ガールズちゃんねる

【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

614コメント2018/08/05(日) 14:18

  • 501. ω 2018/08/01(水) 19:20:23 

    ふかひれちゃん、お誕生日おめでとニャー!!!(=・ω・=)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 502. 匿名 2018/08/01(水) 19:27:14 

    貼れるかな?
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 503. ω 2018/08/01(水) 19:29:05 

    ページ変わったからサクサクやで!(=・ω・=)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 504. ω 2018/08/01(水) 19:31:44 

    くまきっちゃんどうしてるかニャ? (=・ω・=)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 505. ω 2018/08/01(水) 19:33:25 

    いい天気やったね。ふかひれちゃんのお誕生日はいつもいい天気?(=・ω・=)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +1

    -0

  • 506. ω 2018/08/01(水) 19:39:17 

    ふかひれちゃんのお友達来てくれへんかな?(=・ω・=)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +1

    -0

  • 507. ω 2018/08/01(水) 19:42:14 

    ブルーさん、ビールですよ。(=・ω・=)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +1

    -0

  • 508. ω 2018/08/01(水) 19:48:41 

    ローズさんいかがですか。(=・ω・=)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +1

    -0

  • 509. ω 2018/08/01(水) 19:49:50 

    (=・ω・=)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +1

    -0

  • 510. ω 2018/08/01(水) 19:56:13 

    (=・ω・=)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +1

    -0

  • 511. ω 2018/08/01(水) 19:59:12 

    しげるさんに歌ってほしいニャ。(=・ω・=)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 512. ω 2018/08/01(水) 20:01:39 

    (=・ω・=)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +1

    -0

  • 513. α 2018/08/01(水) 20:05:41 

    私が歌うわ! >^n==n-

    ♬美しい人生を〜
    限りない喜びよ〜
    この胸のときめきをあなたに〜♬
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +1

    -0

  • 514. ω 2018/08/01(水) 20:17:24 

    ワニ子ではもひとつやな。(=・ω・=)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +1

    -0

  • 515. ω 2018/08/01(水) 20:20:41 

    セリーヌ・ディオンさんや!(=・ω・=)

    ♬エンダーーーーーーーーー♬

    +1

    -0

  • 516. 匿名 2018/08/01(水) 20:37:36 

    >>508
    ありがとうございます
    美味しそうなお料理ですね
    いただきます(^^)
    クロさんもドリンクをどうぞ♡
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +1

    -0

  • 517. ω 2018/08/01(水) 20:47:20 

    >>516
    何と私にまで!有難うございます。どうかセリーヌちゃん…
    世界のセリーヌ様のショーをお楽しみください。(=・ω・=)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +1

    -0

  • 518. ω 2018/08/01(水) 20:49:10 

    (=・ω・=)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +1

    -0

  • 519. ω 2018/08/01(水) 20:54:14 

    >>516
    ローズ様がいらっしゃいますと優しい空気になります。(=・ω・=)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +1

    -0

  • 520. ω 2018/08/01(水) 20:56:38 

    ♬クレイジーフォーユー♬

    セリーヌちゃん、自分の歌歌ってや! (=・ω・=)

    +1

    -0

  • 521. ω 2018/08/01(水) 21:09:45 

    (=・ω・=)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +1

    -0

  • 522. ω 2018/08/01(水) 21:16:14 

    (=・ω・=)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +1

    -0

  • 523. ω 2018/08/01(水) 21:19:56 

    ♬ビューティー エン ザービースト♬

    あっ、やっと自分の歌や。(=・ω・=)

    +1

    -0

  • 524. ω 2018/08/01(水) 21:25:18 

    (=・ω・=)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +1

    -0

  • 525. ふかひれ市の者 2018/08/01(水) 21:51:58 

    >>513
    ワニ子さん歌ってくれてありがとう!セリーヌちゃんも
    (※有名人の画像で会話トピ5参照)クロちゃんだったのねw
    ちなみに、>>502も私です。
    クマちゃん呼ぶために用意したけど今日は暑いしここにいる方に
    どうぞ。
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +1

    -0

  • 526. λ 2018/08/01(水) 22:04:20 

    何、今日はふかひれ殿の誕生日とな!?
    こうしてはおれん!

    「幸村さんなにしてるんすか…」
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 527. ω 2018/08/01(水) 22:21:47 

    >>525
    ふかひれちゃん、いただきますニャ。
    モスコミュールどうぞ。(=・ω・=)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 528. ω 2018/08/01(水) 22:23:19 

    >>526
    おっさん、はよ来な、マイケル歌ってんで。 (=・ω・=)

    ♬富士の高嶺に降る雪も〜♬

    マイケルも自分の歌ってえや。
    どんどゆにゃんも踊ってるニャ。(=・ω・=)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 529. ω 2018/08/01(水) 22:37:51 

    ふかひれちゃん、オメデトー。今度焼いとり食べよにゃー。
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 530. 匿名 2018/08/01(水) 22:41:33 

    ふかひれさん、おめでとう!
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 531. α + β + ω 2018/08/01(水) 22:50:45 

    ふかひれさん、おめでとう!!! >^n==n- (´ ・ ω ・ `) (=・ω・=)


    あっ・・・・・・ >・n==n (´ ・ ω ・ `) (=・ω・=)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 532. α + β + ω  2018/08/01(水) 22:56:54 

    >^n==n- (´ ・ ω ・ `) (=・ω・=)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 533. ω 2018/08/01(水) 23:31:29 

    デンデラ神殿複合体のハトホル神殿の続きニャ。(=・ω・=)

    クレオパトラと息子のカエサリオン(シーザリオン)

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2018/08/01(水) 23:40:40 

    >>507
    大変遅くなってしまいました汗

    クロさん、ビールのお代わりありがとうございました!

    素敵な画像ばかり!
    クロさんはエジプト関連だけでなく幅広いセンスで勉強になります
    とても素敵なバースデーでふかひれさんもお喜びですね!

    私までハッピー気分をありがとうございました
    こちら置いて、おやすみなさい
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 535. ω 2018/08/01(水) 23:40:43 

    ここから水が出てたんやて。(=・ω・=)

    +0

    -0

  • 536. ω 2018/08/01(水) 23:45:31 

    >>534
    ブルー様、有難うございます。これお土産にどうぞ。(=・ω・=)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 537. ω 2018/08/02(木) 00:04:21 

    これは砂に埋もれていた頃の画像ニャ。
    左にクレオパトラとカエサリオン。反対側が神々。
    右上にライオンちゃん。(=・ω・=)

    +0

    -0

  • 538. λ 2018/08/02(木) 06:34:54 

    >>528
    (中略)溶けて流れりゃみな同じ~♪
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 539. ω 2018/08/02(木) 10:53:30 

    >>538
    ♬赤い色したかき氷〜
    黄色い色はレモン色
    色は色々あるけれど
    みんなおんなじ味がする〜♬

    って、ほんまか?


    とうもりこ美味しいで。袋小さいけど結構食べ応えある。(=・ω・=)

    +0

    -0

  • 540. くま吉 2018/08/02(木) 11:57:33 

    ふかひれさん
    お誕生日おめでとうガオー
    遅くなってゴメンねガオー
    ひんやり果物どうぞガオー
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 541. くま吉 2018/08/02(木) 12:00:40 

    ツタンちゃん、マスター、クロちゃん、ワニちゃん元気かな?
    くま吉は、暑さに弱いから水の中にいるよガオー
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 542. α + β + ω 2018/08/02(木) 12:13:05 

    >>541
    くま吉さーん、大丈夫ー?良かったー。会いたかったわよー。>^n==n-

    くま吉くん、お久しぶり。身体大事にしくれよ。くま吉くんは皆のアイドルなんだから。(´ ・ ω ・ `)

    くまきっちゃん、会いたかったで。むっちゃ嬉しいで。(=TωT=)


    フルーツ食べて元気になってね!>^n==n- (´ ・ ω ・ `) (=・ω・=)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 543. ふかひれ市の者 2018/08/02(木) 12:13:06 

    くまちゃん暑い中来てくれてありがとう!クロちゃんも
    喜ぶよ。卑弥呼様は暑くて夏バテでお休み中らしいけど
    シロクマ一緒に食べよう。>>502もどうぞ。
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 544. ω 2018/08/02(木) 12:21:29 

    くまきっちゃんが元気になりますように。
    へーラーホーーーーーーーップ!!!(=・ω・=)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 545. β 2018/08/02(木) 12:59:27 

    >>543
    卑弥呼さん、ツタンちゃんを探しに古代まで行って夏バテしちゃったの?
    心配だな。でもお見舞いに行っても1,000人の侍女が絶対会わせてくれないんだ。
    帰れコールが凄いのなんのって。(´ ・ ω ・ `)


    いつもこうやってガードするんだ。あの人達俺を敵だと思っているよ。
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +1

    -0

  • 546. λ 2018/08/02(木) 13:53:44 

    ツタンカーメン殿はアク禁かのう?
    卑弥呼殿の英気が回復するようにワシらも陰ながら
    祈っておるぞ。
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 547. ω 2018/08/02(木) 16:48:00 

    (デンデラ神殿複合体 ハトホル神殿続き) (=・ω・=)

    誰のレリーフか分からん。こんなのがいっぱいある。
    あちこち拡大して見てみてなー。細かいでー。

    +0

    -0

  • 548. ω 2018/08/02(木) 16:49:33 

    象に乗ったファラオと梅干しの種を口から出す蛇のレリーフ。(勿論うそ)
    何か分からん。(=・ω・=)

    +0

    -0

  • 549. ω 2018/08/02(木) 16:50:33 

    大列柱室。どれが第1でどれが第2列柱室の画像か分からんかった。ごめんニャ。
    でも凄いおもろいで。(=・ω・=)

    ハトホルですたい!

    +0

    -0

  • 550. ω 2018/08/02(木) 16:57:51 

    天井のホルスの目やでー。(=・ω・=)

    同じく。これよく覚えておいてな。

    +0

    -0

  • 551. ω 2018/08/02(木) 17:11:00 

    これはヌト神のお腹の中から太陽が?分からん。(=・ω・=)

    逆から見たら。何の首ニャ?
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 552. ω 2018/08/02(木) 17:17:40 

    ここの天井画(天井画だけちゃうけど)凄すぎひん? (=・ω・=)

    逆から見たら。(デンデラ神殿複合体 ハトホル神殿続く)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 553. ω 2018/08/02(木) 17:20:24 

    >>551
    太陽光線のこと考えたら逆から見た画像が正しい。ってことは神様は逆さまが正しいん? (=・ω・=)

    +0

    -0

  • 554. ω 2018/08/03(金) 00:12:13 

    左上の顔が4つある馬は何やろ?
    その隣の、上と下計8人の神様はエジプト神話のオグドアドの八神やて。
    男女ペアで男がカエル、女が蛇。男神の持ってる杖はウアスの杖って言って護符のようなものらしいで。
    女神の杖は何て言うのやろ?
    ファラオの杖とは叡智の象徴とされるヘビの化身、または性エネルギーの象徴であるって読んだけど、
    ウアス杖と関係あるんやろか?よう分からん。
    とにかくすごいレリーフがいっぱいや。(=・ω・=)

    +0

    -0

  • 555. ω 2018/08/03(金) 00:13:47 

    これは盆踊り・・・なわけないわな。(=・ω・=)

    +0

    -0

  • 556. ω 2018/08/03(金) 00:25:10 

    ホルスの目を船に乗せてるニャ。(=・ω・=)

    当時の人に意味聞いてみたいで。

    (デンデラ神殿複合体 ハトホル神殿続く)

    +0

    -0

  • 557. α 2018/08/03(金) 11:02:52 

    古代エジプトでは非常に古くから、太陽と月は
    ハヤブサの姿あるいは頭部を持つ天空神ホルスの両目(「ホルスの目」)だと考えられてきた。
    やがて二つの目は区別され、左目(「ウアジェト(ウジャト)の目」)は月の象徴、
    右目(「ラーの目」)は太陽の象徴とされた。(wiki)


    (向かって)左がラーの目で右がウアジェトの目ね。>・n==n-
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 558. α 2018/08/03(金) 11:04:24 

    ツタンカーメンの副葬品ね。>・n==n-

    「ウジャト(ウアジェト)の目の胸飾り」が有名ね。
    でも、これって「ラーの目」じゃないのって思うんだけど。
    いろいろ見てみたけどなんかごちゃ混ぜと言うか
    もしかして向かって右とか左とか?右目、左目とは逆になるわよね。
    おまけにレプリカだの、商品画像など検索するといっぱい出てきて何が何やら。
    逆向きのものまであるわ。 >・; n==n-
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 559. ふかひれ市の者 2018/08/03(金) 14:55:06 

    古代エジプトの神様の紹介。これはわかりやすい。
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 560. ふかひれ市の者 2018/08/03(金) 14:56:59 

    いつも頑張ってくれてるクロちゃん(達)に。
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 561. ふかひれ市の者 2018/08/03(金) 18:01:30 

    手術?ミイラづくり?ブ〇ックジャッ〇が出てきそうw
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 562. α 2018/08/03(金) 18:04:00 

    オグドアド(ギリシャ語の8を意味する)の八神はヘルモポリスで崇拝されていた神々でヘルモポリス神話を生み出した。
    ヘルモポリスはヘルメス(ギリシャ神話の神)の町と呼ばれ(古代名はクヌム)、
    ヘリオポリス(ヘリオスの町=太陽の町)と共に古代エジプトの創生神話の中心地として有名。
    トト神はヘルモポリスの主神で知恵の神、書記の守護者(ヒエログリフの開発)、時の管理人、楽器の開発者、創造神。
    月神で日没後太陽の代わりに地上を守護する。(ラーを補佐するからラーの心臓と言われる) (wiki) >・n==n-

    ヘルモポリス

    +0

    -0

  • 563. α 2018/08/03(金) 18:05:52 

    ヘルモポリスは他の宗教都市と違い、政権争いの記録にその名前が出てくることは無く、
    神官たちが王権と張り合ったという大きな事件も無い。
    ヘリオポリスやテーベの神官たちに政権を握られることを恐れたアクエンアテンが
    ヘルモポリスの対岸のアマルナに遷都していることからしても、
    ここの神官団は中立的立場だったと思われる。(wiki)

    ホルエムヘブの4人の王の存在抹消の理由は4人の王が憎いとかではなく
    アメン神官を従える為仕方なくのような気がするわ。(続く) >・n==n-

    +0

    -0

  • 564. α 2018/08/03(金) 18:09:01 

    >>559
    あらっ、分かりやすくて素敵!いいわね、これ。ふかひれさん、有難う。
    >>300は結局コム・オンボ神殿のセクメト神だったわ。難しすぎて混乱してるのよ。ふふふ。>・n==n-

    +0

    -0

  • 565. α 2018/08/03(金) 18:10:01 

    >>560
    美味しそう。いただきます。爽やかでいいわね〜、レモン。お昼ご飯に大きなレモン食べたばかりだわ。有難う、ふかひれさん。
    でも、もうお気遣いはいらないわ。私達勝手にやっているんだから。>^n==n-

    +0

    -0

  • 566. ω 2018/08/03(金) 19:40:05 

    ふかひれちゃん、有難う。僕ら自身の勉強の為にやってるからもう気にせんといてな。
    もう直ぐ終わるから。勝手させてもろてる。今まで有難うニャ。

    セトの戦いで傷ついたホルスの目を、ハトホル女神とトト神で癒したんやて。
    ホルスの目はそういう事なんかな? (=・ω・=)

    +0

    -0

  • 567. ω 2018/08/03(金) 19:45:14 

    屋上へ行くニャー。
    階段は2カ所。真っ直ぐなんとそうでないんと。
    真っ直ぐでない階段上がるで。 (=・ω・=)

    レリーフがいっぱいや。

    +0

    -0

  • 568. ω 2018/08/03(金) 19:53:41 

    途中小さな祠みたいなもの(Wabet)があるで。(=・ω・=)

    中は・・・ちょっと怖いニャ。

    +0

    -0

  • 569. ω 2018/08/03(金) 19:59:20 

    屋上やー!(=・ω・=)

    キオスク(四阿)

    これは何やろ?ネズミの住処みたいやな。んなわけないって。

    +0

    -0

  • 570. ω 2018/08/03(金) 20:06:35 

    以前は前方の鉄製の階段上がって上まで行けてたらしいけど
    観光客が落ちて亡くなったんやて。それで行けへんなったらしい。
    ここは行けるんかな?
    リンク先の鉄の階段の横の石段あたりを拡大してみてな。
    >>550みたいに神様が階段上ってるで。 (=・ω・=)

    中へ入ろ。

    +0

    -0

  • 571. ω 2018/08/03(金) 20:16:16 

    オシリスの小祠堂の前室。ここの天井にかのデンデラ黄道帯・・・・・

    のレプリカが!(本物はルーブル美術館) (=・ω・=)

    +0

    -0

  • 572. ω 2018/08/03(金) 20:25:14 

    天体図や。天文学やってたんやね。凄いで。
    もっと勉強したかったけど無理やった。ごめんニャ。(=・ω・=)

    これはベルリン 新博物館(Neues Museum)のレプリカ。

    彩色したもの。

    +0

    -0

  • 573. ω 2018/08/03(金) 20:37:32 

    オシリスの小祠堂。(=・ω・=)

    明り取り

    内部のレリーフ意味ありげやけど暗いし汚いので割愛。ごめんやで。
    まっすぐの階段やで。壁面は沢山のレリーフ。(デンデラ神殿複合体 ハトホル神殿続く)

    +0

    -0

  • 574. α 2018/08/04(土) 01:16:30 

    マヤ >・n==n-

    ツタンカーメン、アイ、ホルエムヘブの治世の重要人物。忠臣であり王の右腕であり
    国庫の監督者、ネクロポリスの監督者でもあり、カルナックのアムン祭(オベトの大祭?)の責任者。
    マヤは税を徴収し、王の墓への副葬品の準備を含む他のサービスを提供。
    ツタンカーメンにウシャブティを寄付した。その中にはオシリス神の姿のツタンカーメンのウシャブティも含まれる。

    かなり以前の広告だけど

    マヤはツタンカーメンの死後も墓を守り続け、他の王の墓の修復も受け持っている。
    ホルエムヘブの治世になってから少なくとも8年は右腕として存在していた。
    ネフェルホテプ(divine father of Amun-Re)の墓に、ホルエムヘブとネフェルホテプの間のマヤの姿が見られる。(wiki)

    マヤMaya(右)と妻Merit

    +0

    -0

  • 575. α 2018/08/04(土) 01:19:03 

    横になってしまったわ。ごめんなさい。横にして見てね。>・n==n-

    +0

    -0

  • 576. α 2018/08/04(土) 03:29:04 

    横にしなくてもリンク先見たらいいんだけど。私も馬鹿ね。>・n==n-

    こんな重要人物の存在なんて、このトピで色々調べるまで全然知らなかったわ。
    ツタンカーメンは決して疎かにはされていなかったどころか、
    あの豪華な副葬品の数々はヌビアの金とマヤがいたからこそよね。

    ushabti king tut で検索するといろいろ画像が出てくるわ。偽物もだけど。

    ツタンカーメンの墓はハワードカーターが1922年に20世紀最大の発見する際にも
    第一の入口の壁、途中のがれきの山、第二の刻印の壁、
    隠し部屋と何重にも盗掘防止とされる壁が存在した。(wiki)

    マヤの盗掘防止策ね。玄室とほとんど変わらない大きさの廟も、
    ウアジェトとネクベトの記章も護符も、マヤがツタンカーメンを護ろうとしたからね。
    ツタンカーメンのマスクも副葬品も、元は他の人のものであっても、
    それを加工してツタンカーメンの為に作り変えられた、
    耳たぶの穴(耳の穴ってずっと言ってきたけど)はアクエンアテンやホルエムヘブの像にもあるから女性関係なし。
    マスクの顔もツタンカーメンの顔と判断して間違いないと思うわ。

    それと、アイの死後もマヤは生きていて墓を守っていたのだから、
    アイの墓の名前や顔が消されたのは早くてもマヤの死後って考えていいわね。
    死後8年以上も経ってから墓の顔や名前を消す理由って?

    アンケセナーメンのものかもしれない墓の入り口が見つかっているけど
    どうなったのかしら?副葬品も残っていたらいいのにと思うわ。(続く)

    +0

    -0

  • 577. ふかひれ市の者 2018/08/04(土) 07:51:36 

    ここ私も勉強にさせてもらってるよ。いつもありがとう。
    (こういう気遣いはマスターから学んだよ。卑弥呼様やくまちゃん、
    他にも見てる人のためにも休憩タイムというかせめて目でも涼し気に、
    と思ったけど邪魔だったらごめんなさい。)

    有名な『死者の書』の一部。心臓とマアトの羽を天秤にかけている。
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 578. α 2018/08/04(土) 12:41:11 

    >>577
    >>565で私が言ったことがふかひれさんにかえって気を遣わせてしまったのね。
    お気遣いなくって言ったつもりなのよ。ごめんなさい。 >・n==n-
    邪魔なんかじゃないわよ。むしろ元は私がお願いしたくらいなんだから。
    マスターは今回裏方に徹しているわ。クロなんていつも喋っているだけよ。10歳児だもんね。
    卑弥呼さんがまたいらっしゃらなくなったからマスターはちょっと淋しそうね。
    でも仕方がないわよね。所詮高嶺の花・・・どころか身分違い。相手は卑弥呼様なのよ。
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 579. ふかひれ市の者 2018/08/04(土) 13:16:55 

    ここももうすぐ終わりだね。タイミング悪くてツタンちゃんと
    お話しできなかったのが心残りかな。アク禁ならどうしようもないけど。
    卑弥呼トピがあるのでそこに移動しますか?
    私の立てた『海の家』トピもあるのでよかったら遊びに来てね。
    ツタンちゃんやクロちゃん、卑弥呼様やクマちゃんももちろん歓迎するよ。
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 580. 匿名 2018/08/04(土) 13:44:51 

    海の家で遊んでる通りすがりの者です
    これ差し入れです〜マンゴーかき氷
    冷たいうちにどうぞ〜
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +1

    -0

  • 581. 匿名 2018/08/04(土) 14:14:44 

    >>579
    ワニ使いです。有難うございます。元々このトピを総決算にするつもりで進めてきました。
    正直言ってエジプトの事はすっかり忘れていたんですよ。改めて勉強したこの1ヶ月間結構楽しかったです。
    奥が深いですね。まだまだエジプト検定初級です。
    ツタンちゃんや卑弥呼さん(の中の人)にもお会いできて良かったです。もうちょっと遊びたかったですね。昨年みたいに。
    この1ヶ月いろいろサイトを見まくった結果、目に負担がきてしまいしばらく休もうと思っています。
    どんどゆにゃんで時々出るくらいで。芸能人トピのホイットニーちゃんに会いに行くかもしれませんが。いらっしゃるかな?
    海の家へはまた後ほど。でもどうしても場の雰囲気を壊してしまいがちになるので、
    参加してもかなり大人しくしていようと思っています。

    +0

    -0

  • 582. ω 2018/08/04(土) 14:22:04 

    >>580
    僕の大好きなアヒルちゃん色のかき氷や!有難うやでー。
    熱くならんうちに食べるで。(=・ω・=)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2018/08/04(土) 15:49:34 

    クロさん
    ワニ使いさん
    こちらのトピ、もうすぐ閉まるのですね!
    ふかひれさんのコメント読んでハッとしました
    沢山の情報や画像ありがとうございました
    私はカタカナに弱いのでなかなか覚えられませんでしたが笑

    メディネット・ハブにも遺っているように淡いブルーの彩色が印象的でした
    また世界最古の暦も謎解きが楽しそうで興味がありました
    そして日本と同じく「太陽」を重んじた世界だったのですね
    あ!すみません、知識がないのに勝手な感想を…

    大切な皆さんとも又再会され良かったですね!
    楽しませていただいたお礼にチキンケバブサンドを♡(ヱビス缶のお土産ありがとうございました)
    閉まるまでにまた寄せていただけたらと思います
    長くなってごめんなさい
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +1

    -0

  • 584. ふかひれ市の者 2018/08/04(土) 17:39:32 

    >>581
    ワニ子さんしばらくお休みされるのですね。
    落ち着いたら海の家トピにでも寄ってみてください。
    しばらくしたらお盆やなんだで過疎ると思いますので(笑)
    今まで色んな事教えてくれてありがとうございます。

    >>582
    クロちゃん、さよならは言わないよ。
    また近いうちに会えるよね。マスターにも
    よろしくね。卑弥呼様にも会えるといいね。

    ナイルの夜を思わせるブルーカクテル。
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +1

    -0

  • 585. ふかひれ市の者 2018/08/04(土) 18:36:17 

    『今まで一番カッコいい!と思った人』トピに
    この人貼ってきたよ。

    (※実際の写真とは異なります)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +1

    -0

  • 586. ω 2018/08/04(土) 18:57:23 

    >>583
    お読みくださり有難ニャー。わざわざ憶えてくれたん。びっくりやで。
    僕ら殆ど転載してそっから勝手に感想書いてるようなもんやで。
    古代は太陽や月で暦、時間を知り、それと共に活動していたから
    自然とどの国も太陽崇拝になってしまうんやね。
    太陽の存在が人間にとっていかに重要かは今も同じ。
    でも自然は太陽だけでなく、昔の人にとって月明かりは今よりもっと重要やったし、
    エジプトにとってはナイル川の氾濫で乾いた土地が潤い恵みをもたらしてたんやね。
    自然に生かされ、自然に淘汰されながら、自然を神と崇め、自然と共に生き続けてきた人間の姿が
    古代エジプトの貴重な遺産に描かれているんやと勝手に思ってるねん。
    チキンケバブサンド有難ニャー。後もうちょっと頑張りますわ。(=・ω・=)

    +0

    -0

  • 587. ω 2018/08/04(土) 19:01:08 

    ふかひれちゃん、有難う。なんせワニ使いはBBAやから目が大変やねん。
    マスターなあ・・・ほっといたらええねん。まあ伝えとくニャ。
    本来あの人は情報収集がメインで表に出てくるタイプとちゃうから。
    ブルーのカクテル有難ニャ。マスターきっと喜ぶで。

    で、でな、ふかひれちゃん、僕には?何も無いの?つれないなあ。

    >>585
    また、真田のおっさん!畜生、負けへんで!(=・ω・=)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 588. ふかひれ市の者 2018/08/04(土) 19:15:14 

    >>587
    私も誕生日迎えて十分VAVAだよw
    もちろんクロちゃんにも感謝してるよ。
    キウイのシャーベット。こういうのは好きかな?
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 589. ω 2018/08/04(土) 19:27:37 

    >>588
    ふかひれちゃん、BBAって思てたらあっという間にほんまもんのBBAになるで。
    アイス有難うニャー。(=・ω・=)

    地下聖堂やでー。3つの地下室の内見学できるのは1つだけなんやて。(=・ω・=)


    伝承によれば地下聖堂は、器や神聖な像の保管のために使用された。
    「炎室」 "Flame Room" の床に開いた穴は、その中で保存される壁の彫像がある狭い部屋に通じる。
    第2の部屋では、レリーフは第6王朝のペピ1世(フィオス、Phiops)を描く。
    彼はハトホルの4つの彫像でイヒ(ハトホル女神の子[1])の小彫像を守っている。
    「謁見の間」 "Throne room" から達する地下室では、プトレマイオス12世が神のために宝飾品や供物を持っている。(wiki)


    降りましょう!なんか怖いね〜。炎室の穴ってこれ?

    階段の画像いろいろあってちょっと分からんニャ。

    +0

    -0

  • 590. ω 2018/08/04(土) 19:35:05 

    T字路なんやて。(=・ω・=)
    狭いでー。天井も低いねんて。レリーフがいっぱいやね。

    反対側やで。

    多分これが一番奥。(T字路の I の部分の1番奥)。見えてきたで。

    +0

    -0

  • 591. ω 2018/08/04(土) 19:36:48 

    デンデラ電球登場!(=・ω・=)

    +0

    -0

  • 592. ω 2018/08/04(土) 19:43:25 

    これ多分向かいのレリーフ。どう見ても蛇やね。(=・ω・=)

    睡蓮の異本(wiki)
    またある異本では、睡蓮が水の中から現れ、その花からラーが生まれたとされた[6]。
    さらに別の異本では、睡蓮の花びらが開くと中にはタマオシコガネがおり、
    それはすぐに少年の姿に変わった[6]。この少年がネフェルトゥムであり、
    彼が泣いてこぼした涙から人間が作り出されたとされた[8]。
    タマオシコガネは太陽を象徴するものであり、
    さらに睡蓮の花は朝に開き夕に閉じることから太陽神崇拝に関連づけられていた[6]。
    また、睡蓮から生まれたラーが、神と人間に関わる一切の物を生み出したという伝承もある[6]。


    神殿ではホルス神とハトホル神の息子イヒ神が蛇の姿で描かれているんやて。
    イヒ神が睡蓮の花びらに包まれている(蕾の中のイヒ神)ってことかニャ?

    +0

    -0

  • 593. ω 2018/08/04(土) 20:15:50 

    >>592
    これ、今思たんやけど、蕾の下のカップルがホルス神とハトホル神で
    その横が出産するハトホル神って意味ちゃう?
    生まれた子供がイヒ神。(=・ω・=)

    +0

    -0

  • 594. ω 2018/08/04(土) 22:08:04 

    >>592の画像の右側にこれ何や?へその緒を切る係りってか?違うやろけど。
    その後ろに蛇の杖?ファラオの杖とは叡智の象徴とされるヘビの化身、または性エネルギーの象徴ってこれこれのこと?(=・ω・=)

    他にもいろいろあるで。
    これは・・・父と子?もしかして?

    +0

    -0

  • 595. ω 2018/08/04(土) 22:23:05 

    ハトホル女神の頭上の何かに左の何かから何かが注がれて・・・・・怖い。(=・ω・=)

    +0

    -0

  • 596. ω 2018/08/04(土) 22:29:53 

    (>>595の左のレリーフ) (=・ω・=)
    多分左がハトホル女神で右側がマアト女神。
    真ん中の誰かが左のハトホル女神に>>595の画像の何かを飲めと差し出している。

    wikiでヘルモポリスではマアト女神はトト神と関係付けられたって書いてあったニャ。
    >>577のマアトの羽のことやね。

    +0

    -0

  • 597. ω 2018/08/04(土) 22:41:17 

    (>>595の右のレリーフ) (=・ω・=)
    左がハトホル女神で右側が誰やろ?でかい人。
    真ん中の誰かが左のハトホル女神に>>595の画像の何かを飲めと差し出している。

    ただ差し出してるだけかもしれへんけど。

    他にもあるけど地下はお終い。階段上がろ。

    +0

    -0

  • 598. ω 2018/08/04(土) 23:33:06 

    1階の様子。何が何だか分からないから画像のみ。(=・ω・=)



    +0

    -0

  • 599. ω 2018/08/04(土) 23:34:33 

    >>567の真っ直ぐでない階段の先がなんで光ってたのか分かったニャ。
    明り取りやった。(=・ω・=)

    +0

    -0

  • 600. ω 2018/08/05(日) 00:30:21 

    その他。(=・ω・=)

    アイスクリーム食べへんみたいな。

    +0

    -0

  • 601. ω 2018/08/05(日) 00:34:01 

    鳥が喋ってるみたいや。(=・ω・=)

    +0

    -0

  • 602. ω 2018/08/05(日) 00:39:01 

    忘れてた。
    >>595のアップ。ハトホル女神は笑いを提供してくれるナイスな神様。(=・ω・=)

    細いで。

    +0

    -0

  • 603. ω 2018/08/05(日) 01:18:52 

    >>592
    神殿ではイヒ神は蛇の姿で描かれているって書いたけど、
    人間の姿のイヒ神も勿論ありますニャ。誤解を招く表現ですみませんでしたニャ。(=・ω・=)

    これはハトホル母ちゃんと息子のイヒと誰やろ?
    人間の姿のホルスお父ちゃんやったらええのにな。
    でもやっぱりファラオなんやろな。

    >>399と同じくここにもナイル川の神ハピのエジプト統一のレリーフ。なんでこんな胸の描き方するん?

    +0

    -0

  • 604. ω 2018/08/05(日) 01:30:32 

    ほんま見どころ満載や。

    左の顔がふてくされてるように見えておもろい。
    最後まで笑わせてくれるハトホル女神に拍手や。

    ベス神。ドヤってる?

    以上、デンデラ神殿複合体でした。(=・ω・=)

    +0

    -0

  • 605. ω 2018/08/05(日) 02:32:40 

    >>602
    細い→細かい
    何でこんな間違い?ごめんニャ。 (=・ω・=)

    +0

    -0

  • 606. 匿名 2018/08/05(日) 09:20:57 

    >>586
    クロさん、おはようございます

    私は様々な情報も、なるほど~と思いながら何より
    「自然に生かされ、自然に淘汰されながら、自然を神と崇め、自然と共に生き続けてきた人間の姿が古代エジプトの貴重な遺産に描かれているんだと…」
    こういうクロさん/ワニ使いさんの独自の目線を聞く事がとても好きでした
    だから楽しく拝見させていただけたと思っています
    神殿や祭殿の明かり取り等にも見受けられる様に、自然の光があってこその時代に思いを馳せます
    沢山ありがとうございます
    また、お話する機会がありますように…
    (私への返信は気にしないでくださいね♡)

    パーティー料理持って来ました

    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 607. ワニ使い 2018/08/05(日) 10:47:49 

    >>606
    いろいろ有難うございました。そんな風に思っていただけるなんて光栄です。
    自然に生かされ自然に淘汰されは、今年の夏の水害の被災地をTVで見て痛感しました。
    水は資源の少ない日本の、誇るべき資源と私は思います。
    太古の昔から河川の氾濫で大勢の人が亡くなり田畑や家など人間の大切なものも失われてきました。
    でも水で大きな被害を受けた被災地の方々にとって何よりも必要なのはやはり水でした。
    照りつける太陽の中、汗水たらして泥だらけになって、そんな被災者の方々を守るのも水。
    照りつける太陽の光が強くて熱中症になるのを防ぐのにも水が必要。
    疲れた体を休める、綺麗にするにも、泥だらけになった家を綺麗にするにも
    やはり水が必要なんだと当たり前の事なのにTVを見ていてつくづく思ったんです。
    ナイル川の恩恵を受けていた古代エジプトの人々も(日本人も)、自然を神と崇めたのは
    同じ気持ちだったと思います。
    明り取りからの光って必要なだけでなくとても綺麗ですね。
    おかしいでしょ。明り取りがあるのにデンデラ電球なんて言い争っているんですから。
    パーティ料理有難うございます。後で頂戴します。(ワニ使い)

    +0

    -0

  • 608. 匿名 2018/08/05(日) 12:18:21 

    >>607
    ワニ使いさん
    ありがとうございます

    私もこの度の水害は慣れ親しんだ地域の惨状に胸が苦しい毎日でした
    だけどやはりワニ使いさんが仰るように小さな島国である日本にとり、水は切っても切れない大切な資源ですね
    そして太陽も月も作物を育てる豊富な土壌も…
    ワニ使いさんの言葉から色々と考える事があります

    デンデラ電球のお話も、蓮の花が太陽の誕生する場所として至る箇所にモチーフに使われていた事にも繋がるのかなと感慨深いです

    ワニ使いさん、トピ最終日にこうしてやり取りさせていただけて本当に感謝しています
    酷暑が続きますがどうぞご自愛くださいね

    箸休めに置いておきます
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 609. ふかひれ市の者 2018/08/05(日) 12:47:53 

    最終日私からラメセス2世の雄姿。
    馬車を駆りながら弓を弾く流鏑馬みたいなことをしてる図。
    でもこれはとても危険度が高くかなりの技術がいる、ということで
    通常は御者がそばにいたケースが多かったというから
    おそらく『盛ってる』でしょうねw
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 610. α 2018/08/05(日) 13:27:31 

    >>250の棺はアクエンアテンのものと断定するには
    ミイラの鑑定結果があまり信用出来ないそうね。
    スメンクカーラーがツタンカーメンの父親の可能性もあるのね。
    もう少し調べたかったけど、もうタイムアップだわ。
    古代を知るには時間が経ちすぎたかもしれないけれど
    あらゆる角度から検証できる現代だからこそ真実に近付けるといいわね。
    昨日正しかったものが明日には間違った意見になる難しさが考古学にはあると
    この1ヶ月間調べるだけで感じることが出来たわ。

    王の眠りを妨げるもの・・・王家の紋章だけど
    王墓の発掘は古代の人々が護ろうとした王墓を暴いているようにも見えるけれど、
    王墓を調べることが王墓を護りエジプトへ富をもたらしているのも事実。
    そして古代の王のもたらす富が現代のエジプト人を護っているんだと思いました。>・n==n-


    (この画像は多分レプリカ。フリー画像サイトで見つけたので画像検索しても分からず・・・こんなのばっかり)
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 611. ω 2018/08/05(日) 13:30:26 

    ラムセス2世が消しまくった名前って、もしかして繁栄していた時代のファラオ達とちゃうか?
    自分1番っぽいし。後世に1番で名前残したかったとか。
    まあ確かに優れた王だったのも事実や。
    >>609
    王は後陣で兵士の士気を鼓舞してたやろうね。
    でもラムセス2世なら盛った画像があっても全然不思議ちゃうね。実際盛っとるし。
    大きな建造物で国力を示したんやろね。歴代ファラオはずっと大きな建物造ってきたんやから
    ラムセス2世の時代はそれより立派なものを造らなあかんってきっと大変やったやろね。(=・ω・=)

    +0

    -0

  • 612. ワニ使い 2018/08/05(日) 13:37:04 

    >>608
    度々お気遣いくださり有難うございます。

    トピをほぼ独占し(いつもの事って?)、長文を書きまくり、大変見辛かったと思います。
    画像も貼りまくり1ページ目は重くなってしまいました。申し訳ございませんでした。
    少しでもエジプトに興味を持っていただければと思いました。
    ただでさえ国語力の無い私の駄文、それも長文をお読みいただき有難うございました。
    暑い日が続きますのでどうか皆様くれぐれもご自愛ください。
    (特に目を大切になさってくださいね。)


    トピを立ててくれたツタンちゃんに感謝です。
    ツタンちゃんや卑弥呼さんやくま吉さんが今いらっしゃらないのは残念だけど、
    再開出来て嬉しかったです。
    >^n==n- (´ ・ ω ・ `) (=・ω・=)

    +0

    -0

  • 613. ふかひれ市の者 2018/08/05(日) 14:17:39 

    トピ立ててくれたツタンちゃん、いつも画像で解説してくれたクロちゃん
    (はじめ皆さん)、卑弥呼様、クマちゃん、七夕トピから来てくれた人も
    みんなありがとう。
    再度報告になりますが私の立てた『海の家』は8月中でしたらいっぱい、
    30日まで続くと思います。気が向いたら見ていってください。
    それでは。
    【神秘】ツタンカーメンを語ろうPART④

    +0

    -0

  • 614. ω 2018/08/05(日) 14:18:22 

    ずっと気にして気遣ってくれていたふかひれちゃん、有難うございましたニャ。(=・ω・=)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。