-
1. 匿名 2018/07/18(水) 08:25:32
私は新婚ですが、出張で4ヶ月旦那に会ってません(・Д・)
出張多い方と結婚した人〜語りましょう〜+40
-1
-
2. 匿名 2018/07/18(水) 08:26:56
羨ましい。
単身赴任なら
なお羨ましい。+150
-14
-
3. 匿名 2018/07/18(水) 08:27:26
新婚で4ヵ月会ってないとな?+75
-1
-
4. 匿名 2018/07/18(水) 08:27:40
出張よくあるけど、のびのびできて最高!
ごはんも簡単に済ませられる。+179
-4
-
5. 匿名 2018/07/18(水) 08:27:44
寂しさの限界で不倫に走らぬ様に。お互い+73
-11
-
6. 匿名 2018/07/18(水) 08:27:51
子供生まれたら大変だね。専業主婦ならいいけど。+97
-3
-
7. 匿名 2018/07/18(水) 08:28:45
最初は寂しかったけど、慣れたら楽!(笑)
ダラダラし放題w+137
-1
-
8. 匿名 2018/07/18(水) 08:28:46
子供が産まれたらさみしい気持ちは無くなりました!笑
ご飯用意もいらないし、部屋が散らかってても罪悪感ないし!+117
-3
-
9. 匿名 2018/07/18(水) 08:28:48
単発の出張はたまにあるけど4ヶ月とかは無いなぁ
羨ましい!
たまに一泊の出張でもテンション上がってしまうw
+105
-4
-
10. 匿名 2018/07/18(水) 08:30:22
最高です。
でも今年の大雪、旦那海外で、子供インフルにかかり本気で大変だった…
+27
-2
-
11. 匿名 2018/07/18(水) 08:32:23
寂しくない人が多いんだ!
私は寂しいけどなー早く帰ってこないかなーと待ちわびてるよ!+103
-7
-
12. 匿名 2018/07/18(水) 08:32:39
>>1
亭主元気で留守がいい+57
-5
-
13. 匿名 2018/07/18(水) 08:33:31
もう7年経つけどいまだに出張行かれるの寂しいです
でもうちの場合は家事が半分くらい減るしお金もかからないし子供たちとのんびり過ごせるからそういう面では楽
出張行っても夜は旦那とオンラインゲームしたりしてる+69
-5
-
14. 匿名 2018/07/18(水) 08:36:32
家も出張多いです(製造業)
ちなみに来週から海外に二週間行く予定、一ヶ月の時もあった。
それ以外にも国内もちょろちょろ行ってた、最近は部下の子に行かせるのも多くなったから頻度は減ったけどね。
出張行ってくれるとご飯や部屋の掃除も簡単でいいから楽ちゃ楽、大掃除も出来ちゃうし。
夜は少し防犯面で怖いけどね、だから猫達と一緒の部屋で寝るw
でも海外は治安の心配もあるし国内でも車で行く時は事故とか心配なのもある、本人も家大好き人間だから気の毒ではある。
まあ帰って来た時は好物のご飯用意して労いです。
主さんの所は四ヶ月顔見てないって事は、ほぼ単身赴任みたいな感じ?
新婚さんでそれはなかなか寂しいね、許されるならご主人休みの日に合わせて国内なら現地に会いに行ってみては?
観光地あるなら周ってデートもオススメだよ。+18
-11
-
15. 匿名 2018/07/18(水) 08:36:41
1週間のうち5日間出張行って休みの2日間家に帰ってくる。
2ヶ月の娘がいるから大変だし心細い…
妊娠中も気楽に遊びにいけないしずっと1人で辛かったな。+74
-1
-
16. 匿名 2018/07/18(水) 08:37:17
航海士と結婚するので、3ヶ月いなくて1ヶ月帰ってきます!
正直、めちゃめちゃ楽(笑)
給料もいいので、休みの日の金と愛は半端ないです。
家にいてほしくない人は、航海士さんオススメですよ!(笑)+59
-18
-
17. 匿名 2018/07/18(水) 08:38:15
ぶっちゃけ出張の間に
浮気した、された方って
いますか?+26
-15
-
18. 匿名 2018/07/18(水) 08:38:28
若いってすばらしい。+6
-3
-
19. 匿名 2018/07/18(水) 08:39:20
妊活タイミング合わずストレス…+27
-0
-
20. 匿名 2018/07/18(水) 08:40:16
子供が大きくなれば羨ましいとか思うのかな?
子供がまだ小さく秋に二人目も産まれるから育児の負担もだけど、それよりできるだけ家族の時間を持ちたい。+32
-0
-
21. 匿名 2018/07/18(水) 08:40:16
>>1
会いに行けば?+11
-4
-
22. 匿名 2018/07/18(水) 08:40:43
一人で好き勝手な生活して気づいたけど、アイス3箱なんて余裕だよね。20本は食べれると思う。+24
-4
-
23. 匿名 2018/07/18(水) 08:41:59
どっちを選ぶ?
自営業24時間一緒 ➕
出張が多い旦那 ➖+11
-72
-
24. 匿名 2018/07/18(水) 08:42:18
うちも海外おおいですよ。一年のうち半分はいません。
五年間、単身で海外勤務の時もありました。私が海外駐在についていったときも、現地にいなくて
駐在先からまた、出張が多くほとんどいませんでした。
そんなことしているうちに
慣れてしまいました。+34
-1
-
25. 匿名 2018/07/18(水) 08:45:01
出張が多すぎて、旦那がどこにいるか把握していない。+60
-1
-
26. 匿名 2018/07/18(水) 08:45:30
自営で24時間一緒の家庭はまじで無理
尊敬のレベル+70
-0
-
27. 匿名 2018/07/18(水) 08:46:05
>>17
わたしはされましたよ。
でもこれは相手次第だから
近くにいてもする人はするしって
そういう旦那を選んでしまった
ってやっと開き直りました(笑)
ここにいる人は円満そうで
うらやましい!!+39
-0
-
28. 匿名 2018/07/18(水) 08:48:27
新婚の頃、1ヶ月半に3日しか一緒にいられないのを1年半続けて寂しい気持ちはあったけど、22年も経てば「ねー出張ないの?転勤は?」と追い出したい気持ちになる。+35
-1
-
29. 匿名 2018/07/18(水) 08:55:11
>>17
問い詰めないだけで多分ある
夫は浮かれているから、妻が悩んでいるなど知らない。過去の話です。
+17
-0
-
30. 匿名 2018/07/18(水) 08:58:01
>>1
新婚なら淋しいですね
+5
-0
-
31. 匿名 2018/07/18(水) 09:02:43
航海士は、ゲイとバイが多いと聞いたことがある。船の上で男同士で…って。+4
-8
-
32. 匿名 2018/07/18(水) 09:04:09
>>25
わかる。義母に怒られた事ある。+6
-0
-
33. 匿名 2018/07/18(水) 09:08:00
出張の時は実家に帰って(隣駅)皆でご飯食べたりのびのびするよー
色んな県のお菓子をいつも買ってきてもらうのも楽しみ。笑+8
-2
-
34. 匿名 2018/07/18(水) 09:10:48
うらやましい…
ただただ、うらやましい…!!+12
-3
-
35. 匿名 2018/07/18(水) 09:11:23
1ヶ月の内、10日くらい海外出張
育った土地を離れていて友だちも居ないし、最初は寂しいし暇だしで辛かったけど、習い事を始めて 友だちが出来てから ちょっと楽しい…♪
出張中は家事も適当だし楽させてもらってるから旦那にも優しく接する事ができる+10
-2
-
36. 匿名 2018/07/18(水) 09:13:21
出張が多い仕事だったら
もう少し旦那に愛情持てたのかも+2
-1
-
37. 匿名 2018/07/18(水) 09:18:16
国内外問わず月1程度単発で出張ある!私は寂しいけどなー早く帰って来いって思う!実家も遠くて転勤族で友達も居ない子もいないから。毎晩電話くれるのが嬉しい!+13
-0
-
38. 匿名 2018/07/18(水) 09:18:56
結婚4年目で子どもも生まれたけど私は未だに離れるの寂しいよ〜。旦那がいたところで、ご飯作り頑張るわけじゃないし笑、すごい協力的だから全然苦じゃない…いつか居ない方がラク!って言う日が来るのかな…+9
-0
-
39. 匿名 2018/07/18(水) 09:20:56
もう10年一緒にいるけど1泊の出張すら寂しくて憂鬱なんだけど…羨ましいって思える人との違いは何だろう?極度の寂しがりなのかな+13
-4
-
40. 匿名 2018/07/18(水) 09:21:51
今サラリーマンだけど、農家を継ぐこと決定。24時間一緒とか今から不安と苦痛しかない。いつか慣れるのだろうか…+15
-1
-
41. 匿名 2018/07/18(水) 09:30:37
うちもそうだったよ
一般家庭より新婚気分が続くw+10
-0
-
42. 匿名 2018/07/18(水) 09:39:13
月に1回は海外出張です
国内日帰り出張は月に数回
高校生の子どももいますが旦那の出張はやっぱり寂しいです
今はアメリカ出張中
帰国が待ち遠しい+8
-1
-
43. 匿名 2018/07/18(水) 09:42:13
妊活出来ないのが悩み中+4
-2
-
44. 匿名 2018/07/18(水) 09:50:01
月に2度、週末しか帰ってきません。
だんなのいない生活に慣れすぎて、
帰ってきたら一日中子どもたちがはしゃぎすぎる(中学生です)、犬が吠えまくると
全員アドレナリンが上がりすぎてヘトヘト。
+24
-0
-
45. 匿名 2018/07/18(水) 09:57:20
旦那は単身赴任で月に2回帰ってきます。私は5歳以下の子供3人と暮らしてて、最初は大変で旦那が帰ってくるのが待ち遠しかったのに、慣れた今では旦那が帰ってくるたびに喧嘩してしまってます。+7
-4
-
46. 匿名 2018/07/18(水) 10:10:55
年の半分以上は海外出張なのでほんとに寂しいです。
結婚何年経っても寂しいものは寂しい!
帰ってきたら色んなところ行きたいって想像を膨らませながら待ってます。+8
-0
-
47. 匿名 2018/07/18(水) 10:11:54
大阪支社なのに日曜の朝5時から静岡まで出張して帰りは夜中の12時過ぎ。
こんな感じの出張が度々なので身体壊さないか心配。+9
-0
-
48. 匿名 2018/07/18(水) 10:31:42
>>26
それうちだわ…
毎日どこか行かないかなと思ってる。
私が気が狂いそうなので、出掛けてる。パートも始めた。
かれこれ、家に一人でいることがもう2年くらい無い。
私が出かけると旦那も出かける。
私がいるとき出掛けて欲しい!
あー、サラリーマン時代が懐かしいです。
ランチ行っても、ゴロゴロしていても気にしなかったのになぁ。
+8
-0
-
49. 匿名 2018/07/18(水) 10:58:04
知り合いのご夫婦、お互い国内外の出張や転勤が多くて子なしだけど60代の今もラブラブだって。うらやましいー
結婚して3年、唯一旦那が泊まりの新年会の日を楽しみにしてる私。+5
-0
-
50. 匿名 2018/07/18(水) 11:07:45
月に2回ぐらい泊まりの出張が入る夫
いないと夫が食べない自分の好きな料理作れてやったって思うけど
やっぱりいないと寂しい
普段自営で家にいるからなおさらね
明日3日振りに帰ってくるから待ち遠しい+5
-0
-
51. 匿名 2018/07/18(水) 11:25:09
旦那は単身赴任で月に2回帰ってきます。私は5歳以下の子供3人と暮らしてて、最初は大変で旦那が帰ってくるのが待ち遠しかったのに、慣れた今では旦那が帰ってくるたびに喧嘩してしまってます。+1
-1
-
52. 匿名 2018/07/18(水) 11:28:11
>>17
アジア方面だけど風俗行かれたことはあるよ
さらっと言ってるけどかなりダメージデカかった
服着てるけど写真も見たから+4
-1
-
53. 匿名 2018/07/18(水) 12:19:24
>>11
一緒一緒ー。 長期出張が2年前から増えて昨年は
(浮気など)酷かった。潰せる証拠は集めたけど
それはそれ。やはり居ないとパワーが出ない
居るだけで原動力なのだ
たまにならいいけどね出張も。数ヶ月、1年とか辛い+4
-2
-
54. 匿名 2018/07/18(水) 12:50:45
国内外あわせてしょっちゅうです。飛行機のマイレージたまるし、行く先々でお土産買ってきてくれるから嬉しい。
自由な時間はダラダラできるし友達と食事に行ったりしてます。+4
-0
-
55. 匿名 2018/07/18(水) 13:28:03
居ない事事態は慣れるしいずれ居ない方が楽だと感じるようになるけど、出張手当てが雀の涙なので行って欲しくない。
宿泊費は会社持ちだけど食費自分でって、1日の出張手当て1500円で食費足りないから赤字なんだよ!+6
-0
-
56. 匿名 2018/07/18(水) 13:32:05
泊まり出張の多い男性社員がいる会社でパート社員してます。
キャバや風俗当たり前ですよ。出張から帰ってきたら男同士集まって風俗情報交換の話なんて普通。
知らぬは奥さん達ばかり。みんな家ではいいパパしてるみたいですから。+10
-9
-
57. 匿名 2018/07/18(水) 13:39:10
自分の周りだけみて、
出張中は浮気みんなしてるって言い張るひとなんなんだ。
一緒にしないでいただきたい。+8
-5
-
58. 匿名 2018/07/18(水) 13:42:10
まさに今日出張で帰ってきません。
一泊だけどすごく寂しい。+6
-0
-
59. 匿名 2018/07/18(水) 14:53:53
しょっちゅうではないですが、来週6日間出張でいません。
ご飯や弁当を作らなくて済むのは楽でいいですが、小さい子どももいるしやっぱり心細いです…。
+8
-0
-
60. 匿名 2018/07/18(水) 16:32:02
旦那が出張行くと義母から留守番ですね、大丈夫ですか?みたいな内容のメールが来る。小学生じゃないし何か監視されてる様な気持ちになってモヤる。
+6
-0
-
61. 匿名 2018/07/18(水) 19:12:24
うちも仕事柄日本中まわってるので年の半分くらいいないです。
たまに旅行がてら会いに行ってます。
でも正直夫がいないときは出費減るから、そこがありがたい。+1
-1
-
62. 匿名 2018/07/18(水) 20:30:20
うちも出張多いー。国内だけでなく海外も最近行き始めたから時差もあって余計寂しい、、。
結婚して2年経つけど出張のせいでタイミングも上手く合わず子供も作りたくても出来ない、、。
不妊治療通い始めたけどメンタルやられる、、。+3
-0
-
63. 匿名 2018/07/18(水) 22:57:26
毎週、出張行きます。
1週間家にいると、珍しいねって感じ。
結婚する前、一人暮らしだったから、いない時は自分の好きなように過ごせるから楽だと思ってたけど、今、妊娠してるから何かあった時一人だったらと少し不安…
実家も飛行機の距離だから尚更不安…+5
-0
-
64. 匿名 2018/07/19(木) 08:20:12
うちも1ヶ月まるまる出張とか、週半分は不在の時が月に2回ほど。子無し専業主婦なので、夫がいない時は、することないし寂しいからパートに出たいのに、出張が不定期過ぎて私の予定が立てられず、なかなか働きにも出られず、ますます寂しいです。
夫がいない日々どうやって過ごしたらいいのか…と憂鬱になります。+2
-1
-
65. 匿名 2018/07/20(金) 15:45:15
>>64
わたしもパート会社員になる前、2年位家にいたけど、その頃はまだ長期出張なぞなかったのに病んだー。
予定ね、、 何とかするしかないね
+2
-0
-
66. 匿名 2018/07/20(金) 15:46:03
>>64
週半分だけ、パート入れれば?+2
-0
-
67. 匿名 2018/07/22(日) 02:42:54
彼氏は今ブラジル行ってるー
寂しい...+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する