-
1. 匿名 2018/07/11(水) 17:39:44
私はスッピンでいる事の方が多く外出時には季節関わらずマスクしています。やはり周りから見ればおかしいですか?+636
-74
-
2. 匿名 2018/07/11(水) 17:40:12
してますよUVのマスク。+742
-40
-
3. 匿名 2018/07/11(水) 17:40:25
すっぴんの時はしてる。+873
-42
-
4. 匿名 2018/07/11(水) 17:40:31
>>1
美容整形でもしたのかしら?と思う。+67
-262
-
5. 匿名 2018/07/11(水) 17:40:37
暑そう
たいへんそう
としか
思いません+1224
-39
-
6. 匿名 2018/07/11(水) 17:40:48
息苦しそうで見てられない+144
-175
-
7. 匿名 2018/07/11(水) 17:40:48
個人の自由では?+1239
-26
-
8. 匿名 2018/07/11(水) 17:40:54
私も早朝の散歩でマスクしてた。
多分変な人だと思われてる。
でも眠いんだ。+506
-26
-
9. 匿名 2018/07/11(水) 17:41:06
アトピー持ち
手作りの布のマスクしてる+499
-16
-
10. 匿名 2018/07/11(水) 17:41:12
えっ、別に気にしないよ!
体調悪いんかなって思うくらい。
そもそも意識して見ない。+1107
-22
-
11. 匿名 2018/07/11(水) 17:41:28
別になにも思わない+618
-16
-
12. 匿名 2018/07/11(水) 17:41:30
黒いのは変だけど、普通のだったら風邪でもひいてるのかな?くらいにしか思わない。+932
-12
-
13. 匿名 2018/07/11(水) 17:41:33
事情がある人もいるし、別に気にならない。+819
-10
-
14. 匿名 2018/07/11(水) 17:41:49
身体醜形恐怖症?と思う+65
-188
-
15. 匿名 2018/07/11(水) 17:41:59
うちの近所はしてる人結構居るから違和感ない。
私もたまにしてる。+491
-17
-
16. 匿名 2018/07/11(水) 17:42:02
あっ、すっぴん隠しかなと思うくらい+590
-14
-
17. 匿名 2018/07/11(水) 17:42:05
うつ病なのでごめんなさい。
マスクさせて外出させて下さい。+699
-31
-
18. 匿名 2018/07/11(水) 17:42:11
私もスッピンで夏もマスクして買い物行ったりするよ。
暑苦しいかなとは若干思ったりするけど、他人をそんな気にしてないかなと。+492
-18
-
19. 匿名 2018/07/11(水) 17:42:12
暑いこの時期にマスクだと口周り肌荒れしないかな?って心配になる
私がアレルギー持ちで春先ずーっとマスクだからだけどね+282
-13
-
20. 匿名 2018/07/11(水) 17:42:29
風邪引いたからマスクしてるんだけど、くっそ暑い!汗だらだらになる。
夏にマスクなんてするもんじゃないね+461
-18
-
21. 匿名 2018/07/11(水) 17:42:32
暑そうだなー
アレルギー?
依存性?
そんな感じ
したければすればいいし自由です+303
-33
-
22. 匿名 2018/07/11(水) 17:42:47
いまどきは結構いるよね
みんないろいろ違った事情があるんだと思うわ
詮索する気もしないし+512
-4
-
23. 匿名 2018/07/11(水) 17:42:54
別に何とも思わないです
体調悪い人、アレルギーある人、素っぴん隠しの人等と色んな理由があるだろうからね
+375
-5
-
24. 匿名 2018/07/11(水) 17:42:57
汗っかきだから、マスクの裏ビショビショになるからできないw+263
-8
-
25. 匿名 2018/07/11(水) 17:43:06
すっぴんかな、暑そうなのにえらいな…
私なんてすっぴんで日焼け止めすら塗ってないわ…+110
-33
-
26. 匿名 2018/07/11(水) 17:43:08
生きづらそうと思う+36
-96
-
27. 匿名 2018/07/11(水) 17:43:13
仕事帰りふつうにつける。電車乗るから一々化粧なおすの面倒〜+112
-5
-
28. 匿名 2018/07/11(水) 17:43:16
全然気になりませんよ。夏風邪だってあるし。
今の季節はイネ科の植物のアレルギーもあるし。
堂々とマスクしてたら大丈夫。+371
-8
-
29. 匿名 2018/07/11(水) 17:43:36
誰もそんなん興味なくないか?+214
-7
-
30. 匿名 2018/07/11(水) 17:43:36
何か思ったとしても5秒後には忘れる+245
-1
-
31. 匿名 2018/07/11(水) 17:43:43
暑そう。わたしは、アレルギー持ちだから、かぶれるとマスクせざるおえない。+53
-7
-
32. 匿名 2018/07/11(水) 17:43:45
わからないだけで妊婦の人とかもいるし、夏にマスクだからって、スッピンだから?と思うのは安易だと思うよ。顔隠しもいるだろうけど、本来の使い方してる人もいるだろうよ。じゃなきゃこんな暑いのにわざわざマスクしないてしょう。+252
-12
-
33. 匿名 2018/07/11(水) 17:44:05
気にして見たことない+92
-4
-
34. 匿名 2018/07/11(水) 17:44:19
本気で何も思わない。人のことそんな見てない。+181
-2
-
35. 匿名 2018/07/11(水) 17:44:20
体調不良やアレルギー等の様々な事情でしてると思うから、特に気になりません+152
-1
-
36. 匿名 2018/07/11(水) 17:44:40
雑草アレルギーがまだおさまらないので、つけてます。
ちょっと目立つのか、おばあちゃんとかにシゲシゲ見られて辛い。+110
-3
-
37. 匿名 2018/07/11(水) 17:45:24
ブスコンプ
すっぴん隠しなら帽子でいいし
汗だくでマスクなんてねー+25
-75
-
38. 匿名 2018/07/11(水) 17:45:31
みんなしますよ+72
-36
-
39. 匿名 2018/07/11(水) 17:45:36
蒸れてないのかなぁ、と思う。それだけ。+50
-6
-
40. 匿名 2018/07/11(水) 17:45:42
黒色のマスクしてたら?ってなるけど、白色のマスクでしたら気にならないかな。+163
-6
-
41. 匿名 2018/07/11(水) 17:45:49
幼稚園ママなら
「子供に風邪うつさない様にしてるんだなー。」
「さてはスッピンだな!」
の二択しかないな。+125
-7
-
42. 匿名 2018/07/11(水) 17:46:30
口元コンプレックス?
+57
-36
-
43. 匿名 2018/07/11(水) 17:46:31
夏でも風邪引いたりするから具合悪いのかなって思う。
ただ、自分は汗かきで鼻の下にめっちゃ汗かくからマスク暑そうだけど大丈夫かなって心配になる。
けど、多分すれ違ったあと5秒くらいで忘れると思う。+53
-3
-
44. 匿名 2018/07/11(水) 17:46:42
喘息持ちとか喉弱いのかな?と思う
少しの刺激も良くないからね
自分もそうだし+143
-3
-
45. 匿名 2018/07/11(水) 17:46:46
日焼け対策とスッピン隠しとあと対人恐怖症気味なので御守り的な存在としてマスクは欠かせない
暑いけど+118
-6
-
46. 匿名 2018/07/11(水) 17:47:03
夏風邪は咳が残りがちだからね+92
-3
-
47. 匿名 2018/07/11(水) 17:47:17
この前ノロウイルス?とか陰口叩かれた
のど痛かったからいいやないか+29
-0
-
48. 匿名 2018/07/11(水) 17:47:29
夏でも外でマスクする人には何かしら事情はある気がするので気にしない。
外ではしないのに、車の運転するときだけマスクする人は気になる。+76
-8
-
49. 匿名 2018/07/11(水) 17:47:30
すっぴん隠しかな〜くらいにしか思わない
自分もよくするから
+42
-10
-
50. 匿名 2018/07/11(水) 17:47:46
割りと理解ある人いて嬉しい
顔の赤みがまだらで出るから隠してる
+169
-3
-
51. 匿名 2018/07/11(水) 17:48:10
真夏に花粉症の症状が出ます。
あついけどマスクしますよ。+32
-1
-
52. 匿名 2018/07/11(水) 17:48:12
風邪ひいて、咳が出るからマスクしてるよ。
暑くて、すごい汗かくけど笑+23
-0
-
53. 匿名 2018/07/11(水) 17:48:14
しみとか、にきびとか、
傷とか、アトピーとか、
枕のあととか、、、
そんなん何でもいいじゃん。
マスクしている人いてもなにも思わない。
自由じゃん、、
+113
-3
-
54. 匿名 2018/07/11(水) 17:49:31
私は、人が大勢いる場所ではマスクしてます。
だって、病院でもスーパーでも、
咳してウイルス撒き散らしてる人が
マスクしてないんだもん。身は守らなきゃ。+105
-6
-
55. 匿名 2018/07/11(水) 17:49:31
逆にメンタル強いなと思う。私もすっぴん隠しにマスクしたいけど、変な人と思われないか伝染病と思われるないかとか考えて、マスクできない。まあ単純に暑いのもあるけど。+23
-28
-
56. 匿名 2018/07/11(水) 17:49:36
出典:president.ismcdn.jp
+16
-0
-
57. 匿名 2018/07/11(水) 17:50:18
冬ではスッピン隠しで使ってたけど夏は暑くてそのままスッピンさらけ出し。私のスッピン見たからって何なのよマスク蒸れるしってなる夏は。+24
-1
-
58. 匿名 2018/07/11(水) 17:50:19
クーラーで、喉が痛くなる。+37
-2
-
59. 匿名 2018/07/11(水) 17:50:41
すっぴんのときする
あと電車の中。寝るとき口開いてると恥ずかしい+13
-3
-
60. 匿名 2018/07/11(水) 17:50:43
個人の自由は大前提だけど、目についたら
「暑苦しい」とは感じるよ。
スッピン隠しにしても、私なら真夏のマスクは選択肢にない。+31
-37
-
61. 匿名 2018/07/11(水) 17:51:34
暑苦しく見えるかもしれないけど、夏風邪引いて声は出ないし喉がムズいて腹筋痛い程咳き込む時あるから
外出歩くときはマスクと飲み物とのど飴必須だよ。マスクしてる方が咳が出にくい気がするし…+35
-2
-
62. 匿名 2018/07/11(水) 17:51:37
ゴザの痕がほっぺたにガッツリ率高いからマスクする。これはスッピンより恥ずかしい+18
-1
-
63. 匿名 2018/07/11(水) 17:52:07
夏でも風邪ひけばマスクするしね。+32
-2
-
64. 匿名 2018/07/11(水) 17:52:11
>>55
逆に、悪目立ちしてる場合があるもんね。+14
-11
-
65. 匿名 2018/07/11(水) 17:52:52
私は抗がん剤投与してるため
外出する時はマスクして、
髪の毛も脱毛してるので
帽子も被ってます。めちゃ暑いですが……。
多分端からみたら暑苦しく思うでしょう。+100
-1
-
66. 匿名 2018/07/11(水) 17:53:09
それぞれ事情があるんだし、医療従事者だっているんだから別に違和感ない。マスクがダメな理由がわからない+107
-2
-
67. 匿名 2018/07/11(水) 17:53:15
なんとも思わないw
私暑いからすっぴんでも顔放り出してるわ
+8
-1
-
68. 匿名 2018/07/11(水) 17:53:58
マスクについて、あんまり「夏なのに」とか「冬だから」とか考えたことなかった!
春だと「花粉症かな?」って思ってた程度。
たしかに暑い日にマスクしてると本人は息苦しいよね。
でも誰にも迷惑かからないし気にせずつけてていいよ!+89
-3
-
69. 匿名 2018/07/11(水) 17:55:03
仕事休みの時にメイクしてなくて買い物で外に出るときは季節問わずするよ
コンビニとか近くのスーパー限定だけど
普段眼鏡かけてるから曇るし基本冬でもマスクはほとんどしないけど
夏にかけてる人見ると暑いだろうなとは思うけど、人それぞれ理由があるだろうから何とも思わない+12
-2
-
70. 匿名 2018/07/11(水) 17:55:10
どっかの国ではマスクした人がバスに乗り込んでくると、恐ろしい伝染病じゃないかと疑われて乗客が離れたり降車したりするんだって。
日本でよかった~。+76
-2
-
71. 匿名 2018/07/11(水) 17:55:15
すっぴん隠しは、分かる。けどフルメイクにマスクはブス隠し?なのかな?って思う+30
-13
-
72. 匿名 2018/07/11(水) 17:56:23
テレビが花粉症のこと騒がなくなる6月くらいのタイミングで花粉症になるので、その頃からマスクつけ始める+8
-0
-
73. 匿名 2018/07/11(水) 17:56:24
喘息アンド鼻炎からの口呼吸だから寝るときは二枚重ね必須+14
-2
-
74. 匿名 2018/07/11(水) 17:56:50
>>17
私もそうだけど、医者にマスクするな!気にするなよけいあやしく目立ちますよ、言われた、、+23
-1
-
75. 匿名 2018/07/11(水) 17:58:07
いちいち何も思わないから!+11
-6
-
76. 匿名 2018/07/11(水) 17:59:27
他人がマスクしてても別に何とも思わない。
けど自分は息苦しいし暑くて夏は無理。+32
-0
-
77. 匿名 2018/07/11(水) 17:59:59
それよりもスーツのジャケットの方が暑苦しく見える…着てる人が可哀相だから、もうシャツ姿で良いと思う+50
-2
-
78. 匿名 2018/07/11(水) 18:01:03
夏にマスクしてる人見かけない。
てか、してる人いても気付いてないだけかも。
だから全く気にならないです。+13
-1
-
79. 匿名 2018/07/11(水) 18:01:29
口角下がるよ+11
-18
-
80. 匿名 2018/07/11(水) 18:01:39
会社がエアコンガンガンで乾燥するからマスクでガードしてる+27
-1
-
81. 匿名 2018/07/11(水) 18:01:48
>>74
えぇ…うつの人に「気にするなよ」って言っちゃう医者とか嫌だわ+37
-4
-
82. 匿名 2018/07/11(水) 18:01:52
夏の満員電車のにおいが苦手でその時だけマスク付けてる。満員電車と無縁の生活したいわ+49
-0
-
83. 匿名 2018/07/11(水) 18:01:57
風邪ひいてるのかなーって思う+11
-1
-
84. 匿名 2018/07/11(水) 18:02:08
ニッコーガーとか言って言い訳しながらサングラスして人の顔チロチロ隠れ見る人よりはマシかな
+8
-6
-
85. 匿名 2018/07/11(水) 18:02:33
スッピン隠しと歯の治療中なのでマスク付けてます+24
-1
-
86. 匿名 2018/07/11(水) 18:02:45
職場の新人がマスクし始めた頃に、お局に『暑くないの?苦しくないの?』って聞かれて『私、イライラが顔に出るタイプなんで』って答えてた。
…えー、それ言っちゃうんだ、新人のアナタが…って思ったw w+72
-5
-
87. 匿名 2018/07/11(水) 18:03:00
家に急に配達の人とかが来た時に助かるw+10
-1
-
88. 匿名 2018/07/11(水) 18:03:19
人の勝手なのにイチイチそういこと言ってくる馬鹿が必ずいるんだよね。
自分は電車の中だけしてるけど、そんな事でイチイチ、批判してんじゃなーよバーカ。
主みたいなのがホント迷惑。+19
-17
-
89. 匿名 2018/07/11(水) 18:03:20
マスク依存症の方かな?と思う。
近年 急激に増えてるらしいですね。+62
-8
-
90. 匿名 2018/07/11(水) 18:03:23
>>71
マスク取ったら不美人、結構あるぞ+26
-4
-
91. 匿名 2018/07/11(水) 18:03:37
真夏にマスクは暑いのに凄いなぁとは思うけど昨今は人それぞれ色んな理由があるからマスク付けても何かしら理由あるんだな思うから変とは思わない+16
-1
-
92. 匿名 2018/07/11(水) 18:04:07
おおむね好意的でよかった
素っぴん隠しに助かるんだよね
これからもするわ+34
-9
-
93. 匿名 2018/07/11(水) 18:05:12
人って見た目だけじゃ何の持病抱えてるか分かんないから適当なこと言っちゃいけないって、今朝のあさチャンでいってたから、マスクしてても何か事情があるんだなーって思うようにしようと思う。+61
-1
-
94. 匿名 2018/07/11(水) 18:05:15
病院にもよるけど、かつて勤めていたところは感染病棟勤務のスタッフは通勤時もマスク必須だった。感染管理においては菌をつけない・持ち込まない・増やさないがとても重要。
人にどう思われようが患者さんと自分の身のほうが大切。+54
-3
-
95. 匿名 2018/07/11(水) 18:05:48
持病・土壇場すっぴん隠しはともかく、
自信の無さから伊達マスクは頂けない。動機の問題ですね+9
-31
-
96. 匿名 2018/07/11(水) 18:06:01
喘息で通院してる病院の側を通るとマスクしてる人よく見かける。ほとんどの人がその病院に吸い込まれて行くので、お仲間だなぁと思ってる。+30
-1
-
97. 匿名 2018/07/11(水) 18:06:20
夏は特に化粧したくないのでマスクしたい。でも暑すぎてできない。マスクしてる人を見ると汗かかないのかなーって羨ましい。+12
-3
-
98. 匿名 2018/07/11(水) 18:09:27
以前は紫外線対策でマスクしてたけど、マスクを一日中付けているとシワの原因になると聞いてからやめました。+20
-7
-
99. 匿名 2018/07/11(水) 18:11:14
職業柄、化粧はNGなので素っぴん隠しと少しでも焼けるのを防ぐためにマスクしてるよ。+7
-1
-
100. 匿名 2018/07/11(水) 18:11:37
花粉症は春だけじゃないんです
夏も花粉症でマスクしてる
暑い
+21
-0
-
101. 匿名 2018/07/11(水) 18:12:25
マスク付けて出歩いていれば、知り合いに会った時気付かないふりできるかなぁなんて思ってたけど、そういうのがいずれマスク依存症に移行してしまうのかなぁ
怖いね+36
-3
-
102. 匿名 2018/07/11(水) 18:12:37
口臭気になるのかな~と思う+7
-20
-
103. 匿名 2018/07/11(水) 18:13:27
紫外線嫌だからマスクしてる。
クリームは定期的にぬらないと効果が薄くなっちゃうしね。+12
-2
-
104. 匿名 2018/07/11(水) 18:13:31
飲食にいた時は、電車にのる時とか人混みの中に行く時とか季節問わずマスクしてたよ。ノロは冬が多いんだけど夏場も油断できないから、どこかで集団発生したニュースを聞いたら予防のためにマスクしてた。
ここ数年、マスク依存症の話を聞くようになって驚いてる。ブス隠し、スッピン隠しとか考えたこともなかったよ。依存症の人のことは別にどうも思わないけど、マスクしてるだけで他人を嘲笑する人がいるなんて残念な世の中だわ。+47
-5
-
105. 匿名 2018/07/11(水) 18:19:17
病気でしないといけない人もいらっしゃるので。
マスクだけではなくて、サングラス、長袖や大きいサンバイザーなどもそうです。
日光を避けなければならない病気の方がいらっしゃいますので、変だとは思わないでほしいです。
人にはそれぞれ時事がありますので。+76
-2
-
106. 匿名 2018/07/11(水) 18:19:22
普通に、暑そうだなとしか思わない。+5
-2
-
107. 匿名 2018/07/11(水) 18:21:48
自意識過剰。+8
-17
-
108. 匿名 2018/07/11(水) 18:25:14
アレルギー持ちで、柔軟剤の香料とかでもクシャミでちゃうから、年中マスクしてるよ。+18
-0
-
109. 匿名 2018/07/11(水) 18:26:50
ドラッグストアの店員さんってマスク出来ないってがるちゃんで知った
他の業種の店よりも具合悪い客が集まる率が高いのに可哀想
+40
-0
-
110. 匿名 2018/07/11(水) 18:28:08
化粧品で被れちゃって、メイク暫くできないからマスクしてる。
暑くて辛いけど、日焼け止めも刺激になって塗れないから、治るまではマスクするつもり。+13
-0
-
111. 匿名 2018/07/11(水) 18:29:55
色々な人がいるからね。
職場に冷房が体に合わないらしく、くしゃみや鼻水が止まらない時があるってマスクをしてる人がいる。
夏だからおかしいみたいに扱われたら可哀想。
+36
-1
-
112. 匿名 2018/07/11(水) 18:30:02
飲食店の厨房でマスクしないといけないのですが、
あつい+5
-0
-
113. 匿名 2018/07/11(水) 18:30:55
5月から風邪ひいてるからマスクしてる
長引くわ〜+3
-1
-
114. 匿名 2018/07/11(水) 18:31:25
妊娠中で夏風邪や感染症予防の為にしてるよ
暑苦しくて本当は嫌なんだけど、万が一何かあったら後悔しそうだから+24
-0
-
115. 匿名 2018/07/11(水) 18:31:31
太った人がしてたら、顔にも自信ないんだろーなーって思う。+6
-34
-
116. 匿名 2018/07/11(水) 18:33:28
病気で仕方なく着けてる場合もあるのにバカにする人がいるなんて最悪。いい大人が引くわ。+66
-4
-
117. 匿名 2018/07/11(水) 18:36:20
保育園の送り迎えで変な菌もらって自分まで具合悪くなったら子供の世話できないからしてる。暑いけど我慢。+9
-1
-
118. 匿名 2018/07/11(水) 18:37:57
通年アレルギーだから。外からはわからないでしょうね。+28
-1
-
119. 匿名 2018/07/11(水) 18:37:57
最近は暑いから、あんまり見かけないよね。
たまに見かけると暑いだろなぁ〜とは思うけど、それだけ。
+4
-2
-
120. 匿名 2018/07/11(水) 18:39:35
別にいいと思う。
私も夏風邪引いたときしてたよ。
逆に蒸れるからとかでしなかったら自己中だもん。
きにするな。+9
-1
-
121. 匿名 2018/07/11(水) 18:39:50
>>115
性格悪い。太った人だって風邪引くし、そういう理由じゃないかもしれないじゃん。+28
-1
-
122. 匿名 2018/07/11(水) 18:40:51
別になんとも
私は夏は暑くて無理+3
-1
-
123. 匿名 2018/07/11(水) 18:41:26
この季節のマスクは正直、違和感はある
顔いじったのかな?とかは思う+5
-25
-
124. 匿名 2018/07/11(水) 18:42:00
親不知抜いて腫れてるかもしれないし、人それぞれ事情があるのかと思う+13
-1
-
125. 匿名 2018/07/11(水) 18:43:12
女性の方がマスクしてる理由はわかる。。
しても何とも思わないけど...逆に男性がマスクしていたら変な人?とかマスクとれよって感じる
+1
-20
-
126. 匿名 2018/07/11(水) 18:43:34
昔電車通勤で約40分かけて
職場に通ってたけど電車の冷房
ガンガン効いていてその時マスク
してたな。
カーディガンや袖の長いパーカーだけじゃ
顔に冷気当たるのか咳が出たりして。
冷房で夏風邪になる予防と
咳まで出たら周りにも不愉快な思い
させてしまうので‥
だから夏でもつけてる人いても
あんまり気にしない。+19
-0
-
127. 匿名 2018/07/11(水) 18:44:20
>>88
何が迷惑なの?+5
-1
-
128. 匿名 2018/07/11(水) 18:45:04
>>115
太った原因が病気の可能性は考えないの?その病気でマスクをしている可能は?
+14
-0
-
129. 匿名 2018/07/11(水) 18:45:57
年取って自分が病気患って以来、人それぞれ弱い部分あるし光がダメとか、なんとか過敏とかあるから
なんも思わない
+26
-0
-
130. 匿名 2018/07/11(水) 18:46:55
顔下半分のパーツに酷くコンプレックスがあるので、真夏でも早朝深夜など人がいない時間帯以外はマスクします。マスクすれば人前に出れる。
完全にマスク依存症なんだけど、ほっといて!って思う。+29
-2
-
131. 匿名 2018/07/11(水) 18:47:27
>>125
男性だって病気になるのにダメなの?
アレルギーとかかもしれないのに。
マスク=スッピン隠し?+6
-0
-
132. 匿名 2018/07/11(水) 18:48:52
風邪ひいてマスクしてたけど、暑いし苦しいしキツかった。うちの職場にも毎日マスクしてる人いるけど尊敬するわ(笑)+6
-0
-
133. 匿名 2018/07/11(水) 18:49:34
夏のマスク、正直スッピンの人しか見かけないからだらしない印象。
アレルギーでしてる人もいるのは分かってるけど、見かける殆どの人が服装髪型適当スッピンの人だからね。偏見だけど。+10
-27
-
134. 匿名 2018/07/11(水) 18:50:40
>>81
でもそこの病院凄く混んでて、予約も取れない人気ある病院なんだよね 私は合わないけど。感じ方は人それぞれだけどさ。 否定されて嫌だった。
スレチゴメン+6
-0
-
135. 匿名 2018/07/11(水) 18:51:53
持病とかで免疫力、抵抗力弱いと風邪菌を空気感染し易いからマスクしても完全にシャットアウト出来てないけど、有る程度は自衛してないとすぐ風邪引く。+17
-0
-
136. 匿名 2018/07/11(水) 18:52:01
>>12
あの黒いのはやっぱり違和感あるよね。
ファッションでつけてるかな?
私は幽☆遊☆白書のカラスが
つけてるイメージなんだけど+10
-2
-
137. 匿名 2018/07/11(水) 18:52:56
一年中マスクを外せない引きこもりです。仕事中も欠かせません。+12
-2
-
138. 匿名 2018/07/11(水) 18:57:03
冬場や花粉の季節以外なら、女性なら妊婦と思う。+2
-0
-
139. 匿名 2018/07/11(水) 18:57:09
医療関係の人とか年中だよね+13
-0
-
140. 匿名 2018/07/11(水) 18:58:17
>>105
時事 → 事情 の間違いでした。
すみません。+5
-0
-
141. 匿名 2018/07/11(水) 19:01:44
幼稚園のバス待ちで毎日マスクしてるママいるよ
行事の時は外してるから
日焼けしたくないだなーと思ってる+5
-0
-
142. 匿名 2018/07/11(水) 19:02:45
ママ友で真夏も関係なく一年中してる人いて、その人、卒園式入学式とかの式典でも始終外さない そのまま記念写真にも写る
マスク取った顔見たことない
ここまで頑なに外さないって理由あるんだろうなと思うけど、なんか聞けない
こういう人のは理由気になる+26
-3
-
143. 匿名 2018/07/11(水) 19:04:23
暑そう、肌荒れしそう、と思う+3
-0
-
144. 匿名 2018/07/11(水) 19:06:42
さすがに今日みたいな35度超えの日は一瞬暑くないかな?とは思うけど、それだけ。
通りすがりの人なら記憶にも残らない。
何なら職場の同僚は妊娠してるからマスクしてるよ、風邪や感染症怖いもんね。
色んな事情があるし、人はそこまで気にして見てないよ。+8
-1
-
145. 匿名 2018/07/11(水) 19:09:51
おばちゃんが、紫外線対策に絶対マスク!!ってはなしてたよ
夏でも最近増えたよね!+9
-2
-
146. 匿名 2018/07/11(水) 19:10:37
喘息持ちで絶対に風邪に感染したくないので
着けてますよ。
あと子供の頃にアトピーだった影響で目の下にひどいクマがあるので…+21
-0
-
147. 匿名 2018/07/11(水) 19:10:38
夏風邪とか多いし良いんじゃないの。+4
-0
-
148. 匿名 2018/07/11(水) 19:11:02
すっぴん隠しだと思ってる
あと暑そう+8
-2
-
149. 匿名 2018/07/11(水) 19:12:18
>>133
そんな他人をスッピンがどうか分かるくらい凝視してるの?
あなた気持ち悪過ぎ。+15
-3
-
150. 匿名 2018/07/11(水) 19:13:09
年中花粉症なので薬を飲んでない日はマスク必須です。
引っ越してきた土地が自然豊かな場所で花粉の量がえげつないんです…+5
-0
-
151. 匿名 2018/07/11(水) 19:13:32
年代問わず割と見かけない?
特に何も思いません。
日差し強いしね。+10
-2
-
152. 匿名 2018/07/11(水) 19:14:11
マスクを嫌がるのはおばさんに多いのよ、と50代の母が教えてくれました。+13
-5
-
153. 匿名 2018/07/11(水) 19:14:38
UVカットのマスクとかありがたいわ+17
-0
-
154. 匿名 2018/07/11(水) 19:14:58
口臭隠しとかブスブス隠しとか整形隠しって言ってる人って自分がそういう活用法してる人だと思う。笑
普通そんなの思い付かない。笑+18
-7
-
155. 匿名 2018/07/11(水) 19:16:32
>>154
だよね、普通調子わるいんだな、としか思わないもんw+10
-6
-
156. 匿名 2018/07/11(水) 19:17:52
鼻風邪気味で、今まさにマスクしてるけど、周りの人がどう思うかなんて考えなかった!
なんかやっぱ暑苦しいな〜とは思ったけど
ちょっと見回しただけでも数人マスクの人いるし+8
-0
-
157. 匿名 2018/07/11(水) 19:18:29
マスクするのも自由。
周りがどう思うかも自由。+23
-3
-
158. 匿名 2018/07/11(水) 19:19:51
わたしは知り合いにバレたくないからマスクしてる
てか夏なのにマスク暑くないのかなは少し思うけどそれは男の場合だけ
女ならスッピン隠しかなと思うから気にならない
+8
-0
-
159. 匿名 2018/07/11(水) 19:22:33
今日すっぴん日焼け止めなしで暑苦しいかなと思いつつマスクして出掛けたけど、マスクの人何人もいたよ。
今日は自分がマスクだったから気付いたけど、普段なら気付いてないと思う。+9
-0
-
160. 匿名 2018/07/11(水) 19:25:22
すっぴんで出歩く時に日焼け対策として夏場にマスクって
目の辺りとかおでことかはどうしてるの?
顔の上半分だけ日焼け止め塗るの?
+10
-0
-
161. 匿名 2018/07/11(水) 19:25:43
何かしら理由があってつけてるんだろうけど、暑そうだなとは思う。+8
-0
-
162. 匿名 2018/07/11(水) 19:26:01
たまにいるけど、夏風邪かな?としか思わない。
私は前歯が欠けてしまった時はマスクしてた。
歯医者の予約出来た日まで蒸れてしんどかった。+8
-0
-
163. 匿名 2018/07/11(水) 19:27:57
なんとも思わない。+4
-1
-
164. 匿名 2018/07/11(水) 19:29:51
田舎だけど、女子高生とかマスクして歩いてるのよく見かけるわ+7
-0
-
165. 匿名 2018/07/11(水) 19:30:04
私自身匂いで体調崩すことがあって煙草や柔軟剤、汗拭きシートとかそういう匂いを匂わないようマスクしている。
だから、周りもいろんな理由があって着けているんだろうな~って思っているよ。+19
-0
-
166. 匿名 2018/07/11(水) 19:31:13
みんなそんなに他人に興味ないよ
マスクしてようが気にならん+17
-1
-
167. 匿名 2018/07/11(水) 19:31:51
だって、私が咳するとみんな嫌な顔するじゃない?
喘息持ちで気管支が弱いので、季節関係なくすぐ咳でるんだよ。+24
-0
-
168. 匿名 2018/07/11(水) 19:38:32
同僚は歯が変色してるのと歯並び悪いからって一年中マスクしてるよ。
美人なのに歯が黄色〜灰色してて残念。
若い子では珍しいけど、おじさんおばさんくらいの年齢だとあれくらい変色してる人はよく見る。
ホワイトニングできなくて、かぶせ物するかインプラントしかないらしい。
普通の内勤だからいいだろうけど、接客業とか営業とかだとどうなんだろうね。
風邪や花粉症とかだとマスクしてくれたほうが相手も助かるけど、逆にマスクしてると具合悪いのかな?って思われるよね。
+5
-2
-
169. 匿名 2018/07/11(水) 19:39:28
年中してます。年中薬のんでるけど花粉症なので予防に。今はイネ科絶好調ですね。
夏マスクは本当に暑いし苦痛。でも調子に乗ってしないで外出すると、花粉症悪化するからしてる。いやになる。
冬はあったかいし風邪予防にもなるしちょうどいいがw+17
-0
-
170. 匿名 2018/07/11(水) 19:41:35
まあ夏にマスクは変としか思わないけど人それぞれ理由があるだろうから一概に批判も出来ない。+5
-2
-
171. 匿名 2018/07/11(水) 19:42:41
私も出来ればマスクしたいけど、あまりの汗かきでマスク出来ないから、マスクしてる人を羨ましく見てる(^^;)+3
-0
-
172. 匿名 2018/07/11(水) 19:49:10
アレルギー(くしゃみが止まらない)
夏の花粉症(何かの花粉で夏も目がかゆい、くしゃみが出る)
差し歯が取れたりぶつけたりで一時的に前歯がない時
妊娠中で病気の予防(助産師さんに出かけるときはマスク、帰宅したらうがい手洗い徹底してと教えてもらったので)
臭い状況(マスクしても臭い人はいるけど)
で夏でも冬でもいつでもマスクしています
私怪しいのかな?+1
-5
-
173. 匿名 2018/07/11(水) 19:51:42
自分の顔に自信がないからマスクぐらい許して欲しい+13
-0
-
174. 匿名 2018/07/11(水) 19:52:18
近所のコンビニで
めっちゃ接客態度悪いお兄さんいるけど、
一年中マスクしてる。
あれはアレルギーや風邪予防なんかじゃなく
ふてくされてる顔が見えないようにしてるんだと思ってる笑
+24
-0
-
175. 匿名 2018/07/11(水) 19:52:25
客から菌を貰わないよう予防です。+4
-0
-
176. 匿名 2018/07/11(水) 19:52:46
口臭を気にしてるのかなと思います。+1
-0
-
177. 匿名 2018/07/11(水) 19:53:54
雑草アレルギーかな?と思う。
家族にいます。
辛いのは春先だけでないです。+14
-0
-
178. 匿名 2018/07/11(水) 19:58:43
>>149
いや、スッピンってわざわざ凝視せずとも一目みただけですぐ分かるけど。
やっぱりスッピン隠しでマスクしてる人はあれで誤魔化せてると思ってるんだね。+6
-11
-
179. 匿名 2018/07/11(水) 19:59:14
会社のおばさんが、マスクしてる子を見て、目から下が自信ないからマスクしてるんだと言ってる。
その子は可愛い子なんだけど、おばさんて何でいちいち突っかかるのよ^^;+8
-4
-
180. 匿名 2018/07/11(水) 20:01:13
>>111
わたしの会社でもわたしを含めて何人かいる
わたしの場合会社出ると大丈夫だから完全に会社の冷房が合わないんだよなあ
鼻水がとにかく止まらないような状況になる
同じ部署の子は乾燥がきつくて喉が痛くなるから会社では外せないと言ってた+10
-1
-
181. 匿名 2018/07/11(水) 20:03:33
>>178
すっぴん隠しってそもそもすっぴんであることを隠してるんじゃないよね。
すっぴんの顔半分マスクで見えなくしてるんじゃん。
何言ってんの?+8
-3
-
182. 匿名 2018/07/11(水) 20:03:43
>>165
私もです。
汗ふきシートならまだマシで
男に多いけど香水を匂い消しにしてる人が多くて臭くてたまらないです。+8
-0
-
183. 匿名 2018/07/11(水) 20:07:43
マスク依存症も増えてるしね+20
-2
-
184. 匿名 2018/07/11(水) 20:11:21
暑くないんかなぁ
って思う。
私は汗っかきなので、夏にマスクなんてしたら口元べちゃべちゃになるから。
女性がマスクしてると、
すっぴんかな?
とニヤリとする。+4
-3
-
185. 匿名 2018/07/11(水) 20:12:55
蒸れないのかなぁ…と思います…
暑くないのかなぁ…とか…その程度です。+3
-0
-
186. 匿名 2018/07/11(水) 20:14:13
夏にマスクは気にならない。
ただ、ノースリーブ着てマスクはどう?
風邪ひいてるの?どっち?って思う?+8
-0
-
187. 匿名 2018/07/11(水) 20:14:30
喘息だから一年中してますよ。今の時期は室内との温度差で咳が出やすいんです。
誰にどう思われてもいいけど、こういう人もいるので皆が皆マスク依存ってわけではないですから。+16
-0
-
188. 匿名 2018/07/11(水) 20:15:34
マスクしてると顔でかく見えない??+6
-0
-
189. 匿名 2018/07/11(水) 20:19:48
UVのマスクなんてあるのか
ちょっとそこのコンビニまで行くのとかに使えそうだな+4
-0
-
190. 匿名 2018/07/11(水) 20:27:08
>>17精神病の人ってどうしていつもいつも我が我がなの?
うつ病って真面目な人がなるっていうけど大嘘だね。+1
-15
-
191. 匿名 2018/07/11(水) 20:31:05
アレルギーだよ
マスクの内側にタオルハンカチ挟んでるよ
もうおかしな人でもなんでもいいよ
つらいんだよー+14
-2
-
192. 匿名 2018/07/11(水) 20:35:29
知り合いに会いたくないから
マスクしたい
けど余計目立つかと思ってしてない+2
-1
-
193. 匿名 2018/07/11(水) 20:39:19
病院、電車、職場では年中マスクです。
職場は常に冷暖房フル稼働かつビルの上階なので窓を開けたりの換気が出来ないので空気が悪く乾燥も酷い。
夏風邪もインフルも職場や電車で広がるし蔓延するので、免疫疾患持ちにはマスク必須です。+6
-1
-
194. 匿名 2018/07/11(水) 20:40:41
すんません、絶賛風邪でマスクしてます。+8
-0
-
195. 匿名 2018/07/11(水) 20:45:43
>>178
いや、何でそんなに他人の顔をわざわざ見てすっぴんとか気にするの?
あんた精神病じゃないの?気味が悪い。+10
-1
-
196. 匿名 2018/07/11(水) 20:45:50
福岡に引っ越して来てから喘息発症して発作予防のマスクが手放せなくなりました。
中国から飛んでくる黄砂とPM2.5がマジで憎いです。+8
-0
-
197. 匿名 2018/07/11(水) 20:50:49
喘息だし、アレルギーがあるので暑くてもなるべくマスクをしてます。なんだか変にマスクが流行ったのでちょっとやだなって思いますが、つけて歩きます。+5
-1
-
198. 匿名 2018/07/11(水) 20:51:07
帽子にマスクで日焼け対策してる。
ふと怪しい奴だよなと思うこともあるけど、とにかく焼けたくないけど職場まで自転車だから何言われても将来シミになるよりマシだと思ってる。+3
-1
-
199. 匿名 2018/07/11(水) 20:58:15
そんなに人のことなんて気にして無いよ+2
-1
-
200. 匿名 2018/07/11(水) 20:58:17
日焼け対策の人もいるんだ。考えた事なかったけど、良さそうだね+1
-2
-
201. 匿名 2018/07/11(水) 20:58:45
真夏だって風邪引くんだよ、外野はうるさいよね本当に。+16
-2
-
202. 匿名 2018/07/11(水) 20:59:14
年中マスクしてる人は
聖闘士星矢の女聖闘士シャイナさんのような人だと思ってる
マスクを外した素顔を見られたら死ぬしかないみたいな
絶対に素顔を見られてはいけない事情を抱えているのかなと思う+10
-3
-
203. 匿名 2018/07/11(水) 21:02:26
普段は全く気にならないけど、花火大会で、浴衣着て髪も綺麗に巻いたギャルっぽい人がマスクしてて、何でだろ…って思った。+20
-0
-
204. 匿名 2018/07/11(水) 21:02:38
>>180
ひょっとしてエアコンのカビなのでは?+3
-0
-
205. 匿名 2018/07/11(水) 21:05:32
私は稲、ブタクサ花粉、ハウスダストのアレルギーと喘息もち。
ここ数年梅雨あけてから台風くるからとくに夏気圧の変動で咳でる。
マスクつけるのは周りに迷惑かけるから。
電車でせき込まれたら喘息とかわからない人はいやでしょ
自分は違っても、マイナーな季節に花粉症の人もいるのよ。+16
-1
-
206. 匿名 2018/07/11(水) 21:05:59
昨日から 喉が痛い
風邪ひいて がらがら声なので
マスクしました
部屋で一人の時は外してます
コンビニ等 買い物、
家族の前では マスクしてます
暑い+5
-1
-
207. 匿名 2018/07/11(水) 21:11:29
なんとも思わない
ってか周りの目を気にする気持ちがわからん
自分がやりたければやればいい+7
-3
-
208. 匿名 2018/07/11(水) 21:14:37
マスク依存って言っちゃえばいいのに
それを喘息だのPM2.5がどうとか言うから嫌なんだよ
なぜご飯食べる時だけ少しずらしてパクって口に入れてすぐにマスク上げるのか
そこまでして顔を見られてはいけない理由は何なのか
呼吸器系よりメンタルヘルス的な問題だから精神科に行くべきだと思う+15
-22
-
209. 匿名 2018/07/11(水) 21:16:55
マスクしてると気の抜けた顔が隠せるから安心する
夏もしてたいけど、悪目立ちしそうだから今はしてない+4
-0
-
210. 匿名 2018/07/11(水) 21:20:16
夏でもマスクしてます
エアコンの風で咳き込むので
本当は暑苦しいから嫌です
+3
-1
-
211. 匿名 2018/07/11(水) 21:23:34
暑苦しそう+5
-0
-
212. 匿名 2018/07/11(水) 21:25:21
子供や自分が風邪の時はつけてる。だいぶ稲のアレルギーが治ったけれど5、6月は鼻ムズムズで目が痒かったな。世の中アレルギーの人も多いんだよ。+9
-1
-
213. 匿名 2018/07/11(水) 21:30:37
通年性アレルギーだしpm2.5とか
光化学スモッグもしょっちゅうだよね+8
-1
-
214. 匿名 2018/07/11(水) 21:32:02
暑いのにアレルギー持ちの人は大変そうだね+9
-0
-
215. 匿名 2018/07/11(水) 21:34:38
エステのお姉さんに白マスクだと
紫外線通すよって言われた。通したくないなら黒マスクじゃないとだめらしい。+11
-0
-
216. 匿名 2018/07/11(水) 21:36:09
今までは夏マスクの人は妊婦さんかな、くらいに思ってたけど今は自分がマスク人間。冬からずっと喉のイガイガが治らない。冷房効いてると痛くなる。そういう人もいるのよ。+14
-1
-
217. 匿名 2018/07/11(水) 21:40:24
息子がマスク依存症です。
中学生の思春期真っ最中にニヤニヤするな気持ち悪い‼と言われて手離せなくなりました。
少し前から外して学校に行けるようになってきましたが、また言われたらしくこの暑い中マスク無しでは登校できません。
そういった事情の人もいるのです。
真面目に語ってごめんなさい。
ちょっと吐き出してみたくなりました。+32
-0
-
218. 匿名 2018/07/11(水) 21:47:01
>>11
何か思え!+0
-3
-
219. 匿名 2018/07/11(水) 21:47:51
脂漏性皮膚炎が最近ひどくて顔が赤い
マスクしたいけど夏だし変に思われるよなと思って我慢していたけど、マスクしてる人結構いるんだね
ファンデ厚塗りしてたけど逆に肌に悪いし、もうマスクしようと思った+7
-0
-
220. 匿名 2018/07/11(水) 21:57:42
>>208
喘息じゃない人が喘息って言うならやめろよと思うけど、台風の季節は気圧の関係で喘息発作が出るからマスクする喘息持ちは多いよ
pm2.5の影響だって怖いし、エアコンが効いている場所はのどにくるからマスクする事もある+13
-1
-
221. 匿名 2018/07/11(水) 21:57:47
仕事で新大久保に行くと、黒いマスクしたあちらの国の方がいっぱい。
近寄らないけど笑+5
-1
-
222. 匿名 2018/07/11(水) 22:00:34
>>208
なんで医者でもない人が病名を判断してるの?
喘息やアレルギーじゃないって他人がなんで知ってるの?
聞いたの?+9
-3
-
223. 匿名 2018/07/11(水) 22:06:38
>>209
口角下がりますよ+5
-0
-
224. 匿名 2018/07/11(水) 22:08:34
めっちゃブスなんだなと思ってる。
だって、すっぴん隠しならサングラスにしない?
口隠しても意味ないし。
+15
-2
-
225. 匿名 2018/07/11(水) 22:11:33
歩きタバコと排気ガスを吸うと咳が出るので、外出時は夏もマスクです。
気管支強くなりたいなー+6
-2
-
226. 匿名 2018/07/11(水) 22:22:12
喘息とかアレルギーの人は米軍特殊部隊が使ってるガスマスクを付ければいい
サリンや生物化学兵器が充満してる中でも呼吸できるほど高性能なのに
なぜ顔だけ隠すだけのマスクを使って米軍特殊部隊マスクをしないのか
+5
-12
-
227. 匿名 2018/07/11(水) 22:22:15
肺炎になったとき、2ヶ月近く咳が続いて夏の間中ずっとマスクだった。+3
-1
-
228. 匿名 2018/07/11(水) 22:23:58
暑そう
花粉症なのか
精神的に病んでて顔面を見せたくないのか
って思っちゃう
+6
-2
-
229. 匿名 2018/07/11(水) 22:31:00
職場の女性
5年間年中、マクス装着されてる人います
ランチも壁に向かってご飯食べてる
いつもテンション低めですが
時々、急に高笑いするのが不気味+11
-6
-
230. 匿名 2018/07/11(水) 22:32:01
喘息持ちですぐ咳が出ちゃうからマスクは常にしてる
夏は暑くて地獄だけどスーパーとかコンビニの冷気でも咳が出るからしかたない
暑苦しいとは思うけどすいませんね+9
-2
-
231. 匿名 2018/07/11(水) 22:38:13
とりあえず年中マスクの人とは友達になれないな
心の中いつも何か隠してそうで信用できない+12
-13
-
232. 匿名 2018/07/11(水) 22:39:14
風邪ひいてるんだよ。
仕事休めないんだよ。+7
-1
-
233. 匿名 2018/07/11(水) 22:44:18
毎日してます。毎日すっぴんだから((ノд`*)っ))+5
-3
-
234. 匿名 2018/07/11(水) 22:45:13
喉痛いんだろうなーとか
暑そうだなーとかそのくらい+6
-1
-
235. 匿名 2018/07/11(水) 22:55:55
正直、キモイって思ってる
自分に自信ないのかなって思うし、何か精神的な病気なのかなと思ってます。+12
-22
-
236. 匿名 2018/07/11(水) 22:56:24
人前で咳き込んで苦しむより
マスクして変に思われる方がマシ
そう思ってしている+11
-4
-
237. 匿名 2018/07/11(水) 22:58:46
喉弱くてすぐやられるからほぼ毎日マスクしてるよ+5
-1
-
238. 匿名 2018/07/11(水) 23:01:55
慢性鼻炎持ちだし、皮膚アレルギーもあるから隠そうとして厚化粧に見られたくない時、鼻炎が酷くなりそうな日は、マスクしたくなくても季節問わずにマスクたまにしてます。
夏にしてる人どう思う?ってそんなこと他人を見てもいちいち考えた事ない。
したくてしてるんじゃないかもしれないし、マスクした方が良いからしてるんだろうし。そんなこと干渉する意味もない。+8
-2
-
239. 匿名 2018/07/11(水) 23:04:08
>>235なんでそんなに優しくないの?マスクしたくてしてる人の方が少ないよ。
どうゆう理由であれ、よっぽど通報レベルにまで見た目怪しくなければ良いじゃない。+7
-5
-
240. 匿名 2018/07/11(水) 23:07:38
夏場のマスクだけはマスク依存症か何かを隠したいのかと思う、が、一瞬思うだけでめちゃくちゃ気になったりはしない。+4
-1
-
241. 匿名 2018/07/11(水) 23:09:37
すっぴんでマスクしてるけど別にすっぴんを隠したい訳ではない
鼻と喉が敏感なのでマスクしてる
すっぴんなのは、化粧にも反応してしまってすぐくしゃみが出るので最低限にしてるだけ
アイメイクとかもすぐ目が痒くなる
余程調子いい時くらいしかがっつりメイクしない
+5
-2
-
242. 匿名 2018/07/11(水) 23:12:04
妊婦なので予防でしてます+3
-1
-
243. 匿名 2018/07/11(水) 23:13:47
気管支弱くて一度不調に陥るとものすごく長引いて面倒なので予防のためにほぼ毎日マスクしてる+4
-2
-
244. 匿名 2018/07/11(水) 23:14:59
母が難病で夏場もマスクは絶対。
人それぞれ事情があるから気にしない!+13
-1
-
245. 匿名 2018/07/11(水) 23:17:07
この時期でもアレルギーあるからしてる
目痒いし鼻水出る+5
-1
-
246. 匿名 2018/07/11(水) 23:17:40
>>235
病気とか色々あるんですよ。
あなたがもしなった時、そう思ってる人がいたら悲しくありませんか?+13
-3
-
247. 匿名 2018/07/11(水) 23:31:33
>>235
例えばここで結構書き込みがある喘息は、重い発作出たら救急車呼ばなきゃいけないし最悪窒息死だよ(年間国内で2000人ほど死亡)
重い発作抑える吸入薬は心臓に負荷かけるタイプが多いし薬価も高いから気軽に使えるものでもない。だからマスク着用で発作の原因(花粉・黄砂・PM2.5、ハウスダスト・寒暖差)を少しでも防ぐよう医師から指導されたりする。
ちなみに喘息は中年以降に突然発症する人増えてるから、あなたがそのキモいと思われる立場になる可能性も十分あるからね。+12
-3
-
248. 匿名 2018/07/11(水) 23:33:21
小5の時に喘息にかかって「うつる?」とか「汚い」とか無言でチラチラ見られたりしてからずっと…
つけてないと不安になる。
もう20年経つけど大人になっても発作がでるとチラチラ見てくる人がいて怖くて取れないです。+0
-2
-
249. 匿名 2018/07/11(水) 23:36:13
激安スーパーのマスク率激高+6
-1
-
250. 匿名 2018/07/11(水) 23:49:12
妊娠で匂いにも敏感だったのと、病気などの感染予防でずっとつけていました。今は妊娠中では無いですが、マスクの人を見かけてもなんとも思いません。+4
-2
-
251. 匿名 2018/07/11(水) 23:49:51
夏は朝のラッシュ時
人の体臭が臭いのでしている。
マスクしてるのに超えて臭うワキガ…。+13
-3
-
252. 匿名 2018/07/11(水) 23:52:07
>>224
私誰かと会う予定ない時は真夏でもスッピンマスク行動してますが、ど田舎なのでサングラスなんかしたらそれこそ変な目で見られます…。
まだマスクの方が溶け込めてる気がする…。+1
-3
-
253. 匿名 2018/07/11(水) 23:58:01
>>154
ざわチンがいい例じゃない。 あれからブス隠しマスク流行ったよね+8
-0
-
254. 匿名 2018/07/12(木) 00:00:08
大きなお世話だと思うけど、すっぴん隠しにマスクして汗ダクになるくらいなら特別な事情でなければ化粧すればいいのにって思う...
意識高いのか低いのかわからない+12
-4
-
255. 匿名 2018/07/12(木) 00:04:07
ホントここ何年かだよね、マスクしてるのって
マスク依存症多くない?
マスクなくなったら死ぬでしょ+14
-9
-
256. 匿名 2018/07/12(木) 00:11:10
外出時は忘れない限りマスクしてますよー。
今妊娠中で、風疹の抗体が無いらしいんで気休めですがそれぐらいしか予防が出来なくて。
周りには、どう思われてるんやろって不安になりますが、仕方ないっす+8
-2
-
257. 匿名 2018/07/12(木) 00:12:06
マスクして入ってくる酸素薄くしてマラソンしてる人もいるよね
ストイックで格好いいと思う
夏にマスクしてたら日除けになるし小顔効果ダイエット効果も絶対上がるよね
現にマスクしてる時とマスクしてない時の汗の量は段違い
私は過呼吸の気があるからあんまり出来ないんだけどねw+5
-4
-
258. 匿名 2018/07/12(木) 00:13:29
鼻口が相当ブスなのかなと思う+7
-5
-
259. 匿名 2018/07/12(木) 00:15:29
>>257
マスクして走ると肺を鍛えれる?とかいうの聞いてたまにやってみるけどしんどい。後半は取っちゃう+3
-0
-
260. 匿名 2018/07/12(木) 00:16:26
アレルギー兼うつ病だから
マスクしてるけで
皆、あまり気にしていないみたいで
安心しち
これからも、続けるつもり+6
-6
-
261. 匿名 2018/07/12(木) 00:16:37
やはり
真夏はおかしい、見苦しいもん
自分はよくてもね。
猛暑日までやってると
マスク依存のひとなのかな?とも
思う。
+14
-15
-
262. 匿名 2018/07/12(木) 00:19:56
マスクずっとしてると毛穴開くらしいよ
実際、花粉症の時期に毎日してたら毛穴広がったよ
息でスチームされて、冷やされないから広がったままになるんだと+10
-2
-
263. 匿名 2018/07/12(木) 00:23:29
>>259さん
マスクして歩くだけでも汗だくになりますもんね‼
酸欠になったら大変なので無理はしないで下さいね_(..)_
でもマスク取った後の風が気持ちいいですよね~+4
-0
-
264. 匿名 2018/07/12(木) 00:47:20
夏も花粉あるんだよ~~マスクさせて
春のやつより夏のが強いみたいで会社のゴミ箱ティッシュだらけ+5
-2
-
265. 匿名 2018/07/12(木) 00:55:44
>>49
うちの夫は咳がひどいので、マスクしてなかったら、外歩けない
嫌がられるでしよ
私も咳喘息なので、夏でもマスクしなきや、のときがある
呼吸器悪い人たくさんいるんだから
そういう想像力をもってね!+16
-5
-
266. 匿名 2018/07/12(木) 01:21:10
だいたいすっぴん隠しだと思う。私もそうだし。
逆にサングラスして店に入る方に違和感がある。+6
-4
-
267. 匿名 2018/07/12(木) 01:39:08
顔見られてるなって思うとパニックになるから。
ほんとは顔の上半分も隠したいくらい。+6
-2
-
268. 匿名 2018/07/12(木) 01:41:26
>>258
その通りだよ!
あと頬がこけてて馬面なのも嫌。+4
-3
-
269. 匿名 2018/07/12(木) 01:48:06
日焼けと紫外線対策にマスク必須
UVマスクも売ってるよ
あとはスッピン隠し+3
-1
-
270. 匿名 2018/07/12(木) 02:17:36
普段ブス隠しでマスクする人は他人のマスクをブス隠しだと思うし、アレルギーや風邪でマスクする人は他人のマスクをアレルギーか風邪かなって思うんじゃないかな+16
-0
-
271. 匿名 2018/07/12(木) 02:20:10
私は夏の方が風邪重症化するから暑くても外せない。
外したらすぐに喉が腫れて下手すりゃ声が全く出なくなって筆談生活になる。+6
-2
-
272. 匿名 2018/07/12(木) 02:26:51
職場で斜め後ろのオッサンがゴッホンゴッホンうるさくて臭いからしてます
あの人の呼気を直接肺に入れるのはちょっと無理。マスクというフィルターを通してなんとか許せるレベル
咳する奴はみんなマスクしたほうがいい;;そうしたら外すよ;;+5
-4
-
273. 匿名 2018/07/12(木) 02:31:09
風邪ひいてるのかなとか、妊娠してるのかなぐらいにしか思わない。この季節風邪ひいてる人も多いから、電車で予防のためにしたいけど暑過ぎてできない。誰に迷惑かけるでもないのでご自由にどうぞ。+5
-2
-
274. 匿名 2018/07/12(木) 02:37:45
>>271
私も!!「仕事休みます」の電話も出来なくなるほど声が出なくなるよね。
カッスカスになる。病院でも症状が説明できないレベル。
ゴホゴホしてるやつのせいで風邪引いたってだーれも責任取ってくれないんだから自衛くらい許してほしいよね。ていうかこれが自己管理だからね。自己管理がなってない!って言われちゃたまんないしね。+5
-3
-
275. 匿名 2018/07/12(木) 02:50:37
おばさんがしてるイメージ+2
-11
-
276. 匿名 2018/07/12(木) 02:55:00
>>261
あなたの方が、自分は良くても、の人に思える。
自分が風邪引いて咳が出てもマスクしない人でしょ?
猛暑日で暑くて苦しくても、風邪うつすといけないから
周りに配慮出来る人はマスクするよ。+8
-2
-
277. 匿名 2018/07/12(木) 03:14:53
妊娠中だからしてます。上の子供が幼稚園なので風邪移ったらダメだから送り迎えの時や人が多い場所に行くときはしてます。でも夏にマスクしてる人いないし浮きますね。+3
-1
-
278. 匿名 2018/07/12(木) 03:21:49
しゃくれか馬面なんだろうなと思う+6
-8
-
279. 匿名 2018/07/12(木) 03:36:14
はしか流行ってるって聞いてから無理
抗体もマイナスだから風邪予防でマスクなんて何年もつけてる
季節関係ない
風邪移って仕事も休まなきゃならなかなるから絶対につけてる
ワクチン打つ暇もお金もない
マスク外せと言われたら仕事辞める
このマスク付けてる理由も知らないで
依存だの何だの言ってる人は何なの⁈
インフルなのにマスクも付けないでゴホゴホ咳してる人の方が非常識だわ+8
-4
-
280. 匿名 2018/07/12(木) 03:37:09
>>278
あなたは老害なんだろうなと思う+8
-2
-
281. 匿名 2018/07/12(木) 03:37:56
年寄りや年代が上の人は人前でマスクは失礼だと思ってるよね+4
-2
-
282. 匿名 2018/07/12(木) 03:39:22
このくそ暑いのに
マスクなんてしたくてしてないよね+5
-1
-
283. 匿名 2018/07/12(木) 03:41:57
>>270
それだわ
同じ理由でマスク付けてる人なら分かる
ブスを隠してる人がそう思うかwww+5
-0
-
284. 匿名 2018/07/12(木) 03:47:35
風邪引いて咳やクシャミが酷い人はして欲しい。
アレルギー関係なく、してる人、(アレルギーであってもだけど)声が聞こえにくいと言う事は理解して欲しい。
離れたとこからなんか言ってきて全然何言ってるか分からないし、口の動きも予想できない。
近くに言ってみたらどうでもいいような事だったりしてそれ繰り返されるとマスク引きちぎりたくなる。
+2
-2
-
285. 匿名 2018/07/12(木) 04:29:40
普段から付けてない人は、夏風邪?
毎日なら、アレルギーか隠してるんだな。
後者なら暑くて大変だね、ってだけ。+4
-0
-
286. 匿名 2018/07/12(木) 04:31:20
マスクしてる理由なんか人それぞれ違うって事+8
-1
-
287. 匿名 2018/07/12(木) 04:35:50
正直言って、夏にマスクは夏に黒タイツと同じくらい変だなと思ってる
季節ガン無視してまで自分の顔や体型ごまかしたいの?と思ってしまう
つけるのは自由、それに対して思うのも自由だよね+7
-15
-
288. 匿名 2018/07/12(木) 04:38:42
>>217
それ病院でカウンセリングしたほうがいいよ
かなり深刻だよ+6
-0
-
289. 匿名 2018/07/12(木) 04:41:53
病気だって主張もわかるけど、ここ数年確実にマスク依存症が増えてるのは事実だよね
ちょっと社会問題になってもいいんじゃないの?
容姿にとらわれすぎ+13
-1
-
290. 匿名 2018/07/12(木) 04:46:39
私は夏でも普通にマスクするよ
化粧めんどくさい時とかちょっと買い物行くときとか楽だもん
てかそんなのいちいち気にした事ないや
風邪引いてるとかならうつさないでくれと思うけど
+6
-0
-
291. 匿名 2018/07/12(木) 04:51:55
骨髄移植して退院したばかり。
ウィルスが大敵で、命取りです。
1年間は24時間ほぼマスクしないといけません。
自分では気にしてるけど、ここを読んで周囲はさほど見てないんだなと安心しました。+14
-0
-
292. 匿名 2018/07/12(木) 05:04:07
マスクをする理由は人それぞれだし自分には別に関係無いのでなんとも思わないですよ
ジロジロ見てる人の方がよっぽど気持ち悪いです+16
-2
-
293. 匿名 2018/07/12(木) 05:31:51
すっぴんもだけど喉弱いからしてる
日焼け対策もかねてる+4
-0
-
294. 匿名 2018/07/12(木) 05:58:13
別にいいとは思うけど自分がすると暑くてたまらんので暑いのによくとは思う。+2
-0
-
295. 匿名 2018/07/12(木) 06:20:22
気持ち悪い
ここで気にしないアピールしてる人間含めて+6
-11
-
296. 匿名 2018/07/12(木) 06:24:15
やっぱ伊達マスクしてる人って相当意識してるんだね+8
-8
-
297. 匿名 2018/07/12(木) 06:48:21
>>290
ちょっと買い物行くくらいでもすっぴんを晒したくないの?+2
-1
-
298. 匿名 2018/07/12(木) 06:51:53
その辺に出かけるときに化粧するのが面倒って意見も分かるけどその辺にちょっとだけ出かけるときですらすっぴんで出歩けないのか?と思うし、主みたいにいつもすっぴん隠したい人は隠したいんならなぜ化粧をしないのか?と不思議
いずれにしろ気にしすぎだよね
すっぴんのブスよりマスク美人の方が見てて暑苦しいから不快+7
-8
-
299. 匿名 2018/07/12(木) 06:56:34
すっぴん隠し、日焼け対策、対人緊張半端ないから、夏でもマスクして外出してます。
マスクしないと外出したくないから、依存してるのかもだけど、すれば外出できるし引きこもりよりはいいかなと。
あと、アレルギー持ちだし、体調悪い時はいろんな匂いに反応して具合悪くなるし。
ものすごい汗っかきだから、かばんに予備のマスクはいつも入れてます。
自分がこんな感じだから、人がマスクしてても病気か何か事情があるのかなくらいにしか思いません。
他人様から見たら暑苦しいだろうけど、世の中事情があって夏でもマスクする人もいるんだねくらいに思ってくれたらありがたい。+5
-2
-
300. 匿名 2018/07/12(木) 07:00:20
マスクする派。
確かに暑いけど、電車乗る時『ニオイ』がキツイ奴いるから吐き気防止の意味もあり。+11
-0
-
301. 匿名 2018/07/12(木) 07:36:21 ID:LPA3ywrKFH
この時期なんでマスク?暑くないの?とは思う。
してるのは自由だけどね。
+5
-5
-
302. 匿名 2018/07/12(木) 07:36:25
「何とも思わないです」と強くアピールする人が多いことはわかった+11
-3
-
303. 匿名 2018/07/12(木) 07:38:51
度が過ぎると良くない、なんでもそうじゃん?
「常に」みたいな人はやっぱアレかなーって思います+8
-9
-
304. 匿名 2018/07/12(木) 07:40:31
あんまし自分が咳引いてない・カビとか
酷くばら撒くような仕事関係がない限り
マスクしない方が良いよ。他人の菌が
自分に移されたら嫌だとかなどそういう
理由でいつもマスク付けることになるから
マスクが付けなかったら不安になる、マスクがなかったら生きていけれないマスク
依存になるよ。使ったらすぐ捨てるまた
新しいマスク付けるマスクなくなったら
買うお金が無駄に使ってしまうぞ。+6
-9
-
305. 匿名 2018/07/12(木) 07:49:32
私は夏の強い日差しがきっかけでヘルペスになってしまうことがあり、皮膚科でバルトレックを事前処方してもらっていて、先生にも気を付けるように言われています。
夏は暑くてマスクしたくないけどあのピリピリと水膨れに堪えられない。+11
-1
-
306. 匿名 2018/07/12(木) 07:53:38
すっぴん隠しやマスク美人に対して異常な敵対心を持ってる人がいるという事はわかった+20
-2
-
307. 匿名 2018/07/12(木) 07:56:50
>>274
咳をゴホゴホしている人に限ってマスクしてなかったりする。自己防衛するしかないですよね。、
夏風邪しんどいですよね。
私はツバを飲み込めない程の喉の痛みから始まって、ゼーゼー喘息気味になってしまうことが多く吸入器を処方されています。
あの咳の切なさを思ったらマスク必須です。+13
-1
-
308. 匿名 2018/07/12(木) 08:20:39
マスクしたいけど、暑くてできない。だから、暑くないのかな?とか、汗だくならないのかな?としかない。
+1
-1
-
309. 匿名 2018/07/12(木) 08:21:20
職場や電車内でエアコンガンガンだとすぐ喉やられるからマスクは必需品+8
-1
-
310. 匿名 2018/07/12(木) 08:25:07
夏でも、風邪予防や冷房で喉が乾燥するのを防ぐためマスクしてる人もいるし、する分には良いと思いますよ!
風邪で咳してるのにマスクしない人のほうが許せません。+11
-1
-
311. 匿名 2018/07/12(木) 08:26:58
正直神経質そうな人っていうイメージ
マスクプラス帽子かぶってる人で目だけ出てると近づきたくない。
自分の顔は隠してるくせにこちらの顔はジロジロ見てくるから腹立つ。
友達にはしたくないタイプ。+7
-18
-
312. 匿名 2018/07/12(木) 08:27:27
子供のアデノウイルスが移りめっちゃ咳出るから暑いけどしてます+4
-1
-
313. 匿名 2018/07/12(木) 08:33:42
こんなにマスク率が高いのって日本人だけなんでしょ?
外国人が観光にきて不気味だと思うらしいね
風邪とかの病気の時とか掃除で埃吸わないようにとかのちゃんとした理由があればした方がいいけど職場に年中マスクしてる人がいて苦手
年中マスクしてる人ってだいたい根暗な性格だと思う+8
-14
-
314. 匿名 2018/07/12(木) 08:39:02
昔はこんなにマスクしてる人いなかったよね?
それでもなんの問題もなかったのにね
+10
-6
-
315. 匿名 2018/07/12(木) 08:45:56
何も思わない。人それぞれ理由があるし+10
-2
-
316. 匿名 2018/07/12(木) 08:50:58
年中気管支炎で咳が酷いのでマスクしてます
でも暑いし、うつる咳じゃないから本当は外したい。
でも咳したときの周りの目が痛いから年中マスクしてるよ。+5
-1
-
317. 匿名 2018/07/12(木) 08:51:11
この時期クーラーなどで喉を痛めるからマスクしてます。確かに外を歩くときは暑くて辛いですが、咳も出るししていたほうが自分も周りの人も嫌な思いをせずに済むのでしてます。
いつか夏用のマスクで着けてても暑さが気にならないマスクが発売されますように!!+5
-1
-
318. 匿名 2018/07/12(木) 08:54:06
鼻炎なので年中マスク。薬効き目なくなると蛇口捻ったように鼻水が流れるからね。+2
-0
-
319. 匿名 2018/07/12(木) 09:16:58
仕事上マスク必需品!
目より上しか化粧しません!笑+5
-1
-
320. 匿名 2018/07/12(木) 09:39:56
出っ歯かな?
アデノかな?
って思う。+5
-4
-
321. 匿名 2018/07/12(木) 09:51:06
顔が病気で痙攣するので一年中マスクしてます。
暑いけど、マスクしてないとものすごい目で他人から見られるので付けないと外出出来ない。+7
-0
-
322. 匿名 2018/07/12(木) 10:16:52
>>226
不覚にも想像して笑ったw
マイナス多いけど、その発想私は好きよww+1
-2
-
323. 匿名 2018/07/12(木) 10:37:17
色んな事実があるので、マスクに関して何がいいとかは思わないけど、マスクしてると毛穴が開くと聞いてびっくりした。花粉症なので、春先はずっとマスクしてます。でも体調が良い日は外したり家ではマスクしないとか、ちょっと気をつけるようにぬったよ!
マスクも大事だけど毛穴も大事。読んでる人も気をつけてね+3
-0
-
324. 匿名 2018/07/12(木) 10:37:51
>>298
マスク美人は暑苦しくてブスなら許せるの?
それって少しでも美人になってるのがムカつくんでしょ笑 嫉妬じゃん+5
-3
-
325. 匿名 2018/07/12(木) 10:41:14
矯正中なのと、日焼け対策、すっぴん対策もあって夏でもちょこちょこ今年はしてる。
暑苦しいかなっておもうけど。
汚い顔さらすよりいいかなって+5
-0
-
326. 匿名 2018/07/12(木) 10:52:59
>>4
すごい想像力!
+0
-0
-
327. 匿名 2018/07/12(木) 11:16:24
昨日電車でゲヘゲヘ咳してる女がいたよ。
風邪移されたら嫌だし、汚いし本当に迷惑。
そういう人に限って何故かマスク付けてくれない。
逆にマスクしてる側は、周りに何も迷惑をかけてない。
向こうがマスクしてくれたら、こちらもしなくて良くなるのに。+5
-1
-
328. 匿名 2018/07/12(木) 11:21:32
>>313
日本が嫌なら出てけば?
すぐ海外では〜って言う人が居るけど
ここは日本だからいいじゃん。
職場の人も、マスクしててあなたにどんな迷惑かけた?
あなたみたいな人を避ける効果があるなら、マスクの効果アリだね。+8
-6
-
329. 匿名 2018/07/12(木) 11:27:38
>>304
マスクそんなに高くないけど?
そんなに貧乏?
あなたのような臭いや菌を振り撒く側が付けてくれたら、こちらも付けなくて済むんだけどね。+4
-5
-
330. 匿名 2018/07/12(木) 11:39:33
今は夏でも植物とかのアレルギーがあるからね
暑いだろうなとは思うけど、人のマスク姿を批判するような心の狭い人間にはなりたくない+4
-2
-
331. 匿名 2018/07/12(木) 11:42:08
>>257運動中にマスクは、ただの馬鹿だと思う+2
-2
-
332. 匿名 2018/07/12(木) 11:42:58
春は花粉症かな?って思うし秋冬なら風邪とか風邪防止、すっぴん隠しかな?って思うけど夏はただひたすら「暑そう!」としか
人の勝手なんで別にそれが悪いとかいいとかはどうでもいい
+6
-1
-
333. 匿名 2018/07/12(木) 11:44:13
自分は暑いから夏はしません
夏以外はかなり着用します!+3
-1
-
334. 匿名 2018/07/12(木) 11:47:06
抗がん剤治療での感染予防でしてる人も居ますので。+4
-0
-
335. 匿名 2018/07/12(木) 11:50:46
紫外線を予防するのには便利だから長時間外にいる時はマスクしてるよ。
気温差アレルギーも持ってるからマスクは夏も冬も必須。+4
-1
-
336. 匿名 2018/07/12(木) 11:54:00
>>313
こういう人カチンとするわ。
リアルでもそれ言ってみなさいよ。
あんたみたいな奴はハブってやるわ。+4
-5
-
337. 匿名 2018/07/12(木) 11:55:10
私はスッピン時にするけど暑くて嫌だから化粧する!笑
他人に関しては普段は気にならないけど、幼稚園保護者でマスク姿しか見たことがない人がいて、その人に関してはちょっと気になってる。
自己紹介でもマスクを外さなかったから
+3
-1
-
338. 匿名 2018/07/12(木) 12:10:52
肺疾患あるから、人混みではマスク必須なんだけど
人の事情知らずに睨みつけたり、コソコソされるから出来ない。
+0
-0
-
339. 匿名 2018/07/12(木) 12:13:53
サザンのよしこさん?マスク姿ディスっててイライラ。+1
-1
-
340. 匿名 2018/07/12(木) 12:21:53
マスクでウィルス予防って意味ないじゃなかった
目からも入るしウィルスはマスクを通す
ここで依存って言ってる人は
1年中常に付けてる人の事だと思うよ
ニュースでみたけどマスク依存増えてるらしいし
時々付けてる人の事はなんとも思ってないでしょう
+5
-0
-
341. 匿名 2018/07/12(木) 12:28:22
今はUV対策のマスクあるし別に何とも思わないけどね
冬にヒートテックマスクがあるんだから夏にも冷んやりマスクとか出して欲しいなとひたすら願ってます+2
-0
-
342. 匿名 2018/07/12(木) 12:29:09
UV効果➕冷んやり効果=絶対買う‼️+2
-0
-
343. 匿名 2018/07/12(木) 12:31:57
暑いし臭そう+2
-1
-
344. 匿名 2018/07/12(木) 12:33:36
日焼け防止かな?風邪かな?くらいです。
+2
-0
-
345. 匿名 2018/07/12(木) 12:33:45
季節問わず花粉飛んでるしマスクしないよりしてた方がいいんじゃない?
うちの両隣布団スゴイ勢いで叩くから花粉や黄砂がまた飛ぶでしょー
だからマスク必須+3
-1
-
346. 匿名 2018/07/12(木) 12:40:22
>>314
時代だよ
昔は花粉症なんて無かった
黄砂も飛んで来なかった
今はカビ菌の問題もある
それにインフルエンザは冬だけじゃないしね+7
-2
-
347. 匿名 2018/07/12(木) 12:41:55
すっぴんの時の必需品w+4
-0
-
348. 匿名 2018/07/12(木) 12:48:44
介護施設勤務です
マスクするしないでは違います
入所者間で肺炎流行ってるし
+4
-0
-
349. 匿名 2018/07/12(木) 12:51:39
>>324
そうやって嫉妬にするところが見苦しい
夏は普通のブスよりマスクしてる人の方が暑苦しいなってだけで美人でもマスクしてると暑苦しいから見てて不快だよって言ってるだけなのに+3
-4
-
350. 匿名 2018/07/12(木) 12:52:40
風邪だから!と必死に主張し、ブス隠し扱いには大量マイナス
何か可哀想+3
-4
-
351. 匿名 2018/07/12(木) 12:56:15
風邪予防とかの間にさらっと書き込んでるけど、真夏にマスクの暑さを我慢してまで顔だして外に出たくないってちょっと病んでるよ
そういうこと指摘してる人のこと必死で否定してるけどさ
立派なマスク依存症、依存症は自覚症状ほとんどない病気
近所のスーパーにちょっと買い物行くときでさえマスクしないとすっぴんでは出歩けないのが本当ならちょっとカウンセリングした方がいいって+10
-19
-
352. 匿名 2018/07/12(木) 12:57:19
海外に花粉って飛んでないの?海外ってPM2.5とか飛んでないの?
日本だけこんなにもマスク率が高いのって何で?
それがおかしいとかじゃなくて純粋な疑問+11
-0
-
353. 匿名 2018/07/12(木) 12:59:35
+2
-1
-
354. 匿名 2018/07/12(木) 13:00:32
顔が長いのと歯がガチャガチャなのを隠してる感じ+5
-2
-
355. 匿名 2018/07/12(木) 13:06:40
日焼け止め塗って外出しても紫外線が強烈な日あるし塗り直しできない時もあるから常に鞄にマスクいれてます。
でも暑いね確かに。+5
-0
-
356. 匿名 2018/07/12(木) 13:07:06
季節感気にならない人なんだなあと思う+4
-9
-
357. 匿名 2018/07/12(木) 13:09:56
肝斑で通院中。なのでマスクに帽子にと常にフル装備だわ
両頬にできた憂鬱なシミのことを考えれば、他人がどう思おうが関係ねぇ+15
-1
-
358. 匿名 2018/07/12(木) 13:11:53
今マスクしてる人多いからそんなに気にならないよ。でもたまに食事のときも顎にキープしてはずさない人いるけど、あれはちょっと…+9
-1
-
359. 匿名 2018/07/12(木) 13:16:59
人混み行く時とかは
マスクするよー!
風邪うつったら嫌だから+12
-4
-
360. 匿名 2018/07/12(木) 13:25:51
黒マスクに憧れます。
あと帽子!これまた黒で。
なんとなくかっこいい!!+0
-13
-
361. 匿名 2018/07/12(木) 13:26:33
今は専業主婦のため家にいますが、毎日化粧してません。買い物行くときはすっぴんなのでマスクしてカーディガン羽織っていきます。日焼け防止のため。
働いている時は毎日化粧してましたが、今は家にいるだけなので化粧してないですね。すっぴんで外に出歩ける顔ではないです。
買い物行くために化粧する人本当尊敬します!そして肌綺麗な人羨ましすぎます。。+8
-2
-
362. 匿名 2018/07/12(木) 13:27:29
重度のイネ花粉アレルギーです。
GW頃から7月終わりまで飛散します。
この季節マスク付けるのも本当につらいよ。
いろんな人がいることを知ってください。+16
-0
-
363. 匿名 2018/07/12(木) 13:30:40
この間下の子が胃腸炎になったから
毎日家でもしてたよ。笑
感染するよりマシ。
外では帽子にマスクでかなり暑苦しいけどね...。+6
-0
-
364. 匿名 2018/07/12(木) 13:31:47
病気で免疫力がないので、夏でもマスクはします。
+11
-3
-
365. 匿名 2018/07/12(木) 13:43:58
夏風邪あるし普通。
あと最近ホクロやシミ除去考えてるけど、マスクで隠せる場所ならUV対策にもなって良いなと思う。+7
-2
-
366. 匿名 2018/07/12(木) 13:53:07
マスクはいいんだけど、何故か目ザイクばっちり
が多いのは何故?+4
-2
-
367. 匿名 2018/07/12(木) 13:56:01
夏でも雑草、粉塵の花粉症の人もいるんでほっといてくださいね〜+8
-0
-
368. 匿名 2018/07/12(木) 13:57:14
>>356
想像力と思いやりのない人なんだなぁ+5
-2
-
369. 匿名 2018/07/12(木) 13:59:04
父親が突然免疫不全の難病になって免疫抑制剤を服用しているので風邪を引きやすくなってしまい一年中マスクしてる
見た目にわかりにくい難病の人は色々詮索されて辛いね+7
-0
-
370. 匿名 2018/07/12(木) 14:00:48
>>311
人のことジロジロ見る奴に限って他人にジロジロ見られてる!とか言うんだよね
あんたが見てるからだっつーの+13
-0
-
371. 匿名 2018/07/12(木) 14:04:45
私は若い頃から、知らない人から嫌になるほど話しかけられるのが多くて困ってた。
道を聞いてくる人や宗教や、勧誘やナンパとか、雑談したい老人や同年代とか。
週に6回は話しかけられてた。
しかも無礼で変な人に捕まりやすい。
花粉症になってからマスク付けたら、話しかけられるのが減って良かった。
花粉や病気だけではなく、変な人との接触も防げる。
マスクは良いよ。+7
-1
-
372. 匿名 2018/07/12(木) 14:07:39
>>370
そのマスクの人は、311と友達になる事を避けられてラッキーだよね。良いマスク効果。+3
-0
-
373. 匿名 2018/07/12(木) 14:22:44
>>1
夏でも病院とかではマスクしてる
看護師さんもしてる
感染症は季節問わないし+3
-0
-
374. 匿名 2018/07/12(木) 14:30:10
なんとも思わないし、私もするよ〜
スッピンはシミがあってはずかしいからシミ隠しに(^_^;)笑+4
-0
-
375. 匿名 2018/07/12(木) 14:32:51
風邪ひいて数日間マスクして生活してる最中です。下の子が小さいから移さないように家の中でもマスク。暑いけど、すっぴんだからメイクする手間省けるし、汗かいてもメイクがよれる〜とか気にしなくていいし洗顔もラクだし、まぁ汗かいてもすぐマスク交換しなきゃいけないとかあるんだけど、結局メイクとマスク、どっちもストレスレベルは変わらないかも。+3
-0
-
376. 匿名 2018/07/12(木) 14:42:32
咳喘息中です。
夏のマスクの中って灼熱地獄、暑過ぎる。
あっという間に中がじっとり。
家でひとりの時だけ外してる。+5
-1
-
377. 匿名 2018/07/12(木) 14:43:48
免疫抑制剤のんでるからしょうがない。
暑苦しくみえてごめんなさい。
でも、車内とかクーラーきいてるからそんなに暑くない。
ぶすも隠せるし重宝してます。+2
-0
-
378. 匿名 2018/07/12(木) 14:44:17
無+0
-0
-
379. 匿名 2018/07/12(木) 14:56:00
夏だって風邪ひいて咳出ることはあるだろう?+5
-0
-
380. 匿名 2018/07/12(木) 15:01:00
アホだと思う。
見てるこっちまでクソ暑くなる。+2
-12
-
381. 匿名 2018/07/12(木) 15:14:52
暑そう…。とは思うけど、日焼け嫌だとか花粉が飛ぶとか人それぞれだし暑い以上は思わない。+2
-0
-
382. 匿名 2018/07/12(木) 15:20:09
マスク依存とか病んでるって決めつけたい人居るけども
ずっと見てるのその人の事?+4
-4
-
383. 匿名 2018/07/12(木) 15:20:48
>>351
私近所のスーパーでもマスクして行くよ
肌荒れてる時とかすっぴん晒したくないし、ファンデも塗りたくないから
レジの人に肌汚ねーって思われるより全然マシ+2
-2
-
384. 匿名 2018/07/12(木) 15:22:51
顎関節症でマスクつけてる人もいるよね+1
-0
-
385. 匿名 2018/07/12(木) 15:25:18
>>361
ほんとこれ
ただ近くのスーパーやコンビニ行くのに化粧するのが面倒だしもったいないんだよね
だからって完全なすっぴん丸出しは恥ずかしい
知り合いに会ったら嫌だし
仕事とか1日出かけるなら普通に化粧するよ
それをマスク依存症だとか病気だと決めつけたい人はなんかズレてる
+9
-3
-
386. 匿名 2018/07/12(木) 15:30:02
メイクすると顔痒くなるから
出来ればあまりメイクしたくない
けど、すっぴんで出たら出たで
大人になったらメイクはマナーだろという風潮が鬱陶しい
痒いときはマスクする+2
-1
-
387. 匿名 2018/07/12(木) 15:35:07
してる
すぐ喉やられるから。
あと、介護の仕事してて、排泄物臭いからw+5
-0
-
388. 匿名 2018/07/12(木) 15:50:31
夏だからって油断できない。調剤薬局で働いてますが、近所の幼稚園でインフルが大流行しちゃってる。+1
-1
-
389. 匿名 2018/07/12(木) 15:51:16
今時マスクしてる人なんてたくさんいるから気にならない。
いちいち文句言ってる人は不思議。
+8
-2
-
390. 匿名 2018/07/12(木) 16:03:24
顔見られたくないんだなと思う+5
-2
-
391. 匿名 2018/07/12(木) 16:06:34
暑い時期にしていたら、対人恐怖症なのかな?って少し思う。+3
-1
-
392. 匿名 2018/07/12(木) 16:12:10
おばさんに風邪?とたくさん聞かれるけど、今時マスクは風邪だけでするだけじゃないんだよおばさんと思う。鼻と口がコンプレックスなんだもん。+1
-3
-
393. 匿名 2018/07/12(木) 16:18:56
他人のこと詮索する人が側にいたら
かえって病気になりそうだね+2
-1
-
394. 匿名 2018/07/12(木) 16:29:48
外国人の友人に何でこんなにマスクしている人が多いの?って訝しげに聞かれたことはある。
アレルギーとか、風邪ひきだと思う、周りへの配慮もあると思うよーって言った。
いくつかの諸外国だとマスク=重度の感染症者だから違和感がすごいあるんだろうね。
でもここは日本だし、誰にも迷惑かけてないんだから気にすることないよ。+3
-2
-
395. 匿名 2018/07/12(木) 16:31:18
暑いけど、夏場は電車で臭い人が増えるから仕方なくマスクしてます
+3
-1
-
396. 匿名 2018/07/12(木) 16:32:35
ごめん五月六月はアレルギーでマスクすることある
変なひとって思われてるだろうけどくしゃみ鼻水止まらない+1
-0
-
397. 匿名 2018/07/12(木) 16:33:52
どんなに美人だろうとスッピンで出掛けれるのが不思議。そんな奥さんやお母さんだったら嫌だなぁ。+1
-4
-
398. 匿名 2018/07/12(木) 16:46:28
>>397
すっぴんどんだけ汚いの+5
-1
-
399. 匿名 2018/07/12(木) 16:47:37
偏見厨大好き対立トピ
喧嘩したくてウズウズしてるんでしょ
格好いいよ尊敬されまくっちゃうね、偏見さんがんばれーマウント攻撃大好物ですはい
はいはいご立派+1
-2
-
400. 匿名 2018/07/12(木) 17:04:12
パート面接での面接官がマスクしてたり
ショップ店員さんがマスクしてたり
ウォーキングしてるお年寄りもマスクしてたりするし
季節関係なくマスクの人多いからなあ
特に気にならない。
私もノーメイクの時します+3
-1
-
401. 匿名 2018/07/12(木) 17:08:18
介護職
以前は夏でも仕事場ではマスクをしてた。
特有のにおいと感情労働から自分を守るため。
周りの印象は本音では良くなかったと思う。
…今はもっと疲れて開けっ広げになって、必要な時以外はマスクはしていない+5
-1
-
402. 匿名 2018/07/12(木) 17:13:49
職場がエアコンで乾燥しているから夏でもマスクしたいんだけど、周りの人達がマスク姿の人を見ると暑苦しく感じるかな?と思ってできない。
周りの人は私がマスクしてようが気にもしないんだろうけど、やっぱり人目が気になってしまう。+1
-2
-
403. 匿名 2018/07/12(木) 17:16:49
外でもしたいけど化粧落ちるから家だけ。家では一年中マスクしてますよ。+2
-1
-
404. 匿名 2018/07/12(木) 17:22:54
イネとブタクサの花粉症なんでマスク必須です。
暑いです。息苦しいです。
お化粧も取れるし。+6
-1
-
405. 匿名 2018/07/12(木) 17:28:51
>>48
車のエアコンはね、ホコリすごいの。+2
-1
-
406. 匿名 2018/07/12(木) 17:32:38
行き帰りサージカルマスクしてます!
スッピンだからではないです、交通機関のるときだけ。+2
-1
-
407. 匿名 2018/07/12(木) 17:40:43
平日は仕事でも眉毛しか書かないから
マスク!!
他人がマスクしてても何も思いませんー!+5
-0
-
408. 匿名 2018/07/12(木) 17:42:45
ただのブス隠しお疲れ様と思う。
自意識過剰のブス隠し、誰もブスは見ないのに。
でも花粉症やアレルギーの方は仕方ないし、辛いですよね。偏見を改めます。+4
-11
-
409. 匿名 2018/07/12(木) 17:54:32
私は通年性の鼻炎なんで、年中マスクが手放せない。+6
-0
-
410. 匿名 2018/07/12(木) 17:57:13
>>408
誰も見ないってあんたが一番見てるじゃんw
いちいちマスクしてる人見てブスかどうか判断してるの?
気持ち悪いよ+10
-1
-
411. 匿名 2018/07/12(木) 18:15:46
人それぞれ事情があるんだろうし 何も思わない+5
-1
-
412. 匿名 2018/07/12(木) 18:35:48
風邪ひいた
マスクしないと夏でも写るんだよね+2
-1
-
413. 匿名 2018/07/12(木) 18:42:27
明日は猛暑日だけどマスクするのかな?
マスクって咳が出る時だけ人に迷惑かけないためにするくらいかな
逆に市販のマスクくらいでは予防になってるのか疑問なんだけど+2
-1
-
414. 匿名 2018/07/12(木) 18:44:48
昔の人はマスクなしでも特に問題なく生活してたから今でもマスクなんてなくてもよさそう
マスク依存症の人達が増えたんだろうね
+4
-1
-
415. 匿名 2018/07/12(木) 18:46:22
マスクプラス日除けの鉄仮面みたいなサンバイザーかぶって顔隠してウォーキングしてるおばさんとすれ違うのが怖い+2
-0
-
416. 匿名 2018/07/12(木) 20:05:30
見た目で判断されることが多いからね+3
-0
-
417. 匿名 2018/07/12(木) 21:55:48
夏にマスクの人は、暑くないのかなぁ?と思ってます
そんなに隠さなくちゃいけない顔の人の方は少ないと思う
隠すことに頑張りすぎて、マスクで余計に目立ってる感じ+4
-1
-
418. 匿名 2018/07/12(木) 22:18:48
通勤の時はしてるわ+4
-1
-
419. 匿名 2018/07/13(金) 22:22:29
>>417
そうでもない。
日本人の大半はマシに見える。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する