-
1. 匿名 2018/07/16(月) 14:21:23
+234
-24
-
2. 匿名 2018/07/16(月) 14:22:43
すごい楽しそう+444
-8
-
3. 匿名 2018/07/16(月) 14:23:21
同じパンツスタイルでも品がある。+685
-15
-
4. 匿名 2018/07/16(月) 14:24:17
メーガンと線審+423
-17
-
5. 匿名 2018/07/16(月) 14:25:54
>>3
エマも来てたの?+371
-5
-
6. 匿名 2018/07/16(月) 14:27:48
キャサリン妃の品があふれでてる。+573
-22
-
7. 匿名 2018/07/16(月) 14:28:11
+1151
-1
-
8. 匿名 2018/07/16(月) 14:28:24
>>4
パンツの裾気になるのは私だけ?
なんでお直ししないのかな。
汚いんだけど。
髪型は言うまでもないボサボサ。+889
-4
-
9. 匿名 2018/07/16(月) 14:28:29
>>5
エゲレス俳優良く見に来るよ
ヒュー・グラントとかエディ・レッドメインとかベッカムとかも見に来たりしてる+259
-3
-
10. 匿名 2018/07/16(月) 14:30:34
メーガン妃、相変わらず髪ボサボサ。+415
-10
-
11. 匿名 2018/07/16(月) 14:31:20
>>9
そうなんだ!華やかだね〜+68
-3
-
12. 匿名 2018/07/16(月) 14:31:59
メーガン、髪をちゃんとしてくれ+429
-1
-
13. 匿名 2018/07/16(月) 14:32:48
>>1
これ記事のタイトルに悪意あり過ぎじゃね?
内容読んだイタいこと何もしてないw
+13
-18
-
14. 匿名 2018/07/16(月) 14:33:02
これおしゃべりしてるとこ放映されてたけど、メーガンの笑顔が引きつっててかわいそうだった
そりゃ話合うわけない+401
-11
-
15. 匿名 2018/07/16(月) 14:35:58
>>7
白いスキニーとかで良かったのに+201
-16
-
16. 匿名 2018/07/16(月) 14:36:11
>>7
メーガンは、意外と背伸びしすぎなファッションが多い
背も高くないのに長身にしかに合わない服を着てるのが気になる
+549
-7
-
17. 匿名 2018/07/16(月) 14:36:29
+849
-14
-
18. 匿名 2018/07/16(月) 14:36:30
それにしても メーガン妃 顔が小さい
でも キャサリン妃の方が綺麗だわ+613
-11
-
19. 匿名 2018/07/16(月) 14:37:42
>>17
下がカジュアルすぎない?
+106
-4
-
20. 匿名 2018/07/16(月) 14:38:28
昨日のロイヤルボックスが豪華だった
ウィリアム王子、キャサリン妃、ヒューグラント、エディレッドメイン、ベネディクトカンバーバッチ、トムヒドルストン、トムホランド+425
-4
-
21. 匿名 2018/07/16(月) 14:40:23
>>18
スタイルはキャサリン妃の方が全然良い
+323
-15
-
22. 匿名 2018/07/16(月) 14:40:29
エマワトソン昨日もいた+857
-4
-
23. 匿名 2018/07/16(月) 14:41:08
この中継見てたけど、二人のプリンセスは微笑ましかったしどちらも素敵だったよ。
どうしてこんなおかしなタイトル付けるのかな?
対立を煽ってるとしか思えないよ。+541
-29
-
24. 匿名 2018/07/16(月) 14:41:14
メーガンは姿勢が悪いなー+181
-4
-
25. 匿名 2018/07/16(月) 14:41:39
>>20
カンバーバッチって、たまに関根さんに似てない?+243
-11
-
26. 匿名 2018/07/16(月) 14:43:10
>>16
体に合ってないの着てるからアレだけど171cmあるらしいから低くはない
キャサリン妃は175cmだってさ
+450
-6
-
27. 匿名 2018/07/16(月) 14:43:22
>>17
インドやアラビアン系の配色にした方が似合うよね。
髪をきっちりまとめてね
+340
-4
-
28. 匿名 2018/07/16(月) 14:43:44
こんな客席いいなあ+584
-6
-
29. 匿名 2018/07/16(月) 14:44:06
>>14
うん笑
キャサリン妃は屈託なく話してたけど、メーガン妃は座り悪そうな感じだったね
キャッキャ系のママ友と話してる時の自分はこんな笑顔なんだろうなーと思ったら物凄く同情してしまったしてしまった+338
-22
-
30. 匿名 2018/07/16(月) 14:44:14
+458
-18
-
31. 匿名 2018/07/16(月) 14:44:26
>>14
仲よさそうて見る人もいるし穿った見方する人もいるんだよね。+171
-5
-
32. 匿名 2018/07/16(月) 14:44:44
+165
-9
-
33. 匿名 2018/07/16(月) 14:45:00
>>14
イギリス英語話せない時点で、絶対コンプレックス感じると思う。
+429
-7
-
34. 匿名 2018/07/16(月) 14:45:16
>>15
スキニーとか履いて来たらもっと叩かれると思う
+279
-5
-
35. 匿名 2018/07/16(月) 14:47:04
メーガンはショッピングは大好きだけど試着嫌い説
一理ある+356
-3
-
36. 匿名 2018/07/16(月) 14:48:45
>>22
オサレ〜
上品だし似合ってる+242
-10
-
37. 匿名 2018/07/16(月) 14:49:11
メーガン自分でスタイリングしてるらしいけど、絶対スタイリストつけた方がいい
ドラマの時はステキだったのに、着たいもの着てる今は全然ステキに見えない
似合ってないのばっかり
スタイルまで悪く見えて損だよ
+591
-4
-
38. 匿名 2018/07/16(月) 14:49:55
辞退する元カノが過去にいた中で進んで飛び込んだのだから、馴染むまで時間かかるのはメーガンさん自身も覚悟の上だろうし外野が可哀想と言うほど本人気にしていないと思う。+363
-5
-
39. 匿名 2018/07/16(月) 14:50:40
ストライプのシャツがローソンぽい+251
-3
-
40. 匿名 2018/07/16(月) 14:50:44
昨日は黄色+755
-2
-
41. 匿名 2018/07/16(月) 14:52:07
>>36
22の写真はウィンブルドンでの装いじゃないけどね。+5
-19
-
42. 匿名 2018/07/16(月) 14:53:03
>>1
今まで気にした事なかったんだけど、テニス観戦ってちゃんとした格好してないとだめなの?+305
-3
-
43. 匿名 2018/07/16(月) 14:53:29
>>26
実際はもっと小さいと思う
ドラマのスーツの時も、もう一人の赤毛の女優と比べて滅茶小さいと思ったし
+201
-1
-
44. 匿名 2018/07/16(月) 14:53:46
エマワトソン、ルークエヴァンズ、トムホランド+571
-3
-
45. 匿名 2018/07/16(月) 14:53:46
>>31
仲悪いとは言ってないけどね、誰も
+80
-3
-
46. 匿名 2018/07/16(月) 14:54:38
>>25
関根さんて誰?
つとむ?+85
-1
-
47. 匿名 2018/07/16(月) 14:55:49
>>44
後ろのアジア人っぽい一列誰?+300
-2
-
48. 匿名 2018/07/16(月) 14:56:02
>>41
ウィンブルドンだよ+41
-3
-
49. 匿名 2018/07/16(月) 14:56:28
>>42
ウィンブルドンは選手にも服装規定あるし、観客もドレスコードがある。
社交場だからね。+469
-4
-
50. 匿名 2018/07/16(月) 14:56:56
>>13サイト名ですよ+29
-4
-
51. 匿名 2018/07/16(月) 14:58:03
ハゲすぎじゃない?+22
-6
-
52. 匿名 2018/07/16(月) 14:58:08
>>44
楽しそうやん?+10
-1
-
53. 匿名 2018/07/16(月) 14:59:16
>>49
そうだったんだ!知らなかった。だからみんなお上品なんだね。ありがとう!+182
-2
-
54. 匿名 2018/07/16(月) 14:59:26
ウィンブルドンは選手は下着も含めて白だよ。それに倣う観客も多いし、ロイヤルボックスがあるような伝統行事はラフすぎは浮く。+309
-2
-
55. 匿名 2018/07/16(月) 14:59:54
メーガン妃は自分が似合う色すらわかってなさそう
似合わない顔色悪く見える色多い+263
-3
-
56. 匿名 2018/07/16(月) 15:01:44
>>44後ろに写ってるグレーのスーツの男の子可愛い+31
-24
-
57. 匿名 2018/07/16(月) 15:02:02
+267
-4
-
58. 匿名 2018/07/16(月) 15:03:28
やっぱりサイジングはきちんとした方がいいんだなって思いました+171
-0
-
59. 匿名 2018/07/16(月) 15:03:49
>>57
なんかシュールだわ+176
-1
-
60. 匿名 2018/07/16(月) 15:04:58
>>7
メーガン、丈を直した方がスッキリ見えるのにもったいない。
この丈はだらしなく見える。+295
-2
-
61. 匿名 2018/07/16(月) 15:05:24
ヒューグラント+279
-2
-
62. 匿名 2018/07/16(月) 15:06:43
楽しそう+622
-0
-
63. 匿名 2018/07/16(月) 15:07:16
セレーナってメーガンの結婚式参列してたよね?すごくつまらなさそうな顔してた記憶。+7
-30
-
64. 匿名 2018/07/16(月) 15:07:51
メーガン今すぐスーツのスタイリストを雇うんだ+359
-1
-
65. 匿名 2018/07/16(月) 15:08:10
+271
-4
-
66. 匿名 2018/07/16(月) 15:08:54
>>61
こんなお爺ちゃんっぽかったっけ!?+115
-3
-
67. 匿名 2018/07/16(月) 15:10:17
>>7
キャサリン妃の二の腕がかぁちゃんの二の腕になっててステキ+308
-6
-
68. 匿名 2018/07/16(月) 15:11:10
メーガンって昔の写真みても、あまり服に合ってないよね。
ドラマのスーツの時が一番スタイル良く見えた。
寸胴だからタイトスカートしか似合わない体型なのかな
+198
-7
-
69. 匿名 2018/07/16(月) 15:11:30
メタ発言でごめんだけど、ブリジッド・ジョーンズのブリジッドのママがメーガンを見たら
「一刻も早く彼女をカラー・ミー・ビューティフルに連れて行かなきゃ!」
ってなると思うんだ+33
-12
-
70. 匿名 2018/07/16(月) 15:13:52
メーガンどんどん肌黒くなってない?
+170
-2
-
71. 匿名 2018/07/16(月) 15:14:32
>>20
上流のお坊ちゃん俳優勢ぞろいだったんだね
見れば良かった+137
-2
-
72. 匿名 2018/07/16(月) 15:15:27
ヒューグラントとエディレッドメインに挟まれて観戦なんて+393
-1
-
73. 匿名 2018/07/16(月) 15:17:17
ストライプシャツ、パンツともRALPH LAURENだそう。+160
-0
-
74. 匿名 2018/07/16(月) 15:21:31
>>72
エディの奥さんかな+55
-2
-
75. 匿名 2018/07/16(月) 15:22:17
もったいない
メーガンもっと綺麗に出来るのに!
+198
-6
-
76. 匿名 2018/07/16(月) 15:22:30
>>73
立場的にイギリスブランドを上手く発信してほしい。+161
-0
-
77. 匿名 2018/07/16(月) 15:25:28
別の日だけど、ジャスティン・ティンバーレイク+221
-4
-
78. 匿名 2018/07/16(月) 15:27:00
メーガン、髪ボサで背も小さくて有色人種でオシャレもイマイチでなんか親近感湧くわ+23
-22
-
79. 匿名 2018/07/16(月) 15:29:22
>>77
後ろの人に迷惑。
後ろのブルーシャツの人のけぞっちゃってるじゃん。+189
-7
-
80. 匿名 2018/07/16(月) 15:33:19
テニスは世界的メジャースポーツだからウィンブルドンは特に凄いけどハリウッドスターやお金持ちが沢山観戦してるよ+128
-2
-
81. 匿名 2018/07/16(月) 15:34:28
やっぱりテニスはお金ちスポーツだと観客席見れば分かるね+264
-2
-
82. 匿名 2018/07/16(月) 15:35:00
映画の撮影シーン見てるみたいでクラクラする♡+8
-2
-
83. 匿名 2018/07/16(月) 15:35:01
>>51
思った
2人の王女のファッションより気になる、、+10
-4
-
84. 匿名 2018/07/16(月) 15:38:50 ID:rUhVoc2Npf
>>25
オリジナルラブにも+8
-3
-
85. 匿名 2018/07/16(月) 15:39:56
ピアースブロスナンも家族で観戦+136
-1
-
86. 匿名 2018/07/16(月) 15:42:37
>>85
左の人は息子さん?+76
-1
-
87. 匿名 2018/07/16(月) 15:44:21
>>61
老けたなあ!+62
-1
-
88. 匿名 2018/07/16(月) 15:44:29
1枚目の写真
キャサリン妃のうしろに
野村沙知代さんが写ってる?
と思った。
亡くなってるけど
+11
-7
-
89. 匿名 2018/07/16(月) 15:45:01
アンバーハードもいた+183
-18
-
90. 匿名 2018/07/16(月) 15:45:11
>>85
普通のおじさんになった+13
-0
-
91. 匿名 2018/07/16(月) 15:45:44
>>86
そう。+4
-2
-
92. 匿名 2018/07/16(月) 15:46:31
>>89
穏やかな顔してるなぁ。たまたまかな+31
-2
-
93. 匿名 2018/07/16(月) 15:48:08
これは良いと思ったんだけどな
+384
-15
-
94. 匿名 2018/07/16(月) 15:48:33
>>92
ご飯何食べようって考えてる+90
-0
-
95. 匿名 2018/07/16(月) 15:49:48
パンツスタイルならスラックスみたいなのが良いと思うけどな
せっかくスタイル良いのになんで体型隠しみたいな服着てるの?+90
-2
-
96. 匿名 2018/07/16(月) 15:50:41
>>30
この写真は階段だからそりゃ低く見えるよね+7
-14
-
97. 匿名 2018/07/16(月) 15:52:37
>>85
ピアースブロスナンも身長187位なのに息子すごいな+123
-0
-
98. 匿名 2018/07/16(月) 15:57:15
>>20
なんの映画のワンシーンですか?ってくらい豪華だね〜‼︎+18
-1
-
99. 匿名 2018/07/16(月) 15:57:43
テニス観戦って屋外で長時間だから過酷なのに、皆お洒落して大変だ+210
-0
-
100. 匿名 2018/07/16(月) 16:02:22
ウィンブルドン殺人事件とかいう映画が撮れそうなくらい豪華だ+143
-2
-
101. 匿名 2018/07/16(月) 16:06:22
俳優とかは主催から是非に…て感じで招待されるの?それとも自ら申し込んだり声かけて行くの?+8
-0
-
102. 匿名 2018/07/16(月) 16:25:24
>>30
この写真、メーガンさんカーテシーしていると思うよ+3
-18
-
103. 匿名 2018/07/16(月) 16:28:14
>>61
えー!
しばらくみない間にこんなおじいちゃんになっちゃったの?!+21
-0
-
104. 匿名 2018/07/16(月) 16:32:24
線審もラルフローレンだし、メーガンぱっと見ほんと線審みたいだった+126
-1
-
105. 匿名 2018/07/16(月) 16:36:42
襟くしゃくしゃなのが気になった+219
-9
-
106. 匿名 2018/07/16(月) 16:37:44
+174
-2
-
107. 匿名 2018/07/16(月) 16:40:11
観戦に来たケイト・ウィンスレット+115
-12
-
108. 匿名 2018/07/16(月) 16:40:22
なにこれw+325
-5
-
109. 匿名 2018/07/16(月) 16:42:06
>>105
この人のバックボーンも含めて、やっぱりねぇ…って思ってしまう。
品がないって言われまくってるのになぜ?!+203
-4
-
110. 匿名 2018/07/16(月) 16:42:20
>>107
ケイトいつのまに離婚してたんだ。男が違う。監督と結婚してたよね+23
-0
-
111. 匿名 2018/07/16(月) 16:46:52
2016年にも見に来てた+166
-1
-
112. 匿名 2018/07/16(月) 16:47:38
髪w+306
-1
-
113. 匿名 2018/07/16(月) 16:50:47
>>110
古いよw
ヴァージングループの一族だったかな、年下の大金持ちと結婚して、子供もいる
子供3人全員父親が違うという、イギリス版土屋アンナ+89
-3
-
114. 匿名 2018/07/16(月) 17:00:16
別人+281
-11
-
115. 匿名 2018/07/16(月) 17:03:04
破産して心臓病まで抱えてるお父さんを助けてあげないの?
資産はたいて大学に行かせてもらったんでしょ+145
-27
-
116. 匿名 2018/07/16(月) 17:08:59
キャサリン妃、出産して三ヶ月も経ってないのに
スゴイw+432
-1
-
117. 匿名 2018/07/16(月) 17:10:19
>>108
殿中でござるw+77
-2
-
118. 匿名 2018/07/16(月) 17:13:46
+270
-2
-
119. 匿名 2018/07/16(月) 17:20:01
キャサリン妃の弟と妹+140
-4
-
120. 匿名 2018/07/16(月) 17:20:33
髪の毛ボサボサってよくコメントされてるけど元々凄い縮毛だったりしないのかな?
そうすると一生懸命伸ばしてたりしてる訳だから少し可哀想に思える
黒人の人の癖毛って強いから更々にし続けるの難しそう+338
-9
-
121. 匿名 2018/07/16(月) 17:22:57
>>36
オサレって何?オシャレって言えば+4
-25
-
122. 匿名 2018/07/16(月) 17:27:55
>>101
招待された人だよ。
ウィンブルドン開催してる
ケロッケクラブの招待がないと入れない。
どんなにお金積んでも+93
-1
-
123. 匿名 2018/07/16(月) 17:28:45
試着しないのかな?
すごいブカブカのワンピース着たり
乳首みたいなシワがあるワンピース着たり
みっともない格好ばかりだよね+195
-4
-
124. 匿名 2018/07/16(月) 17:33:11
未だに「メーガン'妃'」って呼称に慣れない…。
ロイヤルハイネスになられたんだけどね。+74
-7
-
125. 匿名 2018/07/16(月) 17:33:57
>>30
この写真二人とも可愛い!+11
-3
-
126. 匿名 2018/07/16(月) 17:37:01
メーガンも好きだけどキャサリン妃綺麗可愛いわ+139
-1
-
127. 匿名 2018/07/16(月) 17:45:34
エマワトソンもラルフローレンだから、パンツ同じなのかな+221
-2
-
128. 匿名 2018/07/16(月) 17:49:48
タイガーウッズとゼンデイヤ+166
-5
-
129. 匿名 2018/07/16(月) 18:03:06
>>106
3人は紺なのに、一人だけ白を強調してるの?+7
-11
-
130. 匿名 2018/07/16(月) 18:05:26
良い笑顔+334
-3
-
131. 匿名 2018/07/16(月) 18:10:04
>>40
キャサリン妃、綺麗
イエローのワンピースも似合ってる+243
-2
-
132. 匿名 2018/07/16(月) 18:11:12
一番下の子なんて名前だっけ、、すでに可愛い+391
-3
-
133. 匿名 2018/07/16(月) 18:11:51
エディにエマにヒューグラント、、なんかもう登場人物全員美しいわ。+173
-1
-
134. 匿名 2018/07/16(月) 18:15:00
>>114
鼻は確実にお直ししてるよね+104
-6
-
135. 匿名 2018/07/16(月) 18:20:56
>>72
エディの奥さまよ♪+22
-3
-
136. 匿名 2018/07/16(月) 18:21:06
やっぱりどことなくシャーロットに似てる
両サイドの人相(笑)+201
-5
-
137. 匿名 2018/07/16(月) 18:29:14
キャサリン妃も今は評判良くなったけど 結婚したばかりの時は衣装や髪型含め厳しい批評もたくさんあったね。
メーガンもすぐに王室に馴染むのは難しいけど 頑張って欲しいな。+299
-7
-
138. 匿名 2018/07/16(月) 18:35:19
裾はわざとだと思う
ヴィクトリアもこういう履き方する時あるけど、いつも思うのは絶対汚れるし、使い捨てなんだろーなーと…+188
-0
-
139. 匿名 2018/07/16(月) 18:44:46
>>22
この服かわいい
メーガンもこういうの着れば似合いそうなのに+116
-1
-
140. 匿名 2018/07/16(月) 18:45:27
>>30
ハゲっぷりにしか目が行かなかったw+42
-1
-
141. 匿名 2018/07/16(月) 18:45:57
>>132
ルイ王子
+60
-0
-
142. 匿名 2018/07/16(月) 18:47:52
不評みたいだけど、私はメーガンさんのファッション好きだよ。
イギリス人でも白人でもないんだから、キャサリン妃のような可憐でドラマチックなファッションは似合わないって本人も分かってると思う。
ミッシェル(オバマ)夫人がヴィヴィットカラーや凝った面白モチーフとディテールを多用したファッションが似合ったように、人それぞれ好きなスタイリングをしたらいいんじゃないかな?
私はメーガンさんのファッションを拝見して、下品とは思わなかったよ。
因みに、とろみ生地のワイドパンツもラルフローレン・コレクションかな?って思ったら当たった(笑)+38
-53
-
143. 匿名 2018/07/16(月) 18:48:03
王室の人って、動くのに邪魔にならないようなまとまりのあるファッションしてるイメージだから、襟くしゃくしゃだったり裾引きずってるのは、王室っぽくないなと思った。+171
-2
-
144. 匿名 2018/07/16(月) 18:48:14
裾はわざとだと思う
ヴィクトリアもこういう履き方する時あるけど、いつも思うのは絶対汚れるし、使い捨てなんだろーなーと…+43
-3
-
145. 匿名 2018/07/16(月) 18:48:55
>>116
キャサリン妃って服のチョイスがSATCのシャーロットみたい+192
-1
-
146. 匿名 2018/07/16(月) 18:52:42
>>132
三人の中で一番美形かもしれない+72
-1
-
147. 匿名 2018/07/16(月) 18:57:39
パリコレではこういうパンツの履き方は普通
ブランドがこういうデザインで出してるんだから仕方なくない?
メーガン妃以外でもいっぱい履いてるよ
エマだって引きずってるじゃん+91
-24
-
148. 匿名 2018/07/16(月) 19:10:48
ラルフローレンの公式見たけど本当だw
引きずってるように見えるけどちゃんとした履き方なんだね+162
-7
-
149. 匿名 2018/07/16(月) 19:11:20
エマワトソンは有名人ではあるけど、ロイヤルファミリーじゃないよ。
同列視出来ない。+139
-3
-
150. 匿名 2018/07/16(月) 19:13:25
観客席が豪華過ぎる!+27
-2
-
151. 匿名 2018/07/16(月) 19:17:45
+204
-10
-
152. 匿名 2018/07/16(月) 19:19:37
>>147
パリコレの着方を実践すると大やけどするっていう典型だね+191
-3
-
153. 匿名 2018/07/16(月) 19:21:54
>>147
女優とは立場が違うからね+101
-1
-
154. 匿名 2018/07/16(月) 19:34:05
メーガンめっちゃ嫌い、俗っぽいからかな?
頭いいなら入籍前にイギリス英語くらい習えるでしょ。+82
-31
-
155. 匿名 2018/07/16(月) 19:39:47
>>151芝生痛めないためにヒール脱いでるんじゃなくて?+3
-14
-
156. 匿名 2018/07/16(月) 19:58:44
>>30
このキャサリン妃かっわいーーー!!!+88
-7
-
157. 匿名 2018/07/16(月) 19:59:23
>>155
脱ぐわけないw+116
-0
-
158. 匿名 2018/07/16(月) 20:00:05
>>93
素敵だけど、やっぱりまだ女優さんとか(身分的に)一般の人って感じするなー。
王族って感じじゃないよね。
当たり前だけど、キャサリン妃はさすが風格あるね。
メーガン妃もきっとすぐ慣れるんじゃない。+197
-3
-
159. 匿名 2018/07/16(月) 20:02:43
>>148
マネキンとほぼ同じコーディネイトしちゃっただけでも恥ずかしいのに
更にシャツのボタン空けて着崩しちゃったんだ
パンツの長さも、靴が全く見えないのはw+127
-4
-
160. 匿名 2018/07/16(月) 20:05:59
>>151
これ、絶対に一度着ただけで裾真っ黒だよね…?
擦りきれそうだし。
変な事気になってしまってすみません+102
-0
-
161. 匿名 2018/07/16(月) 20:09:19
私はこの人がいつコートドレスを着るのかに注目してる
コートドレスって、昼に正装する機会の多い上流階級の人にしか着る機会のない代物
この元アメリカの女優さんは、めっちゃダサッって思ってるふしがある
冬になってもコートドレスではなく、ゆる~いシルエットのコート着続けるのか
楽しみ
+78
-3
-
162. 匿名 2018/07/16(月) 20:22:19
ドレスコードはよくわからないけどこういう感じが似合うと思うけどなー
+165
-15
-
163. 匿名 2018/07/16(月) 20:24:00
なんかいつも似合わない服とダラダラな着こなしってイメージなんだよね〜…
スーツのときはパリっとして格好よかったのに。スタイリスト付いてないならすぐ付けた方がいいと思うわ。
色もいつも似合ってないし。+149
-2
-
164. 匿名 2018/07/16(月) 20:41:08
ああ、可愛すぎる、ルイルイ+249
-4
-
165. 匿名 2018/07/16(月) 20:50:13
>>112なにこれゴリラじゃん+23
-11
-
166. 匿名 2018/07/16(月) 20:52:12
>>14
話合うわけないって?
メーガン、名門大学卒業してるよね?
キャサリン妃のほうがパンチラしたり家事手伝いしかしてない+103
-18
-
167. 匿名 2018/07/16(月) 20:52:48
>>116プリンセスと召使い感+48
-13
-
168. 匿名 2018/07/16(月) 20:58:40
>>115
この人、しつけえw
いつも同じこと書いてるよね病気かな
何で親父養わなきゃいけないんだよ
子供養うのは作ったものの義務だけど+93
-13
-
169. 匿名 2018/07/16(月) 21:05:41
ガルちゃんではキャサリン妃は品がある扱いなんだよね。そこがよくわからない。+116
-7
-
170. 匿名 2018/07/16(月) 21:08:25
>>168
アメリカ国民の税金にタカるなよ。
+8
-4
-
171. 匿名 2018/07/16(月) 21:09:31
>>166
キャサリン妃も大学出てるでしょ?
というか、イギリス王室に学歴関係あるの?
それより家柄の方が数段価値ある
それに、メーガンはバツイチな上に、ヌード沢山流出して問題になってた
キャサリン妃の方が数段マシ
+160
-19
-
172. 匿名 2018/07/16(月) 21:10:32
>>169
メーガンの方が品が無いからキャサリン妃が全然OKに見える。
比べるモノによってだいぶ評価が変わる
+155
-5
-
173. 匿名 2018/07/16(月) 21:11:40
>>168
メーガン妃のファンは品がないよね。
黒人のイエロー差別も大概なのに白人には被害者づら。
日本人は黒人を奴隷にしたこともないし、差別したこともないのにねww+149
-8
-
174. 匿名 2018/07/16(月) 21:13:30
キャサリン妃はいつ見てもステキなお洋服。髪型もいつも下ろしてて変わらないけど良いよね。
メーガンさんはピタッとした髪型の方が似合う気がするな。ふわふわ系はあんまり似合わないかな。+66
-2
-
175. 匿名 2018/07/16(月) 21:14:59
>>166
ハーバード大学なんかはお金で入れるよ。
あと黒人はアジア人よりも点数が低くても入れると聞いたけど…。
メーガンの大学は知らない。+35
-13
-
176. 匿名 2018/07/16(月) 21:17:45
>>173
てかさ。メーガンのお母さんに洗濯機ぐらい買ってあげたらと思うわ。
コインランドリーでしょ?+38
-7
-
177. 匿名 2018/07/16(月) 21:25:58
+216
-7
-
178. 匿名 2018/07/16(月) 21:26:51
女優時代はヘアメイクさんやスタイリストさんがついていたから綺麗だったんだろうね。いなくなったらこうなるよ。
庶民的なお妃様を目指したほうが好感度があがるからこのままでもいい気もするけどね。+104
-2
-
179. 匿名 2018/07/16(月) 21:26:53
>>168
あなたも必ずキャサリンのことボロクソに言う
いつもの人だよね?+8
-4
-
180. 匿名 2018/07/16(月) 21:32:13
メーガン妃の髪がパサパサなのが気になる
トリートメントしないのかな?+63
-4
-
181. 匿名 2018/07/16(月) 21:32:18
>>61
えーめっちゃおじいちゃん、いつの間に…。+4
-0
-
182. 匿名 2018/07/16(月) 21:36:52
キャサリン妃は、ロイヤルファッション何着ても似合って上品にみせてしまうから
メーガンも辛いだろうね。
女優出身なのに、ファッションで全然かなわないし目立たない。
+134
-2
-
183. 匿名 2018/07/16(月) 21:38:13
>>162
似合うよ
でも正装じゃないよね
ウィンブルドンも招待客は準正装しなきゃいけないのに、あれはないわ
招待客の男性はみな上着とネクタイを着用しているというのに
アクセサリーの一つも付けずに、ボタンを外したシャツとパンツなんて
キャサリン妃もこういう格好似合うけど、まさかこの場にこういう格好をしてくるとは思えないわ
それでもジャケット着用だけどね
+88
-1
-
184. 匿名 2018/07/16(月) 21:40:01
>>108
時代劇に出てくる長い袴を思い出してしまった…+39
-0
-
185. 匿名 2018/07/16(月) 21:41:41
>>166
キャサリン妃も名門大学卒業してるよ
それを基準にするなら、大学も出ていないヘンリーと話が合うのかの方が心配だわw+115
-3
-
186. 匿名 2018/07/16(月) 21:47:26
>>170
私もここが気に食わない
他はヘンリーが選んだなら構わないけどさ。
+10
-0
-
187. 匿名 2018/07/16(月) 21:48:31
>>168
貧乏でも親を養うために必死な人は大勢いる、介護のために苦しんでる人もね
この人5億から10億くらい預金があるらしいじゃない
今は夫の親が出してくれるお金と税金で生きていけるんだから、助けてあげればいいと思うけど+89
-5
-
188. 匿名 2018/07/16(月) 21:52:51
>>173
同意。メーガンのお母さんに何もしないもんね。
逆差別だよね。黒人の母親を見下してるみたい。
洋服とか家電ぐらいは買ってやれよ。
ダイアナ妃大好きなハリーなら何でも買ってあげてるよ。
+79
-2
-
189. 匿名 2018/07/16(月) 22:19:05
>>130
キャサリン妃細いな〜!
子供三人産んだとは思えないお腹周りだわ。+92
-4
-
190. 匿名 2018/07/16(月) 22:26:34
>>106
なんか華がないよねえ。。+38
-0
-
191. 匿名 2018/07/16(月) 22:33:13
気の毒なくらいキャサリン妃の引き立て役。
もう少し不潔っぽさを改善させた方が良いと思う。+126
-1
-
192. 匿名 2018/07/16(月) 22:35:39
女優が抜けてないね。
髪の毛 洋服 王室の品格がない!+39
-0
-
193. 匿名 2018/07/16(月) 22:42:10
>>112
髪もだけど、顔w+29
-0
-
194. 匿名 2018/07/16(月) 22:42:21
メーガン妃はビーガンでナチュラル思考だからかもしれないけど、一歩間違うとダサくなるからね…
メイクもちゃんとしないとだらしなく見えるし
+73
-2
-
195. 匿名 2018/07/16(月) 22:45:47
>>194
ナチュラル志向なんだ
髪の毛は思いっきり科学薬剤のお世話になっているようだけど+94
-6
-
196. 匿名 2018/07/16(月) 22:49:32
キャサリン妃のワンピースは、テニスボール柄なんだよね。遊び心がありながらいつものコンサバ系で、やっぱり上品。髪型も綺麗。
メーガンさんは、髪型がいつも残念なんだよなあ…。いつもくっきりセンター分けなのもなんか…。前はもっと柔らかい雰囲気の髪型のときもあったと思うんだけど。あとパンツの裾はやっぱり長すぎだと思う。そういうデザインだとしても、せめて靴の先見えるくらいには直した方が良かったと思う。
そしてエマ・ワトソンは、最高。キレイ!+121
-1
-
197. 匿名 2018/07/16(月) 22:58:00
余計なお世話かもしれないけど…
トイレの時、裾どうしてるんだろ?
+21
-0
-
198. 匿名 2018/07/16(月) 23:06:30
エルファニング、観戦に来てストロベリー&クリーム食べてた+76
-1
-
199. 匿名 2018/07/16(月) 23:10:26
>>194
メーガン妃は生き方も共感できない。
育ちが悪いと言われるのは仕方がないよ
恵まれない他人の前に身内、特に母親を助けないのがちょっと…。+97
-0
-
200. 匿名 2018/07/16(月) 23:14:42
>>194
ビーガンだと肌とかカサカサになりやすいからクリームとかでケアしないとね
今はいいけど、年取ると皺がひどくなる+12
-3
-
201. 匿名 2018/07/16(月) 23:42:13
自身もテニスをしているロメオ・ベッカム。ジョコビッチと記念写真。+61
-3
-
202. 匿名 2018/07/16(月) 23:52:34
>>1
メーガン妃、元ハリウッド女優なのに華がない。
キャサリン妃の方に目がいってしまう。+94
-1
-
203. 匿名 2018/07/16(月) 23:57:41
>>168
支援した方がいいと思うよ
口を閉じていてもらう為にもね
子供が産まれたら、自分の親族の事をどう説明するつもりだろう
せめて親の事はちゃんとした方がいい
子供の洗礼式に出席してもらえる程度にはね+34
-1
-
204. 匿名 2018/07/17(火) 00:02:05
どっかのKKよりいいわ+41
-1
-
205. 匿名 2018/07/17(火) 00:07:51
>>30
2人ともかわいい!+0
-1
-
206. 匿名 2018/07/17(火) 00:08:47
>>203
同意。現金だと変な使い方するだろうから。
物のほうがよさそう。
168さんみたいな人は生活保護が国の税金なのに腹が立たないんだね。
+14
-0
-
207. 匿名 2018/07/17(火) 00:09:26
メーガンはsuitの頃から好きだから頑張って欲しい!
いつか王室の品格を身につけて見せつけて欲しい!+8
-9
-
208. 匿名 2018/07/17(火) 00:15:46
>>203
暴露本は出るでしょ?たぶん
兄弟は問題ありそうだけど、苦労してきた母親を支援しないからメーガン妃も問題がありそうにみえる。
イギリスの王室のゴシップ凄いからねー。
泥々しそう+29
-2
-
209. 匿名 2018/07/17(火) 00:24:44
>>203
イギリス国民は王室いらないとか言ってる人が多いでしょ?
ダイアナ妃の時とか特に言われてたから
自分もメーガン妃を見てるといらないと思った。
離婚の時とかも凄い揉めそう+31
-1
-
210. 匿名 2018/07/17(火) 00:27:07
>>73
審判とボールボーイ、ボールガールもラルフだから合わせたのかな?+6
-0
-
211. 匿名 2018/07/17(火) 00:29:14
+98
-4
-
212. 匿名 2018/07/17(火) 00:33:05
キャサリン妃にはブレーンがいて、TPOもしっかり考慮してる感じがする。
立場的にもメーガン妃とは違うしね。
メーガン妃はまだ私は女優よ的な匂いがする。+88
-3
-
213. 匿名 2018/07/17(火) 00:34:35
>>166
年商40億円以上の家業の手伝いって、立派な仕事だと思う
+44
-5
-
214. 匿名 2018/07/17(火) 00:40:27
>>208
そうなの?
母親とは仲いいのかと思ってた+18
-0
-
215. 匿名 2018/07/17(火) 00:43:03
キャサリン妃とウィリアム王子が卒業したセント・アンドルーズ大学って名門大学だよ。
スコットランドで一番古い大学。
15世紀から続く大学だよ。
ちなみにその頃日本は室町時代。
+90
-2
-
216. 匿名 2018/07/17(火) 00:44:53
>>183
カッコいいな。
まさに、イギリスって感じ。+3
-0
-
217. 匿名 2018/07/17(火) 00:45:37
メーガン元がいいから自分で選ばずスタイリストさん頼めば好感度アップするよね!頑張れ!+16
-5
-
218. 匿名 2018/07/17(火) 00:48:06
>>167
酷すぎ。
ヘンリー王子の選んだ人だよ。
嫉妬もいい加減にしなよ。+25
-12
-
219. 匿名 2018/07/17(火) 00:49:39
ヒュー・グラントとエディ・レッドメインのスーツ姿素敵だ。
そういえば、エディ・レッドメインってイートン校でウィリアム王子の同級生だったっけ。+47
-1
-
220. 匿名 2018/07/17(火) 00:52:14
>>214
横だけど
離婚してメ―ガンを引き取って大学まで出したのは父親なんだよ
母親とも連絡は取り合っていたけれど、育てたといえるのは父親+82
-2
-
221. 匿名 2018/07/17(火) 00:59:25
>>8
裾はお洒落でやで。
去年から長め+0
-9
-
222. 匿名 2018/07/17(火) 01:07:32
>>209
女優としてはメーガン妃は素敵な人だけど、プライベートは最悪な人だからね…
ヘンリー王子は母親のダイアナ妃を守れなかった事を悔いていたのにね…
父親はいいとして、メーガン妃以上に貧困と差別に苦しんできた母親に対してを見たら薄情な人だろうし、私がヘンリー王子なら一言言ってると思う。
+49
-2
-
223. 匿名 2018/07/17(火) 01:20:12
>>187
一回助けてそれで良しとしてくれる親ならいいけどね。
エスカレートして毎月ものすごい額を要求してくるようになったら、すでに女優を辞めて結婚した彼女の立場的に難しいのでは?+30
-2
-
224. 匿名 2018/07/17(火) 01:20:24
キャサリン妃、すごい綺麗で可愛くて品があってセンス良くて大好き。
ウィンブルドンでもずっとメーガン妃にニコニコ親しげに話しかけてて、気さくそうだなと思った。+32
-11
-
225. 匿名 2018/07/17(火) 01:24:23
>>219
少年の頃のウィリアム王子は分かると思いますが、さて、エディ・レッドメインはどこにいるでしょう。+34
-2
-
226. 匿名 2018/07/17(火) 01:24:39
>>223
物とかならいいんじゃない。
コインランドリーとフードスタンプだよお母さん。
人様の税金で生活させてることを恥だとは思わないのかな?
生活保護はセーフティーネットだよ。+18
-2
-
227. 匿名 2018/07/17(火) 01:27:02
こっからいきなり品よくとはいかんでしょ+93
-2
-
228. 匿名 2018/07/17(火) 01:31:38
以外と日本の芸能人もそうだけど、服のセンスが酷い人が多いよね
一般人のほうが毎日自分で考えてコーディネートするから良かったりする
メーガン妃はゆったりした服が好みだったのかな?
似合う服と着たい服が違うのかも+39
-1
-
229. 匿名 2018/07/17(火) 01:33:31
ウィリアム王子の少年期はまさしく夢の王子さまだね+61
-0
-
230. 匿名 2018/07/17(火) 01:36:00
>>227
整形のメンテナンスはお金がかかるよね。ヘンリー王子が出してあげるのかな?+8
-1
-
231. 匿名 2018/07/17(火) 01:38:21
>>226
お母さんが生活保護ってどこから来た情報なんだろう?海外のサイトを一通り読んでみたけど、彼女のお母さんセラピストの仕事やヨガを教えたり熱心に働いてるみたいだけど。セラピストで独立するかもって書いてたし。+29
-3
-
232. 匿名 2018/07/17(火) 01:52:48
>>180縮れ毛を強力な縮毛矯正してもチリチリボサボサでしょ
黒人だからね
これから何十年矯正するかしらないけど禿げ頭になるのは確実だね+42
-5
-
233. 匿名 2018/07/17(火) 02:07:44
>>127
一回きり、使い捨てパンツ?
こんなアスファルト、生地がすり切れそう。+10
-1
-
234. 匿名 2018/07/17(火) 02:11:11
>>231
だから昔はそうだったんでしょ?
結婚前だよそれ。
+1
-6
-
235. 匿名 2018/07/17(火) 02:16:19
>>231
もう消されたんでしょ?結婚前はかなり書かれてたからね。
犬の事も書かれてたから。
あとメーガン妃はリベラルでフェミニストだからマスコミはあまり悪くは書かない。何かあったらハリー王子のほうが悪者記事になるからさ。+13
-1
-
236. 匿名 2018/07/17(火) 02:42:41
WOWOW解説も勤めつつ、
8日目にはロイヤルボックスに招待されてた伊達さん。+95
-0
-
237. 匿名 2018/07/17(火) 02:45:12
手に持ってるのがロイヤルボックスの招待状。ドレスコード等、注意事項も書いてあるそうです。+71
-0
-
238. 匿名 2018/07/17(火) 03:08:11
>>183
しかもメーガンさん主賓だからねぇ
ちょっと服装マズかったと思うわ、髪形も
これなんか、後ろに白い服の人がいるから、髪の毛ボサボサなのが目立っちゃってる+94
-1
-
239. 匿名 2018/07/17(火) 03:48:21
>>16
メーガンさん171cmあるよ?
長身じゃない?
キャサリン妃は175cmだからキャサリン妃よりは低いけど。
+4
-17
-
240. 匿名 2018/07/17(火) 03:51:30
後ろにいる赤縁メガネのおばちゃんは、ビリージーンキング
その隣にはナブラチロワまでいた
豪華だったのは芸能人だけじゃ無かったよ
ボルグやエドバーグもいたし、伊達さんも招待されてたんだね
スーツやワンピースを着ずに、シャツを着るならせめてアクセサリーか上着があった方が良かったね
+38
-1
-
241. 匿名 2018/07/17(火) 04:00:20
>>65
皇太子が186cmだからメーガン妃170cmで間違いないよ。
海外はみんな背高いから170cmの女性は小さく見えたりするからw
+9
-11
-
242. 匿名 2018/07/17(火) 04:49:39
ジョコナダル戦も見られたなんて贅沢だ。+10
-0
-
243. 匿名 2018/07/17(火) 04:53:37
元選手に関してはウィンブルドン大会
シングルスベスト8、ダブルスベスト4まで行った選手はクラブの会員になれて毎年招待状がくるそうですね。
今年、錦織圭も仲間入りですね。
修造がロイヤルボックス座ってるの観てみたいかも。+32
-0
-
244. 匿名 2018/07/17(火) 05:09:29
>>242
女子決勝のチケット持ってた人たちは
ナダル×ジョコの熱戦まで観れて得したよね。+8
-0
-
245. 匿名 2018/07/17(火) 05:24:34
去年の松山、谷原。
全英オープンゴルフ前に、今年は観戦しなかったのかな!?+18
-1
-
246. 匿名 2018/07/17(火) 05:38:24
>>245
そういえば、マギースミスは今年もいたな。その双眼鏡持ってる人、何気にイアンマッケラン。+29
-0
-
247. 匿名 2018/07/17(火) 05:42:22
錦織とジョコビッチの試合を観てたマギースミス+36
-1
-
248. 匿名 2018/07/17(火) 06:29:06
そのうちジョージ王子と観戦する日も来るのかな+65
-0
-
249. 匿名 2018/07/17(火) 06:39:10
数年前の観戦ファッション。この時もラルフローレン提供。+55
-0
-
250. 匿名 2018/07/17(火) 06:51:24
メーガン、髪の毛アップにしてると老けて見えるからダウンスタイルの方が良いと思う。
何故かな〜イギリスに来てからどんどんブスになっていく気がする。
環境変わって色々なプレッシャーやストレスも凄いだろうけど。
プロのヘアメイクとスタイリスト付いてないのかな?
+60
-0
-
251. 匿名 2018/07/17(火) 06:55:49
キャサリンはいつ見ても流石!って思う
華やか。
メーガンもその内染まってくるでしょう+30
-4
-
252. 匿名 2018/07/17(火) 07:03:23
ナダルの敗退は泣いた。退場時にメーガンが全く興味無さそうに笑いながらおしゃべりしてたのが残念だった。友人のセリーナウィリアムズ以外興味無いのかな。+24
-0
-
253. 匿名 2018/07/17(火) 08:13:30
>>23
でもがるちゃんなぜかメーガンさん叩きするよね。
で、プラス大量につく。
よその国だし、なんでそんな叩くのかよくわからん。+19
-5
-
254. 匿名 2018/07/17(火) 08:20:31
メーガン体型と服が合ってない+17
-1
-
255. 匿名 2018/07/17(火) 08:27:47
>>253
日本人は分をわきまえないというのが嫌いな人たちが少なからずいるのだと思う
だからKKも叩かれる+45
-2
-
256. 匿名 2018/07/17(火) 08:29:26
髪の毛は仕方なくない?
みんな厳しすぎるよ
元々チリチリなんだから頑張って伸ばしても
湿度や風でボサッてくるし完璧には隠せないんだよ
元々の体質を批判する人って人種差別と一緒だよ+26
-17
-
257. 匿名 2018/07/17(火) 08:45:44
メーガンさん、初めて見た時はアフリカンハーフに見えない!って思ったけど、
やっぱり生粋の白人と並ぶと髪や肌に強く出るね。
メーガンさん、足がとっても綺麗だから足出してヒール履いてほしいな〜。+71
-2
-
258. 匿名 2018/07/17(火) 08:46:19
>>218あれのどこに嫉妬するの?笑+6
-2
-
259. 匿名 2018/07/17(火) 08:47:04
キャサリン妃は、綺麗なんだけど日本人の思う
THE白人、な容姿ではないよね。
それこそダイアナ妃とは種類が違う。
どちらも綺麗だけど日本人が好きなのはダイアナ妃の容姿だね。+13
-17
-
260. 匿名 2018/07/17(火) 09:11:18
>>40
ハゲがとまらない
+10
-0
-
261. 匿名 2018/07/17(火) 09:13:42
ここの異常なメーガン叩きに引いてる。
ガル婆は考えが古いから格差婚嫌悪がすごいもんね。
本当嫌なタイプの姑や小姑人間が大集合してると思うわ。+14
-25
-
262. 匿名 2018/07/17(火) 09:29:31
キャサリン妃と同じ日に出産したけど、何故こんなにキラキラしてるんだー!子供もめっちゃ首すわってるみたいだし、かなり笑顔だし、まだ2ヵ月半過ぎくらいだよ?色々すごい!+39
-2
-
263. 匿名 2018/07/17(火) 09:29:53
>>130
歯矯正してる?+2
-3
-
264. 匿名 2018/07/17(火) 09:40:45
>>236
両隣に誰も座ってないのが寂しいよ…+2
-4
-
265. 匿名 2018/07/17(火) 09:54:01
隣にアジア人いるよ+2
-0
-
266. 匿名 2018/07/17(火) 10:53:52
>>224
そう?したたかさしか感じない+9
-6
-
267. 匿名 2018/07/17(火) 11:18:05
メーガンさん、普通にブラックドレスとかの方が良かったんじゃない?
髪の毛もイギリスに来てからバッサバサだよね+38
-0
-
268. 匿名 2018/07/17(火) 12:02:49
ウィンブルドンの季節ってイギリスは暑いの?
なんか、今の季節の日本を想像して男性のファッション見ると、過酷。
涼しそうな顔してみてるから大丈夫なのかな?+10
-0
-
269. 匿名 2018/07/17(火) 12:15:38
>>267
髪の毛はイギリスの水が合わないとかかもね
地域によるけど硬水だったら肌も髪もパッサパサになるよねw+30
-0
-
270. 匿名 2018/07/17(火) 12:17:39
ダイアナ妃もキャサリン妃もメーガン妃も
それぞれ良さがあって好きだけどなぁ
そうじゃない人が多いんだね+11
-4
-
271. 匿名 2018/07/17(火) 12:22:03
>>256
よく言うわ。黒人のイエロー差別を知らないの?ww
あと日本人でも髪の手入れをしなかったらパサパサになるよ。
人種は関係ないから。+27
-2
-
272. 匿名 2018/07/17(火) 12:23:34
>>264
左の頭だけ見えてる人が伊達さんの連れ。
試合中も左の方とお話しされながら観戦してましたよ。
大会8日目なのもあって全席は埋まってない。+8
-0
-
273. 匿名 2018/07/17(火) 12:26:49
>>261
私もメーガン妃ファンに引いてるわ。
結婚前まではお金持ってるのに両親の支援をしなかったし、アメリカ国民の税金に頼ったり。人としてどうなのよ。+19
-4
-
274. 匿名 2018/07/17(火) 12:29:20
>>255
ちゃんとした家庭のカラードなら私は何も言わないよ。
KKだってそう。+15
-1
-
275. 匿名 2018/07/17(火) 12:31:26
>>268
今年は例年より暑かったようです。
雨の日も少なくて例年以上に芝の剥げが早いって心配されてた。
+5
-0
-
276. 匿名 2018/07/17(火) 12:34:42
>>271
黒人なんていいほうじゃん。
ヒスパニックとアジア人よりもアメリカではいいから。
何でも差別とか言うよね。
王子と揉めたら差別とか言ってそう。+27
-1
-
277. 匿名 2018/07/17(火) 12:39:50
白人ばかりの中にカラードが入ったら浮くよね。
アジア人もそうだけどね。
分かっててお嫁に行ったからしょうがないよ
+20
-0
-
278. 匿名 2018/07/17(火) 12:43:38
>>276
王子だって赤毛差別で虐められたのに言いそうww+7
-0
-
279. 匿名 2018/07/17(火) 12:48:58
キャサリンはいいブレーンがいるのでは?といつも思う
服装から行動まで世論を賢くよんでうまく立ち回っているイメージがあるわ
1つミスしても次の行動で挽回して結局1プラス、この積み重ねで信頼を勝ち得て行った感がすごい+44
-0
-
280. 匿名 2018/07/17(火) 13:02:08
>>268
私が行った日は30度以上あってすごく暑くて、ちょくちょく裏で休んでた。センターコートは裏にもベンチと中継のテレビが設置されてるから。
ロイヤルボックスの人たちは直射日光当たる中で涼しい顔して長時間スーツとかでいるから、どんだけ体力あるんだって思った。
キャサリン妃2日連続で行くなんて凄い。+21
-0
-
281. 匿名 2018/07/17(火) 13:13:39
>>271
黒人の女友達いるけど、アジア人の癖毛とは全くレベルが違うよ。手触りも違うし。
スーツの撮影現場みたいにスタイリストが何回も手直ししてくれないと維持が難しいんじゃないかな。+23
-1
-
282. 匿名 2018/07/17(火) 13:37:19
>>278
同意。同じイギリス白人の間でも差別があるんだから、メーガン妃のファンは差別とか言うべきじゃないよ。
私達日本人だってブリーチして金髪にしたら髪が痛むでしょ?
それと同じことだよ。
差別とか言うなら髪をいじるのを止めたらいい。+15
-3
-
283. 匿名 2018/07/17(火) 13:45:54
父ちゃんが恋しがってるよ
電話ももう通じないし連絡取れないって
このインタビューでまたお金もらったのかなEXCLUSIVE: Thomas Markle's message for the Royal Family - YouTubeyoutu.beThomas Markle fears Meghan is being put under ‘too much pressure’ by the Royal Family after her wedding to Prince Harry He sat down to talk of how he believe...
+12
-3
-
284. 匿名 2018/07/17(火) 15:14:52
髪の毛ストレートにしたい気持ちは分かる
ストレートにした途端女優として飛躍したのも事実だし
でも自然志向だの人種差別を訴えるなら、ありのままの髪の毛で、素敵なアレンジをした方がいいと思う
今でも相当負担が掛かってるだろうし、黒髪で白髪が出てきたら目立つから、染毛も頻繁にしなければいけなくなる
40代に入ったらあっという間だよ、その前に子供を産むつもりだろうけど、高齢出産は特に後で一気にくる
子供もカーリーヘアの可能性が高いし、カーリーヘアでいいと思う
白人でもカーリーヘアの人多いから、カーリーで素敵な髪形を発信する方がお望みのオリジナリティを発揮できると思う
今の髪形はキャサリン妃と似てるから、どうしても比較されるし
+17
-2
-
285. 匿名 2018/07/17(火) 15:34:48
>>284
子供はカーリーになるよね。優勢遺伝子は黒人側だから
差別とか言う人が差別意識の強いイギリスによく嫁いだよ
王子のハリーですら浮いてるのに…
味方になってくれそうなキャサリン妃を叩いたらメーガン妃孤立するよ。+16
-0
-
286. 匿名 2018/07/17(火) 15:44:57
>>284
それよりもイギリス英語の勉強したほうがよさそう
アメリカ英語は嫌な顔されるからね
カラード以上にリベラルでフェミニストとかよく王族に嫁げるよね
オマケにハリー王子は軍人だから矛盾だらけで笑っちゃう
ハリー王子の軍人の友人と揉めないといいね。+18
-2
-
287. 匿名 2018/07/17(火) 15:53:00
>>286
政治的な発言も止めないとねメーガンさん
王族は中立じゃないといけないから。
+18
-1
-
288. 匿名 2018/07/17(火) 16:11:41
ハリー王子は白人の中でも色素の薄い赤毛だから、白人寄りの子供が生まれる可能性も高いと思う
イギリス英語に関しては、喋ったら喋ったで気取ってるって叩く人がいると思うな
キャサリン妃でさえ、上流階級の言葉使いをしたら気取ってるって言われたし+8
-2
-
289. 匿名 2018/07/17(火) 16:21:02
>>288
キャサリン妃は間違ってないじゃん。
王族なんだから、気取ってるとか言う人のほうがおかしい
イギリス人がイギリス英語を話すのに叩くわけ?メーガン妃はもうイギリス人でしょ?まさかアメリカ人だとか言うのww+9
-8
-
290. 匿名 2018/07/17(火) 16:26:19
>>288
赤毛は黒髪以上に言われるよ知らないの?だからチャールズ皇太子が文句言ってたんだよ。
ハリー王子はジンジャーだよ。
差別用語になってるらしいから言わないようにね。
どっち転んでも子供の髪の毛に関しては言われやすい。
+7
-1
-
291. 匿名 2018/07/17(火) 16:30:12
>>288
白人寄りでもジンジャーだと陰口叩かれるってば
イギリス行ってみ、たぶんあなたは耐えられないと思うよ。+1
-1
-
292. 匿名 2018/07/17(火) 16:43:03
メーガン妃は次男の嫁だからカラードでも結婚できたのにね。
キャサリン妃に対抗意識を持ってどうするんだか。
キャサリン妃の子供達よりもハリー王子の王位継承権は下になるから
競う意味が分からないわ。
メーガン妃が嫌っていても白人の父親のお陰で結婚できた所もあるでしょ?
+16
-0
-
293. 匿名 2018/07/17(火) 16:54:14
>>290
私が言いたいのは、赤毛は白人の中でも最も色素が薄い遺伝子だという事
だから、赤毛の子は身体が弱いとされ疎まれる傾向があった訳ですが、私はそれをした覚えはありません
遺伝子的に白人の要素が強いから、黒人とのハーフであるメーガン妃との間の子は、白人要素の強い子が産まれる可能性も高いと言っているのです
黒髪以上に言われると言うのはどういう意味?
黒髪はむしろ憧れの髪ですよ
イギリスは階級によって言葉使いが違うので、中流階級出身のキャサリン妃でさえ言われるのだから
メーガン妃もっと言われるでしょうという意味でしたが、あなたは曲解している様ですね
そして、なぜ一人で何度もアンカーを付けて連続投稿しているのですか?
+9
-0
-
294. 匿名 2018/07/17(火) 16:56:16
>>293
私はそれをした覚えはありません ←「指摘」したという部分が抜けていました
+0
-0
-
295. 匿名 2018/07/17(火) 17:08:55
>>293
じゃあ何で黒人やアジア人は差別されるの?どっちも黒髪だよね。
憧れなら何故矛盾してるの?
赤毛が体か弱いからだけじゃないよね?昔は魔女とか言われたりスコットランドやアイルランドに多いから差別的な意味でも使われてたよ。
どっちにしても子供の髪に関しては叩かれるし、アメリカ人という意味でも叩かれる。
+4
-8
-
296. 匿名 2018/07/17(火) 17:17:59
>>295
白人で黒髪は珍しいので憧れの髪色なのです
生まれた時は金髪で生まれても、思春期を過ぎるとありきたりなブラウンになる事が多く
子供の頃からの黒髪は憧れの髪色です
黒髪が当たり前のアジア人や黒人とは全く意味合いが違います
赤毛は身体が弱いとされ、好まれなかった事から転じて色々な悲劇が起こりましたが
私はそれを指摘した覚えはない事を繰り返します
可能性として、白人寄りの子供が生まれる可能性も高いという事を言っているだけです
もちろん優性遺伝子である黒人の要素が強く出る可能性もありますが
+4
-0
-
297. 匿名 2018/07/17(火) 18:00:51
>>295
赤毛の女の子が親友の黒髪が羨ましくて、行商から買った怪しい染粉で髪を緑色にしちゃった話
読んだことない?
女子の通過儀礼みたいな本だけど+6
-0
-
298. 匿名 2018/07/17(火) 18:04:59
>>297
でも黒人にもアジア人にもなりたくないからね白人は。
+3
-1
-
299. 匿名 2018/07/17(火) 18:10:09
>>298
上の人も書いてるけど、白人が黒髪に憧れるのは
アジア人や黒人とは全く関係ないよ
ちなみに、黒髪でも瞳は薄い色に限られる
瞳も濃い色だと憧れとはまた意味合いが変わるね+6
-0
-
300. 匿名 2018/07/17(火) 18:17:59
キャサリンがしっかりしてるし子供3人産まれたから、ハリーのところはわりとどうでもいいんだと思う。子供もどんな子が産まれようがあまり関係ない。エリザベス女王もさほど気にも留めてなさそう。あんまり評判落とすようなことがあれば注意するかもしれないけど。+16
-0
-
301. 匿名 2018/07/17(火) 18:33:33
ウィリアムも結構熱くなるのねw+19
-0
-
302. 匿名 2018/07/17(火) 18:34:22
ハリー王子は体は弱くないでしょ?ジンジャーヘアもドレットヘアーも言われそうだけど。差別の激しいイギリスで子供はちょっと可哀想な気がするね。メーガン妃は父親が嫌いでも父親の外見に子供が似るといいけどね…。+4
-1
-
303. 匿名 2018/07/17(火) 18:48:31
>>302
ハリー王子どころか、赤毛は身体が弱いという事自体が
全く根拠のない古臭い通説でしかありません+4
-0
-
304. 匿名 2018/07/17(火) 18:49:17
観戦中の二人が可愛い+28
-0
-
305. 匿名 2018/07/17(火) 19:00:53
この時のワンピースが昔のテニスウェアっぽくて可愛くて好きだった。+33
-0
-
306. 匿名 2018/07/17(火) 19:22:15
子供の髪が赤毛かドレッドの2種類しか可能性が無い訳でもないのに
おかしな人が連投してるのねw
ハリー王子自身がブラウンとブロンドの息子でレッドなのにw+7
-2
-
307. 匿名 2018/07/17(火) 19:47:01
>>306
おかしくないでしょ?メーガン妃の父親に似ればいいね。と書き込んでるじゃん。
大抵は両親に似るけど、まれに祖父母に似る人もいるから。+3
-1
-
308. 匿名 2018/07/17(火) 19:52:03
>>306
だからハリー王子は父親が違うと疑われたんだよ。
ダイアナ妃の浮気相手が赤毛だったから。
ダイアナ妃の父親が赤毛なのにさ…
だから少ないよ確立は
おかしな人とかよく言うねww+7
-1
-
309. 匿名 2018/07/17(火) 20:07:36
>>308
>>307
本当に連投好きだね
なぜ一回で整理して書きこめないのw
白人寄りの子が生まれたとしても=赤毛という事ではないのに、白人寄りの可能性があると書いている人に、赤毛も差別さるるしーーーって興奮して連投してるものだから面白くてねw
+2
-3
-
310. 匿名 2018/07/17(火) 20:15:55
>>309
302ですが、違う人ですよ。
IDが出ないから証拠は出せないですしあなたも連投かもしれないですよね?
308さんの言う通りで両親の二人とも赤毛じゃないので疑われたことから少ないのは流石に分かりますよね?+1
-2
-
311. 匿名 2018/07/17(火) 20:19:51
>>309
あなたも連投じゃないの?
ID出ないからがるちゃんはいわないのがお約束だよ。
差別さるるしー…日本語間違ってますよ。
+1
-2
-
312. 匿名 2018/07/17(火) 20:19:52
>>310
302の人は関係ないよね?
それとも同じ人なの?w+1
-1
-
313. 匿名 2018/07/17(火) 20:22:22
>>311
認めたわね!
まぁ分かってたよw
因みに白人寄りの子供が生まれたとしても、赤毛になる確率は低いよ
濃い目の髪の子が生まれると思う
メーガン妃よりは明るい色の肌の白い子かもね+2
-1
-
314. 匿名 2018/07/17(火) 20:28:25
>>309
分かった、分かったwww
白人寄りだったらいいね~ダイアナ妃に似たらいいね~wこれでいい?
+1
-2
-
315. 匿名 2018/07/17(火) 20:36:16
>>313
じゃああなたも連投なの?私はヨコだけどID出ないし証拠がないから疑っても普段は書き込まない。
あとダイアナ妃のお父さんとお姉さんは赤毛、ダイアナ妃のお母さんはブロンドだよ。+0
-0
-
316. 匿名 2018/07/17(火) 21:03:58
白と黒だと黒が優性
赤と金なら半々みたいだね
+2
-0
-
317. 匿名 2018/07/17(火) 21:22:57
袖無しトレンチコート風ワンピース…+5
-15
-
318. 匿名 2018/07/17(火) 21:33:05
メーガンさんはなんか元々本人の服の趣味がちょっと変わってるのかな+27
-0
-
319. 匿名 2018/07/17(火) 22:05:04
>>7 殿中でござるなのかな?+4
-0
-
320. 匿名 2018/07/17(火) 22:13:40
>>317
誰か注意しないのかな+9
-0
-
321. 匿名 2018/07/18(水) 02:21:04
動画見たけど、ウィンブルドンの時と同じでやたらと前髪いじって耳に掛けてた
そんなに気になるならきちんと纏めればいいのに
ヘンテコなデザインだし、裏地も無いワンピース
地肌に直接着てる訳?
それともこれはノースリーブだけど、あくまでもコートで、中に服を着てるの?+12
-4
-
322. 匿名 2018/07/18(水) 02:38:40
この人アップにすると、つけまつ毛スゴイよね+12
-0
-
323. 匿名 2018/07/18(水) 08:53:51
>>321
コント的に
引っ掛けて袖がなくなった人
みたいなwww
プロのスタイリストつけた
方が良いって。メイクも。+8
-0
-
324. 匿名 2018/07/18(水) 11:21:37
キャサリンは、ダイアナほど冒険心は無いけど、周りの人への配慮や遊び心のあるファッションだなと感じる。
メーガンは自分流を貫き通すことしか考えてないように見える。+15
-0
-
325. 匿名 2018/07/18(水) 13:50:29
これなんかもう気の毒になった+19
-0
-
326. 匿名 2018/07/18(水) 15:23:51
相変わらずウエストが謎+4
-0
-
327. 匿名 2018/07/18(水) 20:02:14
結婚式で一番前に座ってたメーガンの親友がこんな感じだから…。ファッションのアドバイスこの人にもらってると言われてるし。+13
-0
-
328. 匿名 2018/08/07(火) 13:52:21
>>147
パリコレがどうとかかんけーねーw+2
-0
-
329. 匿名 2018/08/07(火) 13:52:57
>>325
公開処刑ってたぶんこういうこと+2
-0
-
330. 匿名 2018/08/07(火) 13:54:25
キャサリン妃産後まだ3か月?3人も子供がいるようには思えないくらい美しい.....。その隣に立つとかメーガンも大変だね。何着ても負けそう。+2
-0
-
331. 匿名 2018/08/07(火) 13:57:45
天然パーマなのは縮毛矯正永遠にしてない限りまっすぐにはならないからね。メーガンの場合子供の頃の写真をみるとかなり癖が強い。あのままだとさすがに公の場に出るには邪魔だし.......。髪いつも後ろにひっつめて横だけだらんと出てて老けてみえる。ヘアーも服もメイクもスタイリスト雇った方がいいんゃない。+2
-0
-
332. 匿名 2018/08/07(火) 13:58:41
>>322
つけま取ったらどうなるんだろう。顔すごい変わったりして+2
-0
-
333. 匿名 2018/08/07(火) 14:00:28
>>305
こういうのいいな~。ちょっとテニスルックを入れたもの。+1
-0
-
334. 匿名 2018/08/07(火) 14:04:31
>>281
黒人の人用の髪のヘアケア用品あるくらいもんね。それくらいみんなくせ毛で悩んでる。そのままだとまとめるのは大変そうだった。
+2
-0
-
335. 匿名 2018/08/07(火) 14:05:57
>>267
ドラマ出ているときは服も髪もプロのスタイリストがいるからなんとかなってたけどプロの手かりないと無理だよね。+2
-0
-
336. 匿名 2018/08/07(火) 14:07:36
>>258
メーガンに嫉妬はない。まあキャサリンに嫉妬もないけど。だって別世界の人間だしw+2
-0
-
337. 匿名 2018/08/07(火) 14:08:27
>>255
イギリスでも叩かれてるから+2
-0
-
338. 匿名 2018/08/07(火) 14:10:08
>>250
なんか自信なくしてるんじゃない。キャサリンと日々比べられる報道ばかりだし。キャサリン妃自身は全然そんなつもりはないけど。+2
-1
-
339. 匿名 2018/08/07(火) 14:11:40
>>238
なんかちよっと貧相な感じ。王室に入って王室の人間として振る舞うってやっぱり難しい。+2
-0
-
340. 匿名 2018/08/07(火) 14:14:41
>>211
まとめ髪も素敵+2
-1
-
341. 匿名 2018/08/07(火) 14:21:39
>>148
ぞりゃこれはモデルが着てるし。そのまま真似してもこの通りにはならない。よほど背高くてスタイル良くないと。そもそも本人に似合ってない。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
現地時間14日、ウィンブルドンのテニスコートに現れたキャサリン妃とメーガン妃。揃って公務を行うのは初めてとあって、決勝に進出した友人セリーナ・ウィリアムズの奮闘をロイヤルボックスから見守る2人の姿に注目が集まった。「ウィンブルドン選手権」の会場「オールイングランド・ローンテニス・アンド・クローケー・クラブ(The All England Lawn Tennis & Croquet Club)」に14日、キャサリン妃とメーガン妃が登場。この日は米国のセリーナ・ウィリアムズ選手とドイツのアンゲリク・ケルバー選手による決勝戦を観戦した。