-
1. 匿名 2018/07/11(水) 12:43:10
みなさんどんな具材いれますかー?
私はゆかり+しらすのおにぎりをよく作ります。レパートリー増やしたーい!+53
-1
-
2. 匿名 2018/07/11(水) 12:43:47
鮭+93
-1
-
3. 匿名 2018/07/11(水) 12:44:02
チーズ+16
-10
-
4. 匿名 2018/07/11(水) 12:44:04
オムライスおにぎり。卵で包んで+25
-5
-
5. 匿名 2018/07/11(水) 12:44:11
味噌味の焼おにぎり+49
-2
-
6. 匿名 2018/07/11(水) 12:44:15
たまーに夕飯に天むすだす+31
-2
-
7. 匿名 2018/07/11(水) 12:44:36
シーチキン+46
-1
-
8. 匿名 2018/07/11(水) 12:44:54
アボカド+1
-13
-
9. 匿名 2018/07/11(水) 12:45:02
お弁当用冷食色々を具として
唐揚げも、のっけるんではなくて中に入れても美味しいよ。+54
-3
-
10. 匿名 2018/07/11(水) 12:45:18
イクラが1番美味しいよね+12
-16
-
11. 匿名 2018/07/11(水) 12:45:39
梅干し
昆布
サケ+56
-0
-
12. 匿名 2018/07/11(水) 12:46:35
ゆかりごはんで中身チーズ。+18
-4
-
13. 匿名 2018/07/11(水) 12:48:03
タラコを忘れてないかい?+79
-1
-
14. 匿名 2018/07/11(水) 12:48:14
定番だけど鮭が一番+46
-2
-
15. 匿名 2018/07/11(水) 12:48:15
混ぜ込みわかめを混ぜ込んでにぎります。+95
-1
-
16. 匿名 2018/07/11(水) 12:48:25
十数年前頃からけっこう攻めてる具材のおにぎりレシピ本、売ってるよね。最初絶対合わないだろ…と思った取り合わせも意外に美味しかったりして楽しいよね。
発酵系は、かけあわせてもほぼなんでも合うと思う。+12
-0
-
17. 匿名 2018/07/11(水) 12:48:30
梅おかか+20
-0
-
18. 匿名 2018/07/11(水) 12:48:35
焼き肉キムチ+7
-3
-
19. 匿名 2018/07/11(水) 12:49:19
炒り卵+14
-0
-
20. 匿名 2018/07/11(水) 12:49:30
チャーハンオニギリ+8
-0
-
21. 匿名 2018/07/11(水) 12:49:37
かつおぶしと醤油とごまを混ぜごはんにして、とろろこんぶで巻く
とろろこんぶの袋にあったレシピ。+20
-0
-
22. 匿名 2018/07/11(水) 12:50:49
ゆかりに追い梅干し&赤しそ+15
-0
-
23. 匿名 2018/07/11(水) 12:52:17
ワカメご飯の素を混ぜて握ったおにぎり大好き+57
-0
-
24. 匿名 2018/07/11(水) 12:55:30
納豆巻き好き!+6
-1
-
25. 匿名 2018/07/11(水) 12:55:31
ぬか漬けを入れると美味しい。
+2
-0
-
26. 匿名 2018/07/11(水) 12:56:53
塩むすびが1番好き
入れるならこんぶ!+36
-0
-
27. 匿名 2018/07/11(水) 12:57:30
コンビニの卵かけご飯風おにぎりが大好物なんだけど、あれって家庭でもなんとか工夫したら作れるのかな?+0
-0
-
28. 匿名 2018/07/11(水) 12:58:03
ねぎ味噌+8
-0
-
29. 匿名 2018/07/11(水) 13:04:08
>>27
菌が繁殖しやすい条件が揃ってるのに販売できてるのは、ひとえに食品添加物のおかげかと…+31
-5
-
30. 匿名 2018/07/11(水) 13:08:25
クリームチーズにワサビとお醤油を軽く混ぜた物+2
-2
-
31. 匿名 2018/07/11(水) 13:09:30
納豆にママレードジャムとコチュジャンとマヨネーズ!旨し(#^.^#)+0
-16
-
32. 匿名 2018/07/11(水) 13:10:55
毎日おにぎりを作っていますが、市販のふりかけはすぐに飽きてしまいました。
今は小松菜を炒めて高菜風にしたり、焼おにぎりや梅干しと鮭フレークや胡麻などを使って作っています。+14
-1
-
33. 匿名 2018/07/11(水) 13:12:17
塩サバ&マヨ+6
-1
-
34. 匿名 2018/07/11(水) 13:12:30
生姜こんぶ や 鮭フレーク、ツナマヨの
ローテーション+5
-0
-
35. 匿名 2018/07/11(水) 13:13:00
刻んだ奈良漬&マヨ+3
-1
-
36. 匿名 2018/07/11(水) 13:20:00
シーチキンとみりんとマヨネーズ
レンチンして握るとコンビニのシーチキンのおにぎりみたい+11
-0
-
37. 匿名 2018/07/11(水) 13:20:41
>>36です
マヨネーズはレンチンした後で入れる
+8
-0
-
38. 匿名 2018/07/11(水) 13:22:29
天かすに麺つゆ混ぜて握る+21
-0
-
39. 匿名 2018/07/11(水) 13:26:56
夏はコーンとパセリ
旬のものを入れたい
+2
-0
-
40. 匿名 2018/07/11(水) 13:28:12
鯵の干物とか干物をほぐして
大葉とゴマたっぷり入れる
この世の物でないくらい美味い
(*´∀`*)+8
-0
-
41. 匿名 2018/07/11(水) 13:28:21
天かすめんつゆネギ
止まらないうまさ
あとはネギごま油和風顆粒だし塩
のオイルおにぎりもうまい+11
-0
-
42. 匿名 2018/07/11(水) 13:31:10
昆布が一番好き!+3
-0
-
43. 匿名 2018/07/11(水) 13:31:22
>>31味覚おかしいよ!+7
-0
-
44. 匿名 2018/07/11(水) 13:32:16
今の時期よくやるのは
枝豆、しらす、かつおぶし、しょうゆを数滴
これをまぜてにぎってます。+1
-1
-
45. 匿名 2018/07/11(水) 13:34:36
シャケフレークといりごま
大葉入れても美味しい+39
-0
-
46. 匿名 2018/07/11(水) 13:34:43
+41
-0
-
47. 匿名 2018/07/11(水) 13:35:03
肉そぼろ。
甘辛に炒った挽き肉を冷凍ストックしてます。そぼろに限っては市販より手作りが美味しい!+8
-0
-
48. 匿名 2018/07/11(水) 13:36:37
>>6
だす が どこかの方言の だすぅに見えた笑
出す?だよね( ;∀;)+5
-0
-
49. 匿名 2018/07/11(水) 13:36:40
>>45
美味しそう!!!
ご飯食べたばっかなのに!食べたい!+7
-1
-
50. 匿名 2018/07/11(水) 13:38:04
スパムおにぎり大好き!+14
-1
-
51. 匿名 2018/07/11(水) 13:38:23
>>31
ママレード少しなら甘くて美味しそうだよ
隠し味♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪+0
-0
-
52. 匿名 2018/07/11(水) 13:39:23
卵焼きと大葉を挟む+1
-1
-
53. 匿名 2018/07/11(水) 13:47:45
>>37
ん?
ツナとみりんだけレンチンして後からマヨネーズを混ぜるってこと?+1
-0
-
54. 匿名 2018/07/11(水) 13:57:26
おかか昆布!!
昨日から膀胱炎で、やっと抗生剤を飲んではお水がぶ飲みの私に家族が作ってくれていたおにぎり。ありがたい。+2
-1
-
55. 匿名 2018/07/11(水) 13:58:40
ゆかりと梅干し入りのおむすび。
これさえあれば、毎日でも生ける。+3
-0
-
56. 匿名 2018/07/11(水) 14:05:10
>>53
そうです!
+3
-0
-
57. 匿名 2018/07/11(水) 14:09:35
梅と塩昆布と枝豆を混ぜておにぎりにする。+2
-1
-
58. 匿名 2018/07/11(水) 14:09:57
めんつゆ・えび天かす(業務スーパー)・ごまを混ぜ込んで天丼味ごはんにして。
気温が高くない季節なら刻みねぎも入れる。
海苔の代わりに大葉貼り付けると更においしいかも
+4
-0
-
59. 匿名 2018/07/11(水) 14:12:20
カレーツナマヨ
ポテトサラダ入れてもおいしいよ
ちなみにポテトサラダ作る時は全ての具を加熱します+0
-2
-
60. 匿名 2018/07/11(水) 14:27:32
あれ?
辛子明太子いない?
私は辛子明太子一択よ。
+14
-0
-
61. 匿名 2018/07/11(水) 14:27:56
混ぜ込みわかめ+2
-0
-
62. 匿名 2018/07/11(水) 14:33:09
>>46
好きだ この組み合わせ^^
+2
-0
-
63. 匿名 2018/07/11(水) 14:47:39
白菜の漬物とチーズを刻んで混ぜ混む。
マイナスだろうけど好き。+2
-0
-
64. 匿名 2018/07/11(水) 15:06:45
ちりめん山椒おいしいよ~。+7
-0
-
65. 匿名 2018/07/11(水) 15:19:52
天かすとめんつゆでなんちゃって天むす
プロセスチーズとおかかと醤油を混ぜたチーズおかかにぎり
あと、瓶詰めの「きざみしょうが」というやつを具にすると美味しいです+4
-0
-
66. 匿名 2018/07/11(水) 15:43:52
ツナマヨと刻んだ梅干し混ぜたの+3
-0
-
67. 匿名 2018/07/11(水) 16:21:38
おかかチーズよく作ります。
とろけるチーズにおかかにお醤油を少し入れて混ぜるだけです。+5
-0
-
68. 匿名 2018/07/11(水) 18:21:30
鰹節と白いりごまに白だしとめんつゆ混ぜておにぎり握って、
ゴマ油で両面をコンガリ香ばしく焼き目付けたやつ
普段は一人に二個しか食べないおにぎりが、
これの時には4個とか食べられてしまい自分の分が無くなる……(いっぱい食べてくれて嬉しいけど!)+3
-0
-
69. 匿名 2018/07/11(水) 18:28:44
美味しい塩サバがあるときにはほぐしておにぎりにしてる
ご馳走~♡と喜んでくれる安上がりな家族ですw+8
-0
-
70. 匿名 2018/07/11(水) 18:53:54
鶏そぼろ
幼稚園児はそぼろごはん弁当は食べづらいので、おにぎりにしてる+3
-0
-
71. 匿名 2018/07/11(水) 18:59:26
+3
-0
-
72. 匿名 2018/07/11(水) 21:25:45
>>4
すごーい、コンビニで買うものだと思っとった+3
-0
-
73. 匿名 2018/07/11(水) 21:33:20
青菜の混ぜ混むタイプのふりかけに、鮭フレーク。あとはシンプルに梅。塩おにぎりに味海苔とか。住んでる地域によって焼き海苔か味海苔かでわかれてるよね。うちは福岡だけど昔からおにぎりには味海苔です。+2
-0
-
74. 匿名 2018/07/11(水) 23:18:26
青じそ、チーズで海苔。+1
-0
-
75. 匿名 2018/07/12(木) 03:57:49
塩昆布と煎り卵。
具にじゃなくて混ぜちゃうのが最高!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する