ガールズちゃんねる

【同居】家にいくら入れてますか?

49コメント2018/07/27(金) 06:00

  • 1. 匿名 2018/07/26(木) 12:22:52 

    うちは完全同居、自営業です。
    国保を含めて毎月13万義母にわたしています。他の同居家庭の方はいくらくらいなのか気になってトピ申請しました。よろしくお願いします!

    +50

    -5

  • 2. 匿名 2018/07/26(木) 12:24:24 

    ゼロー!
    うちも家族で自営で旦那の給料は10万に満たない…

    +14

    -27

  • 3. 匿名 2018/07/26(木) 12:24:49 

    +4

    -0

  • 4. 匿名 2018/07/26(木) 12:25:05 

    友達のとこ一銭も入れてないよ。
    旦那の親、お金持ちだから入れなくていいでしょ!笑
    って感じでいつも話してくる

    +54

    -12

  • 5. 匿名 2018/07/26(木) 12:25:21 

    入れたことない..

    +24

    -14

  • 6. 匿名 2018/07/26(木) 12:26:24 

    お金のことは彼が全部やってるー

    +15

    -7

  • 7. 匿名 2018/07/26(木) 12:28:58 

    財力目当て同居だから0。光熱費も固定資産も義親持ち。
    むしろ食費で三万貰ってる。
    向こうは家事目当て。
    利害成立でうまくいってる。子供も義親大好きだし。

    +148

    -13

  • 8. 匿名 2018/07/26(木) 12:29:35 

    かぁー(呆)

    +19

    -4

  • 9. 匿名 2018/07/26(木) 12:29:43 

    八万円。光熱費食費込み

    +24

    -1

  • 10. 匿名 2018/07/26(木) 12:30:03 

    手取り16万で4万

    本当はもっと入れなきゃいけないだろうけど、これが限界… パパママいつもありがとう

    +30

    -17

  • 11. 匿名 2018/07/26(木) 12:30:12 

    うちは10万。その中から公共料金も払ってるらしいけど、現役でまだ働いている義両親からこれぐらいは必要と言われ、義両親は家のローンぐらいは払ってるらしいけど他何に金使ってんだ?だって更に食費雑費全部うち持ち。子供の事も無関心メリットなし。解消したいんだが。

    +104

    -6

  • 12. 匿名 2018/07/26(木) 12:30:49 

    3万渡して、私が晩ごはん作るときは買い物も私の財布から出してる!

    +11

    -3

  • 13. 匿名 2018/07/26(木) 12:31:19 

    二世帯。入れてないどころか、公共料金も子供の幼稚園も習い事も全部出してくれる。
    ただ、旦那が働いてない。私の給料は私のお小遣いでいいんだって。
    不労所得だけで裕福な生活ができるから苦労して働く意味ないんだとか。
    親も旦那もおかしいよね。

    +170

    -8

  • 14. 匿名 2018/07/26(木) 12:31:33 

    食費のみ私が負担して、残りは旦那と義両親が出してくれてる。

    +7

    -3

  • 15. 匿名 2018/07/26(木) 12:37:40 

    >>13
    親も旦那もおかしいけどあなたも凄いな!

    +202

    -0

  • 16. 匿名 2018/07/26(木) 12:41:35 

    お金払ってまで同居したくない

    +97

    -3

  • 17. 匿名 2018/07/26(木) 12:42:52 

    うちは毎月10万~20万もらってますよ。
    ちょっとくらい好きな物を買いなさいって言われる。

    払うとかびっくりします。完全同居してるのに。
    不動産税とかも全部義母です。
    たまにそのお金で義母にお洋服を買ってきますよ

    +12

    -21

  • 18. 匿名 2018/07/26(木) 12:47:36 

    8万

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2018/07/26(木) 12:49:42 

    来月から年金暮らしの義理の両親と同居
    自宅を売却して引っ越してくるから
    ローン払い中の我家より、お金持ちなんだがw
    お金を入れてくれるのだろうか?
    全く、両親の面倒見る気持ちがない、バツイチの義弟と、同等に遺産を渡すらしい。
    なんだかな〜www
    愚痴失礼しました

    +49

    -1

  • 20. 匿名 2018/07/26(木) 12:52:10 

    実家同居です
    入れてないしむしろそんなお金あるなら自分達に使いなさいと言われるし娘の学資保険なんかも払ってくれてる
    うちは割と裕福な方だからかもしれないけど…

    +7

    -5

  • 21. 匿名 2018/07/26(木) 12:52:46 

    義理兄夫婦が同居してるけど全然入れてないみたい。入れないのに家事しないし子供のご飯もつくらない。そのことを文句1つ言えない義理父母なのに私たち家族には色々口出してきてうざいw

    +43

    -0

  • 22. 匿名 2018/07/26(木) 12:55:27 

    >>17
    不動産税ってなに??

    固定資産税?

    +13

    -2

  • 23. 匿名 2018/07/26(木) 12:56:55 

    さあー自慢大会だー!!!

    +18

    -4

  • 24. 匿名 2018/07/26(木) 12:58:48 

    >>13
    地主とか?
    おかしいと思うなら幼稚園や習い事代きちんとあなたが払いなよ
    人のことおかしいとか言えないでしょ

    +83

    -3

  • 25. 匿名 2018/07/26(木) 13:02:08 

    うちは義両親から3万もらってます。
    電気ガス水道と固定電話代です。

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2018/07/26(木) 13:12:30 

    旦那名義の家を建てさせられました。
    保険料込みで12万。子供達の面倒も基本見ない、何かを買ってくれるわけでもない。同居のメリットがない。別居したい。

    +56

    -1

  • 27. 匿名 2018/07/26(木) 13:24:15 

    うちは主人が管理してるから分からない。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2018/07/26(木) 13:26:46 

    義親がお金持ちの場合以外に同居のメリットってある?

    +63

    -0

  • 29. 匿名 2018/07/26(木) 13:32:36 

    食費、雑費、光熱費、家賃、固定資産税、全部義実家持ちなら2世帯で住んであげてもいいかな!

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2018/07/26(木) 13:32:58 

    トピ主さん凄いです!

    私は昔離婚したんだけど主さんとおなじ自営業の男性に嫁ぎました。旦那も私も姑も働いていたから0です。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2018/07/26(木) 13:48:22 

    親と一緒に住んでた頃は、給料手取り15万で1万だけ入れてました。

    +1

    -7

  • 32. 匿名 2018/07/26(木) 13:52:48 

    なんで同居するのにお金払うの?お金払うなら別居すればよくない??

    +36

    -4

  • 33. 匿名 2018/07/26(木) 13:55:35 

    >>13
    旦那さん毎日何してるんですか?笑

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2018/07/26(木) 14:01:26 

    >>7
    プラスたくさん貰ってごめんだけど、このコメント嘘だよ。
    うちがもし同居したらこうなるだろうなぁという予想です。
    他にも嘘コメあると思う。

    +11

    -6

  • 35. 匿名 2018/07/26(木) 14:06:23 

    同居の唯一のメリットって家賃かからないことじゃないの?
    お金払って一緒に住むなんてただの拷問じゃん!

    +83

    -1

  • 36. 匿名 2018/07/26(木) 14:19:50 

    >>34
    嘘なんか、ガルちゃんでは想定内だと思う。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2018/07/26(木) 14:33:42 

    >>32 家のローン 食費 光熱費だよ。同居にあたって 増築 新築 リフォームとかね

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2018/07/26(木) 14:35:43 

    2万5千円入れてる。
    夕飯は1週間ずつ交代で作ってる。だから1週間で使い切れる食材を日曜日に買いに行って、月〜日は夕飯作るって感じ。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2018/07/26(木) 14:36:54 

    同居の時は 夫婦で10万。結婚前に家を建て直しして ローンがあるからって 家賃代 食費 光熱費でこの金額。洗濯は義母と私で分担。ご飯と掃除は私。子供産まれて 水道代 食費がかかるからもっとほしいと言われたので、別居したよ。それ以上なら自分たちでやりくりするからって。

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2018/07/26(木) 14:48:41 

    主まじか?!毎月13万貰うじゃなくて、渡してるの?!その内訳は?!
    自分の自由を捨て、義親に尽くし、ただの息子に成り下がった旦那の性処理させられ・・・
    奴隷だよ?
    私?戸建に旦那と子供と3人でのんびり暮らしてます♪義実家までは1時間、実家は20分。

    +22

    -6

  • 41. 匿名 2018/07/26(木) 14:54:52 

    お金払ってまで同居するなんて、よっぽど家事嫌いで義母に全部やらせてるか、奴隷体質なのか、なんなんだろう。

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2018/07/26(木) 14:58:18 

    二世帯住宅での同居です。
    家は義両親がキャッシュで買いました。
    1円もいれてません。入れるなら出て行きます。

    +22

    -2

  • 43. 匿名 2018/07/26(木) 15:53:37 

    入れてない。
    でも家事全部やってるからいいかな?

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2018/07/26(木) 16:01:32 

    同居開始した時に話し合って、食費、光熱費として五万。固定資産税とかその他家でかかるものは全部義母にお任せ。

    子どもが産まれ、もうすぐ2人目も産まれるけど、お金増やさなくていいよね、、、??と怯えてる。笑

    +10

    -2

  • 45. 匿名 2018/07/26(木) 16:04:21 

    >>41 長男教がすごいから。跡取り 長男は同居するものと親 親戚一同から 子供の頃からずっと言われて育っている。結婚決まってから、僕の親と同居だよとか言い出すから。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2018/07/26(木) 16:51:14 

    義母と同居
    生活費を全額私達もち
    出すのは墓参りの時の線香代だけ。

    ふざけてる
    家事もしないし態度は高い。
    この結婚、マジで間違えたわ

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2018/07/26(木) 22:06:22 

    三万
    でも、
    盛夏と真冬は冷暖房費がかかるので五万です。
    旦那はリストラされてろくに働かなくなったけど、
    これだけしかいれなくてよくて二世帯なので、助かってます。
    でも、
    家の修繕費はこっち持ちです。
    この前の豪雨で雨漏り…………
    いろいろ腐っていて、修繕費は20万…………

    築50年の古い家…………
    増築を繰り返して継ぎはぎだらけの家なので、修繕費が凄いです。

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2018/07/26(木) 22:16:56 

    私は自分の実家くらしだけど、
    家のローンと公共料金は親で、食費と雑費が私達って感じにしている

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2018/07/27(金) 06:00:26 

    ゼロです。
    同じ自営ですが私達夫婦が全てやり繰りしています
    義父母の年金は自分達の交際費くらいで殆ど使わない
    高齢なんで、もう逝ってくださいとしか思わない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード