-
1. 匿名 2018/07/14(土) 23:49:58
付き合ってる彼氏がいるのですが、毎日LINEの返事(お互い長文のやり取りしてます)を返すのが正直面倒な時があります。別に、好きじゃないからとかそういう理由じゃないのですが、ただ単に疲れていて返す気分じゃないみたい日があります。
そういう時でも、もしかしたら向こうは返事待っててくれてるかもしれないですし、返事が遅いやこないといった理由冷められるのも嫌なので、渋々返しているのですが…。
こういった、カップル間において関係を維持するための多少の努力(手間)って必要なのでしょうか?+30
-53
-
2. 匿名 2018/07/14(土) 23:50:34
毎日そんな長文で何を話すの?+174
-4
-
3. 匿名 2018/07/14(土) 23:51:00
主さん彼氏のこと好きじゃないんじゃない?+133
-22
-
4. 匿名 2018/07/14(土) 23:51:26
正直に言ったら?+113
-2
-
5. 匿名 2018/07/14(土) 23:51:41
夢中なときは面倒とかそんな概念なかったなぁ。自分の時間削ってでも相手とやり取りしたいと思ってた。
今となっては…w+200
-2
-
6. 匿名 2018/07/14(土) 23:51:51
多少の努力というか思いやりは必要だけど、ライン面倒くさいならそれは話し合いで解決した方がいいんじゃない?+186
-0
-
7. 匿名 2018/07/14(土) 23:51:55
電話したら?+87
-2
-
8. 匿名 2018/07/14(土) 23:51:58
ラインじゃなくて電話一本で終わらせたら?+156
-2
-
9. 匿名 2018/07/14(土) 23:52:06
そういう努力をするのが面倒くさくて、何年も彼がいない私だよ+80
-5
-
10. 匿名 2018/07/14(土) 23:52:08
仕事で疲れてるからちょっと寝るね、またLINEするって言って止めたら?+137
-3
-
11. 匿名 2018/07/14(土) 23:52:43
それくらいの不満も言えないんじゃ結局長続きしなさそう
面倒なんだけどって正直に言ってみたら?+141
-3
-
12. 匿名 2018/07/14(土) 23:52:46
電話でいいじゃん。
スピーカーにして他作業しながらダラダラ喋ったりする+81
-3
-
13. 匿名 2018/07/14(土) 23:53:09
>>1
主さんみたいな人に限って逆に返信来なかったりしたら冷めたのかな?なんでこないんだろ?とかウジウジ悩むんだよね。+94
-9
-
14. 匿名 2018/07/14(土) 23:53:34
今の旦那とだったけど
同じような感じで疲れたから
ムリだと言ったよ+26
-1
-
15. 匿名 2018/07/14(土) 23:53:34
努力と言うか、結局は思いやりと相性だと思うよ
空が貴方の性格を理解して、それが苦じゃなければ続くものだし
貴方も彼が好きなら違う所で思いやりを発揮すれば良い+67
-1
-
16. 匿名 2018/07/14(土) 23:53:50
思いやりや譲り合いは必要
だけど無理して相手に合わすのはちがうよ やっぱり自然体で付き合える人じゃあないと
もし、それでダメだったら それまでの人だったんだとオレは思うよ+48
-28
-
17. 匿名 2018/07/14(土) 23:54:15
相手もそう思ってるかもよ。+29
-0
-
18. 匿名 2018/07/14(土) 23:54:31
本当に心の底から好きだったら連絡頻度を「努力」とかそう言う言葉にはならないと思う。
メイクとかファッションとか嫌われないように「努力する」ってのはわかるけど。+82
-1
-
19. 匿名 2018/07/14(土) 23:54:31
>>1
そんなに気を使うなら相性悪いんじゃないの?
+10
-1
-
20. 匿名 2018/07/14(土) 23:54:55
好きな彼氏に渋々ライン返したことない
その人に夢中になりすぎてたってゆーのも
あるけど。+72
-3
-
21. 匿名 2018/07/14(土) 23:55:20
>>15
空が
じゃなくて
彼が
の間違いです。すみません
+15
-3
-
22. 匿名 2018/07/14(土) 23:57:19
恋愛に温度差はあるよね。
性分かな。
相手は毎日会いたい
こっちは週一で十分。
毎日ってタイプは燃え上がって冷めるのが早い傾向にあるんだよね
まっ、毎日LINEの努力は ずっとは続けられないかな。
キツくなる先はウザくなる+47
-5
-
23. 匿名 2018/07/14(土) 23:57:24
きっと返事をされたいんだろうなあ、と気を遣ってあげることで盛り上がる恋愛もあれば、
無視したら相手がのめりこんできちゃって結果お互いに盛り上がったり、
めんどくさいからばっさり切ることによって、別の自分にあった相手に出会える事もあると思う。
恋愛だからこうしなきゃならないということはない。+41
-0
-
24. 匿名 2018/07/14(土) 23:58:26
したくない努力してまで続ける価値があるかどうかよね。
つきあいはじめの頃の気持ちを思い出してみては?+14
-0
-
25. 匿名 2018/07/14(土) 23:58:56
自分が思ってる以上に向こうは返信待ってないと思うよ
+40
-0
-
26. 匿名 2018/07/14(土) 23:58:59
28歳、もはや恋愛がなんだかわからない(´;ω;`)+42
-2
-
27. 匿名 2018/07/15(日) 00:00:16
好きなら適当でも返事しとけば
いいのでは?
それも面倒に感じるなら
正直に話してみたら?
無理するのって
いつか壊れる気がする+5
-4
-
28. 匿名 2018/07/15(日) 00:00:56
努力というか、コミュニケーションの範囲内では
お互い察してちゃんで言いたいことも言わないんじゃ、良好な関係は望めないよ+11
-0
-
29. 匿名 2018/07/15(日) 00:01:54
自分のペースで付き合える人がいいんじゃないでしょうか+21
-0
-
30. 匿名 2018/07/15(日) 00:03:53
主はガルちゃんでトピ申請するほどだから
普段からもコメントしてるんだろうに彼へのLINEが面倒って…+47
-0
-
31. 匿名 2018/07/15(日) 00:04:15
長文ライン応酬はともかく、「恋愛関係を継続するための努力」は絶対に必要。
夫婦になってからも「夫婦関係を維持する努力」、
子ができてからも「家族関係をより良いものにする努力」ね。+43
-0
-
32. 匿名 2018/07/15(日) 00:04:22
>>26
ガル民、恋愛を経た先にいる人が多いから
意見も極論になりがち。私もね。
28歳、素敵な恋愛をしてください。
羨ましい(^_^+26
-0
-
33. 匿名 2018/07/15(日) 00:07:59
出典:image.news.livedoor.com
+2
-2
-
34. 匿名 2018/07/15(日) 00:11:44
楽しくて楽しくて夢中な時は努力だなんて考えなかったけどなあ
まあ三年くらい続くと面倒な時も出てくると思うけど。+15
-0
-
35. 匿名 2018/07/15(日) 00:16:12
お互い長文?
面倒って言ってるわりに主も長文で返してるんだね
私の彼氏も毎日LINEする人だけど私からはそんな長文送らないよ+25
-1
-
36. 匿名 2018/07/15(日) 00:16:24
主は学生さん?
お互い社会人だとなかなか長文のLINE送り合う時間と気力がないから。
たかがLINEの返信するのに努力とか考えた事も無かった。
+7
-3
-
37. 匿名 2018/07/15(日) 00:17:15
彼氏が絵文字多目の人でそれに合わせて絵文字使ってたんだけど、めんどくさくて徐々に減らしていって最終的に絵文字面倒って話したら、向こうも気を遣って絵文字使ってたらしく、それからサッパリとしたもんになった。
はっきり話したことでお互いに思ったこと言えるようになって良かったと思うよ。+44
-1
-
38. 匿名 2018/07/15(日) 00:17:17
>>16
言ってることはまぁわかるけど
オレって言ったらマイナスだわ+24
-0
-
39. 匿名 2018/07/15(日) 00:19:01
主のって努力って言うほどのこと?
綺麗でいる、太らない、女性らしさを磨く努力は必要だと思う
それらを怠ったら浮気されても仕方ないよ+5
-4
-
40. 匿名 2018/07/15(日) 00:19:43
主さんがそれを"多少"の努力と思えるんならいい。
私には価値観の違いでそれなりに大きい問題に思えるけど。+16
-0
-
41. 匿名 2018/07/15(日) 00:28:40
うちは一言「了解」って返したら、それがLINEのラリーを終える合図になってる+24
-0
-
42. 匿名 2018/07/15(日) 00:39:08
1年迎えたばかりですが知らず知らずに積もったイライラが爆発して別れ話してます。向こうは話は聞いてくれてますが上から目線というか、変にポジティブで私がこういう所を我慢してたんだって言ったらそんなに俺のために頑張ってくれてたのが嬉しいよ、って返ってきて殺意わいた。もう性格的に合わない別れたい。のに別れてくれない。+26
-1
-
43. 匿名 2018/07/15(日) 00:40:12
そもそもLINEは長文で話すツールじゃない。気軽なチャットツールだよ+37
-1
-
44. 匿名 2018/07/15(日) 00:44:57
重い彼氏別れたい+9
-0
-
45. 匿名 2018/07/15(日) 00:48:07
付き合って間もない頃から仕事の日はライン一日1〜2通くらいでした。週一以上は必ず会っていたので喋りたいことはその時に喋ってました。ラインとかのちまちましたやり取り苦手なの、って事前に伝えてたからそれでうまくいっています。努力というか価値観とお互いの良し悪しを認めてあげる心の広さがお互いに必要かなと思います(^^)+7
-0
-
46. 匿名 2018/07/15(日) 00:52:22
綺麗を保つ等の努力は大前提として
自然体でいられるのが一番いい気がする。
努力しないといけない関係は疲れてどちらかが我慢して関係を続けるか、別れる。私いま前者からの後者になりかけてる。+14
-0
-
47. 匿名 2018/07/15(日) 00:52:57
話し合った方がいいのでは?
すれ違いで別れたり、主さんが疲れそう…+8
-0
-
48. 匿名 2018/07/15(日) 00:58:30
相手から連絡来るうちが幸せよ。
確かにめんどくさい時もあるけどね。+35
-0
-
49. 匿名 2018/07/15(日) 01:03:30
28歳、もはや恋愛がなんだかわからない(´;ω;`)+2
-5
-
50. 匿名 2018/07/15(日) 01:16:28
彼氏が重い人はなぜ別れないんだろ
自分が嫌われたくないから別れ話したくないとか言うのはナシだよ+4
-1
-
51. 匿名 2018/07/15(日) 01:20:11
>>49
いやたぶんそこそこわかるはず
三十過ぎ四十過ぎてみ、もっとわからなくなるから
しまいには老人ホームで「98歳、恋愛がなんだかわからない」とか言い残して死ぬ羽目になるよ+8
-1
-
52. 匿名 2018/07/15(日) 01:33:15
可愛くいること。
これのみで20年うまくいってるよ。+6
-2
-
53. 匿名 2018/07/15(日) 01:47:18
主さんの悩みとは少しちがうけど、恋愛関係において多少の努力はもちろん必要だと思います。
学生時代なら感情のままにぶつかってもいいと思います。
でも大人になってからの恋愛は、カップルとはいえ、他人と他人のお付き合いです。
お互いが気持ちよく過ごせる配慮が大事ですし、そんな恋愛の悩みに全力を注げるような時間も体力もありません。
自分の言いたい事とかを飲み込んで我慢してうまくやっていくって意味じゃなく、自分が恋愛ごときに振り回されずに、目の前の仕事や生活を普通のメンタルで過ごせるように、あくまでも自分が気持ちよく過ごせるようにって意味で努力していれば、結果的に相手も気持ちよく過ごせて、関係が上手くいくと思います。
主さんは、彼氏が主さんに愛想尽かされないように長文LINEで頑張ってるようなスタンスであれば、主さんらが少しずつLINEを短文で返していけば、あっちも合わせてくるのでは??+21
-0
-
54. 匿名 2018/07/15(日) 01:52:44
彼氏さんとお互い心地いいLINEの頻度に変えていこうとしようとするのが努力だと思うよ
いやいや返事するのが努力とは思えないな+8
-0
-
55. 匿名 2018/07/15(日) 02:21:19
>>1今の彼がそう〜
仕事終わりにガンガンラインがきて、それがまた夜遅いもんだから寝落ちしちゃうこともしばしばなんだけど、そうすると電話が何度もかかってくる
とはいえ、もともと私は連絡不精なこともあって今までの彼と長続きしなかったので(もちろんそれだけが原因じゃない)今回は相手に合わせようと思って嫌なそぶりみせないで返信をマメにし続けたら半年くらいで慣れた。ていうか毎日連絡とらないと寂しく思うようになった
もうすぐ結婚を前提に同棲するよ
親にも挨拶した
彼のことが好きなら、多少努力してみたらどうだろう。慣れれば努力じゃなくなるかもよ〜
+7
-0
-
56. 匿名 2018/07/15(日) 02:49:17
付き合って4ヶ月なのに早くもレス。
毎日連絡も来るしキスもしてくれるし体型もBMI18以下を維持してるし
見た目も褒められるのに私の何が至らないのか(;_;)+11
-1
-
57. 匿名 2018/07/15(日) 03:01:34
素直になることかな。
ありがとうはかかさず、
悪いと思ったらすぐ謝る。+20
-0
-
58. 匿名 2018/07/15(日) 03:02:08
好きでも長文返信は面倒臭いと思うの普通かもしれないけど、だからといって連絡とりたくないわけじゃないから電話で済ませる+6
-0
-
59. 匿名 2018/07/15(日) 03:48:35
付き合って2年ちょっと。
付き合い始めから夜仕事が終わる彼に一言お疲れさまのLINEは入れてる。
彼もただいま~とか疲れた~とか一言返してきたり、本当に疲れてたらスタンプか返信なし。
だけど、後から「疲れて寝落ちしてた」って夜中や朝にはLINE入ってるよ。
彼が仕事で辛いときがあるときグチを言いたい時に電話で聞いてあげたり、会えるときは会って聞いて色々話す。
LINEは挨拶程度に使うもので十分。
LINEで色々話したら会ったときに会話なくなるし笑+13
-0
-
60. 匿名 2018/07/15(日) 03:51:10
トピ開いたら努力とやらがラインの長文の事だった。
まぁ合ってるけどそこじゃなかったな。+4
-0
-
61. 匿名 2018/07/15(日) 04:06:54
なので、次第に気づき別れました。
スッキリ!+7
-0
-
62. 匿名 2018/07/15(日) 06:40:10
主の例えばラインの件だけど、良いとか悪いとかでなく
こう言う人は自分のペースを守り抜く、てか、無意識に自分ペースが強い人だから。
自分をしっかりもっててペースを崩されたくない。
傾向としては晩婚か一生独身タイプ。
彼氏を翻弄するくらい勝手非常識な女性なら男が巻き込まれ言いなりになり惚れられてるならラインなんて無視したって男は追いかけてくる。
主は常識家だから、相手の事もちゃんと思えるから恋愛における努力とか考えてしまう。
好きだったら疲れてても嬉しいから彼氏を本当に好きではないのでは?とか言う人は
恋愛至上主義で色ボケしやすい人。
でも、そう言う人の方が結婚とか早い。
+5
-2
-
63. 匿名 2018/07/15(日) 08:13:34
つかれたー寝るね!おやすみ
で良くない??+8
-0
-
64. 匿名 2018/07/15(日) 08:13:53
スタンプだけ返しとこ…って感じ+5
-0
-
65. 匿名 2018/07/15(日) 08:14:19
付き合ってはいないけど、好きな人に連絡無視されるほど辛いものはない。
わたしもどうでもいい男のこと無視しちゃうことあったけど、今の好きな人も同じ気持ちなんだな。と愕然とした。
だから、これからはどんな連絡でも返ってくれば嬉しいと思えそう。+2
-0
-
66. 匿名 2018/07/15(日) 08:39:43
私は主さんのように面倒だと思うようになりたい。
LINE嫌いな彼から送ってくれることはゼロだし、既読スルーは当たり前でさみしい。
連絡頻度少し増やしたいと話しても改善されません。
私も努力しないとと連絡は極力控えてますが、苦しい。
話して合わないとそれまでなのかな。+14
-0
-
67. 匿名 2018/07/15(日) 08:57:47
>>1
電話にしたら?
メールなんて面倒くさいじゃん。+3
-0
-
68. 匿名 2018/07/15(日) 08:58:01
2人のやり方はちゃんと2人ですり合わせてルールを作っていかないといけないと思う
不満に思ってることをそのままにしているような関係ではいつか我慢の限界が来るよ
お互いににね
結婚したらルール作りはもっともっと複雑になるよ
別に文句を言うわけじゃない
話し合いが出来るかどうががむしろ長続きさせる秘訣ですよ+3
-0
-
69. 匿名 2018/07/15(日) 09:15:30
>>9
えらい上から目線。+1
-0
-
70. 匿名 2018/07/15(日) 09:18:50
努力と無理することは違くない?+2
-0
-
71. 匿名 2018/07/15(日) 09:18:58
>>42
ゴチャゴチャ言わないで、嫌いになったから別れます!
と言って、後は全て削除する。
+3
-0
-
72. 匿名 2018/07/15(日) 10:17:37
私は日常のたわいない話や報告みたいなLINEに返信がなくても全く気にしないんだけど、ちょっと喧嘩したり意見が食い違ってきた時のLINEを完全無視されるからなんか冷めてきた。
ちゃんと話そうって会おうとしたり電話するのはいつも私から。仲直りをしようと行動するのもいつも私。
向こうからの返信をただ待っているだけなら、とっくの昔に自然消滅していたんだろうなと思う。
彼は私が仲直りしようとして行動すれば応じてくれるけど、自分から行動しないってことはそんなに私のこと好きじゃないんだろうなと自覚しちゃったら一気に冷めてしまったよ。
+10
-0
-
73. 匿名 2018/07/15(日) 10:32:48
恋愛って白黒付けない方が
楽しいと思いますけどね
こうしなきゃとかあーしなきゃとか
疲れるだけだよ
あーしようとかこーしようとか
素直にぶつかって
上手くいかなくて
それでも許せる人と恋愛はするものだよ
+7
-0
-
74. 匿名 2018/07/15(日) 12:40:38
LINE億劫だから、8時ぐらいから「もう眠くなってきちゃった…」と布石を打っておいてやりとりを途切れさせ、翌朝「おはよ〜」で継続してた
+4
-0
-
75. 匿名 2018/07/15(日) 18:49:38
うちはお互い30越えてるのもあるけど最初に連絡ってどーしたい?って聞いた。LINEは毎日ちょいちょいしてるけど1行とかの短文でお互い寝るって時は話の途中でもそろそろ寝るって言うよ。そんな長文だらけだと会った時話すことなくならない?+1
-0
-
76. 匿名 2018/07/15(日) 19:38:15
うざいよね+2
-0
-
77. 匿名 2018/07/15(日) 20:35:23
彼氏→毎日連絡したい派
私→週1とかでいいし、ダラダラ連絡するなら電話がいい
最初の3ヶ月?くらいは私が我慢してたけど、このままじゃ無理だ…ってなったし今後も付き合っていきたかったから、2人で話し合った結果、彼が折れてくれて今は週1とかで電話してる。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する