-
1. 匿名 2018/07/22(日) 09:11:17
年齢と職業もお願いします。
主は、30歳事務職(重い荷物の運搬など動き多い)
朝 バナナヨーグルトと紅茶
昼 お弁当持参 (ご飯100g、あとは適当なおかず)
間 仕事中にカフェオレ2杯ほど
夜 サラダメインでお惣菜とビール1本+85
-52
-
2. 匿名 2018/07/22(日) 09:13:45
朝 おにぎり
昼 コンビニで買う(パンとかお弁当)
夜 おかず3品くらい作る+93
-8
-
3. 匿名 2018/07/22(日) 09:14:07
朝 なし
昼 カップ麺かパン
夜 コンビニ弁当とチューハイ
マイナスだろうけど、これが現実。
休みの日だけはスープとか鍋とかで野菜食べてるけど。+403
-17
-
4. 匿名 2018/07/22(日) 09:14:13
そんな細かく書かないとダメなんか
+17
-38
-
5. 匿名 2018/07/22(日) 09:14:31
26歳既婚 パート保育士
朝 納豆 たまご ご飯
昼 職場の仕出し弁当 (旦那は外食ランチ)
夜 炭水化物抜き 野菜とお肉の主菜に野菜の副菜と豆腐系の副菜 たまに汁物つける+46
-31
-
6. 匿名 2018/07/22(日) 09:15:15
30歳 デザイナー
朝 ヨーグルトとコーヒー
昼 惣菜パンかおにぎりとスープ
夜 サラダ、汁物、何かしらのおかず(お惣菜の時もよくある)
そんなに食べてないつもりなのに太ってきた・・・+135
-5
-
7. 匿名 2018/07/22(日) 09:15:33
>>4
書きたい人だけ書けばええんやで+105
-4
-
8. 匿名 2018/07/22(日) 09:15:58
26歳助産師
朝サラダとコーヒーのみ
ガリガリになりたい
+11
-51
-
9. 匿名 2018/07/22(日) 09:16:09
朝-コーヒー
昼-コーヒー
夜-スーパーの半額弁当・惣菜+27
-42
-
10. 匿名 2018/07/22(日) 09:16:32
朝 トーストとミルクティー
昼 学校で働いているので給食
夜 白米とおかずを2品(やる気ないときはおかず1品)+115
-5
-
11. 匿名 2018/07/22(日) 09:16:39
35歳 接客業
コンビニだったり自炊だったり…
自炊だと野菜多めのバランス良い食事してるけど
この暑さで休日にわざわざスーパー行く気しない…
仕事帰り遅いのでスーパー寄れないし
+117
-0
-
12. 匿名 2018/07/22(日) 09:17:34
最近は三食きゅうり
あとは適当に+25
-13
-
13. 匿名 2018/07/22(日) 09:17:55
20代後半
朝は豆乳
昼はコンビニの冷麺、アイス
夜は野菜炒めとか煮物と納豆のみ、食後かお風呂上がりにアイス
今の時期アイスばっかりたべてしまって…+81
-1
-
14. 匿名 2018/07/22(日) 09:18:09
31歳です!
朝マックかモス
昼お弁当
夜居酒屋
食費毎月20万円はかかってます!( ´∀`)+41
-51
-
15. 匿名 2018/07/22(日) 09:18:14
アラフォー、ナース
朝 パン、スープか味噌汁、卵料理、ハムウインナー類
昼 自作弁当 ご飯、適当なおかずまたは、おにぎりと味噌汁
夜 アルコール沢山、買った惣菜
おやつは今の時期は朝、晩アイス
飲まなきゃやってられない。+132
-4
-
16. 匿名 2018/07/22(日) 09:18:43
朝 トマトジュース
昼 コンビニのパスタとかパン
夜 コンビニのお米系の弁当又はファミレスで和食+48
-2
-
17. 匿名 2018/07/22(日) 09:19:04
24歳 独身会社員
朝 パンorシリアルor冷凍うどんorごはん
昼 手抜き弁当orファストフードorパン屋のパン
夜 おかず1〜2品 野菜と卵メインが多め 炭水化物は無し+40
-1
-
18. 匿名 2018/07/22(日) 09:19:23
19歳大学生
蕎麦屋アルバイト
毎日バナナ1本しか食べません
バイトある日は賄いのお蕎麦食べます
+8
-24
-
19. 匿名 2018/07/22(日) 09:19:32
37歳 事務職
朝 ご飯軽く1杯 唐揚げ2個 ネギ塩カルビ半人前 ブラックコーヒー1杯 牛乳1杯
昼 レタスとアボカドに醤油をかけたやつ
夜 無し
間食もなし。仕事中はルイボスティーかミネラルウォーターを飲む。+37
-5
-
20. 匿名 2018/07/22(日) 09:20:33
+32
-0
-
21. 匿名 2018/07/22(日) 09:20:49
32歳事務員
朝 パン
昼 おにぎり
夜 ご飯、納豆、味噌汁、その他おかず+41
-1
-
22. 匿名 2018/07/22(日) 09:21:02
29歳 監査人
朝 パンかご飯
昼 パンか買った弁当
夜 作り置きした汁物
夜遅いから週末しかまともに料理作れない+41
-2
-
23. 匿名 2018/07/22(日) 09:21:14
30代子持ち主婦
朝:豆乳
昼:手作りのお弁当
夜:子供と一緒にしっかり食べる+14
-93
-
24. 匿名 2018/07/22(日) 09:22:17
>>23
主婦は職業とは言わない(笑)+139
-34
-
25. 匿名 2018/07/22(日) 09:22:32
>>14
凄い。どんなお仕事されてますか?
私が食費20万も使ったら破産してしまう…。+88
-0
-
26. 匿名 2018/07/22(日) 09:22:40
在宅勤務なので参考になるか微妙ですが
朝 コーヒーかお茶
昼 野菜と肉と炭水化物の摂れる一皿料理(今の時期だと冷やし中華とか、残り物でワンプレートとか)
夜 ごはんとおかず三品くらい
間食 コーヒーと、チョコレートか和菓子、もしくはくだもの+43
-0
-
27. 匿名 2018/07/22(日) 09:24:03
人事企画
33歳
朝 サラダ、フルーツ、パン
昼 サラダ、おにぎり
夜 豆腐
仕事中はカフェオレやチョコ、グミなど食べますが、仕事が遅いので夜は控えてます。
でも間食のせいか、まったく痩せません!+29
-5
-
28. 匿名 2018/07/22(日) 09:24:41
27歳3歳と1歳の子持ちワーキングマザー
アパレル販売(正社員で店長です)
朝はご飯抜きでカフェでコーヒー
昼は手作りお弁当(野菜中心でヘルシーに)
夜は食欲ないのでツルッと食べられるお蕎麦やひやむぎが多いかな(*‘ω‘ *)
スタイルキープのために食生活にも気を使っていますよ。+21
-44
-
29. 匿名 2018/07/22(日) 09:28:05
無職18歳です
何も食べないで14日目
しにたい+12
-52
-
30. 匿名 2018/07/22(日) 09:28:06
朝、ガッツリ和食中心
昼、弁当orおにぎり持っていきコンビニの惣菜
夜、酒とツマミ+29
-0
-
31. 匿名 2018/07/22(日) 09:29:08
40代 受付
朝 バナナと豆乳または青汁 (食べない日もある)
昼 お弁当(白米もち麦二十穀米)適当におかず
夜 肉か魚と野菜 発泡酒ロング缶2本+15
-4
-
32. 匿名 2018/07/22(日) 09:29:31
26歳 看護師
朝 なし
昼 サラダとおにぎり一個とお菓子つまみ食い
夜 パンか冷凍食品かカップラーメン
働き始めて二年。20キロ近く痩せました‥
昔は揚げ物命だったのが信じられない(笑)+46
-7
-
33. 匿名 2018/07/22(日) 09:30:51
朝、食べない
昼、社食
夜、おかず3品と納豆、旦那は食べるが私は納豆だけ。
+11
-6
-
34. 匿名 2018/07/22(日) 09:31:31
30歳介護士
朝 なし
昼 施設で出される給食
夜 半額の弁当
夜勤体制のときは大幅に変わります
+39
-0
-
35. 匿名 2018/07/22(日) 09:31:55
毎日1食は肉を食べるようにしてます。
他には、納豆、サラダ、米少し、味噌汁、豆乳、魚
+21
-0
-
36. 匿名 2018/07/22(日) 09:32:15
朝 昨日の残りおかずとごはん
昼 基本食べない
夜 おかずのみ。半分は翌朝にまわす
21歳工場勤務+30
-1
-
37. 匿名 2018/07/22(日) 09:32:52
36歳 事務
朝 コーヒー
昼 毎日職場にに売りに来る日替わり弁当
(野菜沢山かなりヘルシー)
夜 自炊と外食が半々+18
-0
-
38. 匿名 2018/07/22(日) 09:33:31
朝食べない人多いんだね
夏バテしないように気をつけてね!+108
-1
-
39. 匿名 2018/07/22(日) 09:33:36
みんな食べてないんだねー
特にこの暑さじゃね…
子供いるから一応作るけどそういえば私もあんまり食べてない+30
-3
-
40. 匿名 2018/07/22(日) 09:33:54
>>29
死にたいなら家の中で長期戦餓死よりクソ暑い中1日中外出て脱水から昏睡コースしたら。+38
-6
-
41. 匿名 2018/07/22(日) 09:34:00
夏ってご飯食べる気失せるよね
アイスばっかり食べてるわ~+22
-2
-
42. 匿名 2018/07/22(日) 09:34:24
薬剤師。
朝
パンと玉子とヨーグルトと野菜ジュース。
昼
職員も病院食なので。
夜
帰りにスーバーて食べたい物を適当に。
自炊したり、惣菜買ったりな感じです。+25
-1
-
43. 匿名 2018/07/22(日) 09:35:08
>>12カッパ乙+81
-1
-
44. 匿名 2018/07/22(日) 09:35:09
>>9
この人にすごい共感したけど、めっちゃマイナス食らってて自分のコメントじゃないのになんか辛い笑+65
-2
-
45. 匿名 2018/07/22(日) 09:35:14
26歳独り暮らし
朝 コーヒーだけ
昼 手作りお弁当(晩御飯を多目に作って100均のカップに小分けし、朝レンチンだけする)
夜 次の日のお弁当のお米1/2合がいるので、自炊。
でも絶対酒は飲む。+15
-1
-
46. 匿名 2018/07/22(日) 09:35:40
>>43
初めて聞いた言葉だわwww+84
-1
-
47. 匿名 2018/07/22(日) 09:35:55
>>4
身元調査されてるみたいで、恥ずかしいよ♡+8
-0
-
48. 匿名 2018/07/22(日) 09:36:32
夏バテであんまり食べてないんだけど、
痩せないんだよねー+43
-2
-
49. 匿名 2018/07/22(日) 09:36:53
29歳、製造業、幼児3人
朝 食パン、グラノーラ、卵かけご飯のどれか
昼 おにぎり(おにぎり丸おいしすぎる)
夜 一般的なメニュー
最近、たるんできたから痩せたい+10
-4
-
50. 匿名 2018/07/22(日) 09:37:18
>>32
20キロて、
元は何キロだったの+38
-0
-
51. 匿名 2018/07/22(日) 09:37:50
>>24
あーあ、女がそれ言っちゃう?+13
-28
-
52. 匿名 2018/07/22(日) 09:37:50
>>29
食べなくても水分は取ってね。
熱中症になるよ。+7
-0
-
53. 匿名 2018/07/22(日) 09:38:58
32歳OL
朝ヨーグルト
昼持参したお弁当
夜おかず2品だけ白米なし+14
-0
-
54. 匿名 2018/07/22(日) 09:39:48
20代前半 栄養士
朝 バナナやヨーグルト、クッキーなど。
昼 病院で自分達で作った職員用の食事
夜 サラダとおかず3品くらい
間食 毎日アイス1つ
職業が職業なのに対したことない、、笑+27
-1
-
55. 匿名 2018/07/22(日) 09:41:58
29歳トラックドライバー
朝なし(たまにマックで買う)
昼コンビニでおにぎりかパン買う
夜嫁が作ったもの食う
+4
-34
-
56. 匿名 2018/07/22(日) 09:43:00
>>50
65キロありました(笑)
今は45キロでナース服もXLからSサイズに。
仕事は好きだし痩せるし給料いいしで一生やめないと思います(笑)+81
-4
-
57. 匿名 2018/07/22(日) 09:43:26
アラサー飲食業
早番の日の朝はコンビニのサンドイッチかおにぎり、昼は賄い、夜は他店で外食か弁当屋で買う
遅番の日の朝は抜き、昼と夜は賄い
調理師だけど自炊はほとんどしない
お客さまが美味しいねえって喜んでくださるから作るけど、お金にならない料理はしない+9
-0
-
58. 匿名 2018/07/22(日) 09:43:55
横だけど、
昼コンビニで乳酸菌飲料セールスの制服きた50代半ばのオバサンがアラサー同僚に、そんだけ?そんだけしか食べないの?って他人が見てもかなりしつこく言ってて、アラサーの人が無言でキレて先に会計して走って会社戻ったの見たことある。
オバサンはアレ?って顔一瞬したけど次は他人の私が持ってるパンと顔を目で何度も往復して何か言いたげ。ガン無視したけど人が自分と違うと何か言いたい人らしい。
リアルでは人の趣向や食べる量とかとやかく言わないにしようって固く誓った。+23
-1
-
59. 匿名 2018/07/22(日) 09:44:46
24菜、学生です+0
-7
-
60. 匿名 2018/07/22(日) 09:44:53
朝 サッポロ一番
昼 ペヤングやきそば
夜 お寿司+27
-0
-
61. 匿名 2018/07/22(日) 09:46:21
32歳看護師
朝 バナナ1本
昼 病院食
晩 スーパーの弁当と缶ビール+27
-1
-
62. 匿名 2018/07/22(日) 09:46:40
>>14
あーモス食べたい+15
-1
-
63. 匿名 2018/07/22(日) 09:46:56
夜勤なので…
夕方 お茶漬けか雑炊か朝のごはんの残り
夜中 コンビニでフルーツジュースとおにぎり
朝 ご飯と汁物と炒め物
ちなみにグルテン過敏症なので、麺・パンなし生活
毎日何食べればいいかわからなくなる+17
-1
-
64. 匿名 2018/07/22(日) 09:47:25
モスおいいよね❤️
チリドッグ好き❤️+11
-0
-
65. 匿名 2018/07/22(日) 09:47:33
そんなこと聞いてどうするの?+1
-5
-
66. 匿名 2018/07/22(日) 09:47:57
>>51
う~ん、でも犯罪とかで報道されるとき無職表記だよね?+22
-2
-
67. 匿名 2018/07/22(日) 09:49:36
>>56
うわー羨ましい+4
-0
-
68. 匿名 2018/07/22(日) 09:49:39
主婦は無職だよ
当たり前+62
-4
-
69. 匿名 2018/07/22(日) 09:50:00
>>66
いや、主婦だろ+3
-11
-
70. 匿名 2018/07/22(日) 09:50:43
何かの調査?+0
-3
-
71. 匿名 2018/07/22(日) 09:51:04
>>8
医療関係の人って頭おかしいの多いよね。+7
-13
-
72. 匿名 2018/07/22(日) 09:51:18
専業主婦になれるならなりたいよね?
いくら無職だと言われようが、専業主婦の方が勝ち組だと思うけどな+16
-24
-
73. 匿名 2018/07/22(日) 09:51:18
40代、受付業務。
朝→ご飯(ふりかけ・納豆・卵がけのいずれか)&味噌汁、前日の残りがあればそれも。
昼→旦那がお弁当持ちなので私も一緒、ただ旦那がお弁当いらない日は食堂or会社の近くのパン屋で購入、または近隣の店でランチ。
夜→ご飯&お味噌にメインおかず&サラダや副菜等の、ごく一般的な夕飯。
たまに疲れた日は惣菜か外食またはお弁当。
まあごく普通のご飯だと思います。
ちなみに旦那が出張でいない時は夕飯は思いっ切り手抜きです、そんな日もあっていいのさ(笑)+10
-5
-
74. 匿名 2018/07/22(日) 09:52:10
朝
トースト
アイスコーヒーブラック
ヨーグルト
バナナ
ヤクルト
昼
社食
夜
母のご飯+8
-1
-
75. 匿名 2018/07/22(日) 09:52:43
とりあえず朝は米+8
-0
-
76. 匿名 2018/07/22(日) 09:53:14
>>55
底辺職がどうどうと書き込みするな+0
-19
-
77. 匿名 2018/07/22(日) 09:56:09
専業主婦は無職ですよ!
+46
-0
-
78. 匿名 2018/07/22(日) 09:56:36
>>23
私も専業だけど、働いてる方って書いてあるよね?専業主婦は働いてるとは言わないのよ?わかる?
だから専業はって言われるんだよ。読むだけにしとけ馬鹿。+62
-4
-
79. 匿名 2018/07/22(日) 09:56:43
主婦がOKだったら、主が「働いている方限定」にした意味なくない?パートしてるなら、パートって書くだろうから専業ってことだよね。+27
-0
-
80. 匿名 2018/07/22(日) 09:57:42
24歳、不動産、事務、正社員
朝なし
昼おにぎり
夜なし
身長164㎝体重45㎏+4
-21
-
81. 匿名 2018/07/22(日) 09:58:07
朝 納豆ご飯・味噌汁・魚
もしくはパンに牛乳・ウインナー・目玉焼き
昼 おにぎりとおかず,その日により弁当の中身が違う
夜 和食 毎日作ってます
月1で焼肉+7
-0
-
82. 匿名 2018/07/22(日) 09:58:08
朝コーヒーだけの人いるけど
体に悪いんじゃない?+17
-1
-
83. 匿名 2018/07/22(日) 09:58:51
41歳 事務
朝 おにぎり
昼 会社支給のくそまずい弁当
夜 ジャガイモとインゲンの肉巻き
厚揚げと野菜の煮物
インゲンのお浸し
ポテトサラダ
シーザーサラダ
夏野菜の味噌汁、ごはん、漬物
貰い物のジャガイモとインゲン消費…(もちろん味噌汁にも投入)
+7
-1
-
84. 匿名 2018/07/22(日) 10:00:44
>>80メリハリのないガリガリってかんじ+11
-1
-
85. 匿名 2018/07/22(日) 10:00:47
25歳 IT関連営業(シングルマザー)
朝 シリアルかパン&コンビニのパウチのポテトサラダ等
昼 コンビニか外食
夜 仕事帰り立ち食いそばか、ラーメン
子供は保育園で給食あるし、夜は実家で食べさせてもらってるから、料理なんて休みの日以外全然してない。。
とにかくコンビニのパウチのお総菜にとても救われています!!
+14
-6
-
86. 匿名 2018/07/22(日) 10:00:50
会社員
朝 玄米フーレークに牛乳、トマトジュース
昼 会社のお弁当
晩 スーパーの惣菜でお酒を飲んで、〆はご飯お茶碗半分くらい+5
-0
-
87. 匿名 2018/07/22(日) 10:01:48
専業主婦はゴミだのニートだの言うけど
私は家族にちゃんとしたもの食べさせてる+7
-18
-
88. 匿名 2018/07/22(日) 10:01:54
>>82
何故?+0
-4
-
89. 匿名 2018/07/22(日) 10:02:48
朝 コンソメスープ、ヨーグルト
昼 野菜ジュース
夜 トマトジュース、豆乳
大体こんな感じで休日はがっつり食べます!+3
-11
-
90. 匿名 2018/07/22(日) 10:03:24
>>89
接客業!+2
-0
-
91. 匿名 2018/07/22(日) 10:05:26
23の方について。
子持ち主婦ってあるけど、兼業主婦かもしれないじゃない?
昼:手作りのお弁当
って、あるから何かしらお仕事してるんじゃないかな?
バカみたいに主婦たたきするの、やめなよ。+16
-21
-
92. 匿名 2018/07/22(日) 10:09:27
>>80
栄養失調で突然死するよ?+11
-2
-
93. 匿名 2018/07/22(日) 10:11:13
専業だけど無職だと思ってるから安心して。
全く叩かれてるとかおもわないし、
トピタイ流し見て書き込んだんでは?ドンマイ+21
-0
-
94. 匿名 2018/07/22(日) 10:11:28
朝早くから夜遅くにまで家にいないからもう毎日こんな感じ
料理してる時間があれば寝たい
こんな食生活してたら死ぬよね、てか死にたい
朝、マック
昼。ラーメン
夜、コンビニのおにぎり
+26
-1
-
95. 匿名 2018/07/22(日) 10:16:21
主婦が職業かどうかの議論どうでもよくない?
どんな生活スタイルの人がどんな食事してるか、がわかればいいんじゃないの。+22
-1
-
96. 匿名 2018/07/22(日) 10:17:21
>>94
イヤ、そんな簡単には死ねないって。
人間意外と丈夫に出来てるからさ。
将来痛風か糖尿になって生き地獄見るだけだから元気な内に食生活改めた方が懸命たぜ。+31
-0
-
97. 匿名 2018/07/22(日) 10:19:50
18歳大学生
朝お水コップ一杯飲む、サラダかフルーツ食べる
昼なし
夜基本なしだけど、バイトが飲食店なので賄い食べる時もある
1日の摂取カロリー500以内におさめてます
+1
-25
-
98. 匿名 2018/07/22(日) 10:19:55
>>29成仏してください+3
-3
-
99. 匿名 2018/07/22(日) 10:22:54
研究職
平日
朝 モンスター
昼 社食 カフェラテ
夜 友達と外食か疲れてたら食べないで寝る
間食 カフェラテ
+13
-2
-
100. 匿名 2018/07/22(日) 10:26:00
トピックスずれだけど働いてる人は、がるちゃんやる時間無いと最近気付いた。帰ってきても家でやる仕事とか家事や掃除あるし。意識が がるちゃんに行かない+9
-2
-
101. 匿名 2018/07/22(日) 10:27:25
福祉職、通所。
朝 セブンの飲むヨーグルト
昼 セブンのサンドイッチたまに給食
夜 自炊で白米、豚肉と野菜の主菜、野菜の副菜、汁もの。週の半分は外食かお総菜。
夜が多いせいか痩せないんだよね…+3
-0
-
102. 匿名 2018/07/22(日) 10:28:43
>>87
当たり前+2
-0
-
103. 匿名 2018/07/22(日) 10:28:58
>>99
朝ごはんのモンスターってなにwwww
カフェラテ以外モンスターしか食べてないし!+15
-11
-
104. 匿名 2018/07/22(日) 10:29:59
>>63米粉パンや米粉麺とかはどうかな?+1
-0
-
105. 匿名 2018/07/22(日) 10:32:54
モンスターwwwやべーwww+6
-10
-
106. 匿名 2018/07/22(日) 10:33:32
>>103
レッドブルみたいなドリンクにモンスターっていうのがあるよ。たぶんそれじゃないかな?
朝にそんなの飲んだらお腹壊しそう(TT)
+46
-2
-
107. 匿名 2018/07/22(日) 10:34:42
モンスターウケるーw
研究職と関連あるんかな・・w+5
-16
-
108. 匿名 2018/07/22(日) 10:37:34
【朝】
ブラックコーヒー2~3杯
レーズンサンドクッキー1個
納豆ご飯(ご飯100g、納豆1パック)
【昼】
おにぎり1個(または半量のパスタ系かミニカップ麺)
(調理が面倒なのと眠くなるのが嫌なので敢えて少食)
【夕食】
納豆ご飯
(エネルギー補給)
【晩ご飯】
野菜ジュース+サプリ
野菜料理
肉か魚料理
豆腐系
卵料理
【夜食】
アイス1個
煎餅系かスナック系
チョコ2~3個
その他お菓子+8
-1
-
109. 匿名 2018/07/22(日) 10:38:21
44歳
朝 なし
昼 コンビニサラダ、ソイジョイかサラダチキン
夜 キャベツサラダ、ゆで卵、シャカシャカ振るダイエットドリンク
ダイエット中なのでずっとこのローテション
6月からなんとか6キロ落ちた+11
-0
-
110. 匿名 2018/07/22(日) 10:39:01
38歳事務。
朝 中くらいのトマト1個、ヨーグルト
昼 お弁当屋さんの弁当
夜 目玉焼きかお肉のたんぱく質
金曜日は大体仕事後にご飯行って、お酒たくさん飲む。
土日は予定無ければ、ゆっくり半身浴して、ビール飲みながら自炊で適当に2食くらい。+3
-0
-
111. 匿名 2018/07/22(日) 10:39:11
>>24
すみません
>>23ですが兼業主婦です。
会社員でフルタイムで働いてます。+7
-5
-
112. 匿名 2018/07/22(日) 10:44:01
働いてる人限定っていってるのに、トピタイ読めない人いるね。
日本語読めないのかな。+16
-0
-
113. 匿名 2018/07/22(日) 10:45:57
27歳看護師
朝 食パン、フルーツ2種、ヨーグルト、豆乳
昼 お弁当持参
夜 豆腐、納豆、キムチ←だいたい食べる
あとは作り置きのおかず2種類くらいとプチトマト
ちゃんと食べる日はこんな感じです(^^)
めんどくさかったらお菓子で終わらせちゃう時もありますが...+6
-0
-
114. 匿名 2018/07/22(日) 10:48:28
>>78
上場企業の会社員として働いてます。
働いてる方限定のトピでわざわざ兼業主婦と書かないといけないんですかね。+9
-6
-
115. 匿名 2018/07/22(日) 10:49:18
>>112
専業主婦の人って、こういうトピに必ず出てくるよね。専業でもこれだけ大変、って言いたいのは分かるけど、仕事のトピに出てこないで下さい。
ちなみに私は兼業主婦です。+13
-7
-
116. 匿名 2018/07/22(日) 10:49:25
31歳事務職一人暮らし
朝:バナナ、トースト
昼:なし(間食にチョコとかのつまめるお菓子)
夜:大盛サラダ、納豆
しばらく自炊してないなぁ…+5
-0
-
117. 匿名 2018/07/22(日) 10:52:58
30歳事務職
朝 チーズトーストor納豆ご飯
昼 お弁当持参
夜 最近は暑くて冷やし中華が多い+4
-0
-
118. 匿名 2018/07/22(日) 10:56:46
33歳 コンビニ
朝 ブラックコーヒー
昼 おにぎり
夜 しっかりがっつり食べる+5
-0
-
119. 匿名 2018/07/22(日) 11:10:29
朝 →ごはん、味噌汁、焼き鮭、漬物、果物
昼→ごはん、給食
晩→ごはん、味噌汁、青菜類の副菜、肉類が入った主菜、納豆
食事は全ての基礎だと思ってるので手は抜かないようにしてる+27
-1
-
120. 匿名 2018/07/22(日) 11:20:41
営業事務(一日中座りっぱなし)
朝:食べない
昼:ゆで卵2つ、コンビニおにぎり1つ
夜:サラダ、好きなお惣菜、フルーツ
お休みの日は好きなもの好きなだけ食べてます!+5
-0
-
121. 匿名 2018/07/22(日) 11:22:52
文章だけだと少なすぎるように見えるけど量があるのかな+6
-1
-
122. 匿名 2018/07/22(日) 11:26:33
33歳 総合職 管理部門
朝:コンビニ惣菜パン
昼:持参オニギリとコンビニ惣菜パン
夜:野菜5,6種と豆腐、鶏肉を煮込んだ雑炊か煮込みうどん
身体が強くなくて何度か入院してるので野菜は必ず食べるようにしてますが、
朝と昼はどうしようもない‥なのと、炭水化物食べないと頭が働かない。+6
-0
-
123. 匿名 2018/07/22(日) 11:27:35
31歳事務員
朝 なし
昼 コンビニでうどんか冷麺
夜 外食(居酒屋か定食屋)
夜は残業で帰ってから作る気になれない…。たまに作り置きしてるけど。そのかわり休日は野菜多めに食べる。+4
-0
-
124. 匿名 2018/07/22(日) 11:29:24
私は普段は1日2食ちゃんと食べるけど、定期的にプチ断食してる
+1
-1
-
125. 匿名 2018/07/22(日) 11:38:00
朝 卵かけご飯 サラダ ソーセージ サンドウィッチ
昼 かき氷 グミ
夜 なし
ご飯に興味がないから食べるん忘れることもよくある+6
-0
-
126. 匿名 2018/07/22(日) 11:38:26
27歳ホステス
朝 和食メインの軽めの朝食
昼 サラダ野菜たっぷりのスープ
夜 基本的に毎日お客様とお食事にいきます
土日は寝てばっかりなのであまり食べていません+9
-0
-
127. 匿名 2018/07/22(日) 11:45:33
40歳パートタイマー
朝 サラダ、ゆで卵、バナナヨーグルト、豆乳
昼 前の晩ごはんの残りを詰めたお弁当
夜 焼き鳥、肉吸い、だし巻き卵+5
-1
-
128. 匿名 2018/07/22(日) 11:50:58
23、ひとり暮らし
朝 食べない
昼 お腹減ったらコンビニ
夜 外食か家でご飯と明太子とみそ汁…とかの超手抜き
あきらかに野菜足りてないと思う
わかっちゃいるけど買いに行く元気も作る元気ない
仕事疲れて帰ってちゃんとした料理してる人本当に尊敬する+11
-0
-
129. 匿名 2018/07/22(日) 11:51:47
>>43
サーッと流し読みしていきなり、かっぱ乙って何のことかと思ったら…。爆笑しました。+9
-0
-
130. 匿名 2018/07/22(日) 11:57:31
朝 黒ごまペーストのトースト一枚、ヨーグルト一個
昼 お弁当(ごはん150g、春巻き1、きんぴら、カボチャの煮物2、大根の煮物2、卵焼き2)
夕方 間食 チョコ3つ、ホームパイ1つ、ポッキー4本
夜 帰宅してから作ります。唐揚げとか割とがっつりしてます。
身長154、体重41
ずっと変わりません。+9
-1
-
131. 匿名 2018/07/22(日) 12:16:59
>>130
ちなみに大手金融の内勤勤務、29歳です!+4
-8
-
132. 匿名 2018/07/22(日) 12:45:57
40才、仕事は昼から
朝昼兼用→トマトジュース、トースト、ハムエッグ
夜→ビール350ml、チーズやナッツ、コンビニの焼き魚とざるそば
デザート→アイスやチョコレートやゼリー
夜は週2~3自炊します+2
-1
-
133. 匿名 2018/07/22(日) 12:51:03
32歳 事務職 独身
朝昼晩結構しっかり食べる。
かなりの頻度でジムに行って運動してる。
結構痩せたよ。
消費が追いつかない時があるから、パンと味噌汁とかの時もしょっちゅう。
大戸屋はよくお世話になります。+24
-0
-
134. 匿名 2018/07/22(日) 12:52:48
ちょっとまってよ、みんなダイエットでもやってんの!?ってレベル
びっくりなんですけど!!+59
-1
-
135. 匿名 2018/07/22(日) 13:07:13
27歳 医療事務
朝 ジャム塗ったトースト1枚 コーヒー
昼 仕出し弁当
夜 自炊でカレイの煮付け、小松菜のお浸し、なす炒め、味噌汁
そのあとアイス
昨日はこんな感じでした。
珍しく魚メインにしたけど普段は鶏肉や豚肉料理が多いです。+6
-0
-
136. 匿名 2018/07/22(日) 13:14:53
28歳 保育士
朝 食パンにバター&何かしらのジャム
コーヒー ヨーグルト
昼 手作り弁当
夜 スーパーで惣菜
だいたい揚げもの、レンチンご飯と
ビール+1
-0
-
137. 匿名 2018/07/22(日) 13:17:34
>>82
学生の頃から朝起きて何時間かしないと食欲がわかずご飯が食べられないんです。
体に良くないのはわかってますが牛乳も重たいと感じるほどで、仕事前にコーヒーを飲むだけ。
5時半に起きて10時ごろにやっとお腹が空いてきます。+5
-0
-
138. 匿名 2018/07/22(日) 13:17:37
>>130
だれも身長体重まで聞いてないよ❗
+11
-2
-
139. 匿名 2018/07/22(日) 13:21:10
27歳、物流関係パート、主婦
朝 食べない
昼 食べない
夜 冷奴かところてん+ビール
今年は早々夏バテでほぼ食べれず体重減少が止まりません・・・+3
-5
-
140. 匿名 2018/07/22(日) 13:23:04
>>108書き忘れてました。
50歳、身長150㎝、47㎏前後
体脂肪率22~23%
火~金1日3~4件訪問介護+2
-2
-
141. 匿名 2018/07/22(日) 13:23:40
>>114
上場企業、、とかいらんよ。+28
-0
-
142. 匿名 2018/07/22(日) 13:23:53
36歳 会社員事務系
朝 りんご半分、バナナ、キウイ半分、プルーン入りのヨーグルト、おにぎり一個
昼 お弁当持参 ご飯100g 卵焼き2個 唐揚げ 2個 ほうれん草の鰹節あえ
夜 そば、パスタ、うどんのどれか
たまに納豆ご飯に味噌汁、漬物+5
-0
-
143. 匿名 2018/07/22(日) 13:24:24
>>114
はじめから会社員、て言えば?
+14
-1
-
144. 匿名 2018/07/22(日) 13:26:18
>>114
トピ主さんは職業聞いてるのに、なんで子持ちだの上場企業だの要らんことばっかかくの?
上場企業の会社員て読解力ないの?
+18
-2
-
145. 匿名 2018/07/22(日) 13:35:08
>>108
朝からブラックコーヒー2杯飲んで
不整脈や動悸とかしませんか?
+4
-0
-
146. 匿名 2018/07/22(日) 13:35:50
身長体重もかくの?+2
-1
-
147. 匿名 2018/07/22(日) 13:51:03 ID:CCjKbHn48B
平日は
朝:食べない
昼:作ったお弁当orコンビニの麺orカップスープにおにぎりかパン
夜:丼orパスタなど簡単なもの、気が向いたらもうちょっとちゃんとしたご飯を作る
仕事柄、仕事中の間食はできず、仕事中に糖分のあるものも飲みません
休みの日は朝昼家で、晩は外食お酒ありが多いです+1
-0
-
148. 匿名 2018/07/22(日) 14:21:17
>>145幸いな事に不整脈や動悸を起こした事は全然ありません。
ブラックコーヒーにミルクを入れたり
カフェオレにすると胃に負担がかかりにくいと分かってますが、
面倒なのでいつもブラックのまま飲んじゃってます。+1
-0
-
149. 匿名 2018/07/22(日) 14:35:24
朝は食べず昼は外食、夜はしんどい時はスーパーの惣菜買うか、おがずになる濃いめのものを一品作る。子供のためには出来るだけ作ってあげたいと思うけど1品が限界。
お昼の外食が楽しみだったけど、明日から朝食べて昼抜こうか考え中。オフィス街だからどこ行っても混むしお金もかかるし、極力食べないほうが体も疲れにくいような気がしてきた。+4
-0
-
150. 匿名 2018/07/22(日) 15:01:06
38歳独身。
朝→トマトジュース
昼→弁当持参(おかずは週末作りおき)
夜→自炊(おかずは週末作りおき+汁物+サラダ系)
平日はお金使わないかわりに休日は好きなもの買い食いしてる。+5
-0
-
151. 匿名 2018/07/22(日) 15:10:27
35歳独身会社員
朝 ヨーグルトとオレンジジュースとかトマトだけ
昼 昨日の晩ご飯の残りを詰めただけの弁当
夜 ご飯、味噌汁、おかず二品くらい
寝る前に缶チューハイ一本晩酌
太りもせず痩せもしない。+4
-0
-
152. 匿名 2018/07/22(日) 15:11:27
25歳製造業兼業主婦
朝 6時出発なので車の中でおにぎり
昼 昨日の残り物ばかり詰めた弁当
夜 よくある家庭の夕飯がっつり食べまくる
職場にエアコンなくて毎日汗だくで働いてるのにその分食べるからか一向に痩せる気配ナシ!!+7
-0
-
153. 匿名 2018/07/22(日) 15:16:00
先週限定。暑いねえ。
朝: パン、クノールの牛乳でとかす冷たいスープ、ぶどう
昼: 自分で作った弁当(ショートパスタに、自作ラタトゥイユをぶっかけただけ)
夜: タイカレー(インスタント)+5
-0
-
154. 匿名 2018/07/22(日) 15:21:23
>>144
私よりいらん情報書いてる人沢山いますけど?
職業を書くという文は見落としてました。
ちゃんと働いてるのにこのトピに関係のない専業に馬鹿と言われて腹が立ちまして。+5
-14
-
155. 匿名 2018/07/22(日) 15:23:55
平日
朝:おめざのお菓子、カフェオレ、野菜ジュースかバナナ、気が向いたらおにぎり
昼:社食か持参したおにぎりと汁物
おやつ:眠気対策のコーヒー、飴かチョコかカリカリ梅
夜:残業のない日は普通の家庭料理、残業のある日はパンかカロリーメイト類+5
-0
-
156. 匿名 2018/07/22(日) 15:24:29
>>153
ショートパスタなら加熱時間短くてよいね+5
-1
-
157. 匿名 2018/07/22(日) 15:51:24
>>119
書き忘れ
38歳 保育士+5
-0
-
158. 匿名 2018/07/22(日) 16:04:48
早朝勤務です
8時になるとパンとホットコーヒーがでます
ゆで卵とバナナを持参している
+7
-0
-
159. 匿名 2018/07/22(日) 17:03:12
>>103
エナジードリンクのモンスターの事じゃないの?
知らんの?+3
-1
-
160. 匿名 2018/07/22(日) 17:05:02
30代看護師
朝 アイスオレ、トースト、バナナ、ヨーグルト
昼 お弁当
夜 ハイボール、惣菜とかサラダ+1
-0
-
161. 匿名 2018/07/22(日) 17:24:37
朝 パンとコーヒー
昼 おにぎり二個とカップの汁物
夜 おかず二、三品とご飯一膳
間食 スナック菓子一袋とアイスかプリン一個(毎日)
仕事は内勤で座りっぱなし
着実に増量中です。+2
-0
-
162. 匿名 2018/07/22(日) 17:30:18
27歳 事務職
朝:クリーム玄米ブラン
昼:惣菜パン1個
間食:クリーム玄米ブラン
夜:サラダ・チキンかサーモン・菓子パン
アイスやスイーツを買って帰っちゃう時もあり。
飲食物は全てコンビニでまかなってます。+5
-0
-
163. 匿名 2018/07/22(日) 17:47:15
コンビニばっか+2
-1
-
164. 匿名 2018/07/22(日) 18:19:14
40歳事務職
朝バナナとアイスコーヒー
昼コンビニの菓子パンとペットボトルの紅茶
夜スーパーで買った冷やし麺とおにぎり1個
ほぼ毎日こんな感じ
もっときちんと栄養面考えて自炊しなきゃとは思うけど
暑さと疲れでとても無理!
+1
-0
-
165. 匿名 2018/07/22(日) 18:37:31
>>131
ハイハイ❗
大手❗ね、
わかったよ。
+4
-0
-
166. 匿名 2018/07/22(日) 18:41:53
こうやってみると食事が偏ってる人多いね+14
-0
-
167. 匿名 2018/07/22(日) 20:39:56
33歳販売
朝(昼ごろ
納豆ご飯 味噌汁 目玉焼き
夜(6時ごろ
コンビニ弁当
夜2(10時ごろ
ビールとオカズ
夜遅いのが太る原因かなぁ。
あとビール+2
-0
-
168. 匿名 2018/07/22(日) 20:56:07
朝 果物、ヨーグルト
昼 大戸屋や近所の定食でご飯小盛、ラーメンやうどん、パスタだと完食
夜 コンビニ惣菜2-3品とチューハイ2本
わりと標準的かな?+2
-0
-
169. 匿名 2018/07/22(日) 21:10:41
医療系 アラサー
朝
トマトジュース、オレンジジュース、牛乳
昼
ご飯、野菜スープ
夜
はちみつトースト2枚(バターなし)、サラダ、+α(お菓子など)
食パン大好き!おやつ!
夜ちゃんと作っている人尊敬する。。+2
-0
-
170. 匿名 2018/07/22(日) 21:40:03
>>155
フジ◯レビもおめざとか言ってるけど、おめざって何+1
-0
-
171. 匿名 2018/07/22(日) 21:40:46
>>169
夜トースト珍しいけど、いつでもいいよねー
美味しく一日おえたらいいね+3
-0
-
172. 匿名 2018/07/22(日) 21:41:44
>>162
玄米ブラン好きすぎだろww+3
-0
-
173. 匿名 2018/07/22(日) 21:42:55
39歳 独身 事務職
朝 キュウイ ヤクルト パン
昼 弁当持参 中身は冷凍食品とか残りもの
夜 ジム帰りにサラダ または弁当 たまにそば
一人だから適当に食べたいものを。
休みは外食、唯一の楽しみや。
+2
-0
-
174. 匿名 2018/07/22(日) 22:01:51
30歳 総合職
朝 ホットサンド
昼 食べない
夜 帰り道にラーメンまたは家で納豆冷奴
忙しすぎて、お昼食べる時間ありません。+4
-0
-
175. 匿名 2018/07/22(日) 22:03:25
29歳会社員 事務職
朝 おにぎり
昼 おにぎり、サラダ
夜 サラダ、お惣菜
夜食 アイス、お菓子
今はアルフォート食べてます(*^^*)+2
-0
-
176. 匿名 2018/07/22(日) 22:15:00
36歳既婚 事務
朝 ごはん160g、納豆、味噌汁、お弁当の残りのおかず一品
昼 ごはん150g、おかず2品(弁当)
夜 ごはん100g、主食、副菜2品、味噌汁
間食は週1、2くらい。
もらったりしたら食べるくらい。
+3
-1
-
177. 匿名 2018/07/22(日) 22:21:30
働いてる人限定トピだから(笑)>>23+6
-1
-
178. 匿名 2018/07/22(日) 22:37:43
28才 事務職
朝 白米 鮭フレーク 味付け海苔 サプリメント
昼 白米 インスタント味噌汁 冷凍食品おかず
夜 トマトジュース プロテイン牛乳割り+3
-0
-
179. 匿名 2018/07/22(日) 22:38:01
33才 接客業
朝 リプライセル
炭酸水
昼 栄養補助食品のクッキー
青汁
夜 お茶
ヨーグルト
アボカドキムチ納豆
ミックスナッツ
スナック菓子つまむ
お米食べてないなぁ-_-b
+2
-1
-
180. 匿名 2018/07/22(日) 22:48:25
22歳 事務職
朝 食パン+とろけるチーズのトーストorバナナ、目玉焼き、サラダ、ブラックコーヒー
昼 弁当持参(ごはん、もやしと鶏むね肉のレンチンおかずに塩コショウしたもの+目玉焼き)←毎日これです 笑
たまに頂いたお菓子をデザートに食べる
夜 ごはん、納豆、豆腐or厚揚げ、サラダ たまに焼き魚
間食 ブラックコーヒー、ガムorミンティア(職場で)
お風呂上りに牛乳1杯、ナッツorチョコ
新社会人。一人暮らし。節約のため節制していたら2、3キロ減りました
+5
-0
-
181. 匿名 2018/07/22(日) 23:36:09
24歳 独身webデザイナー
朝 パン・R1ドリンク・フルーツ入りヨーグルト
昼 手作り弁当
夜 サラダ・お肉かお魚・スープ・酵素ドリンク
白米は昼しか食べません。
通勤が1時間かかるので、寝坊した時は車の中で食べます(だらしなくてすまん)+2
-0
-
182. 匿名 2018/07/22(日) 23:37:20
みんな、ダイエット中の私より食べてない、、、
朝⇨白湯、バナナ、ヨーグルト
昼⇨おにぎり又はパン、サラダ又はスープ
夜⇨ご飯、味噌汁、サラダ、納豆、おかず
間食⇨コーヒー、クッキーやチョコレート
全然痩せないから、筋トレやカーヴィーダンスをしたら、疲労で免疫落ちたのか頭痛、鼻水、喉痛、発熱。
どんだけ体力ないのか(涙)+4
-0
-
183. 匿名 2018/07/22(日) 23:58:46
夜は炭水化物取らない人多いんだね〜+2
-0
-
184. 匿名 2018/07/23(月) 00:02:55
日によって違うよ〜
でも昼ごはんはいつもサンドイッチだけです 営業職+1
-0
-
185. 匿名 2018/07/23(月) 00:04:55
朝 ご飯に何かおかず、あわよくば汁物 orパン(以下略)
昼 コンビニのサンドイッチ or おむすび
夜 日による+1
-0
-
186. 匿名 2018/07/23(月) 00:09:38
24歳 受付営業
朝 ごはんの時はおかずに卵系、魚、もしくはウインナー コンスープか味噌汁
パンの時は食パンにチーズや野菜をのっけて焼く
昼 おむすび1個かサンドイッチとか。
夜 食べたいものを食べる
これでも働き始めて8kg減った。ストレスがやばい。+2
-1
-
187. 匿名 2018/07/23(月) 00:10:01
35歳法律事務
朝 パンとサラダとコーヒー
昼 ご飯少なめの自作(冷食メイン)弁当かサンドイッチなどのパン
おやつ 事務所への差し入れや頂き物のお菓子を何かしら食べる
夕飯 少なめご飯
納豆
汁物
おかず一品
太ってきた。+2
-0
-
188. 匿名 2018/07/23(月) 00:11:37
こういうの見ると自分少食ではないなーって実感する
結構もりもりたべてるなー+7
-0
-
189. 匿名 2018/07/23(月) 00:12:38
朝 日による
昼 コンビニで軽く
夜 がっつり+1
-0
-
190. 匿名 2018/07/23(月) 00:15:22
28歳美容系接客
朝パン、ミルクティー
昼ミルクティーのみ(仕事柄食べる時間取りにくいのもある)
夜おかず一品と米
低収入ってのも理由です。+2
-0
-
191. 匿名 2018/07/23(月) 00:47:54
朝 前日の夜に握って、冷蔵庫に入れておいたおむすびと、飲むヨーグルト
昼 前日の晩御飯のおかずを三品詰めたお弁当
(明日は目玉焼き、鶏肉とタァ菜の炒め物、ズッキーニのピザ風)
夜 翌日のお弁当に詰められるようなおかず三品と、お味噌汁、ご飯
この繰り返し…朝からご飯ちゃんと作って片付けたり、お弁当のためだけに何品もおかず作るの無理ィ
+0
-0
-
192. 匿名 2018/07/23(月) 00:50:11
>>191
36歳、扶養内パート(接客)+1
-0
-
193. 匿名 2018/07/23(月) 00:54:48
28歳事務職
朝:ごはん、お肉or魚、おかず1,2品。とにかくがっつり。
ただ、朝が苦手なので遅く起きてしまったときはカロリーメイトのみ
昼:お肉系の手作り弁当。最近は冷やし中華やそうめん等も。フルーツも持参。
夜:サラダ、手作りのサラダチキン、ゆで卵、ヨーグルト(いずれも量は少な目)
ずっと営業職だった名残で、朝昼はがっつり食べます。
でも朝が苦手なので夜の内に朝昼を作っておきます。
寝坊してカロリーメイトになったときは、その分夜をバランスよく食べます。
営業職をしていたときは、忙しさも相俟って、冷凍食品、コンビニ、外食だらけで一度体調を崩しました。
それからは栄養バランスを考え、なるべく自炊するよう心掛けています。+2
-0
-
194. 匿名 2018/07/23(月) 01:13:34
36歳 DTPオペレーター
朝 無しか、バナナとココア
昼 外食、コンビニ、弁当持参とマチマチ
夜 なるべく自炊。夜遅いと惣菜を頼ることも‥
子無しの兼業主婦でもありますが、朝が苦手すぎて旦那に朝食作れてない。
完全に夫婦揃って栄養が偏ってる。
一応妊活中だけど、こんなんだから‥+2
-0
-
195. 匿名 2018/07/23(月) 02:03:54
>>94
大丈夫?働きすぎて病んでない?無理せず休むときは体休めてね
+1
-0
-
196. 匿名 2018/07/23(月) 02:08:48
介護職
ほぼ1日1食。
夜勤ばっかりだと朝と夜の感覚と日付け曜日もわからなくなるから1日3食がよくわからなくなる(´-`).。oO+0
-2
-
197. 匿名 2018/07/23(月) 02:09:49
在宅フリーランス兼業主婦
朝:なし
昼:カップめんか冷凍チャーハン
夜:カツカレー、サラダ
夜食:チーズ蒸しパン
子供がもう大きくてほとんど家に1人だし激務なので夜くらいしかガッツリ食べないし作らなくなった。
在宅になって2年で8キロ痩せた…+1
-0
-
198. 匿名 2018/07/23(月) 03:56:17
リハビリ
朝 果物
食欲あったら卵ごはんとかパンとか。
昼 お弁当
(肉か魚の主菜、野菜の副菜、卵焼き、ごはん
くらい。簡単なもの)
間食 お菓子、量はまちまち。
夜 汁物、ごはん、納豆
夏バテ気味もあるけど、夜は疲れてて余計に食欲無い…食べるより早く寝たいです。
アルコールは付き合いでしか飲まない。+0
-0
-
199. 匿名 2018/07/23(月) 05:33:30
地方公務員33歳
朝 シリアルorパンと牛乳
昼 手作り弁当(おかず3品とプチトマト、ご飯もりもり)
夜 主菜1品、副菜2品、汁物、ご飯抜き、何か甘いもの
間食 缶コーヒーとかもらったお菓子とか
これが基本ローテです!それなりに栄養考えてるつもり…+0
-1
-
200. 匿名 2018/07/23(月) 11:12:12
>>174
朝ホットサンドにする余裕あんのがすごい+2
-0
-
201. 匿名 2018/07/25(水) 22:51:23
37歳独身 販売員
朝 珈琲とトースト
昼 社食でうどんとか麺類
夜 チューハイ、野菜炒め、〆に麺類
ご飯炊くのめんどくさいからほぼうどんw
最近太ってきたから夜のうどんは半玉にしよかな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する