-
1. 匿名 2018/07/25(水) 10:00:10
沖縄出身・在住のうちなーんちゅ集合!
最近、DA PUMPや安室ちゃんなど沖縄関連の話題が多くて嬉しいです!
方言、うちなーぐち大歓迎(*´∀`)
トピ立ってるかお昼頃にまた覗きに来るさぁね~+185
-6
-
2. 匿名 2018/07/25(水) 10:02:28
+155
-3
-
3. 匿名 2018/07/25(水) 10:02:42
沖縄の人の顔好き
美人多い+217
-22
-
4. 匿名 2018/07/25(水) 10:02:49
沖縄に住んでいないけど、沖縄大好きです!!
一回行って魅了された。
海が綺麗すぎる、何回でも行きたいです!!+268
-11
-
5. 匿名 2018/07/25(水) 10:02:50
前に生活感トピに間違えて写真写り込ませちゃった人いたけど、美人だったな+7
-12
-
6. 匿名 2018/07/25(水) 10:03:11
福岡在住のうちなーんちゅです。
沖縄が恋しいよー。+128
-4
-
7. 匿名 2018/07/25(水) 10:03:32
>>1
たったよ〜
でも北海道民だから失礼しますね
楽しんで〜+25
-6
-
8. 匿名 2018/07/25(水) 10:03:52
米軍基地反対運動の実情と、ウチナータイムについて詳しく聞きたい+20
-19
-
9. 匿名 2018/07/25(水) 10:03:53
沖縄の空からの写真貼っときます+138
-5
-
10. 匿名 2018/07/25(水) 10:04:19
久しぶりに行きたいなぁ~
沖縄ってわくわくするんだよね♪
関東民より+138
-8
-
11. 匿名 2018/07/25(水) 10:04:41
沖縄の成人式怖い+40
-29
-
12. 匿名 2018/07/25(水) 10:05:19
沖縄行きたい〜+172
-6
-
13. 匿名 2018/07/25(水) 10:05:42
沖縄にあこがれて一人で旅行したり移り住む女についてどう思ってるのか聞きたい+110
-6
-
14. 匿名 2018/07/25(水) 10:06:03
優しい人が多そう+28
-24
-
15. 匿名 2018/07/25(水) 10:06:08
メンソーレ+23
-3
-
16. 匿名 2018/07/25(水) 10:06:40
沖縄涼しくていいな~
避暑に行きたい by関東民+113
-8
-
17. 匿名 2018/07/25(水) 10:06:55
今年は台風多いね~…+94
-1
-
18. 匿名 2018/07/25(水) 10:07:42
ちゅーや あちさっさやー!
今日は暑いね!+63
-11
-
19. 匿名 2018/07/25(水) 10:07:51
最近、夏は内地より気温低いね
冬はあったかいし沖縄サイコー!
みんなもおいで~+168
-4
-
20. 匿名 2018/07/25(水) 10:08:06
私の正確的には沖縄が合っていると思う
将来移住しようかな+17
-20
-
21. 匿名 2018/07/25(水) 10:08:22
給料より飲み会代が高そうな人がいて本当に謎です+163
-2
-
22. 匿名 2018/07/25(水) 10:08:56
俺も関東民だけど、主が沖縄出身・在住のうちなーんちゅ集合って言ってるんだからそれ以外の奴は来るなよ(>_<)+5
-58
-
23. 匿名 2018/07/25(水) 10:09:36
>>20
旅行で来るのと住むのは全然違うから、下調べ慎重にね
余計なことならごめんね+173
-1
-
24. 匿名 2018/07/25(水) 10:10:02
>>8
辺野古に移転すれば一定の解決にはなるのに
本土や韓国から反日左翼が押し寄せて反対してるので、
普天間のままで県民が危険に晒されてます。+147
-17
-
25. 匿名 2018/07/25(水) 10:11:34
>>2
このマジ歌選手権笑った+74
-1
-
26. 匿名 2018/07/25(水) 10:12:19
今年初めてモンパチフェス行こうとしてるんですが、各アーティストの出演日が発表されてないのにチケット販売始まってるのはギャグですか?!いつものことですか?!さすが沖縄~~笑+11
-29
-
27. 匿名 2018/07/25(水) 10:13:35
>>16
気温だけ見るとそうだけど、紫外線は内地の10倍だから気を付けてね~…+184
-0
-
28. 匿名 2018/07/25(水) 10:13:36
他県民ですが失礼します。
高校野球でハイサイおじさんの曲に合わせたノリノリの応援、好きですよ。+98
-6
-
29. 匿名 2018/07/25(水) 10:14:40
給料の低さよ…+194
-2
-
30. 匿名 2018/07/25(水) 10:15:14
離島に住んでて、沖縄本島との交通手段が船だけなんだけど、今年は台風当たり年でその度に船止まって困ってるー。先週末から月曜にかけては4日止まったよ。
直撃しないだけありがたいけどさ。+63
-0
-
31. 匿名 2018/07/25(水) 10:16:48
>>8
うちなーたいむは本当にあります
本島はまだましだと思いますが、離島に行くと更にひどいです
業務上の時間も守れない大人がゴロゴロ
遅れて謝りもしない(悪いと思ってない)+129
-12
-
32. 匿名 2018/07/25(水) 10:17:55
子連れで沖縄に行ったら沢山話しかけられました!
沖縄の人って子供好きだよね
また行きたいな~+145
-4
-
33. 匿名 2018/07/25(水) 10:18:17
質問になってしまいますが 沖縄の若者は皆んなコロナフェス行くんですか?
それともあのフェスは インスタ映え用の祭りですか?+22
-6
-
34. 匿名 2018/07/25(水) 10:18:24
波布食堂はどれも超大盛りですか?+28
-1
-
35. 匿名 2018/07/25(水) 10:19:18
>>26内地の人ですか?
もうすこし待ったらタイムスケジュール発表されるよ。チケット売り切れることないと思うから、まだしばらく購入するの待ってていいはずよ〜+61
-1
-
36. 匿名 2018/07/25(水) 10:19:26
ゴキブリが巨大という噂は本当ですか?+160
-1
-
37. 匿名 2018/07/25(水) 10:19:26
海は見る物だよ+152
-1
-
38. 匿名 2018/07/25(水) 10:20:04
他所からのプロ市民が道を通せんぼしたりしてるらしいね。+72
-4
-
39. 匿名 2018/07/25(水) 10:20:54
タコライス美味しいよね!+119
-1
-
40. 匿名 2018/07/25(水) 10:21:06
>>19
気温は低いけど、とにかく紫外線が強い。
あと冬は冬で風が強くて寒いよ。油断して薄着で来るのは良くないですよ。+135
-0
-
41. 匿名 2018/07/25(水) 10:21:27
>>36
本当です
でも動きは内地のより遅いと思います
内地の素早いやつの方が退治するの大変だと個人的に思ってる+49
-0
-
42. 匿名 2018/07/25(水) 10:22:03
>>36
蜘蛛も大きいよ~…+76
-0
-
43. 匿名 2018/07/25(水) 10:22:21
沖縄の人はのんびりしてるのは本当だと思う(特に男性が)
一応沖縄で一番高級なホテルに泊まった時も、女性はキビキビしてるのに男性はのんびり雑談してきたりしてほっこりしたw+120
-3
-
44. 匿名 2018/07/25(水) 10:23:03
>>36
ゴキブリだけじゃなくて、他の虫もうデカイよ。+101
-0
-
45. 匿名 2018/07/25(水) 10:23:15
私の旦那だけかなー?
飲みに行きすぎ〜専業だから文句言えないけどね。+63
-2
-
46. 匿名 2018/07/25(水) 10:23:20
地元民です
遊びに行く場所が北谷かショッピングセンターか某リサイクルショップぐらいしかないと思ってるけど他にどこ行ったりします?
国際通りはほぼ観光客向けだし海はなかなか泳ぐ機会がない
たまには離島や首里城とか行ってみたいとは思うけどねー+117
-1
-
47. 匿名 2018/07/25(水) 10:23:27
さんぴん茶大好き+118
-2
-
48. 匿名 2018/07/25(水) 10:23:42
台風って話題になるとヒラヤーチー食べたくなる。+54
-2
-
49. 匿名 2018/07/25(水) 10:24:27
孫六さんの動画たまに見てるw+8
-0
-
50. 匿名 2018/07/25(水) 10:24:57
沖縄そばは自宅でも食べますか?+93
-3
-
51. 匿名 2018/07/25(水) 10:25:05
>>45うちの旦那もだよ。
平日とかも飲み会しててムカついてくる。+44
-1
-
52. 匿名 2018/07/25(水) 10:26:02
内地に旅行した時に友達に向かって
お前しなすよー!!!って言ったら、周りの人に変な目で見られた。+83
-1
-
53. 匿名 2018/07/25(水) 10:26:53
私も県外で余所者ですが沖縄に魅了されてます!
高校の修学旅行でバスガイドさんがゆいまーる歌ってくれて10年後の今も忘れません!
1月2月を狙って毎年必ず沖縄に遊びに行ってます!
ウチナンチューの方が本当に羨ましい!!!+68
-4
-
54. 匿名 2018/07/25(水) 10:27:00
>>46
どこも行きません笑
家でのんびりしてる
たまにホテルランチ行くくらい
観光地だからホテル多くて嬉しい+48
-1
-
55. 匿名 2018/07/25(水) 10:27:09
内地の学校に進学したとき、先に帰りましょうね〜って言ったら、えっ?って反応された。笑+79
-1
-
56. 匿名 2018/07/25(水) 10:28:23
沖縄の方は海にはあまり行かないんですか?
紫外線が強いから?
あんな綺麗な海がいつでもみれるのは本当に羨ましい
今転勤で海無し県にいるから尚更+103
-2
-
57. 匿名 2018/07/25(水) 10:30:19
ニライカナイ〜♥+18
-0
-
58. 匿名 2018/07/25(水) 10:31:13
>>56
私は遠くから景色として見るのが好きです
でもビーチパーティー好きな人も多いんじゃないかな
子供いたら一緒に泳いだりすると思うし+70
-1
-
59. 匿名 2018/07/25(水) 10:31:32
ちゃめ!わかるよねー?
の人、なんで流行ってるんだろう( ˙-˙ )…
スベってない?笑+77
-4
-
60. 匿名 2018/07/25(水) 10:32:08
沖縄の歌手って歌上手い人多いよね
小さい頃から沖縄の人は民謡とかに親しんでるんですか?+61
-3
-
61. 匿名 2018/07/25(水) 10:32:28
キヨサクよく見かけるって聞くけど本当?+36
-2
-
62. 匿名 2018/07/25(水) 10:32:33
>>33
パリピしか行かない。そして半分近くは県民じゃないです。+88
-1
-
63. 匿名 2018/07/25(水) 10:32:49
西海岸道路サイコー
空港までめっちゃ早くなった+56
-0
-
64. 匿名 2018/07/25(水) 10:33:00
>>46
私はこどもの国とおきなわワールドの年間パス買って暇な日は散歩しに行く感覚で子供と遊びに行ってますよ!
本当は水族館のパスが欲しいんだけど遠くて…+22
-0
-
65. 匿名 2018/07/25(水) 10:33:24
浦添メイクマンで水遊びのイベントあるよねー♡屋内(駐車場)だから太陽なくて最高!+29
-0
-
66. 匿名 2018/07/25(水) 10:33:49
>>34
肉そばが一番有名なんだけど、沖縄そばの上に肉野菜炒めがてんこ盛りに乗っていて、肉野菜炒めを食べるだけでお腹いっぱいになるよ。
完食するのにだいたい40分はかかるはず。
ゴーヤチャンプルもあるけど、大きめのゴーヤー2本分くらいあって やっぱり量がすごいよ
機会があったら行ってみてね!+52
-0
-
67. 匿名 2018/07/25(水) 10:34:29
雪見た事ないアラサーです+45
-1
-
68. 匿名 2018/07/25(水) 10:34:37
空港パーキング、30分無料になったね
迎えに行くときの混雑凄かったから少し緩和されるといいな…
でもみんなパーキングまで歩くかな笑+74
-1
-
69. 匿名 2018/07/25(水) 10:35:37
県民です(^^)
翁長知事が二期目に意欲的という話を聞いてびっくりしました。あんなにガリガリに痩せてヤバそうなのに…でも保守系の候補が1本化できなさそうなのでまたオール沖縄が勝っちゃうなと心配です。荒れそうな話題すみません。+104
-6
-
70. 匿名 2018/07/25(水) 10:36:20
この間の小田和正さんの野外ライブ行った人います?
最高だった~
小田さん、会場外で聴いてる人にも手を振ってくれてたね+20
-0
-
71. 匿名 2018/07/25(水) 10:36:30
海って疲れるし汚れるし帰る前の着替えとかもめんどくさいし疲れるのに帰ってもお風呂しなきゃだし
で、私はあまりすきじゃないんだぁ〜
海が綺麗なことは誇りと言うか好きなんだけどね+81
-7
-
72. 匿名 2018/07/25(水) 10:37:37
沖縄以外に住みに行きたくない。+10
-11
-
73. 匿名 2018/07/25(水) 10:38:24
>>71
めっちゃ、同意+54
-2
-
74. 匿名 2018/07/25(水) 10:40:01
質問ですが、沖縄の恩納村へ転勤で引っ越すかもしれないのですが、恩納村って住みやすいですか?リゾート地でホテルか大学以外何も無いように思うのですが。沖縄の方に聞きたいです!!+6
-12
-
75. 匿名 2018/07/25(水) 10:40:03
虫キライだから住むなら沖縄より北海道派だけど
沖縄独特の南国な雰囲気は大好きさー!
海が綺麗だよなー+33
-0
-
76. 匿名 2018/07/25(水) 10:40:28
19時に飲み会!ってなった時に、19時にちゃんと来てたの私だけだった…
1時間遅れとかで普通に登場するのが不思議だった+92
-6
-
77. 匿名 2018/07/25(水) 10:41:30
あの心霊スポット行って死んだ+1
-0
-
78. 匿名 2018/07/25(水) 10:41:39
関西ですみません!!
ズクシッッって指でつつく遊びやりますか??
沖縄行ったことも友達もいないけど
それって沖縄の遊びって聞いてたので!+44
-4
-
79. 匿名 2018/07/25(水) 10:44:11
>>74
県道沿いを通ったことしかないですが…スーパーみたいのが見当たらず、みなさん買い物はどこでしてるんだろう?という印象です…+24
-1
-
80. 匿名 2018/07/25(水) 10:44:21
顔が濃い人に
「沖縄出身です」って言われると納得しちゃう私。+43
-1
-
81. 匿名 2018/07/25(水) 10:44:24
>>74
田舎なので生活に不便な面があるかもしれないけど車があればなんとかなりますよ!!+27
-1
-
82. 匿名 2018/07/25(水) 10:44:34
>>78しない+3
-4
-
83. 匿名 2018/07/25(水) 10:45:14
九州の者ですみません…!
まだ行ったことが無いですが昔から沖縄好きです
美男美女の方多いですよね
最近彼氏のお婆ちゃんが沖縄の人だと知りました
お婆ちゃんの実家が美ら海水族館の近くらしく、何度か水族館に行ったことがあるみたいで凄く羨ましいです
いつか沖縄行きたいなー!+54
-4
-
84. 匿名 2018/07/25(水) 10:46:25
>>52
しなすよーはダメでしょ。せめて たっくるさりんどーじゃない?
内地では通じないから+69
-6
-
85. 匿名 2018/07/25(水) 10:46:35
>>76
私の歓迎会してくれるってことで早めに着くようにしたら誰もいない(それはいい)
集合時間になっても誰も来ない
1番に来た人は集合時間を15分過ぎてから
その後ポツポツ集まりだして、1時間以上過ぎてから現れる人とかいるよね
あれなんなん?+70
-1
-
86. 匿名 2018/07/25(水) 10:49:14
>>78
中高校生くらいの時によくふざけてやったことあるよ! 大人になってからはないかな。懐かしい!+17
-0
-
87. 匿名 2018/07/25(水) 10:49:22
>>79
>>81
そうですよね、周りを見渡しても本当に何も無いので不安です。海も綺麗で環境は素晴らしいと思うのですが、住むのと観光で来るのとは又別ですので。。ありがとうございます!+19
-0
-
88. 匿名 2018/07/25(水) 10:50:47
でっかいGが溝から出てきた時には、あまりの大きさに一瞬Gとはわからなかった+26
-0
-
89. 匿名 2018/07/25(水) 10:50:55
>>50
自宅でも食べますよ!うちは
味付き三枚肉はお高いのでブロック肉買ってきて、自宅で煮込みます。
汁も5〜6時間煮て作っていますよ(*^^*)+58
-0
-
90. 匿名 2018/07/25(水) 10:54:37
沖縄の文化、言葉は難しく感じる
+18
-1
-
91. 匿名 2018/07/25(水) 10:54:42
日テレが映らないから毎年のバルス祭に参加できない笑
+89
-0
-
92. 匿名 2018/07/25(水) 10:56:59
紫外線から肌を守るのに必死
ダサい格好と言われようが構わない
お年寄りの腕のシミの数を見てしまうと防御せずにはいられない+72
-0
-
93. 匿名 2018/07/25(水) 10:57:09
沖縄は車社会で電車やバスをあまり使わないから移動時間の計算が甘いよね!
タクシーもすぐ捕まえれるだろうと思って外でたのはいいけど全然走ってなくて…
で飲み会に遅れるパターンが多いと思うな。+87
-3
-
94. 匿名 2018/07/25(水) 10:57:54
少しは歩けうちなんちゅ
あのCM好き+77
-0
-
95. 匿名 2018/07/25(水) 10:58:30
>>33 今年初めてコロナフェス行ったけど、内地からの人が多い!男は入れ墨タトゥーみせて露出多い女の子をナンパ
アメリカーは寄って倒れてる
あれビックリな事に、結構高い入場料で中のコロナビールぼったくり価格で売る
パリピが行くイベントだね
サンセット眺めながらビール飲んでゆっくりしようは間違いだった
とりあえず女性はおっぱい強調+69
-2
-
96. 匿名 2018/07/25(水) 10:59:14
>>78
遊びとゆーよりコミュニケーションの1つかな!
あと、殴った時の効果音w+16
-2
-
97. 匿名 2018/07/25(水) 10:59:29
沖縄のテレビは日テレ映らないんだぁ
+45
-0
-
98. 匿名 2018/07/25(水) 10:59:42
>>74
先月末東京から初めて沖縄旅行で恩納村のリゾートホテル泊りに行きました
車ないとスーパー行くのきつい
ダイソーとかもあった+27
-1
-
99. 匿名 2018/07/25(水) 11:00:05
>>55
県外で「帰りましょうね」のニュアンスはなかなか伝わらなくてびっくりするよね!
+47
-0
-
100. 匿名 2018/07/25(水) 11:01:26
>>97
なんとテレビ東京も映らないよ
民法はフジテレビ系、TBS系、テレ朝系のみ!+26
-1
-
101. 匿名 2018/07/25(水) 11:03:44
「〇〇なはずよー」ってよくいいません?+57
-1
-
102. 匿名 2018/07/25(水) 11:05:02
沖縄を旅行で来る方はカブト虫サイズのGが飲食店の床にいてもクレームはださないでね。Gは外から入ってくるから店がどんなに駆除対策していてもいるもんはいる。+58
-0
-
103. 匿名 2018/07/25(水) 11:05:45
歯痛い+3
-0
-
104. 匿名 2018/07/25(水) 11:06:41
エンダーに行って見たい+17
-0
-
105. 匿名 2018/07/25(水) 11:07:01
>>61 キヨサクとぎまたかしは普通にみる
生活圏に事務所があるから他の地区より見ていると思うが、この二人は沖縄に住んでて中部と南部ならみれるかと。あと元DA PUMPのユキナリ!夜の久茂地行けば大体みれるし、那覇にいればみれる
残念ながらケンちゃんはみない
+44
-0
-
106. 匿名 2018/07/25(水) 11:07:18
沖縄もルーズな人に厳しい人はたくさんいます。+97
-0
-
107. 匿名 2018/07/25(水) 11:07:45
沖縄人同士でメールするときなどは標準語ですか?
学校の作文とかも+6
-1
-
108. 匿名 2018/07/25(水) 11:08:39
>>104
私の自宅から徒歩30秒はえんだーよ+4
-1
-
109. 匿名 2018/07/25(水) 11:09:14
沖縄の秋冬が好きです。今年も焼き物を見て回りたい。
おしゃれカフェも増えましたね。+31
-0
-
110. 匿名 2018/07/25(水) 11:10:02
>>107
標準語が多いよ+16
-2
-
111. 匿名 2018/07/25(水) 11:10:18
沖縄の人は目鼻立ちがはっきりしたイケメンが多いんですか?+27
-4
-
112. 匿名 2018/07/25(水) 11:10:20
来年秋にやっとセブンイレブンが沖縄に進出してくるね! かねひでと提携することにちょっとビックリしたけど楽しみ。 早く来ないかねぇ+87
-3
-
113. 匿名 2018/07/25(水) 11:11:44
>>111
イケメンかどうかは知らないけど、目鼻立ちがはっきりした濃いめの顔の人は多いよ+52
-0
-
114. 匿名 2018/07/25(水) 11:12:25
火曜日、コニーデイに戻してくれよ!!!+12
-1
-
115. 匿名 2018/07/25(水) 11:12:47
>>111
濃いイケメンと濃いブサメンに分かれてる
中間な顔立ちは大体、本土の血が混ざってる+83
-0
-
116. 匿名 2018/07/25(水) 11:14:20
沖縄のイケメンはLDH系の顔が多いイメージ+21
-1
-
117. 匿名 2018/07/25(水) 11:16:50
沖縄は男はあまり仕事せず女が仕事してるイメージ!+44
-1
-
118. 匿名 2018/07/25(水) 11:18:25
沖縄に来たことがない人は田舎だと思ってるあるある+29
-0
-
119. 匿名 2018/07/25(水) 11:18:31
漫湖(マンコ)が臭い+4
-21
-
120. 匿名 2018/07/25(水) 11:20:28
旅行で沖縄行ったときキャッチですらイケメンだった+19
-2
-
121. 匿名 2018/07/25(水) 11:20:53
身近にユタに頼ることはあるのでしょうか?
+29
-3
-
122. 匿名 2018/07/25(水) 11:22:16
沖縄のCMっておもしろいよね!+29
-3
-
123. 匿名 2018/07/25(水) 11:23:11
大阪でいうミナミ(アメ村)みたいなところって、北谷になるのですか?+8
-0
-
124. 匿名 2018/07/25(水) 11:23:48
ブルーシールのアイス好きな人!+70
-1
-
125. 匿名 2018/07/25(水) 11:24:40
>>123
アメ村みたいな感じです。
ミナミの繁華街とはまた別な感じかな+13
-0
-
126. 匿名 2018/07/25(水) 11:26:06
北谷の観覧車に乗るとカップルは別れるって言うのは本当ですか?+17
-2
-
127. 匿名 2018/07/25(水) 11:26:36
>>126
都市伝説ですw+37
-0
-
128. 匿名 2018/07/25(水) 11:27:19
ゴリエ+8
-0
-
129. 匿名 2018/07/25(水) 11:27:45
沖縄大好きです!
代々木の沖縄まつりでポニーテールリボンズを聞いてから気になって仕方ありません♬+32
-3
-
130. 匿名 2018/07/25(水) 11:27:56
身近で米兵とトラブルになったりすることはありますか?+7
-5
-
131. 匿名 2018/07/25(水) 11:28:49
>>130
身近ではほとんどないよ+33
-2
-
132. 匿名 2018/07/25(水) 11:29:15
沖縄のうわさ話っていう沖縄版ガルちゃんってサイトがある。+18
-4
-
133. 匿名 2018/07/25(水) 11:29:42
>>97
テレ東は??+0
-1
-
134. 匿名 2018/07/25(水) 11:30:39
恩納村SSSはまじで怖いんですか?+6
-1
-
135. 匿名 2018/07/25(水) 11:30:55
>>129
彼らも知名度上がってますね
ライブDVD持ってますw+16
-0
-
136. 匿名 2018/07/25(水) 11:33:37
沖縄って高校生でも仕上がってるよね美男美女多い+12
-4
-
137. 匿名 2018/07/25(水) 11:33:45
>>121
>>121
沖縄では医者半分、ユタ半分という考え方があるよ。
場所や地域にもよるだろうけど、うちはユタに頼ることがまあまああります。
最近だとお墓関係でお世話になった!
+55
-1
-
138. 匿名 2018/07/25(水) 11:33:47
同級生の誰々が沖縄出身の〇〇のいとこってよ〜みたいな話しよく聞きませんか?
+21
-1
-
139. 匿名 2018/07/25(水) 11:34:39
>>135
耳に残るんですよね〜〜
「おじさんおばさん」が好きです(笑)+16
-0
-
140. 匿名 2018/07/25(水) 11:38:15
沖縄のコワイ話って結構怖い+26
-0
-
141. 匿名 2018/07/25(水) 11:39:33
よそ者ですみません。
沖縄出身の金城大和さんという俳優さんが好きなんですが、沖縄ではやっぱり有名ですか?沖縄でもドラマやCMに出ているようなので。+6
-8
-
142. 匿名 2018/07/25(水) 11:39:54
>>129
まさかここでポニーテールリボンズの名前が出るとは 笑。 私も密かに応援しています+39
-0
-
143. 匿名 2018/07/25(水) 11:44:15
>>141
知名度は低いような気がします。
戦隊モノに出ていた位しかわかりません。+18
-0
-
144. 匿名 2018/07/25(水) 11:45:33
沖縄の人は芸能人にキャーキャー言わないって本当?+44
-4
-
145. 匿名 2018/07/25(水) 11:52:04
低賃金なのに物価が高いので(噂によれば横浜並みらしい)移住される方は生活基盤をきちんと考えてからの方が絶対に良いですよ。
県外は勿論飛行機の距離だし、何かと物入りです。+61
-0
-
146. 匿名 2018/07/25(水) 11:54:18
別のトピでちょうど書いてたw
wake up 素敵な旅の終わり
wake up 優しい夢から覚め
wake up 新しい1日の始ま(りぃ〜)
wake up 沖縄で生まれ変わるぅ〜
青く広がる空と海〜
色鮮やかな花々〜
美しい珊瑚に抱かれて〜
この島で生まれ変わ〜る〜
きょ〜ぉ〜も〜+76
-0
-
147. 匿名 2018/07/25(水) 11:54:52
関西にいます。。
帰りたいー暑い(ノ_<)海に行きたいよー
気軽に 海に行ける地元がいいなぁ+6
-1
-
148. 匿名 2018/07/25(水) 11:55:43
>>78
ズクシw
ジキシなら言うw+54
-0
-
149. 匿名 2018/07/25(水) 11:56:50
>>144
人によるかな
ミーハーも多いよ+14
-0
-
150. 匿名 2018/07/25(水) 11:56:56
沖縄の子って地声が低い子が多くないですか?私含め、友達、母、みんな低いです笑
内地の子の喋り声の可愛さに感心します。+49
-2
-
151. 匿名 2018/07/25(水) 11:58:33
今日も暑いね〜。
ぜんざい食べたい。
今からライカム行ってこうね〜!+45
-0
-
152. 匿名 2018/07/25(水) 11:58:39
>>146
でいごじるしw+34
-0
-
153. 匿名 2018/07/25(水) 12:01:41
何で日本は琉球統治したんだろ。+2
-0
-
154. 匿名 2018/07/25(水) 12:02:25
>>146
シュールで結構好き笑
あと、
♪君のハートに火を付ける
僕はボーンベボンベボンベくーん♪+37
-1
-
155. 匿名 2018/07/25(水) 12:03:48
ひーぷーほっぷの視聴者投稿で、たまに面白すぎて腹筋痛くなる+29
-7
-
156. 匿名 2018/07/25(水) 12:05:39
>>141
確か首里出身の役者さんだったような…
違ってたらごめんなさい
知名度は分からないけど、去年あたりに時代劇のドラマで主演してましたよ
あとオリオンのCMに出てたはず+4
-1
-
157. 匿名 2018/07/25(水) 12:07:00
主さんまだかな~
+14
-1
-
158. 匿名 2018/07/25(水) 12:07:46
沖縄で見つけた大きな縄(おおきななわ) プフッ
面白い +
面白くない -+5
-29
-
159. 匿名 2018/07/25(水) 12:08:30
>>154
CM繋がりなら最近 日進のCMにはまってる
ちゃららら~ん♪(インド風)
「比嘉(ひが)さ~ん、金城(きんじょう)さ~ん」
「げ~んきですか?げ~んきですか?」
「大城(おおしろ)さ~ん、宮城(みやぎ)さ~ん」
「げ~んきですか?げ~んきですか?」
「新垣(あらかき)さ~ん、玉城(たまき)さ~ん」
「げ~んきですか?」
「我が家の暮らしは日進!」
「チャンメ、チャンメッ!」キラーン
ってやつです。 知ってる人いるかな?+88
-5
-
160. 匿名 2018/07/25(水) 12:13:20
安室ちゃんをみるたびにそっくりな同級生の女の子を思い出す。
元気かなぁー。
+19
-1
-
161. 匿名 2018/07/25(水) 12:13:46
トピ画いいね!笑+5
-0
-
162. 匿名 2018/07/25(水) 12:15:16
いま内地に住んでるよー。
ときどき富士家のぜんざいネットで取り寄せて食べるよ。+17
-2
-
163. 匿名 2018/07/25(水) 12:16:25
こっち毎日暑いのに内地は38度とか40度でしょ?
想像を絶するわ…+53
-0
-
164. 匿名 2018/07/25(水) 12:22:45
>>74
超〜田舎です。
住むなら、やはり那覇がいいと思う。+23
-3
-
165. 匿名 2018/07/25(水) 12:22:45
>>159
もちろんわかるー!
インパクト強くて何のCMか分からないよね笑
あと男の人の眉毛がカモメ?のやつ…
なんのCMだったかね…笑+13
-0
-
166. 匿名 2018/07/25(水) 12:24:32
すごい、照りつける太陽、、
外に出るのに勇気が、、( ; ; )+8
-1
-
167. 匿名 2018/07/25(水) 12:29:12
>>141
名前は聞いたことあるかも。
有名かどうかとなると、有名じゃないとおもう。+1
-0
-
168. 匿名 2018/07/25(水) 12:31:26
>>74
恩納村、絶対に住みたくない地域です!
リゾートホテルばかりで、スーパー は1件もありません。観光客相手なのでコンビニはあり。
名護市か、うるま市まで買出しが必要です。
基本的に田舎なので、夜は物騒です。+72
-5
-
169. 匿名 2018/07/25(水) 12:31:54
>>13
まさに私のことだ。
そしてそのまま沖縄の人と結婚しました。
沖縄に来て12年目です。
エイサーの練習の音が聞こえてくると
ワクワクします。
お盆まで1ヶ月きりましたね。
+55
-3
-
170. 匿名 2018/07/25(水) 12:32:34
ち〜んすこうチョコラは〜ね〜
サクサクちんすこうに〜
トロ〜りチョコをくぐって〜
ねっ!
歌詞があやふやだけど、好きw+6
-0
-
171. 匿名 2018/07/25(水) 12:40:11
>>154
うちの4才児が鼻歌うたってるなと思ったら
沖縄ガスだったよ。
いーんでガス~ おきなわガス~+31
-1
-
172. 匿名 2018/07/25(水) 12:44:52
夫が中部出身で嫁いだものです。
行事のしきたりが多くて大変ですね。
頑張って覚えてます!
親戚みんな優しくしてくれるけど実際はナイチャーだからって思われてるのかなぁ〜とたまに不安になる時あります。+62
-1
-
173. 匿名 2018/07/25(水) 12:49:48
住んでないけど新婚旅行で初めて行って大好きになった!
また行きたいな~
でも中国人多すぎない?+35
-1
-
174. 匿名 2018/07/25(水) 12:52:38
ウチナーグチ、しまくとぅばを覚えようのcmに違和感…
狭い世界でしか通用しないのに覚えようって意味が分からん。
文化を大事にする事は分かるけど方言ってそんなに必要?
+5
-15
-
175. 匿名 2018/07/25(水) 12:55:51
>>9はby北九州の福岡県民さん?
沖縄の方達この人知ってる?+2
-1
-
176. 匿名 2018/07/25(水) 12:59:56
沖縄ってけっこうどこも駐車場無料多いよね?
水族館行った時、無料でびっくりした!+50
-0
-
177. 匿名 2018/07/25(水) 13:01:16
沖縄は車がないと生活できないよね+82
-1
-
178. 匿名 2018/07/25(水) 13:08:57
沖縄の女は気が強そうに見えて尽くす人が多いよね。仕事に限らず、家でも男の3倍は働いてる。+78
-1
-
179. 匿名 2018/07/25(水) 13:11:44
>>175
by福岡県民さんは、沖縄はしかトピで沖縄旅行報告よくしてた人だよね。50代ならまず心配ない+5
-0
-
180. 匿名 2018/07/25(水) 13:21:49
>>91
www+5
-0
-
181. 匿名 2018/07/25(水) 13:30:20
沖縄生まれだけど、もう内地住みが長くなってしまった。沖縄に帰ってお土産買うときに沖縄に帰省中でもうすぐ帰るんだよーって話しすると何かおまけをくれる(笑)個人の店に限るけど。+41
-0
-
182. 匿名 2018/07/25(水) 13:30:53
沖縄吉本ができてから、吉本芸人ちょいちょい見かけるようになった。
ロバート秋山にはまだ会えてない。+22
-0
-
183. 匿名 2018/07/25(水) 13:33:22
>>32
ほんとー!車で信号待ちしてるだけで隣の人がバイバイしてくるよ笑
一日何回も!ほんと優しい〜+24
-2
-
184. 匿名 2018/07/25(水) 13:34:28
>>175
沖縄から北九州に行った友達がいる!+4
-0
-
185. 匿名 2018/07/25(水) 13:36:49
>>165比嘉不動さーん♪+13
-1
-
186. 匿名 2018/07/25(水) 13:39:22
>>159
丁度今やってた笑+51
-0
-
187. 匿名 2018/07/25(水) 13:42:02
沖縄大好き!
安室ちゃんが引退する日、ファンが沖縄でライブやるんじゃないか?って飛行機やホテルとってる人いるみたい。どうなんだろう。+25
-1
-
188. 匿名 2018/07/25(水) 13:42:03
>>148
ジュクシ!!とかデュクシ!!とかね
小学生のころ男子がやってた+27
-0
-
189. 匿名 2018/07/25(水) 13:46:15
名古屋在住のうちなんちゅです!
お盆に3年ぶりの帰省!!
しに楽しみ!街並みがどんだけ変わってるか気になるー!
泡瀬に移転したらしいコッコロコチキンのチキンそば食べたい!!
+14
-0
-
190. 匿名 2018/07/25(水) 13:48:25
>>159
沖縄行った時CMで見て頭から離れなくなっちゃって帰ってからYouTubeで探しました。あのおじさん中毒性あるよね。+9
-0
-
191. 匿名 2018/07/25(水) 13:49:18
>>85
それが普通なんだよね〜
居酒屋で働いてたけど時間通りに集まるのは本当にレアケース。でも誰も一切咎めないんだよ笑
時間通りに来た人は、え!早っ!って言われる。+25
-0
-
192. 匿名 2018/07/25(水) 13:56:40 ID:WhrEetboIc
こんにちは、主です!トピ立ってて嬉しいです(о´∀`о)
実はpart2のトピ主でもあります(笑)
昨日からそば食べたい衝動に駆られトピ申請しました!
私は接客の仕事をしているのですが、今日 子連れのお母さんが「クーラー逃げるから早く中に(店舗)入って!」とお子さんに注意する沖縄あるあるにニヤついております(笑)
※変なコメントは陽気にスルーしましょうd=(^o^)=b
+55
-0
-
193. 匿名 2018/07/25(水) 14:03:18 ID:WhrEetboIc
>>53さん
ゆゆゆい、ゆゆゆい、ゆいまーる♪
みんなーでやれば心がはずむ♪
ここーが沖縄(ゆい!)これーが沖縄(ゆい!)
ゆいゆいゆいまーる♪
ですかね?!私この歌大好きです、なんか元気出るんですよね\(^o^)/+23
-1
-
194. 匿名 2018/07/25(水) 14:16:48
いいなぁ沖縄…
子供と移住したい!!!+20
-1
-
195. 匿名 2018/07/25(水) 14:26:09
那覇の市場のとこのコーヒースタンドさんとっても美味しい。沖縄でこんな美味しいコーヒーが飲めるなんてと感激。一杯一杯丁寧に淹れてくれる。
お店がすごく見つけにくくてこの前の帰省の時やっと探し当てた!
おすすめしてくれた友人よありがとう。+14
-0
-
196. 匿名 2018/07/25(水) 14:37:14
苗字だけで沖縄出身?とすぐ聞かれる人〜+48
-1
-
197. 匿名 2018/07/25(水) 14:37:39
>>183
わかる!
レジの人も息子に話しかけてくれたり、
カートに乗らせかんてぃーしてたら
おばちゃんが手伝ってくれたり
スーパーで泣いちゃったら
おばちゃんが寄ってきて
「あい!かわいいね~」って話しかけてくれたり。
やんちゃそうな知らない兄ちゃんも
息子が歩いてたらニコニコしながら息子を見て
バイバーイ!って手をふってくれたりする。
沖縄は子育てしやすいと思う。+61
-1
-
198. 匿名 2018/07/25(水) 14:57:17
低賃金とか言うけど、バイトの時給とか見たら県外より高いし専業農家が申告してないだけなのでは?って最近思う。親戚関係もそんな低賃金な人いないし。+4
-8
-
199. 匿名 2018/07/25(水) 15:38:34
>>24
地上波を鵜呑みにして、ずっと沖縄米軍=悪者と思ってたけど、基地反対派の中心が反日左翼活動家である事や
過激な暴力行為、不法な私設検問、不法侵入などなどを知り、沖縄の実情に愕然となりました。
なんでこれを全国規模で問題視しないのか?!+43
-3
-
200. 匿名 2018/07/25(水) 15:49:21
>>9
…ごめん、この写真、あまり良さが伝わらない。+3
-0
-
201. 匿名 2018/07/25(水) 15:49:35
>>100
ほんとに?
強めの左寄りメディアばかりじゃない…。
新聞2紙、沖縄タイムスと琉球新聞も左だし、沖縄は情報源が偏りすぎでしょ。。。+18
-7
-
202. 匿名 2018/07/25(水) 15:51:29
沖縄在住ではないけど、旅行に行って良かったと思える所でしたね。食べ物も美味しいし、景色が最高!!+16
-2
-
203. 匿名 2018/07/25(水) 16:01:53
>>3
濃いだけじゃね?+9
-0
-
204. 匿名 2018/07/25(水) 16:03:26
沖縄の男性はオススメですか?+1
-21
-
205. 匿名 2018/07/25(水) 16:06:28
沖縄はなれて、早10年。ナイチャーと結婚してなかなか帰れない(>_<)帰りたーい!+39
-2
-
206. 匿名 2018/07/25(水) 16:13:36
沖縄の男はお酒とエッチのことしか考えてないから、絶対付き合いたくない。
ごくごく稀に素晴らしい人がいるのは知ってます。でもほとんどダメ男ばかり。
ちなみに私は沖縄女です。+75
-13
-
207. 匿名 2018/07/25(水) 16:15:06
沖縄のCMの話が出てたので
ミスター金城のCMで
ビーチで男女が歌ってるバージョンの
当たり前田の缶コーヒーってメロディーが音外れててめっちゃ気持ち悪い!!
最近は見なくなったけど、いっとき流れまくっててすごい嫌だったー。同じこと思った人いるかなー?+45
-1
-
208. 匿名 2018/07/25(水) 16:20:42
>>206
旦那がそうだわ。
仕事まじめにしてくれてるだけマシ…と思ってしまうようになってる自分が嫌だ。+19
-0
-
209. 匿名 2018/07/25(水) 16:22:54
昨日主人から、
「もうすぐ沖縄に転勤になると思う。」
と言われました!
沖縄には一度も行ったことがなく、小学生の子どももいるので正直不安が大きいです。
住む場所は名護市になりそうなのですが、住みやすいところなのでしょうか?
詳しい方いましたら、どんなことでもいいので教えてください。
お願いします!+38
-6
-
210. 匿名 2018/07/25(水) 16:30:22
>>208仕事マジメな旦那さんでラッキーですよ☆転職が多いのも、沖縄男の悪い癖ですしね~+22
-1
-
211. 匿名 2018/07/25(水) 16:37:58
>>209
小学生のお子さんがいらっしゃるんですね。自然が多くて子育てには良い環境だと思いますが、沖縄の学校教育については………。とてもとてもレベルが低いです。まともな大人に育て上げるには、相当の苦労が伴いますね。
ママ友の見極めも必須です!+49
-6
-
212. 匿名 2018/07/25(水) 16:39:17
神奈川から沖縄に引っ越してきて
友達がいなくて寂しいです。
ペーパードライバーで運転できなくて
どこにも行けないから不便だし
来月頭に出産控えてるしで不安だらけ
早く慣れたい(T_T)+66
-1
-
213. 匿名 2018/07/25(水) 16:53:27
生の魅川憲一郎は圧がすごかったさ〜+10
-2
-
214. 匿名 2018/07/25(水) 17:02:38
>>212
車は練習した方がいいんじゃないかな。
生活圏が広がれば慣れるのも早いし、子供産まれるならなおさら運転できるようになった方が便利だよ
でも、まずは出産がんばれ〜!
+58
-0
-
215. 匿名 2018/07/25(水) 17:21:45
母が沖縄、父埼玉の埼玉育ちですがすみません。祖母の家に泊まりに行くと親戚皆が集まってくれるのですが叔父が早口で沖縄弁なのでほとんど聞き取れませんw
通訳が入るのが不思議な気分です。+21
-0
-
216. 匿名 2018/07/25(水) 17:36:40
沖縄の男性は働くのが嫌いでのんびりしすぎてる気がする。
女性は働き者が多くキビキビしてるイメージ。+35
-0
-
217. 匿名 2018/07/25(水) 17:46:56
沖縄の人は沖縄の離島に旅行に行かないよね。+52
-2
-
218. 匿名 2018/07/25(水) 17:50:19
夏はとくに若者の観光客が多いよね〜
内地の人は細くてスタイルいいからすぐ分かる。
家族で海水浴行くと旦那がキョロキョロしてムカつくw+38
-0
-
219. 匿名 2018/07/25(水) 17:52:46
>>209
名護ですか…。
那覇市や浦添市は県外出身の方も多く、教育熱心な家庭が多いです。+26
-0
-
220. 匿名 2018/07/25(水) 17:55:57
昔からの友人の前では一人称「私」って言うのがこっ恥ずかしい。。+42
-1
-
221. 匿名 2018/07/25(水) 18:01:40
沖縄の男性はやめておきます!+6
-3
-
222. 匿名 2018/07/25(水) 18:04:54
>>209
まさに同じ状況じゃないですか。。
私も沖縄に転勤になるかもと数日前に言われました!まだ確定ではないですがうるま市へ住む事になるかもしれません。不安ですが何とかなりますよ!+22
-0
-
223. 匿名 2018/07/25(水) 18:46:49
>>211
>>209です。
ありがとうございます。
教育に関しては、以前からニュースで拝見しておりましたので、やっぱりそうだったんだという印象を受けました。
保護者同士の人間関係にも気をつけたほうが良いのですか…。
自分と同じように、県外から転勤で来られた方とも仲良くなれたらなと思っていますが、名護市はそのような方が少ないようですね。(泣)
教えてくださり、ありがとうございました。+9
-1
-
224. 匿名 2018/07/25(水) 18:58:16
ママ友トラブルは沖縄の人よりも移住して来た方に警戒した方がいいと思うよ。+48
-5
-
225. 匿名 2018/07/25(水) 18:59:36
>>222
同じような方がいてうれしいです!
ありがとうございます!
うちは、主人からほぼほぼ確定かなと言われました。
おそらく秋頃に引っ越し予定になりそうです。+13
-0
-
226. 匿名 2018/07/25(水) 19:07:01
本土出身者同士で仲間意識があるように見えて、やっぱり東京や神奈川出身だと一目置かれる。+11
-5
-
227. 匿名 2018/07/25(水) 19:20:05
日テレ見たいな〜。
今日の深夜、石原さとみのドラマやるよね!+12
-0
-
228. 匿名 2018/07/25(水) 20:05:36 ID:71EZneNlsF
主です~みなさん今日も一日おつかれさまです!
みなさん好きな沖縄料理、苦手な沖縄料理ありますか?
私は冬瓜、パパイヤ、天ぷら大好きなのですがヘチマだけがどうしても食べられないです・・・(*_*)+16
-0
-
229. 匿名 2018/07/25(水) 20:19:28
ゴーヤーともずくの天ぷらが好きです!
苦手なのは魚全般です…+6
-0
-
230. 匿名 2018/07/25(水) 20:23:32
子供好きな方が本当に多いですよね
沖縄にいると、少子化って本当に?って感じます
私は子供がいないので肩身が狭いというか周りに気を遣わせてしまってるかな?と思うときがあったり、
悪気はないのかもしれないけど、すごく傷付くことを言われたりもします(どこの地域でもあることだとは思いますが)+26
-1
-
231. 匿名 2018/07/25(水) 20:25:00
披露宴が盛大
300人招待はスタンダードかな?
最近はちがうのかな?オバァでごめん笑+35
-0
-
232. 匿名 2018/07/25(水) 20:26:59
少し前ガルちゃんで結納についてもめてた?けど、沖縄は結納する人が多いと思ってるけどあってますかね?それぞれだとは思うけど+16
-0
-
233. 匿名 2018/07/25(水) 20:27:30
バルス!!!!!笑+2
-0
-
234. 匿名 2018/07/25(水) 20:32:39
私は関西在住ですが、両親が沖縄出身。
観光で沖縄行くのと住むのは絶対違います。
文化や風習、本土とは違う。
自分の家が本土で沖縄の文化や風習で生活していて、違和感を感じる事もありました
。
どちらの文化も経験してるけど、どっちが良いとか悪いとかはないです。+21
-1
-
235. 匿名 2018/07/25(水) 20:36:00
>>200
良さっていうか、帰省の時に何度も見た景色でまた飛行機に乗りたくなる+7
-0
-
236. 匿名 2018/07/25(水) 20:43:11
塩害がひどくて、車が錆びやすくなるって聞いたんですけど、やっぱりひどいんですか?+35
-0
-
237. 匿名 2018/07/25(水) 20:47:41
>>218
内地の人は色白ですらりとした人が多いもんね。背も高い人多いし。
…ところで内地の人っていう言い方ってどうなんだろう?差別なのかなーと思いつつ他にしっくりくる言い方がなくてつい使ってしまう。差別的な気持ちは決してないんだけどね。+50
-1
-
238. 匿名 2018/07/25(水) 21:24:16
昔から放映されている、某祭儀場のCMが何気にコワイ。
亡くなったオジーが夢枕に立って「玉〇院、玉〇院」って呟くとかホラーだよねw
+47
-0
-
239. 匿名 2018/07/25(水) 21:29:18 ID:7spPA4hpiI
>>50
食べますよ。
スーパーで400gくらい入って100円ちょっと。
二人前くらいかな。
家族分で 2袋買って、ダシも売ってるけど、
うちは 水にだしの素と塩と醤油で味付けして 適当に作って 食べてる。ネギと かまぼこと 錦糸卵乗せたりして。安あがりだし、 おいしいですよ。+4
-0
-
240. 匿名 2018/07/25(水) 21:30:58
今年の夏は帰省できない(T_T)
海と沖縄そばが恋しい(T_T)
快晴の時の真っ青な空と海が大好き
県外に嫁いだけど、いつまでもうちなーんちゅです+18
-1
-
241. 匿名 2018/07/25(水) 21:50:40
夕飯食べてにーぶいしてるよー+7
-0
-
242. 匿名 2018/07/25(水) 22:06:26
うるま市の海中道路を渡った、一番奥の島(伊計島)におじーおばーが住んでるのでよく行きます!沖縄は本当にどこも海が綺麗で素晴らしいな~♪+31
-0
-
243. 匿名 2018/07/25(水) 22:15:08
シュノーケリングするなら本島はよりも離島の方が断然綺麗だよ!
本島からも近い慶良間諸島、水納島、津堅島はオススメだよ
By県民+23
-0
-
244. 匿名 2018/07/25(水) 22:16:23
飲酒運転合法、ヤリマン、ハーフ量産、堕胎当たり前、金融事故者の流れ先
うーん、〇人の大阪人に〇人と言われるのもよく分かる+6
-15
-
245. 匿名 2018/07/25(水) 22:27:05
>>119
これは下ネタだろうけど、ほんと臭いと言うかヤバイ公園だった。
クジラのアスレチック?のある公園に行きたいと移住したばかりの頃息子に頼まれたので行ったらちょっとヤバめの公園でした。
ホームレスちらほら、ヤクザのおじさんウォーキング、橋の下ではガスボンベを吸って頭ブンブンふりながら目がいっちゃってる人。。。
あと沖縄は原チャが道路の真ん中走ってたりする!
観光客多いから当て逃げ多い。
交通マナーが悪い。。。
あとおおらかでいい人もいれば、ただがさつな人もいるかな。
仕事は内地よりテキトーだと思う!
市役所でさえ、テキトーだし無責任だしひどかった。
間違ってもすみませんって言えない。
+28
-3
-
246. 匿名 2018/07/25(水) 22:28:03
>>9
海中道路に浜比嘉島にやぶち島じゃん
私の実家写ってるかも+2
-0
-
247. 匿名 2018/07/25(水) 22:32:33
>>78
www ジュクシッ!!
+4
-0
-
248. 匿名 2018/07/25(水) 22:37:41
昨日まで沖縄旅行行ってました。
都民ですが断然沖縄の方が涼しかったです。
海は驚くほど綺麗だし、日差しは強いけど風が吹いてると気持ち良いし、タクシーのおじさんやお店の人が親切でした!+30
-0
-
249. 匿名 2018/07/25(水) 22:42:06
結婚祝い披露宴、開始前から飲み始めるんだよ~
席に着いたら勝手にビールついで飲み始めてオッケ~!
県外の人はビックリするよね~+26
-0
-
250. 匿名 2018/07/25(水) 22:49:50
>>237さんは優しいかたですね!
県外から沖縄に移り住んだ者ですが、
「内地の人」と言われるより、「ないちゃー」と呼ばれるほうが差別された気持ちになります(悪気なくても)。
県外人が自分で「ないちゃー」「島ないちゃー」と言うのも好きじゃないです。
+18
-1
-
251. 匿名 2018/07/25(水) 22:51:07
沖縄は日本語の通じる外国だど思ったほうがいいです+22
-5
-
252. 匿名 2018/07/25(水) 22:55:52
那覇市からうるま市に嫁いで6年。最近からやっと、少しずつ少しずつ好きになってきた。でもやっぱり那覇がいい笑+21
-2
-
253. 匿名 2018/07/25(水) 23:01:29
沖縄はダメ男が多いから、数少ないエリートと結婚できたら超勝ち組。
友達の旦那さんが東工大卒で沖縄電力勤務で、沖縄男性の中では珍しいエリート(しかもイケメン)で羨ましいと思った。
あと、琉大医学部卒の医師とか。
本土の女性で沖縄男と結婚したい人はこのような男性を狙った方がいいかも。
私の彼氏は最近仕事を辞めて今求職活動中…
沖縄の男って本当に仕事すぐ辞めて転職する人多い…+53
-1
-
254. 匿名 2018/07/25(水) 23:18:21
ダイバーです。
ここ5年くらい、ほぼ毎年行ってるのですが今年も、明日から沖縄行かせてもらいますー!よろしくです〜
やっぱり楽しみすぎる(o^^o)+19
-0
-
255. 匿名 2018/07/25(水) 23:52:33
職場に入った内地の人の歓迎会で本人以外みんな遅刻!しかも一時間後からチラホラ現れるという。新人いびりかと思って泣きそうだったみたいw県民は仕事終わってシャワーして準備して出る人多くないですか?内地の人は仕事終わって帰らないでそのまま行くイメージ!+19
-1
-
256. 匿名 2018/07/25(水) 23:57:55
>>253
沖縄狭いから特定されそう笑+24
-1
-
257. 匿名 2018/07/26(木) 00:00:06
>>76
私は時間通り行くけど、
たぶん、19時飲み会って聞くと19時〜誰かしら
いるから適当に来てねーって感覚なのかも。
県外と違って終電もないからゆるーくなってるのかなー
と思います。
仕事関係の飲み会では無しだと思いますが、
友達なら別に誰が何時に来ようがそんなに
怒る人もいない気がします。+21
-1
-
258. 匿名 2018/07/26(木) 00:01:51
夫がウチナーンチュですが、春に転勤で内地に引っ越してきました。
この夏はまさか沖縄の方が涼しいとは!
夫は最近YouTubeで「こきざみプラス」見てますw
方言や風景が早くも懐かしい!
私は妊娠中なので、胎教にビギンや沖縄民謡聞かせてます。+21
-2
-
259. 匿名 2018/07/26(木) 00:06:56
みんなどこで出会うー?
そろそろ親しい男友達でもいいからほしいな+6
-1
-
260. 匿名 2018/07/26(木) 00:10:55
10月頃に宮古島に行こうと思ってるのですが気温はまだ半袖で過ごすぐらい暑いでしょうか?
ダイビングも考えているのですがやっぱり海水温は少し冷たかったりしますか?
ご存知の方おられましたら教えてください!+9
-0
-
261. 匿名 2018/07/26(木) 00:16:14
どぅー!+5
-0
-
262. 匿名 2018/07/26(木) 00:18:38
今 放送してる時間の日テレのドラマ放送枠 毎回字幕でないから何言ってるかわからない
遅い時間だから音量上げられないし困る+3
-0
-
263. 匿名 2018/07/26(木) 00:22:20
三角お屋根赤い屋根
お日様ニコニコ雲の上ー♪+9
-0
-
264. 匿名 2018/07/26(木) 00:25:22
>>209
まだ見てるかな?名護市民ではないけど近隣住みです。
北部の中では名護が1番住みやすいと思うよ!
西海岸側は商業施設が多くて道も綺麗。ビーチもあるし車を30分走らせれば美ら海水族館や古宇利島があるよ。
でも名護の東海岸側は何も無いし辺野古地区のプロ市民集団がいたりと正直いい印象はない。
209さんは名護のどこに住むのかな?
どちらにしても電車は一切通ってないから車は必須だよ。+19
-0
-
265. 匿名 2018/07/26(木) 00:32:06
>>260
10月はまだ少し暑いよ。半袖でも大丈夫だと思う。
10月後半になると涼しくなるかな?
海水温は日によっては若干肌寒さを感じるかも。
ただ10月は観光客も減って落ち着いてくるし1年のなかでも晴れてる日が多いから観光するには最適。+17
-0
-
266. 匿名 2018/07/26(木) 00:39:31
30越えてるのに松山で働いて、そのうえデキ婚したくせに愛人がいてしかも妊娠させてるような人もゴロゴロいるよ。
沖縄を下げたいわけじゃなくて、現実。
海もきれいでみんな優しくて本当に良いところだけど、こういうマイナス面から目を背けることはできない。+6
-6
-
267. 匿名 2018/07/26(木) 00:48:05
>>45
私の旦那もです。沖縄の男性ってそうなんですかね。もうでてきて15年ほどらしいですが、時間は守れず、飲みに行きまくりです。変わらないのでしょうか、、、
+9
-0
-
268. 匿名 2018/07/26(木) 01:00:33
>>264
209です!
ご丁寧に教えてくださり、ありがとうございます!
名護市が北部では一番住みやすいと聞いて、少し不安が和らぎました。
住む場所は詳しく聞いてないのですが、おそらく市内ならどこでも良さそうな反応でしたので、教えていただいた地域を参考にさせてもらいますね。
本当にありがとうございます。涙+16
-0
-
269. 匿名 2018/07/26(木) 01:11:11
>>236
海の近くに車を停める環境だと錆ヤバイです。
友人は毎月コーティングしてました!
台風後はガソリンスタンドの洗車機めっちゃ混みます。
自宅で洗える環境ならまだ大丈夫ですが…!
+19
-0
-
270. 匿名 2018/07/26(木) 01:30:43
>>269
ですよね。私、海から離れた地域に住んでるけどやっぱり台風後は車はもちろん家のガラスも塩がすごい。
この間の台風後は近くのスタンド洗車待ちの車が道路まで並んでたー+7
-0
-
271. 匿名 2018/07/26(木) 01:36:20
>>207
分かります!ミスター金城が何の企業なのかも分からないCMだし。今やってる私が社長ですってやつもイラッとする+21
-0
-
272. 匿名 2018/07/26(木) 01:52:31
久米仙のCMの「黒だよー」て言ってる人なんでもっと話題にならないのかね
柴咲コウ似でめっちゃ美人なんだけど!+2
-2
-
273. 匿名 2018/07/26(木) 01:57:27
>>271
でもミスター金城のホテル、おすすめですよー!
移住者ですが、一人旅で来沖していた時はいつも利用してました!
安いし、洗濯機や冷蔵庫や台所があってアパートみたいで気楽だし、普通にきれいだし、お気に入りでした☆+20
-1
-
274. 匿名 2018/07/26(木) 02:09:05
那覇の燕郷房って中華屋さん久しぶりに行きたい
16年くらい前に行ったけど酢豚と麻婆豆腐が美味しかった
最近アゲアゲめしで紹介されてて今すごい繁盛してるんだと思った+9
-0
-
275. 匿名 2018/07/26(木) 02:50:21
>>115
濃いイケメンと濃いブサイクと言うより、
濃いのと薄いのの差が激しい。
宮里藍ちゃんとかSPEEDのたかこと、SPEEDの寛子とか元DA PUMPのしのぶみたいな。
私は平たい顔族代表くらいのしまないちゃーだけど目ヂカラだけはあるせいか紹介される時はこう見えてないちゃーと必ず言われる。旦那は純ウチナーンチュだけど寛子みたいな色白で薄顔だから観光地歩くと旦那だけしょっちゅう呼び込みにとめられてる。+14
-0
-
276. 匿名 2018/07/26(木) 02:55:48
すきな人が沖縄出身。時間もだらしないし約束も守れない。月に一回ぐらいは沖縄帰るし、本当は女がいるのかもしれないなって思ってる。。+7
-0
-
277. 匿名 2018/07/26(木) 02:58:09
>>169
おお!わたし13年目です!+2
-1
-
278. 匿名 2018/07/26(木) 03:17:27
>>209さん
名護に移住13年目、小学生子持ちです。
程よく田舎で、最近では新しいお店も増え程よく便利に、市内の道路も整備が進んで程よく運転しやすくなって子育てするには結構いいと思います。
学力はどんなですかね〜?
授業の教科によっては支援してくれる?補助してくれる先生とかもいますけど。+8
-0
-
279. 匿名 2018/07/26(木) 04:08:35
生粋の沖縄県民です。
うちの旦那は、お酒は付き合いでしか飲まないタイプですね。
結婚してからは平日の飲み会はほぼお断り、家では一切アルコールを口にしないので、たまに行くのは気にならないです。
私は体質的に飲めないので、家で飲まない人で助かります。
でもこちらにも書かれてる感じで、友人の旦那さんとかは飲み会ばっかり行ってるみたい…+16
-0
-
280. 匿名 2018/07/26(木) 04:56:36
沖縄は旅行に来るには最高だよ!
でも軽い気持ちの移住や県外出たことない沖縄の男との結婚はやめといた方がいい+21
-0
-
281. 匿名 2018/07/26(木) 05:57:46
宜野湾の西海岸道路、タイミングが良ければ青い海と空の両方を満喫出来て最高!
でも来夏あの道沿いのキンザー沖で建設中のパルコがオープンしたら、大渋滞するんだろうな~。
サンエーがパルコを誘致して良かった。
反日イオンは要らない。+18
-2
-
282. 匿名 2018/07/26(木) 06:39:09
>>19
暑さが違う。内地は風がなくコンクリートの建物が多いから気持ち悪い暑さ
沖縄は風があって多少涼しいけど太陽の日差しが当たって痛い 暑さ
+18
-0
-
283. 匿名 2018/07/26(木) 06:41:36
旅行や移住しに来て内地と比べて文句言うなら来ないでもらいたい。
県民は今で成り立ってるんだから
内地と同じにしたいなら来ないでくれ+8
-7
-
284. 匿名 2018/07/26(木) 06:44:34
>>276
それ、沖縄県民だからじゃなくてただのだらしない人ですよ‼︎
月一で帰るって普通にあり得ない、お金持ちな方ですか?+24
-0
-
285. 匿名 2018/07/26(木) 06:48:51
>>217
離島行きたいけど、近い離島より遠い内地の方が飛行機代が安いから行くなら内地になってしまう
なぜ近いのに飛行機代が高いのか不思議+9
-0
-
286. 匿名 2018/07/26(木) 06:52:43
来月コメダ珈琲がオープンするー楽しみ‼︎
バスターミナルにもほしの珈琲ってのがオープンするよね。
珈琲ブームなのか?
+15
-1
-
287. 匿名 2018/07/26(木) 06:54:13
更年期と肥満で尋常じゃない汗かきなので夏が辛いです。
でも死ぬまでに一度でいいから沖縄へ行ってみたい。
山に囲まれた海なし県で生まれ育った私の願いです。
こんな私でも楽しめる時期を教えてください。
+5
-0
-
288. 匿名 2018/07/26(木) 06:55:09
瀬長に行くとこの道変わりすぎて車線がよくわからない
レンタカーとか多いし事故りそうであんま通りたくない+27
-0
-
289. 匿名 2018/07/26(木) 07:06:15
沖縄市在住です!
ないちゃーですが、もう沖縄も4年目♪♪
毎年新しい発見があって、どんどん好きになっていきます。
しかし今年は台風が多いですね〜+8
-1
-
290. 匿名 2018/07/26(木) 07:09:50
転勤で渋々なら分かるけど、沖縄が好きで移住したと言う割には悪口ばかりな人いるよね。
地元にいられない何かしらトラブルがあって沖縄に来たんだろうなと思う。
+6
-4
-
291. 匿名 2018/07/26(木) 07:27:40
沖縄を主人の転勤で離れて半年。沖縄から来たってだけで一度だけ事故渋滞で五分お迎えが遅れた時にウチナータイムってやつー?と幼稚園のママさんに…。4月から頑張って早めに行くようにしてたった一度だけだったのですが。悪いイメージはついてまわるのですごい気を遣います。+27
-0
-
292. 匿名 2018/07/26(木) 08:05:09
移住者ってオーガニックオーガニック言う人多くてウンザリする
辺野古の基地反対運動も大好き。
やりたい放題でイライラするから関わりたくない+23
-1
-
293. 匿名 2018/07/26(木) 08:20:48
観光客メンソーレだけど移住はやめてほしいのが本音+3
-6
-
294. 匿名 2018/07/26(木) 08:42:57
はいはーい!
うちなんちゅガルちゃん民 結構居て嬉しい\(^o^)/
最近本島から石垣に引っ越したんだけど、こっちの方、本島に行くこと「沖縄行く」って言うわけさ。
いちょ石垣も沖縄やし?(^^)って聞いててちょっと面白いよ♫笑+8
-1
-
295. 匿名 2018/07/26(木) 08:51:27
>>84
たっくるさりんどー笑わす(⁎˃ᴗ˂⁎)
確かに、しなすよは通じちゃうからね。
せめて やーしなさりんど!ぐらいかな?笑+6
-0
-
296. 匿名 2018/07/26(木) 08:53:19
フジテレビいらんからテレ東来てほしい!!+9
-0
-
297. 匿名 2018/07/26(木) 08:59:31
>>146
うけるw
私、自分の結婚式のとき友達がこれでビデオ余興してくれたよ!
米の被り物してからにw
沖縄の結婚式に内地の友達とか招待したら、人数多くてビビられるよね。+7
-0
-
298. 匿名 2018/07/26(木) 08:59:48
中国人の多さよ…
ライカムのコスメカウンターとか…
移住者も増えてますよね
中国人が中国人の為のお店を開き
中国人同士で経済回してるから
沖縄の経済が潤うわけでもなく
ただどんどん土地を取られていくだけ…+16
-1
-
299. 匿名 2018/07/26(木) 10:06:10
>>148 私はディキシだった笑+3
-0
-
300. 匿名 2018/07/26(木) 10:10:55
>>209 名護なら生活しやすいよ
流通がちゃんとあるからスーパーやユニクロやしまむらとか普通(?)の洋服屋もあるし、病院もある
名護の難点はゴミ袋が高い!大10枚入り500円!あとは空港から遠いくらいで、学校もあるしネオパークあるし不自由ないよ+5
-0
-
301. 匿名 2018/07/26(木) 10:13:02
>>236 家電や車は購入時に塩害コートするから今の時代ひどくないよ+0
-0
-
302. 匿名 2018/07/26(木) 10:14:57
>>156
orionは尚さんだったはず! 大和さんはえーっと。うん時代劇!+0
-0
-
303. 匿名 2018/07/26(木) 10:15:34
>>296
テレビ東京がくるわけないww+1
-0
-
304. 匿名 2018/07/26(木) 10:18:35
>>257
19時って言われたら20時に行きます。終わりに近いほどいいです。行きたくないので。+4
-1
-
305. 匿名 2018/07/26(木) 10:50:34
まえさとのCM、8ヶ月の娘が大好きです!
まえさとね~♪まえさとね~♪豆腐こんにゃく太もやし~+7
-0
-
306. 匿名 2018/07/26(木) 11:04:32
沖縄県民ではありませんが9月の上旬に初沖縄旅行に行きます!楽しみすぎる(´,,•ω•,,`)+13
-0
-
307. 匿名 2018/07/26(木) 11:09:49
>>288
分かる!何でくねくねしてるんだ!事故起こさせたいのかなって思う作りだよね+7
-0
-
308. 匿名 2018/07/26(木) 11:19:36
>>281
沖縄県民だけどパルコの件知らなかったですー。
またあの辺り混みますね+6
-0
-
309. 匿名 2018/07/26(木) 11:58:24
>>294
わーお!私は石垣島出身で
沖縄本島に移住してそのまま嫁いだよ!
いまだに沖縄は沖縄、石垣は石垣だよ!笑
石垣のじじばばには「東風平」とか「宜野湾」とかの地名が通じないから、総じて「那覇」って言うよ!笑
昔は石垣にマックが無かったから、お土産でお願いされるのはマックだったらしくて、皆マック買って帰るから飛行機の中マックかじゃ〜で凄かったと母から聞いた(*´∀`)+11
-0
-
310. 主です 2018/07/26(木) 13:21:12 ID:WhrEetboIc
>>309さん>>294さん
私も離島出身なので小さい頃は本島に行くことを「沖縄行く」って言ってました(笑)
離島の人はそういう感覚ですよね、本島在住の今は言わなくなりましたが( ̄▽ ̄)
パルコの話で思い出したのですがセブンイレブン沖縄1号店はどこに出来るんだろう~?楽しみさ( 〃▽〃)+5
-0
-
311. 匿名 2018/07/26(木) 13:53:13
金曜ロードショーのトピに参加したい。+5
-0
-
312. 匿名 2018/07/26(木) 14:01:24
>>309
うちなんちゅーとやいまんちゅーは一括りにすることは難儀さぁねー+1
-0
-
313. 匿名 2018/07/26(木) 15:22:48
>>312
まーるよ、笑
沖縄に来て良く八重山の人はぴーしゃい(つめたい)って言われるんですけど、実際どう?個人的にはそうでもないと思うんですが!笑
あと、方言も違いますよね
にふぇーでーびる→みーはいゆー
めんそーれ→おーりとーり
ちゅらかーぎー→あっぱりしゃい
みたいな。私、沖縄の方言未だに理解出来てないんですけど、石垣の方言慣れました?(´・ω・`)+2
-0
-
314. 匿名 2018/07/26(木) 15:32:00
>>310
離島の人はそういう感覚ですよね〜(*´∀`)
年に1、2回帰省しますがその度に訛りが戻って
旦那や沖縄の友達に笑われます(><)笑
しばらくは方言もポロっと出たりして
会話が通じない事もあります…笑
+3
-0
-
315. 匿名 2018/07/26(木) 16:00:25
>>313さん
横ですが、、>>294です。
私は石垣に来て関わった方みんな優しくていい人で安心してます(^^)
方言も違って面白いですよねー!
うーまくー → やまんぐー とか。
あと息子が朝の校内放送で みしゃろーるねーらー(?)って流れるって言ってたんですけど、どういう意味ですか?+3
-0
-
316. 匿名 2018/07/26(木) 17:03:04
最近ゴーヤー高いね…
ちょっと前までユニオンで2本で128円だったのに、今はチラシの品でも1本で98円…
作ってる人ください笑+2
-0
-
317. 匿名 2018/07/26(木) 17:06:14
沖縄のそばだし
市販のだし使ってる方どこの使ってるー?
口に合うのなかなか見つからない〜+0
-0
-
318. 匿名 2018/07/26(木) 17:06:46
>>317
沖縄そばのそばだし です+1
-0
-
319. 匿名 2018/07/26(木) 17:09:55
かかりつけの病院決まってる?
近所に大きい病院あるんだけど対応があんま好きじゃないから、どこか不調があるたびにいろんな病院やクリニック調べてから行くからなんぎ(^_^;)+1
-0
-
320. 匿名 2018/07/26(木) 17:42:20
>>315
294さんと312さんは同一人物だとおもってました! 294さんに向けてコメントしたつもりでした。笑
つめたいとは思われてないんですね、ちょっと安心しました(*´∀`)
方言も違って面白いですよね!
みしゃろーるねーらーは、いいよね〜とか、良いですよね、みたいな感じです\(^^)/+1
-0
-
321. 匿名 2018/07/26(木) 18:47:09
>>292
私も移住者ですが
オーガニックオーガニックばかり言う人や
むやみに基地移設反対を訴える人が苦手です。
移住者ってだけで
こういう風な人達とひとくくりにされるのが悲しい。
これから死ぬまで
「内地出身の人」として見られるんだろうと覚悟してるけど
やっぱり少し寂しくなる。
湿っぽい話すみません。
出身地も沖縄もどちらも大好きです。+8
-0
-
322. 匿名 2018/07/26(木) 19:10:36
>>317
私コレ結構好き~。
沖縄そば、手抜きしたいときにもってこいだよね!
うち今日沖縄そばw+7
-1
-
323. 匿名 2018/07/26(木) 20:55:44
>>305ところてん~♪+1
-0
-
324. 匿名 2018/07/26(木) 21:00:52
>>94お金が落ちてたら拾うか?のやつ大好きw
車社会だから誰も道歩かんよね(笑)+2
-0
-
325. 匿名 2018/07/26(木) 21:28:42
>>300
だから!
そして分別が細か過ぎる!
早く本部みたいに分別ラクにして欲しい。ゴミ処理場なんとかならんかな〜
暑いからゴミ臭くなるの早いからうちは夏は10か20L、冬で30Lのゴミ袋にしてる〜+3
-0
-
326. 匿名 2018/07/26(木) 21:44:48
>>325
鹿児島の方ですか?
すみません、『だから』に反応しちゃって。+1
-0
-
327. 匿名 2018/07/26(木) 22:42:19
宜野湾のサンエーコンベンションシティ裏のユニオン宇地泊店で、キムタク一家がお買い物している目撃談が多数あるらしいね。
だから、あの側のライオンズマンションに住んでる?って、噂になってるっぽい。
キムタクって北谷浜川のあの億ション、アルトゥーレだっけ?
あそこの最上階ワンフロア所有とな、昔凄い噂だったよね。
+7
-0
-
328. 匿名 2018/07/26(木) 23:08:01
沖縄の人は沖縄時間があるって本当ですか?
約束してもたいがいその時間に来ない、とか、約束は守らないからそれがみんな普通ですか?+2
-0
-
329. 匿名 2018/07/27(金) 02:20:07
>>326
‼︎
す、鋭いですね…(。-_-。;)+2
-0
-
330. 匿名 2018/07/27(金) 08:14:37
>>313
やいまに入っちゃえば皆温かいさぁ。確かに最初は疎外感を感じたものだよ。
未だに口は???って思うところばかりだけれど、標準語で言い直してくれる。
いいところだねぇ。+2
-0
-
331. 匿名 2018/07/27(金) 09:56:57
>>328
みんながみんな時間にルーズなわけではないですよー!
仕事ではもちろん早めに行くタイプと遅刻ギリギリで行くタイプと居ますが。
プライベートは県外に比べたら緩い雰囲気だとは思いますが、時間にうるさい方もいます(丿 ̄ο ̄)丿+3
-0
-
332. 匿名 2018/07/27(金) 17:42:05
>>261
でぃー( ̄∇ ̄)+1
-0
-
333. 匿名 2018/07/27(金) 19:45:09
はいたい♡沖縄スレッド立ったら必ず来るうちなーんちゅです♡
内地に来て早三年!里帰りするとやっぱ沖縄帰りたくなるさ〜友達が残ってるからかね〜???+5
-1
-
334. 匿名 2018/07/27(金) 20:25:49
>>292 オーガニックオーガニックww
むっちゃ分かるw自然派?なのかな?wいるよねww+2
-0
-
335. 匿名 2018/07/28(土) 10:52:47
はいたい!
琉神マブヤー再放送してますね!マブヤー大好きです(笑)
スーパーメーゴーサー!!!!+1
-0
-
336. 匿名 2018/07/28(土) 11:22:29
>>265
詳しく教えてくださりありがとうございます!
晴れてる日が多いんですね!観光満喫させて頂きます!+1
-0
-
337. 匿名 2018/07/28(土) 11:37:51
>>265
詳しく教えてくださりありがとうございます!
晴れてる日が多いんですね!観光満喫させて頂きます!+1
-1
-
338. 匿名 2018/08/01(水) 14:54:58
>>305 ところてん〜♪+0
-0
-
339. 匿名 2018/08/04(土) 13:39:09
うわAランチにエグザイルのatsushi出てる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する