ガールズちゃんねる

車のローン毎月いくら?

798コメント2018/07/31(火) 19:42

  • 501. 匿名 2018/07/29(日) 20:49:08 

    >>482
    コメントありがとうございます!
    子供は3歳と0歳児がおり現在私は育休中です。
    これから教育費はもちろん保育料もかかりますし今まで以上に支出が増えて貯金の余裕がなくなるのに更に支出増やしてどうする!と馬鹿な買い物だな、と思い大喧嘩しました(住宅ローンもあります)
    旦那の言い分はランクルは人気だし安全性が高い!下取り価格が下がらないし、お金に困ったら売ればいいとのことでした。

    +10

    -3

  • 502. 匿名 2018/07/29(日) 20:49:14 

    やっぱり上の方の現金派トピは伸びてないですね
    実際はローン払いが圧倒的に多いって事です。
    何も恥ずかしい事では有りません

    +63

    -6

  • 503. 匿名 2018/07/29(日) 20:50:24 

    車を一括で買う人ってやっぱりローン通らない人たちなんだ。だって百万以上のお金が一瞬で手元から、なくなるんだよ。下級老人まっしぐら

    +4

    -23

  • 504. 匿名 2018/07/29(日) 20:53:45 

    >>503
    車はやっぱり現金派トピに行けば?
    向こうは経済的に具体的な話をしてくれるんじゃないの?
    何でココに居るの?(笑)

    +18

    -0

  • 505. 匿名 2018/07/29(日) 20:54:28 

    ウチは2.5万でボーナス10万です。

    +8

    -0

  • 506. 匿名 2018/07/29(日) 21:00:46 

    >>504
    私は、ローンで買ってるのに、なんで現金派トピに行かないといけないの?頭悪そうだな、お前

    +1

    -9

  • 507. 匿名 2018/07/29(日) 21:00:53 

    一括の方のトピはこちらです。

    車はやっぱり現金派!
    車はやっぱり現金派!girlschannel.net

    車はやっぱり現金派!家を一括は厳しいですが、車なら一括で買えますよね。 車に限らずローンなんて無駄!と思う方語りましょう。

    +26

    -0

  • 508. 匿名 2018/07/29(日) 21:00:54 

    主人がトヨタのディーラーで働いてますが
    地域柄九州なので現金で買うより、
    銀行のカーローンや、残クレが多く
    値引きと同等になる事もありますよ。
    今の時代なにがあるか分からないから
    微々たる金利より手元にお金を残す方も
    多いみたいです。

    +55

    -0

  • 509. 匿名 2018/07/29(日) 21:01:56 

    1台目は75万を月々15000円でローン、、、
    2台目は32万を一括で買いました。
    貧乏だから高いの買えません。

    +16

    -1

  • 510. 匿名 2018/07/29(日) 21:06:58 

    一括で買えないなら買うなや

    +3

    -18

  • 511. 匿名 2018/07/29(日) 21:07:34 

    車は現金でしか買ったことないです。住宅以外の買い物のローンは分割払い含めてしたことがありません。

    +2

    -14

  • 512. 匿名 2018/07/29(日) 21:13:43 

    徳大寺有恒氏の名言 「クルマは売っても(下取り)買っても損をする」

    +6

    -0

  • 513. 匿名 2018/07/29(日) 21:15:22 

    ローンはいくら?って質問に
    一括です!って…
    ただの自慢やん!性格悪いわぁ!
    どうせ、親から出してもらってるくせに!

    +29

    -14

  • 514. 匿名 2018/07/29(日) 21:18:04 

    >>475
    ランクル乗りだったけど、ランクルの9年落ちはやめた方が賢明^^;
    現行でも燃費悪くて車必須なとこなら月5万とかガソリン代かかるし、排気量デカイから税金でとんでもない金額くるよ。
    新車の残クレで買っても最後は160万程は下取りつくけど、350万の車を希望してるなら現実的な車じゃない。
    もし小さい子供とかいるなら、スライドドアで乗り降り楽なノア辺りのミニバンが一番いいよ。

    +25

    -0

  • 515. 匿名 2018/07/29(日) 21:20:42 

    >>497

    471です。走行距離は6.5万キロくらいでした!
    年式は9年落ちくらいだったと思います。
    前の持ち主がすごく綺麗に乗ってらした方だったようで、大げさに言うと新車並みに綺麗で感動しました(他にもその頃いろんな中古みてて、タバコの焼け跡やら変色やらすごいの見たせいか(^^;

    中古車屋で本体価格は60万ちょいで、
    1年保証のいろんなの新しくしてくれたりのメンテコース五万くらいのプラスして70万いかないくらいで買いました。
    ちなみに買ってから半年後にナビがとまる不具合あって、中古車屋さんに相談したら販売してる車の中からもともとのナビよりはるかに性能いいナビを無料で取り付けてもらえました!ありがたやーでした。
    497さんもいい車に出会えますように‼︎

    +11

    -0

  • 516. 匿名 2018/07/29(日) 21:25:31 

    400万のスバル一括したよ。我が家は。
    夫がローン嫌いなもんで、、

    +5

    -17

  • 517. 匿名 2018/07/29(日) 21:27:43 

    うちは乗り出し40万の中古の軽をキャッシュで買い5年乗ってます。
    中古車ダサいだとの親族に言われますが十分。
    日本の車はなかなか壊れないね…

    +12

    -0

  • 518. 匿名 2018/07/29(日) 21:28:24 

    やっぱり親から車代出してもらってるんだ。
    何の自慢にもならない

    +8

    -5

  • 519. 匿名 2018/07/29(日) 21:31:34 

    ガルちゃんの、車は一括払いよ!って頑なに主張するの本当に謎。
    家庭によって考えがあるから、買い方に正解なんてないよ。

    +39

    -1

  • 520. 匿名 2018/07/29(日) 21:33:52 

    一括で買うつもりだったのに、ディーラーに謎のローンをしてくれと言われ主人が承諾してしまい、金利払うハメになりました。
    金利もったいないよ?一括で買えるのになぜ買わない⁈と説得したのですが、ディーラーに世話になってるから頼みを聞きたいと...まじ意味わかんなかったけど、主人が自分の小遣いカットしていいと言ったので渋々ローンを認めました。

    ダラダラ払い続けてきたローンもやっと。やっと終わります!

    +7

    -6

  • 521. 匿名 2018/07/29(日) 21:36:49 

    月に3万の12回払い。
    本当は40万を前金にして、55万の中古車欲しかった。

    +4

    -1

  • 522. 匿名 2018/07/29(日) 21:39:15 

    350万一括です。
    人気車買ったので、5年乗っても250万で買い取ってもらってそのまままた新車購入しました。
    売ること考えて人気車選んで乗り換えおすすめします。

    +6

    -17

  • 523. 匿名 2018/07/29(日) 21:39:56 

    >>475
    すごく気持ちわかります!
    うちも夫の希望と予算が違い過ぎました…。
    そんなお金はない。
    家計簿見せて色々他も見て廻り説得しました。
    でも普段キツイ仕事を頑張っているし少しだけ予算はあげて、その代わりに外食を少し減らすけど文句は言わないって事になりました笑
    ランクル素敵ですよね。
    でも維持費がかかるイメージです。

    +7

    -0

  • 524. 匿名 2018/07/29(日) 21:41:30 

    1日5キロしか使わないから、あえて中古車買おうかなぁと思ってる。

    1日5キロなんて、6万キロ走る前に車が劣化しそうだし。

    +3

    -1

  • 525. 匿名 2018/07/29(日) 21:44:18 

    13000円です!
    貧乏でごめん!まじごめん!でも、人生が楽しいです!私は幸せです!!おやすみ!!

    +48

    -1

  • 526. 匿名 2018/07/29(日) 21:46:07 

    残価5年ローンで月22000円払ってます
    月の支払いが多いのはキツいので頭金100万程入れました
    一括で買うより10万高くなりますが最初の車検は無料でしてもらえるのでそんなに損ではないかなと
    5年後の残価40万のために小銭貯金してます

    +19

    -0

  • 527. 匿名 2018/07/29(日) 21:50:30 

    ヴェルファイアとかヤンキーが乗ってるイメージ良くない

    +20

    -1

  • 528. 匿名 2018/07/29(日) 21:51:11 

    25000円、5年ローン。
    来月引き落としで終了!やったー!

    +13

    -0

  • 529. 匿名 2018/07/29(日) 21:54:34 

    ずばりリースです

    +7

    -2

  • 530. 匿名 2018/07/29(日) 22:03:55 

    知人割り引き、ローン値引きあり。
    残り2万3千円を5年です。
    現金、手元におきたくて!

    まだ子供が小1と幼稚園。アウトドア好きでたくさんでかけたくて、よくキャンプも行くので
    最近アウトドア ブームもありすごく人気の車。

    色はこの車種で売る時1番人気の黒。
    後ろもテレビモニター付き。

    子供達が中学生になる前に、ローンを終えて
    次は売ったお金で一括で買える中古車で全然いい。
    なんならお釣りは貯金に。
    5年後に売る事を考えて、車を選びました。

    +3

    -1

  • 531. 匿名 2018/07/29(日) 22:06:07 

    毎月12000円・ボーナス時10万円×4年でローンを組みました。

    残価設定型にしてしまいローンが終わっても50万円ほど残る感じだったので今年の春(3年目)に一括完財しました!

    利息も少し安くなり気持ちもスッキリしました。

    1台目のローンが無くなったので、田舎ですし2台目購入も考えてはいますが車体代金以外にも保険料や税金など維持費がかかるので何年も躊躇してます。



    +8

    -0

  • 532. 匿名 2018/07/29(日) 22:09:45 

    新車購入と住宅購入はローンでも全く恥ずかしくないイメージ。

    +23

    -1

  • 533. 匿名 2018/07/29(日) 22:11:26 

    無理のないローンの組み方ならいいと思う。

    せっかく車買ってもお金ないからどこにも行けないとかいうオチじゃあ本末転倒だよね。

    +23

    -0

  • 534. 匿名 2018/07/29(日) 22:19:49 

    話ズレるけど、皆、買い替え頻繁なんだね。私20年近く乗ってるよ。数年で買い替えるの勿体無くない?車って相当もつよ…私はローン派だったけど、やはりその年齢の時に欲しかったから、貯蓄してからってよりローン派だった。だから大切に乗るし、ミッション大好き派。

    +6

    -1

  • 535. 匿名 2018/07/29(日) 22:20:56 

    最近だとコミコミプランとかあるよね、あれ気になってたりする!

    +4

    -0

  • 536. 匿名 2018/07/29(日) 22:23:31 

    100万入れて、残りはローンにしました。
    毎月1万で三年ローン。
    ボーナス払い有り。
    あと一年で完済!
    急に前の車が壊れたからローン組むしかなかったよ。

    +7

    -0

  • 537. 匿名 2018/07/29(日) 22:27:10 

    残クレコメントちらほらあるけどよくないよ。
    ローンはいいけど残価設定型ローンはだめ。

    +11

    -7

  • 538. 匿名 2018/07/29(日) 22:27:57 

    中古
    残クレ月8800円 ボーナス払いあり
    営業さんのミスがあってかなり割引してもらえた。
    企業がレンタルして使ってたものだけど、新しいし走行も少なくて傷もないし満足。
    ローン嫌いだけど貯金ないし給料も安いから
    車がないと仕事も買い物も病院も行けない田舎だからどうしようもない。

    +3

    -0

  • 539. 匿名 2018/07/29(日) 22:33:02 

    >>537
    なんでダメなの?

    +3

    -0

  • 540. 匿名 2018/07/29(日) 22:35:19 

    28800円。
    あと数回でやっと終わるよー!

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2018/07/29(日) 22:36:52 

    残クレはよくないと書いてる
    方いますが、値引き率は高いので
    車を5年程度で乗り換えたい方は
    お得だと思います。

    +9

    -4

  • 542. 匿名 2018/07/29(日) 22:36:52 

    140万の軽を月21000円です。貧乏なのに車買ってすみません。

    +8

    -0

  • 543. 匿名 2018/07/29(日) 22:38:14 

    200万の車を購入して頭金も入れて、月25,000円です。

    +7

    -0

  • 544. 匿名 2018/07/29(日) 22:38:39 

    月々、37000円払っています。
    19歳ですが、親から譲ってもらった車が古かったので一年しか持たず車を買いました。
    当たり前ですが親は1円もお金を出してくれていません。笑
    60万を頭金で出し、残りの210万をローンで組みました。

    +8

    -0

  • 545. 匿名 2018/07/29(日) 22:40:53 

    一括なんか無理だ
    貯金が無くなって不安な生活になる…

    +16

    -0

  • 546. 匿名 2018/07/29(日) 22:44:39 

    お呼びでないのはわかってるけど、約20年間お金を貯めてずっと欲しかったメルセデスのGクラスを一括購入しました。
    私は手元に車があると安心?してどんどんお金使っちゃうから、死にものぐるいで貯金するためにあえてローンは組みませんでした。
    この車は生涯乗るつもりなので、次は家のためにまた何十年とお金貯めようと思いますw

    +6

    -16

  • 547. 匿名 2018/07/29(日) 22:49:21 

    私も次の車の購入に備えて車貯金をしてるんだけど、200万くらいなら一括でいけそうだけど、それ以上だとローンかなぁ。
    ハイブリッド車とか、電気自動車とかだと、300越えそう。でも燃費考えると、先に払っておいた方がいいのかなぁとか悩む。あと2年後だから、いっぱい悩んで決めるよ。
    納得のいく車にも決められることが何よりかな~とか思ってる。

    +1

    -5

  • 548. 匿名 2018/07/29(日) 22:55:40 

    毎月19600でボーナスプラス5万…
    何年かかることやら…

    +6

    -0

  • 549. 匿名 2018/07/29(日) 22:57:23 

    コメ残すつもりなかったけどあまりに多いから言うう。トピずれって言ってる人沢山いるのにそれでも一括コメする人達って何で???本当に不思議なんだけど。損得とかの話のトピじゃないよね??ローンがいくらかって話でしょ??どうしたのほんとに。私はこのトピ参考にしたかったから残念。

    +30

    -0

  • 550. 匿名 2018/07/29(日) 22:59:19 

    >>339
    めんどくさくないよ。

    +0

    -3

  • 551. 匿名 2018/07/29(日) 23:00:43 

    >>549

    それなら年収とか月収とかも書いてもらわないと参考にならないね…。

    +7

    -1

  • 552. 匿名 2018/07/29(日) 23:06:58 

    マイカーローン管理は安いけど、手続き結構面倒だから、ディーラーで残クレで買って月々18000円ボーナスなしで5年で残価50万です。頭金50万です。
    結局長く乗ってると車検かかるし、乗り換える手もありかなと、まさかの残クレにした自分にも驚くけど、毎月やすいから助かる。

    +12

    -0

  • 553. 匿名 2018/07/29(日) 23:08:44 

    >>42
    がるちゃんは子供居ない人と子持ち兼業多いからだと思う。

    だから母親叩きトピと専業主婦トピは毎回荒れるし伸びる。

    そりゃ一括購入できると思うよ。

    +13

    -0

  • 554. 匿名 2018/07/29(日) 23:12:06 

    20万×3年ローンです
    ボーナス払いはなし

    +3

    -1

  • 555. 匿名 2018/07/29(日) 23:12:31 

    車なんて、15年も乗ってたら税金上がるし車検も馬鹿高くなるからそこまで乗る意味あるかな?
    貯金たまるまで乗り潰すって言っても、車検に高額払う方が私は嫌だな、と思ってしまう。だったら、15年前より確実に燃費のいい車なんだからローンでも買う方がいいと思う。

    +42

    -2

  • 556. 匿名 2018/07/29(日) 23:20:29 

    >>515
    詳しくありがとうございます!
    6万キロくらいですね!参考になりました!
    キレイな中古車理想です!
    いろいろ探してみたいと思います^_^
    ありがとうございました!

    +4

    -0

  • 557. 匿名 2018/07/29(日) 23:21:39 

    逆に車ローンで買った人が周りに1人もいないんだけど。。。
    一般的には一括でしょ?

    +6

    -31

  • 558. 匿名 2018/07/29(日) 23:22:54 

    >>553
    独身の友達も専業の友達も一括だよ。

    +3

    -12

  • 559. 匿名 2018/07/29(日) 23:28:13 

    ローンも別に普通かと思ってた。私の周りでは半々くらいかな。
    お金貯まるまで待てないとか、貯金が一度に少なくなるのは不安とか。

    +12

    -3

  • 560. 匿名 2018/07/29(日) 23:34:39 

    >>17
    メーカーによって違うの知らなかった
    いつも一括だから

    +2

    -5

  • 561. 匿名 2018/07/29(日) 23:35:11 

    車屋で働いてるけど一括のお客さんなんてほとんどいなかった。会社名義で買う人くらい。
    今は残価設定ですぐに乗り換える人のが圧倒的に多いしそっちのが主流だよ。私は残価設定はオススメしないけどね!

    +37

    -2

  • 562. 匿名 2018/07/29(日) 23:35:53 

    一括で五万で車買いましたよ‼︎65万の車買いたかったけど高すぎて泣く泣く諦めました。

    +7

    -4

  • 563. 匿名 2018/07/29(日) 23:36:28 

    愛着持てない車を妥協して買うより、多少ローンになっても愛着持って長く乗りたいと思う車を買いたい!

    +31

    -3

  • 564. 匿名 2018/07/29(日) 23:37:33 

    貧乏稼ぎ金持ち関係なく貯金できる人は一括、貯金できない人はローンって気がする。
    同じ給料貰ってても毎月いくらで新車が乗れるんだよって喜んでるバカって常に金欠してるんだよね。

    +6

    -6

  • 565. 匿名 2018/07/29(日) 23:39:28 

    妥協して乗ってるとか、ごく一部の金ない車好きくらいでしょ。

    +2

    -2

  • 566. 匿名 2018/07/29(日) 23:39:54 

    >>22
    そんなたけー車買ったんかいっ!
    金持ちが買う車やん

    +4

    -1

  • 567. 匿名 2018/07/29(日) 23:42:45 

    >>561
    高級車や中古とかじゃなくて、普通の国産メーカーから新車購入なら一括のが多いでしょ

    +2

    -9

  • 568. 匿名 2018/07/29(日) 23:43:26 

    身の丈に合った車に乗るべきと思うけど、田舎住みで毎日車使うから、妥協はできないな

    +14

    -2

  • 569. 匿名 2018/07/29(日) 23:45:02 

    4〜5年に一度買い換えるので、毎月車購入貯金をして、トータル400万位貯めて、下取り料金と合わせて一括で買います。

    +6

    -6

  • 570. 匿名 2018/07/29(日) 23:45:45 

    一括で買う人はそれまで苦労して貯金してきたんだし、ローンの人は買ってから苦労して毎月ローンを払い続けるんだし、どっちにしたって苦労するんだから争うことじゃなくない?

    +49

    -2

  • 571. 匿名 2018/07/29(日) 23:49:22 

    一括トピあるのに、まだここで一括です!ってコメントしてる人いるじゃんw
    バカなの?

    +14

    -5

  • 572. 匿名 2018/07/29(日) 23:50:03 

    どのトピでも笑えるくらい強引にマウンティングにもっていくね

    わかったわかった
    一括で買えてすごいね!
    でも一括で払う人はトピずれだよ

    +22

    -1

  • 573. 匿名 2018/07/30(月) 00:09:36 

    残クレで買ってる人詳しく知りたい

    +4

    -1

  • 574. 匿名 2018/07/30(月) 00:11:00 

    ローン0円です
    10年落ちのポンコツかタダでもらった車しか乗ったことありません

    +3

    -3

  • 575. 匿名 2018/07/30(月) 00:12:27 

    この間新車買ったけど、ローンが多いってディーラー言ってた。今はどんどん性能のいい車が出るし、現金より何だかんだオプションや車検等とセット割とかあってそんな変わらないから、現金払いの予定の人も残クレにする人もいるって言ってた。やはり手元のお金を多くしておきたいみたい。
    残クレだと固定で残価設定されてるのが有り難い。
    買っちゃうと査定でいろんなとこ見て決めないとならないし。

    +16

    -2

  • 576. 匿名 2018/07/30(月) 00:35:21 

    2011年にホンダフリードを残クレで購入。
    月々28700円×5年。
    5年後、残価を再ローン。
    月々25000円×2年。

    今年やっとローン終わりました!
    長かったー!現在67000キロ走行。
    乗り潰すゾ!!

    +12

    -2

  • 577. 匿名 2018/07/30(月) 00:35:33 

    車はそれほど便利なものですか?お金が凄くかかる気がする

    +4

    -3

  • 578. 匿名 2018/07/30(月) 00:36:38 

    >>37
    聞いてないよね?w

    +5

    -0

  • 579. 匿名 2018/07/30(月) 00:38:30 

    新車一括購入しました。
    色々つけて総額420万くらいです。
    貯金減ったけど、ローンを払うほどバカバカしいものは無い。

    +4

    -14

  • 580. 匿名 2018/07/30(月) 00:40:07 

    旦那の考えで、3年の車検通す前に新車に乗り換えています。今年5台目です。
    毎回月々35000〜45000円位を15年間払い続けています。

    +3

    -12

  • 581. 匿名 2018/07/30(月) 00:40:16 

    150万フルローンで月32000円ぐらい払ってます。
    銀行で借りたから金利2.5%ほど。本当は一括で買うのがいいんだろうけど無理だから…

    +13

    -1

  • 582. 匿名 2018/07/30(月) 00:45:33 

    >>79
    あなたに言われる筋合いは無い

    +7

    -0

  • 583. 匿名 2018/07/30(月) 00:45:34 

    アルファロメオの新車を下取り買い替えで、月5万。次の買い替え時は一括で買うか、月2〜3万までの支払いのにしたい。もう、アルファロメオはいいです。

    +2

    -2

  • 584. 匿名 2018/07/30(月) 00:51:07 

    みなさんお金持ちだなぁ、。
    私は車買うどころか免許の更新取るお金もない泣

    +6

    -1

  • 585. 匿名 2018/07/30(月) 00:54:21 

    新車370万を45000円でローンだよ
    初回の車検前に乗り換えしてる。残額もしくはプラスで売れるからローンでいいって思ってる

    +1

    -1

  • 586. 匿名 2018/07/30(月) 00:55:24 

    >>523
    きついこと書くけど
    生活にしわ寄せがくるようなら乗るべき車じゃない。
    年間の燃料費やオイル交換等メンテ代や保険料税金の維持費が100万超えるような車種は、車両本体は購入一括できるくらいの収入じゃないと維持できないよ。

    +15

    -1

  • 587. 匿名 2018/07/30(月) 00:58:48 

    ド田舎、高卒で就職当たり前、車の免許は高校生のうちに取って車は一人一台当たり前の地域住みだけど、高校卒業後すぐ68万の中古の軽を月々12000円位のローンで買って、4万のアパートに住んでた。給料は手取りで12万5000円くらいで超生活きつかったわ。
    周りの友達はみんな就職祝いに車を親に買ってもらったり地主は親戚からの祝い金だけで軽買ってもおつりが出る位金持ってたけどうちは貧乏だったから全部自腹だったのに友達をひっそり妬んでた。

    +8

    -1

  • 588. 匿名 2018/07/30(月) 01:03:09 

    金利安いマイカーローン何件も調べて探して
    先に審査通してから車買ったから、
    ディーラーに勧められたローン会社の金利よりめちゃくちゃやすい。

    17300円月々払ってる。
    繰上げ返済もいつでも無料でできるし。

    上から目線の車は一括じゃなきゃね〜とか言ってる人いるけど、何百万も手持ちのお金減らすことの方がリスクに感じる。
    お金は消費するだけではもったいない。
    資金力はあった方がいいよ。

    ローンは使い方次第だと思うけど。借金=絶対悪じゃなくて、何も考えず借金=まずいってだけでしょ。

    +21

    -0

  • 589. 匿名 2018/07/30(月) 01:04:01 

    45000円くらいです…
    次回、残りを一括清算するのでローン無しに成ります!

    +4

    -0

  • 590. 匿名 2018/07/30(月) 01:23:47 

    45000円くらいです…
    次回、残りを一括清算するのでローン無しに成ります!

    +2

    -0

  • 591. 匿名 2018/07/30(月) 01:33:12 

    一括で買えないわけでもなかったけど、ディーラーのお兄さんに今だけ低金利だから!と、ローンをめちゃくちゃ勧められて組んだ。ローンもノルマがあるのかな?
    5年後に残価を一括で払うタイプのローン?何だかよくわからんけど、今は月に4万くらい払ってます。

    +1

    -3

  • 592. 匿名 2018/07/30(月) 01:40:20 

    >>576
    ホンダ車を乗り潰すなんて無茶な

    +1

    -2

  • 593. 匿名 2018/07/30(月) 01:41:46 

    ローン嫌だから
    キャッシュ
    キャッシュで買えないから買わない
    以上!

    +0

    -11

  • 594. 匿名 2018/07/30(月) 01:43:30 

    夫が独身時代に買ったものを返済中で
    ミニバン:月3万・ボーナス10万

    次買うときは普通車がいい…子どもは1人でいいと思ってるから、大き過ぎる。
    それに転勤族だから賃貸だと、引っ越し先探す時ミニバン止めれない場合もあるしorz

    +3

    -2

  • 595. 匿名 2018/07/30(月) 01:48:04 

    いつも父に一括で買ってもらって月々2万ずつ利子なしで返済してます。
    甘えててすみません(笑)

    +8

    -0

  • 596. 匿名 2018/07/30(月) 01:48:31 

    みんな自分を大きく見せるためにローン組むとか田舎の外車乗ってるヤンキーみたい

    +1

    -9

  • 597. 匿名 2018/07/30(月) 01:55:07 

    保険とかコミコミで新車購入価格が350万くらい、120万は下取りで値引き、150万を五年ローンで購入。

    ディーラーローンは金利が五%と高め&名義が自分にならない?とかで銀行ローン金利一%くらいのにした。
    一年貯金して100万弱を一括返済。
    そのまま払い続けるよりは10万くらい安くなった。

    +3

    -1

  • 598. 匿名 2018/07/30(月) 01:58:01 

    >>9
    きっしょいわ~

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2018/07/30(月) 02:00:58 

    金利ほぼなしだったので、ローンにして、月8万くらいかな。
    800万くらいの国産車です。

    +4

    -2

  • 600. 匿名 2018/07/30(月) 02:06:03 

    >>475
    >>523
    ランクル乗ってるので、コメントを。。
    新車で購入して手元にきたその日。
    買い物先の駐車場でへこまされてました…トヨタさんの話では恐らくパンチ。

    盗難も怖い。なんか知らないパンチも怖い。
    でも、乗り心地は最高です。

    +7

    -0

  • 601. 匿名 2018/07/30(月) 02:16:46 

    ローンて書いてあるのに一括の人のコメント多くてビックリ
    自分は下取りプラス三万を五年間のローン
    五年経ったら任意保険から車両保険は外すつもりだから保険料も安くなる

    +12

    -4

  • 602. 匿名 2018/07/30(月) 02:25:40 

    住宅ローン以外にローンもちたくないから車はローン組みません!
    ローン組まないと買えない高い車は買いませんというか買えませんー泣

    +10

    -10

  • 603. 匿名 2018/07/30(月) 02:28:16 

    >>561
    残価設定でvoxy買おうと思ってるんですが、残価設定オススメしない理由は何ですか?

    +4

    -1

  • 604. 匿名 2018/07/30(月) 02:35:19 

    >>15
    だよね ローンの人に聞いてるのに話ずれてんだろ

    +9

    -0

  • 605. 匿名 2018/07/30(月) 02:42:54 

    >>603
    素人の知識だから間違いかもしれないけど…

    まず名義が自分にはならない、規定年数が経ったら買い換えなきゃならない(残価を支払えばそのまま乗れるけど割高)、事故があった場合は勿論査定額が低くなるから結果損。
    みたいな感じじゃなかったかなー?

    +7

    -1

  • 606. 匿名 2018/07/30(月) 02:44:39 

    >>546
    生活しながら20年で1500万くらい貯めたのはあれだけど
    ゲレンデの維持費は10年でそれ以上に必要だよ

    +6

    -1

  • 607. 匿名 2018/07/30(月) 03:14:44 

    ガルちゃんで「車は一括」って度々目にするけど、その人たちの購入してる車種が知りたい。
    軽だったらそりゃ一括でも納得だけど、400万以上~の車も一括で払う人ってどのくらいいるかな?
    ちなみにうちは、320万の車を頭金200万で、残りを3年ローンで支払いました

    +32

    -3

  • 608. 匿名 2018/07/30(月) 03:19:24 

    車は一括購入なのにダイソン買えずマキタで我慢するガルちゃん民。

    +27

    -2

  • 609. 匿名 2018/07/30(月) 04:35:09 

    毎月車のローンと保険代も
    合わせて7万円
    早く返したい

    +7

    -0

  • 610. 匿名 2018/07/30(月) 04:41:46 

    一括の方多いんですね!素直にすごい

    実家いる時に親の病気で貯金無くなったので、残クレで買いました。
    毎月¥21400です。ボーナス払いなし。あと2年でとりあえず5年経つのですが、また組み直して2年払います。

    働くようになって貯金できるようになったら、いつか一括で買いたいです

    +12

    -1

  • 611. 匿名 2018/07/30(月) 05:24:35 

    月々25000
    ボーナス80000
    マイナスだろうけどお金があっても貯金が出来ないので払ってますw

    +13

    -1

  • 612. 匿名 2018/07/30(月) 06:06:44 

    一括で買うべき
    金利もったいない
    身の丈にあった車を
    10年以上乗るからその間にまた貯める

    分かったから、トピタイ読めてます?
    「車のローン毎月いくら?」

    +40

    -5

  • 613. 匿名 2018/07/30(月) 06:25:01 

    日産セレナ、50万頭金だして毎月30300円!

    +9

    -0

  • 614. 匿名 2018/07/30(月) 06:28:07 

    一括で払えるには越したことないけど、
    一括たまるまで塾買わないのはありえないから
    ローンしました。

    月1.9万、ボーナス8万、ディーラー修理費込み残クレで、車検ごとに新車にします。リース感覚です。

    次は何色にしようかな♪

    +11

    -2

  • 615. 匿名 2018/07/30(月) 06:29:00 

    >>614
    間違えた。塾 じゃなくて 車 (^^)

    +1

    -1

  • 616. 匿名 2018/07/30(月) 06:41:15 

    五年ローンで毎月1万ちょい
    ボーナスは5万くらいだったと思う。

    頭金入れて残り100万だけ借りてるけど
    金利今低いから、
    5年で8万くらいだったような。

    金利もったいないとは思ったけど、
    100万払うとほんとに貯金
    無くなりそうだったから
    ローンにしました!

    +14

    -1

  • 617. 匿名 2018/07/30(月) 06:46:37 

    マイツキ1万、ボーナス10万の残価型。

    +3

    -0

  • 618. 匿名 2018/07/30(月) 07:04:39 

    すごい
    車のローンいくらって質問で私も知りたいから開いたのに違う答えばっかり。
    質問に対しての答えになってない人ばっかりだ〜

    +28

    -0

  • 619. 匿名 2018/07/30(月) 07:04:44 

    車一括で買う人とか、微々たる金利をケチって、先が見通せない田舎もんのイメージ

    +3

    -9

  • 620. 匿名 2018/07/30(月) 07:17:03 

    >>607
    うちの場合、400万以上の車は所得から見ても身分不相応だから選択肢からは外れる。欲しい人はローン組んで買っちゃうんだろうけどね。400の倍くらいの年収です。

    +5

    -4

  • 621. 匿名 2018/07/30(月) 07:24:57 

    初めての車、5年ローンで月々26000円だった。残り40万ぐらいになったときに、一括で返済したから予定よりは早く終わったけど…。
    社会人1年目にどうしても乗りたい車見つけて、貯金もなく後先考えずに頭金も無しにローン組んだから余分なお金はだいぶ払ってるだろうなー。

    いい見本ではないと思うけど、月2、3万なら生活しながらなんとか払えるし、その車が好きで長く乗るつもりならローンでもいい気がする。

    +13

    -0

  • 622. 匿名 2018/07/30(月) 07:29:42 

    この前車買いました
    今月納車です。
    ローンじゃなくて一括にしました、迷ったけど金利がもったいなくて

    +4

    -8

  • 623. 匿名 2018/07/30(月) 07:32:50 

    ローンの金利無駄やん
    身の丈に合うものを買えばw

    +2

    -11

  • 624. 匿名 2018/07/30(月) 07:33:46 

    主人はRANGE ROVER、私はVOLVOを一括で購入しました。
    同居で小梨の共働きなので、貯金しやすい環境です。主人も私もローンに抵抗があるので、コツコツ貯金しました。

    どうしても早く車が欲しいなら、ローンもアリだと思いますが、毎月支払うのに抵抗しあるなら貯めてから一括もアリだと思います。

    +4

    -17

  • 625. 匿名 2018/07/30(月) 07:37:27 

    >>537
    残価ローンの金利が他で組むより安かったので
    みんなそうだと思うけど、私は普通のローンと比べた上で残価にしましたよ

    なぜ残価はダメなのか教えてほしい

    +11

    -0

  • 626. 匿名 2018/07/30(月) 07:42:04 

    100万ちょいの中古車を頭金20万くらい出して残り月々2万払いの5年ローン
    残り半分のとこで壊れてスクラップ
    車もうないのにローン払い続けてる。。

    +9

    -0

  • 627. 匿名 2018/07/30(月) 07:47:31 

    ちゃんと払ってても、年取ったらローン組めなくなるのかな⁉️そしたら中古を買わないといけない。あーヤダヤダo(><;)

    +4

    -1

  • 628. 匿名 2018/07/30(月) 07:58:00 

    >>570
    たぶん一括買いの人はローン組みを貯金できないバカor貧乏だと思ってマウンティングするんだよ

    +2

    -3

  • 629. 匿名 2018/07/30(月) 07:58:07 

    税金込みの残価設定ローン組んでる。
    月3万5千円、ボーナス15万円。

    5月の税金の時、車検の時にまとまったお金いらないから楽。

    うちは貯金出来ない家庭だし、旦那車の営業なので3年か5年で乗り換えるから一括は無理。

    綺麗に乗れば、残と売値ほぼ一緒だし。
    ゆってもトヨタ車は下取り高いよ。
    マツダは安い。

    +5

    -0

  • 630. 匿名 2018/07/30(月) 08:04:13 

    頭金100万に月3万で払ってた。ほんと車ってお金かかるね。

    +10

    -0

  • 631. 匿名 2018/07/30(月) 08:07:44 

    >>15
    まあ、がるちゃんだから仕方ないw
    そんな私は25000円

    +4

    -0

  • 632. 匿名 2018/07/30(月) 08:12:35 

    一括一択のみ

    +4

    -9

  • 633. 匿名 2018/07/30(月) 08:18:28 

    金利もったいないって今金利もすごく安いけどね。ゆとりあるならそりゃあ、一括だろうけど。金利が金利が!!言うほどなの。車のローンなんて住宅ローンみたいに長いわけじゃないし。

    +11

    -1

  • 634. 匿名 2018/07/30(月) 08:21:04 

    札幌郊外で、夫が車通勤なので二台必須。
    なので、ローンしか無理だ。
    住宅ローンと税金、教育費の他に、車用に何百万も
    貯められない。

    +9

    -2

  • 635. 匿名 2018/07/30(月) 08:32:22 

    車くらい一括でかったわよ。住宅ローン以外の借金は絶対にいや

    +5

    -9

  • 636. 匿名 2018/07/30(月) 08:33:48 

    私のは一括、
    パパのは月4万支払っています。

    +0

    -2

  • 637. 匿名 2018/07/30(月) 08:42:21 

    リスクの分散化という面でローンはメリットがあります。
    一括で車を購入しても貯金に余裕がある(1〜2年働かなくても家族が生活できる程度)があれば一括購入も良いかと思いますが、一括購入することで貯金に余裕がなくなるのであればローンが良いですよ。

    +8

    -0

  • 638. 匿名 2018/07/30(月) 08:43:59 

    毎月38000円ボーナス無しです。
    250万の車で今残り100万です。
    早く終わってくれー

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2018/07/30(月) 08:49:32 

    >>633
    学生時代いまのオリコでバイトしてた当時は金利15%以上とかザラにあったから
    金利がーと言うのも分かるけどいまは高くて3%くらいだよね
    家みたいに何十年も払わないし

    まあ、一括って書いてるのは願望込みだと思うよ
    現実的に見ていまの世の中そう簡単に数百万もの貯金はできない

    +11

    -1

  • 640. 匿名 2018/07/30(月) 08:56:35 

    毎月13,000円です!

    +3

    -0

  • 641. 匿名 2018/07/30(月) 09:06:10 

    トヨタのルーミーが欲しいんですけど、100万だけローン組むなら月々いくらくらいになるんでしょうか?

    +0

    -2

  • 642. 匿名 2018/07/30(月) 09:17:04 

    ローンが嫌で現金一括って信用があまりないと金融関係の人が言ってた。履歴に残らないから。
    そうなると家買う時とか今まで何も借金とかなくてブラックじゃなくてもローン組みにくいらしい。
    金持ちはだいたいクレカ使うからね。

    +5

    -0

  • 643. 匿名 2018/07/30(月) 09:22:41 

    >>641
    どこでローン組むかで変わるし何年で払うかにもよる
    ネットに試算できるところあるから見て見たら?

    新車にして車両保険付きなら保険料上がるからこちらの現金も用意しとくの忘れずにね
    ルーミークラスで150万の車両保険つけたら、一番安い等級の車両保険の部分だけで4万~プラスになるよ
    若くて等級も下なら保険料だけで年20万超えちゃうこともあるから保険のことも考えてね

    +4

    -0

  • 644. 匿名 2018/07/30(月) 09:23:08 

    ローンにしか出来ない人もいるよ(笑)
    みんな一括が一番なんて分かってるけどそのお金がないならローンなんでしょうが。
    一括コメントは正直主にとってはいらんと思う(笑)
    うちは400万ちょっとの車で250万頭金、残りを5年ローンで月2300円です。
    あと残クレはしない方がいいよ〜
    乗り換えながら永遠にローンから解放されない車屋にとって都合の良いシステムなだけだから。
    事故起こしたりぶつけたりしたら一気に査定額下がるし、一生ビクついてなきゃいけない面倒なやつだよあれは。
    ディーラーさんも所謂お金出せない人が遣うこっちにとって都合の良いローンだから頭金あるなら残クレはやめた方がいいって言ってた。

    +6

    -1

  • 645. 匿名 2018/07/30(月) 09:35:29 

    月24000円ボーナス払い無しのローン組んでて、昨年返済終わった。
    次の車は一括で購入したいから貯金頑張ってる。目標は250万円。

    +5

    -0

  • 646. 匿名 2018/07/30(月) 09:36:58 

    お金貯めて一括です
    300万の車買ったからもう当分車は買えない

    +3

    -5

  • 647. 匿名 2018/07/30(月) 09:37:39 

    19の頃に軽自動車最低グレードの
    新古車90万で25000円の3年ローン。
    今年で31になり車も17万の走行。
    大きい故障など何もなく買い替え時期なんだろうけど壊れるまで乗ろうと思ってます。
    新車一括で買える貯金はありますが
    一気に貯金が減るのとローンがあると気持ち的に
    頑張ろう!ってなるのでまたローンを組もうと思ってますが周りにはアホって言われますw
    頭金を払って残額払うやり方も貯金は減るしローンはあるしで悩んでますw
    買うとしても軽自動車なので100万ぐらいしか払いたくないwやっぱアホですか?w

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2018/07/30(月) 09:38:52 

    車必須な田舎に住む子供2人のファミリーは以下の通りです
    乗用車350万
    軽150万

    10年で買い替えるとして500万、一括で払うなら手元に200万位は残しておきたいし、ああ、でも10年後には上の子供は大学進学するから400万はいるよな.....数年後には下の子の大学資金も.....

    10年で1000万以上貯めなきゃじゃん
    一括なんて無理ですわ

    +7

    -0

  • 649. 匿名 2018/07/30(月) 09:41:32 

    一台目はローンで月に五万
    新社会人でお金なかった
    二台目は一括

    これまで読んで、一括なんてトピずれみたいなコメントもウザイよ

    +3

    -2

  • 650. 匿名 2018/07/30(月) 09:41:40 

    車一括で買う人ってさ、物事を多面的に見れないんじゃないの?「金利もったいない」しかないじゃん。田舎の人(笑)

    +3

    -12

  • 651. 匿名 2018/07/30(月) 09:44:47 

    一括でおじいちゃまに
    新型ヴェルファイア買ってもらいました。
    次は新型ヴォクシー買ってもらう予定です。

    +1

    -16

  • 652. 匿名 2018/07/30(月) 09:48:26 

    みんな新車買ってるんだね。
    新車欲しいけど、一括で買えないし、住宅ローン払っているからさらにローン追加するのも嫌だから、
    一括で買える中古でメンテナンスしながらやってる。

    +24

    -1

  • 653. 匿名 2018/07/30(月) 09:50:13 

    >>607

    地方都市で車二台持ち、子供1人。
    平均年収より少し多めに貰ってる家庭だけど、身の丈に合った車選ぶから高級車は買わないな。高くても300万前半。
    二台持ちだから、購入時期重ならないようにして貯金して一括購入。
    親の教えで家以外、ローン組むなと。
    旦那はローンで車購入派だったから考え方を変えさせた。

    +3

    -14

  • 654. 匿名 2018/07/30(月) 09:56:37 

    5年フルローン残価100万、月3万円、ボーナス10万円×2回
    間も無く残価支払わないといけないのですがこのタイミングで乗り換えを迷ってます
    夫が車好きで車以外にはあまりお金がかからない人なので、足りない分は私が働いて夫には好きな車乗って欲しいです
    でも、貯金ないので結局またほぼ頭金なしでフルローン組むことになります。
    残価ローン組み直してこのまま乗っても2年くらいしか乗れないし、貯金も大してできないと思うので迷います…

    +9

    -0

  • 655. 匿名 2018/07/30(月) 10:00:13 

    一括の人は金持ちとかマウンティングとか言ってる人いるけど、結局払うお金同じなんだからっていうかなんならローンのほうが金利分上乗せして払うんだからそんなことなくない?

    +5

    -0

  • 656. 匿名 2018/07/30(月) 10:01:22 

    恥ずかしいけどかくわ。

    中古の40万円の車、ローンで買いました。
    頭金と諸費用30万円は現金、あと20万円を半年くらいのローンで月3万円払っていました。

    貯金は200万円くらいしか無いし、妊娠中で出産や育児にかかる費用残しときたかったから。何とか普通の生活しているけどこんなギリギリの家庭もあるんですよ

    +36

    -0

  • 657. 匿名 2018/07/30(月) 10:03:59 

    ジャパネットタカタとかTV通販だと分割にしても金利や分割手数料はジャパネットタカタ持ちなんだよね。だから電化製品ですら分割で買う習慣があるんだと思うわ。
    車をローンで購入派はお金ある無しとかじゃなく、分割で買い物をする習慣があるんじゃないかしら。

    +2

    -5

  • 658. 匿名 2018/07/30(月) 10:06:13 

    トピズレすみません。

    例えば200万くらいの新車をローン組んだら利子っていくらくらいですか?

    私は四年前初めて車買いました。
    (お金を貯めて、200万くらいの軽を一括)
    乗り潰す予定ではいますが、その頃までにまたお金を貯められるとは思えません(T_T)
    そうなるとローンになりますが(今まで車に限らずローンを組んだ事がありません)ローンを組むと利子はどのくらいになりますか?

    200万くらいを5年くらいとしたら、トータルいくら払う事になりますか?

    詳しい方お願いします。

    +4

    -3

  • 659. 匿名 2018/07/30(月) 10:07:36 

    一括で買いましたッ!
    と言っても80万円代の軽でしたが…。
    もう95000㎞走ってて来年車検だからそのタイミングで買い替えようかと思ってます。
    もちろん次も100万円未満の軽自動車を一括で買うつもり。

    +7

    -9

  • 660. 匿名 2018/07/30(月) 10:12:10 

    35000円払ってるけどキツイ!次からは中古でもいいから一括で買える範囲の車にする。
    そういえば独身の頃、某外車ディーラーで働いてたけどローンの人なんてほとんどいなかったなぁ。お金あればローンなんて組む必要ないしね。
    ほんとに時々、大の車好きで独身の男性とかがローン組んでたけどすごく大事に乗ってて微笑ましたかったの思い出したw

    +7

    -0

  • 661. 匿名 2018/07/30(月) 10:13:36 

    >>658
    金利っつってな、借りたぶんに対していくらの利息がかかるかの数字によって変わるよ。
    あとは掛け算です

    +7

    -0

  • 662. 匿名 2018/07/30(月) 10:15:03 

    一括の人は意地悪と書いてる人がいるけど、新車を買ったら次の車のためにコツコツと貯金するのが普通だと思ってた。そして貯まったら買い替え。
    東海地区の人はそう言う人が多いよ。車をローンで購入なんて私の周りでは聞いたことないな。金利を払うのがもったいないからね。
    家はさすがにキャッシュで買うのは無理だからローンを組んでる。

    +7

    -11

  • 663. 匿名 2018/07/30(月) 10:15:34 

    車のローン、奨学金、住宅ローン。ただ普通に生きててもローン地獄なんじゃないかと錯覚するね。

    +15

    -0

  • 664. 匿名 2018/07/30(月) 10:18:04 

    旦那の車だけど、頭金200万入れて
    月々35000円、ボーナス払い100000円
    を5年‥。
    今月に残り130万を一括払いしてローン終わります。

    結婚する一年前に購入したから、購入を止められなかった‥。
    23歳から28歳まで払い続けました。
    元取るために乗り潰してほしいです‥。

    +12

    -0

  • 665. 匿名 2018/07/30(月) 10:18:16 

    トヨタは次は太陽光付きの車を出すみたい。だとしたらガソリン代、実質タダになるのかな

    +0

    -4

  • 666. 匿名 2018/07/30(月) 10:19:03 

    380万の車を月3万ボーナス8万

    +3

    -0

  • 667. 匿名 2018/07/30(月) 10:20:52 

    一括の人凄いですね!
    うちは月43000で少し高めです!
    主人がずっと憧れていた車なのですが仕事も毎日頑張ってくれているので良しとしてます。
    当分大切に乗ってもらいますw

    +16

    -0

  • 668. 匿名 2018/07/30(月) 10:21:00 

    >>663
    奨学金じゃなくて子供が生まれたらすぐに学資保険に入ればいいじゃん。
    ここの人達は計画性がないと思うわ。

    +6

    -3

  • 669. 匿名 2018/07/30(月) 10:24:58 

    月々59800円
    アウディ買いました。

    +10

    -0

  • 670. 匿名 2018/07/30(月) 10:29:27 

    車のローンって高くない?

    +2

    -2

  • 671. 匿名 2018/07/30(月) 10:29:46 

    >>668
    親も兄弟3人分全員学資保険かけてくれてたけど大学入試やら入学金やらかかって
    弟の場合は医学部志望だったから入学金と浪人時代の生活費やら一人暮らしの敷金礼金とかで結局3人ともそれぞれ奨学金借りたよ
    学資保険だけで大学行けるほどそんなに甘くないと思う…

    +13

    -1

  • 672. 匿名 2018/07/30(月) 10:32:18 

    >>658
    金利が何%かと、借入(ローン)したい年数によりますよ。
    銀行金利がだいたい2%切るぐらいだと思うので、ちょっと高めに2%で考えたら良いかも。
    ネットで、ローン計算と調べると簡単に計算してくれるサイトにいけますよ。

    +8

    -1

  • 673. 匿名 2018/07/30(月) 10:37:45 

    >>662
    東海地方出身です。
    うちの両親もローンはありえない派だったのでなるほどーって思いました。
    たしかに周りもローンで買ったとか聞かないですね。わざわざ言わないだけかもしれないけど。

    +4

    -1

  • 674. 匿名 2018/07/30(月) 10:39:54 

    >>652
    私も。
    でも現実周りには新車ばっかりで、中古は誰が乗ってたか分からないから気持ち悪いって言われたよ。
    じゃあタクシー乗らんのかい!ホテル泊まらんのかい!って心の中で言い返したよ。

    +8

    -1

  • 675. 匿名 2018/07/30(月) 10:40:01 

    車体価格を50万下げてもらい、300万で新車購入
    ローンは残価設定で5年払いの金利3%
    この場合、金利分の元とれてるの?

    +0

    -3

  • 676. 匿名 2018/07/30(月) 10:42:28 

    >>674
    一時的に乗るのと長期利用は話が違うでしょ
    中古は部品消耗激しいし、リスクもある
    買う買わないは個人の自由で、反対意見を批判する意味も分からない

    +3

    -1

  • 677. 匿名 2018/07/30(月) 10:42:29 

    >>665
    え、凄いね!楽しみだわ!

    +3

    -0

  • 678. 匿名 2018/07/30(月) 10:46:24 

    旦那自営でお金持ってると思われたら税務署に睨まれるのであえてローン組んでる
    3万5千円ぐらいだったかな
    私ペーパーだから週一ぐらいしか来るまで出さないけどね

    +6

    -0

  • 679. 匿名 2018/07/30(月) 10:48:39 

    車は一括が無難です

    +6

    -8

  • 680. 匿名 2018/07/30(月) 10:50:44 

    >>619
    一括購入して困った田舎の知り合いがいるのかな?

    +5

    -0

  • 681. 匿名 2018/07/30(月) 10:52:45 

    >>679
    主張の明確な理由もなく、明らかなトピズレコメント
    どれだけ知能が低いんだろうって思ってしまう

    やっぱりマウンティングする人って空気読めない自己中なんだね

    +7

    -1

  • 682. 匿名 2018/07/30(月) 10:56:53 

    一括です
    性格的にローンの方がしんどいので貯めてから買い換えます
    一括、分割は生活スタイルも違うし人それぞれだと思う
    今年新車を購入したから10年乗り潰すとして買い換えるのはあと1回くらいの計算でいます

    +4

    -1

  • 683. 匿名 2018/07/30(月) 11:00:34 

    >>580
    あなたの旦那さんのような考えの人の中古を一括で買って、乗り潰しています。

    +8

    -0

  • 684. 匿名 2018/07/30(月) 11:02:53 

    車にお金かけないから一括です。生活費と家にお金かけてる。

    +3

    -2

  • 685. 匿名 2018/07/30(月) 11:03:50 

    >>34
    車を一括で買える人は性格悪い人じゃなくて、目的を持って計画的にお金を貯めることができる人だよ。

    +9

    -2

  • 686. 匿名 2018/07/30(月) 11:06:34 

    >>508
    一括派だったけど、508さんのコメ読んだら次はローンにしようかな?と思えてきた。

    +4

    -0

  • 687. 匿名 2018/07/30(月) 11:08:38 

    >>674
    タクシーもホテルも一時利用だから、比べる対象にならないと思うよ。

    +2

    -0

  • 688. 匿名 2018/07/30(月) 11:10:20 

    わたしは一括で買う派なんだけど、周りはみんなローンみたい
    いま金利も安いからってことと、いざって時のためにまとまった現金を手元に置いておきたいから、ってことらしい

    +6

    -1

  • 689. 匿名 2018/07/30(月) 11:12:43 

    一括の人は別トピ立てればw
    金利がどうのこうのって余計なお世話だよw

    +8

    -0

  • 690. 匿名 2018/07/30(月) 11:18:22 

    今まで身の丈にあった一括で払える国産車。でもディーラーさんは一括あんまり嬉しくなさそうですよねー?

    +5

    -1

  • 691. 匿名 2018/07/30(月) 11:19:43 

    一括トピあるのにまだこっちきてガタガタ言ってるのかい?
    お金貯める能力あるのに頭悪そう、そしてしつこい

    +9

    -1

  • 692. 匿名 2018/07/30(月) 11:24:10 

    >>41
    それはわかってるんだけどさ〜、意思が弱いから貯金出来ないんだよね。私の場合は有無も言わさず引き落としの方がお金取っておける。

    +5

    -0

  • 693. 匿名 2018/07/30(月) 11:24:47 

    >>689
    もう別トピ立ってんだけどね。

    +5

    -0

  • 694. 匿名 2018/07/30(月) 11:24:54 

    一括で買う派だけどさ
    貯めて貯めてやっとこの金額!
    ってのが一気に減ると
    またここから貯めるのか…
    って気になるよね
    一括が痛くない人は
    相当な貯金額があるはず

    +14

    -0

  • 695. 匿名 2018/07/30(月) 11:26:26 

    うちは貧乏なので、程度のいい軽自動車の中古を現金で買って乗りつぶす

    +5

    -0

  • 696. 匿名 2018/07/30(月) 11:27:06 

    >>305

    ヴェルに900万とかマジ?!
    あのクッソダサいdqn御用達カーに900万…

    +14

    -2

  • 697. 匿名 2018/07/30(月) 11:29:43 

    >>687
    維持管理の面ではね。
    衛生面を考えるなら同じじゃない?

    +1

    -0

  • 698. 匿名 2018/07/30(月) 11:38:42 

    350万の車を親ローンで月1万ずつ返してますw

    +0

    -3

  • 699. 匿名 2018/07/30(月) 11:42:40 

    堀江貴文 ひろゆき

    車を一括で買う奴はバカ

    車のローン払い切るのも信用なんです
    だから会社の代表は敢えて一括で買わずに
    信用を得るためにローンで払ったりする
    払い終えたらまた一つ信用がつくわけ

    +11

    -3

  • 700. 匿名 2018/07/30(月) 11:42:57 

    一括

    +0

    -4

  • 701. 匿名 2018/07/30(月) 11:43:27 

    いつも親が買ってくれる。

    +3

    -11

  • 702. 匿名 2018/07/30(月) 11:43:59 

    一括購入すごい!
    うちも来年新車を買う予定だけど、夫が残価設定とかいうので買うって言ってるけどどうなんだろ…
    私は貯金して一括購入したい。

    +10

    -2

  • 703. 匿名 2018/07/30(月) 11:45:47 

    車屋さんやディーラーの金利は高いから銀行でマイカーローンで借りて払うのが金利は安いよ

    +7

    -2

  • 704. 匿名 2018/07/30(月) 11:49:37 

    利子払いたくないからって一括。
    足りなかったから親に100借りて月50,000払ってた。うちの旦那。
    義親の車はいつも新車で旦那が全部出して買ったのに...。うちのはいつも中古車。おかしくね

    +13

    -0

  • 705. 匿名 2018/07/30(月) 11:51:32 

    新車を買うの?キズ付けられたり怖い
    うちの駐車場屋根もない雨晒し
    みんなお金持ちなんだね
    高い車ならガレージに入れないと心配だわ
    中古で良いかも…

    +6

    -0

  • 706. 匿名 2018/07/30(月) 11:52:04 

    >>556

    いえいえどういたしまして(^^)
    1年で1万キロ走行距離が普通の計算と言われてるので年式と走行距離比べて少なめのやつだとラッキーくらいの気持ちで探してみてください(^^)
    あとは、事故歴ないものが絶対いいです。
    修理して直ってても中の基盤がガタついてる可能性あるらしいです!

    +4

    -0

  • 707. 匿名 2018/07/30(月) 11:53:00 

    >>705
    カーポートなら20万位で出来るよ

    +1

    -0

  • 708. 匿名 2018/07/30(月) 11:58:00 

    >>706
    9年落ちの軽が道が悪いとガタガタ言うんだけど
    事故車かな?
    めっちゃ安かったんだよね
    見た目は綺麗なんだけど

    +2

    -2

  • 709. 匿名 2018/07/30(月) 11:59:35 

    一括で買いたかったのに、夫が100万円だけローンにしようとうるさく、結局100万だけローンにして、もうすぐ払い終わるけどやっぱり一括で買えば良かった

    +7

    -2

  • 710. 匿名 2018/07/30(月) 12:02:11 

    ある程度従業員がいる規模の会社(自営)は社用車も自家用車もリースにして、全部経費で落としてるとこの方が多いんじゃない?
    経理を嫁がしてるとかでも、それなりのグレードに乗るのは見栄じゃなくて信用のためね。
    (町工場の社長が普段は作業着で軽バン乗ってても休日は自腹一括メルセデスでゴルフみたいなw)

    +6

    -0

  • 711. 匿名 2018/07/30(月) 12:03:01 

    >>708

    706です。いつ頃買われた車ですか?
    車の修復歴かいてある書類みたいなのないですか?
    まだ買われて日が浅いなら買われた中古車屋さんに問い合わせてみるのもいいかと思います!
    あとは車屋さんやガソリンスタンドなどで状態相談してみるのもいいと思います。

    +4

    -0

  • 712. 匿名 2018/07/30(月) 12:05:36 

    銀行やJAは金利低いけど貸出上限があるから
    れ以上の場合は頭金用意しなきゃダメだよ

    +4

    -0

  • 713. 匿名 2018/07/30(月) 12:06:14 

    >>650
    ローンにするメリット教えて

    +7

    -0

  • 714. 匿名 2018/07/30(月) 12:09:01 

    >>713
    堀江貴文&ひろゆき

    信用つけるため

    +4

    -0

  • 715. 匿名 2018/07/30(月) 12:10:14 

    60歳になる飲み屋のマスターは軽四の新車代として200万親に出してもらったと自慢気に話してた

    ローンが通らないとか言う理由らしいけど馬鹿なんじゃないかと思う
    一括にも色々ある世の中

    +9

    -0

  • 716. 匿名 2018/07/30(月) 12:11:55 

    >>713
    現金が手元に残る。
    1000千万持ってる人が100万一括なら十分な現金が残るけど、300万しか持ってない人が250万一括したら50万しか残らない。
    独身で実家住まいとかなら平気かも知れないけど、家族がいて家のローンや子どもの教育資金も必要な年代では、何か不測の事態が起こったら一撃な数字だよ。
    金利も5年で数万とかなら安全策を取る気持ちも分かる。

    +19

    -2

  • 717. 匿名 2018/07/30(月) 12:16:22 

    >>514
    そうですよね。
    やはり維持費だけでも大変だと思うので我が家では現実的な買い物じゃないと思います。
    もう一度バトルしてきます。
     
    >>523
    主人の気持ちも分かるんです。
    私もゴツい車が好きなのでランクル格好いい!と思うんですが、車にお金をかけるのであれば
    生活や子供、貯金のためにお金を使いたいです。
    でも主人は欲しい!となれば買う!となる人なので説得が難しいんです。だから大喧嘩したんですが、、

    +3

    -0

  • 718. 匿名 2018/07/30(月) 12:16:47 

    まだ一括なんて無理だった19歳の時。
    160万の車 頭金で50万入れて
    月々2万2000円払っていました。

    +7

    -0

  • 719. 匿名 2018/07/30(月) 12:17:47 

    外車の中古(か1owner)だけど、前のオーナーも2台目で週末だけとか殆ど使って無く新車同様のピカピカだった。一括購入 
    車は、維持費が年間にかなりかかるので(自動車税に任意保険‥etc)購入費は抑えた方がね 

    +5

    -0

  • 720. 匿名 2018/07/30(月) 12:18:51 

    エクストレイル320万を頭金で270万支払い、50万ローンを組んで月々15000円(ボーナス支払いなし)です。一括で支払うのも考えたのですが、やはり手元にいくらかは置いておいた方がいいかなと思いましてこのようになりました。幼児2人いますし。
    3年(次の車検までに)完済予定で、残金20万くらいになったら一括返済しようかなと考えています。

    +4

    -0

  • 721. 匿名 2018/07/30(月) 12:22:02 

    >>526
    SUZUKIの残クレかな?買い方がほぼ同じだった(^^)
    1回目の車検無料だし、メンテパックもお手軽だし良いですよね❤︎

    +3

    -0

  • 722. 匿名 2018/07/30(月) 12:22:57 

    独身の時は全額ローンで毎月55000円払ってました。今考えると良くやったなぁって思う。

    +6

    -0

  • 723. 匿名 2018/07/30(月) 12:29:49 

    >>30うちも金が無いから、むしろキャッシュだよ、金利高すぎる。

    +4

    -0

  • 724. 匿名 2018/07/30(月) 12:42:41 

    親が貸してくれて、それを2万づつ返してます。

    +5

    -0

  • 725. 匿名 2018/07/30(月) 12:48:37 

    月々18,000で7年払い、ボーナスは年二回30,000プラスで払ってます。
    最初の方、一括払いです!ばっかりなのうざい笑
    タイトル見て書き込めよ笑

    +10

    -0

  • 726. 匿名 2018/07/30(月) 12:55:40 

    月々18900円
    ボーナス15万円

    +1

    -0

  • 727. 匿名 2018/07/30(月) 13:22:34 

    29000円。

    金利も考えるけど何かあったときすぐに使えるお金がないと心配で(*_*)

    +5

    -0

  • 728. 匿名 2018/07/30(月) 13:26:52 

    一括払い派がわざわざきて、マイナスつくまくってることに狂気を感じる…

    +6

    -2

  • 729. 匿名 2018/07/30(月) 13:27:23 

    >>34いやいや、住宅ローンは別として車は普通一括でしょう
    一括で買えないなら買わない方がいいのではと思ってしまうよ

    +3

    -4

  • 730. 匿名 2018/07/30(月) 13:29:02 

    月1万円

    +3

    -0

  • 731. 匿名 2018/07/30(月) 13:30:40 

    500万超えの新車。
    約半分を頭金で残りローン。
    月3万、ボーナス15万。
    一括で払える貯金はあるけど、率の良い定期とかに入ってて解約するのも嫌だから、出し入れ自由貯金から頭金出しました。

    +4

    -0

  • 732. 匿名 2018/07/30(月) 13:35:10 

    >>729
    みんながみんな趣味で乗ってるわけじゃないんだよ
    交通手段が車しかないところに住んでる人は欲しくなくても買わなきゃならないの
    一括のつもりで積立しててもボーナス出なくて予定狂ったり
    家族の急病や予想外の事故や故障で泣く泣くローン組む場合だってある
    もっと見聞を広めることと想像力を養うことをお勧めする

    +7

    -1

  • 733. 匿名 2018/07/30(月) 13:36:26 

    >>716
    そんな馬鹿いるの?
    300万しか貯蓄ない人が250万の車買おうとか思わないでしょ。そんな計画性がない人は車買ったところで維持すらできないでしょうね。維持どころか生活できないじゃん(笑)
    普通は色々かかるところ差し引いてから一括で買えるか考えるでしょ。当たり前だけど。

    +7

    -7

  • 734. 匿名 2018/07/30(月) 13:39:38 

    私や家族は車は一括現金購入なんですが、エルグランドやベルファイア・アルファードなんかはに乗ってるのは若いファミリー層が多いので何故そんなに高い車に乗れるのか謎です。
    2台で安い戸建が買えるくらいなので、よく買えるなと羨ましく思っていますが、ローンなんでしょうか?

    +10

    -0

  • 735. 匿名 2018/07/30(月) 13:48:23 

    >>734
    私も思う。
    アルファードの30系のいいパッケージ新車で買ってさらにいじってたり。そんな金あるの!?って人いっぱいいる(笑)
    でも中古アルファードとか買っていじって金使ってる人もいっぱいいる。

    +2

    -0

  • 736. 匿名 2018/07/30(月) 13:48:30 

    身の丈にあった車に乗るのが一番良いと思うよ

    +3

    -0

  • 737. 匿名 2018/07/30(月) 13:48:58 

    800万の中古のCL、10回払い。

    +0

    -0

  • 738. 匿名 2018/07/30(月) 13:50:12 

    >>734
    家、子供、旅行などにお金をかけないタイプなのでは?知り合いに団地住まいで高級車乗って持ち物も高級志向でその他は支払い滞りまくってる人います。

    +0

    -0

  • 739. 匿名 2018/07/30(月) 13:52:31 

    >>734
    本当にそう思う
    アルファードクラスもそうだし、最新のノアヴォクシーあたりのミニバンを若い家族が乗ってるのみると、みんなお金持ちなんだなぁと…
    うちも早く乗り換えたいなぁ、、

    +3

    -0

  • 740. 匿名 2018/07/30(月) 13:53:03 

    >>737
    800万のCLってぼったくられてない?

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2018/07/30(月) 14:00:04 

    例え高級なミニバンを中古で買ったとしても、車検やノーマルタイヤ・スタットレスタイヤの購入費等考えるととても維持できないなと思います。
    うちは田舎で車必須の地域なので2台は必要だから余計にそんな車買えないしせめてステップワゴンでもと思いましたが、やっぱり身の丈にあった車が良いですよね。

    +1

    -1

  • 742. 匿名 2018/07/30(月) 14:10:01 

    ここには無理してローン組んで外車に乗ってる田舎のヤンキーみたいな人が多いみたい

    +1

    -4

  • 743. 匿名 2018/07/30(月) 14:12:13 

    自分の車は一括で。
    夫の車は50万頭金入れて、月2万返してます。
    300万の車買いやがって、返済何年かかるやら…

    +0

    -2

  • 744. 匿名 2018/07/30(月) 14:19:00 

    26,000円位。ボーナス払いでプラス五万。

    +3

    -0

  • 745. 匿名 2018/07/30(月) 14:19:09 

    一括で買えるお金あるなんて知ったらうちの旦那、余計なオプションつけたりグレード上げたりわざわざ高くなることして予算からはみ出した分はローンにすればいいじゃんとか平気で言ってくると思う

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2018/07/30(月) 14:20:35 

    銀行のマイカーローンで、月々16800円

    +4

    -0

  • 747. 匿名 2018/07/30(月) 14:20:39 

    >>733がマイナスでびっくり。一括の人はそんなギリギリなことしてるの?

    +3

    -1

  • 748. 匿名 2018/07/30(月) 14:21:49 

    >>704
    最悪の場合は親に、、、って思考は未成年までだね。

    +3

    -0

  • 749. 匿名 2018/07/30(月) 14:32:13 

    車は一括で買えるものを買うか、一括で買えるようになるまで貯金するのはダメなのかな。
    私も車でローン組んだことないです。
    スマホを新機種に変えるのに分割にしてる人とかみると、払えるようになってから機種変しろよと思ってしまいます。

    +3

    -2

  • 750. 匿名 2018/07/30(月) 14:32:19 

    >>704
    最悪の場合は親に、、、って思考は未成年までだね。

    +1

    -0

  • 751. 匿名 2018/07/30(月) 14:39:15 

    >>650
    身の丈にあったものしか買わないってこと。
    金利ではなく、借りずに済むものは借りずに生きていきたいの、わかる?
    ローン組まないと買えないものは買わない、定期解約しないと買えないようなものは、身の丈にあわない分不相応だと思ってる。
    貯金してから買えばよくない?
    しかも300.400を貯金できないんだったら、ローンもしない方がいいよ。家族が病気になったりしたらどうするの?

    +10

    -3

  • 752. 匿名 2018/07/30(月) 14:50:46 

    >>713
    10年かけて、400万貯めたとしよう。いっぺんに使ってもまた10年したら400万貯まると言う保証はどこにもない。実際下級老人になるのは「金利が無駄だ」と言ってローンを繰り上げ返済してしまって現金が手元にない人たちなんだよ。

    +4

    -1

  • 753. 匿名 2018/07/30(月) 15:06:14 

    35000円、ボーナスで10万を5年払い終えたばかりです。

    +7

    -0

  • 754. 匿名 2018/07/30(月) 15:08:38 

    >>751
    うまく制度を利用して生活できないのか?
    頑なで不器用な人のように感じる(笑)

    +5

    -0

  • 755. 匿名 2018/07/30(月) 15:09:04 

    ローンを繰り上げ返済するのってそんなにダメ?
    ある程度現金残して繰り上げ返済するのは良いの?

    どうせ返さなきゃいけないお金なら早く返したい。

    +3

    -0

  • 756. 匿名 2018/07/30(月) 15:10:39 

    制度といえば聞こえはいいけど、結局借金じゃん。

    +6

    -6

  • 757. 匿名 2018/07/30(月) 15:11:47 

    >>751
    借りずに買えるものしか買わないなんて言ったら、家を買えない人だらけになる
    企業だって融資や投資によって金銭ぐりしてるんだから、融資否定したら日本の経済破綻するって

    ここはローンいくらのトピなんだから、一括派は一括トピ行くべき
    自分の考えを押しつける人は迷惑でしかない

    +10

    -1

  • 758. 匿名 2018/07/30(月) 15:13:23 

    車のローン金利って、たかだか数万〜数十万円だよね?
    それなら私は大金を手元に残す方を選ぶかな。

    +19

    -0

  • 759. 匿名 2018/07/30(月) 15:25:05 

    何百万も一気に使っちゃうとか
    他に何かしら大金がいる時に貯金は少しでも残しておきたい
    家だって一括で買うよりローンの方が無難
    万が一夫が亡くなった時団信でローンチャラになるし一括で買う奴バカだよ
    旅行もカード払いなら保険下りるし現金主義の人は無能

    +13

    -3

  • 760. 匿名 2018/07/30(月) 15:44:54 

    貯金は残しておきたい←貯金をほぼ全部出さなきゃいけないなら誰だってローンするでしょう。
    そういう人が一括なんて考えないよ。

    +7

    -0

  • 761. 匿名 2018/07/30(月) 15:45:44 

    一括一括うるせーな

    +15

    -0

  • 762. 匿名 2018/07/30(月) 15:48:13 

    一括派はいつまでここに居座るのよ
    あっちじゃどれだけ一括で出せたかのマウンティングで負けるから
    ローンでしか買えない人にマウントできるからここにいるの?

    +8

    -1

  • 763. 匿名 2018/07/30(月) 15:49:24 

    >>734
    ノアやヴォクシー、セレナはファミリー向けだから金持ちとは思わないなぁ。
    アルファードも2.4なら税金も安いし無理もしないでしょうし。現行じゃ無ければ、300前後で中古あるし乗りたきゃ乗れるレベル。

    +3

    -0

  • 764. 匿名 2018/07/30(月) 16:20:59 

    >>759
    今回大雨の浸水被害でつくずく現金の大切さを思い知ったよ…
    避難所から家の片付けに通ってるけど、自分はパート先も浸水で仕事無くなった。
    義両親が避難所生活で体調くずしたので今は岡山市内のビジホに居る。
    今週末には旦那方の親戚が離れに迎えてくれる予定だけど、それまでのホテル代も食事代も馬鹿にならない。

    +4

    -0

  • 765. 匿名 2018/07/30(月) 16:58:48 

    アンカー間違えた。>>763>>739のレスに。

    +0

    -1

  • 766. 匿名 2018/07/30(月) 17:00:52 

    うちの母親が小金持ちだったから、
    母からお金借りて500万の車を一括払い。
    その後 分割で返してます。

    母からの提案で若かったのでたち夫婦は言われた通りにしてました。
    周りからは一番賢いやり方だと言われます。。

    +0

    -6

  • 767. 匿名 2018/07/30(月) 17:41:30 

    実家依存

    +2

    -0

  • 768. 匿名 2018/07/30(月) 17:50:47 

    >>764
    災害時ってすぐに銀行からお金出せる状況なの?
    タンス貯金は家が全壊したら形残らなそうだから怖いね

    +2

    -0

  • 769. 匿名 2018/07/30(月) 18:06:06 

    残クレってそんなにだめなの?
    車も数字も弱い私は夫任せにしてたよ…

    購入することになったけど、まだ手続き終わってない状態
    今からでも違うところでローン組めるのかな?

    +0

    -0

  • 770. 匿名 2018/07/30(月) 18:10:45 

    >>764
    お見舞い申し上げます。
    もし今回のような場合に一括ではなくローンだったら待って貰えるんでしょうか?
    大変な時にすみません。

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2018/07/30(月) 18:13:48 

    >>752
    だから10年で400万しかたまらない人は、ローン組まないで乗れる車に乗れってことだよ。
    前にも誰か言ってるけど、それが身の丈にあったもの選ぶってこと。現金残らなかった老人も、身の丈あわないローンを組んだだけの話。
    お金ない、たまる保証ないんだったらなおさらローンなんか組むなよ。

    +5

    -3

  • 772. 匿名 2018/07/30(月) 18:22:09 

    例え話とはいえ10年で400万ってw

    +0

    -1

  • 773. 匿名 2018/07/30(月) 18:37:17 

    >>771
    なんでお前に「ローン組むな」とか偉そうに言われないといけないの?田舎もんだからローン組むのが
    怖いんやろ。ウザイから一括トピ行ってよ

    +2

    -5

  • 774. 匿名 2018/07/30(月) 19:06:04 

    >>773
    身の丈以上の価格の車買うと後々自分の首を絞めることになるって助言してくれてるんだよ

    +5

    -3

  • 775. 匿名 2018/07/30(月) 19:13:17 

    >>774
    あなたのやってる事は、余計なお世話です。
    一括払いが偉いと勘違いしてここでマウンティングするな!馬鹿じゃないのか

    +5

    -4

  • 776. 匿名 2018/07/30(月) 19:25:15 

    田舎って言葉好きだねえ

    +7

    -0

  • 777. 匿名 2018/07/30(月) 19:29:44 

    田舎もんだけどローン組んでます

    +6

    -0

  • 778. 匿名 2018/07/30(月) 19:39:16 

    >>773
    都会の人も「怖いんやろ」って使うんだ。

    +6

    -0

  • 779. 匿名 2018/07/30(月) 19:50:41 

    「車のローン、月にいくら?」
    「一括で買ったんだ〜」
    ってフツーの会話だと思うんだけど、ここでは一括の人はコメントしちゃいけないのか?なんでそんなに目くじら立てる?
    手元にお金ないからローン、っていう理由があるように、金利がもったいないから一括、っていうのも理由でしょうよ。
    車種だって様々で、特に拘らないって人もいれば、多少無理してでも乗りたい車に乗る!って人もいて、それでその人が満足ならいいんじゃないの。

    +5

    -5

  • 780. 匿名 2018/07/30(月) 19:53:15 

    >>778
    なんでもキャッシュで払うって時代に合ってない。後退してる。
    どうせお前は、チマチマした挙げ足取りしかできない、せせこましい性格

    +1

    -3

  • 781. 匿名 2018/07/30(月) 19:57:36 

    >>758
    大金w どんだけよ笑笑

    +0

    -1

  • 782. 匿名 2018/07/30(月) 19:59:16 

    >>778
    そういうお前は、名古屋の出身?
    さすがですね~。保守的で面白みのない性格

    +0

    -2

  • 783. 匿名 2018/07/30(月) 20:01:57 

    >>779 アスペルガーかなんか??
    普通の会話でそれはあることだろうけど、トピのタイトルで主が求めてる答えは明白じゃん。
    主はローンをいくら払ってるのか聞きたいんだよ?
    いくら毎月払っているのか?ってローンを組んでる人に対しての質問に、一括ですってわざわざ書き込んでも主が求めてる答えじゃ無いじゃん。謎すぎるわ

    +6

    -3

  • 784. 匿名 2018/07/30(月) 20:04:02 

    >>772
    通りすがりの者ですが10年で400万貯めたとして
    それはあくまで車用の貯金であって他にも貯金してるんじゃない?
    私はそうしてるよ
    老後貯金、車用(車検含む)、税金貯金、旅行貯金、家のメンテナンス貯金ets

    +2

    -1

  • 785. 匿名 2018/07/30(月) 20:22:22 

    >>783
    779じゃないけどさ、ローンじゃなくて一括だよっていうのも1つの意見じゃない?みんながみんなローン組んで買うわけじゃないってのがコメ見ててわかるし。
    そんなことでアスペルガー認定するとか、ちょっとどうかしてる。
    もしあなたがローン派なら、そんな風に書くから一括派が僻みに感じるんだよ。

    +1

    -5

  • 786. 匿名 2018/07/30(月) 21:09:23 

    >>785
    現金一括だったら、中古マンションの中古車しか買えないでしょ。そんな家いらない。僻むわけないじゃん(笑)

    +0

    -2

  • 787. 匿名 2018/07/30(月) 21:25:20 

    >>786
    中古マンションの中古車?

    +2

    -1

  • 788. 匿名 2018/07/30(月) 21:30:10 

    >>785 ローンじゃなくて一括です。理由は〇〇だから。ってのは一意見だと思うよ。
    だけど、そこからローンは〜とか卑下する意見が圧倒的に多いから余計なお世話だと言ってるんだよ。

    私は、ローンか一括かで言い合いしたく無いからあえてどちらか書かなかったんだけど、もし貴方がローンなら〜とかいちいち書くからまた面倒臭くなるんでしょ。
    そもそもローンって一般的にある制度を利用してることで一括派を僻んでるって思考になっちゃう所が視野が狭くてつまらないし、それだけで僻んでるなんて考え心が貧しすぎ。
    一括って固執してて譲らないならそもそも不必要意見だよ。

    +8

    -0

  • 789. 匿名 2018/07/30(月) 21:53:23 

    >>770
    住宅ローンなどは相談窓口ができてます。
    車のローンは残ってませんでしたが、任意で入っていた車両保険も、車が結構古いため全額降りても同じ車の中古も購入できません。
    まだ家屋も家財道具等も、どれだけ保険が下りるか分からない状況であまり預金を減らしたくないので、取りあえず移動手段のために中古の軽を購入しました。
    4人乗りなので家族全員での移動はできませんが仕方ないです。

    +0

    -0

  • 790. 匿名 2018/07/30(月) 21:58:09 

    >>768
    カードさえ持ち出せてれば、隣の町まで行けば普通に銀行開いてるしコンビニでも降ろせます。

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2018/07/31(火) 07:11:32 

    >>790
    もう読まれてないかも知れませんが・・・
    当座の現金はキャッシュカードで引き出せるし、掃除道具などの買い物はクレカでできてます。
    身分証明になるものを持っていれば銀行の定期預金も時間はかかるけど解約できます。
    うちは1階部分が浸かりましたが、避難準備の時に通帳印鑑と免許証パスポートはボディバックで肌身離さず身に付けてました。
    決壊までに時間があったのでそれなりの準備はしましたが、まさかこんなことになるとはと・・

    +4

    -0

  • 792. 匿名 2018/07/31(火) 07:28:26 

    >>787
    所詮、お前は、きれいな家や最新の車を持つには
    ほど遠い人間って事だよ。
    「金利、金利」と意地汚いからね。

    +0

    -2

  • 793. 匿名 2018/07/31(火) 11:19:04 

    >>792
    ???

    +2

    -0

  • 794. 匿名 2018/07/31(火) 13:13:06 

    いい加減、一括トピ行けよって、、、
    いつまで張り付いてんだよ

    +1

    -1

  • 795. 匿名 2018/07/31(火) 13:18:20 

    現金のトピみたけどいくらの車買ったのかって500万以下ばかり。
    車なんて安い車でもいいけど例えば後ろからトラックで追突されたら軽だとぺしゃんこ。
    身の丈に合った車選びもいいけど、身を守る車選びも大事だよ。

    +4

    -1

  • 796. 匿名 2018/07/31(火) 13:31:46 

    500以上の車乗ってる子
    周りにそんなにいないよ

    +0

    -0

  • 797. 匿名 2018/07/31(火) 17:18:14 

    騒いでた都会の坊やはオネンネしたかしら?

    +1

    -0

  • 798. 匿名 2018/07/31(火) 19:42:36 

    電動自転車は一括で払いました。カード払いだけど……。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード