-
1. 匿名 2018/07/27(金) 22:48:47
主は毎日2回くらい!ほぼずっと快便です。
納豆キムチ食べてます+123
-24
-
2. 匿名 2018/07/27(金) 22:49:32
+16
-4
-
3. 匿名 2018/07/27(金) 22:49:53
羨ましい…漢方飲まないとでないよ+168
-3
-
4. 匿名 2018/07/27(金) 22:50:11
快便、便秘、下痢と不安定
天気予報みたいです+281
-5
-
5. 匿名 2018/07/27(金) 22:50:14
私も特に何もきをつけてないけど快便。
何年かに一回便秘になったら、辛すぎて神様にお願いする。+86
-4
-
6. 匿名 2018/07/27(金) 22:50:18
頑固な便秘!
子供寝かしつけたら浣腸。
何しても効果なし。。。+107
-5
-
7. 匿名 2018/07/27(金) 22:50:20
生理前だけ快便
あとは便秘+128
-5
-
8. 匿名 2018/07/27(金) 22:50:22
冷たいものばかり飲食してるので
毎日くだしてます。+24
-6
-
9. 匿名 2018/07/27(金) 22:50:54
+61
-2
-
10. 匿名 2018/07/27(金) 22:50:56
2日にいっぺんです。
十分です。+37
-12
-
11. 匿名 2018/07/27(金) 22:50:59
2日に1回くらいかな
あまり便秘と感じたことはない+58
-8
-
12. 匿名 2018/07/27(金) 22:51:16
茶麹
飲んでみて下さい
+8
-4
-
13. 匿名 2018/07/27(金) 22:51:31
一日一便くらいで出る。
出ない!って焦る時は牛乳かヨーグルト摂取で一発!+88
-2
-
14. 匿名 2018/07/27(金) 22:52:34
今日は快便過ぎて、
ブリブリ途中で一度流しました。
過去に例のない量で焦った。
私の体にこれだけのクソが詰まってたとは
人体の不思議。+269
-12
-
15. 匿名 2018/07/27(金) 22:53:44
主は何を語りたくてトピ立てたの?+28
-17
-
16. 匿名 2018/07/27(金) 22:54:42
出てもなんかスッキリしなくていつもお腹が張った感じ+159
-2
-
17. 匿名 2018/07/27(金) 22:54:52
生理中って下痢になるよね?+217
-16
-
18. 匿名 2018/07/27(金) 22:55:08
正直、何で人のお通じ事情を知りたいのか…+21
-14
-
19. 匿名 2018/07/27(金) 22:55:11
快便うらやましすぎる。
もう薬飲まないと出ません…
+181
-2
-
20. 匿名 2018/07/27(金) 22:55:15
夕食後にヤクルト飲むようになったら安定しました!+14
-7
-
21. 匿名 2018/07/27(金) 22:55:15
私も納豆ごはん必ず食べてます
一日三便 お陰で痔主です+63
-3
-
22. 匿名 2018/07/27(金) 22:55:34
しばらく快便でもストレスで一気に便秘になる+87
-2
-
23. 匿名 2018/07/27(金) 22:55:43
>>12
茶麹??+9
-2
-
24. 匿名 2018/07/27(金) 22:55:51
雑穀米を食べることで快便になりました!+10
-5
-
25. 匿名 2018/07/27(金) 22:56:12
私も便秘が酷い人で
長い時は2週間でなかったり…
でも毎日無調整豆乳を200ml飲み続けてから
快便になりましたよ!
毎日出ます笑
たまに2日に1回の時もありますが。+88
-4
-
26. 匿名 2018/07/27(金) 22:56:16
生理前のみ便秘
後は毎朝快腸+16
-2
-
27. 匿名 2018/07/27(金) 22:56:34
旦那HGの妻が広告してるKUROJIRUBLACKCLEANS頼んでた
3.4が月解約出来ず+5
-24
-
28. 匿名 2018/07/27(金) 22:56:37
最近の猛暑でこまめに水分取るようになってから毎日お通じきてます。+15
-5
-
29. 匿名 2018/07/27(金) 22:56:47
食物繊維が豊富なもち麦ごはん食べてます。
ダイエット効果大も!+23
-5
-
30. 匿名 2018/07/27(金) 22:57:09
下痢しやすい‥
腸液が肛門からヌトーッて出てくるもん
+59
-15
-
31. 匿名 2018/07/27(金) 22:57:17
コロコロです。
そして、びっくりするくらいの鮮血です。
…大地主になりました。+119
-2
-
32. 匿名 2018/07/27(金) 22:57:30
お米をたくさん食べると出ます。+18
-9
-
33. 匿名 2018/07/27(金) 22:57:46
朝食べたら出る
昼夜、ちょっと食べ過ぎたかなーって思ったらちょっと出る
お腹いっぱいなとこに冷たいものを食べると思いっきり下す
日々そんな感じです+53
-4
-
34. 匿名 2018/07/27(金) 22:57:47
便秘です…
なので毎日3Aマグネシア飲んでます。たまにゆるいときがあるけど、ちゃんと出るようになりました。+39
-6
-
35. 匿名 2018/07/27(金) 22:57:54
何気にタバコのおかげで快便笑
便秘の友達に吸わせたら速攻便意きてたよ!+11
-26
-
36. 匿名 2018/07/27(金) 22:58:06
>>27
広告しつこすぎるよね+75
-3
-
37. 匿名 2018/07/27(金) 23:00:12
ほぼ毎日お腹壊してる…+46
-2
-
38. 匿名 2018/07/27(金) 23:01:24
薬飲まないともう出ない。
旅行なんて行ったら薬飲んでも出ない。
その後が悲惨よ。
出したいのに絶対切れる。の葛藤!!
+39
-2
-
39. 匿名 2018/07/27(金) 23:01:30
(汚い話注意)
前 ウンチが凄い硬い日があって義実家のトイレで肛門の途中で詰まった。血管切れそうになりながら踏ん張っても出ないし 気絶しそうになった。メチャ硬いウンチを肛門に指いれてちょっとずつ掻き出した…+159
-9
-
40. 匿名 2018/07/27(金) 23:02:15 ID:njXsPUKw5x
週に1回出たらいい方です。
やばいかな?
+35
-2
-
41. 匿名 2018/07/27(金) 23:02:49
お米を食べると直後から腹痛でずっとお腹痛くなる体質で下痢ぎみで毎日つらい+7
-3
-
42. 匿名 2018/07/27(金) 23:03:41
基本的に毎日出てる。+28
-4
-
43. 匿名 2018/07/27(金) 23:04:13
生理前は便秘。
生理中は下痢。
昨日は、下痢でお腹痛すぎた。+26
-2
-
44. 匿名 2018/07/27(金) 23:05:00
1日2〜3回出る。
1回にバナナ2本分くらい出るからたまに水流れにくくて焦る。
食べる量が男並みだけど全く太らない。
病院で検査したら軽い栄養失調だし。
快便=健康ではない。
たぶん栄養が吸収されずに排出されてる。+146
-4
-
45. 匿名 2018/07/27(金) 23:05:02
ここ5年くらい便秘です。出ない時は3週間くらい出なくて辛かった。出てもコロコロでとても時間がかかります。ちなみに飼ってる猫も便秘で、先日切れ痔になってしまいました。ふたりでオリゴ糖入りのご飯を食べたりおへそ周りのマッサージしたりお腹の調子整えるのを頑張ってます。+37
-4
-
46. 匿名 2018/07/27(金) 23:05:20
最近便秘気味。
座って直ぐ出るのが理想だけど、トイレ暑くて長居できない。+40
-1
-
47. 匿名 2018/07/27(金) 23:05:27
やっぱり米とかポテトをある程度食べないとダメなんかいねえ+64
-1
-
48. 匿名 2018/07/27(金) 23:05:58
夏場は汗に水分持ってかれるから、いつも以上に出ない。コロコロの硬いやつになってる。
平日はバタバタでリラックス出来ないから出ない。土日に家でゆっくりしてると、もよおして出るけどコロコロの硬いのしか出ない。量も少な目。
常にお腹がパンパンに膨らんでます。+74
-1
-
49. 匿名 2018/07/27(金) 23:08:51
ごぼう茶飲むようになって便秘が治った。
+14
-5
-
50. 匿名 2018/07/27(金) 23:09:40
出るなら出ろ!出し切れないなら最初から出るな!って1人でイライラしながら何回もお尻を拭き取って格闘する日が嫌+75
-3
-
51. 匿名 2018/07/27(金) 23:10:53
毎朝電車でお腹いたくなるので
仕事休みの日は便秘になります。
仕事ストレス…+23
-1
-
52. 匿名 2018/07/27(金) 23:11:40
最低でも1日1回、多ければ3回くらい。
小のつもりでトイレ行ったら大が出るとかザラ。
+29
-4
-
53. 匿名 2018/07/27(金) 23:12:48
便秘すぎて切れ痔になった・・・
なんかいつもお尻に違和感があって何か出てるような気になる。
気持ち悪いよー!!+21
-2
-
54. 匿名 2018/07/27(金) 23:13:06
すいかむっちゃ食べて下痢!たまにモサモサ!何か種もいる!+16
-2
-
55. 匿名 2018/07/27(金) 23:14:15
>>54ごめんなさい。便の内容ではなく便通でしたね。失礼しました。+9
-0
-
56. 匿名 2018/07/27(金) 23:14:17
ガルちゃんで教えてもらったんだけど、
トマトジュース飲んでます。
快便になりました!教えてくれた方ありがとう!+15
-2
-
57. 匿名 2018/07/27(金) 23:14:36
なんでコーンとかニラって
そのままウンコになって出てくるときあるの?+70
-0
-
58. 匿名 2018/07/27(金) 23:14:57
マイナス魔!
金曜の夜なのにこんなことしてるの?
性格悪いな!+5
-7
-
59. 匿名 2018/07/27(金) 23:15:43
出ない人はコーヒーちびちび飲んだりする程度で
水分が全然足りてないんじゃない?+20
-4
-
60. 匿名 2018/07/27(金) 23:16:02
本当快便の方がうらやましい。
産まれつきの便秘で薬がないとダメ
出ないとお腹が苦しくて食べれないので
朝は本当に変です。
ホットコーヒーブラック飲んで
なにがなんでも出さないと…。
会社遅刻しそうになるまで踏ん張ってます。
+52
-0
-
61. 匿名 2018/07/27(金) 23:16:40
青汁おススメ!苦くない粉のタイプでペットボトルに入れて飲んでるから続けられるしお腹の調子もいいよ!周りからは藻飲んでるっていじられるけど。+8
-2
-
62. 匿名 2018/07/27(金) 23:17:30
>>57
消化がしにくいんだよ。+15
-0
-
63. 匿名 2018/07/27(金) 23:20:04
夏って便秘ひどくなりません?+21
-0
-
64. 匿名 2018/07/27(金) 23:21:01
>>63
汗かくからね。
水分不足だよ。+15
-2
-
65. 匿名 2018/07/27(金) 23:22:46
毎日は出ないけど、出なくて困った事もない。
便意をもよおしたらすぐに出る感じ。2日おき位だけど、元々お腹壊しやすいからなぁ。
冷たい牛乳がぶ飲みするとか、お腹いっぱい食べるとか、辛い物ですぐ下すよ。後、生理中も良くお腹痛くなる。+18
-1
-
66. 匿名 2018/07/27(金) 23:23:44
パート始めて5ヶ月経ったんだけど、3ヶ月目辺りからずっとお腹がユルい。
5時間立ちっぱなしのライン作業で、進捗具合によってはトイレ休憩を申し出れるような雰囲気ではないため毎朝正露丸飲んで出掛けてます。+27
-1
-
67. 匿名 2018/07/27(金) 23:24:06
あははは。
マイナス魔消えた。+0
-12
-
68. 匿名 2018/07/27(金) 23:25:05
過敏性腸症候群なので便秘と下痢の繰り返し
ここんとこ仕事が忙しく、精神的なものから
食べられないのに毎日下痢で、怖くてオナラもできなかった。+26
-0
-
69. 匿名 2018/07/27(金) 23:25:05
生理前だけちょっとゆるくなって
他はひどい便秘(;_;)
前回いつ出たかわからなくなるくらい便秘!
薬じゃなくて食品で便秘に効くものありますか(;_;)?
+8
-0
-
70. 匿名 2018/07/27(金) 23:27:49
生もずくを黒酢で食べるのがマジで便秘に効く
ヨーグルトで便秘は改善しない+19
-2
-
71. 匿名 2018/07/27(金) 23:28:23
結局は食物繊維を大量に摂るのが一番合ってた
海藻とかキウイ、レタス、りんご、きのこ+8
-1
-
72. 匿名 2018/07/27(金) 23:28:55
私はお米やうどんを沢山食べるとどーんと出るよ+8
-2
-
73. 匿名 2018/07/27(金) 23:29:09
油はある程度摂らないとダメ
これが意外と知られて無くて
バカの一つ覚えのように野菜ばかり食べて
逆にウサギの糞みたいな通じに甘んじてる人が多い+66
-1
-
74. 匿名 2018/07/27(金) 23:29:23
食べるとほぼすぐに出る 朝もおしっこすると便意くる 軟便~下痢が多い+18
-0
-
75. 匿名 2018/07/27(金) 23:32:43
出たよ~!ってカレンダーにまるつけるんですようぇっへっへ。+12
-1
-
76. 匿名 2018/07/27(金) 23:33:46
仕事が無い日のゆっくりしてる時間帯にコーヒーを飲むと出てくれる
+10
-0
-
77. 匿名 2018/07/27(金) 23:34:57
ゆっくりトイレにいるってのも大事かもね。
サービス業の人とか難しそうだけど。+17
-1
-
78. 匿名 2018/07/27(金) 23:35:34
直腸瘤?ってのができてると思う私。
普通の便秘とは違う。
いくら気張っても膣と肛門の間がボコってなるだけ。便はそこまで出て来てるのに!
ネットで調べた便の出し方で、膣に指入れて押してもダメ、前かがみになってもダメ、姿勢良くしてもダメ、お尻を上に引き上げてもダメ。
本当に苦しい。+21
-0
-
79. 匿名 2018/07/27(金) 23:41:52
毎日浣腸して出してます( ̄▽ ̄;)+14
-2
-
80. 匿名 2018/07/27(金) 23:44:15
毎日出るなんて想像しただけで涙が出るぐらいうらやましい…10日ぐらい出ないなんてザラだし常にお腹がはちきれそうになってる。
便秘の専門外来にも行ったけど、先生もびっくりのお腹の張り具合らしい…薬でも良くならないから少しでも異変があったら次は内視鏡って言われてます…つらい…+49
-0
-
81. 匿名 2018/07/27(金) 23:57:53
前は一週間とかふつうに出なくて
ほんと吐き気がしてた
でもくるみ食べ始めてすごい出るようになった!
おすすめ!+21
-1
-
82. 匿名 2018/07/27(金) 23:59:10
水溶性食物繊維と不溶性食物繊維をバランスよく食事で摂る。
あと適度な油分や香辛料(個人的にワサビやカラシがオススメ)を摂る。
もちろん発酵食品や乳製品もオススメです。+8
-0
-
83. 匿名 2018/07/28(土) 00:00:26
バッチリです+19
-1
-
84. 匿名 2018/07/28(土) 00:05:11
皆さん1本に繋がってるバナナ状ですか?
私は毎日出るけど繋がってはいない。
直径2cmくらいのが沢山出る感じ。
本で調べるとバナナ状でなければ
全部異常みたいな言われ方してるのが嫌。+31
-2
-
85. 匿名 2018/07/28(土) 00:09:34
母親がもう薬飲まないと出ないらしい。
この間便秘した時にセンナ茶勧められて飲んだら、
救急車要請したいレベルだったわ!
私には強すぎた+15
-0
-
86. 匿名 2018/07/28(土) 00:12:47
今日出たことには出たけどスッキリしない
「来いよ!もっと来い!そんなもんじゃないだろう?」って心の中で修造の気持ちになった+94
-0
-
87. 匿名 2018/07/28(土) 00:15:24
3日に1回ペースです…。
ヨーグルト食べたりサプリ飲んだりしてるのに。
腹筋足りないとかかな〜+16
-0
-
88. 匿名 2018/07/28(土) 00:16:16
子供の頃から週に2〜3回で、便秘だと知った時は驚いた。そういえば、たまに切れるわ。+9
-1
-
89. 匿名 2018/07/28(土) 00:18:46
この暑さで冷たい物毎日飲みすぎてお腹下しっぱなし....
+8
-1
-
90. 匿名 2018/07/28(土) 00:25:15
私生理前が便秘で生理中は下痢。最悪+15
-0
-
91. 匿名 2018/07/28(土) 00:34:21
酸化マグネシウム飲まないと不安+23
-1
-
92. 匿名 2018/07/28(土) 00:35:29
夏になると何故か便秘が悪化する。
厄介な便秘になったら極力、間食や暴食はしない。水分はこまめに摂る。本当にお腹が空いた時にお粥を食べたらお腹がゴロゴロしてお通じが来たよ!
+15
-0
-
93. 匿名 2018/07/28(土) 00:50:30
すごい便秘持ちの痔主です。
最近はちょこちょこ出るのですが、ずーっとお腹のはった感じも残ったままです。
これは何でだろ??
スッキリしたいよー(TT)+7
-0
-
94. 匿名 2018/07/28(土) 00:55:34
踏ん張っても出ないときは上体反らしが効く!+5
-0
-
95. 匿名 2018/07/28(土) 01:01:16
基本便秘でウォシュレットがないと出てきません。
出てもコロコロうんち。
ヨーグルト食べても変わらず…どうしたら改善できるのか…。+13
-1
-
96. 匿名 2018/07/28(土) 01:06:28
3日出て3日出ないの繰り返しって、基本的には便秘なのかな。
こんにゃくと温かい紅茶が効く体質らしいです。+8
-0
-
97. 匿名 2018/07/28(土) 01:30:10
>>78
わたしも妊娠してから直腸瘤になりました。肛門手前でポコっと便が横道それて入り込んじゃうイメージで出てこないんですよね。
私は自己流ですが、気張る時におまた全体を手で押したり、便がここにいるなっていう所(固いのでなんとなく分かる)を押すと出せるようになりました。
とは言え、やはり便の状態が良くないと出すのに苦戦します。
最近は、植物性乳酸菌を摂るためにぬか漬けを始めて体質に合っていたのか、排便回数が多くなって効果を感じています。
スーパーで袋に入ったぬか床でそのままぬか漬けが作れるものが売っているので、おすすめです!
+9
-0
-
98. 匿名 2018/07/28(土) 01:31:04
これから大きいうんこが出るよ〜って腹痛
ものすごく辛いけど後でスッキリするから大好き
出産もこんな感じであろう+37
-1
-
99. 匿名 2018/07/28(土) 01:35:12
私は便秘で糞便性イレウスとかいうのになって死ぬほどの思いしたので1週間とか出ない人はもう異常らしいので薬に頼った方がいいですよ!!+12
-0
-
100. 匿名 2018/07/28(土) 01:37:16
>>25豆乳飲みすぎ気をつけて、適量なら健康だけど飲みすぎるとホルモンのバランスが崩れて婦人病になりやすくなるとかなんとか
一日100mlがいいみたいですよ
わたしは豆乳置き換えダイエットで400近く飲んでいて知人に指摘されました。+10
-1
-
101. 匿名 2018/07/28(土) 01:40:36
基本快便!
ストレス、忙し過ぎて、時々下痢…。+1
-0
-
102. 匿名 2018/07/28(土) 01:46:29
バナナが1.5〜2本くらいのがニュル〜って絞り出すときの快感最高!これで大腸ガンとかなりにくいですかね?+17
-0
-
103. 匿名 2018/07/28(土) 01:47:56
出し切った後ってお腹空きませんか?+38
-0
-
104. 匿名 2018/07/28(土) 01:48:05
生まれつきの便秘で、子供の頃から本当に出なかった。
一人暮らし始めてからはもっとひどくなり、コロコロ、切れ痔と悩みが尽きなかった。
出産してからは母乳で水分持っていかれてますます出なくなり、便器が鮮血なんてザラに。
本気で悩み、色々試した結果、自分には1日1個キウイを食べるのが合っていたようで、今ではすっかり解消されました!
他にもモチ麦混ぜてご飯炊いたり、特濃豆乳カフェオレを朝に一気飲みしたりしてます。
個人差あると思いますが、便秘の方、キウイ一回試してみてください!+19
-1
-
105. 匿名 2018/07/28(土) 01:51:34
毎日出るのが普通なんですね
大人になるまで知らなかった
3日に1度くらいで特に困ってないけど、便秘なのか
ちなみにおしっこもめちゃ遠い+7
-0
-
106. 匿名 2018/07/28(土) 01:51:57
基本毎日出るけど悩みがひとつ
お通じが来る前に吐き気とめまいする時がたまにあって、病院で何気なく質問してみたら血管迷走反射神経ってやつみたい
よく急な下痢が来る前になるらしいけど、自分は普通のお通じでも起きるから敏感らしくて困る…
同じ人いるかな
いたら心強い!+18
-0
-
107. 匿名 2018/07/28(土) 01:53:26
便秘の人、お米食べてる?
糖質抜きダイエットとかしてない?
私、お医者さんに便秘には何よりお米!間食はしない!って言われて少し改善したよ。+21
-1
-
108. 匿名 2018/07/28(土) 02:02:02
病気で投薬中、副作用でかなり頑固な便秘に3年ほど悩まされました…。
一週間、10日出ないとかでほんとにツラかった…
ウンコが普通に出るってありがたみを感じましたよ。+14
-0
-
109. 匿名 2018/07/28(土) 02:05:16
朝起きてトイレに行くと出る。あとは毎食後に出る。アラフォーだけど、この間大腸検査して「すごく腸がキレイ」と言われました。あと、肌荒れもなく肌もキレイだと言われます。+21
-1
-
110. 匿名 2018/07/28(土) 02:29:54
納豆にオリーブオイルをかけて食べれば良いよ。勿論、人に合う合わないがあるけどオススメ。
+5
-0
-
111. 匿名 2018/07/28(土) 02:31:53
便秘なりやすくてお腹張るから
ガスピタン服用したり腹筋やスクワットなど
筋トレ始めたら毎日出てお腹が少し引き締まった
+7
-0
-
112. 匿名 2018/07/28(土) 02:48:25
お腹緩いこともあって毎日出てはいる
まれに一日出ないと次の日腹痛ってパターン
最近は暑さにやられて1日1食なのに1日2回も出る+3
-0
-
113. 匿名 2018/07/28(土) 03:24:31
毎日起きて30分以内にはお通じくる!
+3
-3
-
114. 匿名 2018/07/28(土) 06:00:02
週3から4日出ない
薬の副作用もあるから
そんなときは、大好きな
おから炒りとそばか
冷や麦を食べます+5
-2
-
115. 匿名 2018/07/28(土) 06:29:11
食物繊維の取り過ぎで便が硬くなって便秘が悪化した
今はグラノーラやめてる
最近、自分にはリンゴのストレートジュースが合うのが分かったので、ちょっと高いけど辛いときは1日にコップ3杯程度飲んでいる
濃縮還元だとなぜかきかない+9
-0
-
116. 匿名 2018/07/28(土) 08:12:38
>>106
それで失神する患者さんたまにいました+6
-0
-
117. 匿名 2018/07/28(土) 08:19:58
毎日 快便でバナナ2本分出ます。でも旅行に行くと全く出なくなり お腹がパンパンになって大変です。+6
-0
-
118. 匿名 2018/07/28(土) 08:31:08
基本ほぼ毎日出る。
ストレス溜まるとコロコロになったり、外出時に突然謎の下痢に襲われる。
スーパーのレジで下痢からくる腹痛がきた時は、超絶ハイスピードで袋詰めしてトイレに駆け込んだよ。+5
-1
-
119. 匿名 2018/07/28(土) 08:32:16
1週間ぐらいでない。詰まってるような感じがしたら下剤で全部出す+5
-1
-
120. 匿名 2018/07/28(土) 08:33:38
酢キャベツとオクラを毎日食べるようになってから毎日出るし体重も増えなくなった。+2
-1
-
121. 匿名 2018/07/28(土) 08:34:08
便秘だったんだけど、ふとビオフェルミン毎日1日3回のんだら毎日お通じ来るようになった+6
-0
-
122. 匿名 2018/07/28(土) 08:58:47
2ちゃんねるまとめの 便秘女って本物ですかね
一月排便が無く、お腹に溜めてるので体臭が酷い女性
+5
-0
-
123. 匿名 2018/07/28(土) 09:32:53
普通のチョコやアーモンドチョコ食べるとよい!ブラックコーヒーと一緒に食べるとなおよい!
速効性ある。+3
-3
-
124. 匿名 2018/07/28(土) 09:34:20
何をやってもだめ。ピンクの錠剤10粒飲んでますがそれでもすっきりしない。
便秘さえなくなったらわたしの人生幸せ!+5
-2
-
125. 匿名 2018/07/28(土) 09:40:47
便秘の人はマッサージ聞くよ。
お金もかからないし、寝る前の数分で済むし、騙されたと思ってやってみて。下腹ポッコリの便秘、たった3分の「腸もみ」で改善|WOMAN SMART|NIKKEI STYLEstyle.nikkei.com下腹ポッコリの一因、頑固な便秘。便秘外来で有名な小林弘幸教授が薦めるのが、滞りがちな「腸の四隅」をもむ方法。たった3分の「小林式腸もみ」で便秘を解決しよう。■腸と自律神経は密接な関係 もみほぐして不調を改善 「腸に便が滞留する、いわゆる便…
+2
-1
-
126. 匿名 2018/07/28(土) 09:42:00
軟便でお腹グズグズいってガスも出まくってる。
イリボー処方して貰って落ち着いた。+3
-0
-
127. 匿名 2018/07/28(土) 09:43:15
>>125
こんなの効きません...+14
-2
-
128. 匿名 2018/07/28(土) 10:19:36
スルーラックデトファイバーが以前ほど効かなくなってやばい。
豆乳、ごぼう茶、ヨーグルト、
お通じに効くとされるものに限って好みじゃないから習慣にできない。
茶麹? 知らない。+1
-2
-
129. 匿名 2018/07/28(土) 10:27:15
三、四日でてなくて昨日無理やり出したら血が笑
そんなに量出てないのに。
便秘辛い。本当に屁が臭い。
妊娠中だから薬も飲めない。乳製品も効かない!+5
-0
-
130. 匿名 2018/07/28(土) 10:53:49
この前力んだと同時にピューっと変な感覚があったと思ったら切れ痔になった
20代で切れ痔デビュー。ショック
とりあえずネットでボラギノールと漢方ポチッた
それで治らないなら病院だ…+7
-0
-
131. 匿名 2018/07/28(土) 11:21:16
カカオ80%くらいのビターチョコが効くというので試したら本当に翌日から快便。
と思ったらたった3日で効かなくなった。+6
-2
-
132. 匿名 2018/07/28(土) 11:30:43
>>125
旅行前から便秘で、旅行の夜に友達に教えて貰ってやった。
翌日チェックアウトのタイミングで便秘解消したんだけど、便秘解消時の激しい腹痛に見舞われて大変だった。+3
-0
-
133. 匿名 2018/07/28(土) 12:42:21
>>130
マグネシウムで便をやわらかくしたほうがいいよ
そして水分、水分+5
-0
-
134. 匿名 2018/07/28(土) 14:16:27
20代前半ダイエットで炭水化物や油分を控えすぎてめちゃくちゃ便秘に。
軽いいぼ痔になった。
ある程度米やパン食べて油分で流さないといけないなと痛感しました。+7
-0
-
135. 匿名 2018/07/28(土) 17:48:41
マクドナルドのポテトとバーガー食べると食後15分以内に激しい便意が来て気持ちいいくらい出るけど、そんなに食べないから毎日色んな種類のヨーグルト食べてたけど意味がなかった
DHCのビフィズス菌のサプリ飲み始めてから快便です+1
-3
-
136. 匿名 2018/07/28(土) 17:52:41
酒飲みな上朝コーヒー飲めば必ず排出する便秘しらず、ただ弛く何度もトイレに行かないと行けないし出しきらないと外出できない。
つねに脱水ぎみ。+1
-0
-
137. 匿名 2018/07/28(土) 18:24:32
子どもの頃から便秘気味で定期的に溜まったら下すを繰り返してきました。よくお腹痛い子で赤玉を常に持ち歩いてました。便が硬いことも良くあって出したいのに出せない、無理矢理出すで痔主でもあります。そんな私でしたが結婚して主人に合わせた食事主に肉を食べるようになったら毎日出る快便に体質改善しました。ただ良いお肉や外食で満腹たべると下すようになりました。
なので便秘ではなくなり快調です!+2
-1
-
138. 匿名 2018/07/28(土) 18:35:33
私は過敏性腸炎でした。
あまり気にしてなかったんですが、去年からストレスで体調を崩し
過敏性腸炎も悪化
出かける前には三回くらいトイレに行く日々
イリボーも効かず それがまたストレスの悪循環
結局 根本的な食事の見直しで 毎日びっくりするくらいの快便
今でも急激なストレスがかかると軟便になりますが、一回で終わりますし
出かける前も時間指定がある場合は やはり緊張するのか出かける前にもよおしますが
気にならない程度です。
便秘の方 過敏性腸炎の方 騙されたとおもって
一週間試してみてください
私がやってるのは 朝 プレーンヨーグルトにバナナ半分 甘酒大さじ一杯くらい グラノーラ
を混ぜたものを食べます。
昼夜はなるべくキノコ、海藻をたくさん食べます。もずくやめかぶはツルんと食べやすい
のでオススメ
間食したいときは乳酸菌入りのもの。
そして毎食後乳酸菌サプリメント これは何でもいいです
ビオフェルミンでも。
私は3日目からガラリと変わりました。
長文失礼しました
+2
-0
-
139. 匿名 2018/07/28(土) 19:43:10
私はヨーグルトより、
甘酒のほうが効きました!
毎日飲んでたら美味しく感じるようになりました。
人によって、何が合うか違うみたいですね。+4
-0
-
140. 匿名 2018/07/28(土) 20:08:38
>>44
全く同じ。
大食いで、食べたら出る。
1日2~3回1回がバナナ2本分くらいです。
しかし栄養の数値も高齢者並に低いです。
同じ方がいてちょっと嬉しかったです+1
-0
-
141. 匿名 2018/07/28(土) 20:17:01
毎日快便だけど、身体に良さそうと思ってビオフェルミン飲むと、ものすごい便秘になります。
何回か試したけど、毎回同じでした。
同じ方おられますか?
ちなみに下痢は今まで2回ほどしかないですし、便秘もビオフェルミン飲んだ事以外では記憶にない。+0
-2
-
142. 匿名 2018/07/28(土) 22:54:49
>>66
正露丸は毎日飲むのはあれなので、腸内環境を整えるビオフェルミン錠剤を試してみてください。加えて「夜にヨーグルトを食べれば次の日安定していて絶対大丈夫」みたいな習慣もいいですね。
仕事中のトイレはなかなか悩ましいですが、我慢せずに行きましょう。他にも我慢してる人いるかもしれません。体より大切なものなどありませんから。
私も以前似たような環境だったのでつい。+0
-0
-
143. 匿名 2018/07/28(土) 22:59:45
>>78
病院行こ・・・+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する