ガールズちゃんねる

台風12号 接近前から強い雨風に要警戒 今夜、東海地方に上陸の恐れ

6995コメント2018/08/03(金) 14:24

  • 6001. 匿名 2018/07/29(日) 04:50:55 

    >>5978
    由美かおるやめて(爆笑)声出して笑ったわ

    +26

    -6

  • 6002. 匿名 2018/07/29(日) 04:51:09 

    >>5992
    情報ありがとうございます!助かります!

    +4

    -0

  • 6003. 匿名 2018/07/29(日) 04:51:14 

    今日はどこのスレ見ても変な人が居る

    +16

    -1

  • 6004. 匿名 2018/07/29(日) 04:51:27 

    すごい音で目が覚めました。
    そして15階のベランダに分別したペットボトルや缶などを置いたままにしていた事を今思い出して気になって気になって眠れません。中に入れようかと思ったのですが危なそうで、、、兵庫県南部です

    +9

    -10

  • 6005. 匿名 2018/07/29(日) 04:51:34 

    エアコンずーっとつけてんで。
    快適♡
    ちょっと冷たいくらいでタオルケットとか夏布団かぶるの気持ち良くない?

    +44

    -8

  • 6006. 匿名 2018/07/29(日) 04:51:37 

    >>5996
    そうするわ
    ありがとう~

    +5

    -2

  • 6007. 匿名 2018/07/29(日) 04:51:45 

    >>5991
    ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

    +8

    -2

  • 6008. 匿名 2018/07/29(日) 04:51:49 

    >>5996

    ネクラがオクラに見えて ちょっと笑った(笑)

    +5

    -3

  • 6009. 匿名 2018/07/29(日) 04:51:56 

    京都今まであんまり直撃なかったしヤバイわ
    通り過ぎてもこんなに風吹くもんなんやな
    雨は止んできたけど風が荒れ狂ってる

    +16

    -3

  • 6010. 匿名 2018/07/29(日) 04:51:59 

    岡山県北部。
    そろそろかな…
    迫ってきてる感じが怖いです

    +25

    -0

  • 6011. 匿名 2018/07/29(日) 04:52:09 

    兵庫県三木市やけど雨風強くて目覚めた

    +9

    -3

  • 6012. 匿名 2018/07/29(日) 04:52:24 

    雨降って少し涼しくなってくると水分摂るの忘れがちになるのでお気をつけてください

    +24

    -0

  • 6013. 匿名 2018/07/29(日) 04:52:32 

    自信ある。絶対うちの近くの幹線道路、木の枝バキバキに折れたのが道路真ん中に居座ってると思う
    あと、竹やぶの竹がポキーんって折れて道路にバサっと倒れこんでると思う

    +17

    -0

  • 6014. 匿名 2018/07/29(日) 04:52:33 

    「岐阜だす」の人、元気かな〜(*´-`)

    +21

    -1

  • 6015. 匿名 2018/07/29(日) 04:52:38 

    >>6003
    今日だけちゃうで?
    ガルちゃんて毎日どこにでも変なひとだらけやで?

    +18

    -5

  • 6016. 匿名 2018/07/29(日) 04:52:39 

    みんな貼ってくれてるレーダー見たら、前より赤の部分減ってきてない?
    広島とか岡山に来るときにはちょっとは弱まってたらいいなあ、、、

    わたしは富田林
    さっきより随分マシやけど、それでもまだ風吹いてる〜 そろそろ寝たいところ

    +52

    -0

  • 6017. 匿名 2018/07/29(日) 04:52:45 

    被災地、これ以上被害が大きくなりませんように!
    向こう行くまでに弱まれ!

    +63

    -0

  • 6018. 匿名 2018/07/29(日) 04:52:50 

    >>6000
    もちろん!どうぞ!おはようございます!
    そちらは台風の被害は大丈夫ですか?

    +18

    -1

  • 6019. 匿名 2018/07/29(日) 04:52:51 

    >>5999
    まだ、明日なら高波だしそもそも釣りに行ったらアカン!!飛行機の国内線は欠航になってる便も既にあるよ!

    +6

    -0

  • 6020. 匿名 2018/07/29(日) 04:52:56 

    さっき京都の三条大橋を普通に人
    歩いてたわ

    +27

    -0

  • 6021. 匿名 2018/07/29(日) 04:53:22 

    関西弁使ってる人寒い。

    +22

    -65

  • 6022. 匿名 2018/07/29(日) 04:53:27 

    >>6010
    怖いですね…気をつけて下さい。

    +8

    -1

  • 6023. 匿名 2018/07/29(日) 04:53:31 

    竜巻も注意だね

    +3

    -0

  • 6024. 匿名 2018/07/29(日) 04:53:35 

    西宮市、ちょっとおさまった気がする。けど、どっかの窓の隙間からほーーん、ほーーんって聴こえてくる

    +13

    -0

  • 6025. 匿名 2018/07/29(日) 04:53:40 

    >>5801
    沖縄と九州に旅行行って台風経験したことある
    ぶっちゃけ、この台風の比じゃないくらい凄かった!
    車も横転するし自転車も浮いて飛んでるし
    でも台風には備えてるしちゃんと対策もされてるから、現地の人達は普通に暮らしてて旅行者は生きた心地しなかった
    沖縄や九州みたいに毎年台風来るとこと、台風慣れしてない地域じゃあ家の造りとか対策も違うし、怖くて当たり前だよね( ;∀;)

    +36

    -0

  • 6026. 匿名 2018/07/29(日) 04:53:41 

    >>5858
    言いたいこと言ってくれた。
    拍手!
    生の声が聞きたくて来てるのに、格段に台風の情報伝えるの減ってる。

    +5

    -27

  • 6027. 匿名 2018/07/29(日) 04:53:51 

    >>6000

    スミマセン、入りにくいですよね。
    私も根っからの大阪人だけど、もう少し台風情報に集中したい…

    +34

    -3

  • 6028. 匿名 2018/07/29(日) 04:53:55 

    阪神間ちょっとマシになったような。
    今は姫路あたりがキツイかな
    気をつけて下さい!

    +18

    -0

  • 6029. 匿名 2018/07/29(日) 04:53:59 

    >>6007

    ˛˛ꉂ ೭(˵¯̴͒ꇴ¯̴͒˵)౨”

    +4

    -2

  • 6030. 匿名 2018/07/29(日) 04:54:09 

    6時の予測では赤い部分が消えてる。
    弱くなるってこと?
    台風12号 接近前から強い雨風に要警戒 今夜、東海地方に上陸の恐れ

    +32

    -3

  • 6031. 匿名 2018/07/29(日) 04:54:20 

    >>6015
    あなたもね。

    +6

    -0

  • 6032. 匿名 2018/07/29(日) 04:54:20 

    >>6021
    どこがやねん!暑くて苦しい!

    +8

    -4

  • 6033. 匿名 2018/07/29(日) 04:54:37 

    >>6021
    同感!

    +2

    -20

  • 6034. 匿名 2018/07/29(日) 04:54:41 

    何の音かわからんけど、キュイッキュイッてずーーーっと鳴ってて気になって寝れないから、
    パウンドケーキとクッキー焼いてました。
    美味しくできてますように!

    +58

    -1

  • 6035. 匿名 2018/07/29(日) 04:54:55 

    入りにくいってなんなん?
    普通に書き込みしたらいいのに(笑)

    +27

    -8

  • 6036. 匿名 2018/07/29(日) 04:55:04 

    今年はほんまにヤバくない?
    今年だけならまだいいけど…

    +15

    -0

  • 6037. 匿名 2018/07/29(日) 04:55:11 

    >>6008
    もうそろそろ皆んな寝不足でナチュラルハイやなw

    +27

    -1

  • 6038. 匿名 2018/07/29(日) 04:55:18 

    >>6021
    ( ゚∀゚)っ【ホッカイロ】

    +6

    -1

  • 6039. 匿名 2018/07/29(日) 04:55:25 

    大阪 北摂地域。
    台風中心は過ぎたようだけど、吹き返しの風が強くなってきた。

    +18

    -0

  • 6040. 匿名 2018/07/29(日) 04:55:34 

    >>6031
    そしてあなたもね(笑)

    +3

    -2

  • 6041. 匿名 2018/07/29(日) 04:55:48 

    大阪です。
    もう過ぎたみたいです。
    みなさんありがとうございます。

    +31

    -2

  • 6042. 匿名 2018/07/29(日) 04:55:57 

    外明るなってきたな

    +9

    -1

  • 6043. 匿名 2018/07/29(日) 04:56:01 

    外に出たくてウズウズする

    +3

    -2

  • 6044. 匿名 2018/07/29(日) 04:56:08 

    大阪だいぶ雨風マシになったんちゃうかな?
    外、白んできたし。
    こんな勢いのある台風被災地に行かんとったってやって思うわ。ほんまに。

    +20

    -1

  • 6045. 匿名 2018/07/29(日) 04:56:12 

    さっ、もう寝よ・・・

    +7

    -1

  • 6046. 匿名 2018/07/29(日) 04:56:18 

    >>6034
    もうこんな料理の報告は要らない。

    +6

    -12

  • 6047. 匿名 2018/07/29(日) 04:56:20 

    三重県民です。
    結局怖くて一睡もできず、風もおさまってきたので外の様子見ました。
    周りの家みんな外用ゴミ箱が吹っ飛んでいました。うちの前には知らない空き缶がたくさん。
    裏の家の木は根こそぎもげて倒れていました。
    これからの方気をつけてください!

    +31

    -0

  • 6048. 匿名 2018/07/29(日) 04:56:20 

    >>6021
    なんでーなんでー
    なんでやねんねんねん

    +8

    -5

  • 6049. 匿名 2018/07/29(日) 04:56:26 

    関西弁うざがられるターンが来た
    そろそろ寝ようかな

    +34

    -1

  • 6050. 匿名 2018/07/29(日) 04:56:39 

    >>6035
    ここに人がいるから集まってきてるね
    雑談トピだとそろそろ人がいなくなる時間だからここに来たんだと思う

    +6

    -0

  • 6051. 匿名 2018/07/29(日) 04:56:49 

    気圧が980ヘクトパスカルに上がって弱まったね
    雨も弱まってくれたらいいね

    +50

    -1

  • 6052. 匿名 2018/07/29(日) 04:56:50 

    >>6000
    もちろんどーぞ!

    +7

    -3

  • 6053. 匿名 2018/07/29(日) 04:56:57 

    きたー
    なんか雨頑張ってきたでー

    +4

    -2

  • 6054. 匿名 2018/07/29(日) 04:57:15 

    >>6021
    関西人が関西弁使って何が悪いん?
    アホちゃうか

    +65

    -17

  • 6055. 匿名 2018/07/29(日) 04:57:26 

    関西弁に限らず方言いいと思う。
    人のコメントにとやかく言うことような性質のことじゃない。

    +82

    -4

  • 6056. 匿名 2018/07/29(日) 04:57:26 

    台風の情報が〜って言ってる人いるけど、該当してる人が情報書き込まないんだから雑談になっちゃうのは仕方なくない?
    情報欲しいなら書き込めばいいし、NHKとかも見たら?

    +19

    -3

  • 6057. 匿名 2018/07/29(日) 04:57:26 

    子供の朝顔中に入れた方がいいかな?

    +71

    -2

  • 6058. 匿名 2018/07/29(日) 04:57:33 

    >>5794
    きしょっ!なんやこれ!
    見たことないわー

    +20

    -6

  • 6059. 匿名 2018/07/29(日) 04:57:41 

    >>5965
    これなんていうアプリですか?
    見やすくてイイ!

    +41

    -1

  • 6060. 匿名 2018/07/29(日) 04:57:42 

    西宮ですが、怖かった風の音は殆ど無くなりました!
    でも強い雨が降っている音がします。
    やっとこれで眠れそうで、、す、、、。

    +14

    -2

  • 6061. 匿名 2018/07/29(日) 04:57:48 


    垂水区

    雨風ともに落ち着いてきたよ

    +5

    -0

  • 6062. 匿名 2018/07/29(日) 04:58:03 

    >>6021
    じゃあ来るなや(笑)ひねくれ暇人が!
    関西弁で話そうや~って言ってるだけで
    別に何弁の人でもええねんから。

    +15

    -10

  • 6063. 匿名 2018/07/29(日) 04:58:51 

    >>6057
    外やったら倒れてまうやろね
    でも危ないから無理せん方がいいよ

    +18

    -1

  • 6064. 匿名 2018/07/29(日) 04:58:57 

    阪神間は通り過ぎるのが早いような!
    大阪長かったな

    +17

    -0

  • 6065. 匿名 2018/07/29(日) 04:59:21 

    雨漏り、キター

    +5

    -1

  • 6066. 匿名 2018/07/29(日) 04:59:25 

    >>6026
    おさまってきてるから緊急情報減ってるわけやん。
    テレビつけたり自分でネットで情報見たりしてへんの?

    +12

    -3

  • 6067. 匿名 2018/07/29(日) 04:59:34 

    >>6054
    もうウザイ(怒)あんた前の大雨の時も居たよね?
    関西弁気持ち悪いから止めて下さい。

    +9

    -52

  • 6068. 匿名 2018/07/29(日) 04:59:45 

    明石市、雨風が急に静かになった
    もう朝やけど今のうちに寝よっと。

    +3

    -3

  • 6069. 匿名 2018/07/29(日) 05:00:00 

    >>6054
    今台風関西におるから関西の人が書き込んでるのにええやんな?

    旦那が車で出勤したけど心配……
    姫路です

    +58

    -2

  • 6070. 匿名 2018/07/29(日) 05:00:05 

    神戸に関してはいつも風が強いときは強いけど、
    今回はあまり強くないような…?
    反対側から台風がきたから、六甲山系摩耶山が風を防いでるのかな? わからないけど。

    +7

    -0

  • 6071. 匿名 2018/07/29(日) 05:00:21 

    今回の台風は土日に来るから仕事は休みだし、更に夜中だからと安心しきってた。
    まさかこんなにひどいなんて思わなかった。
    東からくる台風も初めて経験した。
    窓割れなくて良かった。

    +14

    -0

  • 6072. 匿名 2018/07/29(日) 05:00:24 

    >>6065
    来ちゃダメー

    +15

    -0

  • 6073. 匿名 2018/07/29(日) 05:00:25 

    5時のニュース始まった

    +8

    -0

  • 6074. 匿名 2018/07/29(日) 05:00:29 

    >>6060
    良かった!おやすみなさい

    +4

    -0

  • 6075. 匿名 2018/07/29(日) 05:00:31 

    >>6026
    夜中からいた人はみんな関西の直撃組やん
    怖いし励まし合うのがなにがあかんの
    強い風吹いて怖いも立派な情報やん
    報告が少なくなってきたんは通り過ぎた証拠やろ
    関東の人やこれから台風くる地域の人はほとんど寝てた時間やろ
    いったいどんな情報求めてんの

    +100

    -4

  • 6076. 匿名 2018/07/29(日) 05:00:36 

    一気にしらける関西勢

    +17

    -8

  • 6077. 匿名 2018/07/29(日) 05:00:37 

    夜が明けました。
    南大阪です。落ち着いたようです。
    これから、先日の豪雨の被災地の方に向かって行くんだと思うと苦しくなります。
    どうか、これ以上の大きな被害が起こりませんように。

    +50

    -0

  • 6078. 匿名 2018/07/29(日) 05:00:48 

    >>6028
    情報&お気遣いありがとう。姫路です。
    静岡が大変な時からこのトピ拝見してましたが風で揺れるとかまだありません。
    勢力が弱まって来てるのか、これから大荒れになるのか…油断は禁物ですよね。
    引き続きガルちゃんとNHK見ます!

    +9

    -1

  • 6079. 匿名 2018/07/29(日) 05:00:52 

    >>6067
    荒らすなら消えて

    +43

    -3

  • 6080. 匿名 2018/07/29(日) 05:00:53 

    ここだけで台風情報得ようとして関西弁とか食べ物の話とか毛嫌いしてる人なんなん?
    変化あったらみんな書き込んでるやん!

    +40

    -4

  • 6081. 匿名 2018/07/29(日) 05:01:02 

    少しずつ勢力が弱まってきてるよ
    台風12号 接近前から強い雨風に要警戒 今夜、東海地方に上陸の恐れ

    +25

    -0

  • 6082. 匿名 2018/07/29(日) 05:01:06 

    >>6021
    寝てないのに、笑ってもうた。

    +3

    -2

  • 6083. 匿名 2018/07/29(日) 05:01:06 

    東京も結構な雨なんだけど…

    +4

    -1

  • 6084. 匿名 2018/07/29(日) 05:02:00 

    NHKキター

    +4

    -0

  • 6085. 匿名 2018/07/29(日) 05:02:24 

    関西弁気持ち悪い発言おばさんへ

    標準語喋るなよ気持ち悪い
    こういうことですわ

    +58

    -8

  • 6086. 匿名 2018/07/29(日) 05:02:27 

    スルーしよう
    電車使う人運行情報チェックしてね

    +22

    -0

  • 6087. 匿名 2018/07/29(日) 05:02:43 

    風は過ぎても雨がまだ降るんじゃないの?
    完全に安心はできないんよね?

    +7

    -0

  • 6088. 匿名 2018/07/29(日) 05:03:18 

    関西弁やめて。

    +6

    -46

  • 6089. 匿名 2018/07/29(日) 05:03:36 

    台風が静かになった京都府南部です。
    我が家の被害は庭の小さい木が倒れた、洗濯物干し台が倒れたぐらいでした。
    パッと見ての被害ですが…。まだ対策をしてない方は早めの対策をオススメします。

    +11

    -0

  • 6090. 匿名 2018/07/29(日) 05:03:40 

    >>6026
    十分生の情報あったと思うけどね
    関西はひと段落ついたから
    他の場所の人は今から来るんじゃない
    今いなくて当たり前

    +31

    -2

  • 6091. 匿名 2018/07/29(日) 05:03:54 

    ケンカはやめて~♪

    +10

    -0

  • 6092. 匿名 2018/07/29(日) 05:03:54 

    関西弁やめてって言われると逆に喋りたくてうずうずしてまうwww

    +65

    -5

  • 6093. 匿名 2018/07/29(日) 05:04:07 

    これから向かっていくであろう被災地が心配!
    ちょっとは勢力弱まってるからこのまま弱まってくれればいいんやけどな…

    +5

    -0

  • 6094. 匿名 2018/07/29(日) 05:04:12 

    関西人は有事の際は口が動くねん。
    そうして情報共有して生き延びてきたんや!

    +59

    -8

  • 6095. 匿名 2018/07/29(日) 05:04:12 

    北摂、築90年の母屋の屋根のトタンが剥がれかけだよ、、、
    昨年雨漏り対策でぜんぶ直したのにー!
    昨年の台風ではビクともしなかったということは、今回やっぱり風が強かったんだわ。

    +17

    -0

  • 6096. 匿名 2018/07/29(日) 05:04:14 

    >>6079
    私は無言で通報してる。
    このトピに人が集まってるのわかって
    反応してもらえるの嬉しいから来てるだけやろね。

    +22

    -4

  • 6097. 匿名 2018/07/29(日) 05:04:17 

    大阪はもう大丈夫です!

    +18

    -0

  • 6098. 匿名 2018/07/29(日) 05:04:25 

    広島県民です。こちらはまだ外は静かですが
    徐々に迫ってきてると思うとこわいです・・
    岡山や広島の被災地のことを心配してくださる
    コメントが多くて本当にありがたいです。
    どうか少しでも勢力が弱まってますように

    +54

    -0

  • 6099. 匿名 2018/07/29(日) 05:04:29 

    >>6057入れとかないと鉢ごと飛んで行くよー。

    +9

    -1

  • 6100. 匿名 2018/07/29(日) 05:04:30 

    京都市内。
    雨はちょっと降ってるけど、風は落ち着いてきました。
    一番激しい時、猫がう●こして
    出たー!!の騒音と風の轟音でほんま寝れへんかったわ…。

    +7

    -2

  • 6101. 匿名 2018/07/29(日) 05:04:32 

    そういえばしばくぞおじさんってどうなったん?

    +1

    -6

  • 6102. 匿名 2018/07/29(日) 05:04:35 

    東京には関係ありません

    +2

    -25

  • 6103. 匿名 2018/07/29(日) 05:04:54 

    西宮市です!
    ものすごい雨と風の音で目が覚めました!!

    +28

    -0

  • 6104. 匿名 2018/07/29(日) 05:05:01 

    いいじゃん関西弁

    +37

    -4

  • 6105. 匿名 2018/07/29(日) 05:05:14 

    別に関西弁でも標準語でもどっちでも良い
    台風の情報がきになるならニュース見るなりすればいいでしょ。
    ただの掲示板で情報だけを得ようとする事が間違い

    +65

    -2

  • 6106. 匿名 2018/07/29(日) 05:05:33 

    外が静かになって良かった〜!
    これでもう安心だね。

    +8

    -2

  • 6107. 匿名 2018/07/29(日) 05:05:33 

    岡山や広島行くまでに小さくなってて欲しい
    もう災害はいやだ

    +74

    -1

  • 6108. 匿名 2018/07/29(日) 05:05:41 

    >>6068
    今明石に上陸してるから中心付近で一時的に弱まってるだけかもしれない
    でもこういうタイミングで寝てしまった方がいいと思う

    +9

    -0

  • 6109. 匿名 2018/07/29(日) 05:05:48 

    寝屋川住み 旦那がピークの3時ごろ、配送の仕事で兵庫の甲子園あたり向かった
    台風追っかけて行くようなもんだから、ほんま心配

    玄関も反対の窓もガタガタいうし、どっから風吹いてるのか全然わからんくらいひどかった

    さっきからサンミーの話題ちょいちょい出てるけど、昨日たまたまサンデイで買った塩サンミーというやつを
    ひと足お先にいただきます

    +33

    -0

  • 6110. 匿名 2018/07/29(日) 05:05:50 

    >>6067
    決めつけんといて
    初めて台風トピきたわ
    この知ったかぶり野郎め

    +6

    -8

  • 6111. 匿名 2018/07/29(日) 05:06:08 

    >>6101
    そういう全然関係ないこと言うんはおもんないで

    +8

    -6

  • 6112. 匿名 2018/07/29(日) 05:06:10 

    隣の実家見に行こうかな…

    +2

    -1

  • 6113. 匿名 2018/07/29(日) 05:06:34 

    >>6038
    6082です。間違えました。笑ったのは6038さん。6021さんうざいで。

    +1

    -3

  • 6114. 匿名 2018/07/29(日) 05:06:57 

    通報?賛成

    +6

    -1

  • 6115. 匿名 2018/07/29(日) 05:07:18 

    >>6095
    ミニ竜巻が通り過ぎたとか

    +2

    -0

  • 6116. 匿名 2018/07/29(日) 05:07:23 

    >>6101
    誰それ。

    +1

    -0

  • 6117. 匿名 2018/07/29(日) 05:08:02 

    私関西人じゃないですが関西の方
    荒らしに気にせず喋ってください

    +66

    -4

  • 6118. 匿名 2018/07/29(日) 05:08:03 

    >>5998
    南丹市、日吉町です

    ダムの放流のサイレンが鳴り始めました

    +11

    -0

  • 6119. 匿名 2018/07/29(日) 05:08:05 

    >>6106
    まだ安心出来へんよ。
    中国地方が心配。

    +19

    -1

  • 6120. 匿名 2018/07/29(日) 05:08:10 

    大阪上陸してから沿岸部に沿って進んでる…進路は変わらないのか…

    岡山・香川・広島・愛媛の沿岸部住まいの方気をつけて!!!
    ってこんなペラいことしか言えない…(´;ω;`)

    岡山県の山とか川とか地盤とか…ほんと耐えてー!!!!!!

    笠岡出身の大阪住まいより…

    +49

    -0

  • 6121. 匿名 2018/07/29(日) 05:08:18 

    今NHKでやってる

    +9

    -0

  • 6122. 匿名 2018/07/29(日) 05:08:23 

    さっきまで静かになってたのに、また暴風雨が戻ってきた!
    神戸の南東です

    +4

    -0

  • 6123. 匿名 2018/07/29(日) 05:08:23 

    そこのお二人さん、熱くなるのはコカンだけにしときなはれや。

    +3

    -14

  • 6124. 匿名 2018/07/29(日) 05:08:36 

    >>6116
    神戸のおっちゃん。陣内とか小籔の。

    +3

    -0

  • 6125. 匿名 2018/07/29(日) 05:09:03 

    豪雨の被災地は7時から8時ごろに降り始めるようだね。外は明るくなってきたし、備えてくださいね!!!もうこれ以上被害拡大しないことを祈るしかできませんが

    +22

    -0

  • 6126. 匿名 2018/07/29(日) 05:09:07 

    さっきまでちょっと落ち着いてたから雨キツくなってきたらソワソワする

    +6

    -4

  • 6127. 匿名 2018/07/29(日) 05:09:08 

    大阪です。
    外がとても静かです。

    +13

    -0

  • 6128. 匿名 2018/07/29(日) 05:09:40 

    >>6098そっちに行く頃は、台風少し弱まるみたい。でも雨は強いみたいだから気を抜かないでね。被害がないよう祈ってます。

    +17

    -0

  • 6129. 匿名 2018/07/29(日) 05:09:42 

    去年も台風で北大阪はわりと街中に被害が出た所もあったんだよ。

    屋根が壊れた家はいくつかあったし、駐輪場のトタンの屋根が全部剥がれた施設もあったんだよ。

    今回も外見るの怖いわ

    +13

    -1

  • 6130. 匿名 2018/07/29(日) 05:09:58 

    うちの転勤で兵庫大阪の境にいたとき洪水で借家
    床下浸水 翌年震災で半壊避難先おばちゃんがこっちは風水害で瓦重くしたのがアダになったって聞いたそうです
    災害はイヤだでも自然のことどうか弱くなって必要なひとだけの恵みの雨になってほしい

    +8

    -0

  • 6131. 匿名 2018/07/29(日) 05:10:35 

    西日本豪雨の被災地の方々、くれぐれも気をつけてくださいね。

    +24

    -0

  • 6132. 匿名 2018/07/29(日) 05:10:40 

    >>6067
    あんたの方が気持ち悪い

    +9

    -6

  • 6133. 匿名 2018/07/29(日) 05:12:24 

    >>5926
    の者ですが、緊急メールがきて
    心臓バクつきまた目が冴えました...
    内容も、ビックリしてすぐ閉じてしまいました

    +4

    -1

  • 6134. 匿名 2018/07/29(日) 05:12:29 

    早く台風過ぎ去ればいいな。

    +8

    -1

  • 6135. 匿名 2018/07/29(日) 05:13:04 

    広島住み。今近所が大火事…
    これから台風来るのにどうなるんじゃろ…

    +38

    -2

  • 6136. 匿名 2018/07/29(日) 05:13:32 

    宝塚だけど、風が凄い
    ベランダが大変な事になってるけど
    出られない
    お願いだから台風弱まって
    被災地の被害が拡がらない様に

    +15

    -0

  • 6137. 匿名 2018/07/29(日) 05:13:59 

    東海地方の義実家の心配に始まり、近畿の自宅の雨風で眠れず…
    こちらが落ち着いても、四国に単身赴任中の旦那が心配で、
    もう今日は寝てる場合じゃないわー

    +15

    -1

  • 6138. 匿名 2018/07/29(日) 05:14:04 

    猫に踏まれて起きた
    台風直撃してたから2時間しか寝れてない...
    それはともかく関西弁嫌いおばさん私が寝る前からずっといるけど暇だねー
    2時頃からいるじゃん。いやもっと前からいるのかも

    +9

    -2

  • 6139. 匿名 2018/07/29(日) 05:14:12 

    え、大阪おさまったって書いてる人本当?
    おさまりかけたのにまた吹いてきたけど、、
    @南大阪

    +7

    -0

  • 6140. 匿名 2018/07/29(日) 05:14:54 

    >>6135
    風で火が飛ばないように早く消されるといいですね

    +12

    -0

  • 6141. 匿名 2018/07/29(日) 05:15:00 

    関西弁のやりとりがクスッときて和みます
    ありがとう

    +35

    -5

  • 6142. 匿名 2018/07/29(日) 05:15:10 

    寝られんと起きてたからお腹へったわ。
    どうしよう寝るか食べるか食べるか寝るか。。。

    +25

    -1

  • 6143. 匿名 2018/07/29(日) 05:15:16 

    >>6135
    気をつけてください

    じゃろ→千鳥の大悟で再生された。

    +7

    -2

  • 6144. 匿名 2018/07/29(日) 05:15:21 

    >>6059
    5965です。
    これは、tenki.jpっていうアプリですよ!!
    その場所の気温とかも細かく見れる機能もあるのでオススメです。

    +5

    -1

  • 6145. 匿名 2018/07/29(日) 05:15:58 

    アイス食べ終わったから寝る

    +8

    -0

  • 6146. 匿名 2018/07/29(日) 05:16:21 

    よぉうし、ベランダを見てくるで。

    +8

    -0

  • 6147. 匿名 2018/07/29(日) 05:16:53 

    私のところは峠は越えた感じです
    風が強いけど雨が降ってないので窓開けてひとまず トースト食べました

    +7

    -1

  • 6148. 匿名 2018/07/29(日) 05:16:57 

    これから、岡山の倉敷あたり(被災地)に進みそうなので、本当に気をつけてほしいです...

    +6

    -0

  • 6149. 匿名 2018/07/29(日) 05:16:58 

    台風12号 接近前から強い雨風に要警戒 今夜、東海地方に上陸の恐れ

    +6

    -0

  • 6150. 匿名 2018/07/29(日) 05:17:17 

    寝よう思ったのに関西弁ディスられて気分悪なったわ。

    +24

    -5

  • 6151. 匿名 2018/07/29(日) 05:17:46 

    一睡も出来ず
    日曜で良かった

    +54

    -1

  • 6152. 匿名 2018/07/29(日) 05:17:48 

    >>6146
    気をつけてね。

    +7

    -0

  • 6153. 匿名 2018/07/29(日) 05:18:08 

    >>6135
    火事はボヤ以外はみんな大火事に見えるもの

    +8

    -1

  • 6154. 匿名 2018/07/29(日) 05:18:29 

    >>6135
    広島のどこらへんですか?!

    +5

    -0

  • 6155. 匿名 2018/07/29(日) 05:18:47 

    今は姫路、加古川あたりがヤバいんじゃ

    +20

    -0

  • 6156. 匿名 2018/07/29(日) 05:18:53 

    奈良はどうやったんやろ?

    +7

    -0

  • 6157. 匿名 2018/07/29(日) 05:19:15 

    今台風どの辺ですか?

    +2

    -1

  • 6158. 匿名 2018/07/29(日) 05:19:27 

    >>6099
    ありがとう!即入れてくるよ!

    +7

    -1

  • 6159. 匿名 2018/07/29(日) 05:19:55 

    スペースかりそめ大明神

    +4

    -0

  • 6160. 匿名 2018/07/29(日) 05:19:57 

    3時台の記事だけど今回の台風は特に奈良が大雨やられたそうですね
    弱まってきてるんだから広島岡山通る前に急激に弱まってくれないかなー

    +11

    -1

  • 6161. 匿名 2018/07/29(日) 05:20:30 

    京都南部、ベランダ見てきたけど
    まず窓重いし窓開けたら雨顔にかかったわ。
    相変わらず風めちゃくちゃキツいで。

    +10

    -0

  • 6162. 匿名 2018/07/29(日) 05:20:47 

    今は加古川ちゃうかな
    でも暴風域が加古川から西にもまだでてるから関西は注意必要

    +5

    -1

  • 6163. 匿名 2018/07/29(日) 05:21:03 

    今、台風は姫路あたりから岡山あたりにかけてかな?

    +3

    -0

  • 6164. 匿名 2018/07/29(日) 05:21:24 

    千葉です
    湿気すごいです 

    +17

    -0

  • 6165. 匿名 2018/07/29(日) 05:22:02 

    三重とか停電がすごいあるね

    +8

    -0

  • 6166. 匿名 2018/07/29(日) 05:22:16 

    生きてる人間と自然災害が1番怖い

    +73

    -1

  • 6167. 匿名 2018/07/29(日) 05:22:50 

    友達が加古川住んでるんやけど心配。。加古川の人今雨風酷いですか?

    +4

    -0

  • 6168. 匿名 2018/07/29(日) 05:22:51 

    南下してくるとかもうなんなんだよと言いたい

    +4

    -0

  • 6169. 匿名 2018/07/29(日) 05:23:07 

    奈良県です。
    大和川かなり水位上がってるみたいですね。
    岡崎川樋門閉じたようなので安堵町のかた浸水、冠水に注意です。

    大和路線、近鉄生駒線は始発見合わせてるみたいです。

    +9

    -0

  • 6170. 匿名 2018/07/29(日) 05:23:11 

    関西弁嫌がる人に言いたいわ
    夜中は関西弁でよかったと思うよ
    地名書いてる人もいたけど
    書かなくても関西弁は場所で微妙に違うから今どこが台風強いのか大変なのか
    読んだだけで何となく分かった
    他地域の人にはウザくても直撃されてたエリアの人にとってはテレビよりすごくリアルに伝わったと思う
    私は状況がよく分かって本当に助かったよ
    これから台風が来る地域の人たちも
    怖いし焦ったら方言で書き込んでいいと思う
    他の場所の人にも今どこが大変なのかすぐ分かるし同じ地域の人は励まされる
    夜中はウザがってた人にも今関西が大変なんだって地名見なくてもすぐ分かったでしょ
    それがリアルタイムで全国繋がってるがるちゃんの良さやと思うけどどうだろ

    +159

    -16

  • 6171. 匿名 2018/07/29(日) 05:23:19 

    >>6159
    フルで脳内再生したわ責任とれ!ww

    +5

    -0

  • 6172. 匿名 2018/07/29(日) 05:24:01 

    >>6142食べちゃえ

    +4

    -1

  • 6173. 匿名 2018/07/29(日) 05:24:56 

    >>6150
    私は関西弁好きです!この台風で不安な時の関西弁と状況連携リレー(お腹空いてきたとかサンミーとかエキセントリックとか)、関西ならでは!!!心強かった!!!
    ありがとう!!!

    だから安心して寝てください(^ω^)

    +39

    -10

  • 6174. 匿名 2018/07/29(日) 05:25:09 

    >>6168
    南下だけに南南だよ

    +1

    -0

  • 6175. 匿名 2018/07/29(日) 05:25:11 

    ちょうど被災地通るから容赦ないわ...

    +13

    -0

  • 6176. 匿名 2018/07/29(日) 05:25:16 

    大阪南部。雨は強いけど、風はだいぶマシになりました。

    +15

    -0

  • 6177. 匿名 2018/07/29(日) 05:25:36 

    >>6173
    ところでさっきもアンカー間違えてなかった?

    +0

    -0

  • 6178. 匿名 2018/07/29(日) 05:25:51 

    いつも標準語でコメントしている関西出身の者です。

    ちょいちょい笑い入ってておもろいやーん!
    ってかほぼみんな実況+アルファでネタがついてる!!
    めちゃ和むー!!

    もとい、1度おさまっても油断せず
    じゅうぶんに気をつけてくださいm(__)m

    先ほどニュースで39歳の人が風にあおられて骨折って言ってました。
    子どもでも老人でもない、成人でも立てないくらいってことです!
    ほんっとうに気をつけて!!

    +65

    -4

  • 6179. 匿名 2018/07/29(日) 05:26:09 

    >>6170
    ん?

    +0

    -9

  • 6180. 匿名 2018/07/29(日) 05:26:22 

    大阪の北部


    もう風はほとんどなし。
    雨はしっかり降ってます。

    近所の工事現場の囲いが一部倒れてたわ。
    あと、ガーデニングやら小物飾るのが好きな近所のお宅の植木鉢が散乱してた。

    +10

    -0

  • 6181. 匿名 2018/07/29(日) 05:26:35 

    >>6170
    ありがとう!その通り!

    +9

    -1

  • 6182. 匿名 2018/07/29(日) 05:27:23 

    垂水区です
    また風が強くなってきた
    さっきまで静かやったのに

    +3

    -0

  • 6183. 匿名 2018/07/29(日) 05:27:56 

    ちっとも雨降らんかった
    期待してたのに水不足や

    +1

    -13

  • 6184. 匿名 2018/07/29(日) 05:28:15 

    四国に緊急の避難指示が出てるんだね
    四国の人安全確保してね

    +18

    -0

  • 6185. 匿名 2018/07/29(日) 05:28:17 

    >>6156奈良は暴風雨おさまってるよ。

    +3

    -0

  • 6186. 匿名 2018/07/29(日) 05:28:47 

    姫路です。
    雨風が窓に当たる音怖いよー
    こんななのに旦那は仕事行きました...不安

    +4

    -0

  • 6187. 匿名 2018/07/29(日) 05:28:49 

    雨頑張ってきおった

    +1

    -0

  • 6188. 匿名 2018/07/29(日) 05:29:11 

    三重県津市
    夜中1:30頃停電し、まだ電気通らないです…

    +9

    -1

  • 6189. 匿名 2018/07/29(日) 05:29:42 

    由美かおるが一番笑ったw

    +6

    -0

  • 6190. 匿名 2018/07/29(日) 05:29:51 

    >>6178
    39歳の骨折った人はどこの地域ですか?
    旦那さっき出勤したんやけどちゃんと無事につけるかなぁ

    +1

    -0

  • 6191. 匿名 2018/07/29(日) 05:29:56 

    >>6144
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 6192. 匿名 2018/07/29(日) 05:29:59 

    加古川です
    5時ぐらいが一番怖かった。今もまだ雨風強いです

    +3

    -2

  • 6193. 匿名 2018/07/29(日) 05:30:18 

    爪楊枝がヒットせえへん!

    +2

    -1

  • 6194. 匿名 2018/07/29(日) 05:31:12 

    風が強すぎてベランダのゴーヤがちぎれてる~



    +6

    -0

  • 6195. 匿名 2018/07/29(日) 05:31:34 

    >>6177

    >>6173です。初コメです^_^;
    アンカー間違い失礼しました(><)

    +1

    -0

  • 6196. 匿名 2018/07/29(日) 05:31:52 

    >>6182
    30分くらい前に「垂水区雨風マシになった」てコメント見て安心したんやけどまた荒れてきたんやね……。
    情報ありがとう!

    +3

    -0

  • 6197. 匿名 2018/07/29(日) 05:31:57 

    姫路です。凄い雨の音です。風も突風が酷く、ビュービューと聞こえます。あと一時間は油断できません。

    +5

    -0

  • 6198. 匿名 2018/07/29(日) 05:32:33 

    広島。暴風雨、波浪警報出たけど静か。
    雨、降るな~
    土砂片付けたトコなのよ。

    +9

    -0

  • 6199. 匿名 2018/07/29(日) 05:32:47 

    姫路、雨の音で目が覚めた。
    すごい雨です(._.)
    風も強いみたいで木が揺れてる。
    前回の大雨のとき市川の水位やばかったから今回も心配…何事もないといいけど…
    台風少し弱まったみたいだからこれから行くであろう被災地にはこれ以上の被害が出ませんように!

    +8

    -0

  • 6200. 匿名 2018/07/29(日) 05:33:02 

    よぅし
    寝よかな

    +5

    -0

  • 6201. 匿名 2018/07/29(日) 05:33:03 

    >>6171
    すんませんした
    関西の方、四国の方、どうぞ安全に気をつけてお過ごしください
    台風12号 接近前から強い雨風に要警戒 今夜、東海地方に上陸の恐れ

    +9

    -33

  • 6202. 匿名 2018/07/29(日) 05:33:06 

    岡山東部(すぐ兵庫)住み

    いまは蝉が鳴いてます。

    +12

    -1

  • 6203. 匿名 2018/07/29(日) 05:33:15 

    いつもつぶやくときなんとなく関東弁意識してた
    関西人ですが、今日の夜中の台風のときは素で関西弁やったわ。

    +32

    -2

  • 6204. 匿名 2018/07/29(日) 05:34:13 

    エセ東京もんの化けの皮のハガシ方発表
    各年代ごと幼稚園小学中高と遠足社会科見学など決まったところへ行きました 
     「あんたどこ行ったん?」
    相手ビビるの確実 痛いところだから
    古くは東京タワー国会議事堂 最近のは書いちゃうと効果なくなるから秘密調べてね。

    +0

    -28

  • 6205. 匿名 2018/07/29(日) 05:35:21 

    関西弁気持ち悪い(´・ω・`)

    +9

    -66

  • 6206. 匿名 2018/07/29(日) 05:35:33 

    横殴りの雨で外の換気扇口から雨が入りこんでお風呂の換気扇から水がしたたっててた。

    +10

    -0

  • 6207. 匿名 2018/07/29(日) 05:35:35 

    台風12号 接近前から強い雨風に要警戒 今夜、東海地方に上陸の恐れ

    +12

    -0

  • 6208. 匿名 2018/07/29(日) 05:35:35 

    徐々に速度落とすとかこれ普通だっけ?

    +9

    -0

  • 6209. 匿名 2018/07/29(日) 05:36:14 

    >>6203
    やめて下さい。

    +4

    -19

  • 6210. 匿名 2018/07/29(日) 05:36:59 

    >>6207 ですが、遠すぎて分かりにくいのでもう一回貼りますね!
    台風12号 接近前から強い雨風に要警戒 今夜、東海地方に上陸の恐れ

    +11

    -0

  • 6211. 匿名 2018/07/29(日) 05:37:08 

    >>6201
    おいっw

    +3

    -0

  • 6212. 匿名 2018/07/29(日) 05:37:16 

    関西弁って…(笑)

    +0

    -17

  • 6213. 匿名 2018/07/29(日) 05:37:52 

    雨少ないといいなぁ
    河川の氾濫だけはもう嫌だ

    +11

    -0

  • 6214. 匿名 2018/07/29(日) 05:38:15 

    みなさん、おはようございます。
    台風の影響はありませんでしたか?

    +7

    -0

  • 6215. 匿名 2018/07/29(日) 05:38:19 

    >>6189
    私も‼︎
    「エセかおる」→「由美かおる」が一番笑ったwww
    こういうセンスめっちゃええわ〜♪

    +5

    -12

  • 6216. 匿名 2018/07/29(日) 05:38:24 

    >>6190

    心配させてごめん!
    静岡の人言うてた!!

    +0

    -2

  • 6217. 匿名 2018/07/29(日) 05:38:46 

    どっちもどーでもいいわ

    いつまでもケンカしてないで
    台風トピなんだから、少なくとも台風関連の話しなよ

    +45

    -2

  • 6218. 匿名 2018/07/29(日) 05:39:16 

    愛知県です
    5時間も停電していて今やっと復旧しました
    4ヶ月の赤ちゃんがいるので保冷剤やうちわでしのいでました
    災害地域の方はこれにプラスでガスや家が流されたり大変だよね。とこんな長時間停電の経験はないので勉強なりました

    +52

    -2

  • 6219. 匿名 2018/07/29(日) 05:39:59 

    >>6205

    だったら今すぐ出ていけ!
    今台風は関西におるねん!!

    @都内

    +19

    -8

  • 6220. 匿名 2018/07/29(日) 05:40:06 

    私も関西だけど、
    濃いめの関西弁って
    文章にすると、漫画アニメのキャラっぽくて
    読んでるとムズムズするんだよね  
    なんでだろね笑

    +23

    -0

  • 6221. 匿名 2018/07/29(日) 05:40:23 

    何この進路?
    こっちに向かって来やがる。
    うざっ

    +8

    -0

  • 6222. 匿名 2018/07/29(日) 05:40:23 

    加古川住みです
    風が強くて4時に目が覚めました…寝不足になる
    雨は降ってるけどそんなに強くないです

    +16

    -0

  • 6223. 匿名 2018/07/29(日) 05:40:56 

    >>6170
    関西弁嫌がってる人いたんだ。ちょいちょいクスッと笑えるコメントあったりしてさすが関西!って思ってたんだけどな。

    +18

    -5

  • 6224. 匿名 2018/07/29(日) 05:41:01 

    >>6205
    あんたの方がキモいわ

    +10

    -5

  • 6225. 匿名 2018/07/29(日) 05:41:21 

    なんでここでわざわざ関西弁使うんだろ。

    +16

    -33

  • 6226. 匿名 2018/07/29(日) 05:41:59 

    >>6220
    確かに馴染みがない暮らししてると関西弁はみんな平次に見えるw
    ご当地のものだし、被害の中心にいるんだし、気になるからやめて!とは言わないけどねw

    +4

    -3

  • 6227. 匿名 2018/07/29(日) 05:42:17 

    >>6205
    関西弁嫌なら来ない方がいいよ
    ストレス溜めないようにね

    +21

    -6

  • 6228. 匿名 2018/07/29(日) 05:42:20 

    >>6205
    見なけりゃいいやん。
    気持ち悪いなあんた。

    +15

    -10

  • 6229. 匿名 2018/07/29(日) 05:42:36 

    >>6205
    あんたドMなん?
    関西に台風直撃してるんやから関西人が今ピークに多いとこにきて「関西弁きもい〜」って、あんたドMやろ

    +23

    -10

  • 6230. 匿名 2018/07/29(日) 05:43:32 

    >>6225
    使ったらあかん決まりでもあるんか

    +16

    -7

  • 6231. 匿名 2018/07/29(日) 05:43:32 

    >>6225
    東京の人はなんでわざわざ東京弁使うんだろ

    +13

    -8

  • 6232. 匿名 2018/07/29(日) 05:44:12 

    おはようございます。
    大阪市内在住の者ですが、爆睡してました。
    何か、すみません…

    +37

    -3

  • 6233. 匿名 2018/07/29(日) 05:44:40 

    >>6232
    ええんやで

    +20

    -9

  • 6234. 匿名 2018/07/29(日) 05:45:00 

    朝起きたら凄い風と雨音にびっくりした
    ベランダの排水溝の水を飲み込む音がいかつい

    +5

    -0

  • 6235. 匿名 2018/07/29(日) 05:45:43 

    奈良です
    朝日出てるで!正直めっちゃこわかったー!

    +12

    -0

  • 6236. 匿名 2018/07/29(日) 05:45:51 

    >>6225
    なんや我、憧れとんか?
    羨ましいからて妬むなや

    +5

    -18

  • 6237. 匿名 2018/07/29(日) 05:46:06 

    関西弁ディスる人はスルーでいいと思う

    +27

    -7

  • 6238. 匿名 2018/07/29(日) 05:46:19 

    あ、停電の可能性あるとPC呑気に使ってたらダメだったわ
    停電でハードディスク飛ぶ可能性あるからiPadに変えます〜

    +4

    -0

  • 6239. 匿名 2018/07/29(日) 05:46:28 

    ピークは3時頃だったっぽいね。今は雨脚が強いで済むレベルになった @大阪
    窓を打ち付ける音は凄いし暴風で家は揺れるし、先月の地震を思い出すしでめちゃくちゃ怖かった
    こんな日に限って朝番なので今から出勤準備です…

    +21

    -0

  • 6240. 匿名 2018/07/29(日) 05:47:32 

    >>6217
    そんなこと言われても
    台風直撃でパニクってる最中に喧嘩売られた関西人の身になってみて欲しいわ

    +12

    -11

  • 6241. 匿名 2018/07/29(日) 05:47:38 

    すいません、奈良なんですけど台風どうでした?
    寝てたのでどんな状況だったのか気になります。

    +2

    -0

  • 6242. 匿名 2018/07/29(日) 05:47:41 

    なんか皆んなが関西のおっちゃんに見えてきたw
    優しくてお節介で憎めない関西人好きやわ

    +3

    -2

  • 6243. 匿名 2018/07/29(日) 05:47:47 

    関西弁チョベリバ(´・ω・`)

    +4

    -12

  • 6244. 匿名 2018/07/29(日) 05:47:51 

    >>6205
    おまえよりマシ( ´⚰︎` )

    +4

    -6

  • 6245. 匿名 2018/07/29(日) 05:47:59 

    台風は通り過ぎたはずなのに
    まだ突風が吹いてる

    +0

    -0

  • 6246. 匿名 2018/07/29(日) 05:48:20 

    >>6240
    ほんまそれー!

    +3

    -2

  • 6247. 匿名 2018/07/29(日) 05:48:27 

    関西弁の人寒いしつこい
    私も関西だけど
    関西弁以前にネチッこい

    川西相変わらず横殴りの雨
    少し風ましになった気もする

    +23

    -7

  • 6248. 匿名 2018/07/29(日) 05:49:07 

    >>6232
    ぐっすり眠れて何よりだよ!
    それはとても良いことだよ(´▽`)ノ

    +11

    -0

  • 6249. 匿名 2018/07/29(日) 05:49:08 

    >>6225
    関西に台風来てるから情報交換でこのトピに関西人が集まっています。

    一番ひどい時に恐怖感や焦りから方言が出て声をかけ合いました。

    その方言の親近感で安心した人や救われたって人はたくさんいました。

    他のトピではネットマナーとして標準語で書き込みするべきかと思うけど
    ここのこのトピに関しては関西弁の書き込みは良いと思います。

    +37

    -5

  • 6250. 匿名 2018/07/29(日) 05:49:27 

    なにこの流れワロタ
    関西弁以外にも方言禁止されてるわけじゃないし別に良いと思うんだけど。
    管理人が許してるなら良いのよ

    +11

    -4

  • 6251. 匿名 2018/07/29(日) 05:49:30 

    >>6243
    ババァやんけ
    チョベリバ ググったわ
    ババァやんけ

    +2

    -31

  • 6252. 匿名 2018/07/29(日) 05:49:43 

    関西弁懐かしいww
    なんか和んだ。ありがとう。

    +11

    -16

  • 6253. 匿名 2018/07/29(日) 05:50:18 

    >>6057
    いちいち聞かななんも出来へん人、嫌いやわー

    +7

    -18

  • 6254. 匿名 2018/07/29(日) 05:50:54 

    >>6240

    私も大阪人よ

    けど台風トピであって、関西弁トピじゃないんだからさ。

    ケンカまで始める必要はないよね。
    悪ノリしすぎ。

    +82

    -1

  • 6255. 匿名 2018/07/29(日) 05:50:54 

    >>6218
    うわー大変災難だったね
    冷蔵庫の中大丈夫?

    +17

    -1

  • 6256. 匿名 2018/07/29(日) 05:51:17 

    岡山です。今の所まだ静かですが今日もパートです。ちょうど直撃の時間で怖いけど頑張ります(´-`)

    +55

    -1

  • 6257. 匿名 2018/07/29(日) 05:51:18 

    平和なつぶやきか、共感して励まし合うコメントか、有益な情報か、おもろいコメントか、どれかにしてくれw

    +19

    -2

  • 6258. 匿名 2018/07/29(日) 05:51:35 

    >>6225
    すごく強い風が吹いて大雨降って外でバタバタ音がして余裕ない時にカッコつけてられないの当たり前でしょ
    落ち着いて標準語で書く余裕なんかないわ
    アナウンサーだってイントネーション間違う人いるのにガル民になぜそこまで厳しいのか

    +11

    -9

  • 6259. 匿名 2018/07/29(日) 05:51:57 

    お国言葉!響き心地よい
    お国言葉と標準語と色々
    みんなバイリンガルやらトリリンガルだそんだけ
    以上

    +11

    -6

  • 6260. 匿名 2018/07/29(日) 05:52:13 

    >>6061
    こちらも垂水区です。外は明るいけどまた雨風が強くなってきましたね!まだ酷くなるかな?

    +11

    -0

  • 6261. 匿名 2018/07/29(日) 05:52:17 

    台風は今、姫路あたりにです。 NHKより

    +20

    -0

  • 6262. 匿名 2018/07/29(日) 05:52:24 

    何やワレー!どないすんねんオンドレー!
    台風しばいたろけ!怒るでしかし!

    +3

    -38

  • 6263. 匿名 2018/07/29(日) 05:52:32 

    >>6217
    夜中から関西弁喋りながらでもニュースとかアプリの画像貼ったり近況書き込んで情報交換してるわ!
    そんなに速報知りたけりゃテレビとかネットニュースとか見れば?

    +8

    -12

  • 6264. 匿名 2018/07/29(日) 05:52:57 

    >>6247
    文句言うてるあんたもネチッこい

    神戸雨落ち着きました
    風は少しあります

    +4

    -17

  • 6265. 匿名 2018/07/29(日) 05:52:58 

    >>6256
    気を付けてくださいませ。

    +7

    -0

  • 6266. 匿名 2018/07/29(日) 05:53:02 

    広島です

    今静かですが時折スーッと
    冷たい風がふいてきます

    雨雲レーダーで確実に
    近付いてきてるので
    台風はやはり夢でしたー
    ってオチはなさそう(´Д` )

    近くの山が次の雨で地すべり
    リーチなので怖い。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。

    みなさん気をつけてください
    ( •̀ᴗ•́ )/

    +32

    -1

  • 6267. 匿名 2018/07/29(日) 05:53:43 

    >>6254
    関西弁で台風情報を書くのがダメということ?
    ガルは関西弁トピ以外は方言禁止なの?

    +5

    -14

  • 6268. 匿名 2018/07/29(日) 05:53:51 

    >>6262
    下品な関西弁やめて。

    +35

    -5

  • 6269. 匿名 2018/07/29(日) 05:54:15 

    九州に向かうのかー
    その頃には雨量減ってるらしいけど嫌だなぁ

    +3

    -0

  • 6270. 匿名 2018/07/29(日) 05:54:47 

    このまま岡山・広島に行くまでに少しずつ勢力が衰えることを願ってやみません
    神よ、国民総意の祈りを聞き届けてくださいませ~!!
    @大阪

    +50

    -3

  • 6271. 匿名 2018/07/29(日) 05:55:31 

    野菜がまた高くなるけど仕方ない
    でも規格外も売ってくれよ農協

    +47

    -0

  • 6272. 匿名 2018/07/29(日) 05:55:54 

    >>6219
    おしい〜笑

    関西弁で“だったら”はつかわん

    それ言うんやったら
    「やったら今直ぐ出て行け!」
    もしくは
    「せやったら」

    「関西に台風おるんやさかいに」

    +2

    -36

  • 6273. 匿名 2018/07/29(日) 05:55:56 

    >>6266
    気を付けてくださいね。なにもないことを祈るのみです。

    +6

    -0

  • 6274. 匿名 2018/07/29(日) 05:56:05 

    関西人やのに標準語しゃべってる方が気持ち悪いわ

    +5

    -23

  • 6275. 匿名 2018/07/29(日) 05:56:46 

    >>6274
    (それ某宮迫…)

    +11

    -2

  • 6276. 匿名 2018/07/29(日) 05:57:17 

    こちら岡山市。さっき目が覚めて外見たらそんなに雨風吹いてないから台風が過ぎたと思い込んでしまった・・・。
    余裕こいてテレビつけたけど、これから来るんかい!
    家古いから絶対雨漏りするわ。。

    +23

    -0

  • 6277. 匿名 2018/07/29(日) 05:57:43 

    ガールズ喧嘩してる場合じゃないよ。
    時と場合を考えなよ

    +67

    -1

  • 6278. 匿名 2018/07/29(日) 05:57:48 

    がるちゃんも東京中心のマスコミと一緒やね
    関西弁で情報交換禁止やねんて
    住んでるところの言葉で雑談してなにがあかんのや
    冷たい世の中やな

    +9

    -24

  • 6279. 匿名 2018/07/29(日) 06:00:09 

    関西弁使わないで下さい。

    +11

    -27

  • 6280. 匿名 2018/07/29(日) 06:00:18 

    これから暴風域に入る方々、被災地の方々

    あまり酷くなりませんように。

    +26

    -1

  • 6281. 匿名 2018/07/29(日) 06:00:28 

    >>6226
    平次は関西弁ちゃうで
    青山先生が書いたやつまんま起用してるから中国地方訛りやから関西人からしたら気持ち悪く感じる(笑)

    関西弁の漫画言うたらやっぱりじゃりン子チエやで

    +6

    -21

  • 6282. 匿名 2018/07/29(日) 06:00:37 

    いや、関西弁で書くななんて言ってないし
    寒いのが一部いるだけ
    滑ってまっせ

    +19

    -3

  • 6283. 匿名 2018/07/29(日) 06:00:47 

    関東vs関西
    九州の私はボーッと眺めるwww

    +7

    -4

  • 6284. 匿名 2018/07/29(日) 06:00:47 

    姫路市民です
    今まさに激しい雨風きてます!

    +10

    -1

  • 6285. 匿名 2018/07/29(日) 06:01:11 

    神戸垂水区
    すごい雨風やね。気を付けてね

    +4

    -1

  • 6286. 匿名 2018/07/29(日) 06:01:46 

    夜中は関西勢がほとんどだったし関西弁でいいと思うよ
    掲示板で方言ダメなんてルールはないし、何弁でもいい
    でもなんか、一人か二人かわからんけどわざと煽るような関西弁の書き込みの人はもうやめた方がいいと思う
    関西やっと夜中よりは落ち着いてきたとはいえ、これからの進路の人達だって情報見にくるし、喧嘩みたいになるのはやめようや!

    +37

    -1

  • 6287. 匿名 2018/07/29(日) 06:01:54 

    >>6281
    平次はエセ関西弁だったのか!
    なるほどねー勉強になる

    +3

    -5

  • 6288. 匿名 2018/07/29(日) 06:02:13 

    >>6231
    コナンで見たけど関西人だけらしい、東京弁言うの。笑

    東京からしたら標準語やから東京弁ちゃうねんて

    +2

    -21

  • 6289. 匿名 2018/07/29(日) 06:02:18 

    喧嘩はやめて〜今一番ひどいところの情報が流れちゃうよ。

    +28

    -2

  • 6290. 匿名 2018/07/29(日) 06:02:32 

    >>6204
    なかの関西弁がキモいのか 痛いところつかれてのマイナスなのかどっちだろう

    +3

    -3

  • 6291. 匿名 2018/07/29(日) 06:02:55 

    なぜグーーーンって曲がって九州に向かうw

    +2

    -1

  • 6292. 匿名 2018/07/29(日) 06:02:59 

    >>6279 関西人じゃないけどそんな書き方しなくて良いと思う。ヒートアップさせるだけだよ

    +5

    -1

  • 6293. 匿名 2018/07/29(日) 06:03:15 

    >>6272
    ~やさかいに
    って言わんやろw

    +1

    -4

  • 6294. 匿名 2018/07/29(日) 06:03:15 

    >>6272

    訂正されてもた!
    やばい、関西弁忘れてきたんかな??

    東京きて5年目なんよー!!

    +2

    -18

  • 6295. 匿名 2018/07/29(日) 06:03:26 

    >>6278
    そりゃ冷たいでしょ。
    台風と方言、関係ないからね。

    +9

    -1

  • 6296. 匿名 2018/07/29(日) 06:03:29 

    >>6283

    関西人だけど、荒ぶってケンカしてるのは一部の人だから 誤解しないで~

    +27

    -0

  • 6297. 匿名 2018/07/29(日) 06:03:38 

    中国地方や四国も風が強くなってるのかな?これから速度を落としてすすむから、雨が長引くらしい。
    どうか気をつけてください。

    +4

    -0

  • 6298. 匿名 2018/07/29(日) 06:03:46 

    >>6278
    ほんまやな
    まだまだ怖いし油断は出来ひんけど
    邪魔者扱いされるんやったら退散するわ
    夜中のみんな励ましてくれてありがとう
    風もましになってきて無事にあさが来たわ
    台風が早く消滅するように祈っとくわ
    西の人風強いから気をつけてや
    ほな

    +3

    -20

  • 6299. 匿名 2018/07/29(日) 06:03:50 

    >>6294
    はっ宮迫化?

    +1

    -4

  • 6300. 匿名 2018/07/29(日) 06:05:02 

    >>6273
    ご心配ありがとうございます!

    何もなく無事に生きてますように
    早めの避難できるように荷物は
    まとめてますが

    逃げる場所が((((;゚Д゚))))
    こちら土砂崩れリーチ山崩れ
    にまわり山だらけなのです

    神様助けて下さい
    祈るだけです

    +6

    -0

  • 6301. 匿名 2018/07/29(日) 06:05:11 

    岡山市
    さっきから雨のふりが本格的になってきました
    3週間前を思い出してこわい

    +38

    -1

  • 6302. 匿名 2018/07/29(日) 06:05:30 

    大事な情報が流れちゃったり、今被害が多い地域の人のが大切だから、関西弁の件や、おしゃべりは他でね。

    +68

    -1

  • 6303. 匿名 2018/07/29(日) 06:05:51 

    台風12号 接近前から強い雨風に要警戒 今夜、東海地方に上陸の恐れ

    +17

    -1

  • 6304. 匿名 2018/07/29(日) 06:05:59 

    >>6294
    修正がおかしい思うで。
    前半は合ってるけど最後がアウト。
    さかいにとか言わんやんw

    文字にしたら多少標準語入るから
    やったら を だったらって書くのわかる。

    +2

    -37

  • 6305. 匿名 2018/07/29(日) 06:06:40 

    レーダー画像
    貼り貼りありがとう(。•ᴗ•。)♡

    +34

    -5

  • 6306. 匿名 2018/07/29(日) 06:06:45 

    雨風の窓を叩きつけてる音で目が覚めた。
    進路速度って遅いのかな…

    +7

    -0

  • 6307. 匿名 2018/07/29(日) 06:07:16 

    関西弁、禁止でお願いします。

    +19

    -44

  • 6308. 匿名 2018/07/29(日) 06:07:35 

    ここでの情報もいいけど心配な地域はちゃんとテレビ見たほうがいいと思うよー

    +20

    -5

  • 6309. 匿名 2018/07/29(日) 06:07:43 

    ベランダの物は全て家の中になおして、物干し竿も下して室内に入れてって沖縄&九州民がここで教えてくれたからちゃんとやったよ
    おかげでベランダ周りは大丈夫だった
    ありがとう!
    これからの中国四国地方の方、ベランダや家の周囲のものはとにかく全部家や倉庫になおして!
    窓は内側から段ボールや養生テープでも補強したから雨風怖かったけど、台風慣れしてるがる民に教えてもらったことを実行してるだけでも精神的に落ち着いたよ

    +50

    -2

  • 6310. 匿名 2018/07/29(日) 06:08:04 

    なんでここだけで台風情報だけ得ようとするんやろ。

    +15

    -24

  • 6311. 匿名 2018/07/29(日) 06:08:18 

    わたいが思うには台風も悪気はないよってになあ。

    +1

    -24

  • 6312. 匿名 2018/07/29(日) 06:08:35 

    奈良が土砂災害指摘されてるね@NHK

    +15

    -0

  • 6313. 匿名 2018/07/29(日) 06:08:57 

    そろそろ関西弁を抑えてもいいんじゃない?
    夜中は関西直撃だったけど、今は移動してるから。

    私は関西、関東どちらの在住でもないです。

    +39

    -15

  • 6314. 匿名 2018/07/29(日) 06:08:59 

    なおす?

    +4

    -15

  • 6315. 匿名 2018/07/29(日) 06:09:07 

    >>6307
    台風被害にあってるのは関西です!

    +5

    -12

  • 6316. 匿名 2018/07/29(日) 06:09:25 

    関西弁で情報共有しあったり励まし合うのは良いと思うけど、関西弁講座とかボケツッコミはちょっと...
    関西人の私も思った

    +77

    -2

  • 6317. 匿名 2018/07/29(日) 06:09:29 

    関西弁あかん言われても
    しゃべり言葉以外で書くのしんどいやんな
    台風と方言関係ないやて
    台風のこと方言で喋ってんのになにゆってるんやろ
    ほんまに意地悪やな
    風も強し雨もすごいのに悲しくなるわ
    私も出て行くわ
    台風関係ない人たちで面白がってたらいいわ

    +5

    -67

  • 6318. 匿名 2018/07/29(日) 06:09:38 

    関西弁は犯罪者に思える

    +9

    -78

  • 6319. 匿名 2018/07/29(日) 06:09:43 

    関西弁使ってる人、もういいよ。

    +51

    -16

  • 6320. 匿名 2018/07/29(日) 06:09:51 

    関西弁嫌ならテレビのニュース見たら良くない?
    ネットニュースでも見れますよ?

    +22

    -20

  • 6321. 匿名 2018/07/29(日) 06:09:57 

    ごく一部悪ノリがいるからね…

    +53

    -3

  • 6322. 匿名 2018/07/29(日) 06:10:37 

    >>6318
    この人最低

    +43

    -8

  • 6323. 匿名 2018/07/29(日) 06:10:56 

    >>6308
    テレビ見た方がいい』になんでマイナスなんだろう?w 私もそう思うけどな

    +22

    -9

  • 6324. 匿名 2018/07/29(日) 06:11:09 

    広島とか新幹線情報の運航情報ってまだですよね?

    +0

    -1

  • 6325. 匿名 2018/07/29(日) 06:11:14 

    洗濯ばさみが割れて飛んで行ってしまった。
    考えが甘かった。
    誰も歩いてなかったと思うけど、
    破片ささったりしてたら、大変だった。

    ちらりとみたけど、バイクが倒れていたり、
    結構重くてもやられているね。

    +22

    -5

  • 6326. 匿名 2018/07/29(日) 06:11:15 

    川西かなり静かになった
    こないだの豪雨では多田神社の前が
    通行止めになったけど今どうだろ

    +5

    -1

  • 6327. 匿名 2018/07/29(日) 06:11:41 

    大人なんだしスネなくても…

    方言で書いても良いと思うけど
    ケンカしてまでやらなくても…と言ってるだけだよ。

    +31

    -2

  • 6328. 匿名 2018/07/29(日) 06:11:51 

    >>6324
    全国には出てない、ローカルは?JRやエアラインのサイトでもわかるよ

    +4

    -0

  • 6329. 匿名 2018/07/29(日) 06:11:54 

    嫌なら見るな

    +3

    -16

  • 6330. 匿名 2018/07/29(日) 06:12:10 

    >>6202です。
    蝉が鳴き止んだ途端に激しい雨が降り出しました。
    コオロギはまだ頑張って鳴いてます。

    +14

    -3

  • 6331. 匿名 2018/07/29(日) 06:12:19 

    嫌なのになんでここに張り付いて文句言うんやろ。。

    +5

    -19

  • 6332. 匿名 2018/07/29(日) 06:12:53 

    被害にあってるのは関西の人やのにね。

    +6

    -20

  • 6333. 匿名 2018/07/29(日) 06:12:58 

    >>6309
    標準語で書いてるつもりでも関西弁を使ってるよ。

    +5

    -11

  • 6334. 匿名 2018/07/29(日) 06:13:13 

    >>6330
    虫の知らせ

    +4

    -1

  • 6335. 匿名 2018/07/29(日) 06:13:16 

    私は九州なんだけど、標準語と自分の方言以外は文面だと非常に読みにくい

    ここには様々な地域の人が集まっていて、台風の情報交換が目的だから、
    なるべく皆が読みやすい標準語で書くべきだ思う

    +61

    -12

  • 6336. 匿名 2018/07/29(日) 06:14:05 

    愛媛県!雨はまだ!風はちょっとだけ!

    +4

    -0

  • 6337. 匿名 2018/07/29(日) 06:14:08 

    いやいや関西人から見てもしつこいわw

    +52

    -1

  • 6338. 匿名 2018/07/29(日) 06:14:16 

    関西の人は大丈夫なの?
    建物に地震の影響も残ってるよね?

    気をつけてね

    +18

    -0

  • 6339. 匿名 2018/07/29(日) 06:14:21 

    >>6322
    どう思おうが人の勝手じゃん
    関西人ともなると、関西弁使う人を良い人と思えと強制するの?

    +6

    -48

  • 6340. 匿名 2018/07/29(日) 06:14:34 

    関西弁で被害報告してくれる人はいいんですよ。それを煽る人や、関西弁講座や、エセ関西弁って言ったり関係ない事で盛り上がるのがどうなんだと思いました。

    +71

    -3

  • 6341. 匿名 2018/07/29(日) 06:14:59 

    もう今度から災害あっても関西の情報は教えなくていいってことだよ
    マスコミと一緒
    この前の豪雨の時もそうだったでしょ
    地方のことなんて誰も興味ないんだよ

    +1

    -23

  • 6342. 匿名 2018/07/29(日) 06:15:05 

    山陽新幹線は遅れるけど平常ですよ 

    +11

    -0

  • 6343. 匿名 2018/07/29(日) 06:15:16 

    まだ関西弁で書くことを主張してる人は荒らし?
    関西のイメージが悪くなるからやめてほしい。
    いい加減引き際を考えなよ

    +39

    -2

  • 6344. 匿名 2018/07/29(日) 06:15:19 

    早めに避難しましょう
    台風12号 接近前から強い雨風に要警戒 今夜、東海地方に上陸の恐れ

    +25

    -11

  • 6345. 匿名 2018/07/29(日) 06:15:44 

    ええやん。
    夜中は関西弁で励ましあって救われた人もおったんやで?

    どんだけ夜中怖くてみんなで情報交換してたか知らんのに朝起きて突然来て関西弁やめてとかこっちのセリフやわ。

    +9

    -35

  • 6346. 匿名 2018/07/29(日) 06:16:05 

    アホちゃう

    +4

    -10

  • 6347. 匿名 2018/07/29(日) 06:16:15 

    飛行機の国内線は欠航が多いので、チケット持ってる人はエアラインのサイトに問い合わせてください

    +8

    -0

  • 6348. 匿名 2018/07/29(日) 06:16:42 

    関西弁が悪いって言ってるんじゃないでしょうに。
    台風関係のない所でいつまでも関西弁使うから嫌って思われるんでしょう。
    関西弁講座とか関係ないじゃん
    大阪に住んでるけどしつこいって思うよー

    +43

    -1

  • 6349. 匿名 2018/07/29(日) 06:17:12 

    本当に情報知りたいならここで得るな…とか、関西弁嫌なら来るな…とか


    同じ関西人の印象悪くするだけだからそう言う事言わないでおくれ

    +41

    -1

  • 6350. 匿名 2018/07/29(日) 06:17:17 

    おいー有益な情報が埋もれるから喧嘩そろそろやめてw

    +36

    -0

  • 6351. 匿名 2018/07/29(日) 06:18:13 

    >>6339
    思うのは勝手ですが書くのはどうかと思いますよ?
    勝手な偏見で不快に思う人は多いです。

    +45

    -2

  • 6352. 匿名 2018/07/29(日) 06:18:22 

    深夜に窓ガラス割れた人
    大丈夫かな

    +56

    -0

  • 6353. 匿名 2018/07/29(日) 06:18:24 

    京都に住んでます
    マンションの扉が風の向きで
    雨がドアの隙間から入ってきて
    吸水布で塞き止めたり絞ったりで
    寝れなかった

    +52

    -0

  • 6354. 匿名 2018/07/29(日) 06:18:24 

    >>6342
    東海道新幹線も同じく
    山陽新幹線より影響はないそうです@NHK全国

    +10

    -1

  • 6355. 匿名 2018/07/29(日) 06:18:29 

    台風12号 接近前から強い雨風に要警戒 今夜、東海地方に上陸の恐れ

    +17

    -0

  • 6356. 匿名 2018/07/29(日) 06:18:37 

    台風情報ほしくて見にきたのになんか荒れてるね

    +82

    -0

  • 6357. 匿名 2018/07/29(日) 06:19:12 

    関西弁やめて下さい。

    +10

    -59

  • 6358. 匿名 2018/07/29(日) 06:19:27 

    せやかて工藤

    +8

    -34

  • 6359. 匿名 2018/07/29(日) 06:19:35 

    >>6328
    このコメントしたものです!失礼!新幹線運行情報先ほど出ました

    +8

    -0

  • 6360. 匿名 2018/07/29(日) 06:19:54 

    >>6339
    貴方の喋り方って犯罪みたいと言われてるのと一緒。
    もうちょっと考えて言葉使った方が良いですよ。

    +49

    -3

  • 6361. 匿名 2018/07/29(日) 06:20:08 

    大阪駅前落ち着いてるね

    +14

    -1

  • 6362. 匿名 2018/07/29(日) 06:20:16 

    NHK、さっき三重の津で、2階の屋根が全部剥がれて地面に落ちてるのうつってました。
    今は姫路を過ぎたくらい?

    これから中四国ですね…、台風勢力弱まれ!弱まれ!

    +74

    -1

  • 6363. 匿名 2018/07/29(日) 06:20:25 

    >>6357
    >>6358
    それが荒れる要素

    +11

    -2

  • 6364. 匿名 2018/07/29(日) 06:20:54 

    こちら岡山。ザーザーゴーゴー嫌な雨風音で不気味です

    +22

    -1

  • 6365. 匿名 2018/07/29(日) 06:21:09 

    おはようございます。

    こちら愛知県豊田市です。

    夜中2時くらいから風が少し強くなりどうなるかと思いましたが思ったよりひどくはならなかったです。
    現在快晴。
    名鉄豊田線、三河線は始発から今まで運行していません。

    これから台風が近づいてくる地域の方はご注意ください。

    +34

    -0

  • 6366. 匿名 2018/07/29(日) 06:21:27 

    広島岡山昼前だって
    先の豪雨災害の地域大丈夫だろうか

    +31

    -0

  • 6367. 匿名 2018/07/29(日) 06:21:28 

    >>6357
    しつこいねー
    なんでそんなムキになって関西弁阻止するの?
    黙ってなさいよ!
    関西弁でも普通に話してるのはいいでしょ?
    余計な煽りしないで。

    +18

    -20

  • 6368. 匿名 2018/07/29(日) 06:22:26 

    関西弁の人、いい加減引き際をわきまえてほしい。
    同じ関西人から見てもうざいから、他の地域の人はもっとうざったいと思うよ。

    関西のイメージが悪くなるからやめて

    +103

    -3

  • 6369. 匿名 2018/07/29(日) 06:22:57 

    明らかな荒らしにいちいちアンカーつけるやつも荒らしと見なされるよ

    +31

    -1

  • 6370. 匿名 2018/07/29(日) 06:23:04 

    台風すぎた中部方面はフェーン現象で40度くるかもの猛暑だって。どうした地球

    +63

    -0

  • 6371. 匿名 2018/07/29(日) 06:23:09 

    おはよー見に来たら関西弁で荒れてた。他の地域の人が余り方言で書き込んでなかったから違和感があるのかな?方言で書くとうちの地域はおかしな事になるもんでやめてるに。とにかく風がバカみたいにど強いで気を付けて欲しいら。

    +28

    -2

  • 6372. 匿名 2018/07/29(日) 06:23:11 

    煽りコメントは皆さんスルーで。余計に荒れます。必要な情報が流れます。

    +50

    -4

  • 6373. 匿名 2018/07/29(日) 06:23:13 

    関西地方がやられると中部地方にも影響が出るので全く他人事じゃない
    なんとか最小限の被害で海上へ抜けて欲しい

    +26

    -1

  • 6374. 匿名 2018/07/29(日) 06:23:40 

    やっと寝れる
    風の音で寝れへんかった

    +45

    -5

  • 6375. 匿名 2018/07/29(日) 06:23:47 

    >>6370
    やばい…台風被害の後は熱中症の警戒しないとだ

    +22

    -0

  • 6376. 匿名 2018/07/29(日) 06:24:01 

    >>5893
    気圧が低いと痛みが増すものじゃない?

    +10

    -0

  • 6377. 匿名 2018/07/29(日) 06:24:02 

    >>6364

    先日の豪雨被害は大丈夫だった所なのかな?
    今からと思うので気をつけてくださいね。

    +8

    -1

  • 6378. 匿名 2018/07/29(日) 06:24:32 

    三重県、電気復旧しました。
    電気が通らないだけでもこんなに不安になるとは思いませんでした。

    +37

    -0

  • 6379. 匿名 2018/07/29(日) 06:24:56 

    松阪です
    停電が長かったので冷凍庫全滅してる
    こんなに長い停電初めてかも?
    コンビニとか廃棄たくさん出そう…
    これから台風行く地域の人
    気をつけて下さい

    +25

    -0

  • 6380. 匿名 2018/07/29(日) 06:25:15 

    兵庫県伊丹市です。
    ピークは過ぎたのかな?
    かなり強かったのでこれから台風が近付いて来ている方は気をつけて下さい

    +26

    -0

  • 6381. 匿名 2018/07/29(日) 06:25:25 

    広島の呉また避難勧告出た…
    もう疲れるけど、今度は早めに完璧に避難したる

    +68

    -1

  • 6382. 匿名 2018/07/29(日) 06:25:31 

    >>6370
    台風にフェーンは付き物じゃん
    この猛暑時期は勘弁だけど

    +11

    -2

  • 6383. 匿名 2018/07/29(日) 06:26:20 

    >>6368

    多分、なりすましや釣りの偽物も混ざってたと思うよ

    半ば煽りみたいだったから

    +16

    -1

  • 6384. 匿名 2018/07/29(日) 06:26:32 

    私の部屋はエアコンがない
    雨風はうるさいけど
    涼しくて寝やすい
    もう少しだけ寝ますお休み

    +21

    -0

  • 6385. 匿名 2018/07/29(日) 06:27:00 

    雨が多いのほんと怖いよ
    勧告でた地域は大袈裟だと思わずに避難指示に従おうね

    +10

    -2

  • 6386. 匿名 2018/07/29(日) 06:27:29 

    台風で今日行く予定だった大学のオープンキャンパスが中止になってイライラしてる(笑)
    来週行く事になったんだけどその日別の大学のオープンキャンパス友達と行く予定しててそれ断らなきゎいけない…
    怒りをぶつけられる人がいないからここで愚痴らせて~

    +18

    -25

  • 6387. 匿名 2018/07/29(日) 06:27:35 

    >>6318
    >>6339
    何でそう思ったの?関西弁に何かしらのトラウマがあるとか?
    私は関西弁好きですよ(*^^*)
    生まれも育ちも東京なので、関西弁だけじゃなく、方言がうらやましいです。

    +8

    -23

  • 6388. 匿名 2018/07/29(日) 06:27:53 

    倉敷です!
    雨が強くなってきました(>_<)
    真備が心配...

    +36

    -0

  • 6389. 匿名 2018/07/29(日) 06:28:06 

    >>6382
    呉、以前大変でしたね。何事も早めの避難ですよどうかお気をつけて

    +11

    -0

  • 6390. 匿名 2018/07/29(日) 06:28:11 

    >>6337
    かなりしつこいよね
    悪ノリしすぎ


    台風12号 接近前から強い雨風に要警戒 今夜、東海地方に上陸の恐れ

    +12

    -4

  • 6391. 匿名 2018/07/29(日) 06:28:22 

    >>6381
    ボランティアへ行きたかったけど、体力がないので断念します
    ド庶民だけど、募金や旅行で応援させていただきますね

    +34

    -1

  • 6392. 匿名 2018/07/29(日) 06:28:27 

    悪ノリして煽ってるコメントには反応しないで、コメント日時の横にある【通報】を押しましょう

    +32

    -0

  • 6393. 匿名 2018/07/29(日) 06:28:37 

    大阪の北摂です、夜中もの凄い風でした、音が凄くて眠れませんでした。台風進路の上に位置すると、風の被害が強いとおもいます。今後進路の上に位置する方、用心して下さい。最近の台風では、強風度が1番凄かったです。

    +23

    -0

  • 6394. 匿名 2018/07/29(日) 06:28:38 

    >>6389
    失礼アンカー間違えてしまいました

    +2

    -0

  • 6395. 匿名 2018/07/29(日) 06:28:39 

    何事もなかったように静かになった
    兵庫南東部

    +12

    -1

  • 6396. 匿名 2018/07/29(日) 06:29:01 

    台風を舐めてはいけないとつくづく思った

    +20

    -0

  • 6397. 匿名 2018/07/29(日) 06:29:07 

    旭川の最高気温の予想 33℃だって

    +13

    -0

  • 6398. 匿名 2018/07/29(日) 06:29:12 

    >>6387
    横から失礼
    ここは台風の情報共有トピだから、方言の話は控えてくださいね

    +22

    -2

  • 6399. 匿名 2018/07/29(日) 06:29:34 

    >>6381
    避難勧告広域に出てるよね
    うちも近いから準備はしてるよ
    心細いだろうけどみんな一緒だよ

    +4

    -0

  • 6400. 匿名 2018/07/29(日) 06:29:55 

    >>6388
    倉敷も旅行します!

    +8

    -0

  • 6401. 匿名 2018/07/29(日) 06:30:17 

    関東中部は台風からの南風で暑くなりそう。
    北陸はもっとひどくなりそう。

    +23

    -3

  • 6402. 匿名 2018/07/29(日) 06:30:53 

    >>6397
    適温だね

    +5

    -1

  • 6403. 匿名 2018/07/29(日) 06:31:11 

    北海道住みで今回の台風とは無関係だけど心配でたまに覗いてました。
    昨日は関東対関西
    今日は関西弁の話なので台風被害はさほどなかったってことなのかな?がるちゃんたちには。

    +64

    -3

  • 6404. 匿名 2018/07/29(日) 06:31:13 

    >>6378
    さっきも思ってたんだけど
    この台風の時とか災害の時
    怖い怖いと思ってる時に
    復旧作業してくれてる人がいるんだなと…
    有難いですよね

    +216

    -4

  • 6405. 匿名 2018/07/29(日) 06:31:43 

    >>6401
    予想では37度だから、まだマシな方だよ

    +6

    -7

  • 6406. 匿名 2018/07/29(日) 06:32:14 

    岡山、倉敷の方大丈夫ですか?
    台風12号 接近前から強い雨風に要警戒 今夜、東海地方に上陸の恐れ

    +84

    -0

  • 6407. 匿名 2018/07/29(日) 06:33:21 

    >>6403
    今のところ、西日本豪雨ほどの被害はなさそうですね

    被災地の被害が抑えられれば幸いです

    +120

    -3

  • 6408. 匿名 2018/07/29(日) 06:34:00 

    今兵庫県?
    友達が明石に住んでる大丈夫かな

    +21

    -2

  • 6409. 匿名 2018/07/29(日) 06:34:17 

    韓国に到着するころには台風の勢力弱くなっているのかなぁ

    +7

    -13

  • 6410. 匿名 2018/07/29(日) 06:34:52 

    しつこい!
    スルーでとか通報とかってずっとずっと言ってるのもしつこいからやめて下さいお願いします。

    +3

    -20

  • 6411. 匿名 2018/07/29(日) 06:36:29 

    大阪はもう台風過ぎ去りましたよ!

    +67

    -3

  • 6412. 匿名 2018/07/29(日) 06:36:48 

    >>6391
    運良くうちは実家が潰れずに暮らせる状況です
    私も土日は一階に土砂が来た親戚の片付けに行くので、ボランティアさん来てくれてるのありがたすぎます
    募金も旅行も感謝しかないし、お言葉だけでも嬉しいです
    そろそろガルちゃん離れます 避難対象地域の方、山陽に来る頃にもまだ雨が多いらしく、早めの避難と河川の氾濫に気をつけてくださいね

    +80

    -2

  • 6413. 匿名 2018/07/29(日) 06:36:50 

    鈴鹿市です
    今、停電になりました。
    夜中は平気だったのになぜ今??

    +34

    -1

  • 6414. 匿名 2018/07/29(日) 06:36:55 

    >>6406
    ありがとう。
    岡山市内
    6時頃から強めの雨が降り始めました、風もだんだん強まってきた。
    これからか。。。

    +54

    -2

  • 6415. 匿名 2018/07/29(日) 06:38:27 

    寝てる間に通り過ぎてた
    特に被害はなさそう

    +50

    -6

  • 6416. 匿名 2018/07/29(日) 06:39:12 

    京都です。
    家が揺れてこわい。
    クーラーだめなんですか?
    切りたくても子どもいるし迷ってます…

    +19

    -3

  • 6417. 匿名 2018/07/29(日) 06:39:20 

    >>6407
    ああほんとよかったもう二度と無理だもんあんなの

    +25

    -0

  • 6418. 匿名 2018/07/29(日) 06:40:57 

    雨もそうだけど風もあるから不安だね

    +4

    -1

  • 6419. 匿名 2018/07/29(日) 06:41:12 

    昨日寝る前にニュースで関東の横殴りの雨を観たけど、最初冗談かと思った。
    まるでシャワーをマックスで横からぶっかけてるみたいで正に横殴りの雨だったから。
    そろそろ外壁を張り替えなきゃならないのをドケチ旦那が見て見ぬふりしてるので心配。

    +50

    -5

  • 6420. 匿名 2018/07/29(日) 06:41:45 

    >>6406

    倉敷です。
    6時頃から土砂降りの雨です。
    先程エリアメールで避難情報が来て山沿いを中心に避難を開始。、各地小学校を避難所に開設ときました。前回の豪雨で地盤が緩んでるので早めに避難が必要です。

    +57

    -2

  • 6421. 匿名 2018/07/29(日) 06:42:00 

    これから来る地方は朝になって明るくなってきたので、万が一停電になっても対処しやすく、避難もしやすいかも…。
    油断してる人はいないと思いますが、とにかく気をつけて!台風が弱まることを祈ってます。

    真夜中の直撃も精神的に来ますね…。

    +32

    -0

  • 6422. 匿名 2018/07/29(日) 06:42:58 

    >>6404
    小田原でパトカー含む数台が波にさらわれた事は心が痛いね。荒天でも職務されてる人がいるって有難い事だよね。

    +48

    -4

  • 6423. 匿名 2018/07/29(日) 06:44:13 

    >>6407
    あれは何日も低気圧が居座って未曾有の大雨を落としていったからね。
    一過性の大雨なら普通は大丈夫なんだよ。ただ川底がまだ土砂で上がったままだから心配。

    +19

    -1

  • 6424. 匿名 2018/07/29(日) 06:44:13 

    雨が多いから怖いのは土砂なんだよな
    自分ほんとに呑気だから、めんどくさくてもすぐ避難するくらいがいいんだって肝に銘じる

    +25

    -0

  • 6425. 匿名 2018/07/29(日) 06:46:31 

    みんなで避難訓練だと思って年に1、2回避難するのも悪くないと思う
    いざって時に慌てないし、避難先の不備な点も改善できるから

    +90

    -3

  • 6426. 匿名 2018/07/29(日) 06:48:32 

    丁度台風が近づく頃に出かける用事があるから飛ばされそう。。

    +6

    -0

  • 6427. 匿名 2018/07/29(日) 06:49:02 

    テレ朝なんで台風のニュースやらないんだろ?ずっとスポーツばっかり。やっぱり東京に被害ないと報道しないんだねー

    +86

    -4

  • 6428. 匿名 2018/07/29(日) 06:50:30 

    昔は台風一過で台風の後は晴天だったけど最近は曇りだったり雨だったりで晴れなくなった気がする。

    +34

    -0

  • 6429. 匿名 2018/07/29(日) 06:50:49 

    天気もトピも荒れてた

    +4

    -0

  • 6430. 匿名 2018/07/29(日) 06:51:00 

    広島の一部に緊急避難指示出てるよ
    もう被害がないよう祈るしかないよ
    早めにみんな避難してくれ

    +50

    -1

  • 6431. 匿名 2018/07/29(日) 06:53:21 

    >>6426
    飛ばされそうなあなたが裏山

    +4

    -3

  • 6432. 匿名 2018/07/29(日) 06:53:33 

    台風12号三重に上陸 西日本横断へ...各地警戒(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    台風12号三重に上陸 西日本横断へ...各地警戒(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    台風12号は、29日午前1時ごろ、強い勢力で三重・伊勢市付近に上陸した。このあと、西

    +4

    -3

  • 6433. 匿名 2018/07/29(日) 06:54:21 

    日中に停電になったら洒落にならないね

    +5

    -0

  • 6434. 匿名 2018/07/29(日) 06:55:01 

    愛知は夜中に台風過ぎ去って、今日はもう普通の朝ってかんじだけど、これから酷くなる地域もあるのですよね。
    避難の必要がない方は外出しないよう、お気をつけくださいね。

    +25

    -0

  • 6435. 匿名 2018/07/29(日) 06:55:31 

    金沢37度?イヤイヤありえんw

    +10

    -2

  • 6436. 匿名 2018/07/29(日) 06:55:37 

    北海道では地震です

    +15

    -0

  • 6437. 匿名 2018/07/29(日) 06:55:38 

    小田原のも冠水して立ち往生してた車の中の人を救出していたところに高波だよね。警官は逃げられたみたいだけど一人行方不明になってしまった。
    車はマフラーに水が入ると止まってしまうんだよね。マフラーって結構低い位置にあると思うんだ。車や自分の運転を過信しない事も必要だよね。
    今回の件は急に冠水したのかもしれないけど

    +17

    -1

  • 6438. 匿名 2018/07/29(日) 06:55:53 

    大阪府南部。
    ピークは過ぎたかな?って感じだす。
    さっきまですこい風と雨の音やったけど今はそこまですごくはないだす。

    +20

    -0

  • 6439. 匿名 2018/07/29(日) 06:56:46 

    被害状況わかって来たね
    静岡や三重は建物被害出てるのか

    +6

    -2

  • 6440. 匿名 2018/07/29(日) 06:57:23 

    暴風域って初めてな気がするけどどれくらいの勢いなんだろう
    広島北部で豪雨の被害は南部に比べれば全然だったんだけど、前の豪雨ほどの雨じゃないらしいけど風があるんだよね
    レーダーは豪雨の時黄色があったけど今回は水色と青、それに暴風がプラスか…

    +3

    -1

  • 6441. 匿名 2018/07/29(日) 06:59:24 

    だす

    +10

    -1

  • 6442. 匿名 2018/07/29(日) 06:59:47 

    玄関開けたら何かとんでもないものがあって一回戸を閉めたわw
    落ち着いてもう一度見直したら隣のガレージの屋根だった
    他にぶつかって壊れた様子もなくて本当に良かった
    すごい風だったんだなと改めて怖くなった

    +66

    -0

  • 6443. 匿名 2018/07/29(日) 07:01:08 

    もうとにかくね、先だっての豪雨災害に遭われた皆様がこれ以上の被害のないことを、本当に心から…
    これ以上のストレスに直面することのないように

    きっと日本中が願ってるよね

    +64

    -0

  • 6444. 匿名 2018/07/29(日) 07:02:36 

    フェーン現象で新潟もう30度超えてる

    +9

    -0

  • 6445. 匿名 2018/07/29(日) 07:02:41 

    広島だが田舎だから古い家多いし何か飛んできそう
    被災地の災害ゴミとか大丈夫なのかな
    テレビで映ってたけどさすがに家電は飛ばないか

    +6

    -1

  • 6446. 匿名 2018/07/29(日) 07:04:35 

    +7

    -0

  • 6447. 匿名 2018/07/29(日) 07:04:52 

    >>6445
    自衛隊と自治体が回収してるけど追いつかないって報道されてた

    +5

    -1

  • 6448. 匿名 2018/07/29(日) 07:05:54 

    >>6444
    何度ですか?

    +3

    -1

  • 6449. 匿名 2018/07/29(日) 07:07:33 

    大阪の北摂だけど、昨日は雨風の音がすごくて眠れなかった。こんなことってあまりないと思う。

    +13

    -1

  • 6450. 匿名 2018/07/29(日) 07:08:22 

    大阪枚方だけどカーテンがぶわぁ~ってなるぐらいまだ風は強い
    最上階だからってのもあるかもしれないけど

    +6

    -0

  • 6451. 匿名 2018/07/29(日) 07:08:56 

    わ〜4時半くらいからいつの間にか寝てた。
    起きたら弱めの雨になってて野良猫達もケロッとしてご飯食べに来てる。停電にもなってなくてうちは雨漏りだけでした。
    変な関西人とその他で喧嘩してたのか笑
    寂しん坊な人が居たのね…爆睡してたから構えなかったわ。

    今はどこだろ台風(>_<)
    ニュース見よ…。

    +14

    -35

  • 6452. 匿名 2018/07/29(日) 07:11:14 

    +4

    -2

  • 6453. 匿名 2018/07/29(日) 07:12:32 

    >>6452
    小田原のパトカー、中に居た人は逃げていて無事だったようです

    +89

    -1

  • 6454. 匿名 2018/07/29(日) 07:14:26 

    広島県呉市です。
    今は風も雨もありませんが、これ以上被害がでないことを祈ります。
    避難勧告がでてる所は今のうちに避難してください。

    +65

    -2

  • 6455. 匿名 2018/07/29(日) 07:15:08 

    夜中にピークだった豊橋市民です
    ちょうど日付が変わる頃停電して今さっき復旧しました!
    作業員さん、本当にありがとうございました
    普段当たり前に使ってるテレビやエアコンがいつ使えるか分からないのがこんなに不安なんて、、、
    今ひどい地域、これから来そうな地域の方はくれぐれも気をつけてくださいね!
    少しでも威力がおさまってますように

    +75

    -1

  • 6456. 匿名 2018/07/29(日) 07:16:15 

    愛知住みです!風と雨がすごくて夜中に子供が起きてしまい怖がっていました。
    夜中からの停電も、先ほど電気復旧しました。これからの地域の方停電しての熱中症などにも気をつけてくださいね!

    +51

    -2

  • 6457. 匿名 2018/07/29(日) 07:16:38 

    近畿 2府3県で停電1万2000戸(午前6時) | NHKニュース
    近畿 2府3県で停電1万2000戸(午前6時) | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    関西電力によりますと、台風などの影響で、近畿地方では午前6時現在、合わせて1万2000戸余りが停電しています。


    停電しているのは
    ▽京都府がおよそ4400戸、
    ▽大阪府がおよそ2300戸、
    ▽奈良県がおよそ2700戸、
    ▽兵庫県がおよそ2000戸、
    ▽滋賀県がおよそ800戸となっています。
    近畿地方のJR 始発から運転見合わせ相次ぐ | NHKニュース
    近畿地方のJR 始発から運転見合わせ相次ぐ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    台風12号の接近に伴い、JR西日本では午前5時現在、関西の多くの路線で運転を見合わせています。

    +16

    -0

  • 6458. 匿名 2018/07/29(日) 07:17:15 

    おはよう
    こちら愛知県東部
    昨夜はものすごく怖かったけどガルちゃんがあったから乗り越えられた
    本当にありがとう
    これから台風がいく地域のかた気を付けてね
    無事を祈ります

    +86

    -1

  • 6459. 匿名 2018/07/29(日) 07:18:05 

    >>6288
    あなた違ってたらごめんなさいね
    東京は下町山の手城西城南その他引っくるめてお国言葉だよ
    言葉は文化 パワフルな関西弁が日常的耳にするの良いじゃない コミュニケーション楽しいよ
      
                                 

    +12

    -5

  • 6460. 匿名 2018/07/29(日) 07:18:17 

    避難情報 - Yahoo!天気・災害
    避難情報 - Yahoo!天気・災害crisis.yahoo.co.jp

    自治体から提供を受けた、避難情報(警戒区域,避難指示,避難勧告,避難準備,避難解除)を掲載しています。また、掲載していない自治体の情報も随時掲載していきます。

    +6

    -1

  • 6461. 匿名 2018/07/29(日) 07:19:24 

    福山市雨がだんだん強くなってきました。
    風はそんなに強くないです。

    福山市民の方おられますか?

    +25

    -2

  • 6462. 匿名 2018/07/29(日) 07:20:13 

    まだだす人いたw

    +8

    -1

  • 6463. 匿名 2018/07/29(日) 07:21:13 

    >>6170
    いいわけ。

    全部見てみなよ
    他の方言で書き込んでる地方の人らなんてほぼいないよ

    ダメとは言わないけどそんな無理やりの屁理屈つけて言い訳するのはみっともない
    私も関西だけど見ててあまり気持ちのいいものじゃなかったわ
    公共の場をマナーしらないおばちゃん軍団とか中国人軍団が占拠してるイメージ
    非常時だから仕方ないし言うつもりなかったけどそんな無理やり理屈つけて言い訳探してくるのはなんだかなあ
    私は言葉だけで微妙な地域まで特定できなかったけどな

    +7

    -88

  • 6464. 匿名 2018/07/29(日) 07:22:57 

    被災地に雨降るのこれから?
    被害が出ませんように

    +49

    -0

  • 6465. 匿名 2018/07/29(日) 07:23:40 

    >>6463
    もういいんじゃない?^^;

    +53

    -2

  • 6466. 匿名 2018/07/29(日) 07:24:29 

    ネットってそんなに公共の場かね?
    誰かを傷つけない限り自由に好きなこと書いていいと思うけどな~
    方言が不快なんて思ったことないわ

    +113

    -5

  • 6467. 匿名 2018/07/29(日) 07:26:33 

    東海 4県で停電15万戸余り(午前5時) | NHKニュース
    東海 4県で停電15万戸余り(午前5時) | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    この台風の影響で、午前5時現在、三重県、愛知県、静岡県、岐阜県で合わせて15万戸余りが停電しています。


    ▽三重県では、津市、松阪市、伊勢市などの一部で合わせておよそ8万8000戸
    ▽愛知県では、豊橋市、田原市、岡崎市などの一部でおよそ4万7000戸
    ▽静岡県では、静岡市、浜松市、御前崎市などの一部でおよそ1万7000戸
    ▽岐阜県では、高山市の一部でおよそ50戸となっています。

    +9

    -1

  • 6468. 匿名 2018/07/29(日) 07:27:04 

    >>6401
    関東の中部ってどこらへん?
    福岡住みからして関東中部は聞き慣れないなー
    初めて聞いた

    +6

    -15

  • 6469. 匿名 2018/07/29(日) 07:27:04 

    こちら、愛知県伊良湖岬です。
    夜中は今までにないくらいの雨風でした。
    いつもと違う方向からバシャバシャと雨、我が家は築10年ですがそれでも飛ばされそうなくらいの風…
    台風来る前の日中は穏やかで、本当に来るの?と思ってましたが近づいてきたら一気に天気が急変します。おまけに深夜1時前に停電…
    エアコンなしで暑かったー!今は台風一過で青空です。
    これから台風が来る地域の方は本当に気をつけてください。
    遠くからですが、見守ってます。
    ちなみにまだ停電中。

    +34

    -0

  • 6470. 匿名 2018/07/29(日) 07:27:25 

    >>6090
    めっちゃ細かくてゴメンやけど、一段落はひとだんらくではなく、「いちだんらく」と読みます!

    +9

    -39

  • 6471. 匿名 2018/07/29(日) 07:28:48 

    岡山・倉敷市真備町、 台風に備え新たな避難所設置(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    岡山・倉敷市真備町、 台風に備え新たな避難所設置(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     西日本豪雨で甚大な被害を受けた岡山県倉敷市真備町では、台風に備え、新たな避難所

    +2

    -0

  • 6472. 匿名 2018/07/29(日) 07:29:16 

    >>6463
    しつこいね
    時間見なよ
    すぐ後ならともかく今さら終わったことをまた書いてなにがしたいの
    せっかく違う話に移ってるのに
    あなたの方こそみっともないしなんだかなあだよ

    +53

    -3

  • 6473. 匿名 2018/07/29(日) 07:29:35 

    >>6468
    関東だけど聞いたことない。そんな言い方しない。

    でも、北関東じゃない南でない関東ってことで埼玉だと思った。
    北関東だと思われたくなくて必死な埼玉w

    +9

    -28

  • 6474. 匿名 2018/07/29(日) 07:30:10 

    >>6463
    別に方言くらいでそんな杓子定規に言わなくても良いんじゃないかな。

    +37

    -1

  • 6475. 匿名 2018/07/29(日) 07:30:33 

    おはようございます。
    岡山、広島に来たみたいですね。午前2時ぐらいが一番強かったみたいだけれど、少しは勢力が弱くなったのかなあ。

    +7

    -2

  • 6476. 匿名 2018/07/29(日) 07:30:34 

    >>6463
    関西弁使っちゃいけないってルールがここの規約にでも書いてあるの?
    いろんな地域の人が書き込んでるんだから、いろんな言葉があっていいと思うんだけど。

    +63

    -4

  • 6477. 匿名 2018/07/29(日) 07:31:16 

    煽りはスルーで

    +45

    -1

  • 6478. 匿名 2018/07/29(日) 07:31:16 

    台風一過って熱いのが普通だけど
    今日は涼しい
    連日暑すぎたせいかな?

    +14

    -1

  • 6479. 匿名 2018/07/29(日) 07:32:03 

    おはようございます。
    みなさん、ご無事ですか?
    五時に起きる予定が、五時まで寝れず、6時に起きました。
    夜中に空腹を我慢しすぎたせいで、朝イチでシュークリームとカフェオレいただきました。
    これは台風のせいです。
    こんなに寝れてないのに、子供の試合で二時間の車の運転...
    こんな日くらい、休みにしてくれませんか

    +101

    -5

  • 6480. 匿名 2018/07/29(日) 07:32:04 

    >>6470
    ワンステップフオーリングじゃないのか

    +6

    -1

  • 6481. 匿名 2018/07/29(日) 07:32:31 

    四国中国地方の方、お仕事や用事で出掛けなくてはいけない方、
    気をつけて下さい。

    +32

    -0

  • 6482. 匿名 2018/07/29(日) 07:33:39 

    まだ台風が近づいていなかった昨日なみの
    今日の青空・・

    +6

    -0

  • 6483. 匿名 2018/07/29(日) 07:34:14 

    京都市内雨もなく全然普通です
    父が仕事で兵庫に向かっているのですが
    雨が凄いそうです

    これから台風が行く地域の皆さん気を付けて下さいね

    +7

    -1

  • 6484. 匿名 2018/07/29(日) 07:34:40 

    運転2時間・・・
    お疲れ様です

    +38

    -0

  • 6485. 匿名 2018/07/29(日) 07:35:15 

    私も関西弁大嫌い

    +8

    -68

  • 6486. 匿名 2018/07/29(日) 07:35:21 

    【LIVE】 最新台風12号情報(進路予想・このあと上陸か) ウェザーニュースLiVE (2018年7月28日) - YouTube
    【LIVE】 最新台風12号情報(進路予想・このあと上陸か) ウェザーニュースLiVE (2018年7月28日) - YouTubeyoutu.be

    この時間は台風12号の情報を主にお伝えします。 【最新の天気に関する情報】 お天気アプリ「ウェザーニュースタッチ」からも随時最新情報をお伝えしています https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube ◆最新の雪情報はこちらから ...

    +2

    -0

  • 6487. 匿名 2018/07/29(日) 07:37:24 

    熱海のホテル宿泊客が食事中窓ガラス割れて海水入ってきたんだね
    台風のことは数日前からわかってるのにそれでも、宿泊客がまぁまぁいたことに驚く
    あんな暴風雨のなか家族と離れて働かなきゃいけない従業員も大変だな

    +45

    -4

  • 6488. 匿名 2018/07/29(日) 07:37:36 

    広島東区まだ静かです。
    雨戸しめてます。
    怖いなぁ

    +3

    -0

  • 6489. 匿名 2018/07/29(日) 07:38:21 

    ちょっと勢力弱まったみたいだけど
    違う方向から来るから風の具合が違うかもしれないね
    今回の雨は豪雨の時よりはましだった
    ダムの放流もまだ降ってない午後3時ごろから始まってたから氾濫は大丈夫だったみたい
    学区内に地盤の緩んでるところがあると報道されてたから心配だわ

    +6

    -0

  • 6490. 匿名 2018/07/29(日) 07:39:39 

    NHK金払ってんのに同じことしか言わんくて腹立つわ〜全然状況わからんって母が昨夜からずっと怒ってる(^_^;)
    これから台風来る地域の方、最中の方、何ともありませんように…速度落ちるらしいので長くなるかとは思いますが対策しっかりされてください。

    +9

    -1

  • 6491. 匿名 2018/07/29(日) 07:40:03 

    すっかり寝不足の愛知県民です。
    あの暴風雨だったのに、ベランダの灰皿がわりの空き缶が移動どころか倒れてもないことに朝イチ驚いた!

    +21

    -0

  • 6492. 匿名 2018/07/29(日) 07:40:25 

    >>6485
    通報した

    +16

    -7

  • 6493. 匿名 2018/07/29(日) 07:41:04 

    予報進路の強風域15m と暴風圏25m紛らわしい
    アプリでレ-ダ-衛生画像等チェックするけど
    あの円の地域に入っていも通り過ぎても風が吹いたり吹かなかったり お役所のリスク避けるのはわかるが 狼少年でかえって受信側のリスクがふえる                                               

    +2

    -1

  • 6494. 匿名 2018/07/29(日) 07:41:29  ID:CBnpmDcXwC 

    >>6485
    あらそうなのー笑

    +21

    -2

  • 6495. 匿名 2018/07/29(日) 07:41:48 

    豪雨の後だから大袈裟に言ってたけどしょぼかった

    +5

    -7

  • 6496. 匿名 2018/07/29(日) 07:41:50 

    台風慣れした地域だけど夜中は怖かったです
    被災地に向かってるようですがお気を付けて

    +7

    -0

  • 6497. 匿名 2018/07/29(日) 07:42:32 

    >>6479
    一時間しか寝てないってことだよね?絶対に運転なんかしたら駄目だよ。居眠り運転で事故起こして相手死なせちゃったりしたら大変だよ。

    +38

    -0

  • 6498. 匿名 2018/07/29(日) 07:42:33 

    夜は取材に出るのも大変なんよ・・
    カンベンして
    NHKさんとは関係ないけど

    +12

    -0

  • 6499. 匿名 2018/07/29(日) 07:42:49 

    福岡だけど、風が酷くなってきてる、昼過ぎくらいから雷、大雨、土砂警報になってるけど、この時間にすでに強風なってきてるからかなり大きい台風だとわかる

    +7

    -0

  • 6500. 匿名 2018/07/29(日) 07:45:51 

    NHKは公共放送だけど
    そこまで責任持たなきゃいけないかな?
    この嵐の中、どこまでせえって言うんだろう?
    ある程度の情報の中で自己責任でどうしたらいいか考えなよ!
    記者の夫を持ってたら早く安全に帰ってきて欲しいって思うよ!

    +11

    -7

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。