ガールズちゃんねる

結婚指輪の幅何mmですか?

96コメント2018/07/19(木) 10:39

  • 1. 匿名 2018/07/04(水) 22:26:01 

    最近、購入した結婚指輪は手元に届いたんですが
    お店で嵌めさせてもらった時は大きめの10号で嵌めたからか現在付けてるペアリングよりちょっと細いかな?出来ればペアリングくらいの細さが(2.5ミリ)が理想だったんですが店頭にはなくそれより太い3ミリが出てきて試しに付けてみてもやはりゴツく感じ、オーダーもできるとのことだったけどそこまで気にならなかったのでオーダーせず作ってもらって届いて私のサイズ(6号)用で見たらさらに細く感じ、推定1.5ミリか2ミリだと思うんですが、オーダすれば良かったと、そこだけちょっと後悔してます...。デザインはとても満足してるんですが。笑

    皆さんは何ミリ付けていますか?
    結婚指輪の幅何mmですか?

    +6

    -22

  • 2. 匿名 2018/07/04(水) 22:26:38 

    9ミリっす

    +4

    -7

  • 3. 匿名 2018/07/04(水) 22:26:56 

    細いタイプが好き

    +75

    -6

  • 4. 匿名 2018/07/04(水) 22:27:06 

    画像見る限り2.5が好き

    +16

    -2

  • 5. 匿名 2018/07/04(水) 22:27:18 

    3mm

    五千円のやつ

    +3

    -4

  • 6. 匿名 2018/07/04(水) 22:28:58 

    私は2mmです。
    ティファニーのミルグレイン。

    +12

    -5

  • 7. 匿名 2018/07/04(水) 22:29:28 

    ティファニーのゴールドの3ミリ
    私もサイズが6.5号で指が細いから3ミリでもそれなりに存在感があるけど気に入ってるよ

    +5

    -5

  • 8. 匿名 2018/07/04(水) 22:29:32 

    結婚指輪の幅何mmですか?

    +8

    -5

  • 9. 匿名 2018/07/04(水) 22:29:59 

    3mmです。
    私の場合、細い指輪はなぜか飽きてしまうので3mmで丁度いいです。

    +6

    -2

  • 10. 匿名 2018/07/04(水) 22:30:57 

    2mm

    +3

    -2

  • 11. 匿名 2018/07/04(水) 22:31:04 

    細い方が指馴染みいいよね

    +13

    -3

  • 12. 匿名 2018/07/04(水) 22:31:14 

    自分は手がでかいから指の長さから見て2.5ミリは華奢過ぎたので3ミリで丁度でした。旦那は逆に男らしい手の、割に私より指が短いので、男性は3.5くらいが〜と言われてたけど、3でしっくり。デザインも女性的なやつで無く、男女共に着けやすいのにしたのでサイズだけ違うお揃いになりました。

    +3

    -1

  • 13. 匿名 2018/07/04(水) 22:31:25 

    >>2
    9ミリ毎日付けてたら邪魔じゃない?

    +11

    -3

  • 14. 匿名 2018/07/04(水) 22:31:53 

    わたしは婚約指輪もずっとつけてるので結婚指輪はボリュームなるべく少なくなるようにしたよ

    +4

    -2

  • 15. 匿名 2018/07/04(水) 22:32:03 

    4mmです!

    +1

    -2

  • 16. 匿名 2018/07/04(水) 22:32:09 

    トピ画見るとたぶん3.5ミリくらい。
    存在感あるのが好きだし、年取った手にも合うかなと思って。

    +7

    -2

  • 17. 匿名 2018/07/04(水) 22:32:18 

    あんまり細いと歪みそうで怖い。

    +25

    -1

  • 18. 匿名 2018/07/04(水) 22:32:31 

    4ミリだす

    +4

    -2

  • 19. 匿名 2018/07/04(水) 22:32:51 

    多分2ミリかな〜 周りの人は3ミリとか大きめ?だけど私指曲げると痛くなるから2ミリにしたー。ちょっとショボく見えるけど気に入ってる

    +7

    -3

  • 20. 匿名 2018/07/04(水) 22:34:40 

    >>7
    6.5号って別に細くなくないですか?

    +16

    -14

  • 21. 匿名 2018/07/04(水) 22:36:27 

    3ミリです。なんかつけてるうちに指が細くなり不安なので少しサイズ小さめのものを重ね付けしてます。

    +4

    -2

  • 22. 匿名 2018/07/04(水) 22:36:58 

    >>20

    女の人って9号が多いよね?
    結構細めだと思うけど

    +20

    -9

  • 23. 匿名 2018/07/04(水) 22:37:21 

    ティファニーのシンプルなやつの1番細いやつ
    指が短いから1番細いやつがちょうどいい見栄え。

    +0

    -1

  • 24. 匿名 2018/07/04(水) 22:37:45 

    カルティエの2.5mm

    +2

    -2

  • 25. 匿名 2018/07/04(水) 22:38:41 

    >>2
    ゴツいのしてるね!

    +1

    -3

  • 26. 匿名 2018/07/04(水) 22:39:10 

    >>1みたいな文章を実際口でペラペラ喋られたら、ご主人聞くの大変だろうなーw
    結婚おめでとう!

    +46

    -3

  • 27. 匿名 2018/07/04(水) 22:40:51 

    2.5㎜のハーフエタニティです。
    本当は3㎜が良かったけど欲しかったブランドには3㎜がなかった。
    でも結果的に小さい手だし2.5㎜でちょうど良かったです。

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2018/07/04(水) 22:42:42 

    主はもうちょっと句読点とか改行とか使った方がいいかも。

    +36

    -1

  • 29. 匿名 2018/07/04(水) 22:42:58 

    たぶん2ミリかな。
    私の周りハワイアンなゴツめの人が多いから、細すぎかなって思ってたけど細めの人も結構いるんですね!よかった。

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2018/07/04(水) 22:43:36 

    3ミリとか細すぎて折れない?!

    +4

    -7

  • 31. 匿名 2018/07/04(水) 22:45:24 

    少し読みにくい。
    私は2ミリです!

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2018/07/04(水) 22:45:32 

    >>22
    私が5号だし周りも5〜6号が多いから、9号ってあくまで平均体重的(実際重いですよね)な意味だと思ってました。

    +10

    -18

  • 33. 匿名 2018/07/04(水) 22:47:04 

    >>30
    厚みがあれば大丈夫だよ

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2018/07/04(水) 22:47:19 

    3ミリ

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2018/07/04(水) 22:47:59 

    >>30
    最近は細いの多いから2ミリとか2.5ミリ多いですよ。
    むしろ3ミリは太めな部類。

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2018/07/04(水) 22:48:21 

    12mm

    ハワイアンジュエリーよ、、、、、
    夫が80万もかけてオーダーしたのよ
    みなさん私のこと覚えていますか?
    結局、先月結婚しました

    +9

    -8

  • 37. 匿名 2018/07/04(水) 22:52:03 

    >>1
    ちょっとダラダラと長くて読みにくい

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2018/07/04(水) 22:52:34 

    >>36
    わかりません!
    良かったら詳しく教えてください(^^)

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2018/07/04(水) 22:53:28 

    >>1
    文がずっとだらだら続いていて読みにくい。
    もっと簡潔に話した方が聞きやすいよね。

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2018/07/04(水) 22:53:50 

    >>36
    投稿みたことあります!

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2018/07/04(水) 22:55:03 

    主です。
    トピになっててビックリです!
    みなさん、コメントありがとうございます。
    ここまで見させてもらって、細いの付けてる方も結構いて嬉しいです♡

    そして、読みづらくてごめんなさい...
    また次投稿する機会があった時は気をつけます。
    ご指摘ありがとうございます。



    +17

    -5

  • 42. 匿名 2018/07/04(水) 22:55:25 

    >>36
    ガルちゃんのコメントの人のことなんていちいち覚えていない。
    みなさん私のこと覚えていますか?って、自意識過剰じゃない?

    +12

    -9

  • 43. 匿名 2018/07/04(水) 22:55:54 

    >>22
    この前指輪を見に行って、日本人の女性の平均って8~10号ぐらいですか?って聞いたら結婚指輪に平均なんてありません!って怒られた
    でも平均ってあるよね?

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2018/07/04(水) 22:56:30 

    >>36
    釣りかな?

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2018/07/04(水) 22:58:22 

    平打ちで4mmです。
    年を取っても指に馴染む太いのにしました。
    幅はあるけど内甲丸なのでつけ心地良いです。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2018/07/04(水) 23:00:10 

    >>43
    わたし男の人より手が大きいけど6.5号だよ

    9号とかかなりぽっちゃりだと思う

    +3

    -20

  • 47. 匿名 2018/07/04(水) 23:02:42 

    自分が骨と皮みたいな手だから女性はちょっとふっくらした手の方が魅力的だなと私は思う。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2018/07/04(水) 23:03:31 

    >>1
    2.5mmが1番安定で王道サイズなんだよね確か。

    主さんの文読んで思うけど、いい加減その人の指のサイズで嵌めさせて欲しいよね。
    10号付けてからの6号見たらそりゃ変わるわとも思うけど、主さんの気持ちもわかるわ〜

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2018/07/04(水) 23:05:40 

    気にしたことなかったけど、計ってみたら5mmだった

    厚みのあるデザインでプラチナなので無駄に重い
    全然つけないうちに太って入らなくなった
    華奢なデザインにすればよかった…

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2018/07/04(水) 23:05:46 

    >>46
    ポッチャりではないよ
    細い人でもバスケとか手を使うスポーツとかしてたら指太くなる人とかいるよ

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2018/07/04(水) 23:14:16 

    >>46
    9号でぽっちゃりなんて11号の私は泣けてくるわ
    159cm49kgだけど、骨太で関節が太い

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2018/07/04(水) 23:14:33 

    え、あたし9号です。指細くて綺麗だねーってよく褒めてほらえるけど、太いほうなの??

    +3

    -2

  • 53. 匿名 2018/07/04(水) 23:14:51 

    みんなが言うように
    >>1 の内容が頭に入ってこない

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2018/07/04(水) 23:17:53 

    >>53
    横だけど、そのことについて主さんも謝ってるしその話はもうやめよう。

    +6

    -6

  • 55. 匿名 2018/07/04(水) 23:18:31 

    自分は手がでかいから指の長さから見て2.5ミリは華奢過ぎたので3ミリで丁度でした。旦那は逆に男らしい手の、割に私より指が短いので、男性は3.5くらいが〜と言われてたけど、3でしっくり。デザインも女性的なやつで無く、男女共に着けやすいのにしたのでサイズだけ違うお揃いになりました。

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2018/07/04(水) 23:19:07 

    知り合いで11号の人いたけどそれでややぽっちゃりな指に見えたくらいだから9号も細い方、もしくは普通じゃない?

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2018/07/04(水) 23:21:29 

    主のコメントがわかりづらい。
    やはり、のところおかしくない?

    +5

    -2

  • 58. 匿名 2018/07/04(水) 23:25:26 

    2.5mmのハーフエタニティ
    手大きいし11号だから細く感じる
    10周年になったら重ね付け用のを買ってもらおう

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2018/07/04(水) 23:28:05 

    えっ…
    163cm45㎏で指が長くて唯一人様から褒めてもらえる部分だけど9号だよ。
    全然ぽっちゃりしてない、むしろ筋張っている手だけど。
    皆んなどれだけ華奢なんだ(;_;)

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2018/07/04(水) 23:43:09 

    2ミリ、6.5号です
    付いてるか付いてないかわからないくらいのダイヤが一つ付いてます
    さみしい、、、
    冬って指輪スカスカになりませんか??

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2018/07/04(水) 23:46:38 

    確かに主さんの文読みづらいけど、もういい加減良くない?
    いつも思うけどガルちゃん民てしつこいよね。
    1人か2人が言えばいいわ。

    +11

    -2

  • 62. 匿名 2018/07/05(木) 00:09:40 

    たぶん2mm〜2.5mm
    手が小さくて指も短いから太いのは似合わなかった。
    あと、細いから他のリングと重ね付けしたりして楽しめますよってお店の人が言ってくれたので細めにしました。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2018/07/05(木) 00:10:09 

    重ねづけ前提で2.5ミリにしました 
    細めなので鋳造ではなく鍛造の物を選びました

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2018/07/05(木) 00:12:00 

    主の文章のこともサイズの話もトピズレだよ!

    指輪の幅について聞きたいんだって

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2018/07/05(木) 00:47:07 

    >>61
    叩ける所があればここぞとばかりに食い付いてくるからねこれも一種のマウント
    話題が結婚だから余計目に入って言わずにはいられない無意識の嫉妬ってやつだね
    心の余裕無くなってこうなったら終わり

    デザインに後悔してるならそれは確かに引きずるの分かるけど満足なのであれば良しって考えよう!
    着け心地も問題無いなら幅はそのうち目が慣れて気にならなくなると思う
    指輪に限らず何でも買ったばかりだと誰でもこうすれば良かった...みたいなのあるあるだよ

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2018/07/05(木) 00:52:43 

    ウエストとか太もも周りのサイズなら
    体型、体重に直結することも多いと思う
    けど、指とか足のサイズで、少し細いと
    ドヤる人、ウケるわ。
    私の友達で65キロで6号の人もいるし
    40キロそこそこで13号の人もいる。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2018/07/05(木) 01:49:38 

    指の太さが人生になんの影響を与えるのよ
    似合っていれば全て良しじゃない?

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2018/07/05(木) 05:02:43 

    みんな指輪細くてビックリ
    あたしはたぶん15号くらいのはず
    ちゃんとしたジュエリーじゃなく雑貨屋とかでしかはめたことないけど
    指太くて恥ずかしいからプレゼントにアクセサリーはいらないって言ってる
    結婚の予定もないし
    トピズレでした

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2018/07/05(木) 07:11:43 

    測ってみたら5mmでした!

    意外と幅があって自分でもびっくり!
    指が太い(12号)ので、ゴツく見えなかった…

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2018/07/05(木) 07:31:24 

    謎に薬指のサイズでのマウンティングが勃発‼︎
    ガルちゃん本当におもしろい。爆笑

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2018/07/05(木) 07:36:42 

    細いと安っぽく見えるから3ミリで良かったと思う

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2018/07/05(木) 07:41:50 

    >>70
    本当それ。
    そもそも主さんの文、確かに読みにくいけど
    そこまで長くもなく普通に読めば理解出来たからここまでしつこく突っ込まれることも謎だし、何より指輪の幅の話なのに、指のサイズの話してトピズレは良いのかよ...て基準がわかんないわ。自分の事棚に上げてる人多すぎw

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2018/07/05(木) 07:49:23 

    気にしたこと無かったですが2ミリ4号です。でも私の指は短いしシワっぽいからそんな細くも見えません。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2018/07/05(木) 09:21:50 

    >>22 え?9号ってどちらかといえば太いイメージだけど…

    +3

    -7

  • 75. 匿名 2018/07/05(木) 09:22:42 

    2ミリの9.5号。細めの指輪です。
    小さいダイヤが3つだけど、もう少しダイヤが着いてるタイプでも良かったなと思います。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2018/07/05(木) 09:23:43 

    指輪の幅が何㎜か考えた事なかった…
    自分の指が太めだと似合わないから細いタイプ選んだって感じだ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2018/07/05(木) 09:25:24 

    >>74
    太い、っていうのはやめて。
    ピアノをやってるからこれ以上小さくなりたくはないがなんか嫌。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2018/07/05(木) 09:32:09 

    >>38さん>>40さん

    去年の暮れに婚約指輪はどんなのですか?系のトピにみなさんハリーウィンストンやブシュロンやショパールやブルガリやいろいろ100万以上するハイブランドのもので中には800万?っていう人がいて、自分のはK14の指輪ですよ....うらやましいと書きました。

    ハワイアンジュエリーに80万以上もかけて.....と愚痴りました。私は本当はティファニーがほしくて聞く耳持たなくて結婚する気が日に日に不安になってたところ何人かフォローしてくれて結局ゴールインしました。その節はありがとうございました!

    +1

    -4

  • 79. 匿名 2018/07/05(木) 10:09:50 

    幅の話だってば~笑

    細くて後悔してるなら、重ね付けでボリュームアップすると見栄えいいですよ
    例えばプレーンなタイプの結婚指輪にエタニティ重ねるとか
    あと、婚約指輪と重ねるときもスッキリする気がします(それぞれのデザイン等にもよるので一概にはいえませんが)

    幅がある物も存在感あってステキですし、細い物はいろんな組み合わせで重ね付けが楽しめるのでどちらも良いと思います

    後からアレコレ悩むより、縁があった指輪を楽しみましょうよ

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2018/07/05(木) 11:52:20 

    2ミリの8号の結婚指輪と婚約指輪重ね付けしてる

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2018/07/05(木) 12:18:49 

    主の気持ちわかります!
    私は買う時あまり幅を気にせず買ってしまい買ってからちょっと思ったより華奢過ぎたかな?と不安になった。
    あとからブランドのホームページで確認したら幅2.5㎜で平均の幅だったからまあ良かったかなと思えた。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2018/07/05(木) 13:01:31 

    自分のは3ミリかな
    個人的には細い方が好き

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2018/07/05(木) 15:05:29 

    若い時は細めの方が手が華奢に見えるけど
    年とると皺も増えるしあまり細いと指輪が手に負けるよね

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2018/07/05(木) 15:18:48 

    結婚したての若い頃は、細いほうが手にしっくり馴染んでたから2.5ミリにしたけど、歳を重ねるうちに細い指輪に違和感感じて、失くしたのをきっかけに3.5ミリの指輪を買い直しました。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2018/07/05(木) 15:21:49 

    2.5㎜です。
    いまアラフォーだけど60歳くらいになったら4㎜くらいのちょっと太めのエタニティとかを買おうかなと思ってます。

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2018/07/05(木) 16:29:29 

    ブライダルジュエリー会社で働いてます。サイズは体重よりも身長で決まる気がします。140センチ台の方はかなりのぽっちゃりでも4番とかでしたよ。男性の方がサイズが小さいカップルもいらっしゃいます。人と比べて大きい小さいではなく、毎日身に付けるものですから自分にあったサイズというのが大切だと思います。無理に小さいのを買うと、後でリングを切断して外す、なんてことになりますし。

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2018/07/05(木) 18:43:42  ID:M3RCISSFaz 

    13号3ミリの私が通りますよーっと。
    元々指太だった上にマッサージ師をしていたら
    このサイズになりました。
    石が綺麗に見えるから気に入ってます。
    結婚指輪の幅何mmですか?

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2018/07/05(木) 21:48:41 

    1ミリ
    華奢なのがほしくて探しに探してやっと見つけたお気に入り♪もっと細くもできるみたいだったけど、曲がりそうで怖かったので

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2018/07/05(木) 22:24:47 

    華奢な指輪は若いうちは良いけど、年取ってくると指の関節や血管の方が目立ってみすぼらしく見える
    ある程度の幅や厚みがあった方がおすすめ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2018/07/06(金) 07:59:53 

    3mmです。
    アラフィフで11.5号。

    2mmですと細すぎて
    劇的に似合いませんでした。

    最近の若い人は
    細めのエタニティつけてる人が多い気がします。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2018/07/06(金) 10:30:03 

    サイズは4号で3㎜のストレート
    ハーフエタニティだからある程度ボリュームある方が良くて。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2018/07/06(金) 11:39:59 

    >>87
    3ミリあるように見えないですね。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2018/07/06(金) 11:41:44 

    >>86
    ブライダルジュエリー会社の人なのになんだかズレたコメントだな。
    サイズ合うの買うなんて当たり前じゃない?
    それよりリング幅のトピなんだからプロ視点のリング幅のトレンド情報とか知りたい。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2018/07/12(木) 20:07:49 

    4mmです。関節が太い節のある指なので華奢な指輪が似合わない。ただし、根元でまわる。
    指輪は9号ですが、160cm 38kgなので寧ろガリガリ。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2018/07/19(木) 10:37:24 

    >>94
    号数の前に痩せ過ぎや!ちゃんと食べてー

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2018/07/19(木) 10:39:14 

    主人も細い方がいいみたいで2.5くらいのやつ買いました
    私は外出時以外付けないのでピカピカですが、ずっと付けっぱなしの主人は比べるとちょっと…デザイン的に手入れが面倒w

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード