-
1. 匿名 2018/07/24(火) 12:24:38
トピタイ通りです。よろしくお願いします。+33
-5
-
2. 匿名 2018/07/24(火) 12:25:41
5ヶ月の子が舌をペロペロ出すようになったんだけど普通?+613
-7
-
3. 匿名 2018/07/24(火) 12:25:49
よろしくお願いします+15
-3
-
4. 匿名 2018/07/24(火) 12:26:57
>>2何か食べたくなったのかな+194
-4
-
5. 匿名 2018/07/24(火) 12:27:09
ユニクロのクルーネックボディ着せてる?
+331
-13
-
6. 匿名 2018/07/24(火) 12:27:42
2さん!
普通ですよ!
うちの子もそうだったし、小児科に聞いたら成長の過程だそうです!+301
-2
-
7. 匿名 2018/07/24(火) 12:27:45
10ヶ月の息子とにかく人のことを噛む!しかも痛い!やめさせるにはどうしたらいい?
上の子のときはこんなことなかったのに+322
-10
-
8. 匿名 2018/07/24(火) 12:27:47
>>4
食べたいのかな?離乳食まだです。
6ヶ月ぴったりになったらやろうかなと思ってます。+113
-5
-
9. 匿名 2018/07/24(火) 12:28:14
>>6
ありがとうございます。
コメント助かります。+23
-3
-
10. 匿名 2018/07/24(火) 12:28:35
0歳息子が綿棒浣腸しないとなかなか出ないんですが、続けてるとやっぱり癖になるのでしょうか?+35
-89
-
11. 匿名 2018/07/24(火) 12:28:54
主は質問しないんかいw+265
-10
-
12. 匿名 2018/07/24(火) 12:29:26
2歳2ヶ月、まわりはトイトレを始めていますが始めたほうがいいのでしょうか?
どのようにしたらいいのかわからず…+274
-36
-
13. 匿名 2018/07/24(火) 12:29:49
下の子が産まれ3歳に。上の子も本当に可愛いけれど、下の子もとにかく可愛くつい甘やかしてしまいます。泣かれると面倒でついお菓子など与えてしまう…。これでいいのかいつも思います+28
-72
-
14. 匿名 2018/07/24(火) 12:29:49
+1060
-7
-
15. 匿名 2018/07/24(火) 12:30:07
1歳半の男の子、
最近タップダンスのように小刻みに足踏みをする笑
みんなするもの?+503
-7
-
16. 匿名 2018/07/24(火) 12:30:23
一歳の子どもが、いきなりおっぱいにキレ出しました。昨日までおっぱい大好きだったのに、今朝からおっぱいに怒って叩いて泣いて暴れてます。出てないんでしょうか?でもそんないきなり..?(>_<)+377
-9
-
17. 匿名 2018/07/24(火) 12:30:59
>>15 うちも一歳くらいからしてた(笑)可愛いよね!+189
-3
-
18. 匿名 2018/07/24(火) 12:31:14
1ヶ月半検診で喋るの遅すぎって言われた男の子ですが、1週間しないうちから経ってママ、パパって言うようになりました。
他にもありがとー、痛い!、美味しいなど急に話し始めました。
ありがとう、痛い、美味しいはちゃんとふさわしい場面で言ってるので意味わかっていそうですが
パパとママと意味もなく口から出ているような感じがします。
とりあえずママって言ったら反応しているのですが、これはママって言っているうちに入りますか?
こうやって意味もなくママと言い始めて意味がわかっていくものですか?
それとも、始めから意味をわかってママって言っていましたか?
1歳半の息子です。+198
-17
-
19. 匿名 2018/07/24(火) 12:31:30
>>14
やば、今の私がいる。+326
-5
-
20. 匿名 2018/07/24(火) 12:31:48
>>14面白いよね!インスタフォローしてる!+143
-1
-
21. 匿名 2018/07/24(火) 12:32:00
3歳の娘。
最近とても怒りっぽく、口調もイライラしてます。
「もう少し優しく言おうねー。『〇〇でしょーー!!』じゃなくて、『〇〇だよねー』の方がいいなー」
みたいに誘導しますが、なかなか治りません。どうしたらいいですか?
暑いし、イライラしてるのかな…?+305
-4
-
22. 匿名 2018/07/24(火) 12:32:05
皆さん離乳食ってちゃんと何グラムとか測ってるんですか?
今二回食なんですけど小さじいくつとかで冷凍ストックはしてますが、毎回適当な量で(お粥、おかず三種類ほど、ヨーグルトなど)そのあとミルクも飲んでるし体重増えてればこっちのさじ加減であげてっていいのかなー?+425
-5
-
23. 匿名 2018/07/24(火) 12:32:46
>>10
うちの子も0歳代はしょっちゅう綿棒浣腸、時にはそれでもダメで病院で出された座薬もよく使いました。
1歳直前から使わなくても大丈夫になり、今は快便そのものですよ。+161
-6
-
24. 匿名 2018/07/24(火) 12:33:26
>>14
私だ・・・+86
-4
-
25. 匿名 2018/07/24(火) 12:33:32
>>5
エアリズムのメッシュ素材のですか?
まだ5ヶ月なので前開きタイプですが、さらさらで且つお腹はカバーして冷えなくていい感じです!
違う商品のことだったらごめんなさい!+127
-3
-
26. 匿名 2018/07/24(火) 12:34:15
>>11さん。
主です。ごめんなさい。採用されると思ってなくて^_^
主は 4歳半の娘がいるのですが
ちょっと太り気味になってきたので
どんな事をしたら 体重減らせるか聞きたいです!+167
-5
-
27. 匿名 2018/07/24(火) 12:34:16
1歳1ヶ月で断乳して、ずっと乳のこと忘れてたのに、1歳5ヶ月、最近お風呂で乳見つけたら吸うようになりました。
もちろん出ません。すぐに辞めさせますが、なぜこんなことを始めたのでしょうか。+112
-4
-
28. 匿名 2018/07/24(火) 12:34:25
>>22
よい+69
-3
-
29. 匿名 2018/07/24(火) 12:34:48
娘が中学受験したいと言っているんですが、世帯年収いくらくらいあれば大丈夫でしょうか?
成績的には特に問題なさそうですし、都内なので私立の学校もたくさんあり、受験してみたい気持ちはわかります+30
-20
-
30. 匿名 2018/07/24(火) 12:36:02
>>22
離乳食用のフリーザーケース買うと、ひとつ分◯mlとか書いてない?
それ参考にして、適当に量決めてる。+116
-5
-
31. 匿名 2018/07/24(火) 12:36:24
もうすぐ1歳です。お風呂ってどうやって入ってますか?今までは私が体を洗っている間は脱衣所でカリブに座らせて待たせていたんですが、最近抜け出すようになってしまいました。+127
-4
-
32. 匿名 2018/07/24(火) 12:36:48
病院に子どもだけで行かせていいのは何歳からですか?+8
-31
-
33. 匿名 2018/07/24(火) 12:36:55
5ヶ月でそろそろ離乳食〜と思ってたところにウィルス性胃腸炎になってしまいました。1週間経ちましたがまだ治らなそうです。治ってどのくらいで離乳食はじめていいんでしょう?
8月にはBCG予防接種もあるしお盆で病院休みだしで、そうこうするうちに6ヶ月になっちゃうから焦ります。+79
-13
-
34. 匿名 2018/07/24(火) 12:36:58
>>25
はい、それです。良いですよね。+8
-3
-
35. 匿名 2018/07/24(火) 12:37:04
>>12
この時期なら下着もすぐ乾くからチャンスかも?
まずは ママのおトイレしている姿やお友達がしている姿を(ママ友に許可とってね!)みせて
興味を持たせてはどうでしょう?+128
-5
-
36. 匿名 2018/07/24(火) 12:37:50
>>32
内容によるけど 高校生から?+18
-6
-
37. 匿名 2018/07/24(火) 12:38:02
>>16さん 看護師です。念のため一度すぐに病院行って下さい。
乳がんになると母乳の味が美味しくなくなる為に、パタッと子供が
おっぱい飲まなくなる症状が出ることが多いです。
念のために、万が一があってはいけないので病院に行って下さいね。
何もなければママも安心できますからね。
+642
-6
-
38. 匿名 2018/07/24(火) 12:39:07
>>22
すみません。初めての育児は測ってました(*^▽^*)+11
-5
-
39. 匿名 2018/07/24(火) 12:39:50
>>32
ただの風邪とか歯医者とかは中学生には1人で行ってた記憶があります!
待合室で同級生(同じくひとり)に会ったこともありました。+76
-0
-
40. 匿名 2018/07/24(火) 12:40:15
うちは小学1年から子どもだけで病院行かせていますよ。中学卒業まで子どもの医療費無料なのでお金も持たせないし(保険証だけでOK)何の問題もありません。+5
-90
-
41. 匿名 2018/07/24(火) 12:40:30
3歳 炒飯や焼きそばなど
それぞれ大体 何グラムだせばいいの?
+9
-25
-
42. 匿名 2018/07/24(火) 12:40:55
>>32中学生じゃない?私、過保護なんかな。+64
-3
-
43. 匿名 2018/07/24(火) 12:42:15
>>10
うちの子もそうでした。
小児科に行くたび、浣腸してもらうくらい便秘でしたが、離乳食始めて、綿棒浣腸はやめても、食べる量が増えたら便秘治りましたよ。
今、3歳になりますが、トイレでウンチもできるようになったので、小さいうちは綿棒浣腸などで手伝ってあげていいと思いますよ。+100
-2
-
44. 匿名 2018/07/24(火) 12:42:31
>>32
高校か大学+8
-11
-
45. 匿名 2018/07/24(火) 12:43:04
>>21
お母さんがキツいと子どももキツくなります
気を付けましょう+39
-21
-
46. 匿名 2018/07/24(火) 12:44:13
>>31
つかまり立ちができるまでは泣いても脱衣所で待機させてました。
引き出しとかを荒らされるの覚悟で。
つかまり立ちできるようになってからは一緒にお風呂で待たせてます。
3歳の上の子にぞうさんジョーロでお湯かけられて喜んでる。+76
-6
-
47. 匿名 2018/07/24(火) 12:44:50
3歳9ヶ月の娘、家ではパンツで過ごしオシッコはトイレでしてウンチだけオムツ。
でも保育園ではトイレでオシッコ出来ずオムツで過ごしてる
なぜ?切実な悩み。どうしてあげたらいいのかな?+137
-11
-
48. 匿名 2018/07/24(火) 12:44:52
1歳なりたての女の子なんですが、おすすめのおもちゃありますか?+38
-6
-
49. 匿名 2018/07/24(火) 12:45:05
睡眠退行ってどのくらいの間続きましたか?+6
-4
-
50. 匿名 2018/07/24(火) 12:47:13
>>40
1年生で医師に症状とか明確に伝えられる?
さすがに1年生はないわ…。+113
-5
-
51. 匿名 2018/07/24(火) 12:48:49
>>12
2才なら保育園に預けたらどうかな?
トイトレは保育士さんがやってくれるから大丈夫だよ(^^)d
分からないことはプロにお任せするのが1番!
+9
-191
-
52. 匿名 2018/07/24(火) 12:49:18
5歳の息子がいます。
最近急に女の子のスカートの中を見たがったりします。パンツとかオッパイって言葉で爆笑する位なら良いけど、他の女の子に失礼な事をしそうでダメだよって伝えるけど止まらない。恥ずかしいし、男の子ってこんなもんですか?皆様どう対処されてるんでしょうか( ; ; )+164
-3
-
53. 匿名 2018/07/24(火) 12:49:49
>>47
家ではパンツなのにウンチはおむつ?
園ではなんでオムツはかせるんだろうね。
パンツにして練習しなきゃ進まないよ。+146
-2
-
54. 匿名 2018/07/24(火) 12:50:20 ID:PbH7BdTJ7j
夏休み中ご飯3食悩みません?+118
-0
-
55. 匿名 2018/07/24(火) 12:50:24
>>41
我が家の最近少食な娘4歳、おかずなしでチャーハンだけなら100gぐらい。
おかずがあるときの白ごはんなら70gとか。身長も大きいのにあまり食べません。
もうすぐ2歳になる息子は小さいくせに大食いでお姉ちゃんの倍はかるくペロリ。
残すようなら少な目に出して、足りなければおかわりさせてみては?+26
-2
-
56. 匿名 2018/07/24(火) 12:50:52
>>51
無責任過ぎ。毒親。+174
-5
-
57. 匿名 2018/07/24(火) 12:51:04
>>16
母乳過多かな?子どもがむせて飲みにくくて怒るよ!+41
-2
-
58. 匿名 2018/07/24(火) 12:51:05
>>31
>>46さんと同じでつかまり立ちできるようになったら一緒に入って私が体を洗う時は洗い場で遊ばせてました。
パパさんのカミソリとかあれば気をつけてあげて。
もう少し大きくなると子供の膝くらいにお湯を張って浴槽で遊ばせることもできますよ。
+41
-1
-
59. 匿名 2018/07/24(火) 12:51:26
夏休みは冷やし中華と蕎麦とそうめんにお世話になります
+52
-2
-
60. 匿名 2018/07/24(火) 12:51:49
生後1ヶ月の子が熱37.6〜37.8あったら病院連れて行きますか?
3ヶ月未満の子が38度超えたら即救急といのは理解しているのですが、この微妙な熱は発熱なのか、ここのところ暑いから体温が上がっているだけなのか判断できかねてます。
言ったとしても薬は飲まないだろうし、他の夏風邪をもらうかなぁと思ってしまってます。+128
-4
-
61. 匿名 2018/07/24(火) 12:52:05
>>49私も知りたいです!
今6ヶ月で5ヶ月前から寝ないし、夜中も3時間ごと起きるからつらい、、+22
-2
-
62. 匿名 2018/07/24(火) 12:52:43
2歳7ヶ月、未だにご飯を座って食べてくれません。1口食べては逃走。
元々ご飯への欲がなくて、座ってないからもうあげない!と怒ってご飯を下げても本人は呑気にごちそうさまでしたと言うし、もうどうしたらいいか、、+230
-2
-
63. 匿名 2018/07/24(火) 12:52:58
>>16
生理来そうとかないですか?
あとは味変わって怒るのもあるよ。+95
-0
-
64. 匿名 2018/07/24(火) 12:53:10
今二ヶ月で完ミなんですが毎回100か120mlしか飲まないのに夜ぐっすり眠るようになって5時間ねて飲んでまた5時間ねて…で1日5回くらいしか飲んでないんですが少なすぎますか?
寝てくれるから私も寝不足はなくなって楽は楽なんですけど+89
-7
-
65. 匿名 2018/07/24(火) 12:53:43
赤ちゃんってめちゃくちゃ良い匂いするよね❤️
ずーっと匂い嗅いでたい❤️+199
-5
-
66. 匿名 2018/07/24(火) 12:54:21
>>61
母乳やってるうちは無理。
細かい子はきっかり計ったように
三時間くらいで起きるよ。+89
-4
-
67. 匿名 2018/07/24(火) 12:56:38
>>16
ウチも8ヶ月でそうなりました。出が悪くなったせいで怒ってました(笑)それを期にスムーズに卒乳しましたよ。+71
-0
-
68. 匿名 2018/07/24(火) 12:57:00
>>53
最初は保育園でもパンツで過ごしていたのですが、トイレに行く時に周りのお友達の声や見られるのが嫌らしく、トイレに座ってもオシッコ出来ずに我慢してしまいます。
保育士の先生もオシッコの回数が少ないと心配して下さりオムツで様子を見ようとの事です。
本人はオムツを履いている事で安心してますが、パンツで行かせたほうがいいのかな?+66
-6
-
69. 匿名 2018/07/24(火) 12:58:34
>>16
うちの子、生理前、生理中は必ずキレてました。+101
-1
-
70. 匿名 2018/07/24(火) 12:58:36
長女も次女も6か月で保育園預けて仕事復帰したのでトイトレやったことありません。
+3
-30
-
71. 匿名 2018/07/24(火) 12:59:52
>>64
私も2ヶ月頃から完ミでした!
たくさん寝てくれるいい子ですね!!お腹空いたら泣くから私だったら寝かせとくかな
体重は増えていってますか?増えてるなら問題ないと思いますよ!
私も3ヶ月から夜中めちゃくちゃ寝てくれて心配になったけど先生は「無理に起こしてあげなくても大丈夫だ」と言ってくれてたよ+75
-1
-
72. 匿名 2018/07/24(火) 12:59:54
>>47
うちもウンチだけ断固拒否でオムツにします…
自宅保育、3歳2カ月です。
なんでなんでしょうね?
+102
-2
-
73. 匿名 2018/07/24(火) 13:01:09
>>18
一歳半って、まだ喋らない子供たくさんいるよ?!+204
-2
-
74. 匿名 2018/07/24(火) 13:01:57
>>60
エアコン入れて涼しくしてもその体温がずっと続きますか?
予防接種前にそれくらいの体温だと薄着にさせてうちわであおいでみてー、と軽く言われます。
で、すぐ下がれば接種ok。
子どもの体温は上下しやすいということだと思います。もちろん本当の発熱ならそんなことでは下がりません。
あと、電子体温計だと少し高めに出たりすることもあります。
機嫌が良くて咳も鼻水もなく、おっぱいやミルクを飲むなら少し様子見でも良いかなと私は思います。
どうしても心配なら先に小児科に電話してみるのもありですよ。+55
-0
-
75. 匿名 2018/07/24(火) 13:02:32
トイトレ中です。
自宅以外でもパンツにするタイミングって
どのくらいですか?
自宅でほぼ100パーセントもらさず出来るかな?
て頃にもう全部パンツで過ごし始めるのでしょうか?
それとも自分でオムツ嫌!と言うまでは念の為外出先はオムツですか?+67
-4
-
76. 匿名 2018/07/24(火) 13:02:37
>>62
ガリガリとかじゃなく育ってるなら無理に食べさせなくて良いんじゃないかな。
私が幼児の頃に全く食べなくて栄養失調寸前で病院に連れて行かれて母が先生から大説教されたらしいよ。
で、どんな食べ方をしようが何を好もうがあんたの匙加減で叱るな!好きに食べさせてやりなさい死ぬぞ!
って言われたらしいけど、そこまでじゃないなら大丈夫じゃない?+28
-1
-
77. 匿名 2018/07/24(火) 13:04:00
>>73
そうなんですか?
1ヶ月半検診でいないいないばあしか言わないと言うと
保健師に犬の絵の指差しできないし、積み木積んでの指示も通らない。喋らない。
これだけできないと大変ですよ、ことば教室に予約しておきますねって言われてとても不安でした。+107
-6
-
78. 匿名 2018/07/24(火) 13:04:32
>>68
53です。
そうなんですね。
確かにみんなでワヤワヤと行くから
恥ずかしかったりしにくいのかもね。
お子さんアンパンマン好きですか?
アンパンマンのトレーニングパンツで
塗れちゃうとアンパンマンの悲しい顔が
浮き出るのがあるんだけど
うちの子はそれでオムツ取れましたよ。
『パンツにするとアンパンマン悲しいなら頑張ってみようね』って感じで話してました。
オムツでお子さん安心なら無理強い可哀相かもだけど、お母さんとしてはもうすぐ4歳だし先に進みたいですよね。
良ければアンパンマンのパンツおすすめです。+65
-4
-
79. 匿名 2018/07/24(火) 13:04:49
>>72
よかったー
うちの子だけかと思ってモヤモヤしてました。
足が地面に着かないから、踏ん張れないからかな?+6
-3
-
80. 匿名 2018/07/24(火) 13:07:57
>>71
ありがとうございます!
体重は増えてます!このまま様子を見てみようと思います+19
-0
-
81. 匿名 2018/07/24(火) 13:11:00
>>60
連れていくよ。3人目が上の子から風邪をもらって2か月で37.6℃+咳だったので連れていったら、お母さんの免疫があるうちは高熱は滅多に出ないけど風邪は引く、平熱は36℃台って言われたよ。夜間に悪化したらいけないから、病院が開いているうちに診てもらっといたほうがいいよ。+4
-19
-
82. 匿名 2018/07/24(火) 13:11:25
>>12
妊娠等あり
3歳からのスタートです。
遅めだったからか
オムツ以外で排泄するのに
かなりの抵抗を覚えてしまい
オムツの外でさせるのに
時間がかかってしまいました。
どこからおしっこがでるのかも
よく分からなかったみたいで
オシッコしている所を見せ
ある日偶然
お風呂でしてしまってから
オマルに抵抗がなくなりました。
うちは女の子なのでワンピースと
布パンツで過ごせるのでこの時期は
助かりますよ!
洗濯も手洗い手絞りでも乾くので!
トイレがギリギリかつ
焦ってパンツが引っかかるのか
上手く下ろせなくて
間に合わない事があるのが悩みです。+21
-6
-
83. 匿名 2018/07/24(火) 13:11:26
>>53
アンパンマン大好きなので、帰りに探してみます!
教えてくれてありがとう。
あまり、オシッコの話ばかりすると『この話はもうしたくない!』と、拒否されるので違う角度から挑戦してみようと思います!+57
-1
-
84. 匿名 2018/07/24(火) 13:13:24
>>60
この暑さだし、もう少し様子見てもいいのでは。かえって、病気にさせちゃいそう。
厚着させてるとかありませんか?
肌着1枚で過ごさせてましたよ。+73
-1
-
85. 匿名 2018/07/24(火) 13:15:04
>>75
出先によるかなと思います。
私は近所なら6層とか4層になってるトレパンで行かせてました。
意外と外までは漏れないのでパンツの替えを持って行くにしても、失敗したら帰るにしても融通が効きました。
遠出で移動時間が長いとか、公園でトイレが遠いとかの場合はオヤスミマンをはかせてました。見た目は大きい子のパンツに近いし、もし漏れても安心なので。
普通のパンツは失敗時の全身着替えが大変だからほぼ100%成功になってからかな?
長い目で見ると、トイトレはまず親が疲れない子とが大事なのでお母さんのやりやすい方法で良いと思います。+38
-1
-
86. 匿名 2018/07/24(火) 13:16:35
1歳2ヶ月です。
ぱーぱー とか マンマ みたいに発音はするし宇宙語もたくさん話すのですが、
まだ意味を持って話す感じではありません。
初語が出るのっていつぐらいですか?
ちなみに1歳児検診で一つでも意味を持った言葉を話しますか?と聞かれたので大体そのくらいが平均なのかなと思い、うちの子は言葉遅いのかと心配です・・・
+46
-5
-
87. 匿名 2018/07/24(火) 13:17:36
♯8000があるやろ・・・。+72
-7
-
88. 匿名 2018/07/24(火) 13:19:15
>>76
アドバイスありがとうございます。
身長体重共に平均ど真ん中だし、何より本人はめっちゃくちゃ元気です。
クヨクヨ悩んでたけど、なんか吹っ切れました!
+20
-1
-
89. 匿名 2018/07/24(火) 13:19:19
>>75
自宅で失敗がなくなってくると本人がオムツをしたがらなくなるかも。うち上の子2人がそうだった。
自宅がほぼ成功してるなら、最初は近所の散歩から始めて徐々に距離を増やしてトイレ行きたいと言わなくてもトイレ見つける度に行かせるようにしたり、トイレにすぐ行ける所しか行かないようにしたらそんなに心配することもないよー。+9
-0
-
90. 匿名 2018/07/24(火) 13:22:31
ここみてると子供ほしくなってくる+54
-2
-
91. 匿名 2018/07/24(火) 13:22:39
一歳の娘が起きてる時に歯をギリギリ歯ぎしりする
ストレス?
+59
-4
-
92. 匿名 2018/07/24(火) 13:26:49
もうすぐ2ヶ月の乳児を完母で育てているのですが、辛いものや香辛料の多い食べ物(麻婆豆腐や担々麺等)を夕食に食べた時、夜なかなか寝てくれない気がするのですが、たまたまなのでしょうか?香辛料等は母乳に影響あるのかわかる方いらっしゃいますか?+15
-6
-
93. 匿名 2018/07/24(火) 13:27:37
>>33
まだあげたことがないんだったら、きちんと治ってから、あげたほうがいいんじゃないかなあと思います。大人でも胃腸炎がなおってないときに普通の食事したらしんどいし、まだあげたことないんだったら、逆に消化不良でからだがその食材を受け付けなくなったりとかしないか心配。
うちもそのぐらいの時期にひどい下痢になって、なおるのに一か月近くかかって、ずっと離乳食あげてませんでした。小児科の先生にうんちがかたまりやすくなるものと聞いて、にんじん、りんごとかさつまいもとかからあげはじめました。その後、増やしていって、全然大丈夫ですよ。
6ヶ月になったらダメな理由とかあるんでしょうか?+37
-1
-
94. 匿名 2018/07/24(火) 13:29:04
一歳半の男の子が最近、なんか都合が悪く?なると寝たふりなのか死んだふりなのか、目をつぶってフリーズしてしまいます…(笑)
私に叱られてるとき、知らない人に話しかけられた時、お店の店員さんなどが近づいてきた時などに
私はここにはいません、関係ないです。みたいに目をつぶってるんです…大丈夫なのかな??+282
-4
-
95. 匿名 2018/07/24(火) 13:29:12
>>92
影響あると思います。母乳あげてるとき食べませんでした。母乳にいいとか、よくないとか普通に調べたらネットでもいっぱい載ってますよ。+30
-6
-
96. 匿名 2018/07/24(火) 13:30:48
離乳食の始まりはやっぱり10倍粥で味付けなしですか?
不味そうにして口から出してしまいます。
味付けはしちゃいけないんでしょうか?+40
-8
-
97. 匿名 2018/07/24(火) 13:33:00
>>94
可愛いじゃないのw
1歳半の息子ちゃんなりに考え出した案なんだよ。
普段は元気に食べて遊んでるなら大丈夫だよ!+229
-2
-
98. 匿名 2018/07/24(火) 13:34:56
>>16
前日香辛料の入ったものとか油っぽいもの食べた?+6
-5
-
99. 匿名 2018/07/24(火) 13:35:51
>>96
離乳食の米は高くても美味しいものにすべし+41
-4
-
100. 匿名 2018/07/24(火) 13:36:21
>>7
噛みグセある子、結構いますよね。
そのママさんたち、めちゃくちゃ怒ってたよ、時には泣きながら怒ってました。
当然一度では治らないから、本当に根気よくしないとダメそうでした。
うちも皮が剥けるまで噛まれたことがあります。
大変なことにならぬうちに、ママ頑張ってね。+69
-3
-
101. 匿名 2018/07/24(火) 13:37:20
一歳半で宇宙語しか言いません
でもくまちゃんちょーだい、って言ったらぬいぐるみ持ってきたり、のど渇いてそうな時にお水?って聞いたらニコニコ喜んだりするので、意外と意味はわかってるのかな?と思ってあんまり気にしてない(^-^;
全然しゃべらないねって母に聞いたら男の子はなかなかしゃべんないよー!って言われたしネットでも3歳まで話さなかった~とか結構見かけるし…+124
-2
-
102. 匿名 2018/07/24(火) 13:37:36
>>94あるあるwwwかわいい!うちの子も小児科とか行くと「しりませーん」みたいに寝たふりしてた。寝れば、目をつむれば、見えなくなれば、なかったことになると思ってるんだと思う!かわいいね!+238
-1
-
103. 匿名 2018/07/24(火) 13:38:42
>>96
お粥にミルクを少し足して味をつけたらどうかな?
+37
-0
-
104. 匿名 2018/07/24(火) 13:39:51
>>73
うちの区は一歳半検診で単語少ない子は相談室へ連れていかれるよ+14
-1
-
105. 匿名 2018/07/24(火) 13:41:03
>>60
新生児の時に、なんとなく熱計ったら37.5度で、夜だったもので救急病院行ったらなんと肺炎になってましてそのまま入院してしまいました。面倒かもしれないけど病院行ったほうがいいよ。大丈夫なら、大丈夫だったと安心して帰ればいいんだし。+112
-1
-
106. 匿名 2018/07/24(火) 13:41:29
>>96
今までミルクor母乳だったから口の中に粥が入るのが慣れなくてベーっとしたりしますよね
私の子もそうでした。不味そうな顔したり。
でも赤ちゃんは大人より何倍もグルメだから素材の味に慣れてから味付けしてってと検診で言われましたよ。お粥出しちゃってもだんだん慣れて食べてくれるかもしれませんよ!あとおかず色んな種類出したり、バナナとか甘いものなら結構食べたりしました。風味づけにきな粉かけたり青ノリかけたり‥。
私は今9ヶ月の子育て中ですが毎日試行錯誤です!頑張りましょう(^O^)+41
-0
-
107. 匿名 2018/07/24(火) 13:42:21
>>86
忘れました。でも早くはなかった。
今は心配かもしれないけど、いつかきっとそんなふうになると思います。今三歳ですが、ひたすらしゃべってます。
しかも、なんらかの言葉が出てるんだったら大丈夫ですよ。上手にしゃべりだしたら、たどたどしかった頃が懐かしくなります。ちょっとさみしいぐらい。
そんなふうに口から言葉が出るのは今しかないので、今の、この赤ちゃんしか言わないかわいい瞬間を是非楽しんでください。そしてにこにこいっぱい話しかけてあげてくださいね。+20
-1
-
108. 匿名 2018/07/24(火) 13:45:46
>>89さん
>>85さん
75です。アドバイスありがとうございます
なるほど〜!
田舎なので外で近距離のトイレが
離れた店にしかなくて、短時間の散歩からやってみます
昼にオヤスミマンはとてもいいアイディアですね〜
皆さん気転が効く育児されてて尊敬します+13
-2
-
109. 匿名 2018/07/24(火) 13:47:38
>>12
トイトレは夏がチャンス!と、月齢に関係なく7月生まれの息子は3才前から、3月生まれの娘は2歳3ヶ月くらいから始めました。
失敗しても風邪ひく心配も少ないし、洗濯物もどんどん乾くし、ママも気持ちに余裕を持ってできると思います。
パンツで外出は、しっかり「おしっこ」って言えるようになってからかな。
それでも遊びに夢中になってたりすると、言うのを忘れるからしっかり観察しとかないと要注意でした。+39
-1
-
110. 匿名 2018/07/24(火) 13:47:42
>>87
これねえ、あたしも2回くらい利用してるんだけど、あまり意味ないというか、がるちゃんと同じレベルの回答しかもらえません(笑)もしかしたらここに繋がってるのかもしれません。「様子みてもいいけど心配なら救急病院行ってください」とか。「診てみないとわかりません」とか。うん、まあ、そうなんだけど、そこを躊躇したから電話したんやけど?ということ、二回ともそうでした。ここはすっ飛ばして、少しでも不安あったら病院行ったほうがいいですよ!もし心配な容体だったら時間の無駄になる。+169
-4
-
111. 匿名 2018/07/24(火) 13:51:33
>>31
1歳だったら抜け出すねえ。うちは、
お湯は湯船に貯めておく→二人とも裸→まず子供を洗う→湯船にインで遊ばせておく→私は超特急で洗う、ぐずるようだったら歌とか熱唱して頑張る→一緒に湯船
で乗り切りました。溺れないよう目が離せませんけどね。
+57
-3
-
112. 匿名 2018/07/24(火) 13:52:57
>>96
別におかゆじゃなくてもいいんじゃない?味噌汁の上澄みとか。しっかり茹でた人参やブロッコリー潰したりしていました。+3
-14
-
113. 匿名 2018/07/24(火) 13:53:49
>>15
ジャンプしてるつもりかも。
うちもジャンプ出来る前段階はそんな感じだった。+18
-0
-
114. 匿名 2018/07/24(火) 13:55:51
>>21
そういうのは成長過程の一部のような気がします。すぐに治るようなものでもないのでは?女の子は喋り始めたら生意気な口を聞きたがってしまうものなので大変だと思います。+11
-0
-
115. 匿名 2018/07/24(火) 13:56:27
2歳でまだ話しません。言葉の理解はしてる様です。絵本をたくさん読んだりしていますが、心配です。。+84
-1
-
116. 匿名 2018/07/24(火) 13:56:44
>>41
3歳だったら、「大人の半分」とか、ざっくりでよくね?+34
-1
-
117. 匿名 2018/07/24(火) 14:02:19
>>116さん
大人がどれくらいも分かってません。+1
-13
-
118. 匿名 2018/07/24(火) 14:02:51
>>62
元気な子はそんなもんですよ。イライラすると思いますが。幼稚園に入ったら、お友達の目を気にしだしたりして、周囲の力で直っていく場合も!+8
-3
-
119. 匿名 2018/07/24(火) 14:03:02
>>115
幼稚園行きだしたら喋る+26
-2
-
120. 匿名 2018/07/24(火) 14:03:03
>>115
言葉の理解ってどう言う感じですか?
うちの子も喋りません。その場の空気を読んで行動していますが、理解していると言う状況といえるのやら、、、+22
-0
-
121. 匿名 2018/07/24(火) 14:06:10
今臨月なんですが抱っこ紐も何にしようかずっと迷っています。
皆さん何を使っていますか?
一ヶ月検診で病院へ行く時に抱っこ紐っていりますよね?+8
-29
-
122. 匿名 2018/07/24(火) 14:06:32
フォロミって何歳まで飲ませましたか?
私が貧血で治療中、2歳9ヶ月発達グレーの息子も鉄分足りてるのか心配で、1歳すぎでやめていたフォロミ再開しました。鉄分不足が発達障害のような症状を引き起こすという記事も見たので。
パッケージには満3歳頃までとありますが、長期飲ませる弊害はあるのでしょうか。+44
-1
-
123. 匿名 2018/07/24(火) 14:07:08
テキトー&イージーモード+12
-1
-
124. 匿名 2018/07/24(火) 14:07:19
2.1歳、言葉が遅いです。
わんわん、にゃんにゃん、うん、はい位しか言わない
突然話し出したりしますか?
行きつけの整体の先生に甥っ子も遅かったらしく3歳くらいでやっと話し出したから大丈夫ですよといわれ少し安心したけど、同じくらいの男の子と比べると差に愕然としてしまう
意志疎通は大丈夫なんだけど、トイトレはまだ難しいです…
言葉が遅くてもトイトレできることありますか??
+50
-1
-
125. 匿名 2018/07/24(火) 14:08:59
>>29
どこでもいいから私立のHP行って、資料請求してみてください。それにいくらかかるか詳しく載ってますよ。学校によって違います。+5
-0
-
126. 匿名 2018/07/24(火) 14:11:38
>>26
ジュースを飲ませているなら、そういうことからまずやめたら?+12
-0
-
127. 匿名 2018/07/24(火) 14:13:13
>>33
一週間たっても治らないなら、その後のことより今治ってないことのほうが心配です。脱水になりそう。もう一度病院を訪ねてみては?+1
-0
-
128. 匿名 2018/07/24(火) 14:13:33
>>121
誰かと一緒に行くならおくるみで大丈夫。一人で来てる人も片手抱っこや受付のカウンターに寝かせたりして何とかなってた(怖いけど)。
アップリカの新生児シート付きの買ったけど、使わずに終わった。
しばらく暑いだろうし、一人めなら新生児期に外出する機会無いと思う。+52
-3
-
129. 匿名 2018/07/24(火) 14:13:38
>>118
アドバイスありがとうございます。
イライラしてて視野が狭くなってしまってました。
そうですね、幼稚園で学んで変わるかもですね!
もっと長い目でみてあげようと思います!+15
-0
-
130. 匿名 2018/07/24(火) 14:15:22
>>60です。
みなさんご親切にお返事ありがとうございます!
肌着一枚で、エアコン付けています。ずっと37.5以上ではなく37.3とか下がる時もあります!
産院では36.5〜37.5が赤ちゃんの平熱と言われていたので、37.8は発熱なのか?と、#8000にも電話して様子を話したのですが38度超えたら行ってくださいと言われました。。
他に特段目立った症状はなくて、鼻がふがふがしてる?のと、昨日は夜通しグジグジ言ってあまり寝ませんでしたがまだ1ヶ月だから寝ないこともあるのかなぁとか、、、
がるちゃんママさん方はどうするか聞いてみたく質問しました。
ちなみに、赤ちゃんって抱くと熱いですか?+10
-0
-
131. 匿名 2018/07/24(火) 14:17:03
>>97
確かにちっちゃい頭で考えたんですかね(笑)
そう思うと可愛いです!!
>>102
あるあるなんですね!安心しました(笑)
可愛いですよね(>_<)
叱ってるときは、おいおい!そんなことしても無駄だぞぉ!!となりますが(笑)+73
-2
-
132. 匿名 2018/07/24(火) 14:20:56
>>13 よくないんでしょうが、みんな、どんな人でも二人目以降の育児は、子も親もそこを戦って育っていくのだと思います。いつもは無理なんですが、数ヶ月に一回は、上の子だけじじばばに預かってもらってめちゃくちゃかわいがってもらったり、逆に下のを預けて上の子とだけでお出かけー!とかしてみたりもしました。結構やってる人いると思います。いつか抜け出せるから、頑張って!+16
-0
-
133. 匿名 2018/07/24(火) 14:28:03
>>7
保育園で働いています。噛み癖がある子の家族には、噛まれた時に、「痛ーい!」など声を出したりしたり、何か反応をすると、遊んでもらってると勘違いしたり、その反応が楽しくてまたやる事があるのでグッと我慢して、いつもより低めの声で真剣な顔で「ダメ!」や「いけない!」と、根気強く教えていくと良いと、アドバイスしています。もし、良かったら試してみてください。+98
-0
-
134. 匿名 2018/07/24(火) 14:31:52
幼稚園児はみんなどこで何して遊んでるの?猛暑で嫌になる。+80
-0
-
135. 匿名 2018/07/24(火) 14:32:31
>>15
可愛い❗
リズム感があるのかも
音楽聴かせてあげたら踊り出しそうですね。+6
-1
-
136. 匿名 2018/07/24(火) 14:32:52
イヤイヤ期ってどんな感じなんでしょうか?1歳10ヶ月の息子がいます。
「お風呂はいるよ」「やだ!」を何回か繰り返して無理やり連れて行くと泣くけど、癇癪起こしたりするわけじゃないので、こちらもまだ可愛いで済んでます。1日に数回こういったやりとりがある程度です。経験したことがないからよくわからなくて…これが噂のイヤイヤ期なら乗り越えられるのに…と思いますがそんな甘い話あるわけないですよね。+31
-2
-
137. 匿名 2018/07/24(火) 14:32:56
言葉遅い人、自治体なり病院なり早めに相談おすすめ。何もなければ安心できるんだし、モヤモヤがずーっと続くの辛い。
受診するのも診断つくのも療育行くのも、とにかく時間がかかるから、病院の予約だけでも。
うちは2歳10ヶ月で言語訓練中、まだ発語ゼロ…
もっと早く動けばよかったと後悔してる。
家でできる事として勧められたのは、
コップ飲み、シャボン玉、ラッパ、吹き戻し等で口周りを鍛える。手遊びも良い。口元を見せながらゆっくりはっきり短い言葉で話しかける事。
言葉は出ないけど効果を感じたのは、くもんの絵カード。食べ物、くだもの、動物等の理解ができた。+36
-1
-
138. 匿名 2018/07/24(火) 14:33:34
2歳3ヶ月
いくら強く怒っても泣かない、子供ってこんな強いもの⁇
逆に笑ったりするんだけど…
たまーにイヤイヤ期が耐えられず、お尻をペシンしても笑ったりするんだけど+39
-6
-
139. 匿名 2018/07/24(火) 14:33:36
2歳9ヶ月の息子が爪を噛むように。
よく爪を噛むのは愛情不足って言われるけど、足りてないのかな。
9ヶ月の娘がいるので、前ほど構ってあげられずにいるのと、最近引っ越したのでストレス溜まってるのかな。
どうしたらやめてくれるのだろう(;_;)+59
-0
-
140. 匿名 2018/07/24(火) 14:34:35
>>7
大げさに痛い!(><)と大きな声で痛がるとびっくりして何回目かにしなくなるよ
うちは2歳くらいの時噛み時期だったから噛み返してたよ。もちろん加減して痛くないくらいに
「噛まれたら痛いんだよ!」ってその都度言い聞かせてたのでお友達を噛むとかなかったよ
今4歳+14
-1
-
141. 匿名 2018/07/24(火) 14:34:43
10ヶ月、女の子。 離乳食を椅子に座って食べられません。
立ってる状態で食べさせますが途中で食べ物で遊んで食べなくなります。
こうなったらもうご馳走様で終わりにしていいですよね?
+56
-1
-
142. 匿名 2018/07/24(火) 14:38:39
ごちそうさまでした+2
-0
-
143. 匿名 2018/07/24(火) 14:40:23
指しゃぶり、自然にやめましたか?
息子2才9ヶ月でまだします。指しゃぶりしながら寝付くし、遊んでる時もします。
3才までは好きにさせるつもりで、なるべく自然に卒業してほしいのですが、今から促した方がいいのでしょうか。+23
-1
-
144. 匿名 2018/07/24(火) 14:41:28
1ヶ月の赤ちゃんですが、ミルクやウンチの後に、眠るでもなくまわりをキョロキョロしたり声を出すでもなく起きてる時があります
こんな時は放って家事したり私が寝たりしてもいい?おもちゃとか与えたほうがいいのかな
+23
-6
-
145. 匿名 2018/07/24(火) 14:41:45
>>136
イヤイヤ期がかるーく終わる人もいますよね。凄まじい人は凄まじいですよね。もう着替えから食事からお出かけから寝るとか起きるとか座るとか立つとかもう何から何まで、ね。私も、どうしてこんなに24時間私は子供に全否定されているのだろう?と、ほとほと参りましたよ。+46
-0
-
146. 匿名 2018/07/24(火) 14:47:11
>>144
私も1人目のときは必死になっておもちゃ見せたら絵本読み聞かせたりしていました。
2人目生まれたばかりなのですが、そういうときはチャンスタイム!で自分はガルちゃん見たり寝たりしています。1人目がいるときは1人目の相手です。
むしろ泣いてる時でさえも少し放置しちゃってます。+55
-3
-
147. 匿名 2018/07/24(火) 14:48:47
>>60
新生児隔離室に通されると思うから、念の為に病院へ行ってみては?私なら行く。+5
-1
-
148. 匿名 2018/07/24(火) 14:50:03
>>141
いいと思います。+6
-2
-
149. 匿名 2018/07/24(火) 14:53:12
トイトレ進まない場合、3歳児健診時の尿はどうやってとるのでしょうか
誘っても来ないし、本人の気が向いた時しかトイレ行かない悪いパターンから抜け出せない…+21
-1
-
150. 匿名 2018/07/24(火) 14:53:57
新生児育児中です。
寝る前や寝てる間に唸っています。
熱もない、暑くも寒くもない、おっぱいもよく飲む、排泄も問題ないのに。
湿疹はありますがケアしています。
すごく心配。+49
-2
-
151. 匿名 2018/07/24(火) 14:56:51
>>121
電車バス利用の人なら抱っこ紐派の人もいると思うけどまだまだ暑いから新生児が長時間ママと密着してると苦しいから、ベビーカーのが良いかも。
車を使う人なら一ヶ月健診は抱っこ紐の人は少ないかな。
+17
-0
-
152. 匿名 2018/07/24(火) 14:59:26
>>119
発達障害だって幼稚園行く頃には喋るから+26
-2
-
153. 匿名 2018/07/24(火) 15:04:38
>>149
うちの自治体は その日でなくても
指定された日におしっこ持ってくれば
o.kでしたのでトイトレ無事終えた日に持って行きました。
後は オムツの上にガーゼを引いて おしっこでたら
そのガーゼを絞って持って言った。なんていう人たちいましたよ。+18
-0
-
154. 匿名 2018/07/24(火) 15:04:49
次男、もうすぐ1歳なんだけどハイハイしません。ズリバイすら後ろに行くだけで。あとはコロコロ転がりながら移動です。つかまり立ちもしないです。
ゆっくりさんなのかな〜と思っていたんですがさすがに遅すぎですよね。
体大きめだし、ご飯はよく食べ、まんま、バイバイなどは話します。パパや両親は様子見で大丈夫だよーというのですが、特訓とかしたほうがいいですか。+45
-2
-
155. 匿名 2018/07/24(火) 15:09:36
>>121
一ヶ月検診で使うか使わないかより
いずれ絶対に使うから新生児から対応できるやつ買っておきなよ、産んだら買いに行くにも大変だよ!+48
-0
-
156. 匿名 2018/07/24(火) 15:11:38
2歳2ヶ月このくらいの時期ってどのくらい指示が通りますか⁇うちは言葉が遅く市の保健師さんに相談していますが、意志の疎通や、ちゃんと指差しなどして、伝える気もあるからって様子見です…手洗ってーとかこれしまってーなど、比較的指示は通りますが、たまに何回ダメって言っても同じいたずらをします。触らないでって言っても触るし、麦茶をベート床にしたりします。イヤイヤ期⁇というかいたずらしたい時期なのか、伝わってないのか気になります。
+15
-0
-
157. 匿名 2018/07/24(火) 15:14:52
>>149 尿検査困りますよねー。市役所に聞いたら、オムツにガーゼを当ててガーゼに含んだ尿を絞って持ってきてと言われてガーンってなったよ。
3歳児半検診の市で、まだうちはオムツ生活だったけどトイレで排泄する事は出来たから早目に起床させて小さめの紙コップを用意して採尿したよ。私の手はおしっこつくけどね。パンツ生活は無理でもトイレで排泄するのだけは慣れさせると楽かも。
市からの添付の紙コップってフニャフニャでこぼしそうだったから、試飲とかで使いそうな小さめのを100均一で買ったよ。
+8
-0
-
158. 匿名 2018/07/24(火) 15:15:10
>>156 どう考えても伝わってるでしょうそれ!「ダメよ」「はいわかりました」なんてことはないんですよ、イヤイヤ期や反抗期はね。+15
-0
-
159. 匿名 2018/07/24(火) 15:15:38
幼稚園までしゃべらなかったお子さんお持ちの方いますか⁇うちの子、言葉が出ていない2歳3ヶ月を10月から幼稚園の預かりのプレ見たいのに週2回預けます。刺激されて喋ることを期待して申し込みましたが、無謀だったんじゃないかと心配になってきました…先生には一応伝えますが、先生にも悪いなと思い始めました。+22
-1
-
160. 匿名 2018/07/24(火) 15:17:54
>>94
うちの娘もそうです!
注目を浴びたりして恥ずかしくなると、『ねんね』っていって目瞑ったりしてます笑+65
-1
-
161. 匿名 2018/07/24(火) 15:19:46
8ヶ月。
ハイハイ、つかまり立ちブームです。
車がないので、徒歩15分くらいの距離を抱っこ紐で行くか、ベビーカーで行くか迷います。
普段はミルク育児で荷物も多いのでベビーカーに乗せてますが、反射熱で危ないのかなと…
でも、抱っこ紐だと自分が暑くて…
みなさん、どうしてます?+13
-1
-
162. 匿名 2018/07/24(火) 15:20:45
>>143
私の子供も2歳近くまで指しゃぶりしていたのですが、歯科健診のときに前歯が少し出てきていると言われ、指に塗る苦いマニキュア?みたいなものを塗ったら、四六時中やっていたのが、あまりに苦かったのか1日でしなくなりました。私も自然に辞めさせたかったのですが出っ歯になるほうがかわいそうと思ったので。やはり少なからず歯並びには影響してくるようです。+39
-0
-
163. 匿名 2018/07/24(火) 15:24:55
もうすぐ2歳、なんかずっとカミカミしています…歯医者さんにもうすぐ奥歯が2本生えそうって少し前に言われたんですが、歯がムズムズしてたりするのかな⁇今更かみかみおもちゃを与えるのもなーと思ったり…でも、おもちゃ噛みまくるからボロボロ+0
-1
-
164. 匿名 2018/07/24(火) 15:27:39
3ヶ月の娘の日焼けが心配なのでUVケープ+マルチクリップ二つを買いました
普段はベビーカーに付けているのですが、抱っこ紐にも使えるとのことで付けてみたのですが上手く日よけができません
使ってるのは画像のアンジェレッテの抱っこ紐で一枚布のケープです。どの位置にどのように付けるのがいいでしょう?+2
-3
-
165. 匿名 2018/07/24(火) 15:27:54
>>159
プレやってる幼稚園だから余裕だと思う。
先生たちはこちらが思うよりいろいろ上手だよ。
+15
-0
-
166. 匿名 2018/07/24(火) 15:29:05
子供のしつけを厳しくし過ぎたのか、幼稚園のお友達の間違えやお約束を守れない子を許せない性格になってきてて心配。正義房ってやつなのかな。〇〇したら危ないでしょ‼︎とかをお友達にいっちゃう。他のママ達は登園風景を温かい目で眺めてるけど、どうしてもケガやトラブルを避けたいから厳し躾けてしまう私。それが正しいと思い口にしてしまう我が子。一度、お友達に注意したら逆上されて手を噛まれた。注意した内容は間違ってないが相手の子は、うちの子に責められたと感じて攻撃された。どの程度、躾をしたらいいのか分からなくなってきてる。+104
-2
-
167. 匿名 2018/07/24(火) 15:29:09
>>121
私はエルゴのオムニ360です!
今はそれのメッシュタイプが出てるみたいでそっちが良かったなぁって思ってます(^_^;)
前抱きが出来るんですが8ヶ月の娘は前抱きにするとマンマンマンっておしゃべりしてます
いろんな景色が見えるから楽しいのかも♪
私は健診の時は車があるのもあって抱っこ紐は使ってません
新生児の時から使えるやつですが、新生児期に使ったことないです笑+15
-0
-
168. 匿名 2018/07/24(火) 15:32:10
>>166
環境考えてあげて
注意されて噛むような子がふつうの地域ってちょっと荒れてると思うよ+6
-25
-
169. 匿名 2018/07/24(火) 15:33:07
>>161
すぐ用事済むなら抱っこ紐に日傘。この時期のベビーカー、ぐったりしちゃいそうでこわい。暑すぎる。+10
-1
-
170. 匿名 2018/07/24(火) 15:34:54
もうすぐ3歳の男子、
イヤイヤ期がおさまるどころか
ひどくなってきました。
ジュースを自分でコップに注ぎたかったのに
ママがやったとか
暑すぎる二階に行きたいとか
アイスをもう一個食べたいとか
3歳でもまだイヤイヤ期って普通?
これいつおさまりますかね?+70
-1
-
171. 匿名 2018/07/24(火) 15:41:58
>>143
うちは歯科で歯並び悪くなるから
一歳過ぎた頃にはやめさせるようにと言われ
対策として苦いクリーム買いました。
ドラッグストアの赤ちゃん用品売り場にありました。
おしゃぶりとか、指とか、おっぱいに塗って
舐めると苦いので自然と卒業できるそうです。
我が子はたった一回で卒業できました。
あれおススメです。+23
-1
-
172. 匿名 2018/07/24(火) 15:42:44
>>166
人は人、自分は自分と学ぶいい機会では。
手を噛まれたことで、人に言わないようになればいいね。
これからも発達それぞれ色々な人と関わって、やり返されたり色々あって揉まれて学んで言わなくなると思う。自分の躾などのポリシーは変える必要ないと思うけど。+45
-0
-
173. 匿名 2018/07/24(火) 15:42:47
>>94
うちも1歳すぎによくやってた!今1歳8か月だけど、やらないわ。可愛かったなぁ。+8
-0
-
174. 匿名 2018/07/24(火) 15:43:30
>>170
魔の2歳の次は悪魔の3歳、
天使の4歳まで耐えるしか…+35
-2
-
175. 匿名 2018/07/24(火) 15:46:35
目をつぶって現実逃避する赤ちゃん意外と多くて笑えます!みんな可愛いね!+122
-2
-
176. 匿名 2018/07/24(火) 15:49:27
>>161
私なら、ベビーカー一択
保冷剤を赤ちゃんの背中に当たる部分に入れたり、
途中でクーラーの効いたコンビニに入ったりしてた
クリップで付けられるミニ扇風機とかも良いかも+36
-1
-
177. 匿名 2018/07/24(火) 15:58:18
>>162>>171
コメントありがとうございます!
やはりあれ使った方が早いのですね…挑戦してみます。+4
-0
-
178. 匿名 2018/07/24(火) 16:01:20
ユニクロに大変お世話になってるんですが、レギンスやパジャマのズボンって、すぐ毛玉ができませんか?
安いしデザインもかわいいのでいくつか持ってるんですが、早い段階から毛玉が。。
ちなみに、パジャマのTシャツはなぜか出来てません。
ユニクロHPのレビューを見てもそういう書き込みがないので、うちだけなのかな?と思ったりしてます。+28
-2
-
179. 匿名 2018/07/24(火) 16:01:56
完母で育てている9ヶ月の息子アレルギーもちです。夜いまだに2時間おきに起きるので断乳したいんですが、食べられるものが少ないため離乳食の進みが遅いです。
まだ早いでしょうか?+14
-0
-
180. 匿名 2018/07/24(火) 16:02:51
2ヶ月の子なんですけどかなり絶壁
後ろが…
そのうち戻るみたいだけど心配です+13
-0
-
181. 匿名 2018/07/24(火) 16:05:22
>>178
あんまり気にならないけど。冬のキルティング素材は多少できるかな。夏物はあまり毛玉できない。+38
-1
-
182. 匿名 2018/07/24(火) 16:05:29
>>92
私こないだカレー食べて、次の母乳で大泣きされたから、母乳育児中は、カレーは食べないことにした。+10
-5
-
183. 匿名 2018/07/24(火) 16:06:28
>>179
夜だけ断乳する手もあるよ。調べれば方法出てくる。+13
-0
-
184. 匿名 2018/07/24(火) 16:36:54
親は一生子供の犠牲(歯車)になる覚悟がないと将来面倒見てくれないらしいです+12
-6
-
185. 匿名 2018/07/24(火) 16:44:20
今はまだ何も無いけど将来子供が世間に迷惑をかける事があれば土台から崩れるだろうな…+9
-2
-
186. 匿名 2018/07/24(火) 16:46:39
こう毎日暑いと外で遊ばせるわけにもいかないし。。夏休みに家ばかりいるのはどうなんだろう?皆さんどうしてます?+38
-0
-
187. 匿名 2018/07/24(火) 16:48:20
同僚との話で子供が自分の思い通りに動いてくれないとストレスが溜まりやがて不倫に走る主婦がいるみたいですよ+1
-7
-
188. 匿名 2018/07/24(火) 16:50:21
>>22
私は計ってます。
ある程度適当で良いと思うけど、
タンパク質のあげすぎは胃腸に負担をかけるため駄目です!
肉か魚なら15gまで。
それは注意してくださいね。
ヨーグルトもタンパク質。+28
-3
-
189. 匿名 2018/07/24(火) 16:52:14
>>186わかります。夏休みになる前はでかけるとしたらイオンとかのショッピングモールか支援センターです。
お家ではもっぱらプールです。+9
-0
-
190. 匿名 2018/07/24(火) 16:56:29
>>161うちも8ヶ月でハイハイ、つかまり立ちしてます
いつも最初はベビーカー乗せますが抱っこって泣くので結局ベビーカーは荷物置き場で抱っこ紐で抱っこ
もう10キロあるプクプクちゃんなのできっついです
来年は歩いてるだろうし今年は頑張りどきだと言い聞かせて頑張ってます
保冷剤は必須ですね
解決策でないのに長々とすみません、お互い頑張りましょう!+7
-0
-
191. 匿名 2018/07/24(火) 16:58:04
旦那と険悪なので子供をどうしようか迷ってます。+3
-10
-
192. 匿名 2018/07/24(火) 17:05:22
3ヶ月の子と昼間に徒歩で往復30分ほど外出しないといけなくなったのですが抱っこ紐とベビーカーどっちがいいでしょうか?
暑いので心配です。
みなさん暑さ対策などはどうされてますか?
+3
-1
-
193. 匿名 2018/07/24(火) 17:06:10
一歳0ヶ月ですが、とにかく食べることが大好きで毎回絶対完食です、食べ終わるともっと食べたいみたいで全力で泣きます。家ではいいけど外食中でそうなると‥(´・_・`)
食べる量に関しては市の食育講座に参加していて栄養士さんにメニューや食べる量を伝えていますが十分と言われます。まだ満腹中枢も未発達だから、与えすぎも注意とのことで。。
何か良いアイディアありませんか?+27
-1
-
194. 匿名 2018/07/24(火) 17:12:32
1歳1ヶ月男児、おっぱいへの執着がものすごくてどうしたらいいかわからない。卒乳したいのにおっぱいを求めて昼間でも1時間に1回くらい大泣きしながらおっぱい弄る。あげるまで泣き叫ぶ。アパートだし虐待疑われたらどうしようって心配してしまう…+36
-5
-
195. 匿名 2018/07/24(火) 17:14:47
うちの子はスーパーで騒いだり走り回ったり言う事もコロコロ変わるので我慢の連続です。賢い子はママの買い物のお手伝いまでしてるのに。+10
-3
-
196. 匿名 2018/07/24(火) 17:15:24
1人目、生後13日、完ミです
便秘なのか1週間ほどうんちがでなくて
娘が悲鳴のような泣き方をします
お産をした産婦人科に相談しても
綿棒で浣腸しといて
といわれますがネットで
浣腸はクセになると見かけたり
泣いてじたばたしてるところに浣腸するのは
危ない気がしてできません…
他にも産婦人科で習った
砂糖水を飲ませたりお腹をマッサージしたり
してますが全く出ません
入院中は母乳を飲ませていて
1日に8、9回うんちをしていたのに
大丈夫なのでしょうか…
顔を真っ赤にして泣く娘を見ると
辛くてどうにかしたいのですが
何か良い方法はありますか?
+30
-3
-
197. 匿名 2018/07/24(火) 17:16:45
育て方がわからないと子供にも悪影響でしかないからどうしたらいいんだろ+9
-1
-
198. 匿名 2018/07/24(火) 17:25:40
>>197
こういうトピとかいろんな人に聞いてみよ!+4
-0
-
199. 匿名 2018/07/24(火) 17:31:59
>>196
私個人の意見としてはネット情報はあまり鵜呑みにしないほうがいいかなと思います。
先生の言うことを第一に聞いたほうが良いし、市の保健師さんに聞いてみることもおススメです。相談の電話もあるはずですので、一度聞いてみても良いかもしれません。+60
-0
-
200. 匿名 2018/07/24(火) 17:34:52
>>192
抱っこ紐はお互い暑いので、、ベビーカーでルーフを利用したり、赤ちゃん用ポカリなどありますし水分補給してできるだけ日影を歩くようにするとか‥+9
-1
-
201. 匿名 2018/07/24(火) 17:35:48
2歳8ヶ月の娘、離乳食の頃から好き嫌いなくなんでももりもり食べるのはいいんだけど、梅干しやレモンも単品でそのままばくばく食べちゃう。
舌がバカなのか...?+1
-13
-
202. 匿名 2018/07/24(火) 17:37:34
>>196
1回やっただけで 癖になったら
ある意味凄いもんだ!
子供を守れるのは母ちゃんだけやで〜
しっかりしてやー+97
-1
-
203. 匿名 2018/07/24(火) 17:38:04
>>150
うちの子もよく唸る子でした。とても心配だったけど特に問題ないと言われました。たしか3ヶ月くらいで唸らなくなったかな…
なんで唸るのか忘れてしまったけど、周りにも唸る子がいて、新生児にはよくあるのかなと思いました。+57
-0
-
204. 匿名 2018/07/24(火) 17:38:32
>>201
可愛いね。
舌がバカとかではないんじゃない?+15
-1
-
205. 匿名 2018/07/24(火) 17:38:32
>>149
ふふふ笑
私もとても困ったよ。
で、ママ友に相談したらオムツを絞りたまえ!って言われて絞りましたよ。
量は少しでも大丈夫だったよ。
あとは本人が嫌がらないようなら紙オムツにガーゼを忍ばせておいてそれを絞る。
+18
-2
-
206. 匿名 2018/07/24(火) 17:45:43
もうすぐ一歳になる息子の歯のことで気になっていることがあって、下の歯は前歯二本9ヶ月ごろから生えたのですが上の前歯が生えてきません。上の前歯の横?の歯が先に生えてきて…歯の歯ある順番が違うことってよくあるんでしょうか(><)+16
-0
-
207. 匿名 2018/07/24(火) 17:45:48
>>150
げっぷは出てますか?
うちの子も寝てるときによく唸ってて、ネットで調べたらげっぷが出ていないのが原因というのを見ました。
確かにうちの子はどうやってもげっぷが上手く出せなかったのでそのせいかと納得した覚えがあります。+48
-0
-
208. 匿名 2018/07/24(火) 17:46:01
>>193
うちの甥っ子が似たような感じだわ。
義姉がいつも低カロリーのちょっとしたおやつを探してる。で、外出先でどうしても泣き止まない時はおやつあげてる。
でもそれが終わるとまた大泣きするから、終わるまでに家に帰る。
食べない子はそれはそれで大変なんだけど、食べたい子も大変なんだなって見てて思った。
私も驚いたんだけどどうしても泣いて仕方ないときはかつお節を小皿にだして1つ1つつまませて時間をかけさせて食べさせたりしてたよ。
塩分大丈夫かね?とか思ったけど背に腹はかえられぬなんだろうなって。+35
-0
-
209. 匿名 2018/07/24(火) 17:47:26
>>23
質問したものです。
そうなんですね!
初めての子育てでよくわからず不安でした。
現在快便と聞いて安心しました。+5
-0
-
210. 匿名 2018/07/24(火) 17:47:35
11ヶ月になる息子ですが手掴み食べをまったくしません。掴ませても投げるだけで無理矢理掴ませて食べさせようとすると泣いて怒ります。放置してみても食べたくて泣きます。
どうしたら掴み食べしてくれましたか?+14
-1
-
211. 匿名 2018/07/24(火) 17:49:02
>>43
質問したものです。ありがとうございます。
やっぱり成長とともに改善する子が多いのですね。
安心しました。+1
-1
-
212. 匿名 2018/07/24(火) 17:50:59
>>210
多分掴んで食べるってのが分かってないんですよね
お母さんもつかみ食べしてみるとか
意外と見てるからマネしてくれますよ+10
-1
-
213. 匿名 2018/07/24(火) 17:53:57
>>206
よくあること、と聞きます。+3
-0
-
214. 匿名 2018/07/24(火) 18:03:22
うちの子2歳ですが、なんでも触り散らすので、机の調味料とか、危ないものもは下げてるんだけど、今週末から義実家に行くんだけど、うちの子と月齢が同じ、旦那の兄の子がいて、いつもの事だから、触ったりしないから、いつも危ないものとかも机に置きっぱなしなんだよね…うちは過保護すぎなのか、危ないものも、触りそうなものも下げてるけど、まさか、私がかたずけるわけにもいかないから触り散らしそう…怒っても、興味あると一直線だからな…他にも義父がタバコを普通においてたりするし、旦那も吸うけど、場所を決めてないさわれないようにしてるから、行ったら流石にタバコは置かないでもらうけど、同じ月齢の子でも触る子触らない子がいるけど、うちは躾がなってないって思われるんだろうな…みんなどうしてるんだろ…キッチンもうちはゲートつけてるけど、義実家はつけてないから不安しかない+27
-0
-
215. 匿名 2018/07/24(火) 18:05:55
>>206
今、ちょうど一歳で同じこと思ったことありました、上の歯の生え方がおかしいんではないかと。
後期検診は終わりましたか?私はその時に先生に聞いたら問題ないとのことでしたよ。
下の前歯二本から生えてきたから上も同じように前歯二本から生えると思い込んでる人多いと。
+5
-0
-
216. 匿名 2018/07/24(火) 18:06:11
>>201
梅干しなんて塩分高いのにそのままあげちゃうの?
よく芸能人がうちの子漬物好きなんですっていうけどそりゃああんだけしょっぱいんだからあげれば食べるだろうとしか思えない+32
-2
-
217. 匿名 2018/07/24(火) 18:06:58
娘の写真を見せると必ず「重そう」とか「抱っこが大変そう」と言われ傷つきます…
知らないおばさんからも「あらぷっくりして〜」と言われました。
娘は今4ヶ月10dで7.6キロあります。
今は完母ですが生後2ヶ月までは夜だけミルクを与えてました。
その時期は体重の伸びが凄まじく、今思うと出づらくても忍耐強く母乳を与えていればよかったと後悔してます。
周りの同じ月齢の子がみんなほっそりしてるので凹んでしまい、なんとかしたいのですが今も体重はぐんぐん上がってます。
授乳間隔は5時間くらいで1日5回です。
左右で合わせて10分の授乳です。
多くはないと思うのですが太りやすいのは体質なんでしょうか?+48
-3
-
218. 匿名 2018/07/24(火) 18:08:46
>>214
過保護でもなんでもないよ
本来の叱らない育児ってそうやって言っても聞けない時期は親が対処することだから
そうすることでのびのび育つんだよ
すみません子どもが触っちゃうのでってどけていいと思う
+21
-0
-
219. 匿名 2018/07/24(火) 18:17:59
>>217
全く同じことで悩んでました。誰に会ってもムチムチだねー!と言われてました。母子手帳の成長曲線もいつも枠ギリギリ。
私の場合は4ヶ月から完ミでミルクはカロリー高いからだなと、やはり母乳ではないからだ‥と思い悩みました。市の保健師さんや検診の時も色々相談しましたが、皆んな声を揃えて言うのが「全く問題ありません。ハイハイし始めたら痩せますんで!」と。
今一歳で、めっちゃ痩せました!激変です笑
大丈夫です、ムチムチなのは本当今だけです!+86
-3
-
220. 匿名 2018/07/24(火) 18:28:07
3歳4ヶ月の息子。3月生まれ。
トイレ、お話、食事、寝かしつけなどは困る事はないんだけど、集団行動が苦手で場面の切り替えが上手くできず、一人だけ違う事していたり不安になります。自分の子供に対して発達障害を疑った事ありますか?+27
-0
-
221. 匿名 2018/07/24(火) 18:31:51
10ヶ月の赤ちゃんがいきなり母乳オンリーになりました。
今まで混合できたのに、猛暑でたべられないのに、
2人してガリガリになりそうです!
どうしたらよいですか?
生理も来たしイライラしています。
生理前に乳首噛まれます。
不味くなるの?
どーしていきなり哺乳瓶拒否?+23
-0
-
222. 匿名 2018/07/24(火) 18:32:07
>>7
保育園で働いています。噛み癖がある子の家族には、噛まれた時に、「痛ーい!」など声を出したりしたり、何か反応をすると、遊んでもらってると勘違いしたり、その反応が楽しくてまたやる事があるのでグッと我慢して、いつもより低めの声で真剣な顔で「ダメ!」や「いけない!」と、根気強く教えていくと良いと、アドバイスしています。もし、良かったら試してみてください。+6
-1
-
223. 匿名 2018/07/24(火) 18:33:14
>>219
質問した者です。
確かによく運動量が増えると痩せてくるよというのは聞きますがイマイチ我が子を見てると信用できず…笑
ただ、お子さんは激変されたのですね!
同じように悩んでいた方からのお言葉には何だかホッとします。どうも気持ちが弱く周りの評価を気にしてしまうのですが希望を持てそうです。ありがとうございました(;ω;)+28
-1
-
224. 匿名 2018/07/24(火) 18:38:41
>>10
全部読んでないからもう教えてもらってるかもだけど、バウンサーいいよ。うちはベビービョルンの使ってる。
うちの2ヶ月の娘もずっと便秘で毎日綿棒浣腸してたけどバウンサーに座らせたら毎日大量に噴出してる。+30
-1
-
225. 匿名 2018/07/24(火) 18:42:51
>>194
それ本当に卒乳してるの?執着が強いなら出なくても吸わせて納得させられない?
卒乳が早くてのメリットってほとんどないし、まだ母乳出るならあげれば?+13
-8
-
226. 匿名 2018/07/24(火) 18:43:48
>>47
うちの娘も3歳8ヶ月までオムツとパンツどっちも使ってた。
幼稚園行き始めたら周りに影響受けてオムツかっこ悪いって言い出して勝手に外れたよ。
もしかしたら仲の良い子がまだオムツなんじゃないかな?
おウチでパンツで過ごせるなら膀胱は出来てると思うから、あとは気持ち次第だと思う!+1
-1
-
227. 匿名 2018/07/24(火) 19:00:31
こういうベビーフードって1.4歳までのしか見ないんですが1.4歳以降はもうほぼ大人が食べているものと同じものをあげていいのかな??+46
-2
-
228. 匿名 2018/07/24(火) 19:06:44
>>221
室温が高くてミルクがいつもより熱く感じるとか、哺乳瓶の乳首のサイズがもう小さくて飲みたいのに飲めないとか。
ストローで飲ませてみては?
離乳食は食べないのかな?+1
-1
-
229. 匿名 2018/07/24(火) 19:08:17
9ヶ月の男の子なんですが、暑さのせいなのか離乳食をあまり食べなくなりました。ミルクはしっかり飲みます。
同じような方いますか?+8
-0
-
230. 匿名 2018/07/24(火) 19:09:39
>>225
194です。卒乳はまだです。1歳になったくらいの頃は昼間はおっぱいのこと忘れてて夜間授乳のみだったので、卒乳しよう!と思っていた矢先、ここ最近昼間でもおっぱいおっぱいになってしまって。外出先でもやるので困ってしまって…
おっぱい飲みたさでご飯も自発的に食べず、食べさせても1時間以上かかって終わった途端すぐにおっぱい。
母乳はまだ出るので、満足するまで付き合った方がいいのでしょうか。+1
-4
-
231. 匿名 2018/07/24(火) 19:13:32
>>227
うん。大丈夫だよ。柔らかくしてあげれば+8
-0
-
232. 匿名 2018/07/24(火) 19:16:26
>>210
うちも全然しなかったけど、ハイハインにハマって持つようになり、お菓子→食パン→おかずと手づかみするようになりました。
おにぎりとかベタベタする物は嫌がります。
2歳半過ぎた今も手づかみがやめられず、させない方がよかったかなとも思ってます…言葉遅いし発達に影響あったとも思えないので。+18
-2
-
233. 匿名 2018/07/24(火) 19:19:36
1歳8ヶ月、自分で食べない。
手づかみもしない。
教えようとしても放っておいても遊ぶか泣き叫ぶ。
旦那は食べない方が問題だから食べさせてでも食事させたい。
何が正解かわからない。
食事かストレスすぎる。
誰か助けて。
+37
-1
-
234. 匿名 2018/07/24(火) 19:27:08
>>233
フォークもスプーンもダメかな?
多分 食に興味がないのかな?
あまり無理せず食べないなら放って置くとか
ママパパ達が楽しく食べているところを見せるとか
ありきたりだけど やって行くしかないかな。+24
-0
-
235. 匿名 2018/07/24(火) 19:33:20
>>201
うちの2歳10ヶ月の息子も梅干しやレモンそのまま食べてもおいしいーって言ってます(^^;;
もずくとかも食べるし酸っぱいのが好きなのかな?+9
-0
-
236. 匿名 2018/07/24(火) 19:35:45
>>234
ありがとうございます。
スプーンやフォーク、握ることは握りますがぐちゃぐちゃにするだけです。これも成長の一つなんですか?
刺したものを渡したりたまたまスプーンについたりしますがそのまま振り払ったり口に運んでも拒否されます。
やっぱり比べてしまって焦ります。
旦那とも考え方が違ってけんかになるし、周りにはやってあげすぎと言われるし。
もちろん一人でできると思っていませんが、いずれできるようになるんでしょうか。+15
-0
-
237. 匿名 2018/07/24(火) 19:37:25
>>217
うちも上の子は大きくて腕がちぎりパンみたいだったけど動き出したらほっそりして4歳の今ではスラっとしてるよ!
抱っこやおんぶでママは大変だろうけど、ムチムチ赤ちゃん可愛いから心配しなくて大丈夫!!
写真や動画で全身撮っておくとそのムチムチ加減に懐かしさと愛しさで癒されますよ!+27
-0
-
238. 匿名 2018/07/24(火) 19:45:58
>>236
うん。全然成長の1つです!
誰になんて言われようと あなたが思うようにすればいいよ〜
まだ1歳8ヶ月しか生きてないんだよ!
赤ちゃんなんだよ。やりたいようにやっていいよ。
あまり回答なってないねw+29
-0
-
239. 匿名 2018/07/24(火) 19:46:32
>>60全く同じ事がうちの子にもあって
夜間だったから電話相談したら夜間救急行くように言われた。見つからないから救急車呼んでもいいくらいって言われた事あったよ!+4
-2
-
240. 匿名 2018/07/24(火) 19:51:44
>>238
再度ありがとうございます。
旦那の方が余裕持って育児できてて自分が情けないし、友達の言うことも分かるし…周りに左右され過ぎですね。
食べること自体は大好きな子です。
もっと力を抜きつつ頑張ってみます。+16
-0
-
241. 匿名 2018/07/24(火) 19:52:13
>>27
もしかして第2子 妊娠してないですか?+9
-1
-
242. 匿名 2018/07/24(火) 19:56:50
>>233
どんなスプーンやフォークを使ってますか?
段階に合った大きさ 握りやすさがあると思うよ。
きっと自分て食べてくれるようになるよ。
チカラ抜いて頑張って
+13
-0
-
243. 匿名 2018/07/24(火) 20:00:07
>>212
>>232
ありがとうございます!試してみます!
手掴み食べしないと発達がーとかいわれたんですがそんなこともないようでほっとしてます…+6
-1
-
244. 匿名 2018/07/24(火) 20:06:53
>>217
うちも同じくらいで、実際重くて大変です(笑)
でも他人に言われたら気にしちゃいますよね。
私は先日市の健診で保健師さんに「頼もしくっていいね〜元気に育ちそうじゃない!」と言ってもらえてとても嬉しかったです。
体調崩して痩せちゃっても蓄えがあるから大丈夫と思えるし、219さんも言うように動き出したら痩せるみたいだし、大丈夫ですよー!+33
-0
-
245. 匿名 2018/07/24(火) 20:07:03
>>233
今1歳半の息子もスプーンなどはもちれん、手掴み食べもしません!お菓子はしますが、、笑
時間がなかったり汚れるのが嫌で私がずっとあげてるから、それがいけないんでしょうが、、+7
-1
-
246. 匿名 2018/07/24(火) 20:09:50
もうすぐ7ヶ月なのに寝返りしないって遅いですよね…?
みなさんのお子さんはどのくらいで寝返りしたのでしょうか…+5
-5
-
247. 匿名 2018/07/24(火) 20:10:27
>>220
疑って 現在は市でやっている
「療育」に行ってますよ。
心配なら早めに対応した方がいいです。+4
-0
-
248. 匿名 2018/07/24(火) 20:11:57
>>242
エジソンのを使ってます。
ただ多分1歳~用のなので少し小さいのかな?
色々試行錯誤を重ねるしかないですね。
二人目も産まれるのもあって急いでいたのかもしれません。
ありがとうございます。+2
-1
-
249. 匿名 2018/07/24(火) 20:13:30
>>245
そんな理由で手づかみさせないのは
ちょっと…
233とは違うと思うな…
まず 食べる楽しみを教えてあげないと…+13
-3
-
250. 匿名 2018/07/24(火) 20:17:21
>>245
ありがとうございます。
うちもお菓子は手で食べますね。
子供自身も手が汚れるのが嫌いで、手に付けばそちらにばかり気をとられ、私も放っておいても食べないし片付かないから結局手出ししてまいます。
好きにさせるっていうのがどの程度かもわからないけど、気長にやるしかないですね。+9
-1
-
251. 匿名 2018/07/24(火) 20:22:53
>>114
お返事遅くなりました!
ありがとうございます。双子の姉妹で妹だけいつも怒り口調で…
なんでかな…?って悩んでました。女の子ならでは!なんですね(⌒-⌒; )+2
-0
-
252. 匿名 2018/07/24(火) 20:25:21
3人目生後8カ月、完母。
離乳食全然食べない。
3人の中で一番食べないし小さいし成長が遅い。
いつかは食べるかなと思っていたが、そろそろ焦ってきた。+6
-0
-
253. 匿名 2018/07/24(火) 20:34:51
237
244
大げさかもですが、娘のムチムチ具合を見る度いろんな思いが込み上げて苦しかったのですが、それも今だけと思うと愛しく見えてきました。
心強いお答えありがとうございました!(>_<)+9
-0
-
254. 匿名 2018/07/24(火) 20:35:47
>>150
もうすぐ3ヶ月の息子も生後2週間位~2ヶ月位まで唸りまくりでしたよ!!寝ても覚めても唸ってて私もすごく心配でした。これは色んな説があり私が調べて見つけたのは
○ガスが移動するのが気持ち悪い
○便秘
○母乳やミルク飲みすぎの過飲症
○体が急成長する
など。
息子は便秘ではないので結局なんなのかよく分からなかったですがいつの間にか唸らなくなってましたよ(^-^)+15
-1
-
255. 匿名 2018/07/24(火) 20:45:53
>>93
1ヶ月下痢なんて、大変でしたね!具体的な経験談助かります。
お野菜から始めても大丈夫なんですね。出産した病院の育児講座で、5ヶ月入ったらなるべく早く、お粥から!と言われて頭がかたくなっていました。
焦らず元気になるのを待とうと思います。ありがとうございました。
>>127
ご心配ありがとうございます。病院は下痢が始まった翌日と、昨日2度目に行って来ました。薬を変えてもらったのですが、4日分もらったうちの半分飲み切っても下痢のまま改善が見られなくて心配です。ちょっとずつですが1日10回以上出ます。
その病院は大人も子供も診るところなので、明日改めて小児科専門の病院に行こうと思います。
+2
-0
-
256. 匿名 2018/07/24(火) 20:46:35
3歳3ヶ月
何でもやりたがって危なくないものはやらせるようにしていますがでも上手く出来る訳もなくついイライラしてもうおしまーいと終わらせてしまいます。
すべて最後までやらせていますか?+4
-0
-
257. 匿名 2018/07/24(火) 20:49:02
>>87
うちの地域だけかもしれないけど、役にたたんのよ、コレが。
今4歳の子どもが乳児のとき、夜急に高熱だして#8000に電話して、夜間救急に連れていった方がいいでしょうか?って相談したの。
初めての子で、初めての高熱で焦ってて、ダンナは夜勤だったし、藁をもすがる思いで電話したんだけど、なんか責任逃れみたいなのらりくらりとした対応で、最終的には「お母さんの判断です」だって。
それが出来ないから電話したんですけど!
2度とかけないわ。迷ったら病院へGO!+91
-0
-
258. 匿名 2018/07/24(火) 20:57:19
>>94
まだいるかな?
子どもの心理に携わる仕事をしています。
文面だけでは判断できないけど、精神的ストレスがかかると子どもはフリーズ状態になり、外界をシャットアウトすることがあります。
何を言ってもしても反応がないという状態であればその可能性もあると思います。+4
-0
-
259. 匿名 2018/07/24(火) 21:01:19
今月2歳になる男の子ですが
お友達の髪を引っ張ったり、目を突こうとしたり、パパをおもいっきり引っ掻きます(ToT)こんなに乱暴で大丈夫か心配です。
+7
-2
-
260. 匿名 2018/07/24(火) 21:02:57
>>259
一度思いっきり怒ってはどうですかね?+29
-0
-
261. 匿名 2018/07/24(火) 21:05:21
もうすぐ1歳半体重10キロの息子は、ラッコ抱き(私が仰向けに寝てる上にうつ伏せで寝る)じゃないと寝てくれません。
深い眠りに落ちるとお腹から降ろせるのですが、未だに夜中2〜3回は泣きながら起きて、またお腹の上に乗って来ます。重たくて眠れないし、最近は、ラッコ抱きされながらお尻を上下させるので、私は下腹部にパンチを食らっているような感覚ですごく辛いです。
添い寝で寝かそうものならギャン泣きしながらよじ登ってくるし、「お母さん痛い痛いよ、登らないで隣で寝ようね」と言い聞かせも試みましたがダメでした。ラッコ抱きから卒業された先輩ママさんがいたら、アドバンス頂きたいです!+9
-0
-
262. 匿名 2018/07/24(火) 21:08:16
>>229
10ヶ月の娘も同じくそれでしたー!!
食べないときは本当に食べないし(ただお菓子は喜んで食べる。笑)離乳食作っても一口で捨ててばっかでした!不安にもなって食べさせなきゃ!ってなってて感じでとりあえずバナナが大好きなのでバナナだけでもあげてました。でも体重は増えてるので大丈夫かな?て思ったり。
こんなにも今暑いので夏バテとかもあるかもしれませんね!
あと食べないとき娘はそうめんをあげたら喜んで食べるようになりました!+5
-0
-
263. 匿名 2018/07/24(火) 21:10:20
夫と共に育児を一緒にやってるけどすぐイヤイヤ期の子供と一緒にぐずる
あーー疲れたーーもうできない!もう無理〜!
どうしたらいいのでしょうか?+5
-2
-
264. 匿名 2018/07/24(火) 21:13:39
生後5ヶ月です。
ひとり遊びするけど長続きしません。
親がずっと一緒にいた方がいいのか泣くまで離れた場所見てた方がいいのか教えてください!
+6
-0
-
265. 匿名 2018/07/24(火) 21:14:59
>>7
無反応 ドスのきいた声でやめてと言う
キャーとか言うと喜んでると勘違いするよ+5
-1
-
266. 匿名 2018/07/24(火) 21:15:29
>>246
来月2歳になるうちの娘は寝返りしたのが9ヶ月でした。検診のたびに先生に相談しても様子見で不安でした。頑張って寝返りの練習をしたり玩具で引きつけたりしたなぁ。寝返りしてその後すぐハイハイして1歳の誕生日を迎える頃に歩き出したので一安心した良い思い出です。+4
-2
-
267. 匿名 2018/07/24(火) 21:16:08
>>194
暑いから食欲落ちてる可能性もありませんか?
大人でもご飯しっかり食べられないくらいの暑さですよね。
まだ一歳なら焦らずおっぱいあげてもいいかなと思います。
卒乳させたいという気持ちが伝わって、逆におっぱいに執着してるのかも…
気の済むまで授乳すれば飽きて遊び出したりしませんか?+6
-1
-
268. 匿名 2018/07/24(火) 21:18:54
>>166
長男と似てます。
型にはめがちというか、周りのお友達にも正しさを求める傾向があるなぁと感じていましたが、躾が厳しかったからという理由があったんですね。気づかされました。確かに思うところがあります。
私は最近、よそはよそ、うちはうちって言葉に頼ってます。笑
あと、息子に対して約束を守れないことを過度に責めるのは辞めようと、今思いました。いけないことをしてしまったときに私が息子の気持ちに寄り添えてないから、息子も友達の気持ちに寄り添わず、正論で勝負してしまうのかなと思ったので。答えになっていなくてすみません。
+23
-0
-
269. 匿名 2018/07/24(火) 21:23:08
>>196
便秘見てるこっちが辛くなりますよね…。
ミルクを他のメーカーに変えたことありますか?
うちは完ミでほほえみキューブで便秘っぽくなり、和光堂のはいはいにしたら出るようになりました。
友達は混合でしたが飲んでる量がそもそも少なくて出てないってこともあったみたいです。
赤ちゃん用の乳酸菌とか色々売ってたりもするので、保健師さんや赤ちゃん本舗やベビザらスなどに時々きてる栄養士みたいな方に相談するのもいいと思いますよ。
早く良くなるといいのですが。+10
-1
-
270. 匿名 2018/07/24(火) 21:28:25
1歳1カ月なんですけどシャンプーってなに使ってますか?あと洗濯はいつまで分けるべきなんでしょうか?+6
-0
-
271. 匿名 2018/07/24(火) 21:34:50
歯ぎしりが止まりません(2歳です)
削れてきました
ずっとやられると参ります
大きくなったらやめますかね+4
-0
-
272. 匿名 2018/07/24(火) 21:38:10
>>94
まだいるかな?
子どもの心理に携わる仕事をしています。
文面だけでは判断できないけど、精神的ストレスがかかると子どもはフリーズ状態になり、外界をシャットアウトすることがあります。
何を言ってもしても反応がないという状態であればその可能性もあると思います。+8
-1
-
273. 匿名 2018/07/24(火) 21:48:22
5歳です。
未だに腕枕でしか寝てくれません…
頭が重いのでやめたいです。+9
-0
-
274. 匿名 2018/07/24(火) 21:49:04
言葉の遅い子です+7
-0
-
275. 匿名 2018/07/24(火) 21:58:31
>>33
うちもちょうど胃腸炎になって、7ヶ月位から始めた!けど今は何事もなかったようによく食べるし順調に育ってるよ!(今2歳)
しっかりミルクとか母乳飲めてるなら急がなくて大丈夫だよ!+4
-0
-
276. 匿名 2018/07/24(火) 21:59:48
噛み合わせが逆です
永久歯にならないと矯正はできないし、顎の発達で治ってくることもあるからと言われましたが、乳歯のうちに上が前になってきたというかたいますか?、なにかできることはないのでしょうか。+4
-0
-
277. 匿名 2018/07/24(火) 22:00:50
2歳の娘、つま先歩きをよくします。
ネットみると発達障害とか書いてあって不安になります…。言葉はよく話すと思うのですが。
つま先歩きをするお子さんいますか?+22
-0
-
278. 匿名 2018/07/24(火) 22:03:13
>>224
バウンサーに座らせると出るんですか⁈
それは思いつきませんでした!検討してみます!+9
-0
-
279. 匿名 2018/07/24(火) 22:04:47
>>256
うちは妥協案を提示します(笑)
ママこれやるから○はこれやってー。と言うとその部分を「任された」と思うのか、納得してやってくれます。+8
-1
-
280. 匿名 2018/07/24(火) 22:14:33
>>270
シャンプーは、大人のだと目にしみるみたいなのでベビー用の使ってます。キューピーのやつ。
洗濯は、2人目は最初から分けてないです。肌が極端に弱くなければ大丈夫。+10
-1
-
281. 匿名 2018/07/24(火) 22:16:40
>>272
横ですが、一歳2ヶ月の娘も叱られている最中はフリーズします。叱るのは1分程度ですが、虚空を見つめてボーっとしています…叱るにはまだ早かったんでしょうか?
叱る内容は、好きでないご飯を私に隠れて床に落とす、同年代の子を叩くなどした時です。+2
-2
-
282. 匿名 2018/07/24(火) 22:23:08
>>269
私も同意見です。
ずっと完ミでしたが和光堂のミルクは便が緩く出るので便秘のときなどうんちの状態をみて変えていました。
森永はぐくみは便が黒っぽくなり臭いがキツくなるなど。
結局ビーンスタークに落ち着きましたが小さい缶を買って色々様子を見てました。
その子によって合う合わないっていうのもあると思います。
面白いくらいにミルクのメーカーで便が違いますよ。+12
-0
-
283. 匿名 2018/07/24(火) 22:34:21
10ヵ月の娘がいます。
離乳食はよく食べます。おっぱいも大好きでよく飲みます。
便が1日2〜4回出ます。普通便です。
おならもよくします。
しかも寝っぺが多いんです…今も横でプププーと連発してます。これは成長と共におさまりますかね…女の子なので、寝っぺがクセ?になったら将来かわいそうだなと笑
彼氏に振られたりしたらかわいそうだ…寝っぺで笑+9
-2
-
284. 匿名 2018/07/24(火) 22:37:08
>>37
便乗していいですか?
産後9ヶ月で生理が来たんですが、そしたら赤ちゃんが徐々におっぱいを飲まなくなって、自然に卒乳してしまいました。
これも病院に行くべきでしょうか?
それとも、生理が来たら卒乳はよくあることなのでしょうか?+7
-0
-
285. 匿名 2018/07/24(火) 22:50:26
子供9ヶ月。
私たち夫婦と旦那の兄弟ふくめて飲もうという計画がありますが、スケジュールの都合上決行できる時間は夕方以降に。
決行する場合、私たち夫婦が子連れで県外まで車でいきお酒を飲まない私の運転で帰ることになるんだけど、そうすると帰りは深夜になります。
もちろん赤ちゃんを連れてそんなことはできないので断りましたが、旦那が納得いってない様子…。
私と子供抜きで楽しんでくるよう提案しましたが、旦那いわく、「お前たちも参加しなきゃ成りたたない」らしい。
終いには、ちょっと過保護じゃないかと言われました。
過保護ですかね?
相談というより、愚痴になってすみません。
+50
-0
-
286. 匿名 2018/07/24(火) 22:57:17
5ヶ月でいまだに日に5回はウンチしてる…。
完母だからゆるウンチなんだと思ってたけど下痢なのかー!?
見分け難しいー!!+11
-2
-
287. 匿名 2018/07/24(火) 23:00:41
夏の暑い時期のどうしても行かなくてはいけないときのお出かけは、脇の下に保冷剤を手ぬぐいなどを使って巻いてました。手ぬぐいを広げて脇に来る部分に両サイド保冷剤を置き、手ぬぐいを上下折って保冷剤を包み、背中から回して胸の前で苦しくないように手ぬぐいを結んで。
これなら、抱っこもベビーカーも大丈夫かな、と。
昨年の夏はこれで乗り切りました。+3
-0
-
288. 匿名 2018/07/24(火) 23:01:10
>>101
うちは娘で一歳半ですが宇宙語です。
ゴミポイしてと言うとゴミ箱に捨てるし、お茶飲む?って言うとストローマグ持ったりするので意味は伝わってるんだなと思います。
この前助産師相談会で聞いてみたら、今はインプットの時期で色んな言葉を吸収してるんだね〜と。
アウトプットの時期がきたら突然喋り出したりするから、そのまま色んな事を喋りかけてあげてと言われましたよ。
寝返りもハイハイも遅めだったけど今は歩く事もてきているので、言葉も気長に待ちつつたくさん喋りかけてます(^^)+13
-0
-
289. 匿名 2018/07/24(火) 23:05:34
>>286
便乗ですみません。
うちももうすぐ5ヶ月ですが、うんちは同じように日に5回です!これって多いんですか!?
知りませんでした…+7
-0
-
290. 匿名 2018/07/24(火) 23:08:11
>>217
今1歳1ヶ月の男の子がいる母です。
うちの子も太めでスーパー行けば「ずいぶん大きいね!」「だいぶぽっちゃりさんね!」と言われてばかりでした。
完母なのに「ミルクでしょ!」と言われ「母乳です」とこたえると「そんなはずがない!」と言われたこともあり軽くノイローゼになったり泣いたこともありました。
自分で気にしてた上に、他人って、考えなしに自分のものさしで評価するから傷つくことが多かったです。
うちの子はハイハイで痩せる気配がなかったのですが今では走り回り、あっという間に平均ちょい下になりました。
そんなこともあるので、あまり思い詰めないでくださいね\(^_^)+20
-0
-
291. 匿名 2018/07/24(火) 23:09:41
>>196
もう試してるかもしれないですが、ガルちゃんの0歳児の子育てトピに載っているオリゴ糖はどうですか?
赤ちゃんが便秘がちになったら、ヨーグルトや飲み物にオリゴ糖を入れて私が飲むと、母乳を通してすぐに効果が出て翌日とかに赤ちゃんのお通じあります。
もしまだ試してなかったら試してみてはどうですか?他にも色々為になるトピだったので参考にしてみたらいかがでしょうか。+3
-1
-
292. 匿名 2018/07/24(火) 23:11:49
>>285
全然過保護じゃないと思う…
今年は夜でも暑いし、熱中症になったらどうするのと説得できればねえ…兄弟側も気使えよと思うわ。
どうしてもと言うなら、ちょっと顔出したら旦那は泊まらせて、子と帰ってきちゃう。+46
-0
-
293. 匿名 2018/07/24(火) 23:12:20
>>276
甥っ子ですが、幼稚園時代から噛み合わせが逆で顎が出ていたのですが、小学生になってマウスピースをしたら数ヶ月もしないうちに(1、2ヶ月だった気がする)綺麗に治っていました。早いうちなら矯正しやすいようです。ただ毎日きちんとつけて寝ないといけないみたいです。+8
-1
-
294. 匿名 2018/07/24(火) 23:14:15
1歳10ヶ月、気に入らないとすぐ物をポイッと投げて親の反応を伺います。
先日はご飯を座って食べようとせず「座ろうね」と促したらカレーをお椀ごとひっくり返してスプーンも投げる始末。
一応、目を見て手を握り「嫌だからって投げるの駄目よ?」と愛情込めて叱ってるつもりですが拗ねてしまいます。毎日同じパターン、、困った、、+6
-0
-
295. 匿名 2018/07/24(火) 23:16:47
>>270
1歳からこれ使ってます。
洗濯も大人と一緒にしてます。+15
-0
-
296. 匿名 2018/07/24(火) 23:16:52
>>285
それ、旦那さんのほうがおかしいよ
この世界に初めて産まれてきてまだ9ヶ月しか経ってないのに夜連れ出されて深夜に帰ってきて、それで体調悪くなったら責任取れるの?
生活リズムが崩れて昼夜逆転したり夜泣きがひどくなったら治るまで誰が面倒見ると思ってるの?
やめたほうがいいよ+63
-0
-
297. 匿名 2018/07/24(火) 23:22:24
>>149です
ガーゼ絞ればいいんですね~気が楽になりました
焦らずトイトレ進めようと思います
色々コメントありがとうございました!+2
-0
-
298. 匿名 2018/07/24(火) 23:37:04
>>289
普通は2〜3ヶ月くらいから1日1〜2回とまとめてするようになるみたいです…
機嫌も良いのであまり気にしないようにはしてますが(^_^;)+2
-0
-
299. 匿名 2018/07/24(火) 23:37:40
4ヶ月の赤ちゃんを育てています。
予防接種(おそらく肺炎球菌の副反応です)後、毎回熱を出します。
発熱時には脇や首を冷やすといいとのことですが、皆さんどのように冷やしていますか?
今は保冷剤にガーゼをぐるぐる巻きにして当てていますが、誰かが抑えてないとうまく体に当たりません。
冷えピタですかね?+2
-0
-
300. 匿名 2018/07/24(火) 23:49:57
>>292
>>296
ありがとうございます!旦那にはしぶしぶながら、納得してもらいました。
赤ちゃんや小さい子どもを居酒屋でよく見るらしく、連れて行くのは問題ないと思ったそうです。
夫婦でこんなにも感覚が違うのかと先が思いやられますが、しばらくは子ども優先でいきたいと思います。+26
-0
-
301. 匿名 2018/07/24(火) 23:52:08
>>285
旦那さんの兄弟は未婚ですか?
そんな飲み会をもし私の旦那がすると言い出したら赤ちゃん連れの家庭を誘うって何考えてんの?って言っちゃいそう。
9ヶ月の子を夜中に連れ回す状況をわざわざ作る行為を阻止するのは過保護じゃないですよ。
今回行ってもし今後同じ誘いがきた時に、この前も行ったけど大丈夫だったじゃんってなると説得も面倒なので私なら行きません。
兄弟の一員じゃなくて子供の父親として考えて欲しいですね。+34
-0
-
302. 匿名 2018/07/24(火) 23:52:09
>>280
私なんて第一子から洗濯は大人と一緒です(^_^;)
里帰り先の実母が赤ちゃんの肌着やガーゼをそのままアリエールとかで洗ってたので。
初めは「え、大丈夫なの!?」と思いましたが今のところ困ったことはないです。+25
-1
-
303. 匿名 2018/07/24(火) 23:53:38
>>16
気付いてないけど乳腺炎になってるのかも+5
-0
-
304. 匿名 2018/07/24(火) 23:56:49
9ヶ月男の子。ほぼ母乳。
離乳食は目安の7〜8割くらいは食べてくれますが体重が増えません…。
フォローアップミルク始めてみたんですが飲んでくれません(;▽;)
嫌なことがあると目を強くこすったり頭をかきむしるのも心配です…+13
-0
-
305. 匿名 2018/07/24(火) 23:57:59
>>298
そうなのですね…
恥ずかしながら知りませんでした(/ _ ; )
1、2回でおさまったことはこれまでありません。これも個性なんでしょうか。それともおっぱいの飲み過ぎですかね?+1
-0
-
306. 匿名 2018/07/24(火) 23:59:25
0歳の息子が横向き寝とうつ伏せ寝が好きで
仰向けにしても気づけば戻ってます
皆さんは毎回仰向けに寝せてますか?+5
-7
-
307. 匿名 2018/07/25(水) 00:05:41
>>257
もし医療保険に入ってたら保険会社のサービスで健康相談を24時間受け付けてるサービスあるよ。
#8000より丁寧だよ。親身になって聞いてくれる。やっぱり民間だから。
まあでもやっぱり責任問題なのか‥断言せずに「お母さんの判断です」的なことは言われるが‥でもなんとなくニュアンスで解るよ。大したことないのか‥連れていった方がよいのか。
というわけで医療保険入ってる人はそっちを利用した方がストレスフリー+6
-0
-
308. 匿名 2018/07/25(水) 00:07:00
2歳8ヵ月の男の子です。言葉が遅いのを心配しています。周りからは「男の子は遅いって言うからね」とか「3歳になったら急にしゃべりだす」と聞きますが、3歳まではどんな状態だったんでしょうか??うちは指差しやベビーサイン?ジェスチャー?で要求は伝えてきます。あと、単語はママ、電車、青、バナナなどで、犬→ワン、泡→ワ、赤→あ、など、言葉の一部を言うような状態です。+9
-1
-
309. 匿名 2018/07/25(水) 00:09:55
>>285
過保護じゃないよ。
大人の都合で赤ちゃんを振り回すのはかわいそう。
お父さんは楽しいかもしれないけど、
赤ちゃんにとっては、つまらないんじゃないかな?
近くで、ちょっと顔を出すくらいならいいけど、
帰りの車内でぐずったら、お父さんは対応できる?
男の人は、具体的に何が問題なのかわからないと納得しないから、色々シミュレーションしてみて
可能かどうか一緒に考えたらどうかな?+21
-1
-
310. 匿名 2018/07/25(水) 00:10:35
>>285
今息子10ヶ月ですが、それ過保護じゃないです。
うちも旦那にたまには夜遅くなってもいいやんって言われますが、大人の都合に付き合わされて可哀想だと思わないんですかね?
行きたいならご主人だけで行ってもらいましょう。+28
-0
-
311. 匿名 2018/07/25(水) 00:12:34
>>306
8ヶ月くらいからもうそのままにしてます。
戻したら起きるし、きりがないので…+4
-0
-
312. 匿名 2018/07/25(水) 00:12:56
>>306
1歳半の息子も、寝返りして以来殆どうつぶせ寝だよ!仰向けで寝かしても勝手に寝返りするから、落ち着くみたい。
私は、硬めの布団&顔付近に物を置かないように気をつけて自由にさせてた。
というか、いちいち仰向けに戻してたら起きちゃうしそこまで気にしてらんなかった。+9
-1
-
313. 匿名 2018/07/25(水) 00:14:51
>>215
>>213
返信ありがとうございます!後期健診終わった後に生えていることに気がついて先生に聞けなかったので不安でしたが問題ないようで安心しました(´ω`)+0
-0
-
314. 匿名 2018/07/25(水) 00:15:19
フォロミについて詳しい方いますか?
一歳なりたて、離乳食はずっと目安以上食べてきています。この暑さなので水分補給がお茶や食事だけで足りてるのか心配なのと、鉄分強化になるかなと思いフォロミを1日に300ミリくらいなんとなくあげています。でも離乳食食べる子はフォロミって不要なんでしょうか?
基本夜通し寝るのですが、時々夜中に起きて覚醒してしまった時もフォロミで寝かせてしまってます(^_^;)こういう時はもうお茶とかを飲ませるべきなのでしょうか。+12
-0
-
315. 匿名 2018/07/25(水) 00:19:29
>>275
コメントありがとうございます。
実は産後うつで通院中で日々のお世話で手一杯で、まだ準備も整っていなくて…。胃腸炎でオムツ替えの度にシャワーしたりしてますます準備が進まず、焦るばかりでした。私たちのペースで進もうと思います。ありがとうござます。+11
-0
-
316. 匿名 2018/07/25(水) 00:23:13
>>276
何本反対にかみ合ってますか?
型取りができるようになったらムーシールドという装置があるのてそれで改善する事があります。
ただ、6本反対にかみあってると難しいかなぁと思うんですが、使った方がマシになるので後々の矯正治療がしやすいです。+3
-1
-
317. 匿名 2018/07/25(水) 00:23:29
>>277
うちも2歳の女の子がいるんですが、つま先立ち&歩きをよくしてます。
調べたらそのように書いてあって心配になった時期もありました。
常にじゃないし、遊びの一環かなと思ったこともあったんですがやっぱり少し不安です。
それからたまーに爪を噛んだりしてて、どうしたの?って聞いたら 爪!と言って見せてきますが特に爪が伸びてるわけでもなく、本人にしかわからない違和感なのかな…?と思ってますが、常に心配事が生まれます( ;∀;)
どなたか同じような経験されたことがある人いませんか?+7
-0
-
318. 匿名 2018/07/25(水) 00:26:52
>>31
うちは脱衣所で一人で自由にするのは心配だったので、歩行器に乗せていました!
完全に歩けるようになると、歩行器に乗せないようかいてあったので、浴槽に少しお湯を張っておもちゃで遊んで待たせてます+1
-0
-
319. 匿名 2018/07/25(水) 00:28:00
>>301
285です。ありがとうございます。
兄弟は未婚です。
飲み会は出産前まで好例行事で、旦那はとても楽しみにしてました。それができなくなって残念なのは私も同じです。
兄弟の一員ではなく子どもの父親としてって言葉、旦那に辛抱強く伝えていこうと思います。+17
-0
-
320. 匿名 2018/07/25(水) 00:28:15
来月同窓会がありその日の夜は地元の花火大会なので、仲のいいメンバー(男女混合)で友達の家(花火大会場所から近い)に集まろうとのことになってるのですが、
その友人は子どもが産まれたばかり(4ヶ月ぐらい)なんです。
私の周りは皆ノリノリで、行く気満々なんだけど、花火って21時ぐらいまであるし赤ちゃんいるお宅に遅くまでお邪魔するのって非常識ですよね?
私も子どもが2歳でそれでも行くのを躊躇ってます。
ノリノリのメンバーは皆子供いないから簡単に言ってるけど…
赤ちゃんのいる友人宅は「いいよー」って言ってくれてるけど、友人の奥さん(面識のみあり)だってまだ体調万全ではないだろうし、赤ちゃんの授乳だって頻繁にしないといけない時期だし…
「赤ちゃんいるから遠慮しとこーよ」って言ったら雰囲気悪くなりそうだし…
「私は子どもいるから遠慮しとくわー」ってフェードアウトしたほうが無難だよね?+69
-0
-
321. 匿名 2018/07/25(水) 00:34:26
そうだろうね+2
-1
-
322. 匿名 2018/07/25(水) 00:42:33
>>306
うちの子も小さい時からうつぶせ寝が好きでした!
何ヶ月でしょうか(。ŏ_ŏ)?
寝返りができる月齢ならそれほど心配はいらないかと。。
念の為窒息しそうなクッション等は、置かないほうがいいでしょう!+0
-0
-
323. 匿名 2018/07/25(水) 00:45:03
>>277
うちも2歳ですがたまにしてます!!
ヒールはいてるマネなのか?とか思ってましたが発達障害疑惑なんですね(;_;)
最近は物を並べるのがマイブームなので、自閉症なのかと、、なんだか心配です(;_;)+8
-0
-
324. 匿名 2018/07/25(水) 00:45:06
>>246
うちの子は3ヶ月だったけど、知り合いの子んちは10ヶ月のときだったみたいだよ
寝返りの時期でも個人差あるよね+1
-0
-
325. 匿名 2018/07/25(水) 00:47:27
>>314
1歳くらいのときは、お風呂あがりに牛乳代わりにフォロミあげてましたよ!
うちはよく食べてましたが身長低めなので鉄不足だと困るのであげてました。
もし、太り過ぎが気になるようなら牛乳に移行していいと思いますよ!
今の缶が無くなったらそのまま牛乳にするとか。
お茶や水でも十分水分補給になりますよ!+5
-0
-
326. 匿名 2018/07/25(水) 00:48:19
>>323
うちも2歳だけど、たまにしてます
ものを並べるのもやりますね。一歳後半からやり出しますよね。発達障害ではないと思うけど+12
-0
-
327. 匿名 2018/07/25(水) 00:50:56
>>308
男の子は遅いといいますよね!
うちは男の子で、1歳8ヶ月くらいから2語を急に喋るようになって1歳11ヶ月ですが、今は文章になってべらべら喋ってます。
保育園に通わせていて、夕方になると一つ上のクラスの子たちと一緒の部屋になるのでそれが影響してるのかなぁと勝手に考えてます!
いとこの子は三歳の女の子ですが喋りだすのが遅かったみたいです。
あくまで個人差が激しいので検診で引っかかったら何度か見てもらうほうがいいかもしれませんが、それほど心配しなくていい気がします!+4
-0
-
328. 匿名 2018/07/25(水) 00:54:04
>>293さん
ありがとうございます
マウスピースですか!
まだ少し猶予がありそうですね
ちゃんと着けてくれなそうな気もします…ね…+2
-1
-
329. 匿名 2018/07/25(水) 00:54:08
牛乳って抵抗があって、うちでは与えてないなあ
よく食べるけど大きくはない。9ヶ月で卒乳してしまったから、フォロミを与えた時期もあるけど…
貧血の症状ないし、赤身のお肉食べるからいいかなあと思って+3
-7
-
330. 匿名 2018/07/25(水) 00:58:13
言葉の発達は、男の子で早い子もいれば、女の子で遅い子もいるよね
実は性差ない+19
-0
-
331. 匿名 2018/07/25(水) 00:58:23
>>316さん
前歯4本に見えます…
ただギリギリやるので…一体本当は何本か?と言う具合で。
参考になります、ありがとうございます+1
-0
-
332. 匿名 2018/07/25(水) 01:14:02
一歳半の男の子なんですが
よく叩いてきて困ってます。。
遊びながら叩いてきたり
イライラして叩いてきたり状況はバラバラです。
泣いたふりしたり、大きい声で怒ったり
同じ目線になって話しかけるように怒ったり
色々してますがなかなか叩くことが
悪いことだとわかってくれません。
どうしたらいいでしょうか(;_;)+6
-0
-
333. 匿名 2018/07/25(水) 01:19:48
>>301
285です。ありがとうございます。
兄弟は未婚です。
飲み会は出産前まで好例行事で、旦那はとても楽しみにしてました。それができなくなって残念なのは私も同じです。
兄弟の一員ではなく子どもの父親としてって言葉、旦那に辛抱強く伝えていこうと思います。+0
-0
-
334. 匿名 2018/07/25(水) 01:21:23
9ヶ月の息子が数ヶ月前から、んっ!っと言って体に力を入れて鼻の下を伸ばす仕草をよくします。歯が生えてきてむず痒いのかな。あと、舌の先がいつも出ているのが気になります。これらはよくあることでしょうか?+0
-0
-
335. 匿名 2018/07/25(水) 01:23:17
>>170
8月に4歳になる息子が居ます。正直落ち着きません…どんどん酷くなります笑笑
2歳からのイヤイヤ期なんて可愛かったなって思うくらいややこしくなります。魔の2歳、悪魔の3歳、天使の4歳になるらしいのでお互い頑張りましょう‼︎(^^;+3
-0
-
336. 匿名 2018/07/25(水) 01:43:24
2歳0ヶ月です。
子供がごはんを食べません。白飯、刻んだ昆布、ラーメン、パン、卵くらいです。好きなものでも100gも食べません。こういう時期は好きなものだけ食べさせといていいんでしょうか?一応野菜料理で食べれそうなものはつけたりごはんに混ぜたりさますが発狂していやがります。すぐ席を立って遊びだしたりします。身長も曲線のっていません。遺伝で背が低いと思うので食べさせたかったのに無理です。外に行ってお弁当で食べたり形や味に工夫はしましたが全滅でせいしおかしくなりそうです。テレビを見ているときだけ少し食べてくれるので、一日一食だけみながら食べさせています。
この場合、席を立って遊びだしたら食事をさげる、もうしばらくは好きなものだけ食べさせるでいいんでしょうか?背が低いのが気になってテレビを見させながらでも食べさせた方がいいのか悩みます。でも、もう2歳なのでテレビ食べやめてくださいとも育児相談で言われてしまいました。皆さんならどうしますか?ご意見あればお願いしたいです。+6
-0
-
337. 匿名 2018/07/25(水) 01:49:35
8月の中旬に産まれるです。
50〜60と60〜70の服(カバーオール など)を買おうと思うんですけど、半袖か長袖か、タオル地や厚手がいいのかわかりません!
教えてください!+6
-0
-
338. 匿名 2018/07/25(水) 01:52:27
>>33
うちは特に異常なしだけど3ヶ月検診で離乳食は6ヶ月なってからでいいよーって言われました。
>>49
5ヶ月の誕生日を挟んで3週間きっちり2時間おきに起きました。
今は6-8時間寝てます。因みに完母。+5
-0
-
339. 匿名 2018/07/25(水) 01:52:31
1歳10ヶ月の男の子!
未だにどこにいてもすぐ抱っこをせがむ。
家の中にいても。抱っこマンすぎて心配。
あと支援センターで遊んでて、持ってたおもちゃを取られても取り返せない。男の子なのにこの先大丈夫か心配です(>人<;)+8
-0
-
340. 匿名 2018/07/25(水) 01:53:51
>>33
焦らなくて大丈夫よ!
10ヶ月で始めても遅くないというお医者さんもいますし。
最近はあんまり早く始めるとアレルギー起こりやすいと言われています。+3
-2
-
341. 匿名 2018/07/25(水) 02:01:43
>>64
一回量が多くないですか?
ミルクのあとお腹パンパンになりませんか?
もう少し減らして3時間おきくらいにあげた方が赤ちゃんも負担がないと思います。
粉ミルクの缶に書いてある適正量は多すぎます。
2ヶ月なら胃の大きさは卵より小さいくらいですから、一回にたくさん飲むと苦しいのです。
お腹いっぱいでも本能で 哺乳瓶咥えたら飲んでしまうんですって。
+5
-2
-
342. 匿名 2018/07/25(水) 02:04:18
>>337
この暑さですから新生児用50~60はコットンの薄手のがいいと思う!
タオル地のスリーパーは夏も冬も重宝しますよ!+4
-0
-
343. 匿名 2018/07/25(水) 02:06:05
6ヶ月の娘の後追いというか、とにかく全てお母さんじゃなきゃダメ、トイレもお風呂も抱っこ、常に抱っこで帝王切開の傷の奥の方?が娘を抱っこやおんぶしてると痛くなってくる。皆さんそうなのでしょうか?日にもよるのですが、とても痛いときがあるので病院に行った方がいいか迷っています。+6
-0
-
344. 匿名 2018/07/25(水) 02:32:32
>>8
うちの娘2ヶ月だけど新生児の時からぺろぺろしてました
最近は舌べーってだして引っ込めてを繰り返す
おかしいのかなとちょっと不安になってたけどうちの娘だけじゃないんだと安心しました
その娘なんですけど、混合で毎回哺乳瓶でどちらも飲ませてます
1回に160飲ませてますが、60飲んだぐらいでほぼ毎回泣きだします
嫌だー飲みたくないーと体を反らせて泣くんですがどうしてでしょうか?
お腹が空いてる時と車に乗ってる時は大人しく飲んでくれるんですけど+1
-0
-
345. 匿名 2018/07/25(水) 02:46:32
>>337
この暑さだから冷房も入れるだろうし、外にも出さないだろうし、私ならフライス生地のコンビ肌着を着せて、あとは上にかけるものやスリーパー、ベストで調節かな?
カバーオールは股のフックでドレスにもズボンにもなるタイプが長く使える。+5
-0
-
346. 匿名 2018/07/25(水) 02:57:57
>>344
もしかしてだけどお腹が張るとか、あるいは眠くなったとか?
うちの子は飲んでいる途中で腸が動き出して便をするタイプだった。
一日全体で量を飲んでいて体重が順調に増えているなら大丈夫な気もするけど。
三、四ヶ月健診で保健師さんに聞いてみては?+0
-0
-
347. 匿名 2018/07/25(水) 05:58:38
子供が悪い事した時に「なんで◯◯したの!」って言ってたら、子供が友達にも怒るようになってしまった。
それと、例えば他の子が寝転んでいてスルーすれば良いのにスルー出来ず注意に行く。
いずれはスルー出来るようになるのでしょうか?
怒りっぽい性格は治りますか?
私も短気です。
+8
-0
-
348. 匿名 2018/07/25(水) 06:14:52
>>336
同じ悩みがありました。
我が家も毎日苦労していましたが、食べずに低血糖になった事もあります。少し食べるようになってきたと感じたのは2歳10ヶ月位ですかね…ダメなものは全部嘔吐してました。ミルクで大きくなった感じです。
食感や視覚的に感覚過敏があるかもしれません。無理は良くなくて少しずつ緩和されたりもあるみたいですよ。
と言っても、我が家も何で食べないの!とイラつく事も度々…食べたら過剰に褒めたり(多分されてますよね ^_^)
療育に通って指導してもらいましたが、コレしか食べないって子いました。
その辺りの医師や栄養士では私の場合は参考になりませんでした。
発達系の医師や療育に相談してみてはどうですか?療育の言語療法士の先生とか詳しく見て下さいます。
今子供は元気に問題無く幼稚園通っています。+3
-0
-
349. 匿名 2018/07/25(水) 06:25:23
>>314
夜中に飲ませるのは水や麦茶に切り替えた方がいいかも。虫歯が心配。+4
-0
-
350. 匿名 2018/07/25(水) 06:33:34
>>339
息子もおもちゃ取られっぱなしだったけど、2歳半頃から取り返すようになった。取られてる事に気づいてなかったのかも…
執着強かったりおもちゃ取ってばかりの方が大変そうだから、おとなしい性格で楽だよ。幼稚園入ったらまた変わるだろうし。+6
-0
-
351. 匿名 2018/07/25(水) 06:40:43
>>308
うちの下の男の子もそうでした、保育園入ってやっと話するようになって。けど上は同じ男ですが言葉がはやくてすごくしゃべってました。
これは、性格だと思います。上はとてもおしゃべりで目立ちがりや。下はとても恥ずかしがり屋さんです。
言葉が遅いのでなくて個性だとおもいます。話したいと思わないから言葉がでないだけ。
どなたかの遺伝だと思うな~+8
-0
-
352. 匿名 2018/07/25(水) 07:22:53
生後4ヶ月です。
生後3ヶ月で寝返り、4ヶ月で上手く足と上半身のタイミングが合えば寝返り返りもできるようになりました。腹這いの状態が好きらしく、お尻を持ち上げて前に進むような練習をしています。
最近、お座りしたいような雰囲気を感じてなんとなく座らせてみたら、前傾気味ですが、前に手をついてお座り?のようなこともできるようです。なにぶん1人目の子なので、よく分からず怖いのですぐにやめさせました。育児書の月齢ではお座りはまだのはずなのですが、したいような素振りを見せたら練習ははじめても良いものなのでしょうか?
良い +
しない方が良い -+4
-18
-
353. 匿名 2018/07/25(水) 07:29:16
自分のことですみません。
完母でいま1歳半ですが、まだ一日4回くらい授乳してます。
1歳過ぎた頃から自分の乳首が大きくなってきて吸わないときも戻らなくなってきました。(いままでは吸ってるときは大きいけど授乳終わったらしぼんでた)
胸の形も上のほうが削げてきてジャンプ台みたいだし、見るたび落ち込みます。
治らないのでしょうか?
改善するトレーニングとかあったら教えてください!+2
-1
-
354. 匿名 2018/07/25(水) 07:35:18
おはようございます。
10ヶ月の娘がいます。
普段はユニクロのエアリズムを着させてその上から服を着させています。
みなさんは肌着着せていますか?
日中は冷房の部屋にいてるので肌着着ていても暑くはないのですが、やっぱり外出とかすると暑そうだし、昨夜も寝かせて冷房が朝方切れると汗だくになっていて暑そうだったり。
今のパジャマは腹巻き付きだから肌着着せなくてもいいのかな?て思ったり。
皆さんどうしてますか??+7
-0
-
355. 匿名 2018/07/25(水) 07:37:18
9ヶ月の子を育てています。
ミルク後のゲップをはかせるのっていつ頃までやれば良いのでしょうか?+6
-0
-
356. 匿名 2018/07/25(水) 07:47:40
>>22
うちも2回食ですが、測ってません。
きっちりやると嫌気がさしてしまいそうで、大雑把に作ってます。
食べてて、体重増えてるし、大丈夫だろう!って思ってます。+8
-0
-
357. 匿名 2018/07/25(水) 08:05:12
>>332
痛いよー。とか泣き真似、大声は相手の反応を楽しんで更に叩いてきたりするので
叩かれたら、無表情になりその場を立ち去ってみるのはどうですか?
まだ一歳なので焦らなくていいと思いますがお友達まで叩くんじゃないかと思うと止めさせたいですよね。
立ち去って暫く泣かせて、戻って軽くあやして落ち着いてきたら目を見て、叩かれると悲しくて一緒に遊びたくなくなっちゃったよ。などと理由を伝え、何度も何度も繰り返す。それで娘は止めてくれるようになりました。
+7
-0
-
358. 匿名 2018/07/25(水) 08:06:08
イヤイヤ期の甘えと甘やかせるの違いがわからない。
しつけと叱るの違いも。
私育児向いてないかも。+30
-0
-
359. 匿名 2018/07/25(水) 08:21:53
4歳過ぎてるのに まともに着替えも出来ません。
ボタンも不器用だし シャツをインすることも出来ない。前と後ろも毎日聞いてくる。毎日毎日言ってるのに 何で他の子のように出来ないんだろう…
+17
-0
-
360. 匿名 2018/07/25(水) 08:25:12
8ヶ月の子なんですが、便がまだゆるゆるウンチです。ゆるゆるだから毎日漏れるし、回数も多くて困ってます。バナナを食べさしたりいろいろ試してはいるのですが、ずっとゆるゆるです。上の子の時は2回食なった時にはもうウンチも硬かったような気がするのですが…忘れただけなのかな…
こんなもんなのかな+3
-0
-
361. 匿名 2018/07/25(水) 08:27:59
>>359
ボタン練習、画像みたいなフェルトで出来たやつが、ミンネとかで売られてますよ!電車のやつもあります。
うちはパジャマで練習させてしまいましたが。
うちの子も4歳ですが、前後ろは毎日間違えてます。
子供の不器用さって、気になりますよね。+9
-0
-
362. 匿名 2018/07/25(水) 08:29:44
>>360
個人差じゃないですか?
うちは上の子は1才過ぎてもユルユルで、下の子は8ヶ月だと固めだった。+0
-0
-
363. 匿名 2018/07/25(水) 08:33:09
>>31さん
>>31さん
ズボラ母なので参考にはならないかもしれませんが…わが家は上の子もいますので、腰が座ったあたりからはもう一緒に中に入ってます。うちの子の場合は水が好きな子なので、洗面器にお湯を入れて遊ばせてました!今ではシャワーが顔にかかろうが、姉から洗面器で水をかけられようが全然平気です!!そのおかげか、保育園でも水遊び大好きです笑
ただ、水が嫌いだったり、お漏らしが心配だと対策が変わりますよね。いきなり一緒で大変でしたら、赤ちゃん用のビニールのベビーバスとかで浅く水を溜めて入っててもらうとかはどうですか?
これなら万が一漏らされてもその中の処理だけで済みますね^_^+0
-0
-
364. 匿名 2018/07/25(水) 08:35:21
折り紙を折るとき 初めから端と端を合わせる練習
させるんですか?
折れるには折れるけど なんかズレてるから
気になって
+1
-5
-
365. 匿名 2018/07/25(水) 08:38:20
アパートでプールができなく 近くにもプールがないため
お風呂の水遊びしか思いつきませんが
4歳だとやる気ないですかね?
うちの子 怖い怖いって言って拒否るので
+1
-0
-
366. 匿名 2018/07/25(水) 08:45:16
>>12
私は幼稚園入ってからだったよ。
入園翌日からパンツ履いて行かせてお迎えの時は毎日ちがうズボンに履き替えさせてもらってた。
漏らして濡れる事で気持ち悪いというのを覚えさせてトレーニングするらしい。
二週間もしたら普通にトイレで出来るようになったし、うんちも4歳くらいになったら自然とトイレでするようになった。
だから私は何にもしてないしストレスもなかった。
幼稚園自体がオッケーならそんなに焦らなくてもいいと思う。
+2
-3
-
367. 匿名 2018/07/25(水) 08:46:43
>>365
お風呂の浴槽が深いから怖いのかな。
浴槽に何か貼ったり、お風呂場でシャボン玉やらせたり、泡風呂にしたらどうかなぁ。
うちの子は、砂場遊びみたいに、ガーゼを砂代わりにして、ガーゼを握っておにぎり作ったり、お弁当作ったりするのが好きみたい。赤ちゃんのときに使ってたハンカチサイズのガーゼです。+2
-0
-
368. 匿名 2018/07/25(水) 09:04:33
今1歳半の男の子なんですが、言葉全く喋らない。指差ししない。名前呼んでも反応しない。(たまに反応するけど、テレビ見てたら集中してたら無視)
○○取ってきて!と言っても無反応。
1歳半検診は来月なのでまだ受けてません。
自閉症か何か異常があるんじゃないか、毎日心配です。+15
-0
-
369. 匿名 2018/07/25(水) 09:06:30
1歳半の息子が、2ヶ月前くらいから前歯で下唇を噛むようになりました。出っ歯にならないか心配なのですが、同じような方いらっしゃいますか?+4
-0
-
370. 匿名 2018/07/25(水) 09:07:57
一歳以上の子の昼寝の寝かしつけってどうしてますか?
一歳3ヶ月、昼の寝かしつけが抱っこで苦痛です。夜は添い寝で寝てくれるのですが昼寝は抱っこをせがみます。
重たいし眠りが浅いのが置くと泣くしで30分くらいかかり苦痛です。
+3
-0
-
371. 匿名 2018/07/25(水) 09:10:11
義母と小姑の「子供預かるわよ」攻撃のかわし方を教えてください(T_T)
車で5分の距離で、遊びに行く度に「そんなにママがいいなら預かれないじゃなーい」に始まり、預かりたいオーラが出まくってます。まだ保育園にも入ってないのに、お迎え行く気満々です。
色々あって預けるのが嫌なんですが、いい返し方ないですかね…+23
-0
-
372. 匿名 2018/07/25(水) 09:18:28
もうすぐ8ヶ月です。 完母で離乳食もよく食べるし体重も曲線にギリギリ入ってるくらいしっかりあるけど、最近夜中ちょこちょこ起きてちょっとおっぱい飲んだらすぐ寝るので
夜間断乳を考えています。
寝かしつけの時は授乳以外で寝かしつけた方が良いのですか?
寝かしつけの少し前にしっかり飲ませる場合寝かしつけのどれ位前に飲ませてますか?
お腹空いて起きないか気になってます(^o^;)+1
-0
-
373. 匿名 2018/07/25(水) 09:22:35
>>348さん
ありがとうございます。
348さんのお子さん、たべるようになってきてよかったですね!身長などの発育はちなみにどうでしたか?テレビは消して食べさせてましたか?
うちもいつかは…と思うのですが、身長が伸びず、周りから食べさせてないでしょ?と攻撃がすごく。一応相談などは色々行ってますが、田舎なので病院が遠くてなかなかです。食べないのは仕方ないしあるあるなので、3歳になってから食べなかったり身長が伸びずなら専門の先生と相談していきましょうということでした。しかしそれなら2歳の成長はあきらめましょうと言われたようで…。嘔吐、うちも最近するようになりました。同じでびっくりです、無理させたらだめなんですよね…。
今日も食べてくれずイライラしてしまいました。+1
-0
-
374. 匿名 2018/07/25(水) 09:29:46
1ヶ月半の息子、最近よだれがすごいでます
お腹空いてるのかな?+3
-0
-
375. 匿名 2018/07/25(水) 09:32:43
ご近所ママに無料託児所にされる被害をときどき聞きますが、そのことについて質問させてください。
預かれないよってハッキリ断ってるにも関わらず玄関前放置される場合、一切ドアを開けず知らないフリをして、もしも放置子が熱中症などで倒れた場合、責任はこちらが問われるのでしょうか?
また、子供が家の前にいる状態で(帰れと言っても帰らない)買い物やランチに行き、長時間家にいなかった場合、放置子に万が一のことがあった場合の責任はどうなりますか?
詳しい方いたら教えてください。
+13
-0
-
376. 匿名 2018/07/25(水) 09:41:24
>>375
児相か警察に通報+31
-0
-
377. 匿名 2018/07/25(水) 09:51:31
我が家は犬がいて生後1ヶ月の赤ちゃんとは別の部屋でベビーベッドを使用して隔離しています。
おとなしい犬なのですが万が一に備えてと、アレルギーが怖いなとおもっているのですが、ペットを飼ってる方はどのように生活してますか?
SNSとかみてると産まれた直後から犬と赤ちゃん触れ合わせてる人とかもいるのですが、大型犬に赤ちゃん殺されたニュースを見て怖くて・・+3
-0
-
378. 匿名 2018/07/25(水) 10:02:21
一歳半の男児がいます。
皆さん公園行ってますか?
6月下旬あたりまではほぼ毎日行ってましたが、7月入ってからの猛暑で公園は控えた方が良いのかなぁと思い、行っていません。
1~2時間位なら大丈夫なのでしょうか?
私が気にし過ぎでしょうか?
公園行かないプラス
公園行ってるマイナス
お願いします。+53
-5
-
379. 匿名 2018/07/25(水) 10:02:22
>>337
去年の9月頭に出産しましたが、しばらくはコンビ肌着一枚で過ごして涼しくなったらそれに短肌着重ねてました!
生まれてくる子の大きさとか成長がわからないのでカバーオールは落ち着いてからネットで買ったらいいと思います。+4
-0
-
380. 匿名 2018/07/25(水) 10:19:35
>>355
産後ケア事業で訪問してくれた助産師か保健師に聞いたら、寝返りができるようになるまでって仰ってましたよ+2
-0
-
381. 匿名 2018/07/25(水) 10:25:19
>>358
子育て番組曰く
金銭や物質を与えるのを甘やかしと言い、愛情を与えるのが甘えさせるということ
だそうですよ+6
-0
-
382. 匿名 2018/07/25(水) 10:30:59
>>308
言葉が遅めの子は、性格が大らかな子が多い気がします。
幼いとかじゃなく、本当に単に性格だと思います。
ゆったりと見守ってあげましょう。言ってる事は大体理解してるようなら問題無いみたいですよ。+10
-1
-
383. 匿名 2018/07/25(水) 10:37:45
>>373
我が子はE赤ちゃん→チルミルで身体が作られていて、成長は順調だったんですよね。お子さん、もしミルク系好きならフォローアップミルク試されてみてはどうでしょうか?(1日一回でも違うかも?医師に相談して下さいね。森永乳業も相談のってくれましたよ)
テレビはついてました。消したりもしてましたが我が家は関係なかったです。
その子によると思います。本当育児書は参考になりませんでした笑
食事中の食べ歩き、まだ時々ありますよ。けど幼稚園では無いそうです。療育の先生方も言われていましたが人を見ていると。グンと成長する時期が来ると言われて半信半疑でしたが本当に来ました。
我が家は食べられる様になってから始めの頃はやっぱりミルク系が好きでシチューが好きでした。あとは意外に酢の物、ピエトロドレッシングで野菜が好きになりました。繊維が残りやすい肉や魚が抵抗無く食べられる様になったのは3歳過ぎてからですかね。
親も試行錯誤で今日も食べない、これもダメだ…と食べられる物探しが辛かったですが気付けば食べられる物が増えて来ました。
我が家は食べない、頻回嘔吐の1.5歳の時、発達障害疑って大学病院を受診し心配されたのは鉄分不足でしたが粉ミルクのおかげで栄養状態ははなまると言われました。
噛まない事の脳への影響なども悩みましたが、発育、発語、行動面で今のところ特段問題は出てません。嘔吐による歯の影響、成長ホルモンも気を付けてあげて下さいね。
+4
-0
-
384. 匿名 2018/07/25(水) 10:52:06
>>359
うちも4歳5ヶ月の女の子だけど、裏返しに着たり、前後ろ逆とか当たり前だよ。「どっちが前? 」って聞いてくるから、「リボンが前だよ」とか「この服はポケットが後ろだよ」「パンツはおしりの大きい方が後ろだよ」と毎回教えています。急いでいるときとかはイライラするけどw
できるようになったり、またチグハグだったりするけど、そのうちできるようになると思ってる。
どっちが前か聞きにくるということは、きちんと着ようとする気持ちがあるからだと思うし。+6
-0
-
385. 匿名 2018/07/25(水) 10:58:54
>>371
ありがとうございます~。
その色々あったことのひとつひとつを絶対にやらないと約束してくれるまでは私がみるしかないかなと思ってます♪
本当にありがとうございます~。
でいいんじゃないかな。
+0
-0
-
386. 匿名 2018/07/25(水) 11:00:00
>>49はなんでマイナス?+1
-0
-
387. 匿名 2018/07/25(水) 11:06:35
>>384さん
359です。
どうもありがとう。
幼稚園の友達とか おかあさんといっしょの
「パジャマでおじゃま」シーン見てると
ウチだけかなって思ってたんで( ; ; )+7
-0
-
388. 匿名 2018/07/25(水) 11:08:06
>>385
そりゃ無理があるw+2
-0
-
389. 匿名 2018/07/25(水) 11:09:05
育児って言葉でも説明受けても分からないんだよね〜〜
いくら 十人十色って言ったって不安なんだから
こういうこと出来ない!分からない!っていう時のに こうしたら?ああしたら?とか
見本となる専門があればいいのに〜〜+4
-0
-
390. 匿名 2018/07/25(水) 11:10:08
>>386
睡眠退行知らないとか?
他のトピで○○知ってますか?って聞いた人に、全員が○○知ってると思うな!って噛み付いてた人がいたよ。
質問してるだけなんだから答えられないならスルーすればいいのにね。+8
-0
-
391. 匿名 2018/07/25(水) 11:29:03
3歳の男の子。
元から癇癪起こしたり、他の子を警戒してか手が出てしまったり他の子が泣くと自分も泣いてパニックになる…ということがあり、発達面での心配はありつつも「まだ接し方がわからないのかな」とひとつずつ教えながら過ごしてきました。
ですが先日、地域のお祭りで室内にたくさんの人が密集するところを見て(外では問題なかったです)パニックになり「こわい。外出る」と震えながら大泣き。外に出ると落ち着いていつもの調子でした。
この様子を見て、さすがに何かあるかもしれないと意を決して保健センターに相談の電話。後日面談の予約をとりました。発育や言葉等の発達面では問題は見当たらないのですが、コミュニケーション面などで不安があります。同じような方いらっしゃいますかね(××)+7
-0
-
392. 匿名 2018/07/25(水) 11:37:05
もうすぐ生後4カ月の男の子です。
生まれてから夜は4時間に一度の授乳で、ぐっすり寝てくれていたのですが、ここ一週間くらい、21時から1時まで寝たあと、長くて30分しか持続して寝てくれません。同じような方いますか?+7
-0
-
393. 匿名 2018/07/25(水) 11:39:10
生後2週間。持病で薬を飲まないと行けないため
断乳したいんですが産婦人科に相談しても
「出るんだから3ヶ月まで母乳で育てて」と
言われます。
地元に数少ない母乳外来に相談するも
「生後2週間ならお産をした産婦人科さんに
相談して対応してもらって」と言われます。
当然、母乳で育てる方が赤ちゃんの為だ
というのは分かっています。
そうしたくない訳でもないのですが…。
初めての育児で断乳卒乳経験もなく
どうしたらいいかも分からずです。
断乳スケジュールや乳腺炎の予防法や
絞り切る方法など教えて欲しいです。+4
-0
-
394. 匿名 2018/07/25(水) 11:41:32
>>170「魔の2歳児」は有名な言葉ですが、3歳も「悪魔の3歳期」と言われているようですよ…色んなことを話せるようになった分「悪」が付くんですかね。。。+8
-0
-
395. 匿名 2018/07/25(水) 11:56:29
>>392
メンタルリープとか睡眠退行とか?
ググッと成長する時は、それについて行けずに寝ぐずりが酷くなったり寝なくなっちゃうみたいですよ!+4
-0
-
396. 匿名 2018/07/25(水) 11:58:05
4歳と0ヶ月の子供がいます。寝かしつけに困ってるのですが、タイミングがわかりません。2人以上お子さんがいるお母さんは、どのように寝かしつけてますか?ちなみに旦那は夜勤があるので、1人で寝かしつけすることが多いです。なかなか4歳の娘が寝てくれないので下の子がギャン泣きの時、心が折れそうになります、、+5
-0
-
397. 匿名 2018/07/25(水) 12:00:39
>>12
一生懸命やらない。お漏らし1日複数回全面許可の気持ちだけあれば。+0
-0
-
398. 匿名 2018/07/25(水) 12:06:21
>>75
子が混乱するから、お家で複数回成功なら外でもパンツで出かけよう。あとは親が外お漏らしを覚悟するだけだ。
着換えと雑巾とビニール袋さえあれば大丈夫さ!実際はあんまり出番なかったし。+2
-0
-
399. 匿名 2018/07/25(水) 12:07:35
>>60
うちも同じく1ヶ月の赤ちゃんいます。
そしてうちも日曜日に37.8度あり様子見てましたが夜中38.8まであがり病院に連絡したらすぐ来るようにと言われそのまま入院となり、現在入院中です。
うちみたくなってほしくないし早めに病院をお勧めします。+2
-0
-
400. 匿名 2018/07/25(水) 12:07:39
一歳になったばかりの男の子
まっすぐ正面から
目を合わせることができません
普段も目があったらプイと
そらしたりします
同じような赤ちゃんいますか?+0
-0
-
401. 匿名 2018/07/25(水) 12:10:24
>>371
子供が可愛くて私が離れたくないんです〜って言うかな。預けたい人にとってはすごくありがたい話なんだけど、そうじゃないと断るの大変だよね。+9
-0
-
402. 匿名 2018/07/25(水) 12:12:18
>>339
分かります!
うちは一歳4カ月なんですが、いつも大きい子におもちゃとられて泣いてます。
おもちゃ余ってるのにワザワザうちの子のおもちゃ取るから、最近「まだ使ってるから」と私が渡さないようにしたりしてしまいます。
どういう対処してますか?+7
-0
-
403. 匿名 2018/07/25(水) 12:15:35
>>378
2歳だけど今日は曇りで風があったから体感温度低く感じてこまめに水分補給しつつ9時~10時半まで遊んできたよ。
うちも6月下旬まで毎日公園行ってて、今日は7月入って初めての公園遊びだったよ。
遊具も熱くなってなかったし、久しぶりだからすごく喜んでた。+4
-0
-
404. 匿名 2018/07/25(水) 12:33:04
>>377
我が家も10ヶ月の娘と3歳の犬がいます。
犬は留守番とき以外フリーの生活していてるので隔離などはせず生後3ヶ月の頃までは赤ちゃんはベビーベッド、もしくはハイローチェアに寝かせ届かないようにしていました。でも犬は必死に覗こうとしていましたけどね。笑
4ヶ月ぐらいなると犬も慣れてきて一緒に寝るようになりました。今ではおもちゃの取り合いしたり犬のことを追いかけハイハイしたり。
もちろん今でも何が起こるかわからないので目を離さないようにしています。
我が家の犬は赤ちゃんに対しての嫉妬が凄くて、おしっこをわざとしたりと大変でした。もう一度しつけ教室に通うかなて考えたぐらい。
でも犬も赤ちゃん、母親と一緒に成長してくれています。
最初の頃は犬の様子を見てください。
あとは絶対に目を離さなように。もちろん赤ちゃんばっかになってしまいますけど、犬も可愛がってあげてください(^^)!!
+3
-0
-
405. 匿名 2018/07/25(水) 13:05:54
>>290
ありがとうございます(;ω;)
ハイハイか、歩き出してからがほっそりする時期なのですね!
まだねんねの時期なのであまり動かせないのがもどかしいですが、、
あまり思い詰めず頑張ります!+2
-0
-
406. 匿名 2018/07/25(水) 13:09:01
>>402
近所の支援センターでは今使ってるから待ってね〜と言って断るか、同じ物があればそれをすかさず渡してあげるという感じですね。
私はどちらかというと、いつも取る子の親が気になる。全然子の方見ないでぼーっとしてたりスタッフさんと喋ってたり。お母さん疲れてるのかな。+9
-0
-
407. 匿名 2018/07/25(水) 13:12:18
>>383さん
コメントありがとうございます。成長は順調だったんですね。羨ましいです。それだけで安心は少しありますね。
うちはミルクはだめすぎて、10ヶ月でやめました。牛乳はなぜなよくて一日200は飲むのですがそれ以上はミルク系は吐きます。吐くので心配で調べてもらいましたが体には異常もないみたいですが。ホワイトソースも何種類か作りましたがダメだし、酢系もためでした。そのうち大丈夫になるかもと定期的には作ってみようと思いました。
私もミルク会社の人にも相談しましたが、今のところ全滅です。育児書もだめ、病院もだめでした。小さい小さい言われて、もうどうしたらいいかわかりません。とにかくだめすぎて経過を見て3歳かららしいです。今日も相談にいきましたが、もうだめなものはだめで私がノイローゼぎみでしばらく休んでと言われました。大きい子や食べる子が羨ましいです。せめて曲線にのってくれてたら…。+1
-0
-
408. 匿名 2018/07/25(水) 13:13:20
エジソン箸じゃなく、普通の箸でご飯が食べられるようになったのっていつからですか?
今3歳7ヶ月。
エジソンだとスムーズに食べるからそのままにしちゃってる。
面倒くさくて普通の箸トレ後回しにしてるだけなんですが。。+0
-0
-
409. 匿名 2018/07/25(水) 13:16:37
166です。コメントくださった方ありがとうございます。まだ年少ですが、小学校で困らないように、集団生活で遅れたりはみ出さないように、一人っ子ゆえ甘やかし過ぎないよに、小さいうちからコツコツ躾けなきゃ‼︎と気をつけていたのがアダになった気がします。もっと大きく構えていたいです。
+2
-0
-
410. 匿名 2018/07/25(水) 14:05:21
>>407
療育に通ってる子で食パンしか食べないとか強い偏食の子が何人かいましたよ。
サプリを溶かして飲ませたりしてるママもいました。
大学病院の医師には食べられる物だけ食べさせても子供は育つと聞きました。
実際、偏食(パスタのみで中学生)とか診て来たそうです。
我が子も食べない、嘔吐でしんどかったですが療育に救われました。
療育は受け入れ難しい自治体ですか?
大学病院受診前に療育に相談した時は窓口で一度弾かれました。食べない程度では…と。食べられないってよっぽどの事なんですけどね…
低血糖で小児救急に行った際、離乳食開始が出来てない事を相談すると離乳食入院する?と聞いてくれましたよ笑
そこは偶然発達系の小児があったからですが、そういう情報はネットにも載ってませんでした。
どこかに頼れる医師や療育関係者がいるかもしれません。
それと、突然子が成長して困り事が減ると言う事もあります。不思議なんですが…
とにかくママが倒れないようにして下さいね。今抜け出せたから言えるかもしれないけど、不思議となるようになります!
+0
-0
-
411. 匿名 2018/07/25(水) 14:12:39
>>281
いらっしゃいますか?
遅くなりました。
そのくらいのお子さんでしたら、もちろん善悪をつけるために注意は必要です。
しかし、本当にやめてほしい行動であれば反応をしないといった方法もあります。
赤ちゃんはママが喜んでくれることが好きですがれそれ以上に反応をしてくれることが好きです。
本当にやめさせたい行動には反応をせず、やめさせたい行動をやめた時にすかさず「~しなくてえらいね。」など笑顔でほめると効果的です。
大事なのはやめさせたい行動に反応をしないことと、やめられた時に笑顔でほめることをセットで行うことです。
どちらかでは効果はあまり期待出来ないのでぜひ心がけてみてください。+0
-0
-
412. 匿名 2018/07/25(水) 14:22:31
>>410さん
なるほど、体に異常がでたら見てくれるかんじなんですかね。療育でも、白ご飯が食べられてジュースは飲むので、体重は細いですが低血糖もなく問題ないということで3歳まで様子見で難しいらしいです。ワンオペで知り合いもいないのでなかなか病院もいけません。あげく、身長はご両親の遺伝もありますからと言われてしまいました。
とにかく食べさせて生きているだけでいいですかね。テレビみさせて食べて行儀悪くなっても生きているだけでいいですかね…。結局小さいのは私のせいなのかな。ありがとうございました。410さんも辛い時期を乗り越えてきていますし、私ももう少し頑張ってみます+1
-0
-
413. 匿名 2018/07/25(水) 14:25:29
二歳です。二歳以上のお子さんで、奇声をあげておちつきのない子いますか? もう、じっとしてないし、すぐ周りの子を叩いたりします。1歳くらいはあるあるですが、二歳はちょっとわかってなさすぎるのかと悩みます。
➕あるある
➖ない、落ち着いた+12
-0
-
414. 匿名 2018/07/25(水) 14:31:39
>>391
HSPかもしれないですね。そういう気質。私もそうです
図書館にたくさん本があるので、お時間があるときにでも読まれてみてはいかがですか?+2
-0
-
415. 匿名 2018/07/25(水) 14:54:09
>>325
身長体重が今のところまさに平均といったところなのがまた迷ってしまってました。でも随分お茶や水をゴクゴク飲むようになったので、フォロミは今の缶が無くなるまでにしてみようかと思います。
>>349
やっぱりそうですよね…歯がどんどん生えてきたのでそこも気になり始めていたところでした。夜中起きた時はお茶水にします。
お二人ともコメントありがとうございましたm(_ _)m+0
-0
-
416. 匿名 2018/07/25(水) 15:07:01
>>150
状況はうちと同じかどうかわかりませんが
今4ヶ月の娘もそのくらいの時期
よく唸ってました。
ミルク飲んで寝る前眠っている時に
よく唸っていました。それが
気になって眠れませんでしたが
3ヶ月はいる前くらいに急に
唸ることなくなりましたよ。
+0
-0
-
417. 匿名 2018/07/25(水) 15:25:32
>>404
ありがとうございます!
やはり最初は隔離で良いのですね。。!
友人の1人が、最初から触れあわせたほうが免疫がつくからいいともいってて悩んでました。
参考にさせていただきます^^+1
-0
-
418. 匿名 2018/07/25(水) 15:27:06
生後1ヶ月半
ゲップをさせようとすると顔を真っ赤にして怒ります
肩にかつぐのも前屈みにしてあごを支えるのもダメなので膝に座らせて背中をさすってますが成功率は低いです
よくおっぱい のまま寝落ちするので、そのまま寝かせたりしても大丈夫でしょうか?+2
-0
-
419. 匿名 2018/07/25(水) 15:46:04
>>418 どうぞ
右下で寝かせたり枕で頭を高くするといいですよ。+2
-0
-
420. 匿名 2018/07/25(水) 16:35:51
>>396
こども二人の寝かし付け、大変だったな~。思い出したくないくらい。毎日、夜になるのが恐怖だった。家庭崩壊するかと思った。
おんぶできるようになると、下の子おんぶしながら、上の子に絵本読み聞かせしてました。
おんぶできない時は授乳で下の子を寝かせてから上の子に対応。でも部屋が明るいと授乳で寝てくれず。泣かせたまま、絵本読み聞かせしたり。めちゃくちゃでした。+4
-0
-
421. 匿名 2018/07/25(水) 17:28:38
>>350
返信ありがとうございます!
そうなんですね!
本人は取られた時、あっ。。っというような顔はするのですが、おっしゃる通り執着が無いのかもですね。もうすこし様子見てみます。
+2
-0
-
422. 匿名 2018/07/25(水) 17:31:02
>>402
返信ありがとうございます!
おんなじですね!
うちは取られた後に、まだ遊びたそうにしてたら、
お友達が使い終わったあとまたそのおもちゃをわたしが持ってきて遊ばせてます。。笑+1
-0
-
423. 匿名 2018/07/25(水) 19:07:33
>>37さん
え…正月明けに娘がまだ7ヶ月になったばっかりなのに急におっぱい飲んでくれなくなって泣く泣くミルクに切り替えたんですけどそんな可能性あるんですね…保健師さんたちとなんでだろねー?で済ませてました…健康診断すぐ予約しよう…+0
-0
-
424. 匿名 2018/07/25(水) 19:28:53
>>390
なるほど!ありがとうございます。
世知辛いですね(;ω;)+2
-0
-
425. 匿名 2018/07/25(水) 20:57:14
>>408
聞いた話なんですが
「トング」ってあるじゃないですか?あの家にある肉とかパスタとか挟むトング。
食器洗うスポンジをカットして それを 皿から皿に
トングで移動させる遊びがあるんですよ。
それをやると 自然に箸や鉛筆の持ち方を覚えるらしいですよ。
ちょっと言葉では難しいんですが
療育で先生から聞いたのでぜひトライしてみて下さい。+6
-0
-
426. 匿名 2018/07/25(水) 22:06:30
>>357
コメントありがあるございます!
まだ試したことないのでやってみます!
自分だけならまだいいですけど
他の子とか叩いたり暴力的な子になったら
やだなーって思います。。。
効果あるといいなぁ(;_;)+1
-0
-
427. 匿名 2018/07/25(水) 22:09:39
>>392 そう言うこともありますよね。一歳までよく寝てたコが突然夜頻繁に起きたり。夜泣きって突然なんの前触れもなく始まったりおさまったり。親は理由を探したくなるけどたぶんナイと思います(笑)私は長男が6カ月くらいの頃頻繁に起きるようになって「これが夜泣き⁈これから毎日⁈」と思って、子供センターで出会ったおばさん先輩ママたちになんとなく話したら「6カ月じゃまだ夜泣きとも言わない」と言われました。こんなに悩んでるのに「夜泣きでもない」なんて言われてショックを受けた記憶があります。+4
-0
-
428. 匿名 2018/07/25(水) 23:06:08
>>210
ごめんなさい、間違えてマイナスしてしまいました+1
-1
-
429. 匿名 2018/07/26(木) 00:05:39
>>7
歯が生えてきてて痒いからやるんだろうけど、それを本気で怒らないと益々やるようになった。
うちも下の子はなかった。
上の子はニヤニヤして噛んできてた。
+0
-0
-
430. 匿名 2018/07/26(木) 00:37:40
>>412
410さんではないですが、あまり思い詰めないように…
イヤイヤ期に入ってるかもしれないし暑くて食欲落ちる時期だし、様子見でいいという事は命に影響ないという事ですし。
息子がイヤイヤ期にバナナしか食べなかった時は、味を濃いめにしたり外食増やしたり料理の手伝いさせてるうちにまた食べ始めました(きっともう試されてますよね)。テレビ付けたまま、立ち歩くの追いかけながら食べさせてました。
2歳9ヶ月の今はテレビ無しでも食べるしうろうろはしちゃうけど、外食の時は座っていられるのでいいかなと。
うちはいまだに言葉が出なくて、他の子と比べたり自分を責めたり、イライラがひどい時がありました。子どもに怒鳴り散らしたり…。親がピリピリしてるとやはり伝わるようで、イヤイヤがひどくなったり悪循環でした。
まだ診断つかないので療育にも通えず幼稚園入園してからの様子見と言われ、もう何もできる事がないと開き直ったら少し楽になりました。
私も背が低く息子も小柄で宇宙語なので月齢言うと驚かれますが、慣れました。
究極、生きてれば充分かと。まだ人生始まったばかりですし、これからいくらでも変われると思ってます。
最近また食べない期なんですが、フォロミと牛乳混ぜて飲ませたり画像のシリアル食べさせてます。薄味ですがお菓子みたいで好きなようです。
経験者ではないのに長々すみません。充分頑張っていらっしゃるので、無理しないで下さいね。+3
-0
-
431. 匿名 2018/07/26(木) 01:40:14
>>423
ごはんがおいしいから、そっちがいい!っていうだけだといいですね
うちも9ヶ月で三回食になったころ急に飲まなくなりました。助産師さんのところへ行くと、3ヶ月に一回はこういう子が来るのよって仰ってましたよ
三回食になっていたし、離乳食をものすごい食べるし、乳首も哺乳瓶もギャン泣きで拒否したからそのまま卒乳になりました+0
-0
-
432. 匿名 2018/07/26(木) 04:38:28
>>269
>>196です
返信がおそくなってしまい
申し訳ございません
そうなんですね…!
入院中は母乳+E赤ちゃんでうんちが大量でした
退院後もしばらくはE赤ちゃんを使っていて
徐々に便の量が少なくなっていき
E赤ちゃんがなくなって
ほほえみにしたら全くでなくなりました…。
おしっこは1日10回程度出るので
水分不足ではないのかな?と思っております
ミルクをほかのものを飲ませてみたり
栄養士さん(?)に相談して見ようと思います!
ご親切にありがとうございます!
+0
-0
-
433. 匿名 2018/07/26(木) 06:45:12
>>430さん
ありがとうございます。
ここに書き込むことによって、やれることはやった、あとはぼちぼちって気持ちを切り替えていこうと思いました。まだ少しでも食べれるなら大丈夫と…。療育なども場所にもよりますが、なかなか難しいですね。
こうやって子供の年上の子のお母さんたちが同じ悩みで意見をしていただいてすごく参考になりました。うちの子もなんとか生きていけるのかと自信がいただけます。シリアル、このタイプはまだ試していないのでたべさせてみます。
親戚に同じ2歳の子が三人もいて、かなり比べられてしまいかなり追い込まれていました。うろうろして食べるなら食べさせて、本当は恥ずかしいよ、行儀悪いよ、とは伝えていってみようと思います。今は食べさすのを優先で、外食で周りがどんな風に食べているのか見てもらおうと思いました。
夏バテと思って、涼しくなったら少し頑張ってみます。
+2
-0
-
434. 匿名 2018/07/26(木) 07:28:11
離乳食のレトルトって1歳2ヶ月の子に1歳4ヶ月のを食べさせるってダメなんですか?+0
-0
-
435. 匿名 2018/07/26(木) 07:53:53
>>434
大丈夫。あれはただの目安だから、きっちり守らなくてもいいんだよ。進み具合であげて
中身を見てアレルギーなさそうだったらOK+2
-0
-
436. 匿名 2018/07/26(木) 11:00:56
>>425
>>408です
あります、トング!おもちゃのトングもあります。
早速やってみますね。
鉛筆の持ち方も下手だったので、丁度いいです。
ありがとうございます!+2
-0
-
437. 匿名 2018/07/27(金) 10:56:26
これはある程度準備ができ出す3歳~4歳以降なんですけど
出発の時に早くして!
と手がでたことありますか。
今朝、着替えて着替えてと何度も言ってるのに着替えず(習い事あり)、思わず頬を軽く叩いてしましました。
自己嫌悪です。
3歳7ヶ月。+4
-0
-
438. 匿名 2018/08/01(水) 19:17:24
8時間ずっと癇癪→3時間寝る
の繰り返しです。
生後1週間で急に取り憑かれたようにこうなってしまいました。いま2週目です。
目が覚めた瞬間から顔を真っ赤にして大声で過呼吸というか引きつけというか、とにかく癇癪をおこし、休む間もなくずーっと泣き続けます。
頭がおかしくなりそうです。
なんなんでしょうか…+0
-0
-
439. 匿名 2018/08/01(水) 22:56:16
>>438
ミルクかおっぱいオムツ以外の原因だと、暑いとか、かゆい(服がチクチクする、髪の毛が服に紛れてる)とか…。それでもそんなに泣き続けるかなあ…。おしっこうんちは異常無いですか?
出産した産院なりに電話で相談してみては?+2
-0
-
440. 匿名 2018/08/13(月) 12:13:01
>>439
遅くなりました返信ありがとうございます。
産院に戻り、数日産褥入院も兼ねて見てもらいましたが、個性の範囲との診断でした。
出産も難産で子どもがいつまで耐えられるかがカギと言われていましたが、最後の最後まで元気いっぱいで、赤ちゃん強いねと言われました。体力がありあまっているのかもしれません。
キツイです…。
夫婦共倒れになりそうです。
外出できるようになったら連れ歩くしかないです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する