートにありがちな謎の訛りが吹きそうになる。
シャクハッチジュイェーーンッ
ニッシャクゴジュイェーンッ
みたいな。+332
-8
-
5. 匿名 2018/07/31(火) 12:19:11
面白いね!
怒るんじゃなくてこういう笑いもいいよね!+377
-4
-
6. 匿名 2018/07/31(火) 12:20:02
ベテランのレジ打ちおばちゃん。
すんごい慣れた手つきでリズミカル。一見速そうなんだけどワンクッション多くてどのレジよりも時間かかる。+399
-6
-
7. 匿名 2018/07/31(火) 12:20:05
お惣菜屋さんで、合計金額が26万くらいになっていたことがあります。
買ったのは、きんぴらごぼう、肉じゃか、もずく。
店員さんと大笑いしました。+422
-7
-
8. 匿名 2018/07/31(火) 12:21:04
帽子にカメムシついているおじさんが来た。
遠目だとブローチ?飾り?と思っていたけれどレジに来て近くで見たら本物の虫!しかも大き目のカメムシ!
思わずギャッと声上げてしまってその事を伝えたら、会計済んだ後に冷静に店の外で帽子を脱いで追い払っていた。
「教えてくれてありがとよ〜!」と言って自転車乗って去って行きました。+330
-5
-
9. 匿名 2018/07/31(火) 12:22:35
イオンのベテランっぽい
レジのおばちゃんが
トマトちゃん、◯円~
もやしちゃん、◯円~
と全てにちゃんづけするのに
秋刀魚だけサンマさんだった時に
吹いてしまった+805
-3
-
11. 匿名 2018/07/31(火) 12:24:36
+503
-3
-
12. 匿名 2018/07/31(火) 12:26:02
こないだドンキで買い物かごふたつ分一杯のゴールデンカレーのルウを買ってるおじいちゃんがいた!どう使うんだろう…。 孫や子に配るにしても多すぎ、謎+254
-6
-
13. 匿名 2018/07/31(火) 12:27:01
深く考えず、レジで会計してもらったら、
1000円丁度だったことかな。
消費税の時代に1000円丁度ってなんか嬉しい!+399
-4
-
14. 匿名 2018/07/31(火) 12:27:39
セブンの店長さんが一個1個さん付けで呼んでた。
おにぎりさん
唐揚げ棒さん
なんだかこっちが恥ずかしくなり笑いました+293
-5
-
15. 匿名 2018/07/31(火) 12:27:40
スーパーで合計金額が777円になった時、レジの人が「おめでとうございます!きっとラッキーな事がありますよ」って言ってくれて嬉しかった!!+494
-4
-
16. 匿名 2018/07/31(火) 12:29:04
>>12
カレーしか作れないお爺ちゃん
お婆ちゃんに先立たれて頑張って自炊
・・・だったりして(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)+295
-9
-
17. 匿名 2018/07/31(火) 12:29:27
>>12
別に謎じゃないと思うけど
ご自分が食べるのにまとめ買いかも知れないし、どこかに配るのかも知れない(老人会とか)+140
-15
-
18. 匿名 2018/07/31(火) 12:30:05
>>9
吹いたwww
遭遇してみたい+164
-2
-
19. 匿名 2018/07/31(火) 12:31:54
夕方の混んでるレジで、4歳児連れて0歳児を抱っこして並んでいた。
抱っこしている0歳児が大きなオナラをかまして、前にいた人が苦笑い。少し前に進んでからもう一発大きなオナラ!上の子が「ママまたオナラしたの?」と言うから慌てて「ママじゃないよ!赤ちゃんのオナラだよ!」と慌てて否定したら前後の人とレジの人に笑われてしまった。
トドメに会計中にもオナラするもんだから周りの人はまた大笑い。
私は可笑しいやら恥ずかしいやら複雑な感情でした+364
-21
-
20. 匿名 2018/07/31(火) 12:32:59
>>12
孫がCMに出ていて、ご近所に配るとか?
まぁ、敬老会で配るってのが有力かもね。+135
-3
-
21. 匿名 2018/07/31(火) 12:33:11
自動レジで支払いの時小銭ぶちまけたことならある。みんな拾ってくれたけど、顔から火が出るくらい恥ずかしかった。逃げるように帰ったよ。+99
-4
-
22. 匿名 2018/07/31(火) 12:36:33
>>15
私もありました!
777円だった時、レジのお姉さんにラッキーですね〜って言われました
ちょっと嬉しかったね+213
-3
-
23. 匿名 2018/07/31(火) 12:38:36
愛犬のトイレシーツを2点買ったら会計が百万円超えてました
レジのボタンの接触不良でした
店員さんの「ウォッ?!」と驚いた顔が忘れられない笑
店長さんが来られてレジ入って修正してくれたんですが、最後に店員さんに「とんだぼったくりでしたねぇ~」ってフフフンって笑って、3人で「本当ですねぇ~」「全然ディスカウントじゃない笑」って大笑いしました
+308
-5
-
24. 匿名 2018/07/31(火) 12:38:43
カレールーを大量に購入している外国人観光客の人なら見たこと有るなぁ。
あの独特な味は海外には無いらしいし
簡単に作れて美味しいから、日本であの味にハマったら帰国後に食べた過ぎて悶絶するみたいよ。+171
-3
-
25. 匿名 2018/07/31(火) 12:41:22
主さんの心のゆとりを感じます。
笑って許せるってすごい!+213
-3
-
26. 匿名 2018/07/31(火) 12:43:34 ID:Av3VT4hLl4
コンビニだけどペットボトルのコーラ買ったらストロー付けてくれた。なんで!?と思ったけど小さい子いたらありがたい気はする。+156
-3
-
27. 匿名 2018/07/31(火) 12:44:03
セブンイレブンの前に並んでいたおじさんの会計が済んだのだけど、お店の人がカゴを回収しないで「このカゴは私物ですか?」ってたずねてる。
私の持ってるお店のと比べたら確かに一回り大きいし色も違う。
おじさんは「この店のじゃないっけ?」と言って、お店の人が「うちの店のものではないですねー」と答えるとおじさんはそのカゴを持って帰って行った。
あのカゴはどこでおじさんの手に持たれたんだろう。謎です。+243
-5
-
28. 匿名 2018/07/31(火) 12:44:31
その日の買い物がどのスーパー、コンビニ何処に行っても会計にゾロ目でした
その度に「あら!ラッキーですね♪」「おめでとうございます!確変です」「フフッゾロ目ですねぇー」とお店の店員さん
店員さん達がゾロ目になった途端ちょっとだけニヤッとするのもおかしかった
店員さん達にしても会計でゾロ目ってめったに無いのかな?+150
-7
-
29. 匿名 2018/07/31(火) 12:44:45
コンビニのレジで店員さんからお釣りを貰うとき、8000円のお釣りだったから本当は「5、6、7、8、8000円のお返しです」って5千円札から数えるのを間違えて「1、2、3、4、8000円のお返し…えっ‼︎‼︎」って店員さんが自分にびっくりして私を見て固まってました笑
その後やっても間違ってて思わず笑っちゃいました。+215
-6
-
30. 匿名 2018/07/31(火) 12:46:14
大きいレジ袋2つに、はち切れんばかりにパンパンに魚肉ソーセージ買ってる人がいた。
レジの人大変だったろうなぁ。+86
-5
-
31. 匿名 2018/07/31(火) 12:51:18
>>7
そうそう、25万になり
私「あはは 持ち合わせないわ ははは」
レジおばちゃん「それでは ローンを組んでいただきます あはは 大変失礼いたしました 申し訳ありません ふふふ」
お互い笑いが止まらず
私「頑張ってください 私も頑張ってローン返します」+238
-12
-
32. 匿名 2018/07/31(火) 12:52:12
レジで前に2歳ぐらいの男の子と、お父さん、お母さんがいた。
男の子はレジでジュースにシールを貼ってもらい握っていたんですが、ジュースで電車ごっこを始めた。
お母さんが「ここで遊んじゃダメ。ジュース大事できないならお母さんが待ってるよ」と言ったら遊ぶのをやめ大人しくしていたけど少しすると「やぁ!」って言いながらお父さんの尻に何度もジュースを突っ込みだした(笑)
お母さんが注意すると今度はお母さんのワンピースの下に「やぁ!!」ってジュースを突っ込む(笑)
+174
-7
-
33. 匿名 2018/07/31(火) 12:52:39
いつもご利用ありがとうございまっスゥ⤴︎⤴︎
大変お待たせしましまっシタッ⤴︎
近所のドラッグストアの店員+93
-1
-
34. 匿名╰⋃╯ 2018/07/31(火) 12:54:01
私が後ろにならんでて前の人が商品1つでレジうちおわって店員さんがシールでよろしいでしょうか?
ってたずねたら
3歳くらいの女の子が
いいよぉー( ・ㅂ・)و ̑̑
って大っきな声でこたえて
ほっこりした
+168
-14
-
35. 匿名 2018/07/31(火) 12:54:22
レジで見覚えのないイチゴ、しかも1パック千円で思わず「高っ‼︎」と口に出てしまって隣に居た主人に本気なのか聞いたら本気だと言うので、すかさずレジの人に高いですよね⁉︎と聞いてしまいました。
高いですねと笑ってくれました。
それだけが救いでした。+209
-1
-
36. 匿名 2018/07/31(火) 12:57:10
この前閉店10分前のスーパーに行ったらお刺身が全て半額になってたから ラッキー!と思って選んでたら、後ろからすごい勢いで来たお じいさんが手当たり次第にお刺身を回収しだして、最終的にカゴにいっぱい入れて小走りで去っていった!こんな時間に急にいっぱい人が来て飲み会をするのであろう焦り方で面白かった。+185
-5
-
37. 匿名 2018/07/31(火) 12:58:37
近所のスーパーのレジのオバチャン、最初は、「ヨーグルトが1点〜、トマトが1点〜」って数えるんだけど、2.3個目から「ってん〜、てん〜、てーん、てん〜」て言い出す(笑)
商品名を省くなら分かるけど
しかも、スキャンする時とタイミングがあってなくて、なにもスキャンしてないのに魚をビニールにいれながら口だけ「てん〜てん〜」って言ってる笑
口癖なのかなんなのか、そのオバチャンに当たった時はそれが気になりすぎて聞かないでおこうと思うのに聞いちゃって笑いをこらえてる(笑)+176
-2
-
38. 匿名 2018/07/31(火) 13:00:13
よく行くドラッグストアでは必ずレジで店員さんが、卵がカゴに入ってるとヒビなどの割れが無いか見てくれるんですが、私の買おうとしてた卵に小さなヒビが入ってたようで店員さんが「あっ!」と...
店員さん「お客様こちらのヒビは卵入ってますので、綺麗な物とお取りかえ致しますね!」
店員さんの「違うよ卵は元から入ってるよw」「これは元から卵だよw」の呟きにツボりました笑
忙しくて頭がこんがらがってたようです
+196
-7
-
39. 匿名 2018/07/31(火) 13:00:13
心のゆとりって大事ですね。
怒るのが普通の場面で笑うことができる人って、人生楽しいでしょうねぇ。+150
-1
-
40. 匿名 2018/07/31(火) 13:01:34
>>12
祭りの準備だと思う。+78
-3
-
41. 匿名 2018/07/31(火) 13:02:41
普通ならあり得ないが、近所のスーパーにお客が並んでいない時鼻歌歌っていたレジのおばさんならいた。すぐに見なくなったのでクビになったか?+14
-15
-
42. 匿名 2018/07/31(火) 13:09:25
近所の焼肉屋さんで会計のとき
やたら0が多いなあ…。と思って
数えてみたら2億2千万円だった。
「2億も貯金ないし、家と車売っても払えない」って言ったら
「そうですよねぇ…」って
あんなに小さいレジで
2億も表示がでるとは…。
+183
-9
-
43. 匿名 2018/07/31(火) 13:13:55
こんな楽しいトピでワイワイ言ってるのに>>17さんみたいなキツいツッコミ入れる人もいるんだね〜。
笑って流しときゃいいのに〜。+95
-9
-
44. 匿名 2018/07/31(火) 13:14:35
私がやっちまいました!
スキャンとか無い、単純に数字を打っていくレジです。
慣れてきて早く打てるようになり
調子にのって、タッタカタッタカ打っていたら
100~200円くらいの商品20個くらいお買い上げで
うっかりどこかで打ち間違えたのか
小計150万円くらいに。
すんごいすましてレジ打ってたのに、『すいませーん、間違えたので打ち直します…』トホホでした。+105
-5
-
45. 匿名 2018/07/31(火) 13:18:39
高校生の頃フードコートでバイトしていてお客さんがぼそぼそしゃべっててあんまり聞き取れなくてテイクアウトでって行ったのがなぜかテイクオフって聞こえて「えっ、テイクオフ?」て言ったら「飛び立ちませんけど」と返されその場は全然笑う雰囲気じゃなかったけどあとからじわじわきた(笑)+154
-8
-
46. 匿名 2018/07/31(火) 13:25:27
スーパーのレジに中国人ツアー客が沢山いました
店員さんが一生懸命英語や日本語駆使して対応するも、中国人ツアー客は中国語でワチャワチャ
休憩から戻ってきたっぽい年配の店員さんがテコテコやって来て中国人ツアー客を目にして
「はいっ!な、ら、ぶ!こうっ!」
「このカゴにい、れ、る!そう!カゴに買うものは入れるのよ!」
激しいゼスチャーと日本語オンリーで、ワチャワチャしてた中国人ツアー客がピシッと列を作りカゴを持ちレジに並び静かに笑
小学生らしき男の子のお母さんに「あの店員さん猿まわし劇場から来たん?凄いね!」の一言にブフォッとなりました笑+206
-5
-
47. 匿名 2018/07/31(火) 13:32:31
どのコメントも温かくていいですね!
私はこないだドラッグストアでレジ待ちしてたら、
後ろのおばさんがイライラしながら、もう一つのレジさっさとあけなさいよ!って店員さんにキレてた。店員さんも作業中で仕方が無かったのに、おばちゃんの自己中な言い方にイライラ。
店員さんは新人さん?なのか、オロオロしてて可哀相で、そのおばさんに私の前を譲ってやった。
勿論お礼無し。でもその店員さんから、さっきはすいませんでした!ありがとうございました!と言われて、やっぱりこれでよかった!と思いました。
+206
-5
-
48. 匿名 2018/07/31(火) 13:37:28
恥ずかしい話なんだけど、レジ終わって1万円だしたら子どものおもちゃのお金で、店員さんが
「申し訳ありませんが、こちらお子様専用のお金です」みたいな、やりとりがあった。
恥ずかしかったけど、子どもが一緒で良かった(笑)+165
-2
-
49. 匿名 2018/07/31(火) 13:41:41
>>15
私も777円ってありました!ラッキーですねって
家で卵割ったら双子!
私のラッキーはこらか…とちょっと寂しかった
+82
-2
-
50. 匿名 2018/07/31(火) 13:43:51
貫禄のあるおじさんがレジで「はいっモヤシ~はいっレタス~はいっ納豆!」ってレジ登録してて、子供に買ったアンパンマンソーセージの番でなんて読み上げていいか迷っててクスッときてしまった+90
-2
-
51. 匿名 2018/07/31(火) 13:49:28
トピずれかもしれないけど。
前に 低学年くらいの女の子がお母さんからのお使い?で私の前に並んでた。
レジの人 買い物袋もあげずに その女の子はレジを済ませた。
どう見ても手で持つには無理だなって感じで とっさにわたがレジ袋代払い女の子に渡しました。
帰ってから夫に話したら そのこおつりもらってた?もらってたらレジ袋買えるじゃんって
言われてみれば そうだよね。
+63
-11
-
52. 匿名 2018/07/31(火) 14:01:30
すごく平和トピ!
笑わせてくれてありがとうございます!+53
-0
-
53. 匿名 2018/07/31(火) 14:08:30
お肉買ってサービスの牛脂カゴに入れてたら、
レジのおばちゃんが一生懸命牛脂のバーコード探してて吹き出しそうになった~!
それ牛脂~!って+100
-4
-
54. 匿名 2018/07/31(火) 14:22:42
>>47
そのイライラおばさんに、頭のてっぺんだけ、ハゲる呪いかけといた。
明日からハゲるよ。+111
-3
-
55. 匿名 2018/07/31(火) 14:23:04
すごく混んでる時に空いてる列に並んだら「店長〇〇」さん。カゴに両手で丁寧にゆっくり入れる。マニュアルではそうなってるんだろうね。+27
-1
-
56. 匿名 2018/07/31(火) 14:37:18
レジ袋が有料のスーパーで、ゴミ袋くださいって言っちゃって、
違います違います!アレですアレ!ゴミ袋!ってレジ袋が出てこなくてテンパったら、大丈夫です!わかります!お金がかかります!って店員さんもテンパってた+145
-0
-
57. 匿名 2018/07/31(火) 14:37:23
このパンが安売りの時レジに並んだら
前の人このパンばかり30個買ってた
レジの人と同じタイミングで心の中で数えたから間違いない
どういうこと?賞味期限は数日なはずだけど
子どものイベントとかかな?ちょっと怖かった+32
-4
-
58. 匿名 2018/07/31(火) 14:47:10
レジの方、やたら容姿褒めてきませんか?
空いてるレジだといちいち
まあ、本当にお綺麗ですね~!
色真っ白ですね!
モデルさんですか?
皆さんも言われます?
色んな店のレジで言われるので疲れるんだけど。
+5
-105
-
59. 匿名 2018/07/31(火) 14:47:12
レジで後ろに並んでた小学校低学年くらいの子が私の服を掴んで、ママーと甘えた声で言ってきた。でも私を見て違う!って顔して本当のお母さんの後ろに恥ずかしそうに隠れてたのを、その子のお母さんと笑いあった思い出(笑)+101
-0
-
60. 匿名 2018/07/31(火) 14:51:48
ポッキンアイスの正式な名前がわからなくて、でも探しても見つからなくて店員さんに恥ずかしいけどポッキンアイスあります?って聞いたらパピコのところ案内されてこれですか?って言われて違うとも言えずパピコ買ってきた、、(笑)
私が探してたのは10本くらい袋に入った細長いやつなのだ。+113
-0
-
61. 匿名 2018/07/31(火) 14:52:52
>>58
最初のスペース何?一段落か+34
-1
-
62. 匿名 2018/07/31(火) 14:56:29
>>12
カレールゥを、ボンカレーみたいなレトルトパウチのカレーと勘違いしてるわけじゃないよね、そのおじいちゃん…災害時などの非常食のつもりで、大量に買ったとかじゃなければいいけど。
うちの父なんだけど、みそ汁を作るときに具材として入れる「味噌汁の具」という商品を、お湯をかければすぐ食べられるインスタントみそ汁と勘違いして買ってきたことがあった。
「お湯をかけて食べたけど、なんの味もしないし、ワカメが全然ふやけなくて固くて、それで口のなかを切った」と…そらそうだろう(^^;
ずっと仕事一筋で、家の中のことは全部妻に任せてた父なので、こんなことすらわからなかったらしい。
トピズレですみません…(^^;+75
-0
-
63. 匿名 2018/07/31(火) 14:56:47
パン屋さんのパート時代、一度だけ、レジに小銭が一杯入ったタッパーを抱えて持ってきたおじいちゃんがいた。
私が、「では小さいのから頂きますね」と、1円玉から数えて揃えていたら、
「すまんのう、みな大きいのから取っていくから小さいのしかなくてなあ…」
「いやいや、小さくても大切なお金ですので…でもしっかり数えますよ~」と言ったら、ニッコリ微笑んでた。
幾らだったかな?結構買って下さったから、お孫
さんにお土産だったのかも知れないな。
+91
-2
-
64. 匿名 2018/07/31(火) 15:01:02
>>62
口を…ごめんなさい!
笑ってしまった!+9
-0
-
65. 匿名 2018/07/31(火) 15:08:06
>>60
パティーナかな?
コスパ良いよね!+3
-6
-
66. 匿名 2018/07/31(火) 15:14:45
>>65
チューペットだと予想+98
-0
-
67. 匿名 2018/07/31(火) 15:15:01
>>12お祭りとかじゃない?+6
-0
-
68. 匿名 2018/07/31(火) 15:22:35
>>65
ポッキンアイスとのことなので、たぶんこういう冷凍庫で凍らせて真ん中からポキッとふたつに割って食べるアイスのことだと思う
「10本くらい袋に入った細長いやつ」で、パティーナを連想するなんて、65さんってもしかしてセレブなのかしら…+66
-0
-
69. 匿名 2018/07/31(火) 15:26:04
以前、コンビニで買い物したらとんでもない金額になっていた(笑)
店員さんさすがに苦笑いしてたけど「直してくれないんだ!?」って思った+59
-2
-
70. 匿名 2018/07/31(火) 15:26:43
>>61
セリフだからじゃない?w
+1
-3
-
71. 匿名 2018/07/31(火) 15:29:53
私の番になって、レジが壊れる。
店員がその場でレジ解体。+22
-0
-
72. 匿名 2018/07/31(火) 15:34:52
スーパーじゃなくて、コンビニの話でもいい?
仕事の残業中に、休憩をとってコンビニへ。
おにぎりやら飲み物やら買って、おつりがちょうど5円だったんだけど、レジの若い男性店員さんに「ご縁がありますように」とニコッと笑っておつりを返された。
寝不足でちょっとぼーっとしてたのと、頭の半分まだ仕事のこと考えてたので、そのままスルーして五円玉を受け取り店を出ようとすると、もう一人の店員さんの「ちょww盛大にスベってんだけどwww」という声が聞こえて、そこで初めて「あ、五円と御縁をかけたのか」と気づいた。
今さら反応するのも変なので、店員二人が爆笑してる笑い声を背中に浴びながら店をあとにしました…+87
-0
-
73. 匿名 2018/07/31(火) 15:44:51
>>72
あら、アプローチされてるんでないの!?+96
-0
-
74. 匿名 2018/07/31(火) 15:45:19
面白いネタを持ち合わせていないのですが・・・
気を付けないと、こっそり買ってもいない商品がレシートに登場している事がある。
少額とはいえ余計にお金を払わされるのです。
我が家では絶対に買わない「豆腐」だったので気付きましたが、スーパーはこうやって儲けを出しているのか?と疑っております。+1
-57
-
75. 匿名 2018/07/31(火) 15:48:49
>>74
そこの店行くのやめたら?+54
-2
-
76. 匿名 2018/07/31(火) 16:28:14
>>65
パティーナ!?高いアイス!
棒が螺旋のプラスチックで食べるとクルクル上に上がってくるあのパティーナか!?
+12
-0
-
77. 匿名 2018/07/31(火) 16:41:56
最近話題になったローソンのフルーツインティーを注文したんだけど、その時のレジの人が、商品が見当たらなかったのか冷蔵庫を何度も開け閉めしては「?」と首を傾げていた
それでもう一人店員さんを呼んできたんだけど、今度は二人しておろおろしだしたw
結果5分くらい待たされて(最終的には買えた)、コンビニの5分って長いし普段だったら「もういいです」って帰っちゃうところなんだけど、その二人が大学生なりたてくらいの初々しい子だったのと、二人ともあまりにも一生懸命だったので笑いがこみ上げてきて、逆にちょっと心がほっこりした+76
-0
-
78. 匿名 2018/07/31(火) 16:45:53
>>60
私は小学生の時、ゴム製の中にバニラアイスが入った丸いアイスが好きで、それをチューチューアイスって呼んでたんだけど、初めてひとりで近所の商店におつかい行った時に店員さんにチューチューアイス下さいっていったらチューペット?出されて、これだね!!はいよ!って言われたよ。大きいから高いと思い込んでこんな大きいの買ったからお母さんに怒られるとか、食べたかった物を買えなかった悔しさで泣きながら帰った記憶。+27
-0
-
79. 匿名 2018/07/31(火) 16:58:03
〉〉8 この時期のカメムシ ほんと 要注意!
背中についていて 家に入ってきたり
洗濯物についていて ゴキブリと間違えたり。
トピずれ すみません。+4
-7
-
80. 匿名 2018/07/31(火) 17:11:46
+40
-1
-
81. 匿名 2018/07/31(火) 17:23:19
>>1意味不明。作り話。+0
-43
-
82. 匿名 2018/07/31(火) 17:26:38
レジのやや前方向で支払いの準備してたら、後ろのおばちゃんが自分の分と勘違いして「そんなに買ったかしら?」と言いつつ支払いしようとしていました。+22
-1
-
83. 匿名 2018/07/31(火) 17:27:22
>>58
うんうん
みんなに言われるから疲れちゃうよね~+12
-1
-
84. 匿名 2018/07/31(火) 17:54:10
>>9
おばちゃんかわいい!
+12
-0
-
85. 匿名 2018/07/31(火) 18:12:14
スーパーじゃなく道の駅の魚屋さんなんだけど、握り寿司を3パック買って2100円くらいだった。10000円出してレシート見たら、100万円の預りになってて軽く吹き出した。ここまではよくありそうな出来事だけど、お会計してくれたおっちゃんが「お母ちゃんに叱られる…ヤバい、叱られるわぁ………いや、ヤバいわ………………」って呟いてる姿に触れちゃならない闇がありそうな気がした。+45
-0
-
86. 匿名 2018/07/31(火) 19:11:19
>>72です
>>73
たぶん、アプローチじゃなくてからかわれたんだと思う(^^;
職場のすぐ近くのコンビニでよく利用してましたが、日中は他の店員さんで夜に行ったのはそのときが初めてだったし、その男性店員とも初対面だったので…
私は残念ながら地味めというか、イモっぽい容姿なので、一目惚れなどされるはずもないし。
それか、ちょうど5円のおつりが出たらその客に「ご縁がありますように」って言ってみる、っていうゲームでもしてたとか?w
残業で疲れてたのと、私がスベったんじゃないのに私が笑われた、みたいな感じになったのもあってそのときはムカついたんだけど、もう10年くらい前のことなんで、今では笑い話として人に話してますww
どういう反応すれば正解だったのか、未だにわからん。
当時、職場の同僚には「差し入れです、つってこれでも持ってけ」と言われましたw
+41
-1
-
87. 匿名 2018/07/31(火) 19:19:43
>>58
+17
-0
-
88. 匿名 2018/07/31(火) 20:05:52
ちょっと暗い話になるね
今月の頭に、旦那があるお店で買い物してて、666円になったんだって
旦那は6って数字が大嫌いで、不吉な予感がしたらしいの
そうしたら、その日、歌丸さんが亡くなった+0
-42
-
89. 匿名 2018/07/31(火) 21:12:10
34さんの匿名の後…+4
-0
-
90. 匿名 2018/07/31(火) 21:18:12
>>69
>>80
こういう打ち間違えであり得ない金額が出たレシートって、とっておきたくなるよねw
以前バイトしてたコンビニで、バイト仲間がこの間違いやってしまってた。
すぐとなりにいた店長が「実際に返したおつりがあってればそれでいいよ、電卓でやって」と電卓を差し出し、電卓で計算し直してお釣りを渡した。
するとその小学生の子が「すいません!今のレシートもらってもいいですか?!」
レシートを渡すと店の外で待ってた友達に「見て!おれスッゲー金持ち!!」「えっ…いち、じゅう、ひゃくせん、まん…えっ?!」「おー!すげぇー!!」「おれ、このレシート取っとく!!」とか4、5人でワーワーさわいでて、なんかほのぼのしたww+51
-0
-
91. 匿名 2018/07/31(火) 21:33:30
>>80
お試しあ〜ぁ〜れ〜ぇ〜
が気になる。どのように発音してイントネーションはどうすれば良いのか??+38
-0
-
92. 匿名 2018/07/31(火) 21:45:22
自分の一番好きな人と同じ名前の担当者のレジで、777円が出たレシートはとってあるよw
そんな私はレジパート。もっと優しくなります。。。+6
-1
-
93. 匿名 2018/07/31(火) 22:07:35
レジの人の話し方に特徴があると、
いい意味で気になってしまう。
ハキハキした人。アナウンサー
みたいな話し方の人。
ささやくように話す人など…
気になって、ついつい
またそこに並んでしまう。+6
-0
-
94. 匿名 2018/07/31(火) 22:38:54
会計済ませお釣り六千円受け取った。小銭貰う段で隣のレジの新人がパニクって、私のレジの人に助けを求めてきた。会計は中断。イライラしてると戻ったレジのお兄さんはまた六千円からお釣りを渡してきたのでした…+7
-0
-
95. 匿名 2018/07/31(火) 23:59:13
レジカゴバッグに詰めて下さいと頼んだら、無表情だけど丁寧なかたで
『牛乳横にしても宜しいでしょうか?』と聞いてくれた
『あ、適当で大丈夫です』と答えたあとに
『卵横にしても宜しいでしょうか?』と聞かれたので『え、卵?横はちょっと、、、』って戸惑っていたら
『間違えました』と淡々と言われて、なんか笑えた+34
-0
-
96. 匿名 2018/08/01(水) 00:21:22
レジのおばちゃん、何故か左右にずっと揺れながらピッピしてる。
あのリズムが面白い。
何故かおばちゃんだけリズミカル。+12
-0
-
97. 匿名 2018/08/01(水) 00:30:47
レジでの出来事ではないけど、子供が産まれる少し前に学資保険の説明を聞きに郵便局に行った時に、担当が志村さんて方で、後日また詳しく色々聞きたくて郵便局に出向いたら、担当の志村さんが怪我をして2ケ月出てこられないので代理の方を紹介されたら、加藤さんだったこと、、、。
+30
-0
-
98. 匿名 2018/08/01(水) 00:56:58
昔アルバイトでスーパーのレジやってました。
長蛇の列が出来てて疲れてたんでしょうね。
前のお客様に「ありがとうございました!またお越し下さいませ!」
↓
次のお客様に「大変お待たせいたしました!またお越し下さいませ!」
って何回か言ったことありますw
みんな笑ってくれるんですよね(笑)
ちなみに「いらっしゃいませ!ありがとうございました!」も言ったことありますw+28
-0
-
99. 匿名 2018/08/01(水) 13:35:47
コンビニでいくらか忘れたけど、会計でゾロ目が出て、店員さんが笑顔でおめでとうございますってうまか棒一本くれた事があった。
嬉しかったよ
+6
-0
-
100. 匿名 2018/08/01(水) 14:23:01
お金払って品物持たずに出てきちゃったら、店員さんが忘れ物〜!と走って来てくれた。
お互い顔見合わせて
「すいません、やっちゃいました」
「いえ、私もたまにやりますよぉ〜」と。
ほのぼのした体験でした。+7
-0
-
101. 匿名 2018/08/01(水) 16:36:15
>>89
ち ん こ かなぁ
+2
-0
-
102. 匿名 2018/08/03(金) 02:13:17
>>95
あ、卵パックを横にして袋詰め、ってことか。
『卵横にしても宜しいでしょうか?』が、
『卵黄にしても宜しいでしょうか?』に見えて、
「らんおう?」と思った。
店員さんがレジで卵を割って、黄身と白身を分けてる絵が浮かんでしまった…w
疲れてるのかな、私ww もう寝ます+2
-0
-
103. 匿名 2018/08/06(月) 14:29:27
>>34何で匿名の後にち○こ付いてんの?!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する