-
1. 匿名 2018/07/13(金) 16:41:28
出典:rockinon.com
ケンドリック・ラマーの黒塗り広告が霞ヶ関駅に 日本社会への皮肉 - ライブドアニュースnews.livedoor.comケンドリック・ラマーのセンセーショナルな広告が、突如東京メトロ国会議事堂前駅、霞ヶ関駅に出現した。公的文書のような紙に書かれた文字を黒く塗りつぶし、その上にはケンドリック・ラマーの最新アルバムタイトルである『DAMN.』の文字、そしてケンドリックのサインが記されている。
日本に住む私たちには見覚えのある黒塗り文書。広告は全部で8種類あるが、塗りつぶされた文面をよくよく見ると、森友・加計問題を巡って国や自治体が公表した文書、そしてパワハラ告発に対してレスリング協会が出した見解文書をパロディーしているようだ。
広告の企画者はCINRA.NETの取材に対して次のように明かす。
「ケンドリック・ラマーは世界で初めてラッパーとして『ピュリツァー賞』を受賞したことからもわかるように、今日の世界において、音楽という観点のみならず政治的・社会的にも重要なメッセージを発信し続けている人物です。彼の現在の世界における重要さを日本の皆様に理解してもらうために、政治的・社会的に重要な問題へのアプローチを広告にしました」
「現在日本社会を大きく揺るがしている、いわゆる『黒塗り文書』などに関する文書のパロディーグラフィックを製作し、その黒塗り部分に彼の代表作である『DAMN.』(クソが!)の文字を重ねる企画になっています」。
+73
-216
-
2. 匿名 2018/07/13(金) 16:41:59
どなた?+362
-76
-
3. 匿名 2018/07/13(金) 16:43:10
自分の国でやれ!+596
-38
-
4. 匿名 2018/07/13(金) 16:43:51
『TKG.』+92
-1
-
5. 匿名 2018/07/13(金) 16:44:01
日本への皮肉?
日本の事知っているの?+550
-13
-
6. 匿名 2018/07/13(金) 16:44:01
あんた、日本の何を知ってるの?+578
-18
-
7. 匿名 2018/07/13(金) 16:44:08
ブラックパンサーの歌の人よね+63
-1
-
8. 匿名 2018/07/13(金) 16:44:23
>>4
たまごかけごはん+270
-0
-
9. 匿名 2018/07/13(金) 16:44:42
ちょっと意味わかんない+272
-9
-
10. 匿名 2018/07/13(金) 16:44:53
>>1
ラマー好きです
ですが、こんなことは本当にラマーがやりたいことなんでしょうか?
日本の広告会社のセンスを疑います!!!+485
-4
-
11. 匿名 2018/07/13(金) 16:45:07
特定の誰かを批判してる訳じゃないし別にいいでしょこれは+19
-50
-
12. 匿名 2018/07/13(金) 16:45:08
>>2
そのコメントしたくてしょうがないのね。
早々にコメント出来て良かったね。+13
-35
-
13. 匿名 2018/07/13(金) 16:45:24
DARE.+207
-13
-
14. 匿名 2018/07/13(金) 16:45:45
これ本人の意思なならだしも、広告代理店がやったのならアーティスト利用して政治メッセージを姑息に出しただけ+556
-4
-
15. 匿名 2018/07/13(金) 16:45:58
+270
-4
-
16. 匿名 2018/07/13(金) 16:46:00
よそはよそ、うちはうち+105
-14
-
17. 匿名 2018/07/13(金) 16:46:18
ラマーへの批判が出てますが、これは広告会社が仕掛けたことですよ
モリカケの文書まで使うとか、広告会社がどういう政治思想なのかすぐわかるし、アーティスト利用されてますよ+599
-10
-
18. 匿名 2018/07/13(金) 16:47:14
日本より隣の国でやったら?あちらのアイドル BTSとかやたら白塗りお化粧ばっかり男もして、それでアメリカで売れたとかいろんなところで豪語してるよ。
黒人さんこれに腹立たないんでしょうか?韓国って日本以上に色白が美徳(女だけでなく男も)ですから
アメリカは今逆の現象で、女の子でも浅黒いのが流行ってるんでしょ?
+38
-79
-
19. 匿名 2018/07/13(金) 16:47:22
ピュリッツァー賞受賞者利用して調子に乗ってる広告会社どこだよー!?!?+287
-2
-
20. 匿名 2018/07/13(金) 16:47:31
でも本当に今の野党問題酷いよね。外国人からも思われてるのかな?って思う。+5
-40
-
21. 匿名 2018/07/13(金) 16:47:34
>>14
その可能性95パーwww
本人がなんの接点と意図があんのかわからんもん。w
使われたんじゃない?+191
-3
-
22. 匿名 2018/07/13(金) 16:47:35
別に良いんじゃない?
私も皮肉ってみたいわ。+11
-29
-
23. 匿名 2018/07/13(金) 16:47:39
野党「公表しろーーーー」
大臣「別に文書公表してもいいけど黒塗りばっかりになっちゃうよ?それでもいいの?」
野党「公表しろーーーー」
文書公表
野党「皆さん見てください!黒塗りばっかりじゃないか!これで公表とか言うな!」
大臣「最初から言ってるじゃん……」+242
-7
-
24. 匿名 2018/07/13(金) 16:48:19
クソが!って
ピンクのチークのお笑いの子と同じセリフだね
広告の意味が深すぎて…
その意図が分からないと日本の事を悪く言ってるように感じて
あまりいい気はしないよね
+12
-5
-
25. 匿名 2018/07/13(金) 16:48:33
+81
-8
-
26. 匿名 2018/07/13(金) 16:48:47
>>20
与党もね。議員定数削減どころか増やそうとしてるし。+31
-6
-
27. 匿名 2018/07/13(金) 16:48:54
MORIKAKE.
のがダイレクトに伝わりやすいのでは+30
-5
-
28. 匿名 2018/07/13(金) 16:49:11
>>1
政治批判???ラマーはわざわざこんな安っぽいやり方しないでしょーに+151
-2
-
29. 匿名 2018/07/13(金) 16:49:22
政治問題に口を出す、っていう芸風で食っていってるってことなだけでしょ。
いちいち反応しててもしょうが無いんじゃ?+5
-5
-
30. 匿名 2018/07/13(金) 16:49:25
アーティスティックなものに政治批判を利用するの、もう古臭く感じる+55
-6
-
31. 匿名 2018/07/13(金) 16:49:26
どうせ広告代理店がやらせたんでしょ
あほくさ+149
-3
-
32. 匿名 2018/07/13(金) 16:50:15
>>27
やきそば(歌)、みたいだねww+6
-1
-
33. 匿名 2018/07/13(金) 16:50:39
+80
-2
-
34. 匿名 2018/07/13(金) 16:50:46
ガル民のファーストアルバム『DARE.』+76
-4
-
35. 匿名 2018/07/13(金) 16:51:17
広告会社もチキンだね
日本の政治批判したいなら日本のアーティストでやってみろよ+181
-1
-
36. 匿名 2018/07/13(金) 16:51:37
ピーンとこなかった私はセンス無いってことなんかな?
純日本人過ぎてふーんとしか思わなかったのか?
モリカケ問題が私の中では重要では無いからか?
+94
-4
-
37. 匿名 2018/07/13(金) 16:51:45
ただただ笑いのレベルが低くない?
モリカケって言いたいだけみたいな+5
-5
-
38. 匿名 2018/07/13(金) 16:52:21
でもこの広告をパッと見ただけじゃ、なんだこれ?って思うだけだよね。最近の広告って、長い説明がないと何言ってんだかわかんない広告多くない?+35
-3
-
39. 匿名 2018/07/13(金) 16:53:12
大企業批判やジャニーズ批判の方がよっぽどタブーなんだけどね+13
-7
-
40. 匿名 2018/07/13(金) 16:54:40
この広告会社にはあの地域の外国人が絡んでるな+74
-3
-
41. 匿名 2018/07/13(金) 16:54:57
アメリカの有名ラッパーを、さも日本の政治や体制批判するアーティストみたいに仕立てて霞ヶ関に貼る俺たちカッケ〜!(広告会社)
だあああっさ…
どこ?電通?博報堂?+212
-3
-
42. 匿名 2018/07/13(金) 16:55:31
でも、日本人はここまで大胆なことできないよね。
誰かは知りませんが、ありがとう。
これで日本の不透明な政治が少なくなることはないのかもしれないけど、意識改革としてやっぱりおかしいよ、日本の政治家!と声を上げる人が増えたらいいなぁと思いました。+5
-39
-
43. 匿名 2018/07/13(金) 16:56:46
広告の企画者でてこーい
いましたね
外国の言葉でしか日本の体制批判できない人たち・・・・バカなの?+175
-3
-
44. 匿名 2018/07/13(金) 16:57:00
この人の生まれも育ちも曲も何も知らないけど、この記事見ても興味持てないしどうでも良いわ。
黙ってろって思って終わり。+10
-3
-
45. 匿名 2018/07/13(金) 16:57:16
『KUSOGA.』
にしておけば…+36
-0
-
46. 匿名 2018/07/13(金) 16:57:18
日本へのてなに?
ヘイトって事?+29
-3
-
47. 匿名 2018/07/13(金) 16:58:16
左翼の人たちがめちゃ持ち上げそうな企画だこと+69
-2
-
48. 匿名 2018/07/13(金) 16:58:48
いまだにモリカケで騒いでいるのは、反日活動家(特定野党)とマスゴミ、情報弱者だけ+129
-6
-
49. 匿名 2018/07/13(金) 16:58:58
>>1
爆笑!
ケンドリック・ラマーが日本のこの問題を詳しく知るわけはない
そして知らないのにいっちょかみするような軽率な人間ではない
戦犯は広告会社+158
-0
-
50. 匿名 2018/07/13(金) 16:59:20
パヨク達が喜んでツイートしそうw
こうやって人の神経逆立てるから戦争って起こるんじゃないの?+31
-2
-
51. 匿名 2018/07/13(金) 17:00:35
っていうか、まだモリカケ言ってるの?
チベスナ~(ー_ー)
+22
-6
-
52. 匿名 2018/07/13(金) 17:02:23
どこの広告会社か知りたい+18
-0
-
53. 匿名 2018/07/13(金) 17:06:03
失礼ながら、この人がそんなに日本について勉強してるとは思えない
広告代理店が勝手に作ったと思う
本人にこの広告チクったら、面白いことになるのでは+39
-2
-
54. 匿名 2018/07/13(金) 17:07:58
ケンドリック・ラマーと日本の政治を結びつけて広告にするのは雑すぎる。
自分のスタイルを歪曲して利用されてるって思うかも。
アーティスト本人に対しても失礼。+56
-1
-
55. 匿名 2018/07/13(金) 17:10:24
まず日本の政治どころか日本市場や日本の文化に興味なさそうだけどな。
ビジネスとして日本でライブやるってだけかと。
日本のレコード会社とか広告会社がいいこと思いついた!って安直に乗っかりすぎ。+26
-1
-
56. 匿名 2018/07/13(金) 17:17:37
否定したのに 左翼 デマだけ言う小倉
こういうの風刺した方が面白いのに
メディアの方が権力があって怖いんですかね~
+42
-1
-
57. 匿名 2018/07/13(金) 17:19:09
これはケンドリックに教えてあげなきゃヤバいでしょ+37
-1
-
58. 匿名 2018/07/13(金) 17:23:13
+14
-4
-
59. 匿名 2018/07/13(金) 17:24:34
>>56
支援も何も出来なくなるね
文句ばっかり+23
-1
-
60. 匿名 2018/07/13(金) 17:25:19
>>58
嫌だよ 何で再生回数伸ばしたらなあかんねん+5
-11
-
61. 匿名 2018/07/13(金) 17:29:29
センスない。
ケンドリックラマー関係ないでしょ。
デザイナーが五輪エンブレムのあいつだったらウケるけど+28
-1
-
62. 匿名 2018/07/13(金) 17:35:27
左寄りの人が呼んだの?
次から次へとまぁ+17
-1
-
63. 匿名 2018/07/13(金) 17:36:56
ラマーさん、利用された?+19
-1
-
64. 匿名 2018/07/13(金) 17:42:52
もし本人の意思とは関係無いところで政治批判に利用してるなら大問題じゃない?
アメリカだと個人が政治に対して意見を持ってることは当たり前だから、自分の考えでもないことを発信されたらトラブルになると思うけど
まして日本の政治に詳しいとは到底思えないし+47
-1
-
65. 匿名 2018/07/13(金) 17:45:09
これ本人は関係ないでしょ。
才能ある素晴らしいラッパーなのに勝手にこんな事されて誤解されて可哀相。
+12
-2
-
66. 匿名 2018/07/13(金) 17:45:56
>>17
明らかにラマー利用してるね。失礼だし自分の思想を擦り付けただけ+26
-1
-
67. 匿名 2018/07/13(金) 17:46:04
「他人の褌で相撲とる」の参考図として辞書に載せるのには適切かもなw
でも海外アーティストの宣伝には合ってない。+14
-1
-
68. 匿名 2018/07/13(金) 17:49:17
これ回収あるかもな。
あっちは芸能人、著名人が政治思想を公にしてる分
こういうだまし討ちみたいな政治批判利用には相当キツく出るよ?
最悪、契約違反取られて賠償金ふんだくられるよ。+37
-1
-
69. 匿名 2018/07/13(金) 17:50:20
だっさい広告だなぁ
どこの代理店?+24
-1
-
70. 匿名 2018/07/13(金) 17:57:56
左寄りって権力批判大好きな割に権威主義だねーw
今回もケンドリックラマーの功績と知名度を笠に着て個人的な主張してるだけじゃん
「ほら、こんなカッコよくて世界的評価も高いラマーさんだって日本社会に苦言があるんだよー」ってな具合にさ
あっちはスキヤバシジロウイキタイナくらいしか日本のことなんて考えてねえわw+43
-2
-
71. 匿名 2018/07/13(金) 17:59:35
安倍の名前を利用してたのがモリカケ問題なら
お前は海外アーティストの名前利用してるのは問題にならんのかい?
本人からこうやって宣伝しろと指示があったのかなかったのか!!経緯を黒く塗る事なく提出してみろよ。+26
-1
-
72. 匿名 2018/07/13(金) 18:05:37
ご本人は日本より母国の政治に対して沢山訴えたい事があるんだよ!アメリカ国民に伝えたい事も沢山あってアルバムに思いが詰まってるよ。
何故日本?他国の問題に首突っ込む訳ないじゃん。そんな浅はかでバカな人じゃないのに。+25
-0
-
73. 匿名 2018/07/13(金) 18:15:48
ラマーが政治批判に利用されちゃったか。
これどこの広告屋よ。電通?
アホばかりだな。+26
-1
-
74. 匿名 2018/07/13(金) 18:25:09
>>39
わざわざジャニーズ出してくるとか笑笑
この広告店と同じだね
批判するためならなんでも引っ張ってくる
+7
-1
-
75. 匿名 2018/07/13(金) 18:26:05
ラマーに賠償請求されてしまえ+10
-1
-
76. 匿名 2018/07/13(金) 18:26:19
ラマーさんのツイッターにでもチクってやりたい。
「来日講演ありがとう。日本のポスターが政権批判に利用されてますが、ご存知ですか。このような形であなたの音楽が表現されたことを、ファンとしてとても残念に思います」
英語できないのがつらい。+37
-1
-
77. 匿名 2018/07/13(金) 18:27:26
政権批判よりバカ野党の批判よしなよ、野党こそ無能で税金ドロボーじゃん!18日も国会欠席しても給料全額支給だよ。こういう反日左翼な広告出してるのも同類の虫けら野郎だけどね+9
-1
-
78. 匿名 2018/07/13(金) 18:29:27
すぐ誰?っていうやつうざい
有名だけど+14
-1
-
79. 匿名 2018/07/13(金) 18:33:03
ラマーは日本の政治に関係ないでしょ
こんな勝手に使っていいの?+16
-1
-
80. 匿名 2018/07/13(金) 18:34:04
>>68
ありえないよね
訴訟されても文句言えないよ+17
-1
-
81. 匿名 2018/07/13(金) 18:45:50
ラマーに誰か教えてやれ+15
-0
-
82. 匿名 2018/07/13(金) 18:50:40
これはどこの代理店?
ラマー本人にどういう意図があるか
確認したいね。
モリカケなんてどうでもいいわ。
バカなんじゃない?+16
-1
-
83. 匿名 2018/07/13(金) 18:52:09
誰かラマーに
政治的に利用されてるよと
教えてあげて❗+20
-0
-
84. 匿名 2018/07/13(金) 18:56:08
>>1
中央官庁のある霞ヶ関に貼ってどうするよ
こう言うの喜ぶ左翼なサブカルバーにでも貼ればww+16
-0
-
85. 匿名 2018/07/13(金) 18:56:23
>>21
横からだけど、
可能性も何も、この記事の中でドヤ顔で社会的メッセージがー言ってるの広告会社の人間だよね。
めんどくさいお前らの主義主張をこのアーティストに乗っかってふりまくのやめろと思った。+7
-0
-
86. 匿名 2018/07/13(金) 19:10:31
「今の時代だからこそ意味のある広告しかつくりたくないよね」/霞ヶ関駅・国会議事堂前駅に展開された、いわゆる「ケンドリック・ラマーの広告」に関するツイート集 - Togettertogetter.comからの続きのまとめです。広告の企画者(?) ”「本来は何かを暴くため、抵抗するため、声を挙げるための力である『黒』の力が、何かを隠蔽するため、抑圧するため、声を押し殺すために使われる日本社会への..
+7
-1
-
87. 匿名 2018/07/13(金) 19:12:07
>>4
卵かけご飯?+2
-0
-
88. 匿名 2018/07/13(金) 19:20:29
ツイッターでこのポスターを賞賛してる人のプロフィールを見るとあっ・・・(察し)ってなる+21
-1
-
89. 匿名 2018/07/13(金) 19:23:30
パク報堂?+6
-2
-
90. 匿名 2018/07/13(金) 19:28:09
ラーマーだと思ってた
ラマーかw+1
-2
-
91. 匿名 2018/07/13(金) 19:29:49
どうせバカな反日が嘘教えたんだよ
森友問題なんかどーでもいいわ
+15
-1
-
92. 匿名 2018/07/13(金) 19:51:24
GOってとこだよ。+3
-0
-
93. 匿名 2018/07/13(金) 19:54:24
今の時代だからこそ意味のある広告しかつくりたくないよね。だってさ。。+5
-1
-
94. 匿名 2018/07/13(金) 19:57:03
ラマー確かなんかの曲で、他人の名前使う取り巻きを叩いてる内容があったようなw
広告代理店の担当、一曲も聴いてないだろコレw
パヨク思想の人間らしい権威主義丸出しw+18
-1
-
95. 匿名 2018/07/13(金) 19:58:00
>>93
それが広告会社のコピーかなんか?ダッサ
今時意見広告的なもの、とんでもなく古いのに気づかないなんてアホ+22
-1
-
96. 匿名 2018/07/13(金) 19:59:37
>>94
まあおおよそ、レーベル『反権力で売れてるんすよこの人』広告会社『そりゃカッケーっすね!』でミーティング終わったんじゃね?ww+10
-1
-
97. 匿名 2018/07/13(金) 20:01:56
黒人のクセにウッセーよ+0
-13
-
98. 匿名 2018/07/13(金) 20:02:48
マイケル・ジャクソンは黒人が汚ならしいから白人になろうとしたんだよ+0
-15
-
99. 匿名 2018/07/13(金) 20:03:08
>>1
この広告の手がけたとされる広告会社GOのトップページがもうイタキモい
創業者は学生運動でもやってた人???+19
-1
-
100. 匿名 2018/07/13(金) 20:04:12
>>70
スキヤバシジロウイキタイナwww
本当そんな感じだろうね。
こんな風に利用されちゃってかわいそうに。+10
-1
-
101. 匿名 2018/07/13(金) 20:06:00
一般の方のツイッターから拝借
まさに正論
『ケンドリックの反応が待たれる。
多分この編集者が動かせる最大の金額が、駅ジャックも出来ないこの広告だったんだろうな。
炎上広告まで込みにしても規模がショボい。
お仲間からカンパしてもらって、オーロラビジョンジャックしたり、ラッピングトラックで走り回ったりすりゃ良いのに。』+26
-0
-
102. 匿名 2018/07/13(金) 20:06:27
>>99
うわーこじらせてるね!!
面倒臭そう。+11
-1
-
103. 匿名 2018/07/13(金) 20:07:11
>>101
こういう声多いわ
『本人が伝えたい方向と全く異なる向きにぶっ放された広告って事になるのかね?
事務所が狙って無くて日本の宣伝事務所が勝手にやったのなら哀れでならんな』+17
-1
-
104. 匿名 2018/07/13(金) 20:09:49
>>86
すごく得意気だけど、これ大丈夫なの?こういう意図の広告やりますって話通ってんの?
早速、ユニバーサルミュージックジャパンがブーメラン飛ばしてるけど+10
-1
-
105. 匿名 2018/07/13(金) 20:14:01
>>76
ラマーのファンでパヨクでもなければ違和感半端ないから、この広告の一件はファンの間でもめそうだ+14
-1
-
106. 匿名 2018/07/13(金) 20:14:54
>>99
全文地雷
佐野研二郎とその取り巻きの記憶が蘇る+15
-0
-
107. 匿名 2018/07/13(金) 20:21:02
広告会社が反権力でイキったとしても、専売特許の厨二病でなんとも思わんが
赤の他人のアーティストのスタイルを悪用して炎上狙ったんなら、その考えが卑怯すぎるわ+12
-1
-
108. 匿名 2018/07/13(金) 20:22:25
>>99
うっぜえええええええwwww
いい年の大人が集まった会社がこれ?wGO inc. The Breakthrough Companygoinc.co.jp株式会社GOは、全く新しい思想・システムのPR/広告/マーケティングの会社です。企業・自治体・個人のチャレンジを、事業開発からプロモーションまで全般的にサポート、成功まで導きます。
+15
-1
-
109. 匿名 2018/07/13(金) 20:25:19
ケンドリックの世界観から比較すると陳腐。恥ずかしい。それなのにあの界隈の人たち(阿部さんとか)が「かっこいいっす。尊敬しまっす」とか持ち上げてるのがまた気持ち悪い。+18
-0
-
110. 匿名 2018/07/13(金) 20:25:53
本当にツイッターって、左翼あぶり出しに最適ですね+22
-1
-
111. 匿名 2018/07/13(金) 20:27:15
「黒」の力…。+12
-1
-
112. 匿名 2018/07/13(金) 20:27:41
こうひとたちって不思議と浮かれる時文才ないよね+22
-1
-
113. 匿名 2018/07/13(金) 20:28:18
>>111
黒の力ってww トクホか?て言いたくなるw+9
-0
-
114. 匿名 2018/07/13(金) 20:29:51
>>1
ラマーが日本を批判?
戦犯はこいつかもね+23
-1
-
115. 匿名 2018/07/13(金) 20:45:21
>>109
ですよね、彼の歌詞の世界は翻訳者も苦しむほどの深さと複雑さで、ネイティブでも考察に一手間必要だとも聞いたことがあります
こんなにもあからさまで表層的なポジショニングを彼が好むとはとても思えないし、ツイッターで賞賛してる人らもその言葉が薄っぺらくて、ラマーがどうしてピュリッツァーに選ばれたのか、エミネムでもドクタードレでもできなかったことがどうしてできたのか?に興味がある人たちではなさそうな…+13
-0
-
116. 匿名 2018/07/13(金) 20:48:32
あら。日本への皮肉なの?
ケンドリック・ラマー好きだけど
左翼的思想なのは残念だわ
プロモーションも考えてくれよ+11
-1
-
117. 匿名 2018/07/13(金) 20:55:25
>>98
ばーか
+6
-1
-
118. 匿名 2018/07/13(金) 20:56:35
DAMNとか言っておきながらすぐ下に「来日決定!(皆さん来て下さいね!)」って書いてあるのがなんかダサイw
アルバムの広告とかならまだ良かったかもだが+16
-2
-
119. 匿名 2018/07/13(金) 20:58:02
絶対こいつら音楽好きじゃないと思うわ
ビートルズも知らないんじゃないかな
子供の頃からママの言うことを聞いて勉強ばっかしてきたんだろうな+1
-3
-
120. 匿名 2018/07/13(金) 21:02:28
>>118
中指おっ立て…からの、擦り寄りww+4
-1
-
121. 匿名 2018/07/13(金) 21:03:35
日本の広告会社って調子乗りしかいないの?+9
-1
-
122. 匿名 2018/07/13(金) 21:06:32
不発弾で終わって残念だね。
意味もよくわからないし。+11
-1
-
123. 匿名 2018/07/13(金) 21:40:37
DAMNってさ、『クソがっ』的な悪口なんだけど普通に公共の場で貼り出していいの?
日本語で『クソがっ』って書かれた広告なら絶対貼り出されないのに英語ならいい不思議+20
-2
-
124. 匿名 2018/07/13(金) 21:43:09
戦犯こいつかー?w
早稲田から博報堂っておもっくそレフトなのかな?w
【三浦崇宏(みうら・たかひろ)】The Breakthrough Company GO 代表取締役兼PR/CreativeDirector。早稲田大学第一文学部を卒業後、博報堂入社。+19
-1
-
125. 匿名 2018/07/13(金) 21:43:17
意味分からないから意味ないね+3
-2
-
126. 匿名 2018/07/13(金) 21:44:28
>>124
こいつに言ってやりたい
『お前がDAMNだわ』+15
-2
-
127. 匿名 2018/07/13(金) 21:47:21
It's so cooool‼︎+0
-13
-
128. 匿名 2018/07/13(金) 21:48:59
>>126
Fuck off!+1
-9
-
129. 匿名 2018/07/13(金) 21:56:54
よくわからん
差別問題とかじゃなくて、黒塗り文書やめろよってこと?+3
-0
-
130. 匿名 2018/07/13(金) 21:58:40
>>114
意味のある広告…?
パッと見ただけじゃなんだかわからん
記事を読んでも「なぜ日本に居ない外国の人が…?」ってなる+8
-1
-
131. 匿名 2018/07/13(金) 21:59:50
>>112
DAMMを知らなかったからDNNとかと間違えて気がつかないかも
+3
-1
-
132. 匿名 2018/07/13(金) 22:06:25
インパクトはあったね。こうやって話題になったし。+2
-4
-
133. 匿名 2018/07/13(金) 22:11:59
レフトゴミが湧いてきたーww+13
-2
-
134. 匿名 2018/07/13(金) 22:16:44
>>132
話題性ならピュリッツァー賞受賞ってだけでもう十分ですけどね
こんなの、味噌つけられた感じでファンは迷惑ですよ+9
-1
-
135. 匿名 2018/07/13(金) 22:25:15
何やってんのこいつら?本人了承の上での広告なの?
揉めてフジロックキャンセルにでもなったら大変なことだぞ+16
-1
-
136. 匿名 2018/07/13(金) 22:28:47
あたしゃ広告屋の「話題になればいい」という発想が嫌いですね。
仕事にプライドはないのか?
そんなことするならとことん下劣になれるのか? 綺麗な言葉ならべんなよ? と思う。
しかし彼らはいつも自分たちがこの世を正してると疑わない。 気持ち悪い。+25
-2
-
137. 匿名 2018/07/13(金) 22:30:12
デザイン性→しまむらシャツのプリント
メッセージ性→アベガーモリカケガー
結果→ラマーは日本の広告代理店から詐欺を受けた
+19
-1
-
138. 匿名 2018/07/13(金) 22:42:37
他人の顔と名前を使うなんてどこかの国の人の常套手段+10
-1
-
139. 匿名 2018/07/13(金) 22:50:20
ケンドリックラマーとかサチモスって意識高い系のおっさんのオシャレアイテムになっていてダサいイメージがある+9
-0
-
140. 匿名 2018/07/13(金) 23:59:16
GOのサイト見たけど、元電通の人も何人かいるね
元芸人もいる知らん人だけど
てか2017年設立って、、、
速攻やらかしてんじゃんか+17
-1
-
141. 匿名 2018/07/13(金) 23:59:57
>>1
全く無関係の人をだしに使って政治利用すんなよ、クソ広告企画者。この広告のせいで逆効果になって売り上げ減っても知らんぷりだろうな。+9
-1
-
142. 匿名 2018/07/14(土) 00:04:57
バカッターで左翼連中がウキウキしてんのキモいなw+12
-2
-
143. 匿名 2018/07/14(土) 00:49:49
黒塗り文書ってどういう文言を塗りつぶしてるの?+2
-0
-
144. 匿名 2018/07/14(土) 02:10:38
本人が黒塗りして黒人に扮してるのかと思った。+1
-3
-
145. 匿名 2018/07/14(土) 02:19:17
>>4
卵かけご飯?+1
-0
-
146. 匿名 2018/07/14(土) 06:54:29
国内事情や日本の国民性もなにも知らない奴に外部からどうこう言われたくない。
自分の国に目を向けとけ。
変わりたきゃ国民が政治を動かすから、アンタに言われたくないわ。+2
-2
-
147. 匿名 2018/07/14(土) 10:11:26
こいつのほかの広告みたけど、なんの斬新さもないよね。二番煎じって感じ。
しかも国際的なアーティストの広告なのにユニバーサルデザイン無視。
やってること、コピー全てがダサすぎる。
炎上商法に利用してるならアーティストに失礼すぎる。+3
-0
-
148. 匿名 2018/07/14(土) 13:18:55
いやでもさ、事実だからね。
批判できないわ、もっと日本のブラックな面を他国に知ってもらいたい
そうすれば、日本に憧れてくる外国人労働者来ないでしょ?+0
-6
-
149. 匿名 2018/07/14(土) 14:28:36
>>134
インパクトではない。
広告会社の自己満で
他国の政治批判に利用されたアーティストに、
ただただ失礼極まりない話。
+5
-0
-
150. 匿名 2018/07/14(土) 15:42:10
歩いてるときにパッと見たら何描いてあるかわからないけど、広告ってわかりやすいのがいいんじゃないの?
今はネットに上がって色々評価炎上するから、わかりやすさより深い意味的なのが必要なのかな?+0
-0
-
151. 匿名 2018/07/14(土) 15:45:25
面白いからどんどんやるべき+0
-1
-
152. 匿名 2018/07/14(土) 16:45:48
>>26+2
-0
-
153. 匿名 2018/07/14(土) 16:47:10
ラマー滑ってるよ+1
-0
-
154. 匿名 2018/07/14(土) 17:10:11
>>124
こんな人間に踊らされてなにが楽しいの?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する