-
1. 匿名 2018/06/05(火) 16:29:01
出典:static-spur.hpplus.jp
【イタすぎるセレブ達】メーガン妃、今月中旬にエリザベス女王と2人きりで公務へ | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp先月に結婚式を執り行い、晴れて「サセックス公爵夫人(Duchess of Sussex)」となったメーガン妃。王室に嫁いでまだ2週間あまりだが、意欲的に公務に取り組む姿勢を見せているようだ。今月中旬には、エリザベス女王と2人きりでチェスター市などを訪れる予定という。
「バツイチの米国人女優など、エリザベス女王が首を縦に振るワケがない」「アフリカ系の血を引き、しかも歳上のメーガンさんは、王室にふさわしくない人物」などと大バッシングを受けていたメーガン妃。しかし自立した強い女性であるメーガン妃は心ない報道に耳を傾けることもなく、ヘンリー王子をひたむきにサポートする姿に心を打たれたエリザベス女王は、はじめからメーガン妃を大変気に入っていたようだ。+28
-54
-
2. 匿名 2018/06/05(火) 16:29:27
エリザベスの顔ってなんか怖い+51
-43
-
3. 匿名 2018/06/05(火) 16:30:00
エリザベス女王本当に気に入ってるのかな?+293
-4
-
4. 匿名 2018/06/05(火) 16:30:21
メ―ガン 帽子のサイズミスった?+7
-22
-
5. 匿名 2018/06/05(火) 16:30:59
バツイチなんだ!今知った。+19
-13
-
6. 匿名 2018/06/05(火) 16:32:01
ジャイ子風味
なにがとは言わない+153
-5
-
7. 匿名 2018/06/05(火) 16:32:11
今ハネムーン中なんだよね+11
-3
-
8. 匿名 2018/06/05(火) 16:33:55
普通の感覚だったらどんなに好きでも身を引くよな
バツイチ庶民が皇族と結婚なんてとんでもない話だ
よほど厚かましいのだろう
+312
-29
-
9. 匿名 2018/06/05(火) 16:34:03
+110
-2
-
10. 匿名 2018/06/05(火) 16:36:01
英国王室はカミラもいるし、メーガンはまだ可愛い方かもね
王室内よりも国民の反発の方が強いんでしょ+308
-1
-
11. 匿名 2018/06/05(火) 16:36:17
人種差別はしないっていう新しい王室をアピールして何かを得たいんだね+208
-1
-
12. 匿名 2018/06/05(火) 16:36:23
ガルちゃん 過疎すぎひんか+7
-0
-
13. 匿名 2018/06/05(火) 16:37:14
もう結婚して英国王位継承者のお妃なんだから放っておいておやりよ+8
-21
-
14. 匿名 2018/06/05(火) 16:37:30
イギリス王室の家族っていうステータスが欲しかっただけじゃないのかな?+102
-5
-
15. 匿名 2018/06/05(火) 16:37:35
+523
-7
-
16. 匿名 2018/06/05(火) 16:37:46
この人の結婚式視聴率どうなったの?
大して騒がれなかったイメージしかない。+10
-7
-
17. 匿名 2018/06/05(火) 16:38:06
キャサリン妃もメーガン妃もちょっと雰囲気というか系統が似てない?
ダイアナさんみたいな金髪の正統派美女でなくて、ちょっといろいろ濃ゆいイメージ。
兄弟して好みって似てるんだなって思った。+305
-6
-
18. 匿名 2018/06/05(火) 16:39:25
カミラさんあたりから「もうどうにでもなれー」って感じ。+235
-1
-
19. 匿名 2018/06/05(火) 16:40:26
メーガン嫌いだから公務は一緒にしないって、そんな子供じみた事しないでしょ。+180
-3
-
20. 匿名 2018/06/05(火) 16:41:49
イギリス王室も国民からの支持率が下がり存続する必要ないと答える国民の数も多いんだよね。
だから必死に仲良しアピール+69
-3
-
21. 匿名 2018/06/05(火) 16:43:14
結婚式の時、女王全然笑ってなかったよね。二人きりなんて大丈夫なのかな?+136
-2
-
22. 匿名 2018/06/05(火) 16:43:44
>>15
名前もかわいいねぇ(*´ー`*)☆☆
+113
-3
-
23. 匿名 2018/06/05(火) 16:44:35
キャサリン妃が3人子供産んだから英国王室は安泰だよ。
+271
-5
-
24. 匿名 2018/06/05(火) 16:44:42
>>13
まだアメリカでは女優だよ。
それにイギリス王室はダイアナ元妃がいた頃からゴシップ記事書かれまくってて、王室からしても良かれと悪かれ海外向けのいい宣伝になっている。+50
-1
-
25. 匿名 2018/06/05(火) 16:44:46
>>17分かる。
人種は違うけど
キャサリン妃も妹のピッパさんも
ガンガン日焼けして、小麦色通り越してた時あったから
身長もスタイルも肌の色も似てる。
木の枝系と言うか。
ウィリアムとヘンリーは
日焼けしたら真っ赤になる日焼けNGタイプかな。+159
-0
-
26. 匿名 2018/06/05(火) 16:47:14
>>15
綺麗な方だー。品格あるね。
メーガンはやっぱり育ちの良さが感じられない。+225
-10
-
27. 匿名 2018/06/05(火) 16:47:19
>>16アメリカではウィリアム王子とキャサリン妃の結婚式より数字良かったらしい+9
-8
-
28. 匿名 2018/06/05(火) 16:48:59
いつも思うけどメーガン妃が「黒人」のくくりにするの何か違和感ある。私が日本人だからそう思うのかな?+29
-18
-
29. 匿名 2018/06/05(火) 16:49:14
寄付とか熱心にしてるよね
好感度上げもあるんだろうけどやってることはいいと思う!英王室挙式、メーガンさん「贈り物よりインド女性へ生理ナプキンを」girlschannel.net英王室挙式、メーガンさん「贈り物よりインド女性へ生理ナプキンを」 インドで行われた国家規模の家族健康調査によれば、15~24歳のインド人女性の40%以上が月経期間中に生理用品にアクセスできていない。
+120
-9
-
30. 匿名 2018/06/05(火) 16:50:32
上流階級の人達って弱そうな人は叩き潰したくなって、怖じけない人間を『面白い』と感じる人が多い
エリザベス女王もそんな感じする
ダイアナ妃と仲悪かったのも自分より好感度高いから嫌だったんじゃないかと私は思ってる+56
-1
-
31. 匿名 2018/06/05(火) 16:51:00
がるちゃんでは叩かれてるけど、好きなドラマに出てたから愛着?みたいなものがあるしメーガン応援してる。+24
-16
-
32. 匿名 2018/06/05(火) 16:52:00
カミラっていう悪役がいるからね
それに比べたらキャサリンもメーガンもまだ可愛いんじゃない?+208
-0
-
33. 匿名 2018/06/05(火) 16:56:57
>>28 見た目ではなく黒人の血が入ってたら「黒人」くくりだったような
メーガンさんは白人とのハーフだけど、1/4や1/8でも+38
-0
-
34. 匿名 2018/06/05(火) 16:57:22
>>32
カミラ夫人に関してはチャールズ皇太子もいかがなものかと。
イギリスではどっちが悪者にされているんだろう?
+93
-0
-
35. 匿名 2018/06/05(火) 16:59:23
>>31
Suits かな。
私はドラマのヒロインとしても好きじゃなかった。
+98
-16
-
36. 匿名 2018/06/05(火) 17:00:50
>>2
レプティリアンの噂あるくらいだからね
夫婦ともに邪悪に見えるよ
+53
-3
-
37. 匿名 2018/06/05(火) 17:04:42
>>17
母であるダイアナさんが離婚後浮世を流した男性たちも皆濃ゆかった 。
インド系、アラブ系、、
+75
-0
-
38. 匿名 2018/06/05(火) 17:05:27
+134
-13
-
39. 匿名 2018/06/05(火) 17:07:48
やっぱり数多いる女性の中から わざわざこの人が「イギリス王室」に嫁がなくてもと思ってしまう+174
-7
-
40. 匿名 2018/06/05(火) 17:11:16
>>35同感。ヒロイン顔じゃないよね!なぜもっとキレイな人を選ばないんだ?ってずっと思ってた。+87
-7
-
41. 匿名 2018/06/05(火) 17:11:19
法律が変わりお兄ちゃんところに3人子供が出来て、ハリー王子の王位継承権が下がったから結婚できたっていうのもありそう
元の継承順位のままだったら無理だったかも+183
-0
-
42. 匿名 2018/06/05(火) 17:12:20
正直、ダイアナ妃もたいがいだと思う
最初からカミラさんと結婚してればみんな幸せだったよね+17
-38
-
43. 匿名 2018/06/05(火) 17:14:48
>>39
まあ、先に結婚まで考えた大本命さんにフラれてるからね…王室の生活は自分には合わないって理由で。
良くも悪くも名誉や注目を浴びる事にガツガツした人が向いてる世界なんだろうよ。+136
-1
-
44. 匿名 2018/06/05(火) 17:16:27
>>42
いくらなんでも勉強不足過ぎない?笑+20
-6
-
45. 匿名 2018/06/05(火) 17:16:47
イギリスの良家のお嬢様方はほぼ全員、ハリーとの縁談を「大変結構なお話ではございますが…」って拒否したって聞いたけど本当かなあ?+161
-3
-
46. 匿名 2018/06/05(火) 17:21:45
ガツガツした怖い人しか寄ってこない+21
-1
-
47. 匿名 2018/06/05(火) 17:22:18
紀州のドンファン+4
-8
-
48. 匿名 2018/06/05(火) 17:23:54
エリザベス女王の夫のフィリップってケニア人女性に「あなたは女性ですよね?」って言ったのをよく覚えている+70
-0
-
49. 匿名 2018/06/05(火) 17:24:56
良いじゃない、好き同士で本人達が幸せなら!
+6
-9
-
50. 匿名 2018/06/05(火) 17:32:02
>>49
エリザベス女王とメーガンは好き同士じゃないと思うよ。女王は完全に黒人奴隷世代だし。+81
-1
-
51. 匿名 2018/06/05(火) 17:34:47
>>43
昔と違って、王族と結婚してもデメリットばかりでメリットなんかほとんど無いもんね
それならこのままでいた方がマシって誰でも思っちゃいそう+30
-0
-
52. 匿名 2018/06/05(火) 17:43:17
>>48
びっくりするほど失礼だなw
多分アフリカ人なんて同じ人間だと思ってないんだろうね+81
-3
-
53. 匿名 2018/06/05(火) 17:44:14
庶民で考えたら義母と一緒に仕事。
キツイwww+33
-4
-
54. 匿名 2018/06/05(火) 17:44:56
>>43
賢い女性は仕事を選んで自立した生活送れるもんね
野心がない人じゃないとなかなか嫁げない+26
-1
-
55. 匿名 2018/06/05(火) 17:45:32
>>54
野心ある人だ、間違えた+7
-0
-
56. 匿名 2018/06/05(火) 17:45:49
>>45
うわー…そうとうヤバイ奴なんだろうね。
まぁ顔みるとなんとなく察するけど+7
-4
-
57. 匿名 2018/06/05(火) 17:49:06
黒人うんぬんというより、アメリカ育ちでイギリス王室のことなにも知らないのに、やっていけるのかな?
王室は開かれたイメージはあるけど、やっぱり伝統とかしきたりみたいなものはあるだろうから。+85
-0
-
58. 匿名 2018/06/05(火) 17:50:47
言っちゃ悪いが、次男の嫁だから基準も緩めなんだろうね
跡取りになる可能性は限りなく低いし
ダイアナ妃みたいにボランティア活動とか熱心にして国民の人気取りができるんだったら、英国王室のイメージアップにはなるんだから、女王もそこまで悪く思わないんじゃないかな+97
-0
-
59. 匿名 2018/06/05(火) 17:52:04
>>52
習慣だからしょうがないよ。
日本人だって最初は朝鮮の人を人間かわからなくて、パリ博覧会で動物として展示したんだから。+12
-2
-
60. 匿名 2018/06/05(火) 17:53:50
>>59
李王朝や両班じゃなくて、殺しても何してもいい最下位の身分だった人の話ね+15
-1
-
61. 匿名 2018/06/05(火) 17:55:38
ねぇメーガンって美人?
海外ドラマのスーツで初めてこの人見たときブスだなーっと思ったよ+89
-10
-
62. 匿名 2018/06/05(火) 17:57:36
兄弟逮捕されて、黒人母はアレとして、白人父の方も意味不明な凶悪殺人犯の子孫で、そんなの家族になるのも嫌なのに、一緒に家業やるとか、本音は無理だと思う。
一般人でもムリゲー+83
-2
-
63. 匿名 2018/06/05(火) 18:00:51
>>57
アメリカの言葉はイギリスだとすっごい下品だから、40近くなってからロイヤルイングリッシュ覚えるとか無理そう。
エリザベス女王とはまだ通訳かいした方がイザコザが起きなくて良さそう。+59
-1
-
64. 匿名 2018/06/05(火) 18:04:05
>>51
でもそういう地位と名誉を喉から手が出るほど欲しがる人が世の中にはいるんだよ。
習近平も陛下とエリザベス女王と会わせろ、会わせろと頑張ってほぼ無理くり会ったけど。+7
-0
-
65. 匿名 2018/06/05(火) 18:11:24
でもさカミラ夫人見てると女は若さと美貌じゃないんだなって
だって若くて美しいダイアナよりカミラにぞっこんでしょ+128
-0
-
66. 匿名 2018/06/05(火) 18:11:41
>>1みたいなスーツ?正装?がメーガンさんは似合わない。
どことなく滲み出る庶民感というか、下品というか・・+32
-0
-
67. 匿名 2018/06/05(火) 18:12:04
まぁメーガンは離婚しても1ミクロンも損しないしね+58
-0
-
68. 匿名 2018/06/05(火) 18:13:23
園遊会の時のピンクのワンピースドレス、似合ってなかったな…。
昨日のロイヤルファミリーのトピで絶賛しているコメントにプラスが大量にあったけど、本当に似合ってないと思った。
メーガン妃は何が似合うんだろう。+28
-0
-
69. 匿名 2018/06/05(火) 18:15:45
>>68
パーソナルカラーなんだろう??
(笑)+5
-2
-
70. 匿名 2018/06/05(火) 18:18:16
妃なんだね
なんか変な感じ
英国国民って心が広いね+49
-0
-
71. 匿名 2018/06/05(火) 18:20:23
>>65
マザコン拗らせたり病んでる男には年増おばさんは最適。+59
-0
-
72. 匿名 2018/06/05(火) 18:22:10
>>62
ヘンリー王子ってちょっと捻くれてるけど
よりによってこれを妃にするんだ〜
私は偏見がありませんアピール!?+19
-3
-
73. 匿名 2018/06/05(火) 18:22:15
>>63
あなたの下品な言い回しも気になるわ。
ひんしゅくばかり買ってそうだけれど、周りの人と通訳介さないで会話できてる?
+5
-4
-
74. 匿名 2018/06/05(火) 18:24:01
キャサリン妃は目の保養になるけどメーガン妃は・・・+34
-6
-
75. 匿名 2018/06/05(火) 18:25:00
>>15
うわ、めちゃくちゃ綺麗だねダイアナ妃の家系はやっぱり美しい!
物凄い嫌な言い方だけど、王子の結婚相手もこんな感じの人なら血筋といい文句無しだったろうね…
メーガン妃自身は一生懸命かもしれないけど、本人のバツイチといい周りの環境といい微妙だし。
でもあのカミラとの再婚を許してしまった以上、王子にアレコレ言えないしね。
それに王室自体もダイアナ妃の事や人種問題etcで、開けた王室をアピールする必要があったのかなーって。+85
-3
-
76. 匿名 2018/06/05(火) 18:26:21
>>73
プラマイよく見てごらん。+2
-3
-
77. 匿名 2018/06/05(火) 18:26:56
>>15
やっぱりダイアナ妃の家系は美人なんだね。+60
-0
-
78. 匿名 2018/06/05(火) 18:30:51
>>67
確かに莫大な慰謝料でも貰って、更には王室の元妃という肩書も入るし離婚しても問題ないわね。
って考えてしまうのも良くないけど、どうにもこうにも邪測してしまう。+7
-1
-
79. 匿名 2018/06/05(火) 18:30:51
藤沢悪魔払い殺人事件教のKKとか
200人殺しのヘンリー・ハワード・ホームズのひ孫とか、
王室、皇室はど偉いのから狙われすぎる+3
-0
-
80. 匿名 2018/06/05(火) 18:35:13
元旦那のプロデューサーとも別の仕事が決まったらすぐ別れて、離婚なんて誰でもするでしょ」とか言ってたけど、
別れても元旦那から援助してもらってたような人、エリザベス女王からしたら、かなり下品なんじゃ。+29
-0
-
81. 匿名 2018/06/05(火) 18:42:48
>>29
好感度上げじゃないよ
ヘンリー王子と付き合う前からそういう活動してる
だから既にスピーチが上手いんだよ+11
-5
-
82. 匿名 2018/06/05(火) 18:46:46
>>26
まぁ、父親がスペンサー伯爵だもの。品格はあって当然でしょう。
とは言うものの、家柄が良くても品のない人は沢山いるしその逆もまた然り。それまでどう生きてきたかが反映されるからねぇ。メーガンさんも精進すれば(上っ面だけじゃない)品性を持てるかもしれませんね。+31
-0
-
83. 匿名 2018/06/05(火) 18:46:56
>>81
ヒラリーに手紙出したりして変なリベラル活動してたね、そういえば+8
-0
-
84. 匿名 2018/06/05(火) 18:47:54
>>82
枕女優なのに無理無理。
元旦那も枕相手だったのに。+8
-0
-
85. 匿名 2018/06/05(火) 18:50:38
>>73
63さん、私には別に下品とは思わないけどどこが下品なの?
そういうあなたも人のあら探しばかりして嫌われてない?+4
-4
-
86. 匿名 2018/06/05(火) 18:51:02
>>75
分かるわ・・・。エリザベス女王が崩御されたらイギリス王室どうなるんだろうね。存続はするんだろうけど「開かれた・親しみやすい王室」じゃなくて「一般的な・庶民的な・普通の・敬意を払う必要がなさそうな王室」になりそうだわ。+55
-3
-
87. 匿名 2018/06/05(火) 18:53:57
なんだろう、信用できない顔してる+6
-0
-
88. 匿名 2018/06/05(火) 18:56:42
海外のフェイクマスコミ朝日毎日、一斉に応援してるからアレなんだろうね+2
-3
-
89. 匿名 2018/06/05(火) 18:58:14
>>86
今のロンドンよろしく褐色のロイヤルファミリーがんがん増えるて乗っ取り完了。
次はイスラム教徒辺りが+5
-0
-
90. 匿名 2018/06/05(火) 18:58:23
>>61
顔は普通だけどスタイルいいから、宣伝要員としてはいいんじゃないかと思ったんだけども+32
-2
-
91. 匿名 2018/06/05(火) 19:00:47
日本のお姫様が結婚しようとしてるルーツや国籍隠す婚約者よりずーーーっと良いよ+69
-2
-
92. 匿名 2018/06/05(火) 19:07:33
よその国の事なんて考えてる場合じゃない
今、日本の皇室が大変なんだから+45
-0
-
93. 匿名 2018/06/05(火) 19:11:36
白人コンプの巣窟でびっくりwメーガンの容姿叩けるほど恵まれた容姿のガル民の皆様なんですねー。さすがに読んでて恥ずかしい+8
-14
-
94. 匿名 2018/06/05(火) 19:12:56
今、テレ東で昼間メーガン出てるドラマやってるけど、なんとも言えないB級感だよな。
野心家なんだね、位しか特筆して誉めるとこないよ。まあ皇位継承順位低いし、対外アピールで血筋にこだわりありません!開かれた王室!みたいな役目かと。
ダイアナはもちろん、キャサリンに比べても見劣り半端ねえ。
+32
-3
-
95. 匿名 2018/06/05(火) 19:13:06
>>61
ブスとは思わなかったけど、特別綺麗な人とも思わなかった。
女優として顔だけが全てではないから、綺麗でなくても演技とか個性とか何か惹かれるモノがあればいいもんね。
でも惹かれるモノも特別なく、何ていうか素通りするタイプかなって。
話術とか知性とか、何か王子にしか分からないモノがあったんかね?
まあ私達一般人の感想なんざ王子にはどうでも良い事だろうけどね(苦笑)+41
-0
-
96. 匿名 2018/06/05(火) 19:18:44
>>14
やっぱりこういうの見ててもアメリカって何だかんだ言っても
王室やプリンスやプリンセスに憧れを持ってるんだろうなって思う
+8
-0
-
97. 匿名 2018/06/05(火) 19:20:31
>>90
ひざに年齢が+2
-6
-
98. 匿名 2018/06/05(火) 19:21:55
>>93
>メーガンの容姿叩けるほど恵まれた容姿のガル民の皆様なんですねー。
シリコン乳と整形鼻に憧れる人いるの?
インチキ臭い+9
-2
-
99. 匿名 2018/06/05(火) 19:24:50
イギリス王室乗っ取られてるねー
パキスタンイスラムのロンドン市長になった途端に、パキスタン系イスラム大規模テロ起きたし
日本の皇室も気をつけないとね。+32
-0
-
100. 匿名 2018/06/05(火) 19:28:40
>>45
だってダイアナ妃の事故も謎だらけだし、王室入りしたら、どうかしたら自分も殺られるんじゃないかと思ってしまう。。+12
-0
-
101. 匿名 2018/06/05(火) 19:34:54
>>15
王子達の従妹になるのか。
+9
-0
-
102. 匿名 2018/06/05(火) 19:41:00
カミラさんが美女なら〇年後しの恋が実ったって美談になってそう。
妃の称号は無いんだよね。
ダイアナ元妃が人気有りすぎたのと不遇過ぎた。+37
-0
-
103. 匿名 2018/06/05(火) 19:41:22
>>101
この人と結婚すれば良かったのに。
血が近すぎるかな?+6
-1
-
104. 匿名 2018/06/05(火) 19:45:37
>>48
フィリップ王配(エリザベス女王の旦那さん)って、人間性に問題があるよね。
ダイアナ元妃が、チャールズの浮気(カミラ)で摂食障害や精神不安になった時も、息子のチャールズに「ダイアナと上手く行かなかったらカミラのところに戻ればいい」とか言ったんだよね。
そんなお舅最悪だわ。+84
-1
-
105. 匿名 2018/06/05(火) 19:52:46
>>104
口は悪くて有名だけど、ノルウェー王家のれっきとした王子様で、殺されそうになってイギリスに亡命したりして苦労してる人だよ。+9
-5
-
106. 匿名 2018/06/05(火) 19:53:34
>>103
私も同じことを思った。+3
-0
-
107. 匿名 2018/06/05(火) 19:54:12
>>104
wikipediaに失言集が載ってるくらいだしねwWikipediaja.wikipedia.orgWikipediaメインページ出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』Jump to navigationJump to searchウィキペディアへようこそウィキペディアは誰でも編集できるフリー百科事典です1,108,732本の記事をあなたとモバイル版Help for Non-Japanese Speakers選...
フィリップは人種や性別に絡む発言をたびたび行い、問題となることが多い。また1978年に日本の皇室に宛て送ったイリオモテヤマネコの保護を訴える手紙の付属報告書の中に、住民の島外退去の提案などがあったため、西表島住民の強い反発を招いた。
「英国人女性は料理ができない」(1966年)
「国民は、我々の生活にはもっと休みが必要だと言ってたくせに、今度は仕事がないなどと文句を言っている」(1980年代の不況時に発言)
「あなたは女性ですよね?」(1984年ケニア訪問時、現地人女性に質問)
「ここに長くいたら、(中国人みたいに)目が細くなりますよ」(1986年中華人民共和国訪問時、西安に留学中の英国人学生に向かって)[13]
「生まれ変わったら、死のウイルスになって人口問題を解決させたい」(1987年、著書の序文で)
「あなたたちはほとんど海賊の子孫なのではないのですか?」(1994年ケイマン諸島訪問時、現地人に質問)
「なんとか食べられずに済んだのですね」(1998年パプアニューギニアを探検した学生に発言)
「うん、この工事はインド人がやったに違いない」(1999年スコットランド訪問時、ワイヤーが外れたヒューズの箱を見て発言)
「きみは太りすぎているから無理だろう」(2001年「将来宇宙飛行士になりたい」と語った12歳の少年に返答)
「まだ槍を投げ合っているのですか?」(2002年オーストラリア訪問時、オーストラリア先住民ビジネスマンに質問)
「どうやって免許取得試験中、スコットランド人は酒を飲まないようにするんですか?」(スコットランド訪問時、現地の自動車教習所の教官に質問)
「このくそったれ!」(相手がフィリップと気付かず、駐車違反の切符を切ろうとした警察官に対して)
「耳が聞こえない? このバンドの近くにいたら、不思議じゃないですね」(打楽器のバンド演奏の際、聴覚障害者に発言)
「おお嫌だ。酷い病気にかかるかもしれないじゃないか」(オーストラリア訪問時、コアラを撫でるように頼まれた際の返答)
「さっさと写真を撮れ、この野郎」(バトル・オブ・ブリテンの75周年式典で写真撮影の際、撮影時間が掛かったことに対しカメラマンに発言)
「イギリスでは、親が子供を学校に行かせるのは家に居させたくないからだよ」(2013年10月 マララ・ユスフザイがバッキンガム宮殿に招かれて学校教育の重要性を説いた自著を女王夫妻に手渡した際の返答。マララは笑って受け流した)+27
-0
-
108. 匿名 2018/06/05(火) 20:05:03
>>104
日本の皇室ではあり得ないことだね(゚o゚;;+2
-0
-
109. 匿名 2018/06/05(火) 20:21:18
>>107
ただの老害やんw+51
-4
-
110. 匿名 2018/06/05(火) 20:46:13
>>15
ウィリアム王子たちといとこって事だね。
それにしても、品があって美しい。+26
-0
-
111. 匿名 2018/06/05(火) 21:06:52
みんなメーガンのこと知らないのに叩きすぎーー!
優しくてみんなから好かれてますよ。
愛されてないなら結婚式にスーツのメンバー来ないですし。+9
-12
-
112. 匿名 2018/06/05(火) 21:16:14
>>111
メーガンさんのことはよく知らないんだけど、結婚式の参列者約ま2000人だけに配られた引き出物が、海外のオークションにけっこう出品されてるんだってさ。
ワイドショーでやってた。
400万とかで落札されてるらしい。
けど、王室にとっては失礼な話だよね。
だから参列者の中にはインスタ映えとか、転売目的とか、二人を心から祝福してるわけではない人達が混ざっていたんじゃないかな。
メーガンさんは綺麗だと思うけどね。
父親もパパラッチと組んで問題起こしたり、異母兄弟が週刊誌に色々暴露したり、ヘンリー王子宛にメーガンは妃にふさわしくないという内容の手紙を送ったり、人に恵まれてない気はする。+24
-0
-
113. 匿名 2018/06/05(火) 21:51:14
メーガン知ってから、世界から見たらイギリス王室と日本の皇室とどっちがヤバいのかいつも気になる+8
-1
-
114. 匿名 2018/06/05(火) 22:03:46
>>73
下品な文章では無いけど
逆に勉強になったよ
だめなの?+5
-1
-
115. 匿名 2018/06/05(火) 22:32:42
>>15
キティさん調べたら美人すぎてブルガリのアンバサダーやってるらしい、凄い・・・+33
-1
-
116. 匿名 2018/06/05(火) 22:36:26
>>115
15とは別人みたい。
鼻から下が昔のメグライアンみたい。
+13
-2
-
117. 匿名 2018/06/05(火) 22:42:53
>>115
キティさんのお母様が大借金やスキャンダルを抱えて、なるべくマスコミに見つからないためにイギリスではなく南アフリカで生活していたそうです。
だからスペンサー家の令嬢なのに存在を知る人は少なく、ヘンリー王子の結婚式に参列するまでは話題にあがることがなかったそうです。
今回の参列で、初めて存在を知った人が多く、ブルガリも美しさに惚れてオファーしたそうですよ。
と、テレビでやっていました。+30
-0
-
118. 匿名 2018/06/05(火) 23:04:06
>>107
貴族出身のベニシアさんが逃げ出す理由がわかるような気がする
日本の皇室もこんな感じだったりして+7
-0
-
119. 匿名 2018/06/05(火) 23:16:33
>>116
>>15は奇跡の1枚に近い写真らしいよ。
+11
-2
-
120. 匿名 2018/06/05(火) 23:28:14
謎の不倫掠奪ばば上げ。+0
-0
-
121. 匿名 2018/06/05(火) 23:36:24
+20
-0
-
122. 匿名 2018/06/05(火) 23:42:46
ザ・クラウン見てると好きな人と結婚を叶えてあげたいってのはあるのかなと思うから良いんじゃないかな。離婚せずに永く幸せでいてほしいー+3
-1
-
123. 匿名 2018/06/06(水) 00:38:52
にしても黒いなぁー+3
-4
-
124. 匿名 2018/06/06(水) 07:18:27
>>15
この画像だけ見るととても可愛い美人って見えるけど、昨日ニュースで他の写真見たけど、あれ?なんか違う…って思ったよ+6
-0
-
125. 匿名 2018/06/06(水) 07:25:10
ダイアナそっちのけで浮気するほどカミラってそんなに美人だったの?
カミラの若いときの写真見たいな~+0
-0
-
126. 匿名 2018/06/06(水) 08:06:19
>>15
わ~~綺麗!本当のプリンセス!て感じ目の保養+3
-0
-
127. 匿名 2018/06/06(水) 08:55:22
エリザベス女王の妹のマーガレット王女も本当に好きだった人と王室に反対されて結婚出来ず、他の男性と結婚したけど浮気されまくって幸せとは言えない様な人生だったし、息子のチャールズ皇太子もカミラさんを好きだったけどダイアナさんと結婚して結果良い結婚生活ではなかったし、結局今でもチャールズ皇太子はカミラさんと幸せそうだし。
結婚反対したくなる様な理由が沢山あっても、無理やり引き離すと後々本人達の人生が悲惨になるって経験を踏まえて今回はエリザベス女王もメーガンさんとの結婚に反対しなかったんじゃないかな。
+13
-0
-
128. 匿名 2018/06/06(水) 09:00:38
>>125
カミラって美人じゃないけど、チャールズと趣味がことごとく合ったんだって
会話上手で控えめで、上流階級サロンのホステス役に最適な人だった
しかも母性も持ち合わせてたから、そこにチャールズは惚れ込んだみたい
ダイアナは庇護欲をそそるタイプで、明るく友だちも多かったけど社交界を苦手にしてたからマザコンで伝統を重んじるチャールズとは相性最悪
でも王室の跡取りを産んだし綺麗だったから、ダイアナは亡くなった今でも英国民からの支持は絶大
英国王室はそれに対して、微妙な感情を持ってるらしいね
+17
-1
-
129. 匿名 2018/06/06(水) 14:38:44
この人、子供はおいてきたってこと?+0
-1
-
130. 匿名 2018/06/06(水) 15:24:48
英国王室乗っ取られてるっていうけど、これまでの歴史を振り返ってみたら致し方ない部分もありそうな気がするよ
今までは欧州が強かったけど、これからはオスマン・トルコ時代みたいになりそうだって予測してる
+1
-0
-
131. 匿名 2018/06/06(水) 15:43:45
>>117
テレビって日本のかな? 前からイギリスで有名だけどね。
もう少し日本のメディアは勉強してほしいわ。+1
-0
-
132. 匿名 2018/06/06(水) 15:45:15
>>105
ギリシャじゃないの?+2
-0
-
133. 匿名 2018/06/06(水) 15:47:50
>>74
キャサリン妃が目の保養になるなんて白人コンプレックス凄いね。+1
-0
-
134. 匿名 2018/06/06(水) 16:05:49
>>125
カミラさんの曾祖母は綺麗だったね。
エドワード7世の愛人のアリス・ケッペルさん。+0
-0
-
135. 匿名 2018/06/06(水) 16:45:35
↑
エドワード7世のアレクサンドラ王妃もあのエリザベートが気にするほど美貌の王妃だったんだけどね。+2
-0
-
136. 匿名 2018/06/06(水) 17:09:32
>>53
義母はダイアナ妃かカミラ。
エリザベス女王はハリー王子の祖母。+0
-0
-
137. 匿名 2018/06/06(水) 20:59:37
>>70
カミラは妃は名乗れないんだよ+0
-0
-
138. 匿名 2018/06/06(水) 21:16:17
なんだかんだ言ってどんなに大金持ちと結婚しても
メーガン妃なんて言われないもんね。
もう少し王室ファッション(特に帽子)似合うと良いんだけどね。+0
-0
-
139. 匿名 2018/06/06(水) 22:00:46
>>135
凄く綺麗な人だけど、首に手術の古傷が残ってたんだってね
エドワードはそれを嫌ったって何かで読んだ+0
-0
-
140. 匿名 2018/06/07(木) 13:09:48
カミラはW不倫継続して略奪したおばさんとしか思えない。まず自分が人妻なら手を引くのが普通。
+1
-0
-
141. 匿名 2018/06/07(木) 19:11:13
>>140
元々カミラは王室に入りたかったんだから引くわけない
チャールズと出会った時も
「あなたと私の先祖は愛し合っていたって事実、ご存知?」
って自分から誘ったんだもの
かなりしたたかだよ+5
-0
-
142. 匿名 2018/06/07(木) 20:52:28
ガルちゃんにはカミラに同調しちゃうおばはんが多くて驚く。+2
-0
-
143. 匿名 2018/06/11(月) 15:39:48
本当に白人コンプ、黒人侮蔑、知ったかぶりで悪口ばかりのババアが常駐しててひきまくり。
本当に女子だけでガルちゃんで話したいのに・・・
実際にもいるよね、無理やり会話に入ってきて人の悪口ばかり言ってる汚いオバちゃんってさあ+1
-0
-
144. 匿名 2018/06/11(月) 19:56:41
>>117
えっ?ウィリアムキャサリンの結婚式に普通に出ててダイアナ妃の美人な姪姉妹で有名だったよ。+0
-0
-
145. 匿名 2018/06/11(月) 20:00:12
>>137
名のってないだけで普通にウェールズ公爵夫人ですよ。正式に結婚すれば自動的になりますから。逆に女王の配偶者の称号貰えなかったはエジンバラ公。+0
-0
-
146. 匿名 2018/06/15(金) 00:57:10
>>145
ウェールズ公爵は日本で言うなら皇太子という意味
だから、ウェールズ公は自動的にプリンスとなる(プリンスオブウェールズ)
配偶者は自動的にプリンセスオブウェールズ
そしてその称号はダイアナが現在も維持しています
チャールズがダイアナと離婚した時女王が正式に宣言し、カミラと再婚した時にはカミラはプリンセスオブウェールズは名乗らないと宣言しました
カミラはコーンウォール公爵夫人
チャールズは4つの爵位を持っていて、そのうちの一つです
エディンバラ公の称号はPrince of the United Kingdom
プリンスの称号を持つ男性の中で唯一、女王と同じ国名を戴いた称号です
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する