ガールズちゃんねる

【地震】千葉県で震度5弱

1084コメント2018/08/06(月) 19:58

  • 501. 匿名 2018/07/07(土) 21:12:10 

    >>480
    それはちょっと残念だな、、、

    違う国みたいな言い方。

    意外と東京の人より冷たいのかな?
    東京の人は勝手に西の人たちから冷たい印象持たれてるだけで実際冷たいコメントしてる人ゼロだから喋らないだけで心は冷たくないよ。

    +10

    -17

  • 502. 匿名 2018/07/07(土) 21:12:16 

    揺れは震度2か1くらいだったけど
    地震警報が爆音でビックリした
    私のスマホ格安だから鳴らないと思ってたし
    ちゃんと鳴るんだなーって

    +9

    -0

  • 503. 匿名 2018/07/07(土) 21:12:33 

    こちら市原市です。
    長い揺れでしたね
    久々にビックリした地震でした
    もしかしたらまたでかいのがくるかな?
    備蓄しておこ

    +15

    -1

  • 504. 匿名 2018/07/07(土) 21:12:41 

    スピ系や体感、陰謀論は別トピ立ててやって
    荒れるから

    +21

    -1

  • 505. 匿名 2018/07/07(土) 21:12:43 

    >>492 可能なら靴も!

    +5

    -0

  • 506. 匿名 2018/07/07(土) 21:13:03 

    東京23区
    ネットには震度2とあったけど、うちは体感は震度1位だったけど、余韻というか変な気持ち悪くなるようなグワングワンとした揺れが長かったです。

    +3

    -0

  • 507. 匿名 2018/07/07(土) 21:13:19 

    >>455
    言葉遣い悪い。育ちも頭も底辺なんだろう。がる民そのものですわね。ヤダヤダ

    +0

    -17

  • 508. 匿名 2018/07/07(土) 21:13:29 

    千葉に近い埼玉に住んでいるので最近怖いよ……

    +5

    -0

  • 509. 匿名 2018/07/07(土) 21:13:34 

    南房総市は震度4で2階にいたせいか、結構揺れた( ̄▽ ̄;)

    久々にエリアメールがなって、ビビった( ̄▽ ̄;)

    +6

    -0

  • 510. 匿名 2018/07/07(土) 21:14:08 

    >>507
    わざわざ突っかかるあなたもあなた。

    +13

    -0

  • 511. 匿名 2018/07/07(土) 21:14:17 

    >>252
    確かに!毎日使う駅のホームの電灯に羽アリみたいなのが大量にいて異常発生したのかな?って思ってました。

    +8

    -4

  • 512. 匿名 2018/07/07(土) 21:14:25 

    もう日本沈没でいいわ。何にもいい事ないし。さっさとドボンして欲しい。

    +2

    -30

  • 513. 匿名 2018/07/07(土) 21:14:32 

    373です
    おめでとうって言って下さった方ありがとうございます
    当方千葉住みで大地震がやばいやばいと言われている場所なのでついに来たかと怖かったです
    ですがこれが大雨で地盤がゆるくなっている所に来たらさらに被害が拡大しそうなのでまだこちらが揺れてよかったと思います
    本当にもう落ち着いて欲しい

    +9

    -2

  • 514. 匿名 2018/07/07(土) 21:14:35 

    高知からですが、水害で大変な地域も強い地震があった地域も本当に心配です。
    大きな地震があった大阪の雨の影響も心配だし日本全体心配だし…
    もうどこにも災害おきて欲しくないしそれによって誰も被害にあって欲しくない。

    +30

    -0

  • 515. 匿名 2018/07/07(土) 21:14:38 

    妹が千葉にいます。
    産まれたばかりの子がいるから心配。
    なんかあっても離れてるからすぐ行けない。

    +21

    -2

  • 516. 匿名 2018/07/07(土) 21:14:58 

    モバイルバッテリーの充電し直してます。
    再度避難用具など見直しも。
    これが余震かもわからない、南海もいつ来てもおかしくない。
    とにかく皆さん出来る限り備えてしっかり身を守りましょうね。

    +11

    -0

  • 517. 匿名 2018/07/07(土) 21:15:03 

    もう一度避難袋の見直しをしようと思います

    +9

    -0

  • 518. 匿名 2018/07/07(土) 21:15:09 

    実家長南町です
    まさか全国地上波で長南町の名前を耳にするとは…親が無事で何よりです

    +3

    -0

  • 519. 匿名 2018/07/07(土) 21:15:30 

    分かりやすい画像あった
    こんな風にたくさんのプレートの上に日本列島はある
    断層のズレが生じると地震が起こる
    人工地震とか言っていたら恥ずかしいよ
    【地震】千葉県で震度5弱

    +38

    -3

  • 520. 匿名 2018/07/07(土) 21:15:34 

    >>476
    ありがとう
    西日本の雨も早く止みますように!
    行方を探している皆さんが速く、無事に見つかりますように!!

    +11

    -0

  • 521. 匿名 2018/07/07(土) 21:16:09 

    最近、地域の防災無線で緊急地震速報の練習が頻繁にある。大きい地震が来るんじゃないかって心配で仕方ない。

    +6

    -0

  • 522. 匿名 2018/07/07(土) 21:16:33 

    >>512
    一人でドボンしなよ

    +24

    -0

  • 523. 匿名 2018/07/07(土) 21:16:45 

    こちらが揺れて良かったですって意味わからない。
    被害がなかったからでしょ?
    被害があって同じ事言える?

    +5

    -18

  • 524. 匿名 2018/07/07(土) 21:16:53 

    関西に住んでいるので関係ありませんが先月の地震で同じ思いをしましたが、できる限りの備えはしておいた方が良いです。
    東日本大震災や熊本みたいに明日明後日にどかんと大きいのがくると怖い。

    +7

    -0

  • 525. 匿名 2018/07/07(土) 21:16:55 

    記録的大雨に地震に

    怖い

    +8

    -0

  • 526. 匿名 2018/07/07(土) 21:17:02 

    千葉市内です
    今日は主人が夜勤でいないので
    ゆっくりキッチンで後片付けしてたら
    緊急地震速報がなったから
    「えー!」ってあたふた動揺してたらすごい揺れた
    うちのマンションボロいから揺れもすごいが
    ガタガタゴト音もすごかった
    壁壊れるかと思ったよ(涙)
    リビングのソファでワンコ2匹が寝てたから
    あわてて行ったらソファの下に避難してた
    私より冷静だった

    +25

    -0

  • 527. 匿名 2018/07/07(土) 21:17:04 

    非常識購入したけど品薄らしく、遅くなりそうだと(;_;)
    さっきの地震で早く欲しいと思った。 
    うち非常識全滅。

    +2

    -8

  • 528. 匿名 2018/07/07(土) 21:17:15 

    地震とか災害がおきたら子ども抱えてどうすればいいのか、考えるだけで恐ろしい。
    家は太陽光だから予備電源はあるけど、、、

    震度3だったけど、数字以上に揺れた気がした。
    8ヶ月の息子は我関せずで寝てて、逞しいなと思う。

    +3

    -1

  • 529. 匿名 2018/07/07(土) 21:18:02 

    >>463
    今回の地震がそうだと言う訳じゃないよ。もちろん。

    +1

    -2

  • 530. 匿名 2018/07/07(土) 21:18:35 

    今後は天災がほぼ同時期に起こることも想定して、NHKはなにか手を打たないと!
    教育テレビを臨時に災害用にするとか、
    お年寄りにもわかりやすい放映の仕方がいい

    +16

    -0

  • 531. 匿名 2018/07/07(土) 21:18:50 

    お腹大きいから不安だな…
    とにかく周りに迷惑かけないで冷静に行動できるように心掛けようと思う

    +14

    -0

  • 532. 匿名 2018/07/07(土) 21:19:12 

    千葉県の震度3エリア住みです。ちょうど湯船でスマホいじくりつつ半身浴中だったのですごく怖かったです...長く揺れてたし、体感的には震度4強くらいだと思った(;_;)

    +7

    -0

  • 533. 匿名 2018/07/07(土) 21:19:13 

    >>519
    これ見ると、そろそろ釧路が本気でヤバい気がしてきた。モバイルバッテリー買いに行かなきゃだわ。

    +3

    -1

  • 534. 匿名 2018/07/07(土) 21:19:19 

    >>488
    今確認したら、いつものお財布とは別に、1万2千円と小銭が入ってました
    濡れても良いように懐かしのベリベリ財布ですw

    +5

    -0

  • 535. 匿名 2018/07/07(土) 21:19:47 

    静岡西部住みです。
    ずっと地震が来るといわれていて来ていません。
    台風の直撃予定でも直前で進路変更して避けてます。
    静岡は富士山が守ってくれているという方もいます。富士山を大切にできているのか…
    怖いです。

    +3

    -0

  • 536. 匿名 2018/07/07(土) 21:20:32 

    >>519
    もちろん知ってるけどさ。
    逆にどうしてそこまで人工地震事態を否定するのかわからない。

    トピずれだからやめるね。ごめんね。

    +11

    -0

  • 537. 匿名 2018/07/07(土) 21:21:05 

    >>531
    妊婦さんだと心配ですよね
    どうかご自身の身の安全を第一に、落ち着いて行動なさってください
    お二人とも無事でありますように!

    +12

    -1

  • 538. 匿名 2018/07/07(土) 21:21:33 

    多くの外国人観光客が大雨で西日本あきらめて、関東に滞在してるんだけど怖かっただろうね

    +12

    -0

  • 539. 匿名 2018/07/07(土) 21:21:46 

    結局、被害は無かったのね

    +2

    -0

  • 540. 匿名 2018/07/07(土) 21:22:16 

    ディズニーシーにいました。
    揺れましたーー(>_<。)

    +7

    -0

  • 541. 匿名 2018/07/07(土) 21:22:21 

    月曜日からずっと煙かったので
    大きめの地震が来ると思ってました

    +3

    -7

  • 542. 匿名 2018/07/07(土) 21:22:25 

    大雨で救助が必要なのは100件以上って言われてるし。。大地震が起きて自衛隊も来てくれなくても自分の身は自分で守れるようにしたい。なるべく。。

    だから非常食や避難場所確認は怠らないようにしなくちゃね。早めに判断して避難したりとか。

    +0

    -0

  • 543. 匿名 2018/07/07(土) 21:22:41 

    神奈川県です。揺れました~。こわいこわい。

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2018/07/07(土) 21:22:48 

    広島県人です。地震で怖い思いをされてるのに揺れたのが西日本でなくて良かったというコメ多くて皆さんの優しさに感動しました。本当にありがとうございます。

    +27

    -0

  • 545. 匿名 2018/07/07(土) 21:22:57 

    好きな人から連絡なかった。。
    そういうことだよね。

    +4

    -8

  • 546. 匿名 2018/07/07(土) 21:23:35 

    >>541
    こういう人も嫌いだな。後出しならなんとでも言えるよ。
    地震雲ガーとかも本当いらない

    +8

    -0

  • 547. 匿名 2018/07/07(土) 21:24:27 

    >>537
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 548. 匿名 2018/07/07(土) 21:24:27 

    月一で大きい地震がきてるね。。

    +8

    -0

  • 549. 匿名 2018/07/07(土) 21:24:34 

    いつ巨大地震がきてもおかしくないから大きいのきたら遂にキタってなりますよね(>_<)
    高槻住みなので先月揺れた瞬間そう思った

    +3

    -2

  • 550. 匿名 2018/07/07(土) 21:24:47 

    5弱じゃびっくりしなくなったこの日本。
    おかしいね。
    何かが起きる。

    +9

    -3

  • 551. 匿名 2018/07/07(土) 21:25:21 

    震度5で何事も無かったように番組進行してる。
    その前に大雨災害で、沢山人が亡くなってるのに普通に音楽や番組流しておかしいよ。異常

    +44

    -17

  • 552. 匿名 2018/07/07(土) 21:25:38 

    静岡伊豆地方ですが結構揺れました。
    とりあえず万が一に備えて玄関付近に逃げ道を塞がないよう防災グッズをすぐに持ち出せるようにしました。

    +6

    -1

  • 553. 匿名 2018/07/07(土) 21:25:42 

    実を言うと地球はもうだめです。
    突然こんなこと言ってごめんね。
    でも本当です。

    2、3日後にものすごく
    赤い朝焼けがあります。

    それが終わりの合図です。
    程なく大きめの地震が来るので
    気をつけて。
    それがやんだら、少しだけ間をおいて
    終わりがきます。

    +3

    -54

  • 554. 匿名 2018/07/07(土) 21:25:59 

    ポッキリ割れて千葉が島になるんじゃないかと住んでいて時々心配になる

    +23

    -1

  • 555. 匿名 2018/07/07(土) 21:26:18 

    東日本大震災の動画を見ていたら、緊急地震速報がなりました…。
    大雨に地震…本当に怖いです。

    +18

    -0

  • 556. 匿名 2018/07/07(土) 21:26:29 

    昨日保護したばかりの小さな猫ちゃんが怖かったみたいで二回も吐いてる。大丈夫かなあ。病院行くべきかな。

    +42

    -0

  • 557. 匿名 2018/07/07(土) 21:26:40 

    >>519
    プレートに加え活断層は約2000個あるらしいね
    ゾッとする。世界の10分の1の地震が日本で起きてるのも納得だわ…

    +13

    -0

  • 558. 匿名 2018/07/07(土) 21:27:07 

    明日買い足そうかな、色々。
    とりあえず簡易トイレ、非常食、水 は少しだけはある。
    関東に大震災が来たらすぐに助けはむしろ来ないのでは?と思っているのでもっと増やさなきゃ。
    この前買っておいたカロリーメイト系のお菓子は子供に食べられてしまったから買い足そうかな。
    一番不安は子供達と離れた状態で大きな震災が来る事。
    まだ学校なら自宅からも職場からも飛んで行ける距離だし。
    心配は尽きない。
    西日本の皆様も大変な思いをなさっているのに泣き言言ってごめんなさい。
    早く落ち着いた日々を、なんでもない事が幸せな日々を過ごしたいですよね。

    +25

    -0

  • 559. 匿名 2018/07/07(土) 21:27:12 

    >>553さん
    実に恐ろしい事をサラッと言ってますがあなたは何者ですか?

    +16

    -9

  • 560. 匿名 2018/07/07(土) 21:27:19 

    せめて、真夏と真冬はやめてほしい。
    生き残っても暑さのせいで死にそうだもん。
    トイレ我慢するために水分極力取らないようにして大変な事態になる、というのが頻発しそう。
    冬は冬でもれなく寒いし。

    +32

    -0

  • 561. 匿名 2018/07/07(土) 21:27:26 

    >>554
    私もたまに思います。利根川と江戸川でポキッと。

    +5

    -0

  • 562. 匿名 2018/07/07(土) 21:27:32 

    震度5弱 専門家「今後1~2週間 大きな揺れに注意」

    震度5弱 専門家「今後1~2週間 大きな揺れに注意」 | NHKニュース
    震度5弱 専門家「今後1~2週間 大きな揺れに注意」 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    地震のメカニズムに詳しい東京大学の古村孝志教授は「今回の地震は震源が比較的深く、関東の地下に沈み込む太平洋プレートの内部…

    +21

    -0

  • 563. 匿名 2018/07/07(土) 21:27:40 

    皆さま地震のことはどこまで子供に話していますか?4歳の娘がいますが、先程地震が怖いといいなかなか寝つけませんでした。今回の地震は震度3の地域ですが布団に入る直前に地震があり、旦那と避難具はどれほど用意してあるのか、最近はおかしいから備えたほうがいい、などと会話をしていたせいかな?と思っています。

    +4

    -0

  • 564. 匿名 2018/07/07(土) 21:28:01 

    揺れが気持ち悪かったな

    長い揺れの時は遠くで大震災が起きてることもあるからホント怖い

    +17

    -0

  • 565. 匿名 2018/07/07(土) 21:28:27 

    >>559
    最終兵器彼女っていう漫画のフレーズだから気にしなくていいと思うよ

    +43

    -0

  • 566. 匿名 2018/07/07(土) 21:28:31 

    テレビは全く機能してない

    +9

    -0

  • 567. 匿名 2018/07/07(土) 21:28:37 

    >>556
    ねこちゃん保護してくれてありがとう

    +33

    -1

  • 568. 匿名 2018/07/07(土) 21:28:53 

    >>554
    ごめん…その発想無かったから笑ってもーた

    +16

    -2

  • 569. 匿名 2018/07/07(土) 21:29:11 

    なぜ千葉に地震来たからって地球がおわりなの??
    なぜだ?

    +15

    -2

  • 570. 匿名 2018/07/07(土) 21:29:21 

    >>553
    どこに?場所は?

    +4

    -3

  • 571. 匿名 2018/07/07(土) 21:29:27 

    >>551
    大雨のニュースろくにやってないのにこの規模の地震で特番とかやられたら西日本の人マジで切れるわ

    +11

    -2

  • 572. 匿名 2018/07/07(土) 21:29:36 

    海外への移住を検討しないと、、、

    +4

    -9

  • 573. 匿名 2018/07/07(土) 21:29:51 

    うちも蘇我のアリオの近くです
    すぐそばに高校も保育所もあります
    防災バックは作ってありますが、全部持って逃げれるか心配です

    +6

    -0

  • 574. 匿名 2018/07/07(土) 21:30:19 

    musicdayやってる場合じゃない

    +11

    -2

  • 575. 匿名 2018/07/07(土) 21:30:23 

    >>501
    一人二人冷たい人を見つけて「その地域の人は冷たい」なんていう人間の方が冷たい。
    そんなん言ったら東日本大震災の時、西日本では節電してたけど東京の人が「西日本は災害ないんだから、電気こっちによこせって感じだよね〜」って言ってたって書き込みネットであったよ。
    でも西日本の人たちは必死で現地に行ったりボランティアしてた。
    そんな人たちのことをたった一つの書き込みで冷たいって言い切るあなたの心を疑うわ。

    +35

    -1

  • 576. 匿名 2018/07/07(土) 21:30:24 

    とりあえず避難場所は確認出来た。

    +13

    -0

  • 577. 匿名 2018/07/07(土) 21:31:00 

    >>553
    地震 大雨特別警報と皆んなが不安な中なんでこんな事言うの?

    +18

    -0

  • 578. 匿名 2018/07/07(土) 21:31:01 

    震度5弱で特番とか西日本の人馬鹿にしてんの?
    西日本大雨の方がもっと被害酷いわ。

    +11

    -17

  • 579. 匿名 2018/07/07(土) 21:31:08 

    地震はきません。と断言出来ないのが辛い。福島原発でプルトニウムが地下に流れてとかいわれてたけど、ヤッパリ地震は怖いよ。占いや予言が外れますように。

    +4

    -1

  • 580. 匿名 2018/07/07(土) 21:31:18 

    >>553
    NASAが地球のコアが膨らんでるって発表したらしいけど日本では報道せず。

    +13

    -0

  • 581. 匿名 2018/07/07(土) 21:31:27 

    >>527
    何を購入されたのか分からないけど、まあ落ち着いて。
    もし、空のペットボトルがあるようなら水を入れておくだけでもイザというときに違いますよ!

    +7

    -1

  • 582. 匿名 2018/07/07(土) 21:31:48 

    >>556
    猫心配だね…。
    556さんの近くに夜間で対応してくれる動物病院があるならば、まずは電話して猫の症状伝えてみたらどうかな?

    +19

    -0

  • 583. 匿名 2018/07/07(土) 21:32:15 

    全然気づかなかった…
    明日も仕事だし、ストロングゼロ飲んで寝よう笑

    +5

    -0

  • 584. 匿名 2018/07/07(土) 21:32:28 

    >>559
    これ漫画からの引用だよ
    有名ならコピペだからスルー

    +30

    -0

  • 585. 匿名 2018/07/07(土) 21:32:48 

    凄く性格悪いこと書くけどさ、西日本が凄く大変で苦しい人がいて亡くなってるひとがたくさんいるのに、呑気に音楽番組見て騒いでるからじゃないの?
    少しは被災者の大変さを分かれよ。

    +6

    -13

  • 586. 匿名 2018/07/07(土) 21:33:04 

    >>551普通のが見たいよ
    気が滅入るから

    +8

    -3

  • 587. 匿名 2018/07/07(土) 21:33:19 

    体感とかは荒れるからやめてって言われてるのに話し続けてる人ってコメント飛ばし飛ばしで読んでるの?

    +5

    -0

  • 588. 匿名 2018/07/07(土) 21:33:43 

    松戸市民です。
    横揺れが長かったですね…実家が関西なので、地震が関西じゃなくて良かった、と思ってたら他にもそう思ってらっしゃる方がいて…日本って本当いい国だと思う。温かい。
    どうか日本全国、皆さん無事でいてほしいです。

    +16

    -1

  • 589. 匿名 2018/07/07(土) 21:33:50 

    >>551
    トピも一位だしね…

    +4

    -4

  • 590. 匿名 2018/07/07(土) 21:34:12 

    >>81
    ママ?

    +8

    -4

  • 591. 匿名 2018/07/07(土) 21:34:38 

    >>565
    そうなんだ…。
    565さんが教えてくれて良かったよ。どうもありがとう。
    本当、不安を煽るような意味のない書き込みは控えて欲しいよね。

    +9

    -0

  • 592. 匿名 2018/07/07(土) 21:34:39 

    >>556
    嘔吐がおさまってれば、一晩様子見てからでも大丈夫だと思いますよ。そばにいてあげて下さいね。うちも犬がずっとしがみついてきます。ボルゾイだから重いけど。

    +23

    -0

  • 593. 匿名 2018/07/07(土) 21:35:17 

    >501
    西でも東でも冷たい人は冷たい

    +19

    -0

  • 594. 匿名 2018/07/07(土) 21:35:18 

    >>566
    テレビはテレビ局が韓国人に支配されているからいざというときは信用出来なくなるかもです
    NHKも信用出来ないです
    ラジオのがまだマシかも知れません
    こんなときに不安を煽って申し訳ないけど、根拠は落ち着いたら「花王文書」で検索してみて

    +11

    -3

  • 595. 匿名 2018/07/07(土) 21:35:23 

    >>430
    インスタでも大雨の被害がある地域の人が「こんな日に死刑執行する必要があったのでしょうか?」なんて書いてる人いたけど、死刑執行の日なんて前々から決まってんじゃん。アホかと思ったわ。
    大雨で大変なのはわかるけど、それとこれとは別問題。

    +52

    -1

  • 596. 匿名 2018/07/07(土) 21:35:27 

    岡山倉敷真備町や広島安芸は甚大な被害……切ないよあんな映像見せられたら、こっちが苦しくなる。

    +16

    -0

  • 597. 匿名 2018/07/07(土) 21:35:52 

    あっち系の人が麻原の呪いとか言ってそう…

    +31

    -1

  • 598. 匿名 2018/07/07(土) 21:36:33 

    >>553

    ちせ……

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2018/07/07(土) 21:36:54 

    >>565さん
    >>559です。漫画のセリフだったんですね。教えてくれてありがとう。見た瞬間ゾッとしましたよ(T_T)

    +14

    -0

  • 600. 匿名 2018/07/07(土) 21:36:59 

    >>597
    全然関係ないトピでも言ってる

    +5

    -1

  • 601. 匿名 2018/07/07(土) 21:37:21 

    >>551
    私は普通の番組やってL字で災害情報流れてるほうがいいな。本気で災害情報見たけりゃNHKでやってるし(受信料払ってますよ)。
    うちは関西だけど東日本大震災の時、翌日に津波の映像流れてて「うわ・・・」と思ってた。
    震災は金曜の昼。翌日は土曜だったけど救急車のサイレンがいつもより多かった。
    映像みて気分悪くなる年寄りが多かったと後から知った。

    +18

    -2

  • 602. 匿名 2018/07/07(土) 21:37:27 

    >>597
    麻原ってあっちの人説あるけど本当かね?
    まぁ麻原の呪いとかないけど。
    西日本の大雨トピでも麻原が地獄で苦しんでるから大雨が降ったとか言ってる人いたよ。
    さすがにないわ。

    +56

    -6

  • 603. 匿名 2018/07/07(土) 21:37:36 

    >>235
    ちょうど一年前の今日も九州北部豪雨でこんな大災害が起きた

    今年で二度目

    日本という島国では、この夏の時期は、台風と豪雨で大災害が起きるのは恒例になっている。

    オリンピックが開催されるまえに、選手や世界中からの観光客にたいして、安全管理の責任は誰にもとれない。

    安倍さん、日本のため、世界中のオリンピック選手や観光客のため、安全に問題がある日本のオリンピック開催を開催したことがなくて、開催希望していたトルコへ譲渡してください。

    よろしくお願いいたします。

    +19

    -5

  • 604. 匿名 2018/07/07(土) 21:37:56 

    >>553
    朝焼けは赤いに決まってます笑
    そんな時間に起きたことがないから見たことないんでしょう

    +60

    -2

  • 605. 匿名 2018/07/07(土) 21:38:00 

    普通の番組も見たい

    +6

    -1

  • 606. 匿名 2018/07/07(土) 21:38:21 

    福岡です
    災害情報を見ていたら地震速報が出てびっくりしました
    東京は震度3ということですが メールを送るのは大げさでしょうか?

    これ以上揺れませんように

    +14

    -0

  • 607. 匿名 2018/07/07(土) 21:38:32 

    先ほどの大きな地震の時、これ以上大きくなったら目の前にある中トロを堪能する暇がないかもしれない!!と、真剣に思って揺れてんなーとは思いながらも中トロ握りを頬張り、無心で味わっていました。美味しかった。

    +64

    -0

  • 608. 匿名 2018/07/07(土) 21:38:50 

    自粛しろモード?
    東日本大震災のとき、被災地以外の人はなるべく普段通りにしててほしいって被災地の人が言ってたよね確か

    +54

    -1

  • 609. 匿名 2018/07/07(土) 21:39:53 

    なるようにしかならない。家族や、守る人居ると大変だね
    私はひとりだから何かあってもどうしようもない。来るに任せる

    +9

    -0

  • 610. 匿名 2018/07/07(土) 21:39:54 

    >>602
    死刑執行の前から大雨だったのにね。
    大変なのはわかるけど、少しは冷静になってほしい。

    +55

    -2

  • 611. 匿名 2018/07/07(土) 21:40:36 

    震度4でした。
    うちは震度4の割にはそんなに揺れなかった。
    家の階数や地盤にもよりますね。

    +7

    -0

  • 612. 匿名 2018/07/07(土) 21:40:40 

    >>604 
    冷静なコメントにニヤニヤしてしまったw

    +25

    -1

  • 613. 匿名 2018/07/07(土) 21:40:44 

    >>606
    東京です
    大阪にいる父からLINEきましたよ

    逆に6月18日の地震の時は大阪(震度3~4の地域)にいる身内に連絡しましたよ

    +7

    -1

  • 614. 匿名 2018/07/07(土) 21:41:05 

    >>606

    千葉震源の東京震度3自体はちょいちょいあるからね
    私だったら逆に福岡雨大丈夫?って心配になるかな

    でも連絡とったら喜ぶと思うよ

    +16

    -0

  • 615. 匿名 2018/07/07(土) 21:41:32 

    >>608
    日本中がどんよりしてたら進む復興も進まなくなりそう
    不謹慎っていうのは被災地をネタにしたり笑ったりする事だと思うんだけど普通の番組流すだけで不謹慎って言う人いるよね

    +29

    -0

  • 616. 匿名 2018/07/07(土) 21:41:36 

    麻原の祟りとかはネタだろ
    5ちゃん行ってみ?もっと酷いから。
    スルーすればいいのに

    +7

    -0

  • 617. 匿名 2018/07/07(土) 21:41:38 

    >>523
    今ものすごく大変な状態になっている所じゃなくてよかったって思うのはいけない事なの?
    岡山とか広島に今震度5が来たら?
    なんで優しさにまで突っかかってくるわけ?
    千葉の人だって怖いに決まってるじゃん
    でも千葉は大雨降ってなかったしまだよかったって言ってるだけじゃないの?

    +63

    -1

  • 618. 匿名 2018/07/07(土) 21:42:16 

    トイレ(大)の最中の地震の恐ろしさを初めて知った震度4地域住みの私。

    +27

    -0

  • 619. 匿名 2018/07/07(土) 21:42:16 

    >>608
    自粛モード&首都圏へのヘイトが溜まってる感じ

    +6

    -0

  • 620. 匿名 2018/07/07(土) 21:42:27 

    千葉って地震多くないか?
    頻繁に速報テロップで「千葉で地震3」とか見るよ

    +22

    -0

  • 621. 匿名 2018/07/07(土) 21:42:38 

    何かあるとすぐ自粛しろ自粛しろって人多くてうるさい。何もなかったところは普段通り生活するのが一番いいってこと、まだ分からないの?

    +25

    -0

  • 622. 匿名 2018/07/07(土) 21:43:13 

    >>606
    東京です
    震度3だと大したことないですが、心配ならその旨をメールしても良いと思いますよ

    +5

    -0

  • 623. 匿名 2018/07/07(土) 21:43:40 

    >>615
    東日本大震災のときはしばらく震災の番組しかやってなくてCMもACしか流れなくてみんなどんよりしてたんだよね
    だから通常の番組が流れ始めた時は嬉しかったよ

    +45

    -1

  • 624. 匿名 2018/07/07(土) 21:43:58 

    思うのはみんな一緒でも、言わなくていいこともあるよねってことでしょ~

    +11

    -0

  • 625. 匿名 2018/07/07(土) 21:44:01 

    日本、無事に次の年号迎えられるの…?

    +6

    -4

  • 626. 匿名 2018/07/07(土) 21:44:06 

    今のところ津波の心配もないし被害もわかってないしテレビ番組全てそのことじゃなくてもいい気がします。

    +18

    -0

  • 627. 匿名 2018/07/07(土) 21:44:12 

    >>620
    スロースリップが起きてるからだよ

    +27

    -1

  • 628. 匿名 2018/07/07(土) 21:44:30 

    めっちゃ揺れた!
    怖くて震え止まんない…

    +7

    -0

  • 629. 匿名 2018/07/07(土) 21:45:07 

    >>553
    朝焼けが赤いと雨になるから、それは困るなあ

    +1

    -4

  • 630. 匿名 2018/07/07(土) 21:45:24 

    茨城だけど揺れました
    大雨ニュース見てたら地震速報でびっくり
    さっき避難リュックの確認と車の給油してきた
    洪水に地震や噴火と、なんでこんなに災害ばかりなんだろう
    日本中どこにいても安心出来ないんじゃないかと思う
    備えは大事ですね

    +9

    -0

  • 631. 匿名 2018/07/07(土) 21:46:03 

    千葉のプレートが6cmほどズレたから震度5弱くらいはくると記事でてましたよ
    皆さん気を付けて下さいね

    +30

    -0

  • 632. 匿名 2018/07/07(土) 21:46:42 

    >>556病院連れて行ったほうが良いと思う。病気の可能性も無いわけじゃないし。

    +5

    -0

  • 633. 匿名 2018/07/07(土) 21:47:23 

    >>628
    えっ!まだ震えが止まらないなら病院行きなよ

    +9

    -3

  • 634. 匿名 2018/07/07(土) 21:47:38 

    よく聞く南海トラフだけど、さっきの画像見たら相模トラフっていうのがあるの?
    私も震度5の隣町ですが、よくウェザーニュースで「震源地、千葉県東方沖」って見るけど、相模トラフがいけないの?

    +7

    -0

  • 635. 匿名 2018/07/07(土) 21:47:56 

    >>331
    何も悪いことしてないよ
    亡くなった方や被災された方には不謹慎だけど神様からの警告なのかも
    乗っ取られる!みたいな

    +3

    -0

  • 636. 匿名 2018/07/07(土) 21:48:05 

    >>556
    吐いたこと抜きにしても病院には行ったほうがいいよ
    何か病気がないか検査してワクチンできる月齢ならした方がいい
    なにか分からないことがあれば獣医さんに相談出来るし

    +11

    -0

  • 637. 匿名 2018/07/07(土) 21:48:36 

    こんな自然災害の多い日本でオリンピックなんかやって大丈夫なんだろうか。
    もし開催中に地震なんてきたら…
    日本人だけなら小規模パニックでも、日本語通じない多国籍の人々で大パニックに陥るね。

    +55

    -0

  • 638. 匿名 2018/07/07(土) 21:48:56 

    これからも天災増えていくのかなぁ。もはや何が起こってもおかしくない国だね。

    +13

    -0

  • 639. 匿名 2018/07/07(土) 21:49:54 

    >>523
    被害があったらいえないしがるちゃんなんかに書き込まないでしょ
    あんなに大変な西日本にくるよりはって意味でしょ
    今西日本に地震なんか来たらさらに不安になるだろうし土砂崩れの可能性だって増えるだろうし

    +11

    -0

  • 640. 匿名 2018/07/07(土) 21:50:05 

    >>637
    そのまま帰れなくなった外国人を受け入れ…
    とかなったら嫌だ

    +14

    -0

  • 641. 匿名 2018/07/07(土) 21:51:17 

    大地震(震度7以上)がナンバーワンの確率でくるのは千葉だよ

    +9

    -2

  • 642. 匿名 2018/07/07(土) 21:51:26 

    >>519
    これが全部デタラメだったら怖いなと思ってしまった

    +5

    -3

  • 643. 匿名 2018/07/07(土) 21:52:51 

    麻原、世が世なら神社建ててもらって神として祀られて毎年花火大会開いてもらえたね

    +1

    -7

  • 644. 匿名 2018/07/07(土) 21:54:03 

    >>641
    なんで??

    +4

    -0

  • 645. 匿名 2018/07/07(土) 21:54:45 

    子猫を保護したものです。昨日行った病院が、今から開けてくれるみたいなので行ってきます、コメント下さった方、ありがとうございます。

    +41

    -1

  • 646. 匿名 2018/07/07(土) 21:54:46 

    >>634
    うーん?分かんないけど前回の関東大震災は小田原が震源地だったみたい
    で、東京が壊滅的にやられただったかな?

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2018/07/07(土) 21:55:27 

    >>642
    他の活断層画像いくつかと見比べてみることをオススメします

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2018/07/07(土) 21:56:25 

    >>641そうなの?どこ情報?

    +2

    -0

  • 649. 匿名 2018/07/07(土) 21:56:36 

    >>551
    今朝の4時すぎのテレビは、いつものメンバーでもりかけと安倍批判やってたよ

    「日本のテレビと野党は、西日本大災害の日にも安倍さん批判しか興味がない」

    日本の大震災より、安倍首相をおろしたあとは小泉がいいとか、そんな内容のニュース番組が優先されていて、恐怖をかんじた

    東京でテレビをつけても、歌番組と料理番組、芸能人の馬鹿騒ぎ、食べ歩き番組しかやってない時間帯も多かった。

    テレビ関係者は、東京以外の地方の災害に無関心なんだとぞっとしたよ

    沖縄で戦争がおきても、ミサイルが堕ちても
    日本のテレビは、歌番組と料理食べ物と芸能人のばか騒ぎやってるって確信したわ


    +30

    -2

  • 650. 匿名 2018/07/07(土) 21:57:25 

    >>606です
    コメントいただいた方ありがとうございます
    関東は良く揺れると聞いてはいるのですが こう災害続きだと心配で
    南海トラフも直下型地震もあと3万年くらいこないでほしい
    メールしてみますね

    +7

    -0

  • 651. 匿名 2018/07/07(土) 21:58:02 

    >>461
    KK…日本の神の怒りって言うなら麻原よりこっちだろうよ

    +10

    -3

  • 652. 匿名 2018/07/07(土) 21:58:15 

    >>553
    日本じゃなく地球なんだw

    +12

    -0

  • 653. 匿名 2018/07/07(土) 21:59:07 

    >>14?何でって原因が分かればそりゃあ良いけど。
    何でって誰もわからないでしょ(^_^;)

    +0

    -2

  • 654. 匿名 2018/07/07(土) 21:59:32 

    >>649
    当然の対応だろうな、日本のマスコミは反日系の人が多いからさ

    +14

    -3

  • 655. 匿名 2018/07/07(土) 21:59:36 

    3歳の女の子不明っていうテロップで涙出るわ。助かって。お願い。幼い子が亡くなるのは本当につらい。

    +67

    -2

  • 656. 匿名 2018/07/07(土) 21:59:50 

    >>649
    あなたにはここのコメントを遡って見ることを勧める

    +2

    -1

  • 657. 匿名 2018/07/07(土) 22:01:04 

    >>655だけどトピ間違えました

    +6

    -0

  • 658. 匿名 2018/07/07(土) 22:01:26 

    >>644
    >>648
    テレビでやってた
    ユーチューブにも

    さんざん東海大地震がくるって言われてる静岡は7位
    順位つけるのもおかしいけど備えは大事

    +9

    -0

  • 659. 匿名 2018/07/07(土) 22:02:02 

    >>645
    >>582です。病院開けてもらえるようで良かったです。
    猫ちゃん、何事もないことを願っています。
    夜遅いし、645さんも猫ちゃんも気を付けて病院行って下さいね。

    +16

    -0

  • 660. 匿名 2018/07/07(土) 22:02:10 

    マンションのエレベーター止まりました。
    初めて…怖かった

    +12

    -0

  • 661. 匿名 2018/07/07(土) 22:03:04 

    揺れてる!怖い!と騒ぐ私を尻目に「揺れてないヨ〜?」とキョトンとしていた家族たち。
    お前ら全員退化し過ぎじゃー!

    +42

    -0

  • 662. 匿名 2018/07/07(土) 22:04:06 

    麻原が逮捕された年は阪神大震災が起こった

    +3

    -16

  • 663. 匿名 2018/07/07(土) 22:04:23 

    とにかく気をつけて
    まだ続くかも知れないから

    +9

    -0

  • 664. 匿名 2018/07/07(土) 22:05:21 

    家族がネズミーランド近くでこれから仕事なんだよー。
    もう地震こないでください

    +19

    -0

  • 665. 匿名 2018/07/07(土) 22:06:37 

    怖かったね、大丈夫?

    +6

    -3

  • 666. 匿名 2018/07/07(土) 22:06:59 

    >>649
    これ、私もいつも思ってた。
    北朝鮮ミサイル関連の時も、トランプ大統領との会談の時も、大阪で地震があった時も、クソつまらないバラエティばかりだった。

    テレビ関係者はアッチの人が多いと聞くから、もしかしたら日本人に危機意識を持たせないで平和ボケにさせて、潰そうとしているのでは…と思ってしまう。

    +33

    -3

  • 667. 匿名 2018/07/07(土) 22:06:59 

    >>602
    あさはら しょうこう=芸名
    まつもと ちづお=本名
    オウム教祖は、両親が北朝鮮
    蓮舫は、中国と朝鮮のハーフだったはず
    日本に移民してきた中国人を、日本人だというなら蓮舫は日本人だけどね



    +33

    -2

  • 668. 匿名 2018/07/07(土) 22:08:13 

    >>667
    日本人じゃないんだね

    +21

    -1

  • 669. 匿名 2018/07/07(土) 22:09:23 

    埼玉在住。

    家で爆睡していたら、久しぶりにエリアメールが鳴った。
    ビビったよ。心の準備をした。

    大きいのがドカーンとくるよりも、ちょびちょびと小さい地震があったほうがいいのかな。

    +9

    -1

  • 670. 匿名 2018/07/07(土) 22:09:28 

    原発廃炉にしないから神様が怒ってる。

    +1

    -16

  • 671. 匿名 2018/07/07(土) 22:10:33 

    >>662
    だから何?

    +1

    -0

  • 672. 匿名 2018/07/07(土) 22:10:52 

    >>601
    日テレは災害情報すら、流してないよ。一体どの位の人が流され、土石流に埋もれてるのか…
    大阪の震災より酷い状態じゃないかな?

    +22

    -0

  • 673. 匿名 2018/07/07(土) 22:10:56 

    >>662
    関連ずけるのやめて
    神でも何でもない、ただの詐欺師と殺人犯だから

    +50

    -0

  • 674. 匿名 2018/07/07(土) 22:11:11 

    今夜の地震は、いつものような揺れではなかったな。
    まるで船に乗ってるかのような、水の上をゆらゆらしてる感じの揺れ方。

    3.11の少し前にもこんな船みたいな揺れがあったんだけど、大丈夫かな。

    +10

    -2

  • 675. 匿名 2018/07/07(土) 22:11:54 

    千葉県民ですが、地震が来たのが豪雨の方じゃなくてよかった。向こうには震度1も起こってほしくない。

    +49

    -1

  • 676. 匿名 2018/07/07(土) 22:11:58 

    >>670
    アベカーの出口はアチラですよ。

    +5

    -1

  • 677. 匿名 2018/07/07(土) 22:12:13 

    オウムの信者が、死刑を執行したから災害が起きたんだ!と思いそう。そんな訳ない

    +35

    -0

  • 678. 匿名 2018/07/07(土) 22:13:03 

    ほんまこわい。。。

    +5

    -0

  • 679. 匿名 2018/07/07(土) 22:13:17 

    千葉市です。千葉の方大丈夫ですか!?のコメントが沢山あって、心にくるものがありました…。
    大丈夫でしたよー!!
    体感は震度4ぐらいでしたが、3だったようです。いつもの3じゃなかったんだけど…
    また大きな揺れが来る確率が高いと言われているので備えます。

    +9

    -0

  • 680. 匿名 2018/07/07(土) 22:13:58 

    一応トラフも地震も噴火も周期があって今の世代がちょうど当たる期間だったような?
    知ってる人いますか?

    +5

    -0

  • 681. 匿名 2018/07/07(土) 22:15:12 

    みんな!もう大丈夫だよ!
    あんまり言えないけど自信がある、大丈夫!!

    +8

    -5

  • 682. 匿名 2018/07/07(土) 22:16:02 

    >>670
    バカじゃねえ?
    じゃあ、放射線の発見をしたベクレルとかキュリー夫妻は地獄に行ってるだろうよ。
    あと、アインシュタインも。

    +17

    -2

  • 683. 匿名 2018/07/07(土) 22:16:48 

    外でご飯食べてて、子供が机にガタガタやってて揺れてたから「机揺らさないで」って言ったのと同時に警報が鳴りました。
    あとあと確認したら机はガタガタとも揺れない構造になってたから警報より先に地震が来ましたよ。
    震度4の地域です。結構揺れましたね。

    +6

    -0

  • 684. 匿名 2018/07/07(土) 22:17:26 

    >>677
    私も信じない。
    ただ、何でオウムの時ってこんなにも災害が起きやすいのかなって思う。
    サリン事件の年に阪神淡路大震災が起きたからね。
    あの年は何か色々とありすぎて、日本はどうなってるのかと思った。

    +10

    -4

  • 685. 匿名 2018/07/07(土) 22:18:15 

    震度5の長南町に知り合いいます。家の中の物がかなり落ちてきたと言っていました。お年寄りの多い地域なので心配です。

    +13

    -0

  • 686. 匿名 2018/07/07(土) 22:19:14 

    千葉、また地震!

    +6

    -1

  • 687. 匿名 2018/07/07(土) 22:19:24 

    なんでもオウムにこぎつけんなよ!お前信者か?

    +27

    -0

  • 688. 匿名 2018/07/07(土) 22:21:40 

    >>463
    イルミナティーのトピでは地震イコール人工地震って言う人たくさんいるけど
    それがもし人工地震ならほんとに酷いよ

    +5

    -4

  • 689. 匿名 2018/07/07(土) 22:22:10 

    気象庁の会見始まったよ

    +2

    -1

  • 690. 匿名 2018/07/07(土) 22:22:28 

    オウムは大きなテロ殺人事件。
    震災とは無関係

    +22

    -0

  • 691. 匿名 2018/07/07(土) 22:23:32 

    >>667
    芸名?芸人なのか?ちがうだろ?

    +2

    -1

  • 692. 匿名 2018/07/07(土) 22:24:09 

    韓国は喜んでるってツイート見たよ。入国禁止にして、断交しろよ!

    +57

    -0

  • 693. 匿名 2018/07/07(土) 22:24:23 

    >>553
    それマンガからの抜粋らしいですね!
    気になって調べちゃいました(⌒-⌒; )
    【地震】千葉県で震度5弱

    +18

    -1

  • 694. 匿名 2018/07/07(土) 22:26:39 

    チッ

    +0

    -10

  • 695. 匿名 2018/07/07(土) 22:27:09 

    千葉で震度4地域でしたが大丈夫です。それよりも西日本の豪雨被害で死者や行方不明者も出ていて、今も取り残されている方々や、避難出来ても不安な状態の方々の方が心配です。

    +5

    -0

  • 696. 匿名 2018/07/07(土) 22:27:36 

    びびった。
    はじめての夜勤でこれはやめて欲しい

    +3

    -0

  • 697. 匿名 2018/07/07(土) 22:30:21 

    東京ドームで野球観戦中、揺れた!
    結構揺れた。

    +6

    -0

  • 698. 匿名 2018/07/07(土) 22:30:59 

    >>669
    千葉は大阪の地震がくる前から気づかない程度にちびちび揺れてたんだよ。大阪に住んでて、余震がないかマメに気象庁のサイト見てたから確か。
    これで終わって欲しいね。

    +14

    -0

  • 699. 匿名 2018/07/07(土) 22:31:07 

    >>667
    ぜんぜんでたらめ。
    レンホウは台湾系。
    前に持っていた国籍も台湾。

    +3

    -3

  • 700. 匿名 2018/07/07(土) 22:31:28 

    明日千葉に魚釣り行こうと思ってたのに
    やめとこう

    +7

    -0

  • 701. 匿名 2018/07/07(土) 22:32:18 

    ようやく雨が落ち着いてホッとしたのもつかの間。なんか地球が壊れてる気がする。

    +23

    -2

  • 702. 匿名 2018/07/07(土) 22:33:04 

    都内だけど今日は足元に靴置いて寝るよ
    あと食器棚のドアロックも買おうかな

    +17

    -1

  • 703. 匿名 2018/07/07(土) 22:33:44 

    >>667
    「中国人の父と日本人の母の間に生まれた」wikipedia

    +8

    -2

  • 704. 匿名 2018/07/07(土) 22:38:20 

    揺れた時間には千葉の国道を車で走行中でした。
    近くの消防署では、いつでも出動できるようスタンバイしていてざわついていました。
    先から強震モニタを見ていると千葉県エリアに動きがかなりあります。
    親戚知り合いが多いので不安です。

    +12

    -0

  • 705. 匿名 2018/07/07(土) 22:38:55 

    ドラッグストアで買い物中、
    お客さんの携帯が一斉に鳴り出して
    怖かった。
    その後、棚から離れてとの店内放送が流れて
    子連れのお母さんとかは荷物置いて
    外に避難してました

    +31

    -1

  • 706. 匿名 2018/07/07(土) 22:40:31 

    駅のトイレの最中に震度4の揺れ・・・
    色々と問題あり過ぎてプチパニックだった・・・
    今も使ってる電車動かないし・・・
    早く家に帰りたい・・・
    まだ座れてるのが救い・・・

    +38

    -1

  • 707. 匿名 2018/07/07(土) 22:44:11 

    >>610
    2017年7月8日に予定されていた

    眞子さまの会見が、豪雨で九州は大災害で、関東は花火大会中に過去に例のない落雷が6000発発生し、東北花火大会も豪雨と落雷の大災害で延期へ(一回目)


    北朝鮮のミサイル核実験があった
    全国で怯えて安全な場所へ避難している子供たちと日本国民は北朝鮮の動向をみつめるなか、

    北朝鮮の核ミサイルのわずか二時間後
    九州豪雨で延期になったけど今日は無事に会見できました。
    と、二人で笑顔で会見(2回目)


    雑誌ですっぱぬかれて驚きました、テレビでも報道されて、まだ気持ちは固まってなかったのに、テレビとマスコミの報道に流されて、会見したことをお詫びします。(眞子さま会見3回目)

    眞子さま、朝鮮人の小室さんの話題がでるたびに、日本で大災害が起きています。

    日本のテレビは、朝鮮人系小室さんと眞子さまを絶対に結婚させてやろうとやっきになっていて正直気持ち悪いです。




    +46

    -7

  • 708. 匿名 2018/07/07(土) 22:48:17 

    相葉くんて旦那にも彼氏にも息子にも兄、弟にもしたい。どの立場から見てもいい人そう。

    +14

    -7

  • 709. 匿名 2018/07/07(土) 22:54:54 

    >>401

    同じく愛知県民。
    震度3以上は未経験だからいつデカいのが来るか全く想像つかなくて怖い。

    +4

    -0

  • 710. 匿名 2018/07/07(土) 22:55:28 

    え?
    そんなことあるわけないでしょ?
    陰謀論でしょ?

    と、思ってた
    気象操作や人口地震
    (技術的には可能らしい)
    ここまで酷い災害が重なると
    もしかしたら本当なんじゃないかと思えてきた…

    どうしても日本を潰したいと思ってるあちらの国からの攻撃??

    +9

    -10

  • 711. 匿名 2018/07/07(土) 22:56:22 

    ちょうど さいたまスーパーアリーナでライブ中で
    会場一斉に地震速報が、鳴り響き揺れました
    凄く怖かった。
    千葉の方大丈夫でしたでしょうか(><)

    +24

    -0

  • 712. 匿名 2018/07/07(土) 22:56:23 

    >>685
    周辺地域の報告は上がるけど、長南町のコメント無いなぁ、身バレするからかなって思ってたけど、よく考えたら人口も少ないですもんね。
    私は長南のすぐ隣です。
    毎年小さな花火大会が長南で開催されてて、必ず行ってます。
    明日のニュースで大きな被害が出て来るのか、ハラハラです。

    +3

    -0

  • 713. 匿名 2018/07/07(土) 22:56:43 

    >>637
    本当にそれ思います。
    特に中○人、大地震で街がパニックになったらただでさえマナーの悪い人が多いのに、色んな事件が勃発しそう…支援物資の割り込み独り占め、盗み、ふん尿被害etc..

    +41

    -0

  • 714. 匿名 2018/07/07(土) 22:56:59 

    >>651
    テレビでは、母親の借金400万円だけが問題かのように印象操作してるよね

    本人の学費、留学費用、母子家庭生活費など

    母親の婚約者に、すべて払わせた上に
    月一万円ずつの返済を踏み倒しても罪悪感も一切ない倫理観の欠如した息子と母親の両方に問題があるんだよね

    この母は、よりによって
    「皇室にうちの借金を全額払ってもらえないか」
    と、秋篠宮さまに訴えたってのもさすがは朝鮮人だとおもった

    眞子さま、この母子家庭が宗教やってるし、洗脳されてそうで目が醒めたときは何もかも失ったときだろうと心配です。

    +49

    -0

  • 715. 匿名 2018/07/07(土) 22:57:34 

    >>708
    私も相葉くんは素敵な人だと思うけど、トピ間違えてるよ!
    ここMUSIC DAYのトピじゃないよ!

    +41

    -0

  • 716. 匿名 2018/07/07(土) 22:59:06 

    千葉住みで動物看護師をしていました。
    皆さん大丈夫ですか?
    地震を含め災害時には人間同様、動物達も体調を崩すことがあります。
    特にてんかんがある子や心臓の薬を飲んでいる子は発作を起こすことがあるのでよく様子を見てあげてくださいね。
    また猫ちゃんはストレスから食欲が落ちやすいです。排尿に問題が出ることもあるのできちんと尿が出ているか見てあげるといいです。
    他、小動物に関してもストレスに弱い子が多いので気になることがあれば病院に掛かることを検討してくださいね。
    千葉市に関しては獣医師会に入っている病院による夜間診療を23時までやっているので、そういったものも活用してください。

    +32

    -2

  • 717. 匿名 2018/07/07(土) 23:01:21 

    >>713
    シュプリームだっけ?詳しくないけど、あれの暴動というか傷害事件って、あちらの人たちだよね?
    シュプリーム近くで警備員を集団暴行の瞬間 - YouTube
    シュプリーム近くで警備員を集団暴行の瞬間 - YouTubeyoutu.be

    SUBSCRIBE:https://goo.gl/5avhWe シュプリーム近くで警備員を集団暴行の瞬間 先週、東京・渋谷区にある人気ファッションブランドの店の近くで、中国人とみられる男らが警備員に集団暴行を加える事件があった。カメラがその様子を捉えていた。 9日に撮影された動画...

    +14

    -1

  • 718. 匿名 2018/07/07(土) 23:03:51 

    >>162
    そうだよね。確か大きな地震が多い年になるって予言?予想?してるってネットニュースで見た。

    +8

    -1

  • 719. 匿名 2018/07/07(土) 23:04:22 

    >>669 東日本大震災のときは本震がくる前に何回か小さいのが(震度4とか)がきてました。
    中には津波を警戒するようにという地震もあったけれど、結局、津波はこなかった。それで、「どうせ津波はこないだろう」という油断ができてしまっていたかもしれません。
    なので、何回も地震を経験して油断を覚えてしまう危険が大きいと思います。

    +26

    -0

  • 720. 匿名 2018/07/07(土) 23:04:36 

    >>703
    日本に出稼ぎにきた中国人の女性であって、日本人の血は一切入ってない

    蓮舫が「日本のスーパー堤防計画」を「無駄」と反対して、民主党時代に破棄したよね


    Kkの母親も、朝鮮から日本に出稼ぎにきたんだよ

    今年だけで、5万人~10万人の朝鮮人が日本で就職してるけど、日本語話してても民族意識は、大和民族とは思ってないでしょうし

    +30

    -0

  • 721. 匿名 2018/07/07(土) 23:05:41 

    実家の家族にすぐ連絡して、こっちは震度4で大丈夫だった。とのことでした。でも、末っ子の犬が怯えて押入れから出てこないみたい。

    +5

    -0

  • 722. 匿名 2018/07/07(土) 23:06:49 

    今年はあちこちで自然災害多いね。怖いよ。

    +17

    -0

  • 723. 匿名 2018/07/07(土) 23:08:36 

    月一で大きい地震がきてるね。。

    +8

    -1

  • 724. 匿名 2018/07/07(土) 23:09:24 

    >>708
    笑った

    +5

    -1

  • 725. 匿名 2018/07/07(土) 23:09:26 

    >>684
    偶然ですよ。本当たまたま重なって見えるだけ。

    +4

    -1

  • 726. 匿名 2018/07/07(土) 23:10:33 

    AAAのファンミにいたけどいきなり警告音なってビックリしたよー!!
    メンバーもみんな大丈夫だから落ち着いて~って言ってました

    +15

    -1

  • 727. 匿名 2018/07/07(土) 23:10:39 

    KKネタは他でよろしく

    +20

    -1

  • 728. 匿名 2018/07/07(土) 23:11:28 

    千葉の夢の国にいましたが歩いてるせいか揺れには気付きませんでした
    一斉に緊急地震速報が鳴り響いてこわかった…

    +9

    -1

  • 729. 匿名 2018/07/07(土) 23:11:55 

    >>712
    まさにそこです。
    揺れたけど、震度5のイメージが強かったから、そうでもないなっていう感じでした。
    ただ、怖いです。

    +7

    -1

  • 730. 匿名 2018/07/07(土) 23:12:59 

    >>545
    どんまい!

    +1

    -1

  • 731. 匿名 2018/07/07(土) 23:17:36 

    >>692
    いちいち気にしないの

    +5

    -0

  • 732. 匿名 2018/07/07(土) 23:19:36 

    あとで確認したら私の地域は震度三だったけど普通に5に近い揺れを感じた
    とにかく大きくゆっくり揺れた感じでした
    何百人と大勢人がいる場所にいたので、周りで一斉に警報なって怖かったです

    +4

    -0

  • 733. 匿名 2018/07/07(土) 23:20:39 

    地震の話じゃなく、眞子さまとKKの話になってるのは何故?

    +17

    -0

  • 734. 匿名 2018/07/07(土) 23:22:44 

    オウムの信者は来ないで

    +10

    -1

  • 735. 匿名 2018/07/07(土) 23:23:27 

    これはもう本当にすごい大地震が来るのかも知れない
    もっと備蓄を見直さねば!

    +11

    -1

  • 736. 匿名 2018/07/07(土) 23:23:39 

    来週地方から関東に出張なんです(´・ω・`)
    地震多くて出張行きたくない、、、

    地震発生したら
    電車とか、新幹線とかどうなります?(´・ω・`)
    帰れなくなるのが1番怖い(´._.`)

    +4

    -4

  • 737. 匿名 2018/07/07(土) 23:25:57 

    >>533
    なぜに釧路?

    +2

    -3

  • 738. 匿名 2018/07/07(土) 23:27:23 

    >>7054
    久し振り東京震度3少し驚いたそれに何か地震結構長かったこれにはすごい驚いた

    +4

    -0

  • 739. 匿名 2018/07/07(土) 23:30:04 

    >>736
    ホテルは上層階だと揺れるよ、覚悟しといて。
    ホテルとかは耐震補強はやってるはずだから揺れても心配しないで。
    可能ならハイヒールはやめてなるべく歩きやすい服とかかなあ。
    関東は割と地震に対しての備えあるからなんとかなるよ。
    いってらっしゃい!

    +4

    -0

  • 740. 匿名 2018/07/07(土) 23:31:12 

    日本に住んでいればどこでも地震があるのは当たり前。
    でも、久々の⚠︎緊急地震速報⚠︎の音はやっぱりドキドキする。
    思わず子供たちの手を握りしめてしまいました。

    眞子さまの話しはトピずれだと思います。

    +5

    -0

  • 741. 匿名 2018/07/07(土) 23:33:26 

    こまめに地震は来てたほうがいいらしい。
    いきなりどかーんと来るとやばいみたい。

    +5

    -1

  • 742. 匿名 2018/07/07(土) 23:34:53 

    日本どうなってんだろう…なんか、意図的にされてる感がすごい

    +7

    -5

  • 743. 匿名 2018/07/07(土) 23:35:29 

    都内震度3地域に住んでます。
    お風呂入ってたらグラグラ揺れて、洗濯機もまわしてたから洗濯機の揺れ⁈とか思って思わずドア開けて洗濯機見た。
    お風呂入ってるとき震度7とか来られたら避難できないよ。

    +6

    -0

  • 744. 匿名 2018/07/07(土) 23:36:43 

    >>551普通のが見たいよ
    気が滅入るから

    +4

    -0

  • 745. 匿名 2018/07/07(土) 23:37:27 

    千葉です。
    思わず庭に出ました!

    +5

    -0

  • 746. 匿名 2018/07/07(土) 23:39:42 

    >>745
    上からの落下物に気をつけてね

    +3

    -0

  • 747. 匿名 2018/07/07(土) 23:46:38 

    >>660
    閉じ込められなくて良かったね!

    +5

    -0

  • 748. 匿名 2018/07/07(土) 23:48:22 

    >>575
    わかる!そういう書き込みを最近やたらみるけど
    なんか日本人をバラバラにしたい人たちかなあと勝手に思ってる。
    なんだか、やけにそういう書き込みなんだよね。

    +5

    -0

  • 749. 匿名 2018/07/07(土) 23:51:20 

    オナってたら来た

    +0

    -7

  • 750. 匿名 2018/07/07(土) 23:52:35 

    >>703
    中国人の父と在日の母

    +3

    -1

  • 751. 匿名 2018/07/07(土) 23:52:39 

    千葉震源は大地震は来ないよ

    +28

    -8

  • 752. 匿名 2018/07/07(土) 23:54:23 

    千葉県です
    地震警報久しぶりにビビりました
    震度4で長く揺れたので、地震酔いみたいな感じになりました。

    +9

    -0

  • 753. 匿名 2018/07/07(土) 23:54:24 

    千葉県民で震度4の所に住んでます。
    長南の方達大丈夫ですか?
    かなり長い揺れでした。
    揺れて暫くしてからスマホの緊急地震速報が鳴りました。
    暫くは気をつけて生活をしなければ。

    +21

    -1

  • 754. 匿名 2018/07/07(土) 23:54:29 

    >>492
    もう眠っちゃったかな?
    人前に出ていけるような服(ズボンがいい)を枕元に置いておくといいよ。
    すぐに着替えられる。

    +24

    -2

  • 755. 匿名 2018/07/07(土) 23:56:41 

    千葉県松戸は震度4で揺れました!
    日本テレビの櫻井翔の音楽番組を見ていたら赤い地震速報が出てあわててびっくりしました
    明日は雷雨だし不安だらけで眠れるかな⁉️
    今年の夏も変な気候で怖いです!

    +18

    -0

  • 756. 匿名 2018/07/07(土) 23:58:33 

    ちょうど仕事帰りで埼玉県三郷駅にいました
    緊急地震速報、周りの人達のも鳴っててビビった…
    よく止まると言われてる武蔵野線ですが普通に電車きました

    +12

    -0

  • 757. 匿名 2018/07/07(土) 23:59:23 

    千葉県民です。
    出川哲朗の充電旅を観ていた時に、大きな揺れがあり驚きました。
    西日本の豪雨や、先日の大阪北部地震…日本は大丈夫でしょうか(・・;)

    +17

    -1

  • 758. 匿名 2018/07/07(土) 23:59:47 

    >>751
    子供の頃から千葉は大地震がくる!と言われてるけど、大地震はこないのね。

    +10

    -2

  • 759. 匿名 2018/07/08(日) 00:00:59 

    東京は震度3くらいだったのかな?あまり揺れを感じなかった

    +6

    -0

  • 760. 匿名 2018/07/08(日) 00:07:12 

    埼玉だけど、今日の夕方変な雲があって「地震来ないといいね〜」なんて話していた矢先だったから驚いた

    +6

    -5

  • 761. 匿名 2018/07/08(日) 00:08:14 

    関東大震災が起きる直前も千葉で地震が頻発していたんだよ。
    自分が生きている間に確実に東京地震くるよ。
    火災旋風こわいよ。

    +41

    -0

  • 762. 匿名 2018/07/08(日) 00:09:09 

    丁度 ディズニーランドに居て、帰路に着く時に足元から縦に揺れたわ。
    電車 止まったらどえしよう…と不安でしたが、ダイヤ通り動いてました。

    +17

    -0

  • 763. 匿名 2018/07/08(日) 00:11:42 

    >>703
    母親は確か在日だったはずだよ。

    +8

    -5

  • 764. 匿名 2018/07/08(日) 00:12:12 

    豪雨に地震、台風と次から次へと難題が。一体日本はどうなってしまうのか。

    +7

    -0

  • 765. 匿名 2018/07/08(日) 00:17:06 

    台湾さんからのコメントは心強いです。謝謝(´;ω;`)ブワッ大好き
    台湾・蔡総統「豪雨に遭われた日本の皆様にお見舞い申し上げます。支援を行う用意があります」 | 保守速報
    台湾・蔡総統「豪雨に遭われた日本の皆様にお見舞い申し上げます。支援を行う用意があります」 | 保守速報hosyusokuhou.jp

    1: mZB81pkM/el0 (茨城県) [VN]2018/07/07(土) 21:40:56.71 ID:H9cg9XMb0蔡英文 Tsai Ing-wen認証済みアカウント @iingwen西日…

    +60

    -3

  • 766. 匿名 2018/07/08(日) 00:17:34 

    寝てたー。震度5の地域だうち。

    +7

    -0

  • 767. 匿名 2018/07/08(日) 00:22:52 

    >>700
    奇遇だね。私も行きたかったけど、地震があったからやめることにした。小潮だしね

    +5

    -0

  • 768. 匿名 2018/07/08(日) 00:24:33 

    新宿歌舞伎町を歩いてたら揺れた
    震度3以上の体感があった
    歌舞伎町の入り口の看板?が揺れてた…

    +4

    -2

  • 769. 匿名 2018/07/08(日) 00:25:38 

    アクアラインとか本当に大丈夫なんだろうか?

    +6

    -0

  • 770. 匿名 2018/07/08(日) 00:28:01 

    >>761
    関東大震災くるんですかね
    恐いよ

    +6

    -0

  • 771. 匿名 2018/07/08(日) 00:33:34 

    揺れ具合で震度がわかるようになってしまった。地震慣れしたくないのに。

    +7

    -0

  • 772. 匿名 2018/07/08(日) 00:35:22 

    千葉震源は恐い地震来ないよ。神奈川沖震源来たら注意

    +16

    -1

  • 773. 匿名 2018/07/08(日) 00:35:51 

    >>668
    台湾人は、日本と中国から、それぞれ別々に統治された経験をもっている

    台湾人は、まず日本から統治されて日本人とはどういう民族なのかを経験した。

    日本がアメリカに負けたあとは、日本軍が台湾から去った。

    そして、中国軍が台湾を統治することになった。

    台湾人のお年寄りは、日本と中国の両方からの統治を体験した

    日本のユニフォームを着て台湾ニュースキャスターは、「祖父母に日本軍統治時代の話を聞いて育っている」し

    台湾人は東日本大震災のとき、日本に義援金を一番多く支援してくれている。


    蓮舫は、台湾人とか本人がいってたりするけど、「台湾を統治するためにやってきた中国人を親にもつ人」であって、日本に住んで日本人といってるのと同じなんだよね

    中国人も朝鮮人も、モンゴル系遊牧民属からの属国時代があるから、世界中に散らばって土地を渡り歩くのはまさに遊牧民属の遺伝子だとおもう

    +25

    -3

  • 774. 匿名 2018/07/08(日) 00:37:20 

    埼玉県民です!携帯の地震速報と同時に揺れ出した!子供抱きかかえておさまるのを待つしか出来なかった!大地震だったら逃げる時間ないな。と自然の猛威と人間の無力さを感じた。。

    +9

    -0

  • 775. 匿名 2018/07/08(日) 00:47:09 

    横浜職場高層階揺れた〜〜
    めっちゃ怖かったです!

    +5

    -0

  • 776. 匿名 2018/07/08(日) 00:49:01 

    都内だけど震度3には思えなかったな。体感だと4はあった。うちのマンションが地震ごとに弱くなってるのか自分の体感がまちがってるのかわからなくなってきた。でも体感を信じた方がいい気がするんだよなぁ。

    +7

    -0

  • 777. 匿名 2018/07/08(日) 00:50:53 

    >>27 戌年は災害が多いらしい。
    テレビでやってたよ

    +3

    -3

  • 778. 匿名 2018/07/08(日) 01:00:05 

    今後1~2週間程度は、大きな揺れを伴う地震に注意が必要だって

    +6

    -1

  • 779. 匿名 2018/07/08(日) 01:04:02 

    明日っていうか今日
    ディズニーランド行くんだけどどうしよう
    ずっと楽しみにしていた休みだったから行きたいなぁ
    けどこわい

    +2

    -5

  • 780. 匿名 2018/07/08(日) 01:19:36 

    さっき買い物出たら、11時過ぎてもう夜中になるのに、お店の駐車場も満車でチャリも溢れてお客さんいっぱい!だった。東京だけどみんな水も箱買いいくつもしてて食料買い込んで備えしてる、偉いな
    いつ来るかわかんないもんね

    +6

    -1

  • 781. 匿名 2018/07/08(日) 01:19:43 

    日本中まんべんなく雨や地震で被害や不安感に満ちている。所によっては昨年以前の傷が癒えていないのに次々と。自然災害収まってほしい。

    +8

    -0

  • 782. 匿名 2018/07/08(日) 01:20:31 

    気象庁会見だと今後2~3日は
    要注意だってね

    +7

    -0

  • 783. 匿名 2018/07/08(日) 01:21:43 

    ブラジャーの試着してて、え!?と思ったまま何もできずてした、、、

    +8

    -0

  • 784. 匿名 2018/07/08(日) 01:21:43 

    関東今回は豪雨被害免れたと思ったら、地震だもん。何がいつどこで起こるかわかんないね日本。

    +15

    -0

  • 785. 匿名 2018/07/08(日) 01:23:50 

    緊急地震速報久々怖かった
    今回は揺れるだいぶ前からで、どんなデカイのが来るのかとバクバクしちゃった。。地震よりも怖いよねあの音、心臓に悪い
    311の時からトラウマ

    +18

    -0

  • 786. 匿名 2018/07/08(日) 01:25:45 

    猫守るのに布団かぶって、上から覆いかぶさることしか出来なかった

    +17

    -1

  • 787. 匿名 2018/07/08(日) 01:27:57 

    >>729
    712です、無事でよかった!!

    +2

    -0

  • 788. 匿名 2018/07/08(日) 01:33:29 

    皇室の色々、西日本の災害、ワールドカップ、オウム、日本全土の地震速報で、年明けからなんとなくフワフワしてる気がする。
    うまく表現できないんだけど、日本が良くも悪くも落ち着かない感じ。
    落ち着いてくれー

    +8

    -4

  • 789. 匿名 2018/07/08(日) 01:39:27 

    端と端は割と揺れが連動するよね。
    九州が揺れた後、千葉が揺れたりした。
    反対に千葉が揺れた後、九州が揺れたり。

    理由は分からないんだけど、中央構造線が関係していると言う人もいるね。

    +2

    -4

  • 790. 匿名 2018/07/08(日) 01:45:42 

    7月11日に地震があるかも。
    ザワザワと嫌な予感がするのでここに厄除けに書いておきます。
    何も起こりませんように。

    +4

    -18

  • 791. 匿名 2018/07/08(日) 02:00:35 

    大丈夫だった?!私東京の杉並区なんだけど、うちはいつもそんなに揺れないけど、微妙な揺れが長かったからさ。ま、いっか、と思って飲みに行ってしまったけど。

    +1

    -0

  • 792. 匿名 2018/07/08(日) 02:04:31 

    >>28
    怖いから止めて(꒦ິ⌑꒦ີ)

    +3

    -0

  • 793. 匿名 2018/07/08(日) 02:09:49 

    かなり怖いけど、強くならなきゃ…

    +4

    -0

  • 794. 匿名 2018/07/08(日) 02:21:41 

    埼玉住み。0歳児と1歳児がいます。
    今日久々に緊急地震速報聞いて血の気が引いた。
    0歳児は完ミ。
    最近地震多いし、買わなきゃ買わなきゃと先延ばしにしていた使い捨て哺乳瓶、さっきポチりました。
    これを使う日が来ませんように。
    今更になってしまったけれど、明日起きたら防災バック用意しよう。

    +3

    -6

  • 795. 匿名 2018/07/08(日) 02:22:16 

    東京ドームで野球観戦してましたが、私含め周りの方がみんな地震だと気付くぐらい揺れを感じました。一瞬騒つきました。

    千葉で大きく揺れてたんですね…。
    みなさん大丈夫ですか?

    +5

    -0

  • 796. 匿名 2018/07/08(日) 02:25:23 

    最近、震度5弱とか頻繁すぎて感覚がおかしくなりそう。

    +20

    -0

  • 797. 匿名 2018/07/08(日) 02:27:54 

    言い方悪いけど、あまり雨の被害がない関東だったからまだ良かったね。今水没してる地域だったら、本当に不安になるだろうね。

    +23

    -1

  • 798. 匿名 2018/07/08(日) 02:46:49 

    平成って平和に成るって意味じゃなかったのね
    災害続き

    +4

    -1

  • 799. 匿名 2018/07/08(日) 02:51:22 

    >>78
    全帝のお怒りかも

    +0

    -4

  • 800. 匿名 2018/07/08(日) 02:55:37 

    >>151
    ありがとう
    あなたも怖い目に遭われただろうに
    ほかの人を思いやってくれて

    +8

    -0

  • 801. 匿名 2018/07/08(日) 02:59:35 

    >>191
    絶対にとは言わないけど、異常な天変地異は全帝(全天皇)の怒りと昔は言われてたからね
    ここまであったら、全天皇の昭和天皇のお怒りかもと思ってしまう

    +16

    -23

  • 802. 匿名 2018/07/08(日) 03:01:51 

    >>197
    夫婦で喧嘩なんて当たり前のことなんだけどね
    何かあった時にはその喧嘩後悔するよね
    なるべく仲良く行こうね
    後悔しないようにお互い笑って過ごそうよ

    +22

    -1

  • 803. 匿名 2018/07/08(日) 03:02:59 

    千葉県北西部住みですが緊急地震速報が成りませんでした。
    以前Androidを使っていて最近iPhoneに変えたのですがiPhoneは来ないのでしょうか?
    設定が必要だったり専用アプリをインストールするべきでしょうか?

    +10

    -3

  • 804. 匿名 2018/07/08(日) 03:05:24 

    >>229
    韓国で原発の放射能漏れがでて対馬や日本海に放射能汚染が出てる
    なぜがテレビでニュースにならない
    大切なことなのに
    高須クリニックの先生もツイッターでつぶやいてたよ

    +47

    -7

  • 805. 匿名 2018/07/08(日) 03:05:31 

    >>761
    地震は避けられないから、被害を拡大させないようにしないとね。
    火災も、揺れを感じたら火を止めて、普段からも料理の油だとか、燃えやすいもの置かないようにするとか。

    +5

    -0

  • 806. 匿名 2018/07/08(日) 03:07:08 

    >>241
    オリンピックにあたる費用災害地復興のために使ってほしい
    日本人の税金なんだから日本人を助けるのを優先にして

    +68

    -2

  • 807. 匿名 2018/07/08(日) 03:09:19 

    >>269大金もらってるから働いていいんじゃないの?

    +2

    -3

  • 808. 匿名 2018/07/08(日) 03:10:57 

    >>274
    ツイッターかガルちゃんだったか忘れたんだけど2ちゃんか5ちゃんで拾ってきたって地震雲はってあったよね
    変な雲だったよね

    +6

    -2

  • 809. 匿名 2018/07/08(日) 03:12:42 

    >>296
    ディレクターなんだって?
    アナウンサーいなかったんだね

    +0

    -0

  • 810. 匿名 2018/07/08(日) 03:15:13 

    >>316
    そうだね
    私も読んでいて犬物凄く怖かったんだね
    可愛そうと思ってたよ

    +8

    -2

  • 811. 匿名 2018/07/08(日) 04:18:54 

    関係ないトピで地震だ地震だ騒ぐの本当毎回毎回いい加減にして
    こうやってすぐトピ立つし、毎回トピズレやめてって批判されてるのに学ばないね

    +7

    -1

  • 812. 匿名 2018/07/08(日) 04:31:17 

    都内、雲が低くて風はあまり感じないのに雲が動く速度が早いです

    +7

    -1

  • 813. 匿名 2018/07/08(日) 04:36:08 

    千葉。空が赤いです。
    雲の流れも速くて隙間から見える空がいつもより赤い。

    +13

    -7

  • 814. 匿名 2018/07/08(日) 04:39:07 

    ヤバい、朝焼けが……

    +9

    -5

  • 815. 匿名 2018/07/08(日) 05:09:13 

    考えすぎ

    +10

    -1

  • 816. 匿名 2018/07/08(日) 05:14:10 

    確かに今日朝焼け赤いね。

    +20

    -1

  • 817. 匿名 2018/07/08(日) 05:14:55 

    こんなに災害ばかりあって台湾に悪い

    +22

    -2

  • 818. 匿名 2018/07/08(日) 05:22:16 

    朝焼けだとか地震雲だとか気にしすぎじゃない?落ち着いて

    +20

    -3

  • 819. 匿名 2018/07/08(日) 05:51:25 

    >>801
    天皇に失礼だと思う

    +24

    -2

  • 820. 匿名 2018/07/08(日) 05:53:10 

    みんな落ち着いて。何週間か前に千葉に夜中から魚釣り行って海見てたけどその時も朝真っ赤だったよ。
    でも自身も何も起こらなかったよ。

    +33

    -1

  • 821. 匿名 2018/07/08(日) 06:05:30 

    朝焼け、眩しい位赤い事良くあるよ。
    今朝は久しぶりの晴れだから、余計にそう感じるんじゃない?

    +28

    -1

  • 822. 匿名 2018/07/08(日) 06:07:38 

    地震雲って科学的根拠ないのにいい加減しつこい

    +20

    -3

  • 823. 匿名 2018/07/08(日) 06:23:38 

    >>803設定→通知→1番下です。

    +3

    -0

  • 824. 匿名 2018/07/08(日) 06:30:43 

    雲の流れが速い嫌な予感

    +0

    -5

  • 825. 匿名 2018/07/08(日) 06:45:25 

    かなりの高確率で地震雲を見分ける方法
    曇りの日の灰色の雲のだいぶん下にポコポコと灰色の固まり雲がたくさん出てるときは大きめ地震が発生しやすい

    +1

    -8

  • 826. 匿名 2018/07/08(日) 06:50:44 

    >>823
    ありがとうございます!
    設定できました!

    +4

    -0

  • 827. 匿名 2018/07/08(日) 06:55:12 

    都内で外食中でした。

    夫と向かい合って食べてたら
    なんだか、ゆる〜いような
    少し大きめなのが続いてて

    「あ、きっとどこかで
    また大きいのかな?」って
    思ったら案の定でした。

    なんだか最近大阪の
    大きなのもそうですが
    千葉で地震が群発してたので
    心配だったので、
    気が気ではなかったので...

    +0

    -1

  • 828. 匿名 2018/07/08(日) 07:24:36 

    >>779
    大丈夫。
    楽しんで来てください!

    +2

    -2

  • 829. 匿名 2018/07/08(日) 07:43:09 

    昨夜の地震はスロースリップ関係ないんだってね。

    +2

    -0

  • 830. 匿名 2018/07/08(日) 08:06:40 

    >>692

    落ち着いて。なんでもツイート鵜呑みにせず参考までにくらいにされたほうが

    +3

    -0

  • 831. 匿名 2018/07/08(日) 08:06:44 

    >>829
    え?本当に?大丈夫かな心配

    +4

    -0

  • 832. 匿名 2018/07/08(日) 08:59:47 

    >>803
    アプリ入れてるならアプリの通知設定みてみて。
    オフになってるか、震度3以上、4以上で通知とか音量やマナーモードなど設定変える。
    入れてないならApp Storeで無料とか評価良さそうなのいれて設定してみてね。
    私はiPhoneから格安にしましたがどちらもアプリ入れて鳴っているので大丈夫ですよ。

    +0

    -0

  • 833. 匿名 2018/07/08(日) 09:05:39 

    結界トピ見てたら結界が壊れたのかとさえ思える。
    大阪の地震から。

    +0

    -2

  • 834. 匿名 2018/07/08(日) 09:05:40 

    災害ばっかり…

    +4

    -0

  • 835. 匿名 2018/07/08(日) 09:36:10 

    揺れるのはもちろん怖いことだけど、地震で怖いのは二次災害。落ちやすいもの・倒れやすいものはないか、火の元は大丈夫か、もう一度そこを見直しましょう!

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2018/07/08(日) 09:41:38 

    勿論無いに越したことはないけど、大きな地震がドンッと来るより、比較的小さめの地震が頻発するほうがまだいい
    お願いだから震度6、7クラスは来ないで

    +1

    -0

  • 837. 匿名 2018/07/08(日) 09:42:16 

    >>831

    気象庁発表だよ。確認してみて。

    備えは同じく怠らず。

    +2

    -0

  • 838. 匿名 2018/07/08(日) 09:45:53 

    埼玉県民ですが、3.11の時のトラウマで愛犬が緊急地震速報が鳴り出すとパニックになり尻尾下げて逃げ回ってしまって捕まえられなくなってしまってる。
    もう家も古いし、外に逃げるのが一番なのにいざという時どうしたらいいんだろう。

    +8

    -0

  • 839. 匿名 2018/07/08(日) 09:53:20 

    地震の時、第一声何だった?






    +0

    -0

  • 840. 匿名 2018/07/08(日) 10:03:59 

    >>801
    怒ってるとしたら天皇じゃなく、地球や自然だと思う。

    怒るというより、汚れすぎたから一掃して浄化が必要なのかもしれない。自浄作用的な。

    今さら間に合うかわからないけど
    少しでも資源を大切にしたり、水をなるべく汚染しないようにしたり、改めて自然に敬意を持って、大切にしようと思う。

    +4

    -0

  • 841. 匿名 2018/07/08(日) 10:08:52 

    心配してても仕方ない気がする。
    どこにいる時に起きるかわからないし、怖がって引きこもっていても、いつまでも起きないかもしれないし。

    備えは大切だけど気にしてると生きにくいよ。

    +2

    -1

  • 842. 匿名 2018/07/08(日) 10:30:51 

    雲と地震は無関係だと雲の研究家の方がいってたよ!

    +3

    -0

  • 843. 匿名 2018/07/08(日) 10:31:09 

    昨日の揺れはびっくりしました。
    千葉の方は大丈夫でしょうか。

    静岡に住んでますが、1ヶ月経たないうちに2度も揺れを感じたので怖いです。
    まずは備えをしっかりしておかないとと思ったので、今日買い出しに出ます。

    +4

    -0

  • 844. 匿名 2018/07/08(日) 10:35:50 

    神奈川横浜の新幹線止まる駅近くだけど、昨日出掛けたら地下鉄ホームとか人通り、いつもの(土)に比べると全然少なかった。
    きっと西日本が災害で大変だから?皆家に居るのかしら?なんて思った程電車も空いてた気がする 

    震度3よりもっと強かった体感。普段3だと気づかない時もあるから。

    +0

    -0

  • 845. 匿名 2018/07/08(日) 10:37:18 

    >>836
    それ 玄関迄行ったけど思った 発散してねーと

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2018/07/08(日) 10:38:05 

    >>843
    静岡もだいぶ前に
    震度6ぐらいの地震あったのに
    何事もなかったかのようじゃなかった?
    静岡ってタフだね
    見習いたい

    +0

    -1

  • 847. 匿名 2018/07/08(日) 10:40:07 

    >>838
    ゲージに入れ、ハウス!って言うと入る様にしつければ。犬は自分のテリトリー安心するらしいよ
    因みにうちも犬2頭小型犬なので寝る時は広いゲージ内のベッドです 
    昨日は静かだったわ 宅配とかには吠えるのに(^^;

    +0

    -0

  • 848. 匿名 2018/07/08(日) 10:42:16 

    >>801
    雨乞いしてた原始人と同じレベルだね

    +0

    -0

  • 849. 匿名 2018/07/08(日) 10:43:26 

    >>846
    昨日の震源近く千葉の長南市の方もインタビュー落ち着いてた  

    +0

    -0

  • 850. 匿名 2018/07/08(日) 11:11:55 

    >>804
    電源立地地域に住んでるものだけど
    日本でも放射能漏れは毎回あって
    地方ではニュースになってるよ
    なぜか全国ニュースにはならないけど
    海外の放射能漏れまで全国ではやらないんじゃないの?

    +0

    -0

  • 851. 匿名 2018/07/08(日) 11:15:17 

    前のガルちゃんトピの不思議な力がある人だったかな?それで、未来からの女の子の学生さんが気をつけてと言っている。と、とても暑い日で、海沿いで何色かの電車に乗っていて地震に巻き込まれて命を落としたというの…。
    誰か覚えていませんか?
    私はそれがよみがえってきて頭から離れないんだけど。

    +16

    -1

  • 852. 匿名 2018/07/08(日) 11:34:27 

    >>851
    大丈夫。
    前の大阪の地震の時も、直後の1週間毎日のように予言あったけど来なかったし。

    +23

    -0

  • 853. 匿名 2018/07/08(日) 11:59:07 

    雷は平気だけど、震度4くらいからの地震はチキる。

    +1

    -2

  • 854. 匿名 2018/07/08(日) 12:27:04 

    >>851
    【地震】千葉県で震度5弱

    +1

    -0

  • 855. 匿名 2018/07/08(日) 12:30:52 

    >>851
    ごめん、こっちかな?
    私も気になって保存してた。
    【地震】千葉県で震度5弱

    +11

    -0

  • 856. 匿名 2018/07/08(日) 12:38:28 

    >>801
    天皇陛下を退位なんて酷い「造語」をつくった
    テレビもマスコミも宮内庁もやりたい放題

    いままさに、天皇の地位を朝鮮人と中国人が狙ってるでしょ?(天皇陛下の命を狙ってるのもあるし侮辱したり)

    女性が天皇になれるようにするとか文化を破壊するようなルール変更させようと企んでる
    (これやると、眞子さまと結婚したらKkが天皇陛下になれる、愛子さま、佳子さまも中国人朝鮮人と結婚すれば同じく)

    天(天皇陛下)に向かって唾を吐くような失礼なことを日本でやり過ぎたんだよ

    大和民族の宗教である神道(神社)もとは、古代ユダヤ人が日本にやってきたときに伝わったもの。約3000年前

    なぜか、中国朝鮮が日本人の民族神道を破壊し、世界宗教の仏教だけしか残さないように企んでいるのも酷い

    いまの日本は、日本人が守ってきた伝統や文化や遺産を破壊しようとする移民が国内に増えすぎている。

    なんだかんだと優柔不断に法律つくってた日本はリセット時期にきたんだとわかる

    敵対民族の外来種が日本人を駆逐しようと日本に移民しすぎたんだよ

    この災害大国島国で生きるためにできた宗教が神道(太陽の女神アマテラス)、神も霊も信じて輪廻転生を信じているのが大和民族

    中国朝鮮の儒教は、神も霊も信じない
    人間は死んだらおわり

    昔の日本のテレビは、霊能力番組が多かったのに、ほとんどやらなくなった

    日本人は覚醒しなければならない

    +8

    -1

  • 857. 匿名 2018/07/08(日) 13:35:27 

    何故埼玉なのにこんなに揺れたの?
    千葉の友達にラインしたらたいして揺れてないよって

    +2

    -0

  • 858. 匿名 2018/07/08(日) 13:37:50 

    >>855
    関東よりの海沿いって、伊豆辺り思い浮かんじゃった。東海道線って、オレンジと緑じゃなかった?

    +8

    -0

  • 859. 匿名 2018/07/08(日) 13:53:18 

    >>851
    そういうのにとらわれすぎないほうがいいよ
    それはあくまでも過去のタイムラインの話で、
    毎瞬の自分の選択で未来は無数に変わると思う

    +4

    -0

  • 860. 匿名 2018/07/08(日) 13:54:13 

    今回のや大阪の地震が人工地震かどうかはわかりませんが、
    人工地震自体は存在します。

    +9

    -2

  • 861. 匿名 2018/07/08(日) 13:54:19 

    房総半島沖で大地震前に頻繁するスロースリップ現象の発生間隔が次第に短くなっているってツイートしてる人がいるから避難準備は整えといた方がいいかも。

    +7

    -1

  • 862. 匿名 2018/07/08(日) 14:13:07 

    夏休みに子供が千葉の海に2泊3日で臨海学校に行く予定…。
    本当に実施するのかな。
    時期と場所だけに親としては行かせたくないけど他の保護者たちはどう思ってるんだろう。

    +5

    -0

  • 863. 匿名 2018/07/08(日) 14:13:14 

    >>851
    今年のがるちゃん「今年起こる事を予想するトピ」で 予言してた人いる
    (まいつ起きてもおかしくはないだろうけど)


    【予想】2018年に起こること
    http://girlschannel.net/topics/1484873
    【地震】千葉県で震度5弱

    +4

    -12

  • 864. 匿名 2018/07/08(日) 14:15:32 

    >>855
    オレンジといえば関東だと中央線。全てオレンジ

    +8

    -0

  • 865. 匿名 2018/07/08(日) 14:18:30 

    >>857
    千葉の海側だけどかなり揺れましたよ
    適当なこと言わないでほしい

    +0

    -0

  • 866. 匿名 2018/07/08(日) 14:19:49 

    >>863
    これ要は震度1ー6の地震が起こるってことでしょ
    これ予言でもなんでもないでしょ

    +28

    -0

  • 867. 匿名 2018/07/08(日) 14:24:24 

    >>863
    それ予言しなくても、震度1〜3くらいは毎年普通にきてるよね??

    +22

    -0

  • 868. 匿名 2018/07/08(日) 14:38:12 

    >>863
    震度1から6って、、、
    誰でも言えるわ!

    +16

    -0

  • 869. 匿名 2018/07/08(日) 14:39:33 

    へんに地震なれしてしまい、4までは普通、
    震度5かあ、少し大きいなと考える自分が怖い

    +10

    -1

  • 870. 匿名 2018/07/08(日) 14:47:58 

    ここ6月〜7月の間だけでも大きい地震が本当に多い

    +5

    -0

  • 871. 匿名 2018/07/08(日) 14:51:49 

    >>801
    敗戦に際して、自分の命はどうなっても国民の命は助けてほしいと言ってアメリカを感心させた昭和天皇が、たとえ霊魂になったとしても日本に災害を起こそうとするわけがない

    +4

    -0

  • 872. 匿名 2018/07/08(日) 14:52:50 

    >>863
    これと同じにおいがする
    【地震】千葉県で震度5弱

    +24

    -0

  • 873. 匿名 2018/07/08(日) 14:53:56 

    超汚染人を一掃せねば

    +3

    -1

  • 874. 匿名 2018/07/08(日) 14:59:19 

    >>804
    全く知りませんでした。
    テレビのニュースよく観ているはずなのに。

    +1

    -0

  • 875. 匿名 2018/07/08(日) 15:09:29 

    >>851

    千葉のいすみ鉄道もオレンジ。
    昨日の震度5地域の近くだし海に近い。

    +9

    -0

  • 876. 匿名 2018/07/08(日) 15:12:13 

    >>615
    そうだよね。
    私は震災のとき、震災の番組を見るのが辛くて、普通の番組しか見てなかったよ。

    +0

    -0

  • 877. 匿名 2018/07/08(日) 15:15:28 

    >>875
    基本は黄色ですよ

    +0

    -0

  • 878. 匿名 2018/07/08(日) 15:18:56 

    東海道線は細いラインが入ってるだけで、ほぼほぼシルバーカラー

    +2

    -1

  • 879. 匿名 2018/07/08(日) 15:19:06 

    >>855
    2017年2月の書き込みで「次の大地震は」って、もう予言ハズレてるじゃん

    +7

    -0

  • 880. 匿名 2018/07/08(日) 15:26:33 

    千葉住みです。
    じっと座りっぱで在宅ワークしてるから分かるけど、速報には出てこないだけでここ1~2年ほぼ毎週揺れてるよ。

    +7

    -0

  • 881. 匿名 2018/07/08(日) 15:35:03 

    地震速報見ると、体に感じないのと速報出ないだけで震度1、2とか毎日あるよ

    +6

    -0

  • 882. 匿名 2018/07/08(日) 15:44:46 

    千葉だけど、空に地震雲が見える。さっき、車で通過したら畑の水が張られた部分で100羽以上の黒いカラスが水を飲んでた。今日は暑いからたまたまかな。

    +6

    -1

  • 883. 匿名 2018/07/08(日) 15:47:01 

    また大阪で地震か

    +12

    -0

  • 884. 匿名 2018/07/08(日) 15:47:03 

    たった今、兵庫県でも揺れました!!

    +6

    -1

  • 885. 匿名 2018/07/08(日) 15:47:08 

    大阪また揺れたーーー

    +11

    -0

  • 886. 匿名 2018/07/08(日) 15:47:40 

    大阪揺れましたね、

    +7

    -0

  • 887. 匿名 2018/07/08(日) 15:47:44 

    大阪もいまちょい揺れたー!

    +8

    -0

  • 888. 匿名 2018/07/08(日) 15:49:04 

    三重
    いま一瞬揺れた‼︎

    +4

    -0

  • 889. 匿名 2018/07/08(日) 15:49:07 

    揺れたー

    +6

    -0

  • 890. 匿名 2018/07/08(日) 15:49:57 

    京都も揺れました~
    ガルちゃんはどこよりも
    情報が早い

    +12

    -0

  • 891. 匿名 2018/07/08(日) 15:52:31 

    東大阪市
    ミシミシ、ぐらぐら~って揺れました。
    9階です。

    +5

    -0

  • 892. 匿名 2018/07/08(日) 15:52:36 

    兵庫ゆれたよね?

    +4

    -0

  • 893. 匿名 2018/07/08(日) 15:55:35 

    奈良も震度1

    +2

    -0

  • 894. 匿名 2018/07/08(日) 15:55:51 

    東大阪
    揺れで起きたよ
    震度2とは思えない体感

    +3

    -0

  • 895. 匿名 2018/07/08(日) 15:56:22 

    Yahoo!トップなんで載らないのと思ったら震度2だった。阪神の時、和歌山で5歳だったから前の地震がほぼ初めての地震。さっきのも4くらいかと思った…。

    +3

    -0

  • 896. 匿名 2018/07/08(日) 16:11:00 

    >>855オレンジの電車
    山陽本線でよく見る…

    +5

    -0

  • 897. 匿名 2018/07/08(日) 16:11:08 

    >>875
    いすみ鉄道は菜の花列車だから黄色ハートですよ。

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2018/07/08(日) 16:11:57 

    広島だけど急に天気良くなって怖い
    天気が急に変わる時は注意だったよね
    洗濯物乾くのはうれしけれど

    +2

    -0

  • 899. 匿名 2018/07/08(日) 16:12:57 

    広島岡山あたりオレンジと緑の電車あるよ
    全国的にたるのかな?

    +0

    -0

  • 900. 匿名 2018/07/08(日) 16:20:16 

    こちら東京なんだけど、誰か空見える人いないかな?
    さっきからずーーーっと雲がピクリとも動かないの。
    まるで絵みたい。
    こんな空見たの初めてで不気味。
    たまたま上空が無風なだけかな?

    +4

    -2

  • 901. 匿名 2018/07/08(日) 16:22:45 

    >>863くっそうけるwwww

    +4

    -3

  • 902. 匿名 2018/07/08(日) 16:25:56 

    >>900
    千葉は雲多いけど動いてるよ

    +0

    -0

  • 903. 匿名 2018/07/08(日) 16:33:43 

    >>902
    じゃあたまたま私の見た数分が無風だったんだな!
    昨日の地震でかなりのビビりになっている模様。
    失礼しました。

    +2

    -0

  • 904. 匿名 2018/07/08(日) 16:45:23 

    連日各地で頻発してるから、みんな凄い過敏になってるね。
    普段、1とか2の震度なら、なかなか気づかないのに。

    +3

    -0

  • 905. 匿名 2018/07/08(日) 16:56:03 

    900さん

    空見た!
    ほんと無風!雲全然動いてない

    +3

    -0

  • 906. 匿名 2018/07/08(日) 16:59:59 

    緊急地震速報でしばらくメンタルやられる
    怖いよあれ。

    +8

    -0

  • 907. 匿名 2018/07/08(日) 17:08:19 

    このトピの集団ヒステリーやばいね

    +10

    -2

  • 908. 匿名 2018/07/08(日) 17:24:34 

    >>872
    私もそれ思ったわwwwww

    +4

    -1

  • 909. 匿名 2018/07/08(日) 17:31:08 

    なんか、日本が異常な気がする。
    どこの場所にいても安心できないですね。
    化学の発展とともに災害が起きた際もっと安心できる状態にはならないものなのだろうか?

    +4

    -0

  • 910. 匿名 2018/07/08(日) 18:29:54 

    >>801
    やめてよ~それじゃ祟り神みたいじゃない。

    +0

    -0

  • 911. 匿名 2018/07/08(日) 18:39:16 

    空が秋のような
    うろこ雲

    大阪です

    +3

    -0

  • 912. 匿名 2018/07/08(日) 19:13:33 

    マグニチュード6.0
    =ムーオ
    =オーム

    土砂の雨は流石に関係ないが
    この地震は、麻原含む信者の
    怨念だわ。

    +0

    -20

  • 913. 匿名 2018/07/08(日) 19:19:46 

    「この地震は麻原の呪いってマジ?」
    「地震は麻原彰晃の陰謀」
    「揺れは麻原彰晃の怒りとかヤメロ」
    「地震・雷・火事・親父(麻原)」

    +0

    -21

  • 914. 匿名 2018/07/08(日) 19:25:20 

    >>913
    そういうのホント好きだね

    +1

    -0

  • 915. 匿名 2018/07/08(日) 19:35:12 

    >>758
    静岡もですわ

    +1

    -0

  • 916. 匿名 2018/07/08(日) 19:42:25 

    千葉住みだけど、どこか被害あったの?
    震度5弱って慣れてないか? 建物崩壊した?
    西日本の被害の方が、あまりに酷過ぎて言葉にならないけど。

    +13

    -0

  • 917. 匿名 2018/07/08(日) 19:42:36 

    >>801
    実は日本には大和の天津神系と出雲の国津神系がいてる。伊勢女の予言で笑みしの国が立ち上がるって言ってるけど
    蝦夷(えみし、えびす、えぞ)が単純に東北を指しているとも言えるけど「えびす」だったら出雲の神様なので、変化の時期を耐えたら繁栄の時期がやってくるって予言になります。
    ちなみに恵比須(事代主)の父親の大黒(大国主)は
    古くは破壊と豊穣の神として祭られていたらしいよ。
    まぁ日本の神様は合体したり名前を変えたりめちゃくちゃなので説の1つってことで。

    +3

    -1

  • 918. 匿名 2018/07/08(日) 19:47:00 

    何かと明晰夢を見るって人が7/12に震度5がくるっていう夢を見たってずいぶん前にガルに書いてあったよね?夢トピだったっけ?

    +2

    -4

  • 919. 匿名 2018/07/08(日) 20:03:52 

    大阪もお昼揺れたよー、怖かった

    +4

    -0

  • 920. 匿名 2018/07/08(日) 20:08:35 

    >>915
    愛知も言う割にはきてない。

    +0

    -0

  • 921. 匿名 2018/07/08(日) 20:18:22 

    >>844
    新横浜の人?

    +0

    -0

  • 922. 匿名 2018/07/08(日) 20:34:25 

    >>404
    てつまささん、かなあ?

    +1

    -0

  • 923. 匿名 2018/07/08(日) 22:09:16 

    てつやって読むらしいよ

    +1

    -0

  • 924. 匿名 2018/07/08(日) 22:48:32 

    昨日の地震で酷い目に遭った・・・
    この先怖い・・・・・・

    +0

    -0

  • 925. 匿名 2018/07/09(月) 05:10:42 

    福岡、佐賀で地震が2度あって起きてしまいました

    +0

    -0

  • 926. 匿名 2018/07/09(月) 09:40:31 

    >>925
    一度目はトイレから戻ってまた寝ようかなと思った時に揺れました。
    それから眠れなくなって4時前に犬の散歩に出かけてすぐに
    ダンプが道の悪い道路を通った時のようなガタンッと大きな音で
    もしかして地震?かとチェックすると地震でした。
    外だったからか響く大きな音だけで揺れは感じなかったです。
    震源地は違うようだけどどちらも福岡佐賀が揺れてるから関連してそう。

    +0

    -0

  • 927. 匿名 2018/07/09(月) 11:29:05 

    子ども二人、年寄り一人。
    逃げるのに精一杯だと思って、子どもや祖母の着替え数組と、ちょっとしたビスケットや飴。
    そのまま食べれる、パウチのお粥とか魚肉ソーセージみたいに冷蔵不要のものをつめてます。
    オムツとおしりふきも。
    いざとなって、運べる量で私は我慢出来ても子どもにはつらいですよね。
    最近不安過ぎて、リアルな夢ばかりみてます。

    +0

    -1

  • 928. 匿名 2018/07/09(月) 18:17:38 

    魚肉ソーセージ賞味期限短いですよね…非常食にはもってこいなのにな

    +1

    -0

  • 929. 匿名 2018/07/09(月) 23:03:51 

    また揺れた千葉

    +2

    -0

  • 930. 匿名 2018/07/11(水) 05:01:42 

    福岡です
    トピずれで申し訳ないのですが
    さっき北の空に縦に一本伸びている雲がありました。
    それ以外雲一つない空だったから
    よく言われる地震雲って飛行雲じゃんって思ってたけど
    まだ飛行機も飛ばない時間。
    一昨日未明の突き上げられるような地震があっただけに怖くなった。
    福岡は警固断層とかいくつもあるから気を付けておこうと思います。

    +4

    -0

  • 931. 匿名 2018/07/11(水) 10:49:08 

    強震モニター見てる。今日あっちこっちで点滅してる気がする。心配です。

    +8

    -0

  • 932. 匿名 2018/07/11(水) 10:49:52 

    昨日から見てると強震モニタ福島が時々黄色になる。

    +7

    -1

  • 933. 匿名 2018/07/11(水) 14:12:45 

    また電波が悪い…大阪の地震前にもあったから気になってる

    ネットのTVが映らない
    携帯の画面がフリーズ
    昨日、急な足首の痛み(現在痛み無し)
    胃の不快感

    +7

    -1

  • 934. 匿名 2018/07/11(水) 14:30:46 

    体感者さんも、12~16日は念のため注意って言ってる

    +9

    -1

  • 935. 匿名 2018/07/11(水) 22:23:06 

    17分辺りから赤がついたり
    消えたりしてたんですが
    大丈夫なのかな?見方が
    よく分からないから詳しい方
    教えて頂けませんでしょうか?
    【地震】千葉県で震度5弱

    +6

    -0

  • 936. 匿名 2018/07/11(水) 22:57:02 

    >>935
    メンテ中とか故障とかで、時々ですが地中が赤くなることあります。

    +5

    -0

  • 937. 匿名 2018/07/11(水) 23:06:25 

    >>935
    黄色になったり赤になったり緑になったり落ち着かないですね。
    何だろう。
    最近関東よく揺れるし怖いですね。
    メンテナンスでありますように。

    てかメンテナンスする時は表示して欲しい!

    +6

    -0

  • 938. 匿名 2018/07/12(木) 17:53:36 

    宮城で震度3だけど

    +7

    -0

  • 939. 匿名 2018/07/22(日) 00:29:57 

    移動してきました‼
    下のこの書き込みプラスがついてて文字欲しかった大きくなってましたが、予知ですかね?↓↓
    日付けがもうすぐなので、気になります!


    851. 匿名 2018/07/14(土) 16:59:45 [通報]

    五月山の上空から雲の筋が伸びると、24時間以内に北海道を除く東日本でM5以上の地震です。私の住む地域で地震雲といえるのは、このタイプの雲か、多田上空で魚の形をしたような雲のみです。1日以内に、M5以上が発生します。関東から東北、長野もありました。
     東北に伸びる時は、宮城や長野北部というのがありました。これは、東西に水平です。東北の南、関東あたりではないでしょうか。

     池田市の大雨の日を透視しました。7/30頃でした。川西もです。台風でしょう。台風の通り道となる大阪、兵庫や中国、四国も豪雨になるのでしょう。

     7/13 M6.4 バヌアツ。7/13 M4.4 薩摩半島西方沖, 7/14 M4.6 宮古島南東沖

     7/23の東北の地震ですが、M7 岩手県沖で午後の夜とします。宮城県から北にずれます。
     4日前サインから、7/15-16に日本で強い地震。

     8/8-11 M7-8 青森県沖大地震
     八戸を中心して被災します。低い津波が生じます。長周期地震動で、関東の高層ビルも揺れます。青森県沖が震度7。東京は震度3-4です。線路ぞいのホテル、団地が倒れます。津波が八戸の漁港を襲います。防災に努めてください。

    +3

    -2

  • 940. 匿名 2018/07/22(日) 00:55:57 

    >>939
    これ、わかりにくいの私だけ?
    否定するつもりないけど予言はあてにならないかな…

    何人かの体感者さんは、27日まで注意だと言ってました…。一人のかたは、48時間注意ってよく言われてるようだがあたってない(汗)

    +9

    -0

  • 941. 匿名 2018/07/22(日) 22:23:47 

    猛暑
    地震
    豪雨

    もうこんな所でオリンピックやるのやめましょうよ。
    もうかなり色々進んでるんだろうけど…

    +4

    -2

  • 942. 匿名 2018/07/22(日) 23:42:47 

    17日以降、震度3以上の地震がおさまってますね。こういう間あくと次の地震大きかったりすることがあるから、防災に取り組んでおこうと思います。
    ここまで暑いと新たに必要なものもありますしね。

    +9

    -0

  • 943. 匿名 2018/07/23(月) 04:06:29 

    ちょくちょくコメントしている者です。
    いつもよりスマホ、テレビの繋がりが悪くなりました、、耳鳴りも増えたし気になります…。東海

    +5

    -0

  • 944. 匿名 2018/07/23(月) 09:22:00 

    >>939
    そもそも7月15-16日に強い地震ありましたっけ?

    +3

    -0

  • 945. 匿名 2018/07/23(月) 18:57:41 

    >>944 7/17の明け方に震度4きてた

    +3

    -0

  • 946. 匿名 2018/07/23(月) 23:42:36 

    最大変位
    愛知県赤く点滅

    怖い~

    +6

    -0

  • 947. 匿名 2018/07/24(火) 00:16:41 

    強震モニター地中の愛知県 長く光ってます
    黄色や緑に変わりながら付きっぱなしです
    気になります

    +8

    -0

  • 948. 匿名 2018/07/24(火) 02:40:56 

    一ヶ月は言い過ぎかもしれないけど
    愛知ずっと気になってました。
    工事してるのかな?
    ってずっと思ってるけど、このまま何もない事を願ってる。東京です。

    +5

    -0

  • 949. 匿名 2018/07/24(火) 11:39:51 

    都内です。
    gpsのズレ、Wi-Fi不調があります。
    頭痛、目眩があります。

    +3

    -0

  • 950. 匿名 2018/07/24(火) 14:10:28 

    来る来る言ってると災害は来ない

    +6

    -2

  • 951. 匿名 2018/07/24(火) 20:57:28 

    震度3〜4、北海道か関西方面で1日中に来そうな体感があります。
    くるくると言えば来ないかもしれないので、記録として書きます。
    不快に思った方は通報してください。

    +20

    -0

  • 952. 匿名 2018/07/26(木) 00:43:54 

    別のトピから移動してきました。
    他の方も体感、冷蔵庫などからここ数日の間にありそうとおっしゃってましたね!

    25日に熊本で震度4があったので、その体感かな?とも思ったのですが、まだまだみなさん継続中ですか?

    +7

    -0

  • 953. 匿名 2018/07/26(木) 12:55:14 

    >>951
    北海道、関西ではなく熊本で震度4でしたね

    +7

    -0

  • 954. 匿名 2018/07/26(木) 13:04:34 

    震度5以上の時に体感が出る者です
    千葉の5弱以来落ち着いていましたが
    今朝から何だか体がおかしいよー
    今日のこのタイミングなら台風だと思うんだけど
    千葉の時、西日本の豪雨の影響かと思いきや
    揺れたので…
    今は書き込むまでもないかな?という位の軽めの違和感ですが、早々にコメントしておきます
    私の体感は今までの感じだと3.4日以内、てところなので週明け位までちょっと警戒しておいて
    何もなければ台風の気圧のせいだったということで。
    地震もだけど、台風もしっかり備えましょうね

    +27

    -1

  • 955. 匿名 2018/07/26(木) 22:28:35 

    関東〜東北で1〜3日中に震度3〜4程度そうな体感があります。
    曖昧ですみません。
    これも不快に思った方は通報して消してくださって構いません。

    +16

    -0

  • 956. 匿名 2018/07/27(金) 01:13:10 

    台風の予想進路がすごいルートですね。みたことのない台風は地震の予兆とネットで書いてる人もいました。真偽は不明ですし、鵜呑みはよくありませんが、こちらで体感の書き込みもありますのですこし不安です。

    どちらにも備えていきましょう。

    +23

    -0

  • 957. 匿名 2018/07/28(土) 05:09:06 

    冷蔵庫がポッコンポッコン鳴ってます。

    +6

    -0

  • 958. 匿名 2018/07/28(土) 07:59:31 

    朝方3時半過ぎに旦那が仕事行ったんですが
    玄関あけたとたんキナ臭いって
    えっと思って外出たら本当に燃えてるような匂いがしました。
    火事でもなさそうです

    +7

    -0

  • 959. 匿名 2018/07/28(土) 16:45:45 

    終わりが近づいている気がします

    +5

    -3

  • 960. 匿名 2018/07/28(土) 18:15:13 

    やはり台風前の気圧の関係だからか、耳の奥が痛いです。目の奥も痛い〜!

    被害がありませんよう、台風通過地区の皆さんも気をつけてください。

    +5

    -0

  • 961. 匿名 2018/07/28(土) 23:45:20 

    冷蔵庫から鳴き声みたいな音がはじまりました。
    一応書かせてください。。

    +8

    -0

  • 962. 匿名 2018/07/29(日) 10:04:28 

    今朝バリ島でマグニチュード6.4の地震

    +19

    -0

  • 963. 匿名 2018/07/29(日) 10:25:54 

    栃木も地震あったんだね
    台風直後、地盤の緩んでいる時に大きな揺れが来ませんように

    +16

    -0

  • 964. 匿名 2018/07/29(日) 19:29:59 

    数日体感があった方はバリ島のM6.4が対応だったのでしょうか?
    これからも要注意なのかな・・・

    +9

    -0

  • 965. 匿名 2018/07/29(日) 22:34:01 

    大阪の地震があった頃にだれかが8月10日11日あたりが大きいの来そうみたいなことを言ってなかったっけ?
    だれか覚えてるかたいませんか?

    その時一応カレンダーに出掛けないようにって書き込んだんだよね、もうすぐだなぁ
    本とにくるのかなぁー?

    +13

    -1

  • 966. 匿名 2018/07/29(日) 23:01:56 

    地震前だけ動く時計が今、動いた。
    かなりの頻度で当たってる(その時計のそばに居なかった時は気付かないけど)謎の時計です。
    1週間経たずに震度5以上が来たらこの時計は本当に地震時計なんだと思います。

    +17

    -0

  • 967. 匿名 2018/07/30(月) 01:08:10 

    >>966
    過去に動いて地震が起きた時、一番多かった場所はどこですか?

    +14

    -0

  • 968. 匿名 2018/07/30(月) 07:02:58 

    近畿来そうな気がする
    勘違いだったらごめんなさい

    +9

    -0

  • 969. 匿名 2018/07/30(月) 07:55:45 

    何もないのは、勿論いいことなんだけど…体感に頼るのやめました。
    数人の体感者さん(わりと知られてる方々)がかなりそわそわするから、ここ数日(注意日含め)意識してましたが何もなく…ほんと何もないのがいいのだけれど(汗)
    以前も、大きめ注意でそわそわしてたけど何も起こらずスルーしたまま。。
    やはり、体感は確率としてかなり低めとわかりました!体感をあてにして不安になったりするのも疲れたので、これからはいざというときの為に、防水グッズなどの準備だけは怠らないようにしようと思います。

    因みに、体感=完全否定している訳ではないです。

    +11

    -9

  • 970. 匿名 2018/07/30(月) 08:21:31 

    ここ数日、地震が多いと思うけどね。
    さすがに震度までピッタリ当てるのは
    難しいかもしれないよ。

    気にしだすと落ち着かない方も
    居ると思うので、
    第一に準備を心掛けることが大切ですね。


    +15

    -2

  • 971. 匿名 2018/07/30(月) 11:48:33 

    >>969
    防水グッズでは意味のない気が…

    +8

    -3

  • 972. 匿名 2018/07/30(月) 12:31:16 

    >>969ここにいる人は防災グッズ用意万端かと…

    +7

    -1

  • 973. 匿名 2018/07/30(月) 13:37:03 

    >>972

    どのくらい準備してる?

    +4

    -0

  • 974. 匿名 2018/07/30(月) 22:28:05 

    さっき高音の耳鳴りの後耳が詰まりました
    WiFiも物凄く繋がりにくくてフリーズしたり変な感じです。
    東海、近畿、四国、熊本辺り?のどこかで、震度は小さいか大きいか分からないけど、あるかもしれません。
    本当ただの勘違いならいいんだけれど。
    不快だったらすみませんm(._.)m

    +7

    -2

  • 975. 匿名 2018/07/30(月) 23:11:31 

    ちなみにマグニチュードだったら4辺りが多いです。

    +6

    -0

  • 976. 匿名 2018/07/31(火) 02:33:31 

    嫌な雲が出てます。
    流れてるから、あんまり心配は無いと思いますが少し揺れるかも。神奈川

    +11

    -1

  • 977. 匿名 2018/07/31(火) 14:45:45 

    ものすごくWi-Fi繋がり悪いです@名古屋場所

    +9

    -0

  • 978. 匿名 2018/07/31(火) 17:59:15 

    さっきの福島の地震、長かったね。

    +14

    -0

  • 979. 匿名 2018/07/31(火) 21:20:17 

    関西地鳴りした(◞︎‸◟︎)

    +5

    -0

  • 980. 匿名 2018/07/31(火) 21:53:25 

    >>972

    私も聞きたいです。どのくらいしてますか?
    参考に教えて下さい

    +2

    -1

  • 981. 匿名 2018/07/31(火) 21:56:53 

    体感者さんが活発になるのは、満月とかの関係のときだよね?
    それくれないの予想なら、体感なくてもできるんだけどね。満月の影響かな?みたいな感じで

    +4

    -2

  • 982. 匿名 2018/07/31(火) 22:04:09 

    >>981
    それでだったのかな?私もおとといあたりから目眩があったり胸騒ぎがしたりしたけど、満月でも体調に変化出たりするんだね
    …ところでいつが満月?昨日あたり?

    +4

    -0

  • 983. 匿名 2018/08/01(水) 00:22:41 

    >>967
    場所は覚えてないんですけど全部日本でした。
    前も時計鳴りから二日後だったから福島震度4がそれなのかなー?

    誰か書いてたけど震度の特定は難しい、その通りですね。失礼しました、震度5クラスがくるといった感じです。

    +4

    -1

  • 984. 匿名 2018/08/01(水) 00:25:22 

    >>980リュックの他に
    家族分一週間は持つ日用品お水食料などです。
    夏なので衛生用品は多めに用意してあります。
    過去に備蓄トピはがあったので、宜しければ参考に見てください^ - ^

    +5

    -2

  • 985. 匿名 2018/08/01(水) 00:41:08 

    関東ですが、7月30、WiFiおかしかったです。
    繋がりにくくて。
    耳も度々ポーーーンと詰まった感じになって、あれ?と思いました。

    +7

    -1

  • 986. 匿名 2018/08/01(水) 01:16:38 

    体感より、準備が大事
    南海トラフなみの地震がきたら、1週間分だとすぐになくなるよ。ないよりいいけど、お子さんがいるご家庭なら水は多めに
    東日本で、場所によってはにしゅうかんいじょうも1日1食だけの生活をしていた人達もいました。だから、南海トラフがきたらって想像しただけで怖い

    +13

    -2

  • 987. 匿名 2018/08/01(水) 01:18:29 

    >>986
    変換されていない(汗)すみません
    2週間以上

    +4

    -1

  • 988. 匿名 2018/08/01(水) 02:36:23 

    まだ体感が消えないな…
    気にせず寝よう…。
    完全に予想出来る機械があればいいのにね。

    +6

    -2

  • 989. 匿名 2018/08/01(水) 09:35:59 

    体感持っている人に聞いてみたいんだけど
    体感でわかったとして、次どうするの?

    台風みたいに先に買い物に行くの?
    危険だから買い物に行かないようにするの?
    田舎に帰ったりする?
    海沿いから引っ越すの?

    それが気になってこのトピいるけど、備えましょうと書く人はいても その次どうするか書く人がいないから不思議なんだよね。

    +8

    -5

  • 990. 匿名 2018/08/01(水) 11:52:37 

    南海トラフ起きると本当に津波とかくるのかな?

    +7

    -0

  • 991. 匿名 2018/08/01(水) 11:56:33 

    不安を周りがあおってるだけでなんか生きてるうちそんなでかい地震起きなそう

    +0

    -6

  • 992. 匿名 2018/08/01(水) 12:08:44 

    >>989
    避難バッグ懐中電灯等を確認して、台風の前のように少し買いだめもするよ!ガソリンも入れる
    余程の時は夫にも伝えて、数日間のお互いのスケジュールとか 避難が必要になったらどこに行くとか確認したり
    家族で出かける行き先も少し考えるし
    出かけた先で避難口とか特に気にして確認するようにしてるよ

    +12

    -1

  • 993. 匿名 2018/08/01(水) 16:02:53 

    >>992

    そうなんだ!ご丁寧にありがとう。
    それならちょっと理解できるような気がする。
    うちは粛々と備蓄しているだけだから、体感で備えが上下できるものなのか、逆に怖くないのか素で疑問だったんだ。

    +1

    -2

  • 994. 匿名 2018/08/01(水) 16:24:50 

    冷蔵庫がまたもや異音出し始めました。

    +5

    -0

  • 995. 匿名 2018/08/01(水) 16:28:32 

    >>992
    見習いたいと思います。

    >>989
    私は家族にいつもより感謝伝えたり、
    鞄にお菓子放り込んだりしてた。
    避難バッグを玄関に出したり、部屋もいつもより片付けたり心の準備もします。
    備蓄した上で空いてるトピで体感さん同士話してるのだめかな( ・᷄-・᷅ )
    備蓄の話だってすれば良いしさ。

    +7

    -1

  • 996. 匿名 2018/08/01(水) 16:40:30 

    地震関連トピ採用されません‼
    (*`ω´*)インドネシア地震もテレビニュースではほとんど流れないし

    +9

    -0

  • 997. 匿名 2018/08/01(水) 17:05:36 

    トラフが数年以内に起きる可能性高いと予想している研究者何人かいるみたいだけど、住んでる人や地域は実際どうなんだろう?
    避難タワーなど、何か対策進めているんだろうか?静岡県は震度7や6強や津浪の高さまで細かく予測が国から出てるけど、引っ越せる人は既に県外に出たりしてるのかな
    逆に仕事で都内から県内に今引っ越しを検討してるから、色々調べたい。どこに住んでても地震や災害は起きるしね

    +7

    -0

  • 998. 匿名 2018/08/01(水) 17:59:32 

    実際に静岡住みの人は南海トラフ怖くないのかな?
    絶対来るといわれてすごい被害が出るといわれて
    私だったら違う地域に行ってしまいそう

    +9

    -0

  • 999. 匿名 2018/08/01(水) 18:08:40 

    たまたまだと思うけど3・11の前の年と同じことが色々自分に起きて
    何か怖い本当に偶然にしても重なりすぎ

    +11

    -0

  • 1000. 匿名 2018/08/01(水) 19:21:52 

    >>997

    ウチは売却して引っ越したよ。赤字になったけど、子供いるしね。

    静岡は集団移転の話が出て賛成になった所もあるけど、いざとなったら渋る人続出らしい。
    最近は事前復興という考え方がある。後から仮設建てるより、先に移住するのもその一つみたい。
    最近は若い人達は内陸部に移ってると聞くけど、グダグダ言う奴も多そう。

    せめてリニアが通ってから来て欲しい。



    +8

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード