ガールズちゃんねる

兼業主婦という言葉が嫌い

338コメント2018/07/22(日) 00:59

  • 1. 匿名 2018/07/17(火) 17:34:26 

    アラサー、結婚三年目です
    私は結婚前から今まで会社を辞めたことはあるものの、仕事はずっと続けてきました。そしてずーっと兼業主婦という言葉に違和感を感じてきました
    専業主婦が悪いとかでは全くなく、とても大切な仕事だと思います。ただ、仕事をしてる既婚の女性が兼業主婦と呼ばれることに違和感を覚えます

    共働きなら夫婦で家事を分担しなくてはいけないのに、男性は既婚男性と呼ばれるだけなのに、女性が結婚した途端、仕事してても主婦という肩書きが付くのはおかしくないですか?
    結婚したら、仕事してなくてもしてても、女が家事をやるもの、という固定概念がありありと出てると思うのですが、いかがでしょうか。

    +739

    -117

  • 2. 匿名 2018/07/17(火) 17:35:15 

    じゃあ家事ばばあは?

    +65

    -249

  • 3. 匿名 2018/07/17(火) 17:35:32 

    そんなに深く考えたことはなかった。

    +614

    -43

  • 4. 匿名 2018/07/17(火) 17:35:45 

    自宅待機主婦

    +132

    -33

  • 5. 匿名 2018/07/17(火) 17:36:10 

    >>2つまんね

    +320

    -11

  • 6. 匿名 2018/07/17(火) 17:36:11 

    確かに

    +378

    -11

  • 7. 匿名 2018/07/17(火) 17:36:18 

    なんて主は呼ばれたいの?

    +278

    -17

  • 8. 匿名 2018/07/17(火) 17:36:24 

    なるほど

    +100

    -15

  • 9. 匿名 2018/07/17(火) 17:36:26 

    そうですね、だから専業主婦になりたい若い女性が増えてるんじゃないですか?バカバカしくてやってられないから

    +557

    -20

  • 10. 匿名 2018/07/17(火) 17:36:38 

    主婦の専門家

    +21

    -14

  • 11. 匿名 2018/07/17(火) 17:36:50 

    独身のワイ、高みの見物

    +26

    -45

  • 12. 匿名 2018/07/17(火) 17:36:58 

    兼業農家も嫌いなの?

    +75

    -79

  • 13. 匿名 2018/07/17(火) 17:36:59 

    私もずっと働いてるけど気にしたことないよ。

    +205

    -39

  • 14. 匿名 2018/07/17(火) 17:37:05 

    私、共働きだし子供いるけど、別に兼業主婦って言葉に違和感ないなぁ。
    主婦=既婚女性、ってイメージがあって、別にそれを覆すほどのことでもないと思う。

    +82

    -65

  • 15. 匿名 2018/07/17(火) 17:37:20 

    >>1
    新たな言葉を作りたいの?
    そういうの面倒臭い

    +69

    -66

  • 16. 匿名 2018/07/17(火) 17:37:25 

    主、神経質そう

    +243

    -170

  • 17. 匿名 2018/07/17(火) 17:37:25 

    主婦のコンサルタント

    +5

    -21

  • 18. 匿名 2018/07/17(火) 17:37:31 

    そこまで深く考えてないわ。

    +58

    -33

  • 19. 匿名 2018/07/17(火) 17:37:41 

    分かります。私もなんか嫌だなと思ってました。
    パートで家計を支えている方とかなら、まだ家事を担ってる分、兼業主婦でもありなのか?と思うんですが、フルタイムの完全共働きで兼業もなにもないですよね…。

    +495

    -29

  • 20. 匿名 2018/07/17(火) 17:37:45 

    主さん、疲れてる?
    肩書でカリカリしちゃうような時期は越えたアラフォーです。

    主人とは同じ職場、お互い正社員です。
    兼業主婦って言葉は、自分には響かないので気にしてません。

    +35

    -82

  • 21. 匿名 2018/07/17(火) 17:37:50 

    そういう社会だから諦めてる

    +15

    -33

  • 22. 匿名 2018/07/17(火) 17:38:11 

    なんかめんどくさい人ね。
    生きていくだけで疲れるそうな性格だね

    +55

    -88

  • 23. 匿名 2018/07/17(火) 17:38:17 

    留守番主婦

    +17

    -27

  • 24. 匿名 2018/07/17(火) 17:38:21 

    専業と兼業っていう言葉が元々あるから区別のためなんだろうけどねー
    何だったらいい?
    男性も少数だけど専業主夫がいるけど

    +148

    -8

  • 25. 匿名 2018/07/17(火) 17:38:40 

    そこまで深く考えてない。
    兼業主婦と呼ばれることと、家事を押し付けられることは別問題。
    家事負担で自分がしんどくならないように、旦那や家族としっかり相談しないとね。

    +48

    -30

  • 26. 匿名 2018/07/17(火) 17:38:44 

    >>1
    女性も「既婚女性」って言い方があるよね
    話の内容によって使い分けたらいいんじゃないの
    独身との対比が既婚女性
    専業主婦との対比が兼業主婦
    不器用な人なんだね

    +38

    -50

  • 27. 匿名 2018/07/17(火) 17:38:48 

    旦那さんが非協力的なんだね

    +166

    -24

  • 28. 匿名 2018/07/17(火) 17:39:14 

    肩書きみたいなの意識しすぎじゃない?
    会社にいたら誰かを兼業主婦だとか言わないし
    一個人として存在してる。
    こだわりだしたら疲れるよ。

    +108

    -32

  • 29. 匿名 2018/07/17(火) 17:39:33 

    実際、仕事をセーブして家事やってる女性が多いんだよ。
    呼び名に文句つけるんじゃなくて、旦那さんに相談して、兼業主夫になってもらえばいいのに。
    私は専業で仕事してます!って言えるよ。

    +27

    -26

  • 30. 匿名 2018/07/17(火) 17:39:34 

    兼業主婦という言葉に嫌悪感を抱くより、
    専業主夫と区別する男性の呼び方を考えた方がいいんじゃ?

    +80

    -3

  • 31. 匿名 2018/07/17(火) 17:39:35 

    だから何?

    +39

    -27

  • 32. 匿名 2018/07/17(火) 17:39:42 

    どうでもいいわ

    +61

    -32

  • 33. 匿名 2018/07/17(火) 17:39:47 

    結婚してて、仕事もしてるんだとしか思わないけど

    +19

    -21

  • 34. 匿名 2018/07/17(火) 17:39:55 

    >>1
    家庭に不満があるのですか?

    +32

    -25

  • 35. 匿名 2018/07/17(火) 17:40:08 

    器用な主婦

    +12

    -13

  • 36. 匿名 2018/07/17(火) 17:40:18 

    言い方呼び方にいちいち嫌いとかいうアピールする人いるけど、知らんがなとしか言いようがない

    +19

    -28

  • 37. 匿名 2018/07/17(火) 17:40:30 

    冷静に考えたらそうだね。

    【兼業主婦】

    っていう言葉に家事育児は女の仕事なんじゃぁぁあっていう差別が込められてるよね。

    夫婦フルタイムで働いてたら、完全に2人の家事、育児なのにね。

    +273

    -15

  • 38. 匿名 2018/07/17(火) 17:40:39 

    あれかな。「イクメン」って言葉にイライラするのに近いかんじかな。
    育児は夫婦でやるものなのに、旦那はちょっと抱っこしたりオムツ変えただけで「イクメン」扱いされる。
    妻は「やって当たり前」。
    それは共働きでも変わらない。

    昔より、女性の負担が多い世の中にはなったよなぁって思う。
    私は仕事好きだから、仕事やめないでいい世の中になってよかったなぁって思うけど(笑)

    専業も、兼業も、自分で全部選べる環境になったらそうカリカリしなくてよくなるかもね。
    「家庭が苦しくて働く」じゃなくて「自分が働きたくて働く」っていう兼業は、たぶんそこまでカリカリしてない気がする。

    +212

    -11

  • 39. 匿名 2018/07/17(火) 17:40:43 

    専業主婦が叩かれまくったから、今度は兼業叩くの?

    +13

    -20

  • 40. 匿名 2018/07/17(火) 17:40:48 

    >>1の旦那さんは協力的な人じゃないのかな?
    優しい人と結婚したらそんなくだらないことに引っかからなくて済んだのに
    かわいそう

    +14

    -21

  • 41. 匿名 2018/07/17(火) 17:40:52 

    生きづらそう
    あれはいやこれは嫌

    +35

    -29

  • 42. 匿名 2018/07/17(火) 17:41:06 

    “共働きなら家事を分担しなければならない”

    そうなの?

    +11

    -28

  • 43. 匿名 2018/07/17(火) 17:41:10 

    兼業主婦というかワーキングマザーが主流だよね

    +36

    -2

  • 44. 匿名 2018/07/17(火) 17:41:49 

    >>1
    逆に家事もろくにしない男が「兼業主夫です」とか言ってたら怒りそう
    オムツ変えるだけで「イクメン」というのもおかしいし

    +61

    -4

  • 45. 匿名 2018/07/17(火) 17:41:50 

    兼業主婦という言葉が嫌い

    +11

    -46

  • 46. 匿名 2018/07/17(火) 17:42:08 

    ひと昔前は専業主婦がほとんどだったから、それに対して出来た言葉が兼業主婦なんだろうね。
    嫌ならそれに変わる聞こえの良い言葉を作るしかないかな?

    +22

    -8

  • 47. 匿名 2018/07/17(火) 17:42:29 

    結婚当初共働きだったけど、これから家事と仕事の両立大変だねー!頑張ってねー!って色んな人に言われたよ。
    共働きの奥さんがいる上司にも言われて、苦笑いするしかなかった。女は家事全部やって当たり前って思ってる人多い。ついでに育児も

    +144

    -6

  • 48. 匿名 2018/07/17(火) 17:42:36 

    普通に「主婦です」って言えば良いやん

    +20

    -19

  • 49. 匿名 2018/07/17(火) 17:42:49 

    主さんは兼業を叩いているわけでじゃなくて、言葉に違和感があるって言ってるだけなんじゃ?
    私もなんとなく分かりますよ。

    +133

    -11

  • 50. 匿名 2018/07/17(火) 17:42:57 

    >>1
    それは女性が家計のメインになるという意識を持たなければダメじゃない?
    男性は余程変わった人じゃない限り結婚したら「自分が家族を養う」と思ってるよね
    「家計の足しに」程度の意識の人が多い状況なら家事をやるべきと思われても仕方がないよ

    むしろ自分が家族を養いたいとか家を建てたいとか思ってる人にとっては
    意識の低い同性が足を引っ張っている状況だと思う

    +13

    -20

  • 51. 匿名 2018/07/17(火) 17:43:19 

    >>1
    マーケーティング会社が新しい言葉を作るために立てたトピかな???

    +10

    -4

  • 52. 匿名 2018/07/17(火) 17:43:31 

    文字を見てみると
    そうかもね。
    ただそれを考えても
    どうにもならんしなー。
    女性議員が女性の権利!
    みたいに熱く言ってても、
    ほーー、えらい剣幕やな。
    と思ってしまう。

    +3

    -15

  • 53. 匿名 2018/07/17(火) 17:44:23 

    母がそういうことを昔言ってたなー。
    一生懸命働いて、営業などで男性と同等の働きをしても「所詮主婦のお遊びで働いてるくせに生意気」「仕事一本じゃないくせに。どうせ女は楽に契約取ってもらえていいよな」と叩かれる。
    成績が残せないと「所詮兼業だからね」「仕事一筋じゃないやつは邪魔」と言われる。
    同じ勤務時間働いてるのに、結婚していて勤務時間外に家事をしてるというだけで、仕事してないかのように言われるって。

    母は極端な例かもだけど、兼業主婦って言葉にはたしかにこんな意識から生まれたという側面もあるんじゃないかと思う。
    家庭を守るのは女の役割。家庭にはいったくせにって。
    変な話だよね。
    ↑のセリフは男性だけでなく、女性も言ってくるそうです。

    +80

    -2

  • 54. 匿名 2018/07/17(火) 17:44:32 

    だからさ、これからの男子に期待するしかないんだよ、もう家事はお母さんってなっちゃってるんだから。じゃあ主夫やるよって言う男が育つようにするしかない

    +6

    -7

  • 55. 匿名 2018/07/17(火) 17:44:44 

    じゃぁ新しい言葉作って自分だけ使えばw

    +16

    -16

  • 56. 匿名 2018/07/17(火) 17:44:54 

    どうしたどうした笑
    まだ独身の私からしたら兼業主婦って凄いなって思いますよ。家事もやってお仕事もして。胸張ってていいんじゃないですか?

    +14

    -19

  • 57. 匿名 2018/07/17(火) 17:45:19 

    仕事も家事もやる人でいい?

    +4

    -9

  • 58. 匿名 2018/07/17(火) 17:45:21 

    田嶋陽子みたいな思考の女かな

    +9

    -25

  • 59. 匿名 2018/07/17(火) 17:46:02 

    こういうのに違和感を持つのって大事だと思います。言葉の呪縛ってあるから。

    +85

    -13

  • 60. 匿名 2018/07/17(火) 17:46:11 

    ほかに考えることないの?

    +8

    -20

  • 61. 匿名 2018/07/17(火) 17:46:36 

    +5

    -6

  • 62. 匿名 2018/07/17(火) 17:47:05 

    主婦じゃだめなの。
    わざわざ兼業ですっていう必要あるか

    +8

    -25

  • 63. 匿名 2018/07/17(火) 17:47:16 

    女は家庭に入るべきって前提で、職についてない既婚女性が「専業主婦」で、職についてる既婚女性が「兼業主婦」だとすると確かになんか嫌だよね。
    わからない人は主婦を農家に置き換えるとわかりやすいかも。
    どんなに仕事と家事の手を抜かなくても「兼業」ってつくだけで「なあんだ、どっちも片手間でやってんでしょ?お気楽ね〜」ってバカにされてる感はある。

    +52

    -9

  • 64. 匿名 2018/07/17(火) 17:47:26 

    とぴ画、怖すぎるんです!!

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2018/07/17(火) 17:47:46 

    たしかに、専業主婦(夫)←って表記は増えてきたけど
    兼業主夫(夫)←って表記はなかなかみないねー笑

    考えたことなかったな。

    +48

    -0

  • 66. 匿名 2018/07/17(火) 17:47:51 

    でも兼業主婦って言った方が、仕事も家事も両立して頑張ってるって思われない?
    ただの既婚女性、主婦じゃ、仕事もしてるのに割に合わなくない?
    言い方変えてもやる事は一緒だよ

    +5

    -16

  • 67. 匿名 2018/07/17(火) 17:47:52 

    フルタイムで仕事して家事して育児して、なんてやってられない。過労死するわ

    +47

    -0

  • 68. 匿名 2018/07/17(火) 17:48:06 

    兼業が嫌なんじゃなくて、働いてるのに主婦って言われるのが嫌なの?
    既婚女性って言われたいってこと?

    +2

    -12

  • 69. 匿名 2018/07/17(火) 17:49:05 

    トピ画キモすぎ
    センス悪っ

    +6

    -2

  • 70. 匿名 2018/07/17(火) 17:49:07 

    妻が兼業主婦なら夫も兼業主夫なんだよ!

    家事や収入の比率は各家庭それぞれだろうけど、うちは年収同じだから、家事負担も同じくらいじゃないとね。ってやってるよ。

    +65

    -2

  • 71. 匿名 2018/07/17(火) 17:49:34 

    職場で主婦って言われるのが嫌とか?

    主婦=おばちゃん

    私はまだ若いです!とかそんな感じなら...

    +2

    -19

  • 72. 匿名 2018/07/17(火) 17:49:35 

    めんどくさい女

    +14

    -26

  • 73. 匿名 2018/07/17(火) 17:50:36 

    がるちゃん主婦とか子持ちに厳しい人多いから気にしない方がいいよ

    +13

    -7

  • 74. 匿名 2018/07/17(火) 17:51:17 

    「主婦です,仕事してます,子供もいます」でいいじゃん

    +5

    -13

  • 75. 匿名 2018/07/17(火) 17:51:32 

    難しい問題ですね!
    私はもうすぐ結婚するのですが、仕事もしてね。家事もしてね。とゆわてれいます。
    女は家事するもんとゆう考えかたはなんでなくならないのですかね

    +40

    -5

  • 76. 匿名 2018/07/17(火) 17:52:34 

    でも実際にはそんな単語は普段使わなくないですか?
    専業主婦との対比では使われるけど、例えば自己紹介で「兼業主婦の山田です」なんて言わないし、事件事故でニュースになっても「会社員の山田さん」て書かれるよね。
    兼業主婦って実生活ではあまり言わないけどな。

    +30

    -3

  • 77. 匿名 2018/07/17(火) 17:52:43 

    私は主婦って兼業するようなものじゃないと思うって意味では兼業主婦に疑問に感じる。そんな業務みたいにこなせるもんじゃないから

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2018/07/17(火) 17:52:45 

    そんなに嫌ならワーカーです。でいいじゃん
    自分が兼業主婦という言葉を使わなければいいだけ

    +4

    -10

  • 79. 匿名 2018/07/17(火) 17:53:03 

    >>75
    文章がモヤモヤする

    +17

    -3

  • 80. 匿名 2018/07/17(火) 17:54:19 

    夫婦別姓と同じ香りが……

    +5

    -16

  • 81. 匿名 2018/07/17(火) 17:54:31 

    >>75
    私なんて、「私は仕事辞めないよ!家事?折半に決まってるでしょ!」でした(笑)
    女性は先手とっておいたほうがいいよ!

    +24

    -1

  • 82. 匿名 2018/07/17(火) 17:54:32 

    同じくワーキングマザーという言葉もなんかひっかかる
    ワーキングファザーとは言わないのに
    まぁ 過渡期だから仕方ないけど

    +49

    -3

  • 83. 匿名 2018/07/17(火) 17:55:27 

    >>48それだと働いてるアピールができないからダメや

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2018/07/17(火) 18:00:04 

    単純に、昔は男が外で働いて女は家庭に入る
    が当たり前で、結婚しても仕事に出る女が少なかったからその流れというか名残でしょ
    今は昔より働いている既婚女性が多いから、兼業主婦という言葉をよく目にするようになったけど

    +1

    -8

  • 85. 匿名 2018/07/17(火) 18:00:12 

    >>82
    男女平等とはいいつつ、女性の方が子供のお迎えとか、突然の病気で休んだりとかが多いからねぇ...
    実際子供生まれて、働き方を変える男性って結構少ないんじゃない?
    ある意味、「勤務を子供にあわせなければいけない女性」を「ワーママ」って表現してるのかなーなんて思ってた。
    子どもが大学生になった女性を「ワーママ」とはあまり言わないし。

    +29

    -0

  • 86. 匿名 2018/07/17(火) 18:00:34 

    兼業主婦の言葉通り、夫が家事や子育てに協力的じゃなかったりするとイラっとする。

    兼業?私だって働いてるから子育てに家事は2人で分担が当たり前
    兼業って言葉じたいがおかしいって思うよ

    +39

    -0

  • 87. 匿名 2018/07/17(火) 18:03:02 

    でも男性が稼いで女性が家事をするってのがずっとずっと昔から続いてきた事で、女性も働いたり男性も家事をするべきっていう風潮はその歴史に比べれば本当に最近の話。
    兼業主婦って言葉が嫌でも、深く気にしないのが一番じゃない?一々気にしてても疲れちゃうよ。

    +1

    -14

  • 88. 匿名 2018/07/17(火) 18:03:50  ID:xEGV1tu7QK 

    兼業主婦ってがるちゃんぐらいでしか聞かない気がする

    結婚してます、働いてますとかしか言わないよね、それに他人がパートかフルタイムで働いているかなんて興味ないしね

    +27

    -2

  • 89. 匿名 2018/07/17(火) 18:04:16 

    言わんとする事はわかる。従姉妹が医師だけど専業でも、兼業でもなく親戚中女医!!って位置づけ。
    外資系保険会社でバリバリ働いて高給とりの妹は兼業…。なんかおかしいよね。そうなれば専業の私は無職だけど確かに働いてないから気にならない。

    +22

    -1

  • 90. 匿名 2018/07/17(火) 18:04:23 

    ワーママって「うわぁ・・ママ。。」みたいな響きがイヤ

    +4

    -6

  • 91. 匿名 2018/07/17(火) 18:07:49 

    旦那が協力的だったら、そこまでモヤモヤしないと思う。

    結局協力的じゃなくて家事一切妻がするからイライラするんじゃないの?

    +4

    -11

  • 92. 匿名 2018/07/17(火) 18:09:10 

    家事専門?

    +0

    -3

  • 93. 匿名 2018/07/17(火) 18:10:21 

    「こういうのにいちいち突っかかる女って面倒くさい」って思考がますます女性に呪いをかけていくと思うんですが…

    +74

    -5

  • 94. 匿名 2018/07/17(火) 18:10:22 

    主です!採用されて嬉しいです
    ちなみに個人で立てました。新しい言葉を作りたいとかではなく、
    既婚女性=主婦
    仕事しててもしてなくても、結婚したら女性が主婦になる
    ということに違和感を感じたからそれに対して共感を貰いたかったです
    男性は結婚したら兼業主夫とは呼ばれないですよね?
    なんで女は結婚したら自動的に二足のわらじを履かなくてはいけないのですか?
    子供を産んだら三足だし

    誰かが仰ってた通り、言葉の呪縛ってすごいです
    やはり日本社会、強いては日本語は女性は結婚したら家事してなんぼ、という固定概念がまだまだあるのではないのでしょうか?

    +85

    -14

  • 95. 匿名 2018/07/17(火) 18:15:52 

    私は今は確かに専業です
    でも、親の介護していて(通いながらも殆ど完全介護(寝たきり))、入退院繰り返すし特例で付き添いもする(要る)し、仕事は出来ない状況
    もとは自らの持病が酷くなって、少し仕事セーブしようかと思ってた所で、職場にも元から話して居たから話しはスムーズだったし、これまでの貯めたものも有るし、家族の理解もある
    確かに専業だけれど、(皆さんがそういう考えではないのは本当に有難いし良くわかるものの)公に敢えてはそんなにも話してもいないからか知らないと脳天気な遊んでる人と思われる節もまだあるみたいです
    そういう時には、笑って交わしてるけれど…

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2018/07/17(火) 18:18:24 

    意識高い系が有職主婦とか言ってたよ!
    専業主婦より上からの感じで

    +1

    -12

  • 97. 匿名 2018/07/17(火) 18:20:06 

    >>30
    男性の呼び方を考えるではなく、男女を区別しない言葉がいいと思う
    スチュワーデス>キャビンアテンダント
    看護婦>看護師
    みたいに

    ワーキングマザー>ワーキングペアレント
    とかね

    +41

    -3

  • 98. 匿名 2018/07/17(火) 18:22:20 

    >>97
    ワペアとかうざすぎる
    ワーママですらなんか嫌なのに

    +7

    -11

  • 99. 匿名 2018/07/17(火) 18:22:46 

    >>97
    ワーキングマザーも未だに、何でカタカナ?って思ってる

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2018/07/17(火) 18:23:24 

    >>94

    リアルで兼業主婦って呼ばれる場面ある?

    +2

    -4

  • 101. 匿名 2018/07/17(火) 18:23:41 

    兼業主婦って言われた事ないなあ。。
    ただの結婚してる会社員。

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2018/07/17(火) 18:24:05 

    逆に、男性に対して主夫になることを認めなかったから、
    女性だけ主婦もできるし兼業もできる自由があるんだよ。
    男性は例外を除いて、働くしかない。

    +9

    -9

  • 103. 匿名 2018/07/17(火) 18:24:18 

    >>97
    ワーキングペアレントとか嫌だな
    普通に「子持ち」でいいじゃん
    子持ち男性、子持ち女性

    ワーキングマザーも「子持ち」でいい

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2018/07/17(火) 18:25:00 

    >>94
    兼業主婦ってネットぐらいでしか見ない
    便宜上使いやすい言葉ってだけじゃない?

    +12

    -1

  • 105. 匿名 2018/07/17(火) 18:25:26 

    言葉の呪縛なんて感じたことがないかも・・

    +7

    -10

  • 106. 匿名 2018/07/17(火) 18:25:42 

    分かる分かる分かるよー!
    「兼業主婦」って、外でも家でも仕事してる って意味合いに思う。
    家事は全部女の仕事でしょ当たり前でしょ ってニュアンス含まれてる感じで私も嫌いな言葉。

    +52

    -7

  • 107. 匿名 2018/07/17(火) 18:26:08 

    >>98
    別に具体的に「ワーキングペアレント」じゃなくてもいいと思うし、カタカナである必要もない
    方向性として、男性用の言葉を作るより両方に使える言葉に統一するのがいいなというだけ

    +12

    -3

  • 108. 匿名 2018/07/17(火) 18:26:18 

    日本の場合 結婚した後も働いてる女性の多くはご主人より給料が安い
    結婚後は 扶養内のパート って人が多い
    つまり 主に稼ぐのは夫 主に家事をするのは妻 って構図が自然とできあがってる
    完全に収入が同じ あるいは女性の方が多い場合は 主婦 なんて言われちゃ憤慨ですよね。

    +5

    -6

  • 109. 匿名 2018/07/17(火) 18:26:47 

    >>107
    子持ちでいいじゃん
    造語いらない

    +8

    -3

  • 110. 匿名 2018/07/17(火) 18:27:11 

    >>107
    両方に使える言葉はすでにあるよね

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2018/07/17(火) 18:27:59 

    >>94
    夫と子供を養って行くぐらいの給料はあるのよね

    +4

    -4

  • 112. 匿名 2018/07/17(火) 18:28:00 

    ワーママって言われてるから、ワーキングペアレントならワーペア、になるのかな

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2018/07/17(火) 18:29:00 

    >>107
    働く父親、働く母親とかでよくない?
    子持ち、父、母、いろんな言葉があるのに何で作りたがるかなぁ

    +8

    -2

  • 114. 匿名 2018/07/17(火) 18:29:25 

    ワーママって自分で使いたくない
    兼業主婦でいい

    +8

    -3

  • 115. 匿名 2018/07/17(火) 18:30:39 

    >>106
    うちは家事は基本夫が担当してるけど、私は兼業主婦って名乗っちゃいけないのかな?
    言葉に縛られすぎじゃない?

    +4

    -4

  • 116. 匿名 2018/07/17(火) 18:32:07 

    家族の形、役割分担なんて家庭それぞれなのに
    何で細かく分けたがるのかな?
    家事をしない兼業主婦もいるし、あんまり仕事してない兼業主婦もいるのに

    +5

    -2

  • 117. 匿名 2018/07/17(火) 18:32:49 

    週1しか働いていない私は兼業主婦というくくりにはならないのかな?

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2018/07/17(火) 18:34:41 

    なら兼業農家もダメなんだw

    兼業主婦という言葉は兼業農家と同じく
    主婦または農業が本業(収入費でメインという意味ではない)というニュアンスがあるから
    消して主婦業をバカにしているわけじゃないよ

    そもそも主婦という言葉は
    家事や育児を取り仕切る中心人物という意味で
    育児や家事の男女対等性や分担制を否定する言葉じゃない
    例えば家に女手が沢山いても主婦は一人じゃん

    +6

    -17

  • 119. 匿名 2018/07/17(火) 18:36:02 

    その兼業主婦だけど気にしたことないわ。
    専業主婦と区別するためだけにある言葉ではないの?
    それが自分の肩書だと思ってるということ?

    +6

    -7

  • 120. 匿名 2018/07/17(火) 18:38:22 

    >>91
    頭悪そう
    そんな意味じゃないことすらわからんか?

    +8

    -9

  • 121. 匿名 2018/07/17(火) 18:40:00 

    確かに会話では使わないね
    私も兼業主婦って言い方は好きじゃないからネットで書くときは「会社員」って書いてるよ
    内容的に情報が必要な場合は、○歳の子供がいます、とか付け加える

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2018/07/17(火) 18:40:11 

    日本もどこぞの北欧と同じように、女性が安心して仕事して産休も取れて保育園も充実してて8割の人が仕事するようになったら、そういう言葉もなくなるだろうね。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2018/07/17(火) 18:40:52 

    出だしの「アラサー」いる?

    新しい挨拶か思ったわ

    +6

    -2

  • 124. 匿名 2018/07/17(火) 18:41:43 

    専業の対義語が兼業だから。
    仕方ないよ。

    +10

    -5

  • 125. 匿名 2018/07/17(火) 18:44:09 

    >>120
    兼業の何にそんなにイライラしてるのかがわからない。
    女性が全員働ける社会にならないとなくならないよ
    社会を変えて下さい

    +5

    -11

  • 126. 匿名 2018/07/17(火) 18:44:24 

    主みたいな人近くにいなくて良かった
    かなり面倒くさい

    +15

    -18

  • 127. 匿名 2018/07/17(火) 18:44:39 

    わたしの勝手なイメージ
    兼業主婦→扶養内
    共働き→扶養から外れている

    そもそも兼業主婦って使ったことないかも
    がるちゃんではよく見るけど

    +13

    -5

  • 128. 匿名 2018/07/17(火) 18:48:36 

    兼業とか専業とかって社会にでたら使わないよ

    友達とかの会話で「うちは兼業だから」って使うぐらい
    普通に兼業主婦の肩書きは会社員じゃないの?

    +9

    -3

  • 129. 匿名 2018/07/17(火) 18:48:47 

    >>94
    主な婦人…
    妾4〜5人もいた昔なら主な人を定めとく必要あるけど、一夫一妻だから主も副もないよな。
    確かに変だ。

    +0

    -3

  • 130. 匿名 2018/07/17(火) 18:50:57 

    >>53
    兼業は働いてない専業主婦より明らかに忙しいし大変だから
    働くお母さん達を気遣う意味でも出来た言葉だよ
    主婦
    だけなら働いてるのか働いてないのかわからない
    同じ主婦でも兼業か専業かで全く違う
    働きながら家事も育児もやるのは本当に大変だからね
    言葉で別けてくれないと困る
    働いてない主婦と一緒にされたくない!て意見もあったみたいだしね

    +3

    -7

  • 131. 匿名 2018/07/17(火) 18:51:25 

    うちは食事以外の家事はだいたい主人がやる。
    私は主婦と言えるほど、家事してないから自分のことを兼業主婦とは言わないかな。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2018/07/17(火) 18:51:55 

    >>130
    燃料投下するね~www

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2018/07/17(火) 18:53:33 

    奥さんが兼業主婦の男性は兼業主夫だよね
    奥さんが兼業なのに旦那が兼業じゃないのはずるいって思うな

    +30

    -1

  • 134. 匿名 2018/07/17(火) 18:55:47 

    奥さんが専業主婦なら旦那さんは専業勤め人、専業労働者、かな?
    奥さん専業だけど旦那さん兼業主夫って家もあるかもしれないけど

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2018/07/17(火) 18:56:57 

    奥さんが兼業主婦なのに旦那さんが専業勤め人だったら奥さん大変そうと思う

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2018/07/17(火) 18:56:59 

    めんどくさー!

    会議にいたら、「すみません」とか手挙げて、周りが「?」となるような事を言い出しそう!さらに酷くなると半ベソで被害妄想発言まで発展しますわこれ!文章も回りくどいよ。

    あくまで専業の対義語として兼業があるだけで、この話を出すのだとしたら専業主婦という言葉を議論した方がいいと思いますよ。

    +11

    -25

  • 137. 匿名 2018/07/17(火) 18:59:08 

    >>94
    固定概念じゃなくて結婚して主婦に
    妻になったのに家事をしない。したがらない。
    したくない人はじゃあ何で結婚したの?ということになる
    旦那に主夫させたら?
    旦那をヒモにしてる人が主やあなたみたいな屁理屈こきだったけど
    家事は全然しなくて大嫌い
    離婚ばかりしていて子供嫌い
    かなりワガママ女だった
    自分の家事嫌いを日本社会はまだまだ固定概念が~
    女性がなんで家事をしないといけないのか~
    と文句抜かしてた
    自分のズボラ家事嫌いを論点ずらして正当化させてたね

    +2

    -19

  • 138. 匿名 2018/07/17(火) 18:59:22 

    結婚相手には兼業主婦希望の男性は、兼業主夫やる覚悟できてるんだろうか

    +30

    -1

  • 139. 匿名 2018/07/17(火) 19:01:28 

    専業勤め人の既婚男性より、兼業主夫の既婚男性のほうが浮気率低いらしいよ
    ガルちゃんで見た

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2018/07/17(火) 19:02:10 

    わかるよ。私も共働き
    共働きなら家事も半々なはずなのに兼業主婦だと妻が家事もしてる、夫は仕事のみでokって感じするもんね。
    さらに言うとフルで働いてても兼業主婦って言われるとなんとなく腰掛けで働いてる印象も。
    実際全くそんなことないんだけどね。

    +40

    -0

  • 141. 匿名 2018/07/17(火) 19:02:43 

    >>138ほんとそれ

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2018/07/17(火) 19:03:09 

    保育、幼児教育が無償化、義務化されて男性の育休取得率が上がればどうなるんだろう

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2018/07/17(火) 19:03:15 

    >>108
    ヒモ養ってる鼻息荒い家事嫌いの女は
    兼業主夫って言葉を嫌う
    自分が稼がなきゃ食えないからストレスもすごいのだろう(笑)
    よけいに顔がブスになってた

    +0

    -7

  • 144. 匿名 2018/07/17(火) 19:03:35 

    >>138
    うちの旦那は週の半分ご飯作りますし、掃除洗濯も普通にしますよ。

    年収も同じくらいなので完全分担です。

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2018/07/17(火) 19:04:36 

    兼業主婦と兼業主夫の、兼業同士夫婦は満足度高そう
    でも兼業主婦と専業勤め人夫の組み合わせの夫婦だと奥さんの不満が溜まりそう
    専業主婦と専業勤め人夫の組み合わせは保守っぽそう
    専業主婦と兼業主夫の組み合わせはリベラルっぽそう

    +18

    -0

  • 146. 匿名 2018/07/17(火) 19:06:41 

    >>144
    いいなぁ。
    そんな旦那がいる人、兼業主婦()の中で何%いるんだろう。
    ゴミ捨てしかやらないようちは。
    私のが帰りが早いから全部私がやってる…。

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2018/07/17(火) 19:07:31 

    >>138
    うちの主人含め、私の周りはだいたい兼業主夫の人多いけどね。
    もちろん息子にも奥さんが専業、兼業になろうがちゃんと家事するように教育するしね。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2018/07/17(火) 19:08:16 

    兼業主婦になりそうな女性と結婚したい男性は、料理上手アピールして彼女の胃袋を掴めばいいと思う
    あと子供好きアピールするとか?さすがにあざといか
    兼業主夫になるための花婿修行して男子力アップがんばれ

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2018/07/17(火) 19:10:42 

    >>136
    その通り
    主は国語力がない人なんだと思う
    ただの対義語に私的な感情を混ぜて挙げ足をとり逆恨みしてる
    言葉の呪縛が、とか呪いとか書いてる奴もいるしただのバカだな
    >>91
    それをストレートに書くとプライド傷つくからこんなトピ立てて発散してるんだよ
    家事瓦よほど嫌いなんだろうね

    +5

    -18

  • 150. 匿名 2018/07/17(火) 19:11:12 

    兼業主婦なんて言葉、今時は正式には存在しない気がする。
    専業主婦(無職)の対比で、主にがるちゃんで使われてるんじゃない?

    ちなみに私も働いてるけど、自分のこと兼業主婦って思ったことないよ。
    人に言われても否定するわ。
    主も自分のことをそこにカテゴライズしなけりゃいいんじゃない?

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2018/07/17(火) 19:11:42 

    事件に巻きこまれ報道されたら
    会社員ってでるよ。
    専業主婦は無職。
    私はパートってでるわ。
    兼業主婦って現実世界ではあまり聞かない。
    ってかほぼガルちゃんでしかみない。

    +11

    -1

  • 152. 匿名 2018/07/17(火) 19:11:42 

    専業主婦を嫌う男性が専業勤め人夫になりたがってたら笑える
    兼業主婦の奥さんがほしいって思うなら、自分も兼業主夫としてやっていけるように努力しないと

    +14

    -1

  • 153. 匿名 2018/07/17(火) 19:13:20 

    >>130
    明らかに大変とか、どちらが大変とかないよ。
    仕事してる時は専業が楽と思ったし、仕事辞めたら働いてるほうが楽だと思った。
    子供の有無、年齢にも感じ方はちがう。
    そう言う決めつけはよくないよ。
    視野が狭いね。

    +6

    -2

  • 154. 匿名 2018/07/17(火) 19:13:29 

    主みたいなこういうのツイッターでよく見る。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2018/07/17(火) 19:14:01 

    別に嫌とか考えたことなかったけど、まぁ確かにそうだね。
    そのうちこういう言い方はしなくなるのかもね。
    でもあんまり厳密に言い分けると、兼業主夫を持つ専業主婦の肩身が狭くなりそうだな。
    今の若い男性ってなんやかんや家事できるし。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2018/07/17(火) 19:14:17 

    料理上手で清潔感があって綺麗好きなら男子力高いから兼業主夫として引く手あまただと思う

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2018/07/17(火) 19:14:48 

    >>106
    頭悪すぎだし性格も悪いね
    ひねくれて悪く取りすぎ
    とりあえず家事が嫌いなのはわかったw

    +3

    -6

  • 158. 匿名 2018/07/17(火) 19:14:55 

    主はさんの言うこともわかるけどこだわりすぎても面倒くさい人だと思われるだけ。

    +5

    -7

  • 159. 匿名 2018/07/17(火) 19:15:16 

    >>155
    若い男子は家事できるのに若者の結婚離れとか言われるもんなんだね

    +3

    -2

  • 160. 匿名 2018/07/17(火) 19:15:50 

    >>149
    専業主婦の対義語が兼業主婦ってなんかモヤってするねって話じゃん。
    そっちこそなにをそんなに熱くなっているのか。

    +16

    -4

  • 161. 匿名 2018/07/17(火) 19:16:51 

    結局どう呼んで欲しいんだろうか

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2018/07/17(火) 19:17:44 

    追加レス読んで確信したけど
    主はかまってちゃんで共感だけ欲しがるかなり面倒くさい人だな
    子供だね
    友達からよく絶縁されるようになるから気をつけてね

    +2

    -15

  • 163. 匿名 2018/07/17(火) 19:18:43 

    >>162
    横だけど友達と絶縁したらすごく人生ラクになって鬱改善したからオススメ

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2018/07/17(火) 19:19:36 

    >>152
    それはヒモ旦那に言え

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2018/07/17(火) 19:19:42 

    兼業主夫という言葉が広まればいいんじゃない?

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2018/07/17(火) 19:20:12 

    >>164
    私の旦那は専業サラリーマンです

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2018/07/17(火) 19:20:47 

    がるちゃんでしか見ないよ兼業主婦って言葉
    リアルで使ってる人いる??

    +7

    -4

  • 168. 匿名 2018/07/17(火) 19:21:06 

    >>162
    こんなトピのコメントくらいでそこまで断定してる方が怖いわ(笑)

    「専業主婦に代わる別の呼び名を考えよう!」みたいなトピだったらもっとポジティブなコメントが増えたかもね。

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2018/07/17(火) 19:21:10 

    専業サラリーマン夫と兼業主夫どっちと結婚したい?

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2018/07/17(火) 19:21:13 

    さっきから家事が嫌いなのねとか言ってるのは同じ人かな?好き嫌いの問題じゃないと思うけど…

    そもそも、家事が好きじゃなきゃいけないなんて誰が決めた(笑)家事嫌いな専業主婦だってたくさんいるよ〜

    +18

    -2

  • 171. 匿名 2018/07/17(火) 19:22:05 

    >>137
    家事するために結婚する人稀だと思うけど。
    大抵は好きな相手だから結婚するんだよ?
    自分の稼ぎあるなら自分の飯の支度や洗濯のついでに相手のをしてるだけであって、相手に飯作れ、これ洗えって言われたらご自分でどうぞ!でいいと思う。

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2018/07/17(火) 19:24:16 

    >>130主のコメントちゃんと読んでる?トピずれだと思うよ。
    専業は兼業より楽とかそんな話じゃないでしょ。専業だろうと兼業だろうとそれぞれ大変さはあると思うよ。
    今問題なのは、共働きなのに夫が家事をせずに家事は妻のすることって固定概念がまだ根強いし、それは兼業主婦って言葉が存在してることからもそう思いませんか?ってことでしょ。

    +9

    -3

  • 173. 匿名 2018/07/17(火) 19:24:29 

    >>156
    それがどっこい
    うちは私が食わせていかないといけないし旦那は無職w
    家事嫌いが姑にバレてからもっと家事をしろと言われて家事する事にw
    旦那はガリガリで不機嫌で若けりゃいいけど年寄りでさあ
    私は性欲強いのに誘っても断られてレスだしストレスたまるよ?!
    だから兼業主婦って言葉にモヤモヤする
    なんで私だけ働いて家事までしないといけないの!

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2018/07/17(火) 19:24:39 

    専業主婦という言葉が疑問なら、パート主婦に対抗してフルタイム主夫とかも出てくれば納得行くという事ですかな

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2018/07/17(火) 19:26:18 

    >>149
    あなたこんなネットでしか使われてない言葉に「国語力」て(笑)
    しかも「主婦」「兼業」という矛盾した言葉が並んでる事には何も疑問は感じないのね(笑)(笑)

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2018/07/17(火) 19:27:24 

    >>167
    役所で兼業ですか?専業主婦ですか?
    って聞かれるよ
    子供を園に入れるにも審査あるしね

    +2

    -4

  • 177. 匿名 2018/07/17(火) 19:27:32 

    パート主夫で仕事は医者なのと、フルタイム主婦で仕事が事務だと、パートでも医者のほうが大変そうに思える

    +0

    -2

  • 178. 匿名 2018/07/17(火) 19:28:02 

    片方が兼業だったら相手も兼業でなくては…となると、専業主婦の夫はみんな専業勤め人でなきゃみたいな価値観を男性が持ってしまっても厄介だけどな。家事育児一切しなくてもオッケー!て思われても。
    専業だろうと兼業だろうと、その家庭の状況に合わせて夫婦で納得したやり方が出来るといいね。

    +2

    -2

  • 179. 匿名 2018/07/17(火) 19:28:15 

    >>162
    そこまで妄想できるあなたが怖い
    リアルで人と話した方がいいよ?友達いる?

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2018/07/17(火) 19:28:27 

    最近の若い子はみんな兼業主夫希望なんでしょ?
    時代は変わったよね

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2018/07/17(火) 19:28:29 

    男でも仕事してなきゃ主夫って言うしなぁ

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2018/07/17(火) 19:30:16 

    >>178
    8:2の家庭もあれば5:5の家庭もあるよね
    旦那さん社長で奥さん無職で仕事は10:0なのに旦那さんの趣味が料理だから家事は3:7の家庭とかもあるしね

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2018/07/17(火) 19:30:33 

    役所で兼業主婦なんてネット用語使わないわ(笑)
    文語でも口語でも「共働き」

    +7

    -1

  • 184. 匿名 2018/07/17(火) 19:31:41 

    >>183
    地域によるのでは?

    +0

    -2

  • 185. 匿名 2018/07/17(火) 19:31:56 

    >>173
    あなたの稼ぎが少ない甲斐性なしだから
    旦那にも迷惑かかってるんでしょw自業自得
    あなたが若くて金持ちならイケメン主夫を旦那にできたかもね
    でも老いぼれの無職。それがあなたの女としての価値ってことw
    旦那にもっと安心して専業主夫させてあげたら?
    せいぜい離婚されないようにね☆

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2018/07/17(火) 19:33:54 

    たぶんね、共働きなのに夫は家事をしてくれない!共働きのために環境整えようって言ってもね、
    働きたくない女性が存在してる限り無理だと思うわ。
    家事の大変さは家事してる人ならわかるのに目の色変えて叩くんだもん。

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2018/07/17(火) 19:34:45 

    兼業主婦て最近突然ネットでだけ見るようになった言葉
    VERYが無理矢理浸透させた「ワーママ」はもっと語感が悪いけど、どちらもリアルで言ってる人に会ったことない(笑)

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2018/07/17(火) 19:35:38 

    >>173
    負け人生でストレス凄そうですね
    旦那もあなたみたいな家事しないおばさん
    抱きたくないよ

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2018/07/17(火) 19:36:31 

    >>177事務って一言で言っても色んな会社もあるし
    医師のバイトも健診とか緊急に命に関わらないものだってあるからそうとは言えないと思うよ

    +1

    -2

  • 190. 匿名 2018/07/17(火) 19:38:14 

    >>173
    稼がないバカな旦那と結婚したのは自分の責任

    +0

    -4

  • 191. 匿名 2018/07/17(火) 19:39:50 

    専業主婦の対比としてそういう言葉を使ってるだけで、そこまで深い意味はないと思います。

    +4

    -5

  • 192. 匿名 2018/07/17(火) 19:43:44 

    女性が家事をやらなければいいのでは?
    でも「そういうわけにはいかない」とか言ってやるんだろうね。
    愚痴るぐらいならやるな!

    +0

    -5

  • 193. 匿名 2018/07/17(火) 19:44:02 

    >>173
    誘っても断られてるんだ(*^O^*)
    それは性欲強いのに大変ですね
    だから兼業か専業かなんて細かい事にも神経質に固執するんだw
    普段からリアルで兼業主婦って聞かない
    言われないならなんでこだわるの?
    ネットだけなら自分は直接言われないしスルーしたら?
    性欲強いのに抱かれてないと不満たまりまくりなんだろうね
    余裕がないトピだなあとは思いましたが(笑)

    +0

    -4

  • 194. 匿名 2018/07/17(火) 19:46:34 

    はじめて聞きました、「兼業主婦」。
    一般的に使われていないし、もし使う人がいても無視でいいのでは?

    +3

    -6

  • 195. 匿名 2018/07/17(火) 19:49:43 

    >>191
    私もそう思う
    それなのにすごい剣幕でなんで女は家事しないといけないの!
    兼業主婦って言葉は嫌い!
    だからなあ。
    全く同じことを2004年のたけしの番組で
    田嶋陽子が吠えてたけど
    バカだろ、ってスタジオも白けてた

    +2

    -8

  • 196. 匿名 2018/07/17(火) 19:53:09 

    >>194
    余裕がない人はスルーできないのよw

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2018/07/17(火) 19:57:26 

    >>160
    普通の人はこんなことでモヤッとしません
    >>195
    田嶋も?
    辻本清美と福島みずほが兼業主婦という言葉はよくない!と言ってた
    なんで在日ばかり反対してるんだろうね?

    +0

    -9

  • 198. 匿名 2018/07/17(火) 20:03:22 

    >>193
    ずっとレスです
    確かに私は稼ぎも悪く甲斐性なしだし高齢だし
    旦那から見たら
    「利用価値がない稼がない醜いオバサン」
    抱いてというほうがセクハラだと言われましたw
    家事をしなさすぎてバチが当たったのかも
    人からも数えきれないくらい縁を切られました!
    縁切り神社に行ったからかなあ?って旦那に相談したら
    「君が嘘つきで性格も悪いから絶縁されただけ。神社のせいにするな」
    だってw

    +0

    -3

  • 199. 匿名 2018/07/17(火) 20:05:30 

    私、世間でいう兼業主婦ってやつだけど、
    家事も掃除も嫌いでほとんど外注してる。
    主さんの趣旨とはちょっと違うかもだけど、主婦らしい事何1つしてないから、兼業主婦って言われると、(#^.^#)?ってなる(笑)

    むしろうちは夫のほうが兼業主夫かもしれん(笑)

    +8

    -1

  • 200. 匿名 2018/07/17(火) 20:05:32 

    >>197
    なにか裏があるのかも
    在日にだけメリットがある法案ばかり通してきたやつらだし

    +0

    -5

  • 201. 匿名 2018/07/17(火) 20:10:22 

    夫が家事してくれない、女は大変(涙)みたいなコメントばっか。

    なーんか、性格も考え方も実際の生活も貧乏で貧相そう。

    +8

    -10

  • 202. 匿名 2018/07/17(火) 20:10:43 

    >>198
    働いてないくせに偉そうな旦那だな
    でも正論だねw
    >>199
    そうだよね~>>173も199さんみたいに
    全部外注できたら
    こんなトピで暴れなくて良かったんだけどw
    そうじゃないから溜まるストレスw
    増えるシワw

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2018/07/17(火) 20:13:15 

    私は旦那が無職だから自分しかないの!
    それなのに旦那は抱いてくれないし家事も外注できない!
    兼業主婦なんて言葉は必要?!

    +0

    -3

  • 204. 匿名 2018/07/17(火) 20:15:45 

    >>198
    婆さんで家事はしない。稼ぎは少ない
    こんな女は金しかメリットない。
    男からしたら旨味がないな

    +0

    -3

  • 205. 匿名 2018/07/17(火) 20:16:02 

    私は共働きだし、たしかに兼業主婦についてそう言われたらそうだなーと思う。
    でもまあ、共働きなら家事も半分がベストだと思うけどさ勤務形態とかによっても現実難しいと思う。
    でも最初から我関せず、やってもらって当たり前ってスタンスじゃなくて自分もやらなきゃって気持ちだけは持ってて欲しいなって思う。
    親なら無償の愛で至れり尽くせりできるかもしれないけど、所詮夫婦は他人だしお互いやっぱり感謝し合う、思いやりがないと私はやってけないわ。

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2018/07/17(火) 20:16:20 

    家のことやら、子どものことやら、お金にならない仕事はほぼ女性がやる!という風潮が無くならないからだよね。
    PTA運営とか、習い事の送迎、当番とか女がやって当たり前の世界でしょ?学校に行くの半休とって参加するのほぼ女性だもん。
    共働きの多い昨今、父親も半分くらい参加してもよくないか?と思いませんか?
    父親が参観日にいきたいので午後休とるっていうと、出世にひびく?部下が困るから?
    女性もおんなじじゃないのかなー。
    そういうの案外スルーされてるのは何故なんだろ。

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2018/07/17(火) 20:24:02 

    パートなら「兼業主婦・夫」フルなら「共働き」って感じかと思ってた。
    友達と会話ならパート、フルにかかわらず
    「仕事してるんだ」って区別なくしてるよ。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2018/07/17(火) 20:30:01 

    主さんの言うことわかるよ!
    私は会社員です。
    既婚であり、子どもがいるけど、自分のことを主婦だと思ったことない。
    既婚女性=主婦って、やめてほしい。
    主婦の定義はよく知らんけど。

    +19

    -4

  • 209. 匿名 2018/07/17(火) 20:30:33 

    たしかに主婦=家事は女性がするものって響きだもんね。

    子どもができて仕事をセーブするのは女性
    転勤でついて行くのは女性
    子どもが熱を出して早退するのも女性

    子どもは可愛いし側にいたいけど、男って仕事だけやっとけばいいんだから気楽だよなーってたまに思う。

    結婚前まで社内の男性と全く同じ仕事をこなしていたから余計にそう思ってしまう。

    +15

    -1

  • 210. 匿名 2018/07/17(火) 20:38:10 

    雰囲気で言われてもね

    広辞苑だと(1)一家の主人の妻。(2)一家をきりもりしている婦人、女あるじ。

    別に兼業主婦は変じゃないけど

    +4

    -3

  • 211. 匿名 2018/07/17(火) 20:43:15 

    >>209
    子供が熱出して病院行くじゃん。
    で、医師が様子みたいから明日また来いって言うじゃん。
    勤め先と旦那と相談したいって言うと、あなた母親でしょ?って問答無用で明日に予約いれられるし、勤め先は急に休むなよな〜迷惑!だし、旦那はあんたに任せるよ〜だしね。
    そりゃ子供は大事だけど、なぜ母親ばかりに比重がかかるのか、その割に離婚すると父親が面会権やたら主張するし、わけわからん。

    +15

    -1

  • 212. 匿名 2018/07/17(火) 20:47:16 

    >>201
    言い方きついけど言いたいこと分かります。

    私も夫もいわゆる大手といわれる企業に勤めてるけど、なんか根本的な考え方が違う気がすごいする。

    ダイバーシティという考え方を採用している企業が多い中でこういう発言みると>>201さんのコメント通りだなと感じます。

    +4

    -5

  • 213. 匿名 2018/07/17(火) 20:49:09 

    要するに、働いてるんだから家事は半分以上やりたくないってことだね。旦那さんの給料と比べて按分制にしたら?

    +2

    -5

  • 214. 匿名 2018/07/17(火) 20:53:16 

    >>209
    男性から見たら完全にダブスタだよ

    働きたくないから仕事は辛いから主婦をしたいって思ってる層はかなりいるけとどうするの?
    その層にとっては、家事は女性、仕事は男性の風潮は有利に働くけど

    男女論を持ち出さなければ正論だったのに馬鹿なことをするもんだね

    +5

    -8

  • 215. 匿名 2018/07/17(火) 21:03:45 

    >>214男女論?って言うのがイマイチよくわからんけれど
    働きたくないから、仕事は辛いから専業主婦がしたいって思ってる人、実際そういう理由で専業主婦してる人は
    兼業主婦で大変なのは思いしてる人に対して正直意見(わがままいうなとか、ただ家事したくないだけだろとか)言うなって思うわ笑
    あなたたちだってただ働きたくないから専業してんだろ?って思うし。
    世の中にはバリバリ働きたい女性も多いと思うよ。でもバリバリ働くには環境が整ってなくて泣く泣く時短にしたりパートに変えざるを得ない状況だからみんな困ってるんじゃん。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2018/07/17(火) 21:30:25 

    >>204
    でも男も無職でじいさんなら底辺同士似た者夫婦じゃん
    うちも旦那は無職w
    >>211
    うちは小梨兼業主婦
    旦那は働いてない。兼業主婦って言葉は差別

    +0

    -1

  • 217. 匿名 2018/07/17(火) 21:30:40 

    >>210
    広辞苑に書いてあるのも現代にあってないですね。
    昔の女性は確かにこうだったんでしょう。

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2018/07/17(火) 21:37:18 

    >>201
    家事なんてスイッチポンなんだから男にとって何も負担なんかないんだからやればいいと思う

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2018/07/17(火) 21:43:26 

    兼業主婦って差別用語だと思う。
    私は既婚だけど常勤看護師として働いてるし
    旦那も自衛官だし、仕事として家庭を持っているのは双方同じ条件なのに。
    旦那は兼業主夫とは呼ばれないよね。
    まず、兼業主婦って言葉はなくして会社員とかにするべき。
    主婦主夫では無いですから。

    +15

    -0

  • 220. 匿名 2018/07/17(火) 21:45:27 

    >>176
    いや、役所ならお仕事してますか?で
    仕事してたらフルタイムですか?
    じゃない?

    兼業なんて言ってもパートか何かわからないよ

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2018/07/17(火) 21:46:12 

    兼業主婦and専業主婦って変な呼び方ですよね。
    会社員or無職ですよね、実際は。

    +11

    -1

  • 222. 匿名 2018/07/17(火) 21:59:09 

    >>214
    だから言葉の住み分けから始めないといけないと思う。

    働く女にも主婦って言葉を適用させるから、働きたくない専業主婦といっしょくたにされて居る事が腹立たしい。
    主婦という言葉は差別用語として廃止してほしいを

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2018/07/17(火) 22:00:14 

    何でこんなに主が叩かれるのか分からない。
    やっぱりここって男が多いの?
    普通に正社員で共働きしている女性なら主の言っている事に共感すると思うけどなあ。
    それともそんなに家事育児に協力的な夫を持つ女性がここには多いのかな。

    +11

    -2

  • 224. 匿名 2018/07/17(火) 22:04:11 

    名前って意外と大事だよね。
    刷り込みみたいな、無意識に影響されるからバカにできない。
    確かに「ただの専業の対義語じゃん」っていうのも理屈としては正しいけど、主の言ってるのはそういうことじゃないと思う。

    突き詰めると主婦って言葉もなんだか変だよね…
    主に婦って何…?

    +15

    -1

  • 225. 匿名 2018/07/17(火) 22:04:45 

    >>213
    私はそうしたい。
    旦那は年収900万、私は450万でも
    生活費は折半、家事は全て私。
    旦那だけ貯金額が増えて嬉しそうだよ。

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2018/07/17(火) 22:07:31 

    >>222そう。訳があって専業してる人ならあれだけど働きたくない専業、しかも共働きを何故かマウントしてくる人たちと一緒にしないで欲しい…

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2018/07/17(火) 22:11:08 

    >>1
    分かるけど、じゃあ家族を養う為に働ける?

    +2

    -4

  • 228. 匿名 2018/07/17(火) 22:12:24 

    男性の職業や立場などに対してでなく、専業主婦っていう立場の人がまだ現役でいるからそれに対する単なる対義語でしょ。
    土俵をすり替えて混乱させない方が良いですよ。

    +1

    -5

  • 229. 匿名 2018/07/17(火) 22:12:31 

    >>226
    同じ「主婦」の頭に専業か兼業を付けるから
    単なる無職に同じ「主婦」の裕福層と貧困層という
    大きな勘違いをさせるんだと思う。
    社会人か無職の違いなのにね。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2018/07/17(火) 22:15:34 

    >>228
    対義語であることが先ず変でしょ?
    家事は女がするものという前提で無職か有職かを分けるジェンダー思想が
    おかしいんだってば。

    +8

    -1

  • 231. 匿名 2018/07/17(火) 22:16:33 

    こういううるさい人がいるから、
    もうさ、男女子供有無全て濁して区別せぶずに、働く既婚者一種類でいいよ。
    子供の有無でも差別だなんだ言うんだろうし。

    +4

    -4

  • 232. 匿名 2018/07/17(火) 22:17:47 

    >>227
    共働きなら養うんじゃなくて折半でしょ?
    折半してるのに、女の立場を語るときだけ全負担の可否を問うって
    おかしいよ。

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2018/07/17(火) 22:18:06 

    >>227共働きなんだからお互い家計に貢献してるじゃん。
    養える?ってずれてると思うけど

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2018/07/17(火) 22:20:54 

    >>229
    たしかに、専業で生活できるって経済的には恵まれてると思う。
    でも中にはさ、キャリアのために働きたくて働いてる女性だっているのに
    共働きは経済的にきついからみたいな決めつけしてくるの勘弁して欲しいわ。

    +11

    -0

  • 235. 匿名 2018/07/17(火) 22:29:33 

    もう言葉が古いんだろうね。
    戦後の「職業婦人」って言葉を初めて見たとき、意味が分からなかったもの。
    そのうちワーキングマザーにとって変わられるんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2018/07/17(火) 22:30:13 

    >>224
    主に婦、主な婦。
    主人、に対する語なんだろうけど、名誉副総裁みたいな無駄に見栄はってるみたいだよね。
    夫婦が対等ならどっちが主でもないし。
    どっちにしろ変だ。
    奥さんとか妻ではダメなのか。
    なんだ、主って

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2018/07/17(火) 22:32:35 

    わかるわかる。
    うちもフルタイム共働き。家計折半。
    会社員が二人であって、主婦(主夫)はいない。
    子供達にとってはどちらも平等に親であるようにしたい。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2018/07/17(火) 22:33:20 

    全部旦那しだいだよね。
    こっちが働いてても自分が良い環境かどうか。
    働いてなくても充実してるか。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2018/07/17(火) 22:36:48 

    >>228
    専業主婦の対義語は兼業主婦じゃないでしょう。
    どこに視点を置くかで変わってくるけど、キャリアウーマンや職業婦人が対義語だったはず。

    +2

    -2

  • 240. 匿名 2018/07/17(火) 22:43:41 

    >>228
    専業主婦って立場の人なんか存在しない。
    専業主婦と名乗る人達がしてるのは、普通に独身時代に誰でも働きながらこなしてきた。子育てもシングルマザーなら働きながらしてる。
    誰でも働きながらしてることだけを自宅でしてるのはただの無職。

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2018/07/17(火) 22:44:57 

    共働きが当然の世の中なら、家事育児家計の折半も当然だけど、
    妻が仕事をやり易くするように夫や他の家族が配慮するのも当然になってほしいね。
    子供のことで仕事を休むの女ばっかりじゃん。
    子供の参観日とかPTAの会議とか、半分は父親じゃなければおかしいのに母親ばかりだよね。
    おかしいな。母子家庭の割合、8割越えてるの?父親全然育児に参加してないよ。イクメンとか成人男性を小馬鹿にした言葉も早く無くなればいい。

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2018/07/17(火) 22:48:33 

    >>209
    時短勤務したり、残業できなくなったりするから、収入もけっこう減るよね。
    子供の世話をするために父親が休んだり仕事セーブすれば、母親の方が稼ぐ家庭が激増しそう。
    時短勤務を妻にさせておいて家計折半とかいう夫は、計算ができないアホだよ。

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2018/07/17(火) 22:51:01 

    久々に良トピだね、
    これを期に主婦なんて言葉が無くなればいいと思う。

    +9

    -3

  • 244. 匿名 2018/07/17(火) 22:51:53 

    もう専業主婦は無職でいいよね。
    ニュースとかでも、肩書きで主婦って使わなくなってきてない?
    家庭環境が分かれば、昔でいうところの主婦だなぁとわかるし、いいでしょもう。

    +6

    -1

  • 245. 匿名 2018/07/17(火) 22:56:36 

    働かないで家で家事育児だけしてる男が、何らかの理由でニュースになったとき、無職ってなるよね。
    これは男女差別ではないですか?
    女も家事育児してるだけなら無職で統一するべき。

    +14

    -0

  • 246. 匿名 2018/07/17(火) 22:59:32 

    兼業主婦だと主婦がメインみたいでやだ。自分の職業ちゃんと持ってるのに。

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2018/07/17(火) 22:59:46 

    >>227
    1さんじゃないけど、共働きの人達は、家族を養うために働いていますよ。なんでそんな当たり前のことを聞くんですか?

    +9

    -1

  • 248. 匿名 2018/07/17(火) 23:01:49 

    家庭で家事や育児をしてるが仕事はしてない人=無職 にしたら、無職じゃありません、家事育児してます、家事や育児は大変です!
    …って主張になりそうだよね。(確かに大変ではある)
    でも働いて稼いでると、働いてるプライドあるし、自分を主婦って言葉で括るのに抵抗ある。私はね。
    私は主婦なんて言葉なければいいと思うけど、なくなると嫌な層がいるだろうから、意見が合致することはないでしょう。

    +8

    -1

  • 249. 匿名 2018/07/17(火) 23:07:18 

    家の外で役割があって、評価されたりもする、大変だけど生き生き働いてるのが許せない人が共働き叩いてるのかなと思う時がある。
    育休中で今は専業みたいなもんだけど、夫から感謝されることなんて稀で家事育児なんてやって当然の風潮あるもん。

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2018/07/17(火) 23:09:36 

    夫の方か給料が良いのに、働く時間は私の方が長いから平日の家事は全て夫
    >>1に言わせたら私は兼業主婦失格かな?
    >>1だって自分の旦那がちゃんとやる人だったらこんな疑問を持たないような気がする

    +2

    -2

  • 251. 匿名 2018/07/17(火) 23:11:53 

    >>248
    主婦という言葉が無くなるのが嫌な層は
    無職に実態のない付加価値を付けてる人達。
    裸の王様みたいなもの。

    +3

    -7

  • 252. 匿名 2018/07/17(火) 23:13:53 

    >>248
    専業主婦の中でも、小さい子供を育てながら同居の家族の家事とか介護とかまでやっている人は物凄く働いていると思う。今の日本ではかなり少数派だろうけど。
    子供いなかったりもう大きくなっていて、家で家電使っているのが主な仕事の人と同じ呼び方なんだよ。
    主婦だけでは何もわからない。さらに説明を必要とする不完全な言葉になってしまったんだと思う。

    +3

    -2

  • 253. 匿名 2018/07/17(火) 23:15:34 

    確かに兼業、だと、家事と仕事どちらもってことだもんね。
    言葉はイメージで定着してしまう部分があるから兼業きだと女性は家事、育児するのあたりまえ、ってとこになるし男が育児をすることは稀でえらいから、イクメン。
    これっていまのご時世おかしいよね。
    働いて育児もする男を讃えるなら、仕事して家事育児もしてる女性も讃えるネーミングにしてほしいわ。
    特に男性と変わらず稼いで、家事育児してるひとは本当にスーパーウーマンだと思う。トピずれだけど男ども感謝せよってかんじだよ。

    +12

    -1

  • 254. 匿名 2018/07/17(火) 23:19:50 

    >>250
    同意です。
    うちは家事は夫の比重が高く育児は自分の比重が高い感じで、あわせると5:5って感じです。

    専業とか兼業とか単なる言葉でようはその夫婦や家庭次第。呼び方もしくは呼ばれ方にいちいち反応する必要性を感じない。

    やらない(やりたくない)言い訳に聞こえる。

    +3

    -6

  • 255. 匿名 2018/07/17(火) 23:22:55 

    主は子持ち様になりそう。

    +3

    -7

  • 256. 匿名 2018/07/17(火) 23:23:18 

    >>254
    やりたいか、やりたくないかじゃないという思う。
    「コレは女」という社会的性別が女にだけ付きまとう事に
    主は違和感を感じてるんだと思う。

    +19

    -1

  • 257. 匿名 2018/07/17(火) 23:32:07 

    稼いでいない男に対する世間の厳しさも緩和されていくといいなぁ、と小声で言ってみる…。
    主婦って言葉に違和感があるようになった今でも、男は稼いでこそ!みたいな価値観は揺るぎないもの。
    イクメンも、働いている男が育児やってこその言葉だけど、働いていない男がどれだけ育児やってても「主夫でしょ。当然。」だものね。
    まあでも、仕事も家事も育児もやっている女性の方が圧倒的に多いから、そっちを評価して変えていかなきゃね。

    +6

    -7

  • 258. 匿名 2018/07/17(火) 23:35:42 

    専業主婦や兼業主婦って言葉がなくなればいい!
    兼業主婦はただの会社員やパート、自営業。
    専業主婦はただの無職。

    +6

    -8

  • 259. 匿名 2018/07/17(火) 23:44:00 

    主さん賢いね。確かに兼業主婦っておかしいよね。Wワークっていう言い方だと公平な感じはあるけどね。

    +8

    -3

  • 260. 匿名 2018/07/17(火) 23:46:04 

    扶養範囲内のパートやバイトだけしている人と、大黒柱を担っている人を同じ言葉で呼ぶから…。そりゃ違和感あるし、大黒柱寄りの人は嫌悪感抱くわ。

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2018/07/17(火) 23:46:10 

    兼業主婦とは 正社員でありながら主婦であること

    +4

    -3

  • 262. 匿名 2018/07/17(火) 23:47:58 

    >>261
    じゃあ、共働き会社員の夫も兼業主夫と呼ぶのが普通なの?

    +3

    -1

  • 263. 匿名 2018/07/17(火) 23:49:37 

    >>257
    何となくわかるよ。
    女は結婚してパートや専業主婦って選択肢がいくつかあるけど、
    男だったら稼ぐ能力ないと生きづらい世界だよね。

    ほとんどの国で男性の方が自殺率高いもんね。
    日本も2.5倍男性の方が自殺する人多いらしい。

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2018/07/17(火) 23:50:31 

    >>257 イクメンって、育児に参加する父親のことだけど、仕事してようがしてなかろうが自分の子どもなんだから育児するの当たり前のことじゃん。なのにイクメン!イクメン!って騒いでる方がおかしいと思う。
    男は稼いでこそ!って価値観は私も疑問だけど「働いてない男がどれだけ育児しても主夫だから当然〜」ってことだけどさ
    共働きで働いてるけど妻だから家事して当然って世の共働きの妻は思われてるよね。

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2018/07/17(火) 23:50:36 

    >>257
    あれ?
    これにはマイナスなんだ??
    変なの。

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2018/07/17(火) 23:54:07 

    >>262
    兼業主婦て造語だから。ただの主婦なの

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2018/07/17(火) 23:56:19 

    >>261
    兼業ということば検索すれば、元々農家の人のことなんだよ。パートはパート主婦フルも含めて。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2018/07/17(火) 23:58:38 

    >>262
    バカ丸出しはやめて。そういうことは調べればすぐにわかること。

    +0

    -2

  • 269. 匿名 2018/07/18(水) 00:04:41 

    >>263
    女の方が辛いことや痛いことに耐えてきたから、嫌なことがあっても工夫して何とか凌ごうとする傾向があるよ。
    出産という命がけの経験をする人が多いからなのか、怪我や病気の苦痛に対する耐性は比べ物にならないくらい女の方が上だよ。
    男は痛いとすぐに痛み止め貰いたがるし、ちょっと不調だとすぐに病院にいく。で、寝て休む。
    自力でどうしようもないとき、恥を忍んで他人に教えを乞うたり助けてもらうよりも、自棄をおこして死を選びがち。話を聞いてもらうだけでも全然違うのに、口に出すことすらしない。責任感の現れなのか知らないけど、死んで終わらせるって家族にとっては最悪だよ。自分勝手だよね。

    +5

    -3

  • 270. 匿名 2018/07/18(水) 00:04:57 

    専業主婦は無職の既婚女性。
    兼業主婦は有職の既婚女性。
    でも扶養外れてる人と外れてない人とでもイメージがかなり違うな。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2018/07/18(水) 00:05:53 

    >>268
    だーかーらー
    違うでしょ、
    って言ってるの。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2018/07/18(水) 00:08:33 

    >>264
    だから男も兼業主夫って呼べばいいのにね。
    そう呼ばれてみれば言葉の違和感に気づくのに。

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2018/07/18(水) 00:08:42 

    >>269それはなんかエビデンスで出てるの??
    ないならそういう決めつけは良くないかと…

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2018/07/18(水) 00:16:03 

    >>267
    横からだけど、
    元々は専業が当たり前で多かった時代があって、他のものと兼業する人達が出てきて、ある程度の数になったら区別するために造られた言葉みたいだね。
    主婦も、専業が主流になったのなんて戦後の一時期だけだから、いずれ変化していく言葉なんだろうね。もうすぐ無くなるかもしれない勢いだね、ここだと。

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2018/07/18(水) 00:18:33 

    >>273
    患者診てるとそう思わない?
    スケール見ながら統計とったら面白いかもしれないけど、こんな研究不謹慎だって言われそうだからやらないよ。

    +1

    -4

  • 276. 匿名 2018/07/18(水) 00:30:07 

    >>275
    別に不謹慎とは思わないけど。
    でも勝手に男性が一人落ち込んで自死を選ぶんで家族に迷惑かけて勝手だよねってのは同意しかねるわ。
    私は夫いるけどそういう風に夫に対して冷たく思えないよ。自死を選ぶ前に家族としても出来ることあると思う 夫だけに責任押し付ける考えはどうかと思う。
    これ以上はトピずれになるね

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2018/07/18(水) 00:39:38 

    私は正社員の兼業主婦で家事は4割ぐらい
    夫も同じ会社で働いていて家事は6割ぐらい

    兼業主婦に何の違和感もない

    そして、うちの母親はずっと専業主婦だった
    新卒で入った会社を2年で寿退社し、私が中学に入るまでは専業主婦で転勤についていき、私が中学校になってからは父親の単身赴任で1人で子育てをし、高校生の時にゆるくパートをして、今はまた専業主婦
    母親は無職期間の方が長いけど、社交的かつ家庭的で家族を支えてくれたから私も兄弟も度重なる転校にもかかわらずいじめられず楽しく過ごせた
    母親のことをただの「無職」と評するのはかなり気がひける
    ここで専業主婦がなくなればいいと考えている人の親は共働きだったのかな
    多様な価値観を認めて欲しいのか認めたくないのかわからないような意見が多いね

    +5

    -3

  • 278. 匿名 2018/07/18(水) 00:44:59 

    最近は家事や育児は勿論仕事も女の方ができるなってことの方が多くて、マジで男の存在価値って何?と思ってしまう
    力仕事専用の奴隷みたいにしたらいいのに

    +1

    -2

  • 279. 匿名 2018/07/18(水) 00:45:17 

    >>251
    主婦って言葉自体がない方が良いってのは過剰反応だと思うわ。英語だってhousewifeって言葉が差別的っていうのでhomemaker って言葉が最近は使われているし、主婦=無職って息巻いてるのは日本のネット民くらいじゃない?

    +6

    -4

  • 280. 匿名 2018/07/18(水) 00:47:11 

    言われてみれば変だね。今まで気づかなかった。

    兼業主婦に限らず、この言葉は変だと思うって問題提起するだけで「面倒くさい女」ってレッテル貼られるのが本当に嫌だ。性差別を助長したり、価値観を固定化させてしまう危険がある言葉って意外に多いと思うんだけどなぁ。

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2018/07/18(水) 00:49:45 

    フルタイムで働く正社員の人は兼業とは呼ばないと思ってたけど違うの?
    パートタイム非正規で主婦業と掛け持ちしていわゆる扶養に入ってる人が兼業じゃない?

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2018/07/18(水) 01:02:15 

    私はママさん◯◯が嫌い。特に宇宙飛行士の方をママさん飛行士って新聞が取り上げていて、違和感覚えた。何かこうワンランク下に見ている感じがして。

    +17

    -0

  • 283. 匿名 2018/07/18(水) 01:37:13 

    私はもう兼業主婦って言葉を使わない。
    主婦も、仕事してないに言い換える。

    +2

    -2

  • 284. 匿名 2018/07/18(水) 01:44:10 

    奥さん主婦業の傍らで働いて大変ね、
    と言われたので、
    私は会社員なので主婦ではありませんよ。うちには主婦を生業にしている人はいませんね。夫も私も会社員で家事と育児は半分ずつやっています。会社員の傍ら家事育児をしていますね。
    と答えたら、キョトンとされた。
    兼業主婦って言葉を使う人とは会話が噛み合わない。

    +14

    -1

  • 285. 匿名 2018/07/18(水) 02:15:22 

    人が産まれた時から女と男の身体の役割が違うという事を まず知ってから考えては?人にどう思われてるかしか考えてないと思う。その先は自分次第。

    +0

    -7

  • 286. 匿名 2018/07/18(水) 02:31:32 

    >>1
    兼業主婦って変な言葉だよね。
    しっくりこないから使ったことない。

    以前の職場に正社員の既婚女性もパートの既婚女性も両方いたけど、誰も兼業主婦だなんて呼んでなかったよ。無くてもいい言葉だと思う。

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2018/07/18(水) 03:02:31 

    兼業農家も意味通じるし兼業主婦でいいんでないの?

    +0

    -5

  • 288. 匿名 2018/07/18(水) 03:53:35 

    >>23
    犬でも出来るね

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2018/07/18(水) 05:07:44 

    確かにそうだよね。
    仕事してても家事は女がやるものみたいな感じする。
    昔は主婦が当たり前だったし。
    兼業主婦って、パートタイムや扶養内の事さすと思う。
    完全正社員の主婦は、共稼ぎ。

    +7

    -1

  • 290. 匿名 2018/07/18(水) 05:13:21 

    私は大分フェミニスト寄りの思考だけどこれは考えたことなかった

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2018/07/18(水) 05:29:48 

    そういう意味で言ってるんじゃなくない?
    文書理解してないね。

    ふつうに仕事しているならおとこもおんなも家の仕事もするのは当たり前なのに
    女性はなぜか兼業主婦というカテゴリーになることへの違和感を言ってると思う。
    共働きの男性には兼業主夫と言わなくない?

    兼業主婦という言葉そのものが女性は家事をするのがメインの仕事である認識が込められている。

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2018/07/18(水) 05:31:40 

    それって主婦じゃねえよ

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2018/07/18(水) 05:51:20 

    めんどくさい

    +2

    -2

  • 294. 匿名 2018/07/18(水) 05:53:32 

    パパさん飛行士って言わないもんね。
    あくまで女性なら仕事の肩書きより「女性」「母」であることがメインという考え方があるよね。

    女医とか女教師とか女性ooみたいな感じでなぜか職業の前に性別が付く。
    逆に看護師や保育士みたいに女性がする仕事と考えられてきた職業には付かない。
    (これはむしろ男性ooと付く)

    つい最近まで女性が働くのは珍しかったからというのもあるんだろうけど、
    少しずつでもこういう性差別、性別により職業区分な認識が減るといいと思う。

    こういう発言をする人をいちいちめんどくさいというのは間違ってるよ。
    こういった認識が世の中をよりよくしてきたから。
    100年前までは女性には選挙権すらなかったんだよ?
    今は当たり前な女性も男性も平等な権利が与えられたのはその「いちいち面倒くさい人たち」のおかげであることを忘れないでほしい。

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2018/07/18(水) 06:02:50 

    >>62
    読解力ないの?
    脳みそ動いてる?

    +2

    -1

  • 296. 匿名 2018/07/18(水) 06:04:17 

    >>68
    頭悪いんだね

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2018/07/18(水) 06:18:24 

    主婦ってそもそも家事、育児に専念する人のことをそう呼ぶんだよ
    兼業主婦なんていうのは、後から生まれた新語(造語)だよね
    兼業主婦が過去の言葉になるように、新しい世代の夫婦が生活のスタイルを変えていけばいい
    時代はかわっていく
    主さん、今はその過渡期だと思うよ

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2018/07/18(水) 06:23:42 

    >>276
    トピずれだけど、これだけは言いたい。
    自殺選ぶ人は家族でも配偶者でも助けることなんかできないんだよ。
    それは冷たいとかじゃないんだよ。
    何やってもあれは死んじゃう病気なんだよ。残された遺族としてはあなたのコメントが一番冷たくて無神経。
    朝っぱらから失礼。

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2018/07/18(水) 06:44:55 

    >>298私も残された家族としては責任を感じる必要はないと思う。
    でも男だから自死を選びやすい、迷惑だよねってそれは違うんじゃない?とは思う。
    私もトピずれすみません。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2018/07/18(水) 06:47:56 

    既婚の会社員でいい。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2018/07/18(水) 06:48:05 

    パタパタママ

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2018/07/18(水) 07:10:04 

    主は疲れてるの?
    こんな小さなとこにイラつくなんて、赤ちゃん本舗のおしりふき騒動思い出した(笑)

    +6

    -11

  • 303. 匿名 2018/07/18(水) 07:19:11 

    家庭があるのに仕事しかしない男性のことは「専業サラリーマン」て呼ぼう!
    そして家事育児に主体的な男性のことはイクメンじゃなくて「兼業主夫」て呼ぼう!

    共働きなら兼業主夫と兼業主婦であるべきじゃない?

    +13

    -0

  • 304. 匿名 2018/07/18(水) 07:32:02 

    >>19

    私もそう思う
    私の肩書きは、私の職業
    プライベートでは結婚してる、というだけで
    社会的には仕事での肩書き以外、いらないと思ってる
    主婦になりたいと思ったこと、一度もないし

    子供のころ、母が庭で勝手に死んだ動物の死骸を始末してるのを見て、自分に主婦は向いてないと思った

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2018/07/18(水) 07:35:25 

    >>258

    うちの母を見てるとそうは思えないわ

    毎日、汗だくになって家事してる
    庭をきれいにしたり、大物を洗濯したり、
    片付けたり
    暑いから少し休んだら?とメールしても
    やることがいっぱいあって休んでられない、と言う

    +6

    -4

  • 306. 匿名 2018/07/18(水) 07:43:36 

    私の肩書きは会社員です。
    結婚してようが、子供がいようが兼業主婦ではありません。
    例えば仕事をしていても時間が短くて、主に家のなかの事の大半を担っている方はこの言葉に違和感がないのかもしれませんが…

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2018/07/18(水) 07:47:31 

    >>1
    働く女性が兼業主婦と呼ばれるなら、働く男性の呼び方は?という感じかしら?

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2018/07/18(水) 08:21:52 

    言われてみれば確かにね。

    ずれるけどアンケートとかも選択制で正社員、パート、専業主婦、学生とかってあるけど、兼業主婦の欄はみたことない。
    とりあえずパート始めたからパートのとこにチェックしてるけど、最初は悩んだ。

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2018/07/18(水) 08:38:44 

    昔は、女性はみんな学校出たら、嫁に行く以外の選択肢はなかった
    能力のある人も頭のいい人も、本人も家族も嫁に行かせることが仕事だった
    それだけやって、当たり前にみんなが若いうちに結婚して子供を二人以上持つことができてたんだなと思う
    今みたいに、女性も学校出たら就職して仕事して、結婚は本人の意思に任せてってやってたらそりゃ少子化にもなるよ
    兼業主婦って言い方がもう違和感を持つようになったってことは
    主婦が仕事を持つのが当たり前になったというより
    女性が必ずしも主婦になるのが当たり前じゃない時代になったということのような気がする
    少子化待ったなしってやつ

    +5

    -2

  • 310. 匿名 2018/07/18(水) 09:01:12 

    主夫って言葉出て来たよね

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2018/07/18(水) 10:36:36 

    結婚したら旦那の扶養に入る
    というシステムをかえないと
    旦那の税金逃れで扶養になってるからね
    自分で税金・保険払ってない状態だから

    外国には、専業主婦という職業はない
    泥棒という職業がある

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2018/07/18(水) 10:50:41 

    >>94
    逆に男性に対して、男は外で働いて家族を養うのが当たり前って概念が女性にはあるじゃん。

    +0

    -5

  • 313. 匿名 2018/07/18(水) 10:51:00 

    確かに、兼業主夫って言われている男性見たことがない。
    共働き夫婦って言葉がいいと思うな。
    男だって女だって共に働いているんだから。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2018/07/18(水) 11:06:22 

    >>312それは働きたくないから専業してる人たちが思うのであって
    共働きだったら養って当然とは思わないでしょ。

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2018/07/18(水) 11:29:06 

    なんで そこまで男と張り合おうとするのかが わからない。

    +0

    -7

  • 316. 匿名 2018/07/18(水) 11:42:18 

    俗称みたいなものでしょ
    職業書く欄に兼業主婦なんて書く?
    会社員でしょ?

    +3

    -1

  • 317. 匿名 2018/07/18(水) 12:11:14 

    >>314
    そうかな?
    男が稼ぐって概念は、女が家事するってことよりよっぽど根深いと思うのだけど。

    稼ぐ額は別として、女が働いて男が家事するって家庭を、何の違和感もなく見られますか?

    +2

    -3

  • 318. 匿名 2018/07/18(水) 12:30:39 

    結婚する気ないからどうでもいいけど
    労働者が少ないから女性の社会進出!イクメン!移民!だの、現場で生きてる人間無視した政策で生きづらくするのやめろ
    もともと社会ってコミュニティーのことだから、女性の社会進出って言葉は色々おかしいだろ
    真面目にやるとイライラするから手抜きで生きるわ

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2018/07/18(水) 12:56:36 

    >>75
    「ゆう」のクセがすごい

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2018/07/18(水) 12:57:08 

    フルタイムの人を兼業主婦とはいわなくない?
    うちの母親育休取るだけでフルタイム勤続してたし、
    父親も家事相当やってたから兼業主婦だとは思わない

    兼業主婦っていうとパートとか時短とかで、家事も旦那がほとんどやらないようなケースのイメージ
    PTAの役員とか昼間から来るのはいつも奥さん側、くらい育児家事偏ってる家庭っていうか

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2018/07/18(水) 13:06:35 

    言いたいことはわかるけど、主こそ言葉のイメージに縛られてない?

    +3

    -3

  • 322. 匿名 2018/07/18(水) 13:06:37 

    >>317
    横からだけど、
    女が働いて男が家事をする家庭って言われたら
    先日、トピでも話題になってた51歳のスピリチュアルコーチとやらをやってる女性が、
    夫に家事をさせて自分は30代のブサイクな彼氏二人と夫公認で付き合ってるというキモイ話を思い出した笑

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2018/07/18(水) 13:30:46 

    兼業でも
    こんな事気にしないよ

    +2

    -1

  • 324. 匿名 2018/07/18(水) 13:35:01 

    既婚の会社員

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2018/07/18(水) 13:39:05 

    めんどくさいタイプの人だよ
    何かあるとクレーム入れがちなさ

    +2

    -3

  • 326. 匿名 2018/07/18(水) 13:39:54 

    男性と違って結婚したら仕事辞めて家庭にはいる女性も多いからね。偏見じゃなくて、仕事してる女性としてない女性ってだけじゃない?
    そんな深い意味もないと思います。

    +1

    -3

  • 327. 匿名 2018/07/18(水) 14:49:16 

    主です
    皆さんご意見ありがとうございます
    同じような境遇の方々に共感して頂いて嬉しいです^ ^

    結婚した途端、主婦という肩書きが付くことにとても違和感を感じていたので、この違和感を共有出来て嬉しいです

    引き続きどうぞよろしくお願いします

    +5

    -3

  • 328. 匿名 2018/07/18(水) 15:31:31 

    >>316
    それ思ったw
    兼業って言うかどうかなんて自分のさじ加減だよね?
    嫌なら普通に会社員て言えば良いし、ニートみたいに世の中として兼業の定義がある訳でもない。

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2018/07/18(水) 16:33:01 

    前のトピで気にしてる人なんていなかったよ
    言われれば…そうかも??
    って人か、気にしない人が多数でしょ

    +0

    -3

  • 330. 匿名 2018/07/18(水) 17:15:07 

    そういや主婦って何歳までが主婦扱いなんだろ?
    80までいってなんか事件事故起こしても、肩書き主婦とはならんよね。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2018/07/18(水) 17:27:51 

    こんな小さいことにイラついてる人、生きづらくない??
    もっとどーんと構えて、聞き流しておけばいいじゃん!

    わたしは「兼業主婦」だよ。

    +1

    -5

  • 332. 匿名 2018/07/18(水) 17:32:45 

    私は、次は男に生まれたいなって思う。家事も育児もとりあえず私がやって旦那に教える。仕事でもとりあえず私が開拓して慣れた頃に男性社員に教えてかつフォローもこちら。家も職場も初めては全部こっち。
    癒しは、息子と息子のクワガタだなー。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2018/07/18(水) 18:01:32 

    主さん、聞く場所を間違えましたね。
    かくいう私もフルタイム共働きで、同じようにこの言葉に違和感を感じてます。
    でも皆さんがおっしゃるような、旦那が家事子育てに非協力的ということは全くなく、むしろ同等にやってくれますので、カリカリしてるわけじゃないです。

    というか、リアルで「兼業主婦」って言葉使われてるの、見たことないんですが。
    がるちゃんで専業が叩く時に使ってるのしか見たことない。だから嫌な響きがするのかなw

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2018/07/18(水) 23:50:32 

    なら男性を兼業主夫と呼んであげれば?
    ワーパパとか。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2018/07/18(水) 23:52:26 

    昨日か一昨日あたり専業主婦はニートだ無職だ言ってたやん?
    兼業主婦はただの会社員、パート従業員でいいやん。
    ???

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2018/07/18(水) 23:54:49 

    >>320
    この間パート主婦は兼業主婦じゃない、一緒にしないで!
    扶養内パートは専業主婦と一緒!ニートやナマポと一緒!と叩かれてたよ。

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2018/07/19(木) 01:47:44 

    専業主婦もニートも同じ無職って言うと、
    家事育児介護等をやってる側のいわゆる専業主婦と、やって貰ってる側の引きこもりやニートをカテゴリーにするのはどうなの?ってなるからじゃないかな。

    専業主夫と言う言葉もあるから、既婚男性を兼業主夫と呼べばいいんじゃない?
    いちいち主婦→主夫に直すのも面倒だからフはカタカナでいいと思う。

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2018/07/22(日) 00:59:59 

    >>294
    わたしもそう思う。
    田嶋さんとかフェミニストとして活動している女性を、フェミwとか言って安易にバカにするのは同じ女性として良くないと思う。
    そういう人達がいなかったら、極端な例だと今のインドみたいになっちゃう可能性だってあるのに…と思う。
    選挙権とか職業選ぶ自由とか、生まれた時から当たり前にある世代だから中々実感しづらいけどね…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード