-
1. 匿名 2018/04/27(金) 22:08:32
私は恋愛至上主義です。なにかしら上手くいっても恋愛が上手くいかなかったら全てダメだと思ってしまいます。また仕事が出来ても恋人がいなければダメ、仕事がダメでも恋人がいればその人の評価が上がります。自身も恋人がいなければ恥ずかしいと思っています。(彼氏と別れて2年たつ31歳ですが)
友達は独身でも恋人がいなくてもいない時間を有意義に使いさほど恋愛に支配されていなくてとてもうらやましく思います。
最近ではいつまでも独身な自分になにか引け目を感じ生きています。
恋愛至上主義の人、思いを語りましょう!+83
-130
-
2. 匿名 2018/04/27(金) 22:09:33
すごいなーと思う
自分と間逆だから+263
-11
-
3. 匿名 2018/04/27(金) 22:09:44
+21
-13
-
4. 匿名 2018/04/27(金) 22:09:54
ぷっ+52
-12
-
5. 匿名 2018/04/27(金) 22:10:17
30過ぎてその考えはヤバイ
+334
-9
-
6. 匿名 2018/04/27(金) 22:10:26
疲れそう+126
-7
-
7. 匿名 2018/04/27(金) 22:10:36
でも人生楽しそうで羨ましい
なんか自分に酔ってて楽しそうだよね恋愛に酔う人って
すごい自己陶酔しきってて気持ち良さそう+300
-12
-
8. 匿名 2018/04/27(金) 22:10:38
中高生の時は恋愛至上主義だったかも+103
-8
-
9. 匿名 2018/04/27(金) 22:10:50
+58
-3
-
10. 匿名 2018/04/27(金) 22:10:54
主さんの気持ちわかる
どんなに仕事や趣味が充実していても、彼氏いないとか30過ぎて独身だと負け組だと思ってしまう
実際はそんなことないんだけどね~+266
-19
-
11. 匿名 2018/04/27(金) 22:11:00
仕事がダメでも恋人がいれば
評価が上がるってのが
よくわかんないなー+310
-9
-
12. 匿名 2018/04/27(金) 22:11:09
恋愛主義って言ってる人ほど金持ちにホイホイついていきそう
結局は金
女は男をATMとしか見ない+19
-23
-
13. 匿名 2018/04/27(金) 22:11:10
キャッ、恋愛体質だ!わくわく
+57
-7
-
14. 匿名 2018/04/27(金) 22:11:12
友達になったら面倒なタイプ+209
-6
-
15. 匿名 2018/04/27(金) 22:11:45
高校の時仲よかった人が恋愛至上主義すぎて、大人になってから距離置いた
結婚して離婚して、子供いるのに
彼氏と妊娠したかもーとかやってるお花畑でした+193
-11
-
16. 匿名 2018/04/27(金) 22:11:48
友達にいる。
彼氏とのLINEとか恋愛垢のツイッターは頻繁にするくせに、私とのLINEは一週間未読無視が当たり前。向こうからLINEしてくるくせに。+144
-6
-
17. 匿名 2018/04/27(金) 22:11:53
引け目を感じる必要はないんじゃないですか?
他人に迷惑かけるのはダメだけど自分の人生だから。
恋愛が好きでウキウキするならいいことだと思います。+24
-5
-
18. 匿名 2018/04/27(金) 22:12:16
本当にうらやましいです。
どうやったら振り向いてもらえるのだろうか。
至上!ってなるほど恋愛にのめり込めるところまでいかない。
逆に聞きたいです。のめり込める人って恋愛にどんなモチベーションで臨んでいるの?+20
-4
-
19. 匿名 2018/04/27(金) 22:12:38
眞子様が真っ先に思い浮かんだ+24
-21
-
20. 匿名 2018/04/27(金) 22:12:45
って事は主は男がいないと生きていけないタイプって事?
自分が無いって思ってしまうわ。+155
-5
-
21. 匿名 2018/04/27(金) 22:12:48
私も結婚するまでそうだったよ
+30
-8
-
22. 匿名 2018/04/27(金) 22:12:50
恋愛至上主義=男がいないと駄目
+177
-2
-
23. 匿名 2018/04/27(金) 22:13:55
私も10代の時は恋愛至上主義だったなぁ…
けれど20歳超えてからは、仕事や生活が安定してるからこそいい恋愛が出来るもんだと感じるようになった。
彼氏はいなくても生きていけるが、仕事がなけりゃ死んでしまう…w+119
-5
-
24. 匿名 2018/04/27(金) 22:14:09
恋愛脳の人と恋愛脳じゃない人が話してるとヒヤヒヤする+137
-2
-
25. 匿名 2018/04/27(金) 22:15:19
高校生じゃないんだから、恋愛至上主義ってださいよ?+121
-9
-
26. 匿名 2018/04/27(金) 22:15:24
一度ドン底思い知ってから彼氏いなくても人生何とかなるんだって考えに変わって異性への意識が薄れてきたよ
トピ主さんもきっと一過性のものだと思う!+13
-5
-
27. 匿名 2018/04/27(金) 22:15:26
恋愛至上主義はいいとして、なんで他人の評価も彼がいるかどうかなの?
それって恋愛至上主義なの?+165
-0
-
28. 匿名 2018/04/27(金) 22:16:16
私も学生の頃や独身の時そうだった
彼氏いないとイヤだった+29
-4
-
29. 匿名 2018/04/27(金) 22:16:27
とりあえず仕事中泣いたりするのやめてくれ
給料ドロボー+24
-4
-
30. 匿名 2018/04/27(金) 22:17:46
+7
-10
-
31. 匿名 2018/04/27(金) 22:17:47
31歳でしょ?あまりその思想をオープンにするとイタいって思われそう。+151
-1
-
32. 匿名 2018/04/27(金) 22:18:13
恋愛に軸置くのはいいけど、情緒不安になってしんどそうだと思う+43
-2
-
33. 匿名 2018/04/27(金) 22:18:19
至上主義と言えば柔らかい表現だけど依存症だよね。+158
-0
-
34. 匿名 2018/04/27(金) 22:18:36
30過ぎてまだ恋愛恋愛言ってるんだ+102
-8
-
35. 匿名 2018/04/27(金) 22:19:27
仕事できない人は男女問わず下に見てしまいます。例えパートナーがいようとも。
人の恋愛事情にどうこうは思わないけど、私自身は恋愛体質なので31の独身までフリーになっても半年とかだったかな。恋愛してると楽しいよね。ただ長年付き合った人と別れた時感じたのは、友達との時間の楽しさ、フリーの自由さ。意外と充実してるもんだよ。
なんか主の考え方って…共感しずらい。+86
-8
-
36. 匿名 2018/04/27(金) 22:20:01
>>1
疑問なんだけど結婚後はどうするの?
ずっと恋愛していたいタイプだとキツイと思うよ。+75
-0
-
37. 匿名 2018/04/27(金) 22:20:43
職場に異動の4月1日だけメイク濃くして良い男探す馬鹿な女がいるんだけど、
本当の良い男は本部から監視にくる4月3日笑+51
-3
-
38. 匿名 2018/04/27(金) 22:21:05
恋愛してないといられないのは自由だけど、他人の評価の基準がヤバイ。
+116
-0
-
39. 匿名 2018/04/27(金) 22:21:59
SATCのキャリーだね,+7
-0
-
40. 匿名 2018/04/27(金) 22:22:02
恋愛トピなのに伸びない。解散+2
-0
-
41. 匿名 2018/04/27(金) 22:22:30
SATCのキャリーじゃん!+7
-1
-
42. 匿名 2018/04/27(金) 22:22:42
私は昔から恋人より絶対友達優先+9
-7
-
43. 匿名 2018/04/27(金) 22:23:11
ハイ、私のことです。
常に好きな人が居ないと不安、彼氏候補が居ないと不安、
いい歳して情けないですが、他人に評価される事でしか自分の価値を見出せません。+40
-13
-
44. 匿名 2018/04/27(金) 22:23:22
>>1
もしかして、彼氏いる=勝ち組
彼氏居ない=負け組、って価値観?
学生の時はそういう子居たけど、アラサーでその考えはヤバい…。
アラサーの今は既婚=勝ち組、独身=負け組って本気で思ってる?
友達にしたくない…。+144
-7
-
45. 匿名 2018/04/27(金) 22:23:29
恋愛と仕事が比例しているのは恋愛至上主義だよね。
恋愛がうまくいっている時は仕事もうまく行くけど、
恋愛がうまくいっていない時は仕事もうまく行かない。+7
-1
-
46. 匿名 2018/04/27(金) 22:24:01
疲れるって言われるのは理解できる。でも、彼氏いると凄く楽しいんだよねー✌
金曜日の夜とか!!日曜日の朝とか!
仕事の活気違うもん!!主いいなー!!+15
-6
-
47. 匿名 2018/04/27(金) 22:24:03
昔読んだ同じ題名の漫画がクソ気持ち悪くて
恋愛至上主義って言う言葉自体嫌い+27
-1
-
48. 匿名 2018/04/27(金) 22:25:00
幼少期の寂しさの穴埋め作業してる?+46
-0
-
49. 匿名 2018/04/27(金) 22:26:48
私もそうだな。
私を1番大切に思ってくれている人がいて、
私もその人を1番大切に思っている、という関係の人がいないと生きている実感がない。
彼氏がいない時期が半年以上空く事がない。
+40
-14
-
50. 匿名 2018/04/27(金) 22:28:40
恋愛至上主義とまではいかないけど、自分の事を恋愛脳だとは自覚してます。だからバツイチになった。今は独身だけど子供いるからもう恋はしない。恋は突然落ちるものですが、そんな事にならないように自制してます。+13
-4
-
51. 匿名 2018/04/27(金) 22:29:19
単純に寂しがり屋です。
誰か側にいてくれないと寂しくて寂しくて、、、
+6
-10
-
52. 匿名 2018/04/27(金) 22:31:53
逆に恋愛した事が無い、彼氏がいた事がない、という人生がどんなものか興味がある。
+15
-6
-
53. 匿名 2018/04/27(金) 22:31:59
仕事場でそういう人って大体噂されてるよね
公私混同タイプって+41
-1
-
54. 匿名 2018/04/27(金) 22:32:46
>>27
同じこと思った
他人にも恋愛の有無で優劣つけるんだー+25
-0
-
55. 匿名 2018/04/27(金) 22:32:49
釣りトピ?
よくこんな馬鹿なトピ採用するよね…
さすががるちゃん。苦笑
+35
-4
-
56. 匿名 2018/04/27(金) 22:33:17
男とうまくいってないからっていって、仕事に支障きたすような人は勘弁してくれ+32
-0
-
57. 匿名 2018/04/27(金) 22:33:18
彼氏いない時だけじゃなくて、彼氏いても少し喧嘩した時も面倒くさそう。
それに周りは主の彼氏事情なんて気にしてないと思うよ。+12
-1
-
58. 匿名 2018/04/27(金) 22:33:38
主さんそれは恋愛うつではないてすか?
カウンセラーに通ってみるのをおすすめします
恋愛以外に楽しい事沢山あります
男が全てではない+24
-0
-
59. 匿名 2018/04/27(金) 22:34:49
トピ主はそんな考えだから31なのに彼氏ができないんじゃない?
彼氏がいない自分を恥じるんじゃなくて
そんなアホな思考をもっていることを恥じたほうがいいよ!+59
-1
-
60. 匿名 2018/04/27(金) 22:35:30
恋愛至上主義って男に依存しないと生きて行けなさそうなイメージ+23
-0
-
61. 匿名 2018/04/27(金) 22:37:58
本を沢山読む事をおすすめします
+10
-0
-
62. 匿名 2018/04/27(金) 22:38:25
恋愛至上主義
(れんあいしじょうしゅぎ英:Lovesupremacism)は、恋愛を人間における最高の価値と考える思想・思考形態を指す。
なんかすごい+30
-0
-
63. 匿名 2018/04/27(金) 22:38:36
でも実際のところそういう女ってしょうもない男性としから付き合ってなかったりするよね+53
-0
-
64. 匿名 2018/04/27(金) 22:39:05
+3
-5
-
65. 匿名 2018/04/27(金) 22:40:30
動物としては優秀だと思う。なんだかんだより良い遺伝子をもらって受け継いで行こうとすることの表れだと思うから。それで上手くいけば幸せな一生になるんじゃないかと思うし、いい男を探すのって大事だとアラフォーになった今ならわかるよ。
私は家族からいじめられて(もみ消して冬の主人公に近いものがある)自尊感情というのが低すぎて、恋愛どころか外歩くのも苦痛だったから、恋愛に夢中になれるのってすごく羨ましい。自分の存在を認めることは容易にクリアしてるわけだものね。+12
-8
-
66. 匿名 2018/04/27(金) 22:41:04
恋愛がうまくいってるときは楽しいのはもちろんわかるけど、そんな何もかも恋愛基準って逆に心に闇を抱えてそう+23
-0
-
67. 匿名 2018/04/27(金) 22:41:23
10代の頃とか自分もそうだったから分かるけどそういう人ってクズみたいな男にも引っかかるよね。
彼氏がいないと落ち着かなくて、いかにも身体目当ての男ともホイホイ付き合ってすぐ捨てられたりとかw
30オーバーでその思考はちょっとヤバいね。+26
-1
-
68. 匿名 2018/04/27(金) 22:42:14
>>63
男に依存するしかないしょーもない女だから、自分に釣り合うしょーもない男としか付き合えないんだろうねwww自然の摂理と言っていい+26
-0
-
69. 匿名 2018/04/27(金) 22:42:33
屁ぇひっちゃ男がぁー!彼氏がー!と騒いでる人のこと?+3
-1
-
70. 匿名 2018/04/27(金) 22:42:55
K-popや塩顔や雰囲気イケメンが好きそう
イケメンが嫌いな人意外と多い
ガルちゃんは主さんみたいな人が多い
+4
-2
-
71. 匿名 2018/04/27(金) 22:43:48
恋愛至上主義って考えに否定はしないけど仕事の評価のくだりはどうかと思った。
思ったけど!そこまで恋愛が大事と言える事は素直に凄いと思う。だって誰かの存在が自分のプラスのエネルギーになってるって事だもんなぁ。
私は主とは真逆で自分の事ちゃんと出来てないと恋愛絶対無理なタイプなんだけど、これはこれで危険というか。自分が崩れた時、自力で這い上がらないとどこまでも落ち続ける事になるんだよね…(恋愛は拒否状態)。でも人間ずっと平坦に調子いいって事なんてないから自分自身以外にこれが私のエネルギーの源!と言える何かがあるのって大事だと思う。恋愛でも、趣味でも。
まぁでも主さん、仕事の出来はちゃんとその人の仕事に対する姿勢とか努力とかそういう所を見て評価するのも大事だと思うよ。現場にいるのは恋人ではなくその人自身なんだからさ。余計なお世話だけど話半分で聞いて貰えたらなと思います(^^;+13
-1
-
72. 匿名 2018/04/27(金) 22:43:55
恋人がいなければダメって主が見下している以上に主が周りから冷ややかな目で見られてると思う
いい男はそういうのも見抜くしね+31
-0
-
73. 匿名 2018/04/27(金) 22:44:04
どっちがいい?
誠実な男性一人だけに愛される +
不特定多数の男性にモテまくる -+62
-1
-
74. 匿名 2018/04/27(金) 22:44:42
お前の頭それしかないんかい?!って思われてそう+18
-1
-
75. 匿名 2018/04/27(金) 22:45:55
人の生き方にとやかく言うものではないけど、真の意味で自分を大事にして欲しい
自分で至上主義だと言い切って自分と向き合おうとしてるしこれからはきっと恋愛より大事な物事を見付けられると思います!
上から目線でごめんなさいm(_ _;)m+3
-1
-
76. 匿名 2018/04/27(金) 22:46:47
>>9
クッソ懐かしいw持ってたw+0
-1
-
77. 匿名 2018/04/27(金) 22:46:48
恋愛至上主義って聞くと、人を大切にするより、人間関係を消費するみたいなイメージがある+23
-0
-
78. 匿名 2018/04/27(金) 22:48:49
恋愛至上主義の人で常識ある人に会ったことない+28
-0
-
79. 匿名 2018/04/27(金) 22:49:52
主みたいな人って60歳になっても70歳になってもときめいてたいのかな。
私30歳だけどもうそんなエネルギー使って恋愛する体力気力がないわw+6
-0
-
80. 匿名 2018/04/27(金) 22:50:01
恋愛至上主義とヤリマンて同じ意味?+28
-1
-
81. 匿名 2018/04/27(金) 22:50:14
>>77
あー!それだ!すごいしっくりきた!
あたたかい人間関係を構築するのが目的ではなく、とりあえずオトコいる自分可愛いみたいなね
あと貢がせたり尽くさせたり+21
-0
-
82. 匿名 2018/04/27(金) 22:50:37
大人の女性は仕事も恋愛もうまく両立させてるよ。
恋愛も大切だけど、仕事も前向きに頑張ってる方がより幸せだよ。+7
-0
-
83. 匿名 2018/04/27(金) 22:51:22
>>78
男女問わず、恋愛や性に異常なまでにガツガツしてる人間は大体常識ないよね。友達にはなりたくない
同性には嫌われる+15
-0
-
84. 匿名 2018/04/27(金) 22:51:23
主の場合、彼氏より彼氏のいる自分が好きなんだよね。+32
-0
-
85. 匿名 2018/04/27(金) 22:52:58
前の職場は仕事の能力より彼氏がいるか、結婚してるかが人の評価の基準みたいな恋愛脳の悪い意味で女〜って感じの人達ばっかりで毎日、旦那にどれだけ愛されてるかとか夫婦の性生活とか皆平気でベラベラ話すし、独身の恋愛事情をしつこく詮索したり、もう男や恋愛の話ばーっかりで気持ち悪くなって辞めたわ。恋愛至上主義なのは自由だけど、頭が恋愛ばかりの人って正直気持ち悪いよ。+33
-0
-
86. 匿名 2018/04/27(金) 22:54:10
>>86
性生活を外でしゃべる奴ほんと嫌い
パートナーが可哀想だし、知り合いの生々しい話聞きたくない+10
-2
-
87. 匿名 2018/04/27(金) 22:54:32
キャリーブラッドショー+1
-0
-
88. 匿名 2018/04/27(金) 22:55:16
>>81
お世辞にもイケメンでもないダメンズに貢いたり尽くしたりするイメージ
最終的に捨てられる+6
-0
-
89. 匿名 2018/04/27(金) 22:55:37
主は恋愛が長続きしないんじゃないかな。
人との距離感に対して不器用そう。+6
-0
-
90. 匿名 2018/04/27(金) 22:55:37
皮肉なことに、恋愛至上主義者って、恋愛してない時が一番幸せなんだよね。苦しまずに済むから。+11
-0
-
91. 匿名 2018/04/27(金) 22:55:48
>>86
自分にアンカーしてる人初めて見た 笑
すごい稀かも!?+7
-0
-
92. 匿名 2018/04/27(金) 22:57:33
まさにガルちゃんという名に相応しいトピじゃないですかー+2
-0
-
93. 匿名 2018/04/27(金) 22:57:36
>>80
根本的には同じだと思う
ヤ○マンは性欲というより、女として承認されたくてセックスしてるとこあるから…
恋愛至上主義者も同じ+13
-0
-
94. 匿名 2018/04/27(金) 22:58:30
>>86は>>85へのアンカーですすみませんorz+2
-0
-
95. 匿名 2018/04/27(金) 22:59:22
恋愛を楽しんでるだけでは
本当に好きな人ができたら恋愛至上主義なんて言葉でてこないのでは?
+3
-1
-
96. 匿名 2018/04/27(金) 22:59:43
女性が恋愛至上主義を自認するのは百歩譲ってまだいいとして、男性がこれをいうと誰からも信用されなさそう。+2
-0
-
97. 匿名 2018/04/27(金) 23:01:23
>>96
なんかフラフラしてそうで
浮気、不倫するだろうなって思うね。+3
-0
-
98. 匿名 2018/04/27(金) 23:03:19
石田いっせいとか?+3
-0
-
99. 匿名 2018/04/27(金) 23:04:37
中二の位の頃思い出す
彼氏がすべてだった
恋愛してなきゃ価値無いみたいな
あの頃だから良かったなってね+6
-1
-
100. 匿名 2018/04/27(金) 23:08:08
中3から結婚するまで彼氏が途切れたことはなく、自分に特定のパートナーがいないという状況になるのが怖かったです。今思えば、だいぶ男性に依存していました。その時期は、何よりも恋愛が大切でした。
結婚後は、夫以外の男性と恋愛したいと思うことなどありません。特定のパートナーがいて心が満たされているからそれでいいです。+5
-3
-
101. 匿名 2018/04/27(金) 23:08:47
がるちゃんで許される発言であって
普通の世間一般でいったらドン引きされるから気をつけな
普通の女性は恋愛と仕事と趣味すべてうまくやってます。+13
-3
-
102. 匿名 2018/04/27(金) 23:09:05
恋に恋してるってやつだね。
彼氏は恋愛する為のアイテムに過ぎないんだよね。
彼が好きって言うより恋してる自分が好きだから。+26
-0
-
103. 匿名 2018/04/27(金) 23:10:33
これは釣りトピ?+4
-0
-
104. 匿名 2018/04/27(金) 23:10:57
笑うわ。 aikoみたい(笑)+7
-1
-
105. 匿名 2018/04/27(金) 23:11:07
コメ35
それは恋愛至上主義と、恋愛体質の違いでしょ?
恋愛体質だと彼氏2年いないとか無いわけで、仕事に関する評価もパートナーうんぬんに左右されないのは恋愛体質だからであって、
主の恋愛至上主義だと、物事全てが恋愛に関することで左右されるってことじゃないかな。
+0
-5
-
106. 匿名 2018/04/27(金) 23:12:00
恋愛感情が私の感情の中で一番強い感情なことはたしか
けどそれが全てってわけではない+8
-0
-
107. 匿名 2018/04/27(金) 23:12:48
私です。+3
-3
-
108. 匿名 2018/04/27(金) 23:14:34
彼氏に感謝することはたくさんあるけど、反面、別にいなくてもいいかなと思ってしまう
いたらいたで煩わしいこと多いから
あと関係ないけど、あまりモテないタイプの女ほど彼氏いるいないでマウンティングしてくる+21
-1
-
109. 匿名 2018/04/27(金) 23:16:09
10代から20代前半まで彼氏が途切れなくて自分はすごい惚れっぽい性格だと思ってたけどある時、友達から「◯◯って人を本気で好きになった事あるの?」って聞かれてハッとしたよ。
大して好きじゃない相手でも好きって思い込んでたんだろうなって。
客観視するのも大事。+15
-0
-
110. 匿名 2018/04/27(金) 23:16:42
恋愛至上主義だと結婚には向かないんじゃないの?
+9
-0
-
111. 匿名 2018/04/27(金) 23:17:05
周り見てると、ブサイクとか、この人今の彼氏と別れたら一生一人だろうなってタイプほど恋愛に固執する傾向にあるね
逆に美人の友人ほど、彼氏?恋愛?そんなもん興味ねーわ!ってサバサバして趣味や勉強に打ち込んでる不思議+18
-3
-
112. 匿名 2018/04/27(金) 23:18:03
恋愛至上主義の割には2年も彼氏いないの?
やばいじゃん。
私より彼氏いない歴長いじゃん〜。w+27
-1
-
113. 匿名 2018/04/27(金) 23:20:33
失礼だけど主みたいな人が結婚したら平気で不倫しそう。+13
-0
-
114. 匿名 2018/04/27(金) 23:28:50
いい年して恋愛至上主義の人って恋愛上手くいかない人が多い気がする。いつまでも相手に振り回されて、フラれたり浮気されたりしてるイメージ。
恋愛に重きを置いてない人の方が、普通に恋愛して結婚して幸せな家庭があって、仕事もしっかりしてて、友達とも楽しんで遊んでるイメージだな。+23
-0
-
115. 匿名 2018/04/27(金) 23:29:52
なんか漫画のNANAの小松ナナのイメージ
+6
-0
-
116. 匿名 2018/04/27(金) 23:31:08
恋愛は素敵だけどそれしか頭にない女性は魅力を感じない+15
-0
-
117. 匿名 2018/04/27(金) 23:34:15
脳内恋愛で満たしているアラフォーです。
リアルは諦めましたわ。+1
-2
-
118. 匿名 2018/04/27(金) 23:35:21
恋愛至上主義…色情狂、セックス依存、ヤリマ○などを極力オブラートに包んで聞こえを良くした言葉+16
-0
-
119. 匿名 2018/04/27(金) 23:39:34
恋愛至上主義なのは個人の自由だし、そういうタイプの人って結構いる。
自分の恋愛のことだけ考えてるのなら全然問題ないけど、他人を恋愛や結婚してるか彼氏がいるかとかで評価するのは根性悪いと思うわ、たとえ言葉に出さなくてもね。
恋愛してるかどうかなんてそれこそ個人の自由なのに、自分の価値観だけで他人を評価するような女をまともな男は彼女にしないだろうから、正直良い恋愛出来るとは思わない。+19
-0
-
120. 匿名 2018/04/28(土) 00:39:31
片思いしてる時が一番精神的にも肉体的にも調子いいです。
今は好きな人いないからつまらない。+3
-0
-
121. 匿名 2018/04/28(土) 02:14:36
20代から30代まで育てて来た私の勝手な分析だけど
仕事できないなーって子は彼氏いない率高いってか、ほぼ彼氏いない
異動するたびに新しい所属から煙たがれてる。けど本人気づかず仕事もやめない。そこそこスタイルよかったり、美人だっりするのに。
この子仕事できる!気もきくし長く勤めて欲しい!って子は大抵彼氏いて、早い時期に寿退職していく
私はバツイチになってから所謂ヘッドハンティングされた身だけど、シングルだけど、はぼ彼氏いる+0
-19
-
122. 匿名 2018/04/28(土) 03:01:55
>>121
突然の自分語りw+15
-0
-
123. 匿名 2018/04/28(土) 04:07:16
主ボッコボコに叩かれてるけど、ガルちゃんそういう人多くない(^^;;?
男嫌いなのに、何でもかんでも男ウケとかモテに繋がる人多い印象。
大体、恋愛至上主義のトピなのに違う人ばかりコメントしてて笑うわ。+1
-8
-
124. 匿名 2018/04/28(土) 05:41:22
若いときは自分のことだけ考えてりゃいいから恋愛至上主義でもなんでもいいと思うが
病気に気をつけてね+4
-0
-
125. 匿名 2018/04/28(土) 06:18:38
幼稚+4
-0
-
126. 匿名 2018/04/28(土) 06:45:34
依存する人ってあまりモテない人に多い気がする。+14
-0
-
127. 匿名 2018/04/28(土) 07:28:23
私は23歳既婚ですが、こう書くと主がゴールデンウィーク初日から落ち込まないか心配(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)+1
-5
-
128. 匿名 2018/04/28(土) 08:02:50
そこまで恋愛至上主義なのに、2年も彼氏いないってそーとーやばいw
恋愛に重きをおいてなくて2年いないならわかるけど、そこまで恋愛恋愛って言ってて彼氏いないって相当主に難がある予感w+6
-1
-
129. 匿名 2018/04/28(土) 08:06:29
自分はいない歴年だけど恋愛至上主義かも
どうしても誰かと交際してみたいし毎日辛くて卑屈になる+1
-1
-
130. 匿名 2018/04/28(土) 08:18:01
恋愛至上主義めちゃめちゃわかります!
恋愛は人生において一番楽しいと思うし、恋愛感情を持つことは本当幸せだし、自分の自信になるよね。
13から彼氏途切れたことないけど、
体の関係は結婚相手以外と持ちたくないって思ってたから、性依存ってわけじゃなくて
純粋に恋愛感情が好きなんだよね。
好きになられたりなったりって本当に楽しい!!
ただ、両思いになったらゲーム終了みたいな感じですぐ飽きちゃうんだけど。
「彼氏がいる状態が好き」というよりは、「たくさんの恋愛感情を手に入れることが好き」って感じだった。手に入れたらもう終わりっていうかつまんないってなっちゃう。
でも10代後半で付き合い始めた旦那と20代前半で結婚してからは、彼氏旦那至上主義になったけど。相手は私とは真逆で今まで恋愛をしたことがない人だったけど、初めて好きになって付き合った私至上主義。笑
それはそれですごいと思う。
長年一緒にいると恋愛みたいなトキメキは減っていくけど、また別の愛情を与え合う幸せっていうのもあるんだな~って思った。
たくさんの恋愛感情も懐かしいなって思うけど、さんざんしたからもういいや、
旦那とのときめきや旦那に対する恋愛感情や愛情を大切にしつつ、ずっと旦那至上主義でいようと思う。笑+0
-12
-
131. 匿名 2018/04/28(土) 08:30:59
人それぞれだけど20代前半に一生この人だけって決められるってすごいね
+3
-0
-
132. 匿名 2018/04/28(土) 09:48:24
言ってることはわからなくもないけど、
20代の頃は恋愛に左右されたりしたけど30代になったら彼氏とかいなくてもたのしいけどなー+0
-0
-
133. 匿名 2018/04/28(土) 10:39:10
46歳だけどいまだに恋愛至上主義かも
18から彼氏きらしたことない、しかも独身なんだな
30位までは表面に出していいけど、それ以降は彼氏が次々出来ても友達なんかには話さなくなったな、嫉妬されるから
表向き、彼氏いませんってことにしながら恋愛は楽しんでます+2
-5
-
134. 匿名 2018/04/28(土) 10:55:35
私もそうでした。
ただ10年ほど前に30歳前半で結婚して夫が出来てからはその安定に落ち着いたのか、趣味や勉強、読書など自分の中身を高める事への意欲に変わりました。
恋愛ばかりの頭空っぽ人間だったので少しでも取り戻したいと考えています。+3
-0
-
135. 匿名 2018/04/28(土) 12:42:26
>>119
そういう女はもれなく変なのとくっついてるよ。
嫁を見れば大体どんな旦那か想像がつく。
で、実際旦那を紹介されたけど,,,
自己評価だけは異様に高い冴えないダンゴムシみたいな
おっさんだったwww
+3
-1
-
136. 匿名 2018/04/28(土) 13:16:58
主は暇なんだね(^^;+5
-0
-
137. 匿名 2018/04/28(土) 13:53:21
そこまで恋愛に比重置ける人って逆にすごい。
恋愛が何割しめてるのか逆に気になるよ。
最初の方に私と逆だわってコメントしてた人いたけど私も同じ。恋愛さえうまくいけば仕事でつまづいても大丈夫とは私はならないなぁ。+3
-0
-
138. 匿名 2018/04/28(土) 13:54:22
(笑)
居ないとダメとは思わないなぁー。
恋愛至上主義!とか言っても、結局の所続かないなら意味ないじゃん。ダメ男と付き合ってても彼氏居ればその人の方が上って考えってこと?ヤバイよ主さん。人とちゃんとコミュニケーションとれてる?周りの人に失笑されてない?+4
-0
-
139. 匿名 2018/04/28(土) 19:20:59
友達がそう。彼氏いないときに会うと彼氏いないと何も楽しくないって言ってるし、彼氏いるときに会うとずーっと彼氏の話してる。別れたときは職場で泣いてるらしい。彼氏以外何も楽しみないってかわいそうだなと思うけど、あっちは私のこと彼氏いなくてかわいそうだと思ってるんだろうな(笑)あまりにも価値観が合わないから自然と会わなくなった。+4
-0
-
140. 匿名 2018/04/28(土) 19:27:26
至上主義なのに独身てのが何も言えねぇ。。格好がつかない。+1
-1
-
141. 匿名 2018/04/28(土) 20:52:09
なんでガル民って恋愛の話なのに結婚に繋げたがるの?
そういう所帯染みたの誰も求めてないよ
ガル民の旦那だって内心嫌だよ+0
-3
-
142. 匿名 2018/04/28(土) 21:16:29
知ってる人は四捨五入して50歳のシングルが
そのタイプです。常に男性いないと駄目
居たら居たで依存心強い
私は嫌いです。+2
-0
-
143. 匿名 2018/04/29(日) 01:32:05
中高生ならそういう時期だしまだ分かるけど30過ぎてその考えはキツい。
彼氏がいくらできたって結婚できなきゃセフレやヤリ捨てと変わらないよ。+1
-0
-
144. 匿名 2018/04/29(日) 11:50:58
>>141
これだけ恋愛至上主義なら結婚しててもおかしくないし、長続きもしてないからこんな風に書かれてるんじゃないの?別に結婚に繋げたい訳ではなくて年齢が伴ってきてないって事かな?って思ったけど。
バリキャリなら仕事優先だから結婚したくないってのは理解できるけども。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する