-
1. 匿名 2018/07/08(日) 13:42:12
手に持っているだけで所帯じみた感じが毎回してしまうので、どうにかしてカッコよく持ち帰りたいです。
何か良い方法はないでしょうか。出典:shop.r10s.jp
+154
-7
-
2. 匿名 2018/07/08(日) 13:42:43
頭に乗せる+257
-0
-
3. 匿名 2018/07/08(日) 13:43:10
リフティングしながら帰る。+361
-5
-
4. 匿名 2018/07/08(日) 13:43:11
転がしながら+165
-1
-
5. 匿名 2018/07/08(日) 13:43:14
おんぶ紐を使う+261
-4
-
6. 匿名 2018/07/08(日) 13:43:16
主の発想が面白い!+464
-3
-
7. 匿名 2018/07/08(日) 13:43:25
スケボーかなぁ+147
-1
-
8. 匿名 2018/07/08(日) 13:43:26
小脇に抱える+185
-5
-
9. 匿名 2018/07/08(日) 13:43:30
肩に乗せるのはダメ??米俵みたいに+300
-2
-
10. 匿名 2018/07/08(日) 13:43:39
オシャレな紙袋に入れて帰る+218
-3
-
11. 匿名 2018/07/08(日) 13:43:44
大きめのエコバッグに入れてあんまり見えないようにしてる+164
-5
-
12. 匿名 2018/07/08(日) 13:43:49
分解して、ヒモにとうして肩にかける+266
-1
-
13. 匿名 2018/07/08(日) 13:43:58
+827
-1
-
14. 匿名 2018/07/08(日) 13:43:59
首輪つけて引きずる+137
-1
-
15. 匿名 2018/07/08(日) 13:44:12
風呂敷で包んじゃう、とか?+107
-4
-
16. 匿名 2018/07/08(日) 13:44:14
赤ちゃんみたいに抱っこする+119
-3
-
17. 匿名 2018/07/08(日) 13:44:17
開封して全部に紐を通して、ネックレスにして着けて帰る+449
-5
-
18. 匿名 2018/07/08(日) 13:44:17
オリコカードCMの長瀬的な+238
-2
-
19. 匿名 2018/07/08(日) 13:44:17
スケボーに乗せて紐で引きながら+29
-2
-
20. 匿名 2018/07/08(日) 13:44:20
パッケージを取り、ナチュラルな麻紐で結んで帰る。+153
-2
-
21. 匿名 2018/07/08(日) 13:44:26
こないだガルチャンで見た、マツキヨのを買うべし(笑)+45
-2
-
22. 匿名 2018/07/08(日) 13:44:35
家までレッドカーペットを敷いてもらってその上をお手振りしながら持ち帰る+249
-4
-
23. 匿名 2018/07/08(日) 13:44:45
袋から出してジャグリング+207
-0
-
24. 匿名 2018/07/08(日) 13:45:23
持ち方よりも
スタイリッシュな服装で
そして堂々とした歩行で+72
-5
-
25. 匿名 2018/07/08(日) 13:45:24
リュックにする+14
-0
-
26. 匿名 2018/07/08(日) 13:45:32
二宮金次郎みたいにおぶる+66
-0
-
27. 匿名 2018/07/08(日) 13:45:35
ウエイトレスが片手でおぼんを持つような感じで+86
-0
-
28. 匿名 2018/07/08(日) 13:45:39
>>17
想像したら吹いた+131
-5
-
29. 匿名 2018/07/08(日) 13:46:05
>>17
想像したら笑ったw+100
-4
-
30. 匿名 2018/07/08(日) 13:46:13
コストコのエコバッグ大きいから、そう言うのに入れる。
肩に担げるし、楽だよ。+54
-2
-
31. 匿名 2018/07/08(日) 13:46:25
子連れ狼が押してる乳母車の中に入れる+77
-1
-
32. 匿名 2018/07/08(日) 13:46:30
マジレスしていい?
高校の頃母に学校帰りトイレットペーパーを買ってくるようにお使い頼まれたんだけど
思春期真っ只中、制服姿でトイレットペーパーを持った姿を同級生に見られるのがどうしても嫌だったから
持参したショッパー(当時おしゃれ最先端(笑)のショップの紙袋)に入れ換えて持ち帰りました+240
-2
-
33. 匿名 2018/07/08(日) 13:46:50
付き人に持たせる+92
-0
-
34. 匿名 2018/07/08(日) 13:46:50
私は普通に手に提げて帰る
このエリエールのシングル
10年ぐらいリピートしてます+14
-8
-
35. 匿名 2018/07/08(日) 13:47:24
>>1
主が輝いていればトイレットペーパーなど霞んで誰の目にも入らない+292
-2
-
36. 匿名 2018/07/08(日) 13:47:27
トイレットペーパーをひとつとりだし
転がしレッドカーペットのようにしてその上を歩く+105
-1
-
37. 匿名 2018/07/08(日) 13:47:27
グッドルッキングガイと美香さんに運んでもらえばよろしくてよ+175
-3
-
38. 匿名 2018/07/08(日) 13:48:46
>>17
臭そう+2
-12
-
39. 匿名 2018/07/08(日) 13:49:19
身体に巻きつけて帰る+266
-1
-
40. 匿名 2018/07/08(日) 13:49:21
ドレスにする+385
-0
-
41. 匿名 2018/07/08(日) 13:49:28
これスタイリッシュじゃない?+530
-0
-
42. 匿名 2018/07/08(日) 13:49:31
>>13
タオパイパイwww+59
-1
-
43. 匿名 2018/07/08(日) 13:49:36
おしりセレブとか鼻セレブとか、セレブとかいてある商品を堂々ともつ。+110
-0
-
44. 匿名 2018/07/08(日) 13:50:00
+45
-6
-
45. 匿名 2018/07/08(日) 13:50:14
指先に乗せてクルクルーってやりながら+27
-0
-
46. 匿名 2018/07/08(日) 13:50:42
頭の上に乗せて片手を添えてポージングからのモデル歩き。
BGMは「デレデレデレッテ デレデレデレレー デデレデレデレ デレデレデレレー」の歌。+5
-9
-
47. 匿名 2018/07/08(日) 13:50:51
ドローンとかいいんじゃない+28
-0
-
48. 匿名 2018/07/08(日) 13:50:58
その場で全部使う+41
-1
-
49. 匿名 2018/07/08(日) 13:51:01
結婚式の後の車に空き缶つけてガラガラするやつみたいに引きずる
トイレットペーパーだけだと音がしないから空き缶も混ぜて+83
-4
-
50. 匿名 2018/07/08(日) 13:51:38
同じく一つ犠牲にするけど、脇に抱えつつ、片手でボーリング風に投げながら帰る。+16
-1
-
51. 匿名 2018/07/08(日) 13:51:52
+33
-0
-
52. 匿名 2018/07/08(日) 13:52:29
>>16娘のハーパーちゃんを片腕抱っこしてるヴィクトリアみたいにww+11
-0
-
53. 匿名 2018/07/08(日) 13:52:32
スマホのイヤホンジャックに差してアクセサリー感覚+5
-0
-
54. 匿名 2018/07/08(日) 13:52:37
赤ちゃんを抱くように+72
-0
-
55. 匿名 2018/07/08(日) 13:52:50
「私が、スタイリッシュにトイレットペーパーを持って帰れば、地球を攻撃しないと約束してるくれるのですか.,.
分かりました、やりましょう!!!」+38
-0
-
56. 匿名 2018/07/08(日) 13:53:08
ネットで買えばいい+17
-1
-
57. 匿名 2018/07/08(日) 13:53:10
トレペ買うの超めんどくさいよね。
どうしたってかさばるし。
腕倒せないからほかの荷物持てないし。
だからうちはアマゾン定期便。
玄関で受け取るだけ。
スタイリッシュでしょ。+40
-2
-
58. 匿名 2018/07/08(日) 13:53:13
この持ちかた。
たまに優しく叩くとよい。+152
-0
-
59. 匿名 2018/07/08(日) 13:53:40
やっぱり自分では持たないことでしょう+10
-0
-
60. 匿名 2018/07/08(日) 13:54:00
みんなのおふざけコメントひとつひとつ想像してクスクスしてるww+109
-1
-
61. 匿名 2018/07/08(日) 13:54:23
日傘の上で転がしながら帰る
いつもより余計にケツが拭けます~+85
-0
-
62. 匿名 2018/07/08(日) 13:54:26
この前買い物して大荷物の時にトイレットペーパーも買っちゃって、どうにもこうにも持てないから小脇に抱えてたら近所のおばちゃんに「あら〜男らしいね!」ってほめられたよ。+76
-0
-
63. 匿名 2018/07/08(日) 13:55:09
ガチレスしてすみません。
ネットショッピングで解決。持ち歩く必要なし。+16
-3
-
64. 匿名 2018/07/08(日) 13:55:47
家電など買った時の、トイレットペーパーが入る大きさの段ボールを持参して入れ、余力があれば紐と持ち手つけて帰る。
家電は意識高そうな雰囲気があるのが理想的だけど、うちの場合目ぼしいのはデスクトップPCの箱くらいしかないので、実行はしないと思うw+10
-0
-
65. 匿名 2018/07/08(日) 13:56:25
>>40
すごい!!+20
-0
-
66. 匿名 2018/07/08(日) 13:57:06
袋開けて白ネギかゴボウに通して持って帰る+30
-0
-
67. 匿名 2018/07/08(日) 13:57:56
主の思い、わかる。
学生時代、寮にいる時トイレットペーパー片手ぶらさげて徒歩で帰りながらなんてむなしい10代だろう…っておもった…
今は車だからそれほどなにも思わない笑+37
-0
-
68. 匿名 2018/07/08(日) 13:58:32
>>1
これ使っています♪
9割はくっ付かないし、使い勝手もいい。Amazonまとめ買いしてる(^-^)/+6
-0
-
69. 匿名 2018/07/08(日) 13:59:01
股間のファスナーにくくりつけて揺らしながら歩く。たんたんタヌキの金○○は~♪みたいに+15
-1
-
70. 匿名 2018/07/08(日) 13:59:32
車だから気にしたことなかったわ。
お店から駐車場まではカートに乗せて運ぶし。
電車やバスなどで買い物する人は持つの大変そうだね。+19
-0
-
71. 匿名 2018/07/08(日) 13:59:52
左手にトイレットペーパーかかえ、右手の親指立てたまま溶鉱炉にしずむ+32
-0
-
72. 匿名 2018/07/08(日) 14:00:01
お店まで地下道掘るとか+8
-0
-
73. 匿名 2018/07/08(日) 14:00:11
まだ若者で使ってるの見た事ない!
トイレットペーパーは勿論、人に見られたくない生理用品や割引商品は、見えない工夫もされてるよ
スタイリッシュに押したり
疲れたらスタイリッシュに脚を組んで座ってごらん
インスタ映え間違いなし+97
-0
-
74. 匿名 2018/07/08(日) 14:01:50
二宮金次郎のように本を読みながら薪を背負う形で背中にトイレットペーパーかな。
博学に見られます。+12
-1
-
75. 匿名 2018/07/08(日) 14:02:58
普通に特大サイズのエコバッグに入れればいいのに+5
-0
-
76. 匿名 2018/07/08(日) 14:03:51
時々自分がやってる方法が載ってて、親近感を覚える+13
-0
-
77. 匿名 2018/07/08(日) 14:04:28
茶色の紙袋に入れてパリジェンヌもしくはパチンコ帰りを装う。+30
-0
-
78. 匿名 2018/07/08(日) 14:04:37
新婚時には、米やネギさえ持つのが恥ずかしかった(笑)
トイレットペーパーは小さなパック小まめに買っていた
今では、なんとも思わない
なんならセール品2個だって持てる
ふしぎだな〜(笑笑)
+62
-0
-
79. 匿名 2018/07/08(日) 14:05:26
with Bみたいなスタイリッシュなイケメンのお付きの者に持たせる+21
-0
-
80. 匿名 2018/07/08(日) 14:05:44
皆スタイリッシュすぎて憧れヤバい+50
-0
-
81. 匿名 2018/07/08(日) 14:05:59
ネギをスタイリッシュに のトピと同じで真面目にじゃなくネタトピだと思いますよ。+11
-1
-
82. 匿名 2018/07/08(日) 14:06:01
>>71
画像、左手じゃないかい?+2
-0
-
83. 匿名 2018/07/08(日) 14:06:51
綿菓子のように、食べながら帰って、
帰宅したら、お尻の穴から出す。+11
-0
-
84. 匿名 2018/07/08(日) 14:07:26
SPに持たせる+13
-1
-
85. 匿名 2018/07/08(日) 14:07:29
女の人はお腹に入れて妊婦風に。
男の人は両肩に入れてアメフト選手風に。+66
-1
-
86. 匿名 2018/07/08(日) 14:08:43
中心に紐を通しヌンチャクのように振り回し
Don't think ! Feel it ! (考えるな感じろ)と囁きながら足早に帰宅する+14
-0
-
87. 匿名 2018/07/08(日) 14:08:48
>>56 頭いい。+9
-0
-
88. 匿名 2018/07/08(日) 14:09:57
こんな風に巻いてかえればいいのよ+44
-0
-
89. 匿名 2018/07/08(日) 14:10:25
物干し竿に12こすべてさしてもって帰る。+42
-0
-
90. 匿名 2018/07/08(日) 14:10:33
>>88
ヨーコフチガミwww+24
-0
-
91. 匿名 2018/07/08(日) 14:10:42
背中に差し込んだ釣竿で自分の前に吊るし、パンチングしながら帰る+15
-0
-
92. 匿名 2018/07/08(日) 14:11:37
オシャレに見えるように
パッケージ変えてほしいよね+20
-0
-
93. 匿名 2018/07/08(日) 14:11:46
紙袋にフランスパンと一緒にいれて抱える
何かの弾みで落としたトイレットペーパーを拾ってくれたイケメンと運命の出会いが!+46
-0
-
94. 匿名 2018/07/08(日) 14:12:02
レッドカーペットのように敷きその上を歩いて帰る+8
-1
-
95. 匿名 2018/07/08(日) 14:12:46
ルンバに乗せたら掃除しながらだからカッコイイよ!+11
-0
-
96. 匿名 2018/07/08(日) 14:13:20
栗拾いの人が背負ってるやつに入れて季節感を演出
籠だと夏っぽくて涼しげだし、うまくいけば3セットくらいまとめ買いできそう+36
-0
-
97. 匿名 2018/07/08(日) 14:13:35
ドラムに見立ててリズミカルに叩く+6
-1
-
98. 匿名 2018/07/08(日) 14:13:55
ヴィクトリア・ベッカム風にスタイリッシュに小脇に抱える。+72
-0
-
99. 匿名 2018/07/08(日) 14:14:46
唐草模様の風呂敷に包む+27
-0
-
100. 匿名 2018/07/08(日) 14:14:50
面白そうだと思って開いてみたらやっぱりだったー 笑える。+31
-0
-
101. 匿名 2018/07/08(日) 14:17:11
シャレオツな風呂敷に包んで持ち帰る。
今、かっちょええ風呂敷ありますよ+6
-0
-
102. 匿名 2018/07/08(日) 14:17:19
「なんだ大門・・・え!?事件!?畜生・・・あいつまだ生きてやがったのか!すぐ向かう!」とトイレットペーパーを放り投げて走り出す+9
-0
-
103. 匿名 2018/07/08(日) 14:17:32
外商にまわしてもらう。+13
-0
-
104. 匿名 2018/07/08(日) 14:18:46
マスキングテープでデコってみるとか+10
-0
-
105. 匿名 2018/07/08(日) 14:18:50
瞬間移動―テレポーテーション—でトイレットペーパーを家に送る+3
-0
-
106. 匿名 2018/07/08(日) 14:19:44
馬に乗せて帰る+45
-0
-
107. 匿名 2018/07/08(日) 14:20:07
>>58
家族みんなでこれやったら楽しいんじゃないかな
BGMはサザエさんのエンディング
曲に合わせてポン!+4
-0
-
108. 匿名 2018/07/08(日) 14:20:43
ロケットランチャーに見立てて担いでみる
+50
-0
-
109. 匿名 2018/07/08(日) 14:20:46
>>46
そのデレデレの曲がわからなくてスッキリしないんだけど、どんなときに流れてる曲なのか教えていただきたい。
+16
-0
-
110. 匿名 2018/07/08(日) 14:21:17
>>58
いやもうすでに服装から変える必要がw+9
-0
-
111. 匿名 2018/07/08(日) 14:21:28
全部腰に挟んで全力疾走しながら帰る+5
-0
-
112. 匿名 2018/07/08(日) 14:23:27
サイドカーを購入して乗せて帰る+6
-0
-
113. 匿名 2018/07/08(日) 14:24:03
バレーボールみたいにトスをしながらボールを落とさずに家に帰れたら勝ち+20
-0
-
114. 匿名 2018/07/08(日) 14:24:26
唐草模様の風呂敷で背中に巻き付ける。+7
-0
-
115. 匿名 2018/07/08(日) 14:24:31
主のコメント見たらネタトピじゃないよなーと思ったものの、ガル民はネタにしてるから一応ネタトピで良いんだよね?+19
-0
-
116. 匿名 2018/07/08(日) 14:25:00
大原女(おはらめ)のように着物着て頭に籠のせて
ペーパーを籠の中に置き
「紙、いりまへんかあー」と呼び掛けながら家まで帰る+3
-0
-
117. 匿名 2018/07/08(日) 14:25:16
亀にのって
+7
-0
-
118. 匿名 2018/07/08(日) 14:26:14
長いベールのように、後ろに流して
ママ友二人に持ってもらいながら
しずしずと歩いて帰る
+26
-0
-
119. 匿名 2018/07/08(日) 14:27:23
何ここ
大喜利トピなの(笑)+26
-0
-
120. 匿名 2018/07/08(日) 14:28:46
天秤棒にぶら下げて粋に歩く。+13
-0
-
121. 匿名 2018/07/08(日) 14:29:07
バケツリレーみたいにして運ぶ+17
-0
-
122. 匿名 2018/07/08(日) 14:30:24
バク転で帰るなら、袋に入れちゃダメだよ。邪魔になるから。
テープの方が良いよ+4
-0
-
123. 匿名 2018/07/08(日) 14:30:36
>>102
いや、持って帰れよ笑+20
-0
-
124. 匿名 2018/07/08(日) 14:31:33
Supremeステッカーを貼りまくる+45
-0
-
125. 匿名 2018/07/08(日) 14:31:35
諦めて持って帰らない。
要は、拭かないから買わない。+6
-0
-
126. 匿名 2018/07/08(日) 14:33:04
おみこしの上に乗せてもらう
わっしょいわっしょい‼︎
+15
-0
-
127. 匿名 2018/07/08(日) 14:34:30
バズーカっぽく持って帰る+7
-0
-
128. 匿名 2018/07/08(日) 14:35:53
エルメスバーキンに詰め込んで帰る+13
-0
-
129. 匿名 2018/07/08(日) 14:37:51
スタイリッシュ系トピたまーに立つよね笑
ネギの時も >>13の案があった気がする笑
私は可愛い風呂敷とかに包むのがいいと思う!
可愛い縛り方たくさんあるし。
トイレットペーパーが包めるくらいのサイズなさそうだけど+17
-0
-
130. 匿名 2018/07/08(日) 14:40:13
横向きにして 荷台にあるガムテープを一周巻いて
ショルダーバッグの様に肩にかかる。+4
-0
-
131. 匿名 2018/07/08(日) 14:45:19
真面目に
トイレットペーパー作る会社も今風なお洒落なパッケージにしたら売上伸びると思うんだけどな。
と思ってたらこんな可愛いのがスコッティであるらしい。お値段高めだけど+54
-0
-
132. 匿名 2018/07/08(日) 14:46:23
「ペーパーのバカ!もう知らない!」
って言いながら猫バスに乗ればいいよ+41
-0
-
133. 匿名 2018/07/08(日) 14:48:10
てきとうなブランド名を書いて、チェーンバッグに+64
-0
-
134. 匿名 2018/07/08(日) 14:48:17
ココ、たのしい。(*´∇`*)+25
-2
-
135. 匿名 2018/07/08(日) 14:48:22
完全にネタトピになってるけどネタにしてよかったんだろうかw+25
-0
-
136. 匿名 2018/07/08(日) 14:49:50
荷台のスズランテープに1個ずつ通して輪にしてたすき掛けする。+5
-0
-
137. 匿名 2018/07/08(日) 14:50:04
黒柳徹子のたまねぎ頭にしてその中にいれて
持ち帰る。+8
-0
-
138. 匿名 2018/07/08(日) 14:52:06
ディアボロ+54
-0
-
139. 匿名 2018/07/08(日) 14:55:01
ポンポンにしてチアリーディングしながら帰る+5
-0
-
140. 匿名 2018/07/08(日) 14:55:31
アメリカンフットボールの格好をして小脇に抱えて兎に角走る‼︎+11
-0
-
141. 匿名 2018/07/08(日) 14:55:35
>>132
だから持って帰れって笑+37
-0
-
142. 匿名 2018/07/08(日) 14:56:32
トイレットペーパーを扱ってムーンウォークでキメキメで帰る。片手にはBGMがきいてるラジカセを持ちながらノリノリで。+8
-0
-
143. 匿名 2018/07/08(日) 14:59:29
>>13
わらた+7
-0
-
144. 匿名 2018/07/08(日) 15:00:45
トランクに入れる。日焼けしてサングラス、タンクトップ、サンダルでハワイ帰りを装う。+9
-0
-
145. 匿名 2018/07/08(日) 15:02:04
新体操のリボンみたいに棒にトイレットペーパーを巻きつけてヒラヒラ地面に着かないようにはためかせる+6
-0
-
146. 匿名 2018/07/08(日) 15:04:03
抱き枕の中に入れて持って帰る!+24
-0
-
147. 匿名 2018/07/08(日) 15:06:47
とんがりコーンのように一つの指に一つロールをさして魔女気分で帰る。
余ったロールは犬の尻尾にさしてあげる。+23
-0
-
148. 匿名 2018/07/08(日) 15:17:29
肩に担いでロケットランチャー風に構えて警戒しながら帰る+5
-0
-
149. 匿名 2018/07/08(日) 15:19:20
2つ買って、缶ぽっくりみたいにして歩く+17
-0
-
150. 匿名 2018/07/08(日) 15:20:06
マジックでCHANELと描く+12
-0
-
151. 匿名 2018/07/08(日) 15:21:04
>>146
わざわざ持ちづらくする意味w+12
-0
-
152. 匿名 2018/07/08(日) 15:22:20
>>147の想像している魔女がどんなものか気になる+5
-0
-
153. 匿名 2018/07/08(日) 15:33:44
>>40
何このお店⁉
何て素晴らしいセンス‼+14
-0
-
154. 匿名 2018/07/08(日) 15:40:11
みんなよく思い付くね+9
-0
-
155. 匿名 2018/07/08(日) 15:49:46
+1
-7
-
156. 匿名 2018/07/08(日) 16:01:03
紐でくくり、引きずりながら帰る
ほらーおいで~お家帰るよ~と言いながら犬の散歩を装う
名前をつけて呼んでみたり、自分で「ワン!」と鳴き真似の一人芝居するのもスタイリッシュ☆+26
-0
-
157. 匿名 2018/07/08(日) 16:02:37
10本の指にトイレットペーパーの芯を全部通す
大抵12個入りだよねー。残りの2つは手のひらにでも乗せたらちょうどいいよ!
+9
-0
-
158. 匿名 2018/07/08(日) 16:06:26
スタイリッシュな私は指先一つでアマゾンでポチよ。
バスケットボールみたいに人差し指でクルクルなんて時代じゃない。+4
-0
-
159. 匿名 2018/07/08(日) 16:07:11
米俵みたいに牛車で運んだらたくさん買えるよ!+13
-0
-
160. 匿名 2018/07/08(日) 16:08:42
>>156
完全にやばい人だ!笑って思ったけど普通の持ち方しない時点で普通じゃないよね。+11
-0
-
161. 匿名 2018/07/08(日) 16:10:46
今日子供乗せ自転車の後ろの席に乗せて帰ったよ。シートベルトもするかちょっと迷った。+20
-0
-
162. 匿名 2018/07/08(日) 16:11:38
何だこのトピ笑笑+20
-0
-
163. 匿名 2018/07/08(日) 16:22:06
竹馬の棒にすべてさして
竹馬に乗り颯爽と持ち帰る。+15
-0
-
164. 匿名 2018/07/08(日) 16:35:41
何か『坂本ですが?』思い出したww
分かる人居るかな?+13
-0
-
165. 匿名 2018/07/08(日) 16:36:29
縄に全部通してネックレスにする+5
-0
-
166. 匿名 2018/07/08(日) 16:37:22
指にロールを全部さす とんがりコーンみたいに+5
-0
-
167. 匿名 2018/07/08(日) 16:41:41
台車の両サイドに戦車のキャタピラ風にトイレットペーパーを並べて台車の上に正座して誰かに台車を押してもらう
(大砲部分は棒に刺したトイレットペーパー)+20
-0
-
168. 匿名 2018/07/08(日) 16:42:27
この際だからメーカーにパッケージ変えてもらおう!+8
-0
-
169. 匿名 2018/07/08(日) 16:44:09
みんなに配りながら帰宅する!+13
-0
-
170. 匿名 2018/07/08(日) 16:44:13
タクシーで運ぶ、宅配にお願いする+3
-0
-
171. 匿名 2018/07/08(日) 16:44:51
指に刺す案多いけど普通に考えたらできないよねー
あれはとんがりコーンだからできる技であって…
って真面目なコメントしてしまったw+3
-0
-
172. 匿名 2018/07/08(日) 16:48:06
手首に巻きつけて風を感じる
+39
-0
-
173. 匿名 2018/07/08(日) 16:53:37
その場で開封して、お手玉しながら持って帰る+4
-0
-
174. 匿名 2018/07/08(日) 17:01:53
天女の羽衣みたいにヒラヒラと漂わせながら帰る+10
-0
-
175. 匿名 2018/07/08(日) 17:04:02
ペーパーをお腹にくくりつけて鼓笛隊みたいにポコポコ叩きながら帰る
四人家族ならお母さん先頭でバトン回す指揮者。お父さんと子供2人が一人4つ腹にくくりつけてポコポコ叩きながら、1列縦隊で仲良くパレードで帰る。+8
-0
-
176. 匿名 2018/07/08(日) 17:04:03
茶色の紙袋に入れてパリジェンヌもしくはパチンコ帰りを装う。+5
-0
-
177. 匿名 2018/07/08(日) 17:04:09
芯に腕を通す+3
-0
-
178. 匿名 2018/07/08(日) 17:05:28
宅急便を利用する+10
-0
-
179. 匿名 2018/07/08(日) 17:06:34
十二単を着て、ペーパーにさらさら和歌をしたためる+9
-0
-
180. 匿名 2018/07/08(日) 17:08:38
+10
-0
-
181. 匿名 2018/07/08(日) 17:09:59
開封して芯抜いてペチャンコにすればカロリーゼロだからスタイリッシュ+17
-0
-
182. 匿名 2018/07/08(日) 17:10:41
取っ手をつけて、居酒屋でビールジョッキをたくさん持ち運ぶ店員さんみたいに持つ+7
-0
-
183. 匿名 2018/07/08(日) 17:15:20
配達してもらおう。+4
-0
-
184. 匿名 2018/07/08(日) 17:16:13
スーツケースに詰め込んで旅行者を装います
何食わぬ顔で颯爽と引きずって帰りましょう+14
-0
-
185. 匿名 2018/07/08(日) 17:21:53
その所帯染みたのが
主にはピッタリ似合ってるよw
ネギも追加して
生理用品の目立つ黒い袋も
一緒に持てば完璧!+4
-2
-
186. 匿名 2018/07/08(日) 17:39:51
セントバーナードの首に着けて
自分はリードを握りしめる
スタイリッシュ!!+31
-0
-
187. 匿名 2018/07/08(日) 17:41:12
>>186
1ロールにつき、1頭必要+19
-0
-
188. 匿名 2018/07/08(日) 17:46:23
サンタさんみたいにソリで運ぶ+4
-0
-
189. 匿名 2018/07/08(日) 17:49:07
囚人のように足首に鎖を付けその先に結ぶ
歩く時はその引き摺っているトイレットペーパーは
さも自分のものでは無いような表情で歩く+2
-0
-
190. 匿名 2018/07/08(日) 17:52:51
ゲッソリ(ヽ゚д゚)とした表情を造って正露丸片手に脇に抱える+9
-0
-
191. 匿名 2018/07/08(日) 17:54:28
>>155
コイツ嫌い(怒)+2
-0
-
192. 匿名 2018/07/08(日) 17:56:31
+20
-0
-
193. 匿名 2018/07/08(日) 17:58:33
>>193家着いたら無くなってるやつw+6
-0
-
194. 匿名 2018/07/08(日) 17:58:52
>>192のまちがいw+11
-0
-
195. 匿名 2018/07/08(日) 18:10:24
デカイ白い袋に入れて担いで持って帰る。
サンタのように+2
-0
-
196. 匿名 2018/07/08(日) 18:16:14
胸とお尻に3ロールずつ詰める+3
-0
-
197. 匿名 2018/07/08(日) 18:18:36
ヒットマンみたいにコート裏に忍ばす+24
-0
-
198. 匿名 2018/07/08(日) 18:21:39
>>186
そして救助に行き、身体を温める為のお酒かと思ったらトイレットペーパーが首にぶら下がってたら
もう絶望しかない。+7
-0
-
199. 匿名 2018/07/08(日) 18:22:28
落とさないように優雅にね。+12
-0
-
200. 匿名 2018/07/08(日) 18:23:21
イケメンがカバンを持つみたく、片方の指で引っ提げ背中に本体をのせる。
これわかる?+9
-1
-
201. 匿名 2018/07/08(日) 18:29:59
これで行けば絶対カッコイイ+15
-0
-
202. 匿名 2018/07/08(日) 18:30:22
>>200
これかな?+14
-0
-
203. 匿名 2018/07/08(日) 18:36:10
+16
-0
-
204. 匿名 2018/07/08(日) 18:45:17
相撲取りみたいに
全てふんどしのように股関に
巻き付けて帰る+5
-0
-
205. 匿名 2018/07/08(日) 18:53:38
80過ぎた義母が、いつもトイパーを買った時はコソコソしながら裏道から帰ってたのを思いだした。
トイパー持ってるのを人に見られたくなかったらしい。+10
-0
-
206. 匿名 2018/07/08(日) 18:55:15
もう出たかな?+26
-0
-
207. 匿名 2018/07/08(日) 18:59:48
ヤバイ!
みんなのコメント想像したらおもしろすぎ!
真顔でやってるとこ想像したら笑える!+19
-0
-
208. 匿名 2018/07/08(日) 19:09:41
>>13
最高+3
-0
-
209. 匿名 2018/07/08(日) 19:11:12
この人みたいにする
黒いトイレットペーパーだと尚良し。+22
-0
-
210. 匿名 2018/07/08(日) 19:12:26
笑いながら読んだ。ありがとう+14
-0
-
211. 匿名 2018/07/08(日) 19:32:12
メッシに家までシュートしてもらう+16
-0
-
212. 匿名 2018/07/08(日) 19:37:02
おもむろに体に巻き「インフィニティドレス!」と叫ぶ+12
-0
-
213. 匿名 2018/07/08(日) 19:40:13
プロフェッショナルをトイレットペーパーにしてしまえばいいんですよ。
お前トイレットペーパーやな、みたいな。
+7
-0
-
214. 匿名 2018/07/08(日) 19:49:42
DAISOあたりでトイレットペーパーがすっぽりそのまま入る薄手のバッグ出来ないかな。
+12
-0
-
215. 匿名 2018/07/08(日) 19:53:34
紙袋にランダムにトイレットペーパーを入れ、坂道で転ぶ
下の方にいた男の子が拾ってくれて、自分も拾ってる間に手が触れ合い、恋が始まる+6
-0
-
216. 匿名 2018/07/08(日) 19:54:40
>>131
素敵だね。なんで今までこの発想がなかったんかな
色んな可愛パッケージで売ってほしいわ+7
-0
-
217. 匿名 2018/07/08(日) 19:56:57
「トイパー」て、発音どっちが正しいの
→↑→
→→↑+3
-1
-
218. 匿名 2018/07/08(日) 19:59:13
花束に+10
-0
-
219. 匿名 2018/07/08(日) 20:05:49
サービスカウンターでプレゼント包装してもらう+21
-0
-
220. 匿名 2018/07/08(日) 20:06:31
複数個繋げて穴を開け、笛にする
吹きながら帰る+6
-0
-
221. 匿名 2018/07/08(日) 20:26:56
12個ジャグリングしながら帰る+9
-0
-
222. 匿名 2018/07/08(日) 20:27:09
真面目に…私もちょっと恥ずかしいなって思う時期がありました。ネットスーパーで宅配で頼んでたよ。又は、職場近くで買ってロッカーに入れといて、2個ずつカバンに入れて持って帰ってた。職場近辺は恥ずかしくなかった。+14
-0
-
223. 匿名 2018/07/08(日) 20:47:00
旦那か彼氏に持たせなきゃ
女が廃るってもんよ+5
-0
-
224. 匿名 2018/07/08(日) 20:48:17
今更だけど、ネタトピだったの?!(笑)+9
-0
-
225. 匿名 2018/07/08(日) 20:48:41
私の知り合いも
トイレットペーパーとごぼうとネギは持って歩きたくない
と言っていました+5
-1
-
226. 匿名 2018/07/08(日) 20:52:45
トイレットペーパーの持ち方の作法も知らないの?最近の子ったらヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノ+10
-0
-
227. 匿名 2018/07/08(日) 20:53:05
>>167
夏休みの自由研究で作ろうかな(笑)+6
-0
-
228. 匿名 2018/07/08(日) 20:53:16
ジャグリングする+3
-0
-
229. 匿名 2018/07/08(日) 20:55:05
「ついに手にしてしまった」と言いながら、ワケアリ感を醸し出して、空を睨みながら。+16
-0
-
230. 匿名 2018/07/08(日) 20:57:10
トイレットペーパーはお連れの方に持たせましょう。
+11
-0
-
231. 匿名 2018/07/08(日) 20:58:26
恥ずかしいなら、顔隠しちゃうしかないよね。
+15
-0
-
232. 匿名 2018/07/08(日) 21:00:23
縦に積み重ねてバランス取りながら+6
-0
-
233. 匿名 2018/07/08(日) 21:16:22
もうね〜笑っちゃうよ〜!みんなよく思いつくよね(笑)想像力豊か+15
-0
-
234. 匿名 2018/07/08(日) 21:21:21
>>39
面白い!けど怖い!ww+4
-0
-
235. 匿名 2018/07/08(日) 21:27:02
アメフト持ち+5
-0
-
236. 匿名 2018/07/08(日) 21:29:54
真剣に考えた+23
-0
-
237. 匿名 2018/07/08(日) 21:36:57
やばい
みんな面白すぎる+6
-0
-
238. 匿名 2018/07/08(日) 21:40:48
あとで泣きたくなければ細心の注意を払って運ぶべきだ+6
-0
-
239. 匿名 2018/07/08(日) 21:41:33
>>236
いや、絶対真剣じゃない!+6
-0
-
240. 匿名 2018/07/08(日) 21:44:09
NORTH FACEのヒューズボックスっていうリュックに入れる+15
-0
-
241. 匿名 2018/07/08(日) 21:48:10
>>222
おまえさん、ウブでかわいいな+6
-0
-
242. 匿名 2018/07/08(日) 21:48:16
このトピを本気にしたガル民たちが通り過ぎていった後の街並み+37
-0
-
243. 匿名 2018/07/08(日) 21:53:38
両手に2個でブレス
両足首に2個でアンクル
紐通して首から1個かけてチョーカー
目に2個でおしゃれだて眼鏡
あと5個、どうしようか?
困ったね
+10
-0
-
244. 匿名 2018/07/08(日) 21:54:08
>>242
今朝、洪水の中継でこれと同じ光景を見た。フィルム工場から大量の白いフィルムが流れ出たみたい。
+4
-0
-
245. 匿名 2018/07/08(日) 21:54:25
>>240
これ、持ってる。
たしかにすっぽり入るサイズだね(笑)
+5
-0
-
246. 匿名 2018/07/08(日) 21:55:24
>>238
www
スーパーでこんな格好の人いたら超ヤベエ!+7
-0
-
247. 匿名 2018/07/08(日) 21:55:41
このトピめっちゃおもしろい!!最高!!+7
-0
-
248. 匿名 2018/07/08(日) 21:56:13
トピタイ(であってるのかな)だけ見て、盛大なネタ振りだなぁ、と思って見にきた。
見に来たら皆さんの解答が想像以上で笑わせてもらってます。+13
-0
-
249. 匿名 2018/07/08(日) 21:56:32
ここのみんな、めっちゃおもしろい!+5
-0
-
250. 匿名 2018/07/08(日) 22:05:51
トイレットペーパーをキャタピラみたいにして乗って帰る+4
-0
-
251. 匿名 2018/07/08(日) 22:06:41
二人で行き台車に山積みにし自分はその上に足組ポーズで乗り押してもらいながら帰宅の途につく+1
-0
-
252. 匿名 2018/07/08(日) 22:08:20
そもそもトピのタイトルからして面白い+17
-0
-
253. 匿名 2018/07/08(日) 22:09:16
ネットか生協で買って配達して貰えば?+0
-3
-
254. 匿名 2018/07/08(日) 22:14:08
自転車のハンドルに差し込んで颯爽と+4
-0
-
255. 匿名 2018/07/08(日) 22:17:26
トイレットペーパーにスタイリッシュにお持ち帰りされる。+52
-0
-
256. 匿名 2018/07/08(日) 22:20:03
これに12個挿して差して帰る
はい、皆さんごきげんよう。+34
-0
-
257. 匿名 2018/07/08(日) 22:23:35
ガルちゃん民って面白いよね。センスある。+15
-0
-
258. 匿名 2018/07/08(日) 22:26:07
ゴマちゃんみたいに小脇に抱える+4
-0
-
259. 匿名 2018/07/08(日) 22:28:52
担いでもらわないといけないんだけど、
だんじりみたいに上に乗って跳ねる。+4
-0
-
260. 匿名 2018/07/08(日) 22:28:58
みなさんのコメントに吹き出しまくり!!
スタイリッシュなトイレットペーパーの運び方なんていうジャンルがあるなんて初めて知りました!!+9
-0
-
261. 匿名 2018/07/08(日) 22:29:56
おしえたくなかったけど、
毎回、プレゼント包装してもらってる。+9
-0
-
262. 匿名 2018/07/08(日) 22:31:16
旦那に買いに行かせる。+7
-0
-
263. 匿名 2018/07/08(日) 22:32:20
こよりにしてにしきのあきら状態で帰ります+2
-0
-
264. 匿名 2018/07/08(日) 22:33:16
フラフープに切り込み入れてペーパー12ロール
さして、腰で回しながら帰ってる。
私のクビレには理由があります。+13
-0
-
265. 匿名 2018/07/08(日) 22:35:35
お腹に巻き鼓笛隊のように叩きながら+3
-1
-
266. 匿名 2018/07/08(日) 22:39:27
>>255
いいよね。シングルだしいい香り付きだし。タイプだわw+23
-0
-
267. 匿名 2018/07/08(日) 22:41:37
芯を外しちょっと広げて手足に差し込みロボットダンスをしながら+1
-0
-
268. 匿名 2018/07/08(日) 22:42:20
>>255
かっけぇな おい+21
-0
-
269. 匿名 2018/07/08(日) 22:43:02
>>255
画力の無駄使い...+15
-0
-
270. 匿名 2018/07/08(日) 22:44:18
>>266
シングルww+23
-0
-
271. 匿名 2018/07/08(日) 22:44:28
街で一番いけてる私は手を使わないで帰る
+15
-0
-
272. 匿名 2018/07/08(日) 22:45:03
ここの人レベル高すぎてイッポングランプリで笑えないんじゃない?+19
-0
-
273. 匿名 2018/07/08(日) 22:46:23
マジレスすると
そんなこと考えたこともなかった
きっと私は庶民ど真ん中+6
-0
-
274. 匿名 2018/07/08(日) 22:48:11
逆に、トイレットペーパーの穴に他の買ったものを1つずつ入れて帰る。
逆にね逆。+9
-0
-
275. 匿名 2018/07/08(日) 22:52:41
本当のスタイリッシュな人なら少林サッカーしながら帰るよ。もちろん凹まさない力加減でね。
玄関開けたらひと蹴りで壁にバウンドしながらなんやかんやでトイレのドアが開いてそのまま整理される。+6
-0
-
276. 匿名 2018/07/08(日) 22:57:13
製本して小脇に抱え+7
-0
-
277. 匿名 2018/07/08(日) 22:57:59
リアカーを引いて行く。+4
-0
-
278. 匿名 2018/07/08(日) 22:58:39
>>46
何の曲かわからんw+7
-0
-
279. 匿名 2018/07/08(日) 23:02:03
数人でテープカットのように
決して切ってはいけません+3
-0
-
280. 匿名 2018/07/08(日) 23:02:19
>>36
帰るまでに多分無くなるww+4
-0
-
281. 匿名 2018/07/08(日) 23:02:48
私はいつもトイレットペーパーは出前+5
-0
-
282. 匿名 2018/07/08(日) 23:03:48
>>266
シングルって、そう言う意味だったのか(笑)
私はてっきり、シングル派ダブル派って方かと思ってた。+14
-0
-
283. 匿名 2018/07/08(日) 23:15:58
角をアゴに乗せてバランスを取りながら歩けば皆凄さに圧倒されてまさかトイレットペーパーを買った帰りだとは思わない
手にザルをもてば小遣い稼ぎもできてまたトイレットペーパーが買える+6
-0
-
284. 匿名 2018/07/08(日) 23:16:11
知り合いに会うと仮定して、こまめに買って知り合いに遭遇する確率が上がるリスクと
まとめて大量に買うけど、ペーパーを買う頻度を減らす事どちらがいいか悩んだ結果まとめ買いするようになった!
でも、まとめ買いの時運悪く知り合いに遭遇してコイツどんだけクソすんだ!?って思われるリスクも忘れてはいけない…+4
-0
-
285. 匿名 2018/07/08(日) 23:19:34
ひとっ飛び+9
-0
-
286. 匿名 2018/07/08(日) 23:20:30
「これはトイレットペーパーではありません!」
という貼り紙をすれば、誰もトイレットペーパーだとは思わないから!大丈夫!+12
-0
-
287. 匿名 2018/07/08(日) 23:20:48
自分が気にしてるほど周りはあなたを気にしてないよ。+2
-2
-
288. 匿名 2018/07/08(日) 23:22:46
見えないくらい高速で振り回したらどうかな?+7
-0
-
289. 匿名 2018/07/08(日) 23:26:40
ないよ、ってマジレスしにきたら、
みんなの大喜利が始まってた笑
ウケる〜!+8
-0
-
290. 匿名 2018/07/08(日) 23:33:03
まじめにリュックにいれて背負ってますってコメントする予定だったんだけど
およびじゃなかった…
リュックに入れると便利だよ~+8
-0
-
291. 匿名 2018/07/08(日) 23:34:05
私はレースのハンカチで拭いていますので、必要ありませんわ。
ハンカチ?もちろん使い捨てですわよ。+7
-0
-
292. 匿名 2018/07/08(日) 23:38:33
スタイリッシュになりそうなもの売ってたよ+7
-0
-
293. 匿名 2018/07/08(日) 23:40:27
主!今ならまだ間に合うから考え直して!
そんなもんバレないように運ぶなんて
人生台無しよ!+10
-0
-
294. 匿名 2018/07/08(日) 23:41:41
トレペのために大型の免許とろうかな〜〜+13
-0
-
295. 匿名 2018/07/08(日) 23:44:42
「エリエール」の「エリ」と「エール」の間に青いペンで「に」を足せば「エリにエール」だから。
エリにエールを送ってるんだなぁとしか思われないから、絶対トイレットペーパーだとはバレないよ!+2
-4
-
296. 匿名 2018/07/08(日) 23:53:18
抱っこ紐に入れて帰る。
+7
-0
-
297. 匿名 2018/07/08(日) 23:56:39
ベビーカーに乗せて日除け被せてたらいいよ!
時々覗き込んでニッコリ笑ってれば誰もトイレットペーパーが乗ってるなんて思うまい!+9
-0
-
298. 匿名 2018/07/08(日) 23:56:55
通販で買う+0
-1
-
299. 匿名 2018/07/08(日) 23:58:18
みんな面白いなぁー。
なんにも思いつかないわ。
Amazonとか通販で購入。
あーぁ普通のことしか思いつかなかった。+5
-0
-
300. 匿名 2018/07/08(日) 23:59:38
>>272
主のお題がすでにイッポングランプリよりセンスあるw+8
-0
-
301. 匿名 2018/07/09(月) 00:09:04
念力で家まで飛ばす+5
-0
-
302. 匿名 2018/07/09(月) 00:11:50
>>31+6
-1
-
303. 匿名 2018/07/09(月) 00:14:14
ファッションの一部にしちゃう。+9
-0
-
304. 匿名 2018/07/09(月) 00:15:51
>>255
あなた最高w
保存したいんだけどいいかなw+13
-0
-
305. 匿名 2018/07/09(月) 00:18:01
ブーメラン!ブーメラン!!と歌いながら片手でトイレットペーパーを回し続ければ民衆の視線を独り占め
※時々ぎーんの龍の背にーのーってー!!と歌い背中に担ぐと疲労をあまり感じないのでオススメです+5
-0
-
306. 匿名 2018/07/09(月) 00:25:16
+10
-0
-
307. 匿名 2018/07/09(月) 00:27:15
>>109
ターミネーター?+2
-0
-
308. 匿名 2018/07/09(月) 00:32:54
久々にガルちゃん着たけど、笑ったわー!
こういうトピ好き。
主ありがとう!+10
-0
-
309. 匿名 2018/07/09(月) 00:33:18
ブランドバッグ買った時とかの大きめの紙袋に入れる。
主さん、トイレットペーパーの持ち帰り方にまで気を使うって意識高いね!
個人的には、スーパーの袋やエコバッグから飛び出た白ネギも所帯染みてるイメージだわ。+6
-0
-
310. 匿名 2018/07/09(月) 00:35:43
志々雄スタイルで持ち帰る+10
-0
-
311. 匿名 2018/07/09(月) 00:36:33
このシリーズ好きだわ~+5
-0
-
312. 匿名 2018/07/09(月) 00:38:35
>>161
私は落ちないようにシートベルトしてますよ〜+5
-0
-
313. 匿名 2018/07/09(月) 00:39:13
おでこに上品とマジックで書けば
トイレットペーパーぐらいぶら下げても平気+7
-0
-
314. 匿名 2018/07/09(月) 00:39:45
ペーパーに紐を通して車の後ろにつけて結婚式の缶のカランカランみたいにする。+4
-0
-
315. 匿名 2018/07/09(月) 00:41:18
これはメーカーに言ってパッケージを変えて貰うべき。
例えばナプキンだってパッケージにナプキンが書かれているソフィーもあれば、シマシマパッケージのセンターインだってある。
+6
-0
-
316. 匿名 2018/07/09(月) 00:42:25
人差し指で手裏剣みたいにくるくるする+2
-0
-
317. 匿名 2018/07/09(月) 00:43:53
靴の底につけてローラースケートにする+4
-0
-
318. 匿名 2018/07/09(月) 00:44:26
袋から4つ取り出し、車のタイヤを外してトイレットペーパーをタイヤにして運転してかえる。+4
-0
-
319. 匿名 2018/07/09(月) 00:44:33
12個を繋げて一本の槍のように
持つのがスタイリッシュだと思います。
+2
-0
-
320. 匿名 2018/07/09(月) 00:45:08
この服なら中に隠せるよ+11
-0
-
321. 匿名 2018/07/09(月) 00:45:55
手に全部挿す+3
-0
-
322. 匿名 2018/07/09(月) 00:46:34
電柱と電柱にトイレットペーパーを縛ってバク転でセンサーを華麗に避けるように帰る+3
-0
-
323. 匿名 2018/07/09(月) 00:46:55
ハイブランドのボストンバッグに入れて持って帰る!+4
-0
-
324. 匿名 2018/07/09(月) 00:47:21
ガル民面白すぎるー
発想豊かー
すごい!!!!!+4
-0
-
325. 匿名 2018/07/09(月) 00:47:55
そういえばこの間、ドラッグストアのトイレットペーパー売り場に箱型の水に流れるティッシュが売られてたわ
新製品ぽかった+5
-0
-
326. 匿名 2018/07/09(月) 00:49:12
輪切りにして行列のできるドーナツ店のテイクアウトパックに入れて持ち帰る+3
-0
-
327. 匿名 2018/07/09(月) 00:50:29
「どーん!どーん!」 言って屈強な戦士を演じながら練り歩く+8
-0
-
328. 匿名 2018/07/09(月) 00:51:04
長ネギを持ち帰るのが嫌だと言って
いきなり真っ二つにへし折った友達思い出したw+6
-0
-
329. 匿名 2018/07/09(月) 00:52:05
レッドカーペットにする+2
-0
-
330. 匿名 2018/07/09(月) 00:56:02
トピズレ?になるかな?
青山とか渋谷とか表参道で堂々とトイレットペーパー持ってる人って、明らかにあーこの辺に住んでるのねって感じで逆にカッコイイと思ってしまう+13
-0
-
331. 匿名 2018/07/09(月) 01:01:06
田舎から都内引っ越した時、トイレットペーパーの持ちにくさとこれをみんな買って歩いてんのか!?って凄く思ったわ。ネットスーパーかアマゾンに切り替えたよ(笑)+3
-0
-
332. 匿名 2018/07/09(月) 01:06:37
色塗ってバームクーヘンを装う+2
-0
-
333. 匿名 2018/07/09(月) 01:16:27
シーソーに乗せて飛ばすのが良いかも+12
-0
-
334. 匿名 2018/07/09(月) 01:17:04
>>13
やばww夜中なのに声出して笑った+5
-0
-
335. 匿名 2018/07/09(月) 01:20:47
長友にパスしたら
ゴール(自宅)前まで運んでくれる
最速で+12
-0
-
336. 匿名 2018/07/09(月) 01:25:28
水に浸して グルグル回して家に向かってドーン!+3
-0
-
337. 匿名 2018/07/09(月) 01:31:09
>>76
既出のどの方法をやってるのか気になる。ネギに通すとかじゃないよね?+4
-0
-
338. 匿名 2018/07/09(月) 01:31:31
会計が済み次第その場で大きなキャリーケースに詰め替えて
オシャレな海外帰りを演出しながら帰る。+5
-0
-
339. 匿名 2018/07/09(月) 01:36:29
何かわからないくらいに超高速回転させながら持ち帰る
+4
-0
-
340. 匿名 2018/07/09(月) 01:36:33
>>328
折るとかなり臭うwwやったことあるわ+4
-0
-
341. 匿名 2018/07/09(月) 01:38:48
エルゴで抱きかかえて
赤ちゃんに見せかけたエリエールちゃん+5
-0
-
342. 匿名 2018/07/09(月) 01:40:16
贈答品として包んでもらう+3
-0
-
343. 匿名 2018/07/09(月) 01:43:54
>>12
クソわろたwwww+4
-0
-
344. 匿名 2018/07/09(月) 01:47:52
CAの格好してキャリーバッグに入れる
まさかトイレットペーパーが入ってるとは誰も思わないはず
+4
-0
-
345. 匿名 2018/07/09(月) 02:05:18
「白いし、穴空いてるからカロリーゼロだよ。」
と言いながら運ぶ。
カロリーゼロなんだから、みんな気にしないはず。+3
-0
-
346. 匿名 2018/07/09(月) 02:05:26
これでモデルウォーク+5
-0
-
347. 匿名 2018/07/09(月) 02:10:11
「待ってて、一反木綿さん!今仲間を連れて行くからねっ!!」
「おい、鬼太郎、もっと急ぐのじゃ!」
などと話しながら駆け抜ける。+6
-0
-
348. 匿名 2018/07/09(月) 02:10:59
ジャパニーズスタイル
外国人からは「おおクーーール」
と、思われること間違いなしです+10
-0
-
349. 匿名 2018/07/09(月) 02:15:48
>>12あなた一番ウケる!+3
-0
-
350. 匿名 2018/07/09(月) 02:26:32
メジャーのように使いあたかも土地測量してるかのようにして進んでいく+3
-0
-
351. 匿名 2018/07/09(月) 02:50:06
100枚入るCDケースに入れて
+1
-1
-
352. 匿名 2018/07/09(月) 02:50:47
「トイレットペーパー代行サービス 代表取締役 ガル山ガル子」
名刺作って行き交う人々に渡しながら帰れば堂々とできるよ+2
-0
-
353. 匿名 2018/07/09(月) 02:52:42
こんな感じでどうでしょうか...?+8
-0
-
354. 匿名 2018/07/09(月) 03:07:37
トイレットペーパーってわざわざ買わなくても、デパートやスーパーのトイレ個室に予備用が置いてあるよ。
わざわざ買ってたら、すごく目立つし「あの人あれでうんこするのか(^_^;)」みたいに思われそうなのが玉に瑕。
トイレットペーパートピ+1
-13
-
355. 匿名 2018/07/09(月) 03:16:20
フランスパンみたいに紙袋にいれ上からひとつ二つ突き出し+1
-0
-
356. 匿名 2018/07/09(月) 03:21:31
鷹に運んでもらえばいいじゃん+7
-0
-
357. 匿名 2018/07/09(月) 03:32:22
でっかい袋に入れてもらってリュックにする+3
-0
-
358. 匿名 2018/07/09(月) 03:55:40
>>354
つまんないよ+4
-0
-
359. 匿名 2018/07/09(月) 04:03:47
尻セレブ
的なトイレットペーパーを無くなるたびに一個もしくは二個ずつ買う。+1
-0
-
360. 匿名 2018/07/09(月) 04:07:36
西川貴教風に体に巻いて
強風にたなびかせながら帰る。
うちに帰ったら、芯に巻き直して使う。+4
-1
-
361. 匿名 2018/07/09(月) 04:12:37
エコバックに入れたらすむ話じゃない?+1
-0
-
362. 匿名 2018/07/09(月) 04:14:09
自意識過剰
+1
-1
-
363. 匿名 2018/07/09(月) 04:23:40
>>46
絶対違うけど、ドリフの早口言葉のイントロで再生された。+3
-0
-
364. 匿名 2018/07/09(月) 04:31:34
荷台に乗せてさもトランクかの様に引いてモデル歩きで颯爽と帰る。まとめ買いも可能!(笑)+2
-0
-
365. 匿名 2018/07/09(月) 04:43:40
>>46
私はすぐにドナサマーのhot stuffが脳内再生されたよ!違うかな?
デレデレデレー♪+2
-0
-
366. 匿名 2018/07/09(月) 05:07:11
オカモチに入れてウチに着いたら
『毎度ー!来来亭ですぅ』と言って
家の人達に運ばせる+3
-0
-
367. 匿名 2018/07/09(月) 06:02:10
ごめんね
このトピ、こんなに伸びるなんて思ってなかった(笑)+1
-0
-
368. 匿名 2018/07/09(月) 06:21:37
>>54
後ろのハゲ親父が台無しにしてるw+3
-0
-
369. 匿名 2018/07/09(月) 06:25:07
>>354
それ窃盗罪だから。
それにトイレットペーパー=ウンコって、あなた男でしょ?
本当、ろくなこと考えないね。+8
-0
-
370. 匿名 2018/07/09(月) 06:26:27
紐を通して乗って帰る+5
-0
-
371. 匿名 2018/07/09(月) 06:28:18
メーカーさんと持ち歩いてもスタイリッシュなデザインを開発する。+2
-0
-
372. 匿名 2018/07/09(月) 06:38:20
>>70
トイレットペーパー買うために電車やバス?!
近所に売ってない人もいるんだね
+2
-0
-
373. 匿名 2018/07/09(月) 06:44:30
>>304
いいよ!+2
-0
-
374. 匿名 2018/07/09(月) 07:03:23
店から発送します。+1
-0
-
375. 匿名 2018/07/09(月) 07:06:31
バラしてアタッシュケースに詰め込む
スーツ姿なら誰も中身がトイレットペーパーだとは思うまい+3
-0
-
376. 匿名 2018/07/09(月) 07:12:11
10本の指に指輪のようにつけて、残った2個はピアスにする+3
-0
-
377. 匿名 2018/07/09(月) 07:18:35
>>41
これ、カッコイイ!
自分で描いたのかなぁ?+2
-0
-
378. 匿名 2018/07/09(月) 07:25:02
>>2
+0
-0
-
379. 匿名 2018/07/09(月) 07:32:03
>>297
怖いwwww
でもズカズカ入り込んでくるおばちゃんみたいな人が、「あらかわいいわね」なんて言いながら、日よけを開けて赤ちゃん(トイレットペーパー)を覗き込んだ俊寛の顔を合わせる診てみたい(笑)+4
-0
-
380. 匿名 2018/07/09(月) 07:38:09
>>365
私もそう思ったけど、微妙に音の数が合わない(笑)+0
-0
-
381. 匿名 2018/07/09(月) 07:44:55
アルミのトランクに入れて、二人組のセコムのお兄ちゃんに運ばせる。
現金輸送車みたいに。
かっこいいでしょ!+1
-0
-
382. 匿名 2018/07/09(月) 07:51:33
ジャグリングしながら運ぶ
トイレットペーパーだけどトイレットペーパーとして使わないと思わせる
落としたり失敗したら振り出しに戻る+2
-0
-
383. 匿名 2018/07/09(月) 08:11:41
自転車のカゴに入れて普通に帰っちゃうBBAは思いもつかない!みんな面白い 笑
トイレットペーパーも恥ずかしいけど、エコバッグから大根やネギが見えてるのも微妙に嫌だ。
+2
-0
-
384. 匿名 2018/07/09(月) 08:15:40
開封してフラフープに通し、回しながら帰る+1
-0
-
385. 匿名 2018/07/09(月) 08:18:33
自分が黒子になる+2
-0
-
386. 匿名 2018/07/09(月) 08:22:11
>>379 覗き込んだ俊寛+2
-0
-
387. 匿名 2018/07/09(月) 08:24:25
リーゼントにする+0
-0
-
388. 匿名 2018/07/09(月) 08:39:33
>>379俊覧
+1
-0
-
389. 匿名 2018/07/09(月) 08:48:12
誰も所帯じみてるなんて思わないよ
好きに持ちやがれ+0
-0
-
390. 匿名 2018/07/09(月) 08:51:32
トイレットペーパー行商+2
-0
-
391. 匿名 2018/07/09(月) 08:57:03
車輪とヒモを付けてペットかの様に連れ帰る+0
-0
-
392. 匿名 2018/07/09(月) 08:58:33
「馬鹿にしか見えないトイペです」という張り紙を付けておく。+4
-0
-
393. 匿名 2018/07/09(月) 08:59:49
にょい棒に刺す。そしてこう!+1
-0
-
394. 匿名 2018/07/09(月) 09:01:58
ズタ袋に入れる+1
-0
-
395. 匿名 2018/07/09(月) 09:04:01
タイヤの内側にはめ込み転がす+1
-0
-
396. 匿名 2018/07/09(月) 09:05:55
発想がいい!(笑)大きいからネットが楽チンだよね。
トイレットペーパーもだけど、長ネギもやばいよね。あれ袋からはみ出るの何とかならんのかな。+1
-0
-
397. 匿名 2018/07/09(月) 09:06:21
全力で遠くまで投げ飛ばし、それを走ってキャッチ
キャッチ&リリース式で一瞬手ぶら感を出す+2
-0
-
398. 匿名 2018/07/09(月) 09:07:39
このトピみんな、スタイリッシュだわー!
読みながら、電車辛いわー!
お気に入りに登録しよ+2
-0
-
399. 匿名 2018/07/09(月) 09:08:20
相方を探してこれにトイペを隠す
+0
-0
-
400. 匿名 2018/07/09(月) 09:09:11
+1
-0
-
401. 匿名 2018/07/09(月) 09:10:57
パラシュートにする+1
-0
-
402. 匿名 2018/07/09(月) 09:11:17
レジが自分の番になったらこれで降りてくればいいよ+1
-0
-
403. 匿名 2018/07/09(月) 09:11:38
大喜利www+1
-0
-
404. 匿名 2018/07/09(月) 09:12:48
バラして繋いで蛇を作り、首に巻いて歩く!+2
-0
-
405. 匿名 2018/07/09(月) 09:13:20
いったん全部出して畳む+6
-0
-
406. 匿名 2018/07/09(月) 09:14:02
カバーに詰め込み、椅子として運ぶ。
近所では椅子マニアと思われる。+5
-0
-
407. 匿名 2018/07/09(月) 09:14:41
並べてボーリングを楽しみながら+5
-0
-
408. 匿名 2018/07/09(月) 09:15:16
バラして茶摘み風+3
-0
-
409. 匿名 2018/07/09(月) 09:15:58
座布団カバーに詰めて運ぶ。
もちろん赤い着物着てね!+4
-0
-
410. 匿名 2018/07/09(月) 09:17:57
おかもちに入れる+10
-0
-
411. 匿名 2018/07/09(月) 09:19:40
潰して1つずつ持ち帰る+6
-0
-
412. 匿名 2018/07/09(月) 09:20:03
家からロープをひっぱり、屋上からひとつずつ通して上下にブンブンする(遠心力を利用)
わざわざ描いてきました。+5
-0
-
413. 匿名 2018/07/09(月) 09:21:23
フランスのトイペおしゃれ!+6
-0
-
414. 匿名 2018/07/09(月) 09:23:04
しばらく買わなくていい量を買う+10
-0
-
415. 匿名 2018/07/09(月) 09:23:41
>>412
ワロタwww+2
-0
-
416. 匿名 2018/07/09(月) 09:25:26
こんな感じで+7
-0
-
417. 匿名 2018/07/09(月) 09:26:28
ベビーカー派の>>297さんも
エルゴ派の>>341さんも
「絵里(エール)ちゃん大人しくていい子でちゅねー」とか言ってれば誰も疑わないよね!
ハーフの「スコッティ」ちゃんに英語で語りかけるのもスタイリッシュ度上がる。+7
-0
-
418. 匿名 2018/07/09(月) 09:29:02
むしろ買わない
家で自家栽培する+9
-0
-
419. 匿名 2018/07/09(月) 09:30:33
編み込む+6
-0
-
420. 匿名 2018/07/09(月) 09:38:56
>>98
抱えてみた
+8
-0
-
421. 匿名 2018/07/09(月) 09:50:43
私、ベビーカーに乗せて 更に、落ちるといけないと思ってベルトまでカチャッとしたことがあります。笑
結構やばい人だと思われたとおもう。笑+6
-0
-
422. 匿名 2018/07/09(月) 10:01:42
フランスパンのプリントにして
パリジェンヌ風に歩く+2
-0
-
423. 匿名 2018/07/09(月) 10:09:45
コーヒー吹いたわw
このトピ好き+5
-0
-
424. 匿名 2018/07/09(月) 10:12:22
自宅で製紙会社を開業する+3
-0
-
425. 匿名 2018/07/09(月) 10:25:33
下水管に通して 家の近くのマンホールから取り出す+1
-0
-
426. 匿名 2018/07/09(月) 10:42:43
ジャパニーズスタイル②飛脚
トイレットペーパーでできたフンドシです
たまに破れます+1
-0
-
427. 匿名 2018/07/09(月) 10:42:45
>>420 絵上手い!www+3
-0
-
428. 匿名 2018/07/09(月) 10:44:33
爪が鋭利なのか、結構な頻度であのナイロンの持ち手を破き切ってしまう。。
抱き抱えて歩き出すも前が見えず、道端のウンコ踏んだりしたなあ…+1
-0
-
429. 匿名 2018/07/09(月) 10:55:55
持ち手の穴から覗く+1
-0
-
430. 匿名 2018/07/09(月) 10:58:37
天女風に+12
-0
-
431. 匿名 2018/07/09(月) 10:59:39
そんなに気を使うなら、遠くで買うのじゃなく、サッと帰れる近くのコンビニとかで買えばいいのでは?
値段などは無視ですけどね。+1
-0
-
432. 匿名 2018/07/09(月) 11:03:25
胴体に巻きつけてみる+1
-0
-
433. 匿名 2018/07/09(月) 11:04:35
気球に加工+1
-0
-
434. 匿名 2018/07/09(月) 11:07:22
穴にヒモをとおして腰に巻き足首まで紙をたらしてロングスカート風にする。
社交ダンスの優雅な音楽をかけて目の合った方には微笑み「Shall we ダンス?」
とお声かけしながら軽やかにステップふみながら帰る。+1
-0
-
435. 匿名 2018/07/09(月) 11:12:23
>>420
うまいwww
元画像と隣り合わせにしたい+1
-0
-
436. 匿名 2018/07/09(月) 11:16:20
本当にプラスが押せないのが悔しいトピw+1
-0
-
437. 匿名 2018/07/09(月) 11:27:03
主さんの発想もかわいいし
みんなの提案もかわいい(笑)
ユーモアがある(笑)
わたしもオシャレにトイレットペーパー
持ち歩きたくなった(笑)+3
-0
-
438. 匿名 2018/07/09(月) 11:28:15
>>437
私からの提案は
ネットで頼んで郵送はどうですか?(笑)+1
-0
-
439. 匿名 2018/07/09(月) 11:34:25
現実、大きいエコバッグに入れるの一択だよね+0
-0
-
440. 匿名 2018/07/09(月) 11:34:37
駕籠なんて素敵だと思う+0
-0
-
441. 匿名 2018/07/09(月) 11:42:22
竹馬に挿して乗って帰る+0
-0
-
442. 匿名 2018/07/09(月) 11:44:10
ほんと全然プラス反映されない なんでだ+1
-0
-
443. 匿名 2018/07/09(月) 11:50:40
>>412
お腹いたいw+2
-0
-
444. 匿名 2018/07/09(月) 11:56:44
寒いトピ。
ガル民ってお笑い力皆無だよね+0
-5
-
445. 匿名 2018/07/09(月) 12:04:59
>>444 こんにちは20文字さん+0
-0
-
446. 匿名 2018/07/09(月) 12:07:31
道路に二本ロープを張りペーパーを通しプールのコースのようにして間をクロール+0
-0
-
447. 匿名 2018/07/09(月) 12:08:54
>>444
修造に運んでもらえば熱くなるじゃないかい?+0
-0
-
448. 匿名 2018/07/09(月) 12:13:48
静かな事務所で見てるんだけど、めちゃウケるww+0
-0
-
449. 匿名 2018/07/09(月) 12:15:22
何このトピww
初めから爆笑ww+2
-0
-
450. 匿名 2018/07/09(月) 12:22:05
トイレットペーパー買ったときにラッピングしてもらえば素敵なプレゼントに早変わり。+0
-0
-
451. 匿名 2018/07/09(月) 12:22:52
四角い布の真ん中に取っ手を通す穴をあけて
好きなキャラの顔を書いて袋に被せる
一緒にお散歩風♪にスタイリッシュに颯爽と歩くのはどう?+7
-0
-
452. 匿名 2018/07/09(月) 12:30:32
>>451
例がエリザベスだから欲しくなっちゃうじゃないの。+2
-0
-
453. 匿名 2018/07/09(月) 12:31:09
12個頭に乗せれば三つ星レストランの料理長になるよ+8
-0
-
454. 匿名 2018/07/09(月) 12:31:36
小型潜水艦に全員乗せろ、ソナー付いてりゃ濁っててもオッケーさ適当+0
-0
-
455. 匿名 2018/07/09(月) 12:34:02
スタイリッシュ?ん?
と思ってトピ開いたら吹いたw
他人がトイレットペーパー持ってるの見たって何とも思わんアラフォーです
うちはシングルの安っすいので節約してるから、ウォシュレット用とかネピアの高いの買ってる人見るとセレブやな~と羨ましい気持ちになる+0
-0
-
456. 匿名 2018/07/09(月) 12:34:42
>>444
ヒュー+0
-0
-
457. 匿名 2018/07/09(月) 12:35:36
ネットでまとめて頼む。
持ち帰る必要ないよ。+1
-0
-
458. 匿名 2018/07/09(月) 12:45:34
>>102持ち帰れてないじゃんw+1
-0
-
459. 匿名 2018/07/09(月) 12:46:06
みんな面白すぎるww+4
-0
-
460. 匿名 2018/07/09(月) 12:47:02
+8
-0
-
461. 匿名 2018/07/09(月) 12:49:19
これだ!!+4
-0
-
462. 匿名 2018/07/09(月) 12:49:29
買う
ビニールをガッと破いて出す
全て転がし、待ってー!と追いかける。
坂の下で爽やかなイケメンが拾ってくれる。
新しい恋がうまれる。
(家までイケメンが運んでくれる)+6
-0
-
463. 匿名 2018/07/09(月) 12:52:00
ガスマスクのHEPAフィルターに+3
-0
-
464. 匿名 2018/07/09(月) 12:52:42
バラして輪にして肩から下げる。
スタイリッシュと言うよりハードボイルドだけど。
こんな感じ↓+2
-0
-
465. 匿名 2018/07/09(月) 12:56:34
そぉい!!+4
-0
-
466. 匿名 2018/07/09(月) 12:59:37
そぉい!+3
-0
-
467. 匿名 2018/07/09(月) 13:11:13
>>39
爆笑!
意味ないじゃんw+0
-0
-
468. 匿名 2018/07/09(月) 13:13:46
ロッドの代わりにすれば帰宅した頃ゆるふわパーマ+6
-0
-
469. 匿名 2018/07/09(月) 13:14:12
>>98
なんでノースリーブでスエードのロングブーツなんだろうw+2
-0
-
470. 匿名 2018/07/09(月) 13:18:44
みんな頭の回転良すぎて嫉妬ww+5
-0
-
471. 匿名 2018/07/09(月) 13:21:49
自宅までエアシューターを作れば解決!+0
-0
-
472. 匿名 2018/07/09(月) 13:29:06
>>1
自らトイレットペーパーにデザインを寄せていく+14
-0
-
473. 匿名 2018/07/09(月) 13:31:31
>>472
ちょっとカッコイイ 笑+8
-0
-
474. 匿名 2018/07/09(月) 13:34:09
コロコロネイマールに抱きかかえてもらいながらコロコロ家まで運んで貰えばよろし+0
-0
-
475. 匿名 2018/07/09(月) 13:34:21
>>2 笑った‼イメージ的に こう?
+1
-0
-
476. 匿名 2018/07/09(月) 13:35:31
トピタイが秀逸!+2
-0
-
477. 匿名 2018/07/09(月) 13:35:38
>>472
たしかにw
目当てのトイレットペーパーよりも自分がダサい服装であればトイレットペーパーがかっこよく見える!+5
-0
-
478. 匿名 2018/07/09(月) 13:36:36
>>469
冷たい空気は下に溜まるからじゃない?+0
-0
-
479. 匿名 2018/07/09(月) 13:38:48
袋から出して、かばんに入れたらいい
でも、そのままお店のトイレ入ったら
トイレットペーパを持ち帰らないでくださいって
張り紙張られるかも+2
-0
-
480. 匿名 2018/07/09(月) 13:39:18
みんなのトイレットペーパーへの執着心!
(褒めてる)+4
-0
-
481. 匿名 2018/07/09(月) 14:38:15
トイレットペーパー持ってる別の女性に「へぇ…あんたもトイペ持ってんだ」とNANA風に+5
-0
-
482. 匿名 2018/07/09(月) 17:45:43
>>335
からの乾が玄関へ強烈な一発をねじ込む+1
-0
-
483. 匿名 2018/07/09(月) 21:17:27
コメント数100そこそこで消えていくトピが多い中でこのトピがここまで伸びると誰が予想できただろうか+5
-1
-
484. 匿名 2018/07/09(月) 23:14:42
面白くて毎日見に来ちゃう
みんな頭いいし絵も上手い!+3
-0
-
485. 匿名 2018/07/10(火) 00:39:49
今頃主が「こんなつもりじゃなかったのに...」
と買ってきたトイレットペーパーで
涙をぬぐっているかも.....+6
-0
-
486. 匿名 2018/07/15(日) 15:38:14
>>21かついで帰ればミュージシャン気分 マツモトキヨシの「ラジカセ」トイレットペーパー誕生の背景girlschannel.netかついで帰ればミュージシャン気分 マツモトキヨシの「ラジカセ」トイレットペーパー誕生の背景 そもそもトイレットペーパーは、大きくて持ち運びにくいという印象があったが、そこに「matsukiyo」は“エンタテインメント要素”をプラス。ラジカセ以外にも、「赤ち...
+1
-0
-
487. 匿名 2018/07/15(日) 15:41:05
>>413
洒落てるけどガッサガサw
日本に産まれて良かったー♪ってなる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する