-
1. 匿名 2018/07/08(日) 11:24:54
デイリーヤマザキのウインナーにタバスコが入っている生地がカリットした、パンが好きです
食パンにマヨネーズ、卵、ベーコンがはいっているパンも好きです+13
-1
-
2. 匿名 2018/07/08(日) 11:25:47
都内じゃほとんど見かけないやん
+5
-6
-
3. 匿名 2018/07/08(日) 11:26:19
31のアイス売ってるんだっけ?+27
-0
-
4. 匿名 2018/07/08(日) 11:26:22
出典:cdn-ak.f.st-hatena.com
+4
-2
-
5. 匿名 2018/07/08(日) 11:26:41
サーティワンのアイスが買えるのが、1番の魅力っ♩+14
-0
-
6. 匿名 2018/07/08(日) 11:27:08
当然ながらヤマザキ一択推しコンビニですね+7
-0
-
7. 匿名 2018/07/08(日) 11:27:24
田舎はデイリーばっか+27
-1
-
8. 匿名 2018/07/08(日) 11:27:29
渋谷にあった気がする+0
-0
-
9. 匿名 2018/07/08(日) 11:28:30
CMで見たことある+0
-0
-
10. 匿名 2018/07/08(日) 11:28:36
同じコンビニでもデイリーヤマザキは規約が少ないから
いろんな事が自由にできるらしい
だから店によって品揃えがめっちゃ異なる
うちの近所のデイリーさんは店長さんのおばあちゃんが揚げ餅が売ってる激ウマ+25
-1
-
11. 匿名 2018/07/08(日) 11:29:05
昔いっぱいあったのに今は殆ど無くなってしまった
車ださないと行けなくなったけど
パンは病院内の売店とかで焼いて売ってる所ある
結構焼きたては美味しかったw+7
-0
-
12. 匿名 2018/07/08(日) 11:29:38
>>10
店長さんのおばあちゃんが作ってる揚げ餅↑
打ち間違いで読みづらかった
ごめんなさい+5
-1
-
13. 匿名 2018/07/08(日) 11:30:23
うちはデイリーとセブンが近いから、ついつい…+1
-0
-
14. 匿名 2018/07/08(日) 11:31:08
カードとかは何が使えるのかな?
ローソンはゲオ
ファミマはTSUTAYA
セブンは楽天
デイリーは何か知ってる人教えてください+3
-0
-
15. 匿名 2018/07/08(日) 11:31:34
>>10
いいなぁ
揚げ餅久しく食べてないや+5
-0
-
16. 匿名 2018/07/08(日) 11:32:13
うちの近所の店はホットスナックを箱に入れて並べてあるからついつい買っちゃう+4
-0
-
17. 匿名 2018/07/08(日) 11:33:09
31はショップで、がいいんだよなー+2
-0
-
18. 匿名 2018/07/08(日) 11:33:28
揚げパンが好き!
近くのパン屋さんには揚げパンないけど、デイリーにはある。
疲れた時に食べると元気出る!!+3
-0
-
19. 匿名 2018/07/08(日) 11:34:25
31の食べるとパチパチするアイスも売ってますか??+7
-0
-
20. 匿名 2018/07/08(日) 11:34:41
店内焼きたてパン美味しいよ+9
-0
-
21. 匿名 2018/07/08(日) 11:35:48
近場ないわざわざ
探してまで行こう
とは思わない
近く在れば利用する+1
-1
-
22. 匿名 2018/07/08(日) 11:37:25
塩パンが美味しい+10
-0
-
23. 匿名 2018/07/08(日) 11:38:02
ホットスナックコーナー?のとこにある砂肝が美味しい!安いし+1
-0
-
24. 匿名 2018/07/08(日) 11:38:22
山パンの新作は早いよね+5
-0
-
25. 匿名 2018/07/08(日) 11:41:25
ベーカリーが入ってるデイリーに行ったときは塩パンを必ず買う!実は塩パンで一番売れてるのはヤマザキ製のなんだってよ~デイリー以外でもそうとは分からないように売ってるから食べたことある人も多いかも+9
-0
-
26. 匿名 2018/07/08(日) 11:43:03
他のコンビニが立地しない場所にあって助かる。+2
-0
-
27. 匿名 2018/07/08(日) 11:50:17
あまり見かけない。
+0
-0
-
28. 匿名 2018/07/08(日) 11:50:21
コンビニトピが5つも立ってるけど、
まだやってないのはポプラ、ampmだね
ちなみに私の町で10年ぐらい前デイリーヤマザキが閉店してポプラに変わった所があるんだよね…笑
形は同じようなものだから同業者がまた来るのはあるみたいだね。
+0
-1
-
29. 匿名 2018/07/08(日) 11:52:48
昔唐揚げ買いまくってた!美味しかったなー
今は店がない+0
-0
-
30. 匿名 2018/07/08(日) 11:53:00
>>19
ポッピングシャワーあるよ!+2
-0
-
31. 匿名 2018/07/08(日) 11:54:42
豆大福美味しいです。
オケみたいのに入ってるやつ。+7
-0
-
32. 匿名 2018/07/08(日) 11:55:58
>>25私も必ず塩パン買います。
どこぞの有名なベーカリー店よりもデイリーヤマザキの塩パンが断トツで美味しい。少し遠いけど食べたくなってきたので買いに行ってきます♪
+4
-0
-
33. 匿名 2018/07/08(日) 11:59:18
手作りの焼きそば、おにぎり、お弁当売ってる
美味しいよ+3
-0
-
34. 匿名 2018/07/08(日) 12:00:09
時給がめちゃくちゃ安い。えっ、最低賃金より低くね⁉️みたいな額で募集してる。
アルバイトはほとんど雇わずに、家族経営しないと成り立たないんだってね。+3
-0
-
35. 匿名 2018/07/08(日) 12:01:20
工場直送か?っていうような、
ケース販売や店舗包装のパン、和菓子、ドーナツ、とかが店舗により売ってる+4
-0
-
36. 匿名 2018/07/08(日) 12:06:30
>>34
だからかな うちの近所の店は
若い店員さんがみな暗め…+1
-0
-
37. 匿名 2018/07/08(日) 12:07:23
>>30
おっ!ありがとうございます!
この前31のお店で食べたのがパチパチしなくて残念だったので、あとでデイリー行ってきます!!+1
-0
-
38. 匿名 2018/07/08(日) 12:07:53
近所のデイリーは、なんか和菓子が多い
印象がある じいちゃんばあちゃん多いよ+3
-0
-
39. 匿名 2018/07/08(日) 12:14:03
お弁当はかなり残念
大手三社の水準を大きく下回るクオリティー。
自分がよく行ってた店舗が田舎過ぎてFFもまばら、仕入れもまばらだったから、良さはわからない。+7
-1
-
40. 匿名 2018/07/08(日) 12:21:29
田舎の山奥で最後のコンビニだいたいデイリーよね。
ゴルフの時助かってます。+6
-0
-
41. 匿名 2018/07/08(日) 12:22:29
デイリーでバイトしてた時、廃棄の弁当
誰も持ち帰ってなかった+0
-0
-
42. 匿名 2018/07/08(日) 12:23:19
デイリーヤマザキが近所にある人メチャクチャ羨ましい!
ドライブ行った先でたまたま入ってコンビニで焼きたてのパン売ってるのに衝撃うけた。
+1
-0
-
43. 匿名 2018/07/08(日) 12:24:49
田舎はデイリーばっか+0
-0
-
44. 匿名 2018/07/08(日) 12:29:06
横浜関内にもあるよー 品揃えが良くて
綺麗 焼きたてパンが美味しい∩(´∀`)∩
+3
-0
-
45. 匿名 2018/07/08(日) 12:30:41
うちのそば、閉店した。+0
-0
-
46. 匿名 2018/07/08(日) 12:36:36
弁当はどれもおいしくないけど、店内手作りパンとおにぎりだけは美味しい(笑)+3
-0
-
47. 匿名 2018/07/08(日) 12:40:11
なんか色んな意味でデイリーって暗い…+3
-2
-
48. 匿名 2018/07/08(日) 12:43:15
爆弾おにぎり
+2
-0
-
49. 匿名 2018/07/08(日) 12:43:21
>>28
ampmは、どこかのコンビニに吸収された+2
-0
-
50. 匿名 2018/07/08(日) 12:44:59
私の通っている都内のお店は、おにぎりとサンドウィッチのクオリティーが高いので、毎朝行っている。+2
-0
-
51. 匿名 2018/07/08(日) 12:45:31
>>14
そういうポイントはないよ。
クオカードも使えない+0
-0
-
52. 匿名 2018/07/08(日) 12:48:40
かかりつけの病院内にデイリーヤマザキあります。日帰り人間ドックのとき昼食チケットもらってデイリーヤマザキに交換に行きます。サンドイッチと飲み物だったかな?
結構美味しいです。+1
-0
-
53. 匿名 2018/07/08(日) 12:53:19
他に追いつけ追い越せの気概が感じられない。ヤマザキパンを売りたいだけのコンビニ。+2
-0
-
54. 匿名 2018/07/08(日) 12:54:54
最近近所のデイリーヤマザキ閉まった+1
-0
-
55. 匿名 2018/07/08(日) 12:55:47
>>14 確か10月から楽天カード始まります+1
-0
-
56. 匿名 2018/07/08(日) 12:56:49
一度だけ行った事ある
当たり前かもしれないけどパンはヤマザキパンしか販売していなくてなんか微笑ましかった+4
-0
-
57. 匿名 2018/07/08(日) 12:58:52
うちの近くのデイリーは、パンだけ手作りで
お弁当は手作りではない。
パンもお弁当も毎回品薄状態。
店が潰れないのが不思議。
+0
-0
-
58. 匿名 2018/07/08(日) 13:12:15
>>52
まさか城⚪病院かな?
だとしたら私もよく行ってる(笑)
イケメンた店員さんいるのよね~+0
-0
-
59. 匿名 2018/07/08(日) 13:28:53
田舎でデイリーが沢山ある所に住んでます。焼きたてパンは勿論ですが、地域の農家の人達が作った野菜を沢山店頭で売っていてしかも安くて新鮮な物ばかり。野菜はデイリーで買うが私の中では常識になっています。+2
-0
-
60. 匿名 2018/07/08(日) 14:00:11
現在岡山県の総社市や真備町が大惨事ですが、ヤマザキパンさんがたくさん避難所や救助隊にパンを差し入れしてくれていて、とても助かっています。
前日まで避難所にいましたが、パンを食べて元気でました。
片付け落ち着いたらまた買いに行く!+12
-0
-
61. 匿名 2018/07/08(日) 14:05:58
千葉県住みですが、最寄駅のロータリーにあるのがヤマザキデイリー。
駅前のコンビニなのに、ATMが無くて不便。
従業員が近辺の大学の留学生ばかり、+0
-0
-
62. 匿名 2018/07/08(日) 15:09:20
どんどん閉店して
全然見なくなりました。
宮崎市。+1
-0
-
63. 匿名 2018/07/08(日) 15:20:27
コンビニの唐揚げはデイリーが一番食べごたえあって好きだな
+3
-0
-
64. 匿名 2018/07/08(日) 15:35:35
場所によって店舗の雰囲気全然違うよね。
私の近所は客来ないから品揃え悪いしホットスナック自体無い。
冬も肉まん蒸して無い時がほとんどだよ…+0
-0
-
65. 匿名 2018/07/08(日) 15:55:52
>>22塩パンですか?
まだ買った事がないので今度買ってみますー。+1
-0
-
66. 匿名 2018/07/08(日) 16:10:45
『鳥しん』(からあげ)美味しい♪+0
-0
-
67. 匿名 2018/07/08(日) 16:36:21
デイリーで売ってる塩パンはヴィ・ド・フランスの塩パンと確か同じなはず。そして値段も安かったはず。
定かじゃなくてごめんね、でもどちらもヤマザキ系列よ。+2
-0
-
68. 匿名 2018/07/08(日) 16:49:19
デイリーザキヤマとザキヤマデイリーの違いを教え欲しい+0
-0
-
69. 匿名 2018/07/08(日) 18:14:56
この前、塩パンのラスクを買いました‼️
甘じょっぱくて、すごく美味しかった‼️
見つけたらまた買います☺️+2
-0
-
70. 匿名 2018/07/08(日) 20:48:37
>>60
頑張ってください!早く平穏な生活が戻ることを願っています。+2
-0
-
71. 匿名 2018/07/08(日) 20:52:08
工場で作ってる風の弁当ははっきり言ってイマイチだけど、お店で作ってる弁当は好き。+0
-0
-
72. 匿名 2018/07/08(日) 22:23:09
バームクーヘンの切れ端が安くて美味しい!
+0
-0
-
73. 匿名 2018/07/08(日) 22:46:58
家の目の前にデイリーあるよ。ホットスナックが好き。毎日のようにしそ入りチーズチキンばかり買ってる。+1
-0
-
74. 匿名 2018/07/09(月) 00:05:06
店内焼きたてパン、お世話になってます!
塩パン、タマゴサンド(卵ぎっしりで美味しい)、パニーニ、揚げパン、カレーパン…好きなのがいっぱいあります。
オーナーさんのご夫婦も優しくて、店内にも手作り感満載のポップがたくさんあってホッコリします(笑)+2
-0
-
75. 匿名 2018/07/09(月) 01:34:34
私が行ってるデイリーは店員さんが親切。
制服がエプロンでなんか親近感わく。+1
-0
-
76. 匿名 2018/07/09(月) 05:08:59
バナナケーキ(スポンジケーキにバナナが練り込まれているシンプルな菓子パン?)が安くて美味しい。チュロス(ドーナツ)も美味しい。+0
-0
-
77. 匿名 2018/07/09(月) 06:49:16
手作りの卵サンド大好き!
潰してマヨで和えた卵が沢山入ってるよ。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する