-
1. 匿名 2018/07/14(土) 20:24:49
最近煮物が美味しくてよく作ったり
買ってきたりしていますが
みなさんが好きな煮物ベスト3を
書いて下さい
私のベスト3は
1位、おにしめ
2位、イカと里芋の煮物
3位、手羽先と大根とたまごの煮物です+30
-0
-
2. 匿名 2018/07/14(土) 20:25:35
おにしめってどんな料理ですか?+80
-24
-
3. 匿名 2018/07/14(土) 20:25:56
豚の角煮
もつ煮込み
ロールキャベツ+59
-1
-
4. 匿名 2018/07/14(土) 20:25:57
鯖の味噌煮+36
-1
-
5. 匿名 2018/07/14(土) 20:26:09
暑いι(´Д`υ)+24
-5
-
6. 匿名 2018/07/14(土) 20:26:36
肉じゃが+64
-3
-
7. 匿名 2018/07/14(土) 20:26:52
筑前煮
キンメの煮付け
肉じゃが+54
-0
-
8. 匿名 2018/07/14(土) 20:27:01
雷こんにゃく
冬瓜と油揚げの煮物
肉じゃがです~(o^-^)+5
-1
-
9. 匿名 2018/07/14(土) 20:27:10
肉じゃが
しいたけ
きつねうどんの油揚げ+7
-0
-
10. 匿名 2018/07/14(土) 20:27:10
キンメの煮付け+6
-0
-
11. 匿名 2018/07/14(土) 20:27:22
1 筑前煮
2 角煮
3 肉じゃが+83
-0
-
12. 匿名 2018/07/14(土) 20:27:22
がめ煮(筑前煮)
かぼちゃ
高野豆腐
順位は日によって変わるけど、私の好きな煮物三大!+8
-1
-
13. 匿名 2018/07/14(土) 20:27:23
タケノコとわかめ
肝のしぐれ煮
いかなごのくぎ煮+5
-1
-
14. 匿名 2018/07/14(土) 20:27:44
すき焼き+3
-4
-
15. 匿名 2018/07/14(土) 20:28:00
里芋
かぼちゃ
筑前煮+14
-1
-
16. 匿名 2018/07/14(土) 20:28:13
肉じゃが
けんちょう(山口県の郷土料理)
鯛の煮付け+4
-1
-
17. 匿名 2018/07/14(土) 20:28:32
サバの味噌煮+1
-0
-
18. 匿名 2018/07/14(土) 20:28:49
>>13
なんだかお金持ちの匂いw+3
-10
-
19. 匿名 2018/07/14(土) 20:29:03
筑前煮
肉じゃが
煮しめ
+6
-0
-
20. 匿名 2018/07/14(土) 20:29:13
肉じゃが
切り干し大根
ひじきの煮物+26
-1
-
21. 匿名 2018/07/14(土) 20:30:09
おにしめって言わない?東北だけ?+6
-3
-
22. 匿名 2018/07/14(土) 20:30:18
1カレイの煮付け
2里芋とひらてんの煮物
3ぶり大根+4
-1
-
23. 匿名 2018/07/14(土) 20:30:38
なすび、魚のアラ、魚卵。煮付け全般大好きだけど、特ににこの3つの煮付け大好き。+6
-1
-
24. 匿名 2018/07/14(土) 20:30:44
魚の煮付け
茄子を油で炒めて煮たやつ
万願寺を油で炒めて煮たやつ+5
-2
-
25. 匿名 2018/07/14(土) 20:30:54
>>2
しいたけ、筍、里いも、
人参、カボチャ、厚揚げなどを
出汁でそれぞれコトコト煮たものです。+7
-0
-
26. 匿名 2018/07/14(土) 20:31:06
モツ煮
筍の土佐煮
蕗の白だし煮+2
-0
-
27. 匿名 2018/07/14(土) 20:31:15
鳥肉のさっぱり煮+3
-0
-
28. 匿名 2018/07/14(土) 20:31:18
筑前煮
肉じゃが
卯の花+7
-1
-
29. 匿名 2018/07/14(土) 20:31:47
>>21
九州だけど言うよ。
若い人は知らないのかも。+14
-0
-
30. 匿名 2018/07/14(土) 20:32:32
おにしめ
煮しめ
筑前煮
全部同じ+25
-5
-
31. 匿名 2018/07/14(土) 20:32:32
牛すじ煮込み
ふろふき大根
筑前煮
+2
-0
-
32. 匿名 2018/07/14(土) 20:32:39
ひじき
筑前煮
大根と豚バラの煮込み+3
-0
-
33. 匿名 2018/07/14(土) 20:33:00
『おにしめ』が気になる。材料は何が入ってるんですか?+18
-5
-
34. 匿名 2018/07/14(土) 20:33:23
>>18
ユニクロの特価品ワゴンをあさるアラサーです。+7
-1
-
35. 匿名 2018/07/14(土) 20:34:11
肉豆腐
肉じゃが
おでん+4
-0
-
36. 匿名 2018/07/14(土) 20:34:50
結局おにしめとは?
お煮しめ?+20
-2
-
37. 匿名 2018/07/14(土) 20:34:56
おしにめってお正月に食べる煮物の事かな?
1位 サバの味噌煮
2位 カレイの煮付け(魚卵入り)
3位 カボチャの甘煮
魚の煮付けが好きです。+7
-1
-
38. 匿名 2018/07/14(土) 20:35:19
>>2
主です
おにしめとは、しいたけとか
こんにゃくとか、かぼちゃとか
里芋とか、あげを出汁で煮付けた料理です
里芋の甘さとしいたけの旨味
出汁を含んだあげがとても美味しいです+19
-3
-
39. 匿名 2018/07/14(土) 20:35:42
カレーは煮物に入りますか?
1位カレー、2位おでん、3位青魚の煮物
栃木ですが「おにしめ」言います
里芋にんじんなどの根菜、こんにゃく厚揚げなどを煮たもの。鶏肉も入るかな+4
-1
-
40. 匿名 2018/07/14(土) 20:35:54
蓮根!甘く煮てて、しゃくしゃくな食感が好きです+1
-1
-
41. 匿名 2018/07/14(土) 20:36:04
おにしめって煮〆のことかな?+9
-2
-
42. 匿名 2018/07/14(土) 20:37:58
1日経って味が落ち着いた お煮しめは最高です。+3
-0
-
43. 匿名 2018/07/14(土) 20:38:22
イカと里芋+24
-0
-
44. 匿名 2018/07/14(土) 20:38:34
>>25
主です
ありがとうございます
あなたが書いてくれた通りです+8
-0
-
45. 匿名 2018/07/14(土) 20:39:09
①肉じゃが(牛肉)
②ひじきの煮物
③切り干し大根の煮物
3位は悩みました
切り干し大根、茄子と油揚げの煮浸し、大根と結び昆布の煮物の3つが捨て難くて…+5
-0
-
46. 匿名 2018/07/14(土) 20:39:57
※38
お煮染めにかぼちゃ入れるの!?
地域によって全然違いそうだね
うちは鶏肉、椎茸、にんじん、れんこん、里芋、こんにゃく、ごぼう、絹さや。+11
-0
-
47. 匿名 2018/07/14(土) 20:40:00
お煮しめしらないってマジか。
お母さん作ってくれななかったかい?+2
-5
-
48. 匿名 2018/07/14(土) 20:40:51
鶏肉と大根、コンニャク。+19
-0
-
49. 匿名 2018/07/14(土) 20:41:20
>>30
うちの地方では筑前煮と煮しめは全くの別物だよ。+9
-0
-
50. 匿名 2018/07/14(土) 20:41:33
筑前煮
鶏肉のトマト煮
ぶり大根
+4
-0
-
51. 匿名 2018/07/14(土) 20:43:57
ふきの煮物+6
-0
-
52. 匿名 2018/07/14(土) 20:45:27
キムチ
ナムル
白菜+2
-6
-
53. 匿名 2018/07/14(土) 20:45:49
>>37
間違えた。おにしめだった(笑)
+1
-0
-
54. 匿名 2018/07/14(土) 20:46:15
1.豚の角煮
2.肉じゃが
3.鶏もものバルサミコ酢煮
次点で肉だんごのトマト煮
+1
-0
-
55. 匿名 2018/07/14(土) 20:49:03
切り干し大根!
あとは豚バラか鶏と大根とか…
自分で作らないなら豚の角煮!!煮魚!!
よく作るのは厚揚げとかぼちゃ。小松菜とにんじん、油揚げの炊き合わせ?とか…
油使わなくて、レンジ調理も可能で野菜が美味しく食べられるし、お弁当にも入れられるし、煮物っていいよね♪+0
-0
-
56. 匿名 2018/07/14(土) 20:49:29
鳥手羽の甘辛に+1
-0
-
57. 匿名 2018/07/14(土) 20:50:37
山ウドの煮物
ゼンマイ煮
切り干し大根の煮物
東北人です。+2
-0
-
58. 匿名 2018/07/14(土) 20:52:26
太くなったキュウリのキュウリ煮+0
-2
-
59. 匿名 2018/07/14(土) 20:53:36
>>38
33で質問した者ですが、謎が解けてスッキリした。美味しそうですね("⌒∇⌒")。+0
-0
-
60. 匿名 2018/07/14(土) 20:54:01
>>ベスト3は
1位 茄子の煮浸し
2位 骨つき鶏と玉子の煮物
3位 新ジャガとインゲンの煮付+4
-0
-
61. 匿名 2018/07/14(土) 20:57:56
ぶり大根!
しかも、ブリはアラがいい!
もぅ、最高ー!+3
-0
-
62. 匿名 2018/07/14(土) 20:58:47
1.ひじき
2.切り干し大根
3.肉じゃが
好みが渋いってよく言われる+1
-0
-
63. 匿名 2018/07/14(土) 20:59:55
>>51
ふきの煮物もう季節じゃないから
すっかり忘れてたわ
ホントおいしいんだよねぇ!!
いくらでも食べれる!!!!+3
-0
-
64. 匿名 2018/07/14(土) 21:00:20
>>46
主です
うん入れるよ
毎回必ずでは無いけれど
かぼちゃ入れたら甘くなるから
好きなの
お肉は鶏肉を入れるよ+1
-1
-
65. 匿名 2018/07/14(土) 21:01:36
春巻き
筑前煮
味ご飯(混ぜご飯)
全て母が作ったのが好きです。
+1
-3
-
66. 匿名 2018/07/14(土) 21:03:04
>>61
ぶり大根美味しいよね
昨日作って食べたよ+4
-0
-
67. 匿名 2018/07/14(土) 21:06:43
あー、鯖味噌とぶり大根も良いね〜+2
-0
-
68. 匿名 2018/07/14(土) 21:08:11
>>46
そっちの方がベーシックなおにしめのイメージで
カボチャ混ぜるのは、はじめて聞いたかも
カボチャ入れるなら煮込みすぎ注意じゃないかな?
どうなんだろ かぼちゃ溶けると汁が濁るよね
+0
-1
-
69. 匿名 2018/07/14(土) 21:14:03
サバの味噌煮
肉じゃが
豚の角煮+0
-0
-
70. 匿名 2018/07/14(土) 21:14:35
>>60ですが、訂正します
1位 茄子の煮浸し
2位 蕗の煮物
3位 新じゃがとさやいんげんの煮物
うちは長いままのさやいんげんをおじゃがと最初から一緒に煮込み、やわやわのいんげんにするのが好き。
甘じょっぱい野菜のオカズが、大好き。+1
-0
-
71. 匿名 2018/07/14(土) 21:16:14
>>65
煮物トピだよ?
春巻き……………煮込むの?
揚げる以外に、生春巻きくらいしか知らないな+6
-0
-
72. 匿名 2018/07/14(土) 21:20:55
鬼締?
お握締?
+0
-3
-
73. 匿名 2018/07/14(土) 21:23:28
醤油の方の里芋の煮っころがし
おでん(昆布が一番好き)
カンパチの煮付け
ランク外だけど、ブイヤベースとかロールキャベツ、ビーフシチューも好き!
煮物系って、春夏秋冬いつ食べても心も体も温まるから大好き(*´ω`*)
+0
-0
-
74. 匿名 2018/07/14(土) 21:40:53
筑前煮(煮しめ)
高野豆腐
青菜と揚げの炊いたん+1
-0
-
75. 匿名 2018/07/14(土) 21:41:49
味のしみた煮しめ食べたい!
+0
-0
-
76. 匿名 2018/07/14(土) 21:43:08
好きな煮物は
1.筑前煮
2.切り干し大根
3.煮魚
ですがよく作るのは
1.切り干し大根
2.ひじき
3.こんにゃくを炊いたやつ
です。+1
-0
-
77. 匿名 2018/07/14(土) 21:46:07
かぼちゃの煮物
サツマイモの煮物+1
-0
-
78. 匿名 2018/07/14(土) 21:55:09
>>13
うわぁ!くぎ煮食べたいって思ってた所やねん!+0
-0
-
79. 匿名 2018/07/14(土) 22:14:21
かぼちゃの煮物
さつまいものレモン煮
鶏肉と厚揚げの酢っぱ煮+0
-0
-
80. 匿名 2018/07/14(土) 22:44:54
>>21
四国ですけど、お煮しめ知ってますよ。けど日頃は使わないですね。
年配の人しか使わないじゃないかな?+1
-2
-
81. 匿名 2018/07/14(土) 23:26:16
ぶり大根でご飯何杯でも食えるわ+0
-0
-
82. 匿名 2018/07/14(土) 23:33:36
カレーって煮物?+0
-0
-
83. 匿名 2018/07/15(日) 01:03:36
>>80
年配の人しか使わないなんて
決めつけるのやめな
言い方は人それぞれ+2
-0
-
84. 匿名 2018/07/15(日) 03:14:47
山ウドとニシンの煮物です。+0
-0
-
85. 匿名 2018/07/15(日) 08:52:12
先日、椎茸と昆布と鰹出汁の大根と油揚げの薄味の煮物を敢えて冷やして利用者様にお出ししたらペロッと平らげて下さり好評でした。+0
-0
-
86. 匿名 2018/07/15(日) 10:32:46
カボチャと鶏つくね、豚大根、筑前煮+0
-0
-
87. 匿名 2018/07/15(日) 19:23:10
>>21
東北だけど煮染めっていいます+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する