ガールズちゃんねる

全部捨てて逃げた経験ある方

155コメント2018/07/29(日) 17:16

  • 1. 匿名 2018/07/24(火) 15:16:38 

    色々ありまして全部捨ててしばらく一人旅でもしたい気分です。実際行動に移したことある方いますか?今幸せですか?

    +320

    -4

  • 2. 匿名 2018/07/24(火) 15:17:41 

    子供が反抗してきたので、おもちゃ全部捨てて外出かけました

    +71

    -93

  • 3. 匿名 2018/07/24(火) 15:17:56 

    +245

    -3

  • 4. 匿名 2018/07/24(火) 15:18:06 

    そうしたい気持ちはあるけど無理

    +328

    -8

  • 5. 匿名 2018/07/24(火) 15:18:21 

    ストレス溜まりすぎたので仕事を急に辞めました

    +485

    -2

  • 6. 匿名 2018/07/24(火) 15:18:32 

    いらない何も捨ててしまおう

    +530

    -6

  • 7. 匿名 2018/07/24(火) 15:18:34 

    私も無理

    +48

    -5

  • 8. 匿名 2018/07/24(火) 15:18:53 

    今まさにそれ
    でも遠出したところでなんもかわんないんじゃない?

    +250

    -13

  • 9. 匿名 2018/07/24(火) 15:19:27 

    自分は捨てられない
    どこにいっても自分がついてくるよ

    +357

    -6

  • 10. 匿名 2018/07/24(火) 15:19:28 

    そうしたいけど年齢的に無理だ。いまの仕事辞めたら次が・・・

    +166

    -2

  • 11. 匿名 2018/07/24(火) 15:19:30 

    明日から派遣の仕事が始まるのですが生きたくないです。
    どうすれば乗り越えられますか?

    +102

    -24

  • 12. 匿名 2018/07/24(火) 15:19:46 

    逃げるは恥だが役に立つ

    +185

    -23

  • 13. 匿名 2018/07/24(火) 15:19:56 

    一生やらないな
    都合が悪いと逃げると、自分に負けるは一緒だから

    +20

    -44

  • 14. 匿名 2018/07/24(火) 15:20:04 

    >>6
    君を探し彷徨う MY SOUL

    +311

    -13

  • 15. 匿名 2018/07/24(火) 15:21:46 

    逃げたい時に逃げれたら悩みなんてない

    +130

    -6

  • 16. 匿名 2018/07/24(火) 15:21:49 

    >>11
    それドタキャンしたら、また一からだよ
    またほかの会社に電話してまた履歴書用意して面接受けて・・
    そっちのが面倒くさくない?

    +393

    -8

  • 17. 匿名 2018/07/24(火) 15:21:54 

    ストレス溜まりすぎて17で家も仕事も親も捨てて逃げました。
    20歳ですが結婚して今は普通に幸せです。

    +407

    -21

  • 18. 匿名 2018/07/24(火) 15:23:04 

    >>9
    プラス連打したい自分がここにいる

    +96

    -6

  • 19. 匿名 2018/07/24(火) 15:23:05 

    元彼が別れたあとストーカーになったから引っ越して番号も変えて逃げました
    すっきりしたよ
    本当に怖かった

    +253

    -6

  • 20. 匿名 2018/07/24(火) 15:23:22 

    私は同棲してたけど逃げたことあるよ。
    暴力男だったから奴が仕事行ってる間に着の身着のまま状態で。
    探されてたみたいだけど、逃げて良かったよ。

    +348

    -4

  • 21. 匿名 2018/07/24(火) 15:23:24 

    我慢して病んでからでは遅い。遠出どころかあの世にいったきりになる人いるもん。そうなる前に軽く逃げて。

    +278

    -2

  • 22. 匿名 2018/07/24(火) 15:23:32 

    DVモラハラ夫から逃げる為に着の身着のまま、子供と犬連れて新幹線に飛び乗った人を知ってる。あれから10年以上経ってるけど、弁護士を通して離婚もでき、幸せにしてるよ。

    +440

    -1

  • 23. 匿名 2018/07/24(火) 15:23:43 

    >>11
    嫌な理由は?

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2018/07/24(火) 15:23:45 

    >>1です。分かりにくくてすみません。今回は物理的にではなく仕事とか人間関係についてです。>>9>>13見てハッとしました。でも負けちゃいそうです

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2018/07/24(火) 15:24:27 

    >>8
    どこ行っても自分でしかないからね

    +21

    -4

  • 26. 匿名 2018/07/24(火) 15:24:39 

    私はないけど、ずーと前に既婚男性と逃げた女の人知ってる。

    二泊ほどで戻ってきたらしいけど、限界過疎地に住んでて、
    噂なんて一瞬だろうによくやるなと感心した。

    見た目も結婚してるのかなと思ったぐらい、地味だけど可愛い人だった。

    +160

    -3

  • 27. 匿名 2018/07/24(火) 15:24:49 

    主さん、そんな気分の時、かもめ食堂みるとお金や時間ないときでも疑似体験できるよー。
    淡々とした話の中に人間味があって簡単なのにちゃんと丁寧なご飯を食べて何があっても生きる。普通は大切なんだなーもう少し生きてみるかと思える。

    +186

    -8

  • 28. 匿名 2018/07/24(火) 15:25:18 

    全部リセットしたくなるときあるよね
    まだ若いならぜんぜん知らない土地にいきなり引っ越して新しい仕事に就くのもありかも

    +246

    -1

  • 29. 匿名 2018/07/24(火) 15:25:23 

    高校中退した。死ぬよりマシって思った。なんて事なく仕事して普通に生きてるよ。

    +300

    -2

  • 30. 匿名 2018/07/24(火) 15:26:06 

    知らない街で心機一転やり直したい
    って事でしょ

    今背負うものが多過ぎて この場でヘタってるわ

    +137

    -1

  • 31. 匿名 2018/07/24(火) 15:26:27 

    >>25
    そうそう、帰ったら結局現実まってるんだよね。

    +81

    -3

  • 32. 匿名 2018/07/24(火) 15:26:29 

    行くなら海外かな
    この猛暑のなか国内はだめよ

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2018/07/24(火) 15:26:33 

    ひとりで海でぼーっとしたりオーロラを見たりしたいです。はぁ

    +87

    -5

  • 34. 匿名 2018/07/24(火) 15:27:48 

    9月いっぱいで仕事辞めて
    カルフォルニアに1ヶ月逃げます!
    帰って来た時に抜け殻になってそうだけど、
    今は何も考えないようにしてます。

    +407

    -2

  • 35. 匿名 2018/07/24(火) 15:27:56 

    母が元気になったら独り暮らしはじめようかと。

    今は年寄りの世話もあるし、
    金もないから無理だけどね。
    さすがに今は見捨てられない。

    +87

    -6

  • 36. 匿名 2018/07/24(火) 15:28:30 

    >>17
    17で仕事?
    家も捨てたって、毒親だったのかな?
    まだ若いしこれからだ!頑張れー!

    +269

    -2

  • 37. 匿名 2018/07/24(火) 15:28:56 

    全部捨てて 沖縄で暮らしたいんだけど 資格も貯金も無い。 沖縄もむかしと違って移住者多いし 家賃も物価も高いから 厳しいけど 若かったら行ってたな。
    リゾバでも 40近いと雇ってくれないよね?

    +182

    -4

  • 38. 匿名 2018/07/24(火) 15:29:04 

    どこに行っても苦手な人も耐えられないことも出てくるんだよね
    人と関わる限り
    でも耐えられないことあるならすっぱり捨てて環境変えるのも有りかな?と思う。
    でもなるべく若いうちに!歳とるといろんなしがらみ出てきて捨てられなくなる

    +155

    -2

  • 39. 匿名 2018/07/24(火) 15:29:19 

    >>31
    うむ
    旅先で素敵な出会いがあり結婚しそのまま移住!とか
    旅先で寄った素敵なお店で住み込みで働くことに…とかドラマみたいなことがない限り、旅行してリフレッシュしてきても結局は現実がすぐに追い付いてくるんだ。

    +135

    -7

  • 40. 匿名 2018/07/24(火) 15:30:36 

    かもめ食堂、観てみます。海外ならどこがおすすめでしょうか?私は32歳なのでそう若くもないです。結婚してるのですが男性不妊が分かり治療も主人に拒否された所です。

    +149

    -0

  • 41. 匿名 2018/07/24(火) 15:30:46 

    正社員バックれて辞めたことある
    後々謝罪しました...

    +97

    -5

  • 42. 匿名 2018/07/24(火) 15:31:23 

    エステサロンで働いてた時、
    昼休憩にお弁当買いに出た時に全てに嫌気がさして そのままトンズラした事がある。
    何度か電話がかかってきたけど一切無視した。
    サロンのロッカーに置いてた荷物や服などは後日自宅に送られてきた。

    若かった。

    +303

    -12

  • 43. 匿名 2018/07/24(火) 15:33:29 

    >>23
    まったく知らない人や環境に行かなくてはならないしストレス溜まりそうです。

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2018/07/24(火) 15:33:38 

    10年前高校辞めた
    でも辞めて良かったと思ってる
    高認取って、バイトして友達増えて彼氏も出来て、親との関係も良くなった
    今はその彼氏と結婚して子育て中
    後悔はしてないけど、親には心配かけたなって申し訳なく思う

    +177

    -4

  • 45. 匿名 2018/07/24(火) 15:33:39 

    高校やめた。
    その後通信制に通ったけど女同士の嫌なグループもなくてみんな1人行動だったから人間関係は楽だし、授業も静かで集中出来るし、最高だったなー。
    前よりか勉強する気になって成績も良くなった。
    通信制って良いイメージないし就職に響くだろうなぁと思ったけど、これで良かったと思ってる。

    +228

    -2

  • 46. 匿名 2018/07/24(火) 15:35:04 

    >>36
    中卒だったんで仕事してました〜

    +30

    -2

  • 47. 匿名 2018/07/24(火) 15:36:24 

    小室親子もそういう傾向あるよね、
    地元でなく知らない街の小学校やインター入れたり、仕事うまくステップアップできないと留学したがったり。
    ちょっと身を置きボロでてきたら、また逃げて別世界へ。
    ステイタス目当てもあるけど、現実のコミュニティーで本当の自分をさらけ出しリアルな関係が築けないから、地元から離れて漠然と何か求めて偽の人生生きてきたんだと思う。

    +123

    -10

  • 48. 匿名 2018/07/24(火) 15:37:15 

    10年前母と祖父母の仲が悪くて、祖母は母に似てる私に八つ当たりばかりしていたので家が地獄で仕事も辞めて都会に一人で逃げました

    +113

    -3

  • 49. 匿名 2018/07/24(火) 15:39:21 

    >>40

    四十過ぎの私から見れば十分に若い!
    大丈夫!自信を持って!

    +127

    -1

  • 50. 匿名 2018/07/24(火) 15:40:06 

    とりあえず気分転換程度に旅行するではダメなの?
    全部捨てなきゃ意味ないの?

    +23

    -3

  • 51. 匿名 2018/07/24(火) 15:43:01 

    >>50さん仕事が休めない、やめられないで今すぐに飛び出すなら全部捨てる事に…そうですね、少し旅行でもいいのかな?主人には置き手紙でもして

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2018/07/24(火) 15:43:32 

    >>14
    そうじゃなーいしゃーぎんなーいがまんできなーい
    そうさぜんぶあげよう


    +10

    -5

  • 53. 匿名 2018/07/24(火) 15:44:05 

    パワハラくそ上司、自分のミスを他人になすりつける口臭い後輩女子に嫌気がさして突然会社を辞めました(笑)
    引継ぎも、引き継いだって理解しないだろうし、自分が作ったマニュアルも焚書しました。
    コーヒーメーカーのフィルターの交換をする事すら教えてなかったので、いまごろあいつらは腐ったフィルターで濾過した水で作ったコーヒーを美味しくいただいてる事でしょう。

    +146

    -0

  • 54. 匿名 2018/07/24(火) 15:44:47 

    >>40
    イタリア良かったよ、午後になればシエスタだから早く出ろとかバンバン買いそうな客追い出したりやる気なくて日本の価値観ぶっ飛んでしまう。実際住んだら苛々するだろうけど街は歴史があり見応えあり食べ物うまし。現実逃避にはオススメ。

    +87

    -0

  • 55. 匿名 2018/07/24(火) 15:47:04 

    >>24
    とある本の受け売りだけど、逃げるんじゃなくて選択するんだよ
    ◯◯ができないと諦めるんじゃなくて今の精一杯を選択して前へ進めばいいんやで
    人が逃げるのを否定する人は自己愛

    +124

    -0

  • 56. 匿名 2018/07/24(火) 15:47:26 

    >>54イタリアいいですね、候補にいれます。学生さんの留学とか羨ましいな。社会人は仕事辞めないと1ヶ月は無理ですね

    +45

    -0

  • 57. 匿名 2018/07/24(火) 15:48:44 

    会社で嫌な思いしたから上司に嫌がらせしてばっくれてやった
    目には目を
    まだすっきりしないからやる


    +87

    -1

  • 58. 匿名 2018/07/24(火) 15:50:36 

    DVが辛い、夫が働かない為に借金、ヤミ金からも取り立てが酷くなってきた。
    長男、次男は独立して家を出た、病気がちな長女は心配だか置いて行く。
    成人しているし、しっかりしているから後の事は任せられる。

    10年前に全部投げ出して家を出た。
    娘からはずっと恨まれてます。

    +13

    -28

  • 59. 匿名 2018/07/24(火) 15:56:48 

    命や生活基盤食い潰されそうな危険あるなら、迷わずシェルターや支援施設えて安全な場所に逃げてね。

    +45

    -0

  • 60. 匿名 2018/07/24(火) 15:59:42 

    宝くじ当たったら夫を捨てて蒸発して一人でひっそりと暮らすのが夢

    +93

    -1

  • 61. 匿名 2018/07/24(火) 16:02:03 

    瀬戸内寂聴

    +8

    -5

  • 62. 匿名 2018/07/24(火) 16:02:48 

    ものすごく嫌がらせされてるのに担任にまで見て見ぬ振りされクソガキ数人もまとめられないクズ担任だったから夏休み前の終業式まで行って夏休み明けて始業式に行くことなくそれから不登校にした。
    宿題もやらずにチャラ∩(´∀`)∩ワァイ♪
    教室に行かない時点でテストでそこそこ点を取ろうが1になるから頑張るのをやめた\(^o^)/
    でもそれが足枷になることなく高校も大学も卒業してそれなりに順風満帆に生きてる(*´∀`*)

    +88

    -3

  • 63. 匿名 2018/07/24(火) 16:06:21 

    頭がおかしくなりそうなくらい仕事が忙しく逃げました。

    1年くらい何も考えられない状態だったけれど迷惑かけたな。すまん。

    +62

    -1

  • 64. 匿名 2018/07/24(火) 16:06:34 

    父と子供2人捨てて姿を消した女

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2018/07/24(火) 16:09:33 

    >>2
    旦那に捨てられ
    歳食って子供に擦り寄るも子供にも捨てられる

    +8

    -2

  • 66. 匿名 2018/07/24(火) 16:10:21 

    杖をついて歩きおむつをつけて生活、食事は自分でとれて頭もしっかりしてる姑と同居してます。
    万が一夫が早く亡くなるような事があれば姻族関係終了届を行い、姑と縁を切ろうと思ってます。

    夫がいるから我慢してるだけであって夫がいなくなったらただの赤の他人のバーサン。



    +106

    -3

  • 67. 匿名 2018/07/24(火) 16:11:45 

    実際沢山いる。
    仕事や大学あわず辞めて田舎帰った人、一家で突然いなくなったり。
    勇気あるなーって思う。一時は嫌な事から離れはするけど、無職になるし単純にお金かかるしその先で安定するかわからないし、かなり腹くくらないとできない。

    +71

    -3

  • 68. 匿名 2018/07/24(火) 16:15:09 

    20のとき一人暮らしなのに会社辞めて水商売やりだしたりで15年経ってて今は結婚はしてるんだけど、当時逃げなければよかったかなと思う。もちろんDVや過労死寸前なら迷わず逃げて欲しいけど目的ない何となくなモラトリアムで大学や会社辞めるのはオススメしない。

    +10

    -4

  • 69. 匿名 2018/07/24(火) 16:22:51 

    ちょっと病んでた時に一泊で彼氏に海に連れてもらった。心の中では死にたいって思ってたんだけど、海見てたら怖くて死ぬ事をやめた。そして次の日の早朝日の出を見たらなぜか号泣した。楽になったわけではないし気持ちの浮き沈みはある。問題が解決したわけではないから辛い日もあるけど、死にたいと思うほど落ち込む事はなくなった。
    自然の力は凄いんだなって思うから、海でも山でも行ってみるのもいいと思う!

    +105

    -2

  • 70. 匿名 2018/07/24(火) 16:23:42 

    三船美佳は子供以外全てを置いて逃げて、そのまま離婚したパターンよね

    +74

    -0

  • 71. 匿名 2018/07/24(火) 16:29:27 

    >>65
    子供って意外と親に対する恨みをいつまでも根に持つから親子仲が悪くなったらお終りだね

    +54

    -0

  • 72. 匿名 2018/07/24(火) 16:32:28 

    職場に子供が人身事故を起こしたらしく家庭を捨てて逃げて来たワケありオジサンがいた

    +7

    -4

  • 73. 匿名 2018/07/24(火) 16:33:24 

    大阪の西○やあい○ん地区にたくさんいそう

    +34

    -3

  • 74. 匿名 2018/07/24(火) 16:35:21 

    親は一生子供の犠牲になる覚悟がなきゃ子供は将来面倒見てくれないよ。これは間違いない。

    +72

    -2

  • 75. 匿名 2018/07/24(火) 16:36:54 

    23の時にDVヒモ男から逃げた。
    70万の借金と性病が残ったけど借金は完済。病気も治った。逃げた時にお世話になった方とお付き合いをして人並みの幸せを得たと思っている。

    +37

    -4

  • 76. 匿名 2018/07/24(火) 16:40:53 

    40代の既婚女性。
    ただのおばちゃんって感じだったのに、
    会うたびに見る見るキレイになっていくのがわかった。

    その数ヶ月後、家族を捨てて仕事先の大学生と駆け落ちしたそうです。

    SNSを小まめに更新する人でしたが、
    それ以降の更新も止まり、時々覗いてみますが
    どうしているんだろう。。


    +59

    -8

  • 77. 匿名 2018/07/24(火) 16:41:16 

    >>71
    そうなんですよね、
    親への恨み、された事と言われた事を毎日思い出し、介護から逃げたくて仕方ない。
    旦那と子供と遠くへ引っ越したい。

    +9

    -3

  • 78. 匿名 2018/07/24(火) 16:43:56 

    人生投げ捨てて中卒でやってるけど逃げ癖が抜けなくて、というか社会を舐めてるんだろうけどバイトもバックれることが多いわ。
    結婚に逃げる予定も全くないまま25歳になっちゃって何してるんだかって思いながら2ヶ月ぐらいボーーーーーッとしてる。
    全部捨ててどこかへ行けたらいいけど、15万じゃ何もできんしリゾバはめんどくさい。
    そこまで思い切れるなら10代のうちに実家から出てただろうな

    +14

    -13

  • 79. 匿名 2018/07/24(火) 16:45:13 

    家族ぐるみで仲良くしてた一家が、突然夜逃げ。

    その前日も普段通りに接していたのに、
    向こうはお別れのつもりだったんだろうな。

    その家は今でもそっくりそのまま。
    草木が生い茂って家を飲み込む勢いです。。

    +66

    -4

  • 80. 匿名 2018/07/24(火) 16:46:20 

    お互いの両親への挨拶、両家の顔合わせなど全て済ませて、7年付き合って一緒に暮らしていた彼のモラハラ的な言動に嫌気がさして、彼が仕事でいない日に会社休んで、自分の荷物だけ持って逃げ出した。
    後のことは知りません。

    +88

    -2

  • 81. 匿名 2018/07/24(火) 16:46:38 

    全部捨てて海外に一年ぶらり旅行きました!無事帰ってこれました

    +71

    -0

  • 82. 匿名 2018/07/24(火) 16:47:33 

    ちなみに28歳10年勤めた仕事場やめました

    +45

    -2

  • 83. 匿名 2018/07/24(火) 16:50:05 

    離婚後すべて捨てました。家族とも切ろうとしましたが弟だけ切れず、それ以外は完全に0。

    +71

    -0

  • 84. 匿名 2018/07/24(火) 16:52:16 

    >>76
    凄まじい女性ですね、見習わなきゃ

    +9

    -7

  • 85. 匿名 2018/07/24(火) 16:53:34 

    電波子ってその後どうなったんだろう?

    +48

    -2

  • 86. 匿名 2018/07/24(火) 16:53:53 

    仕事無断欠勤してもらえる手当などもらえるだけ貰って逃げたことはある。
    同期とか先輩、上司とかどうでもいいわと思うくらい精神がぶっ飛んでいた。

    +61

    -2

  • 87. 匿名 2018/07/24(火) 16:53:55 

    子供がいるのに身勝手な人って多いと思う
    子供の事ばかり考えてる人も大概身勝手になる。

    +74

    -1

  • 88. 匿名 2018/07/24(火) 16:54:49 

    >>84
    ただの現実逃避の罰当たりだよ

    +10

    -2

  • 89. 匿名 2018/07/24(火) 16:54:57 

    主さんほどではないが、期間職員の役所でモラハラ受けて、荷物全部持って帰って来た。次の週に行くつもりないのでもう辞めます。
    いじめがあっても他の人は見てみぬふり。面倒な事に関わらない雰囲気。役所とはああいう所なのか。

    +55

    -2

  • 90. 匿名 2018/07/24(火) 16:59:32 

    旦那のモラハラとか旦那の親族が隣に家建てたり、うつ病、不眠症発症しておかしくなって、育児ノイローゼになって子供も置いて逃げた。
    子供置いてきたこと何年も後悔したけど、今の夫との間に子供もできて幸せにはしてるけど、置いてきた子のことずっと後悔してる。

    +9

    -38

  • 91. 匿名 2018/07/24(火) 17:04:20 

    捨てた。
    逃げた。
    選んだ。

    言葉の使い方が行動と伴うようにしてる。
    辞めた会社は捨てた。違う仕事を選んだ。いつの間にか八年経ってた。働くことからの逃げでは無かったと言えます。

    +40

    -1

  • 92. 匿名 2018/07/24(火) 17:09:46 

    ただ悩んでも解決なんてしないから少しでも行動に移すのはいいことだよ!逃げる事は恥ずかしい事でもないし体と違って心の疲れや傷って寝て良くなるものでもない。
    旅行したいなって意欲があるうちにした方がいい。少し気持ちが楽になるだけでも違うと思う!

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2018/07/24(火) 17:13:09 

    >>11
    あとは起きて着替えて仕事に行くだけなんて、なんてラッキー。

    「逃げちゃった仕事探さなきゃ…」より100倍受け身でいけるよ!!!

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2018/07/24(火) 17:14:06 

    捨てました。煩わしい付き合い、根掘り葉掘り聞いてくる友人、赴任だったが妊娠して出産して急にマウンティング始めてきて正直「あーめんどくせ」となり番号変えてラインもアンインストールして引っ越して「0」にした。どうせそれくらいの付き合いだし心配して家までくるような友人は元々いないし。仕事は退職してカフェ始めて5年経った。
    何とかなるもんだよ。

    +92

    -1

  • 95. 匿名 2018/07/24(火) 17:18:02 

    2年前に全てが嫌になり仕事を辞めて、友達も絶って、地元に帰りました。
    地元の友達に帰った報告はしていません。

    色々落ち着いて、来月からやっと胸を張れる仕事に就けます。無駄な期間ではなかった。

    +41

    -1

  • 96. 匿名 2018/07/24(火) 17:20:45 

    >>90
    あーあ可哀想に。捨てられた子供の人生は変わっちゃったね、悪く。

    +29

    -1

  • 97. 匿名 2018/07/24(火) 17:22:44 

    一人暮らしをしていた20代前半の頃、寝坊してしまい起きたら昼だった。
    それまで真面目に勤務していたけど、何故かそのまま仕事に行くのが嫌になり、
    勤務先からかなり電話の着信もあったけど無視してそのままバックれた。
    その後勤めた別の職場も3年ぐらい働いて店舗縮小で閉店する事になり、
    最後の営業日にみんなでお別れ会(かなりお堅い感じの)する事になってたんだけど、
    他店舗に移動しないで辞めることになっていた私は、勤務も終了していたのでその会に参加するのが面倒になり、
    もう会わない人たちだからいいやと思ってバックれた。その時の上司からめちゃ着信あったけど。

    今だったら非常識だとわかるよ…。でもあの頃は何故か急に何もかもがどうでもよくなる瞬間があったんだよね…
    そんな私が、今の勤務先は10年以上勤務しているよ。オーナーからも信用されていて自分の要望も聞いてもらえる立場になったし。
    決して前の職場でこんなことしていたなんて、言えやしないけど。

    +96

    -4

  • 98. 匿名 2018/07/24(火) 17:24:00 

    人生やり直したいけど、
    離婚して新しい彼氏作りたいけど、
    人脈も友達もないから更に孤独になるだけだろうなと思って寂しさとつまらない毎日を送ってる。
    アラフォー

    誰か助けて‥

    +35

    -12

  • 99. 匿名 2018/07/24(火) 18:26:28 

    前に勤めていたところで、子供3人と夫を置いて若い男と駆け落ちして来たって得意げに自分で言いふらしてる女がパートに来た。
    アラフォーかな 年齢は詳しく知らないけど。普通にブスのババアって感じで大嫌いだった。
    すごい自分に酔ってて、仕事もできないしだらしない。でも本人は平気
    本当に軽蔑してた。
    何もかも捨ててなんてなに言ってんのと思うよ。

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2018/07/24(火) 18:36:37 

    >>90
    私は捨てられた子の立場だから言うけど
    幸せなんて言っていられていいご身分だね
    こっちは最大の復讐を考えてるよ

    あなたも一生怯えて暮らすといいよ!!

    +45

    -3

  • 101. 匿名 2018/07/24(火) 18:40:45 

    ずっと無理して続けてた部活やめた!
    イジメのターゲットが回ってきたから。
    待ってても顧問は助けてくれないから。
    スポーツは好きでやめたくないから地域の人に混ざってしてる。部活なんかよりだいぶ楽しい!
    放課後体育館に行かないでいい気分の楽さと部活辞めたおかげで友達と遊ぶ時間も増えたし、なんで今までやめるって選択ができなかったんだろうっておもうくらい!!

    +73

    -0

  • 102. 匿名 2018/07/24(火) 18:43:36 

    >>100
    ごめん、横からだけど、
    復習より幸せになることを考えた方がいいよ。
    若いときはあっと言う間だよ。

    悔しかったら不幸になっちゃだめだから!

    +71

    -2

  • 103. 匿名 2018/07/24(火) 18:44:10 

    初めて上京して就職した先が人間関係があわなくてその場に居たくなさすぎて 休憩時間に休憩入ります!といってカバンも全部もってそのままラインアプリ消して電車乗って帰りました。非常識なことはしたと思いますがもう会わないんだと思ったら悩みがどうでもよくなってとっても元気になれました。

    +58

    -2

  • 105. 匿名 2018/07/24(火) 18:47:22 

    嫌がらせされた上司の車にイタズラして逃げるのはありだよね?
    悪いのはむこうだし逃げるが勝ちじゃないけど

    +3

    -15

  • 106. 匿名 2018/07/24(火) 18:47:39 

    10年前に
    仕事も彼氏も友達も携帯番号も全部捨てて、全然知らない土地に来ましたよ。(親は他界)
    最初はスッキリした気分になってイキイキ生活してたけど、慣れてくるとどこも一緒だったなって思う。

    +93

    -0

  • 107. 匿名 2018/07/24(火) 18:57:08 

    大学、バイト、部活ばっくれて誰にも連絡せず、死にたいけど死ぬ勇気もなく行き倒れたくてお遍路に行きました。
    そこら辺の地元の人たちがみんな優しく、またお遍路してる人もさまざまな事抱えてて、なんかどんなんでも生きられるんだなって思いました。

    +30

    -1

  • 108. 匿名 2018/07/24(火) 19:03:03 

    モラハラ旦那から逃げたくて子供を連れて家を飛び出しました。
    その後離婚。条件が親権は元旦那と義実家。
    心残りは子供ですが、今は再婚もし新しい家庭も持てました。
    あの頃よりは幸せです。

    +8

    -13

  • 109. 匿名 2018/07/24(火) 19:10:03 

    >>81
    すご!ふらっと海外一年行けるなら、なんでもやりのけられそう。

    +15

    -1

  • 110. 匿名 2018/07/24(火) 19:12:17 

    >>107
    四国が田舎だけどお遍路巡りの若い女性狙ってる人いるから寂しい所とか気をつけてね!

    +30

    -1

  • 111. 匿名 2018/07/24(火) 19:26:00 

    >>108
    間違ってプラス押してしまったけど
    なんだかなあ…

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2018/07/24(火) 19:37:25 

    大学生4年生のとき。
    私は運動部だったんだけど、同じ学年のめちゃくちゃ性格悪い女に4年間ずっとバカにされて虐められてた。

    その女がキャプテンになりさらに悪事を働き後輩たちまで犠牲になった。

    ある日、後輩たちとその女に思いっきり文句言ったら、反省するどころかOG達に
    「皆んなから虐められてる!!」と悲劇なヒロインになりすまして、私たちが悪者になった。

    その後、社会人のコーチから
    「部活存続の為に、あなたが悪者になって欲しい、キャプテンの虐めは無かったことにして欲しい」と訳の分からないことを言われた。

    その時に全てがどうでもよくなり、部活関係者との連絡をシャットアウトした。
    キャプテン、コーチ、先輩からの連絡全部無視!!

    今となっては、あんな性格の悪い奴等と縁が切れて本当に清々してる

    社会人になり、素敵な友達、仲間も出来て幸せ。
    数年前、駅のホームでキャプテン見かけたけど、さらに性格の悪い顔になってた。
    人生満たされてないんだろうなーざまぁみろって思った

    +67

    -0

  • 113. 匿名 2018/07/24(火) 19:43:18 

    兄弟が全部捨てて逃げた
    病気の母や自分名義の家、土地も捨てた

    現実問題、金銭的にずいぶん損したと思う。アホや、、

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2018/07/24(火) 19:53:07 

    タイミング逃したらもう、終わりだと思う。

    来月、自殺します。
    これから逃げようとする人、逃げようとする事を迷ってる人は、どうかタイミングを見失わずに頑張って生きて幸せになって欲しい。

    精神病んでしまったら、終わりだよ。
    私みたいにね。

    +30

    -21

  • 115. 匿名 2018/07/24(火) 20:20:08 

    旅行、行けばいいと思うよ。
    行きたいところに行くだけで気持ちがせいせいすることもある。旅先が楽しければその思い出だけでもホクホクするし、私も鬱の時に友達と沖縄行った事があるけどすごく楽しくて、自分にはまだ楽しむ力があるって思えたよ。

    +28

    -0

  • 116. 匿名 2018/07/24(火) 20:30:01 

    地元で10年以上かかって色々あったけど、親以外誰にも言わず、仕事も住むとこも、車や趣味?も捨てて上京した。

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2018/07/24(火) 20:42:01 

    孤独のランナウェイをリアルでやっている人たちがいるんだな〜
    いや時々うらやましいよ

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2018/07/24(火) 21:04:35 

    >>114
    来月に死ぬなら、もう少し先延ばししてみたらどうでしょうか。
    こんな猛暑に死ななくても、涼しい秋を過ごしてからでも良くないですか?

    +124

    -1

  • 119. 匿名 2018/07/24(火) 21:04:41 

    机の上に「探さないでください」ってメモ残して新入社員がいなくなった。

    その半月後、どれだけ自分がつらかったかと周囲に触れ回っていた。

    どうでもいいから。

    +38

    -2

  • 120. 匿名 2018/07/24(火) 21:19:40 

    >>118
    家族や周りに申し訳ないけれど、16歳の時から11年間、ずっと自殺を考えて生きて来た。
    この11年の間にもし、誰にも知らせずに逃げていたら変われたのかも知れないけれど。

    変われなかったからこそ言いたい。
    自分を大切にして。
    周りを考えて自分の意思や考えを犠牲にし続けると、必ずどこかで壊れてしまうから。

    +32

    -1

  • 121. 匿名 2018/07/24(火) 21:40:18 

    高校数ヶ月でやめてしまった。
    身の丈に合わない超進学校に無理して入ったもんだから毎日の勉強、張り出される成績に病んで親にも言わずに退学届を出してそのまま家出して安い通信学校で高卒資格取りました。
    親には一年くらいで居場所がばれ、でも怒ってなかった。
    そのあとは海外にワーホリに出て、帰ってきてを繰り返して30まで海外で好きなことして、国際結婚しました。
    でも離婚して、10年ぶりに日本に帰ってきてます。
    嫌なことがあると逃げてばっかりって感じ…

    +40

    -0

  • 122. 匿名 2018/07/24(火) 22:02:08 

    >>114
    死なないでよ
    会ったこともないけど、あなたがいなくなるのは悲しいです

    +56

    -0

  • 123. 匿名 2018/07/24(火) 22:27:56 

    >>121
    逃げてばっかりでもいいよ。
    ちゃんと学校卒業したり、やりたいことをやってきた結果なんだから。

    +43

    -0

  • 124. 匿名 2018/07/24(火) 22:30:58 

    パワハラお局婆さんが店長という、はなから終わってる部署へ異動になり精神的に参って辞めました。
    その部署私だけではなく過去にもバックれて辞めた人もチラホラ‥
    バックれられてしまう環境にも問題あると思う。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2018/07/24(火) 22:46:14 

    >>121
    15か16で家を出て暮らしたのも
    海外で暮らせたのも
    全部ほとんどの人は出来ないと思う
    私もできない。未成年じゃ部屋借りるのも親いないと無理だし、バイトも中卒じゃ無理ですぐには働けないだろうし。
    私も、16とかで、でる勇気なくて、19で出たけど、もしあなたみたいな力があれば
    と思った。すごいと思う。ワーホリなんて一生無理だと思う。勇気ないもん。
    私は20歳だけど。
    逃げたんじゃないよ。羨ましいよ。すごいよ

    +40

    -1

  • 126. 匿名 2018/07/24(火) 23:01:13 

    125だけど
    18歳の、短大入学してすぐの9月で中退
    9月からバイト
    12月に一人暮らし
    毒親持ちで、なんとか毒親の機嫌を取りながら、死のうと思ったけど、泣きながら19まで暮らして
    19で一人暮らしをして、20歳になる手前に、成人したら親と縁切るつもりでいたけど、うまく仲良くして、私のお年玉やらを貯めた私名義の口座100万円を、もう20歳なんだからと渡してもらい、20歳になってすぐ縁切った。連絡来るたびフラッシュバックも酷く気分が落ち込んだため。

    9月から始めたバイトは1年半つづけ
    生活費も自分でやってきた。80万ほど貯めた。貯金合わせて190弱?
    3月に1年半つとめたバイトをバックれ。
    食べず眠れずで悩みすぎて限界。

    そこから生きてる意味ない、なによりも大事だったのに…と引きこもり。
    1年半の間に、チャットアプリで大学生とか3人に会っていた。
    引きこもり5日目くらいに、チャットアプリで話しかけてきた人の中で、一人に会った。命もどうでもよかったし、殺してくれるなら有り難いと思っていた。
    私は神経質なのかな?悩みまくり彼氏いない歴年齢の垢抜けない20歳。弾けたこともなく生きてきた
    なぜか信頼出来たので部屋に押しかけて泊まった
    なにもされなかったし私の話聞いてくれた。そっから7回くらい会って終わった。
    いまだに私は未経験のままです。
    もうこの後も病み垢に呟いて、少しは彼に会って外出できるくらいの元気は出た。
    時期は最後らへん彼と被るが、私は大阪でフォロワーは東京だったけど
    話始めて一週間くらいで東京に行った。
    正直知り合い他にいないし貯金はあるけど
    無職に新幹線代は痛かった

    +4

    -13

  • 127. 匿名 2018/07/24(火) 23:14:15 

    126続き
    長くてマイナスつくかな?
    ごめんなさい。
    新幹線は痛かったし、うまくいかなかったら一晩で帰るリスクもあった。
    けど、なにもかも、捨てたくて部屋もそのままでリュック前後にかかえて
    彼と2時まで電話して、いきなり思い立ち、初めて一人で新幹線に乗った

    そしてまあまあ気があったのか
    一週間知らない人のはずの彼と暮らした
    よくわからなくなって帰ってきて
    また4時に家出て6時の今度は始発で東京行って、また一週間。
    新幹線5万以上使い、宿代はかかってないが、まあ同棲みたいで楽しかった。
    現在も処女です。
    東京で、日雇いを3日やった。
    ずっと強迫性障害で、東京いる間も
    帰ってからも働けないと絶望。
    しかしなんとなくバイト受けたら
    即採用。入ってみたら合っていて
    現在一カ月。とても良いです。
    運命かと思うほど。
    東京行ったことは皆すごいと言われました
    もうネットの人に会ったりは絶対しませんが、あなたがいないと死んじゃう
    なんて言うほど、精神やばかったし
    行き詰まったからこそ、東京に行けました。東京に一人で行ったこと、東京でも人が優しかったことで、自信がつき、今働けているんだと思います。
    たまたま良い人に当たったからよかったですが…人生の中でこの三カ月は必要でした。いまちゃんと働けて、恵まれて幸せです。この会った二人は連絡絶ちました
    やっぱり現実的ではなかった
    現実に戻った時、結局ここで、この家で、仕事を見つけて、現実からは逃げられないのです。とりあえず落ち着いてよかったし、弱っていたんだなって思います。
    長々とすみません。新婚生活みたいに赤の他人に料理作ったり、楽しかったです
    でも、誰にも話せない黒歴史でもあります。ネットであっていたとかは。

    +4

    -17

  • 128. 匿名 2018/07/24(火) 23:15:10 

    >>121
    素敵!
    嫌味じゃないよ。本当にすごいと思う。
    自分でなんでもやって自立してる。
    わたしなんてワーホリすら知らなかった10代。
    もっと若いときから海外を知りたかったって
    30代になってから思う。
    手続きの仕方とかだって未だに分からないもん。(年齢的にワーホリはもう無理だけど、海外で働きたいのに知識が全くない。)
    あなたの人生、素敵だよ!
    嫌なことからは逃げるべき。
    常に幸せな道を選んでね。

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2018/07/24(火) 23:28:03 

    母親が死ぬほど嫌だったから戸籍抜いてひとりになって、ある日突然もう地元から出て行くからって言ってキャリーバッグ一個だけもって遠くの全く知らない田舎に行って住み込みで働いたよ
    東京という大都会に生まれたから正直賃金も東京の方がよかったけど、緑に囲まれてストレスフリーで心も体も健康になった

    +30

    -2

  • 130. 匿名 2018/07/24(火) 23:37:11 

    私は毒親から逃げる為にキャリーバック1つで家出したのが17歳だったよ。高校は家出してから辞めた。学校行きたかったけど毎日母親に暴力ふるう父親と些細なことで喧嘩になり人生で初めて言い返したら「だからお前も母親に似て可哀想な人間」と言われて我慢の限界がきた。今はそうして良かったと思ってる。小学生の頃からずっとリスカが辞めれなくて手首が傷まみれだったのに家族は誰1人気付いてくれなかったような寂しい生活から逃げる事が出来たから

    +25

    -0

  • 131. 匿名 2018/07/24(火) 23:39:27 

    >>130
    よく頑張ったね
    125で、私も毒親だけど
    幸せになろうね。

    +18

    -0

  • 132. 匿名 2018/07/24(火) 23:45:40 

    114>
    死なないで!
    まずは逃げてみようよ
    みんなのトピ見た?
    逃げてリセットして今は平和に過ごしている人いるじゃん

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2018/07/24(火) 23:49:45 

    時には逃げていい。逃げるが勝ちってある。支配してた暴力父親から逃げたけど、本当大人の今の方が自由で幸せを感じる。田舎独特の面倒なしがらみもあったし。安心して安らげる家がなかったけど、これから絶対につくる。

    +27

    -0

  • 134. 匿名 2018/07/25(水) 00:31:34 

    >>37
    以前、石垣島にリゾバで行きましたが、40代も30代もたくさん居ましたよ!
    なんとなく石垣島は
    若者のイメージですが、それくらいの歳で再スタートしてる方たくさん居ました☆
    むしろ、それくらいの歳から行った方が定住しやすいかもです!

    +19

    -0

  • 135. 匿名 2018/07/25(水) 01:12:58 

    家族を捨てようと思ってる
    もう会いたくないし話したくもない
    全員が他力本願で負担だし自己中すぎて無理だ
    その割に私は大事にはされないしね

    私の家や職場がどこにあるか知らないから、実家に帰らない・電話に出ないってだけなんだけど
    どうしても罪悪感はあるからゆっくり離れる
    電話番号も変えたいな
    戸籍の抜き方調べなきゃ

    独り身だから不安はあるけど、私にとっては家族と繋がっている方が負担だ
    家族がいたって頼れない、頼りたくないって思ってしまう環境ってなんなんだろうね

    +14

    -1

  • 136. 匿名 2018/07/25(水) 01:13:43 

    なんかどこ行っても上手くできない自分がいる。
    戦力外みたいな。

    諦めて自分の咲けるとこに行ったほうがいいのかな。
    それは何か分からないけど

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2018/07/25(水) 01:14:26 

    マイナス覚悟ですが最近不倫&中絶して、しかも今はその彼ともうまくいってなくて死にたいです。しかもその彼と職場も一緒でorz なので仕事辞めて、今の家も引き払って全て忘れたい。
    前に旅行で行って良い所だと思った北海道でリゾートバイトしたいですが、リゾバってどうでしょうか?

    +8

    -3

  • 138. 匿名 2018/07/25(水) 01:14:58 

    逃げ出した人いいなぁ。
    現在子供二人を一人で育てているけど正直いつまで続くんだろうって思います。いつまで毎日掃除洗濯ご飯風呂して.....って。後悔するのはわかってる。
    だれか助けてほしい一人は辛い。

    +11

    -4

  • 139. 匿名 2018/07/25(水) 01:17:49 

    >>138
    シングルマザーって本当に大変だけど子供いるから逃げ出すことできないもんね(><)

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2018/07/25(水) 01:35:09 

    親からの暴力暴言に耐えられなくて
    全て捨てて出てきました。
    親を捨てるなんてっていう意見もあったけど
    19年間ずっと耐えてたんだから
    これくらいのワガママいいじゃない!って
    いう勢いでした。今だに体にある傷は
    消えないけど精神的に楽になりました。

    +20

    -0

  • 141. 匿名 2018/07/25(水) 02:16:44 

    すげーなww
    まぁ気持ちわからんでもないわ

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2018/07/25(水) 02:43:58 

    >>138
    一生続く訳じゃないし、子供はすぐに大きくなるよ。やり方は自分で決められる
    やりたいようにやりなよ 楽していいんよ
    あまり思いつめないで気楽にね

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2018/07/25(水) 02:49:36 

    ストレスがすごくて毎日頭痛や息苦しさがあったり、イライラばかりでもう限界だったので、段取り踏んで準備してから現実逃避したことある。
    でもそれがあって今はすごく幸せになった。
    あのままだったら我慢出来ずになんかやらかしてえらい事になってたか、もしくは我慢続けて体も精神も崩壊してたか、どっちにしろ全て悪い方へ行っていたと思う。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2018/07/25(水) 04:17:00 

    人間関係の断捨離はしたことあります。
    SNS関係LINEの順にアカウント削除。いかに上辺で繋がっていたか気づけましたSNSは交流や友人関係が他人にも分かるのが苦手で‥友人は極端に減りますが、スッキリです!

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2018/07/25(水) 04:32:36 

    >>114

    そんな事言わないで!!生きて!
    人生何があるか分からないよ 今が最低なら上っていける。

    私も同じ事思った事があるけど…

    今は生きてて良かったと思う。

    +9

    -2

  • 146. 匿名 2018/07/25(水) 07:57:01 

    >>113
    その捨てた金銭分幸せになってるでしょう
    しかも名義がそのままなら自分のハンコないと売れもしないからいい復讐になる

    +2

    -2

  • 147. 匿名 2018/07/25(水) 09:31:52 

    >>134 37です!そうなんですか⁈ 何か急に光が見えて来た気がします!笑
    石垣私も大好きです うさぎやバイト募集してたな〜
    ありがとうございます!

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2018/07/25(水) 09:48:51 

    旅行中に軟禁された。
    少しでも追いかけられない確率あげるために、有り金のゆきちはほぼ全部おいて、パスポートだけ持ってにげたよ。

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2018/07/25(水) 11:26:16 

    義姉が子供2人置いて消えたよ。
    義両親との同居に耐えられなかったんだろうな。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2018/07/25(水) 14:11:05 

    毒親から逃げたくて18で逃亡したよ

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2018/07/25(水) 14:49:27 

    >>83

    私も離婚してほぼ全部捨てました。

    元夫とも知り合いだった人とは気まずくなる。
    離婚したとたん、待ってましたとばかり謎の見下しを開始した友人もいる。
    自分も離婚したいのにアンタだけずるいとやっかむ人もいる。
    離婚したんだからヤレるよねといきなり距離を詰めてきた男性同僚も。

    全部捨てた。
    人間関係全廃。
    新しく知り合った人とは腹六分目のつきあいにしてる。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2018/07/25(水) 15:00:36 

    離婚を機に仕事を辞め、引っ越しをし、数ヶ月ニートをしたよ。
    何もかも一新したかった。
    子どもが居なかったから出来たことだけど。
    退職金はパーになったけど、必要な時間だったと思ってる!
    ニート期間中には、家具を一新するのに色んなとこ買い物に出かけたり、友達としょっちゅう飲みに出かけたり、一人旅したり満喫したよw
    結局ニートは3ヶ月が限界(気持ち的にも金銭的にも)で働き出したけど。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2018/07/25(水) 16:55:03 

    リアルでは人に言えないことだけど、20歳になって初めて持ったクレジットカードで、
    限度額までショッピングとキャッシングをして支払いを放棄したことがあります…。
    もちろん督促状とか催促の電話とかすごく来て、債権回収の業者から裁判しますという通達もきてたけど、
    全て無視してトンズラしちゃいました。その頃ちょうど仕事も辞めていて引っ越しもしていたから、私の居場所が不明になっていたから
    できたことだと思うけど。

    今は結婚して名字が変わったから、新しくクレジットカードも作れるし、ローンも組めます。でも過去にこんなことしちゃってるから、
    また支払いに困ったらトンズラしちゃいそうで自分が怖いです…。きっとすごくマイナスつくだろうな…。

    +1

    -12

  • 154. 匿名 2018/07/25(水) 17:24:16 

    つい最近、仕事バックレました。
    微妙なラインのパワハラに嫌気がさして…。
    何度か逃げてますが、堕落することもなくまた新たな道が用意されてます。
    例え逃げたとしても、お天道様に恥じることのない生き方をしていれば、新たなステージが与えられます。
    その新たなステージを得るための「逃げ&捨て」だと捉えています。
    今のステージを捨てなかったら、新しいステージには進めませんし…。
    と、言う楽観的&ポジティブ的思考で、自分に言い訊かせてます。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2018/07/29(日) 17:16:34 

    事故おこして 職場に知られたらマズイのでソッコー仕事辞めて婚約者すてて 地元に戻った男を知ってます
    その後普通に結婚して幸せに暮らしていたようですが 最近聞いた話だと親の介護地獄に陥っているようです

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード