-
1. 匿名 2018/07/04(水) 18:40:02
主が小学生の時に親が離婚して父親に引き取られました。母は浮気相手と出てってしまい、それから30年以上会っていません。父は数年前癌で亡くなりました。生きていて居場所が分かったら会いたいですか?+8
-22
-
2. 匿名 2018/07/04(水) 18:40:44
+12
-1
-
3. 匿名 2018/07/04(水) 18:40:55
+4
-8
-
4. 匿名 2018/07/04(水) 18:41:23
会って一緒に暮らしてた時期があったけど見事虐待されて死にかけたよ
今はもう会おうとも思わない+42
-0
-
5. 匿名 2018/07/04(水) 18:41:43
母子家庭で育ったけど一回もないし
なんかそういう事話してはいけない雰囲気+44
-1
-
6. 匿名 2018/07/04(水) 18:41:59
会いました。
後悔はないです。+9
-0
-
7. 匿名 2018/07/04(水) 18:42:09
会ったけど、ろくなことなかったよ。
捨てられたんじゃないと思ってたほうが、私は幸せだった。
母親に、愛されてなかったなんて、会わなければ知らずに、勝手に幸せな空想でいられた。+32
-2
-
8. 匿名 2018/07/04(水) 18:42:10
うちは熟年離婚だったのでお互いの気持ちを理解した上でいったり来たりしてますよ(子供が)
色んな事情がありますよね+49
-0
-
9. 匿名 2018/07/04(水) 18:42:16
+7
-0
-
10. 匿名 2018/07/04(水) 18:42:56
ごめん、母親が新しい家庭を築いてたら迷惑かも
逆に孤独だったら執着されそうだよ+58
-0
-
11. 匿名 2018/07/04(水) 18:43:18
会いたくない。
今さら関わりたくないです。+24
-1
-
12. 匿名 2018/07/04(水) 18:43:54
うちも父親が不倫して出て行った
幼少期は会わない時期も会ったけど、成人した今は会ってる+16
-0
-
13. 匿名 2018/07/04(水) 18:44:03
理由にもよるけど、親の都合で会わせないのは最低だと思う
浮気とDVと借金は会わせない親が正しいけどね
にしてもトピ主のお父さん男手ひとつで育てて偉いわ+47
-0
-
14. 匿名 2018/07/04(水) 18:45:24
離婚した親は亡くなりました+4
-0
-
15. 匿名 2018/07/04(水) 18:45:42
浮気して子供捨てるような女と会ってもお金の無心されるだけだからやめとき
そもそも子供いるのに浮気って旦那だけでなく子供に対する浮気行為+27
-1
-
16. 匿名 2018/07/04(水) 18:46:57
会うか会わないかは、自分の気持ち次第じゃないでしょうか。
どんな理由でも、会いたいと思うなら動いてみるのもありだと思いますよ♪
自分が後悔しない様にして欲しいと思います。
ちなみに、うちの主人は赤ちゃんの時に離婚して顔も分からない母親に会ってみたいと、戸籍を追って手紙を出しましたが、返事は来ませんでした、、
でも、手紙と同封した写真は戻って来なかったので見てくれただろうと、会えなくてもスッキリした顔をしていました(*´ω`*)+9
-1
-
17. 匿名 2018/07/04(水) 18:47:33
会いたくないから会わないです。結婚して住所も電話番号も知っているけれど、1度も連絡来たことがないですね。孫産まれたけれど、特にないかな。離婚して20年ですが。+7
-0
-
18. 匿名 2018/07/04(水) 18:47:38
母方についたが、父にも時々あって食事したりしてました。
でも父が再婚したとたん手の平返されて、父は新しい女と一緒に私を邪魔者扱いし始めたよ。
親にそんな事されて、私は元々精神疾患があったけど、ますます病状が悪化した。
ちなみに現在母は他界しており、父と女が早く死にますようにと祈ってます。+23
-2
-
19. 匿名 2018/07/04(水) 18:47:52
会わない。
この歳になってから会ったら下手に介護とか面倒なことで寄りかかられても困るし。
出て行った時に死んだと思ってる。+25
-0
-
20. 匿名 2018/07/04(水) 18:48:26
住所とか教えない方がいいよ。+21
-0
-
21. 匿名 2018/07/04(水) 18:50:09
母が養育費もらわない代わりに会わないで欲しいと言ったらしい
だから30年以上会ってない
居場所は分かるけど会いたいならそっちから会いに来いと思ってる+19
-1
-
22. 匿名 2018/07/04(水) 18:50:11
母親の顔も知らない。
死ぬまでには見てみたいけど、こわいような。
会いたいかは、うーん。。
途中からいなくなったのではなくて生まれてから一度も自分の母親という存在を意識したことがないので。+16
-0
-
23. 匿名 2018/07/04(水) 18:50:23
長い間不仲だったし、離婚は仕方がないと私もおもえる両親だった。
でも父がすぐ再婚したのはいただけない。
父には会ってないです。
会いたいと言ってもたぶん向こうから「会う必要はない」と言われると思う。
父は私より女が大切みたいなんで。+24
-0
-
24. 匿名 2018/07/04(水) 18:51:12
死んでからお墓詣り行くか行かないかぐらい。
会話はもうしなくていい。+8
-0
-
25. 匿名 2018/07/04(水) 18:53:19
不仲とお金の問題で、
私が成人してから離婚した
それ以来父とはもう20年会ってないけど、
会いたいとも思わない
+6
-0
-
26. 匿名 2018/07/04(水) 18:53:32
個人的には会わないほうがいいと思う。会ってないってことはそれなりの理由がある。
下手に会ったら老後にすり寄ってきて親だからとたかられ始めるかもしれん。+18
-1
-
27. 匿名 2018/07/04(水) 18:55:01
離婚って色んなケースがあるから一概には言えないけど
友達も男手で子供を育てていて(と言っても子供のために実家に戻ったから両親も妹もみんなで子育てしてる感じ)、離婚した時の約束で子供が会いたい時は母親に会わせるって事だったのに、母親が連絡取れなくなり、母親の実家に連絡したらやっと電話かかってきて、もう結婚して新しい家庭があって子供もいるから連絡しないで欲しいと言われたって
こういうのって会わない方が良いんだろうね
なんだかなあと思った+9
-0
-
28. 匿名 2018/07/04(水) 18:56:00
ウチにも来るし年始にも会う。+1
-0
-
29. 匿名 2018/07/04(水) 18:56:03
辞めた方がいいよ
子ども捨てることができるような奴はたいがいクズよ
被保護者の子ども捨ててる確率の多さったら
毟られるのがオチよ
by生保係+24
-0
-
30. 匿名 2018/07/04(水) 18:57:44
うちも父とは何年も会ってない。母にDVしてたし会いたいとも思わないな
連絡先も全然知らないしこっちも教えてないからこのままだな。+7
-0
-
31. 匿名 2018/07/04(水) 18:57:53
何度か会いました。
母親も、会いに行っていいよといいます。
でももう父親には新しい家族があり、子供もいるので会いにはいきません。+11
-0
-
32. 匿名 2018/07/04(水) 18:57:54
離婚後に音信不通になり父親と30年会っていません。
どこで何をしているか気になるけど、会ったところでお互いに幻滅しそうで会いたくない。+5
-0
-
33. 匿名 2018/07/04(水) 18:58:47
会ってどうするんだろう+3
-0
-
34. 匿名 2018/07/04(水) 18:58:49
会ってどうしたいの?
母親の新しい家族とか、下手したら子供とかそういうものを目の当たりにする勇気はないや。
その輪には絶対入れないし、距離感に悩むだけだと思う。+15
-0
-
35. 匿名 2018/07/04(水) 19:01:41
離婚してそれぞれ違う家庭持ったけど父の血を分けた子供は私だけ
でも全然気にならないみたいで何十年会ってない
自分の母親にDVを働いたり、子供も気にならない薄情な血が自分にも流れてるのかな、と思うと複雑+6
-0
-
36. 匿名 2018/07/04(水) 19:04:51
会わない
うちは父が糞で離婚して母に育てられたけど、成人後、父が生活に行き詰まり子どもにたかろうとした父がつきまとって大変
俺の子だ、会わせろ、親権は俺のだったのに嫁が連れ去ったんだってw
親子断絶防止法案をつくるとかいって政治活動まではじめた
養育費払いもせずDVして愛人つくって好きに生きたくせに
ろくでもない親とは会わないほうがいいよ
子どもを捨ててる時点で改心なんかしない
それどころか突然、親の権利ふりかざして孫に会わせろとかいってきたし逃げるのが大変
+15
-0
-
37. 匿名 2018/07/04(水) 19:05:21
3歳の頃に離婚、それ以降は私が小学生くらいまで年に一度会ってましたが、父が再婚してからは会ってません。
会ってもどうしたらいいか分からないし、特に会いたいとも思いません。+8
-0
-
38. 匿名 2018/07/04(水) 19:10:34
2年生で親が離婚して母に育ててもらいました。
借金したりと、父親としては最低だけど人柄は穏やかで決して争いごとをしないような父だったので、母公認で年に何回か会っていました。
そんな父も2年前に癌で亡くなりましたが、死に目にも会え孫も見せられたのでよかったです。
会うことに反対しなかった母に感謝です。+6
-0
-
39. 匿名 2018/07/04(水) 19:11:44
私が8歳の時に両親が離婚して
しばらくは、どちらにもみてもらえず
祖父に育てられました。
それから1年
父が再婚後に父に引き取られました。
母も2年後に再婚しました。
それからもう32年たち
父も母もいまだに、再婚相手といます。
どちらの再婚相手とも付き合いあるし
良かったなと思います。
ただ、私が離婚するか悩み苦しかった時
どちらの家にも住まわせてもらうわけにいかないし
帰る実家がないのは辛かったです。
+9
-1
-
40. 匿名 2018/07/04(水) 19:14:07
15歳で親が離婚して、母親について行った
成人するまではおじいちゃんとおばあちゃんによく会いに行っていて、そのついで父親と顔を合わせる感じだった
成人してから喧嘩して、もうそこから会ってないし、会いたくもない
あの人が父親であることすら恥ずかしい+2
-1
-
41. 匿名 2018/07/04(水) 19:16:28
2歳の時に両親が離婚。
高速で1時間半の隣県の母親の実家で成人まで暮らした。
母方祖父の考えで父親の実家に、毎年の正月に泊まりに行っていたので疎遠にならず、必ず誕生日やクリスマスにもプレゼントが届いた。
もちろん養育費もしっかり払ってもらい、大学進学時にはまとまった学費も送ってくれた。
祖父いわく、年に1度でも交流していると親子の愛情も途切れないと。
(母はしぶしぶって感じ…)
まぁ、両親の縁が無かっただけで、父親や父方祖父母がダメ人間じゃなかったから良かったと思う。+14
-0
-
42. 匿名 2018/07/04(水) 19:21:01
離婚の原因が父から母への強烈なDVだったし、私も父に殴られた事が何度もあるから絶対に会いません。
離婚後は薬物や詐欺で何度も捕まってるらしいし、人様に迷惑かけばかりなので勝手に野垂れ死んでくれたらと思います。関わりたくないです。+7
-0
-
43. 匿名 2018/07/04(水) 19:28:50
去年22年ぶりに会いました。
兄の希望で蒸発した母を探し出し1年かけて居場所を突き止め再会出来ました。私は記憶にないので初めまして状態だったけど、再会から4ヶ月後兄が末期癌になり、現在も闘病中です。生きて会えた事は良かったと思っています。でも蒸発なのに母を見捨てられないし、拒絶できない自分がいて複雑です。+6
-0
-
44. 匿名 2018/07/04(水) 19:44:45
捨てられたのに会いたいと思ってしまう。
子供ってそんなものなのかな。変な情が湧くぐらいならよくわかんないうちに別れててほしかった+7
-0
-
45. 匿名 2018/07/04(水) 19:48:24
うちも赤ん坊の時に離婚してて会ってないし向こうは家族いるっぽいんだけど死んだら私に連絡来るの?ハンコいるんだよね?
それとも私のことはないものとされるのかな?+3
-0
-
46. 匿名 2018/07/04(水) 19:51:49
私の母親は育児放棄と浮気で出ていったらしく
顔も知らないしかなり前に死んでた。
かなり貧乏だったらしく
死んでくれて良かった
生きていたらタカられたよね
私の娘は大学出てハイスペの人と婚約中
母親が生きていたら縁談壊れてたと思う
子供を捨てた倫理観なしの女が幸せになるわけない+12
-0
-
47. 匿名 2018/07/04(水) 19:59:53
離婚して両親行き来していたら、会ったらお互いの悪口だらけ、真面目に相手していたら精神病みました(笑)
それ以来、私には親は居ないと思うようにしています。+6
-1
-
48. 匿名 2018/07/04(水) 20:07:46
今だけの事を考えるなら少しなら会ってもいい。でも、それをいいことに執着されたり、老後の面倒を頼まれても困る。
+4
-0
-
49. 匿名 2018/07/04(水) 20:09:38
母親は日頃からDVをする父に殺されかけた。
私たち子どもにも薄情。学資積み立てを解約してギャンブルに使ってしまったり滅茶苦茶。
機嫌がいいときは優しかったりする。そんな父だけど、父が機嫌がいいときに一緒に出かけて、父に買ってもらった縫いぐるみを、20年以上経つけど捨てられない。どうしてるかな。と思うことはある。
母は、会いたいと思うなら気をつかわなくていいけど、私にお金を無心したり、母の居場所を聞き出そうとしたりするんじゃないかと、心配している。
会いたくないわけではないけど、会ってしまったらややこしくなりそう。+3
-0
-
50. 匿名 2018/07/04(水) 20:22:18
いろんな意見があるけど、30年それでやってきたんだもん、会う必要ないよ。お互いに会わない方がいい思い出のままでいられると思いますよ。+4
-0
-
51. 匿名 2018/07/04(水) 21:19:48
会いません
母が女手一つでここまで必死に育ててくれたことを考えると尚更家を出てった父親なんて顔も見たくない+4
-0
-
52. 匿名 2018/07/04(水) 21:24:06
親が離婚して25年会ってない父がいる。
会うつもりは無いけれど、自分が年を取るにつれて本当にこれでいいのかな?とは思ってる。
鏡を見るとさ、最近凄く似てるんだよね…
記憶にある父の顔に。+4
-0
-
53. 匿名 2018/07/04(水) 23:57:50
母に引き取られたけど、両方とも再婚してるし、父には新しい子供もいる。
一応連絡先は知ってるけど、もう何年も会ってない。別に会おうと思えばすぐ会えるけど、新しい家族が出来た事によってもう父親とは思えなくなった。変な話、お葬式に呼んでもらえればそれでいい。もちろん何もいらないし、親族側じゃなくても別に良い。+4
-0
-
54. 匿名 2018/07/05(木) 00:12:18
小学校入学する時に離婚して母親が出て行ったけど、それから母は新たな家庭を築いていて子供もいると、連絡するのさえ気が引けてしまう
中学生の時にそっと見に行ったことあるけど、人が変わったように明るく優しい笑顔で子供に接してた
私にとっては母と過ごせた5年間は幸せだったけど、母にすれば毎日が苦痛で思い出したくもない記憶だと思う
暗くて笑った顔みたことなかったし+2
-0
-
55. 匿名 2018/07/05(木) 00:26:52
会いたくないなぁ
腹違いの妹と弟が沢山いるらしいからその子達には少し会いたい
自分に似てるんだろうか+3
-0
-
56. 匿名 2018/07/05(木) 09:24:42
父には会いたくない。
報いを受けろ。
そして二度と関わりたくない。+1
-1
-
57. 匿名 2018/07/05(木) 12:41:19
会いたくないというか、何してようが死んでようがどうでもいいアカの他人。
苦労して育ててくれた父を大切にします。
+1
-0
-
58. 匿名 2018/07/05(木) 23:37:37
うちは14歳の時に母が出て行ったけど3年してから定期的に会うようになったよ。父親に言えない事も話せたし喧嘩した時は家に泊めてもらった。母は5年前に亡くなってしまったけどもっと会っていれば良かったと後悔してる。一時期恨んだとしても親なんだよね。+1
-0
-
59. 匿名 2018/07/05(木) 23:39:53
>>52 理由にもよるけど親も歳を取るしいつまでも元気ではないから会えるならあってあげたらどうだろう。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する