-
1. 匿名 2018/07/04(水) 09:19:06
もうすぐ夏休みですね。みなさん夏の出費はどう抑えていますか??
我が家はこども3人(未就学児2人)で一泊旅行含め予算は15万を考えています。ちょこちょこ出かけるにもかさみますよね…+35
-2
-
2. 匿名 2018/07/04(水) 09:20:15
すべて男におごらせる!
食事代も生活費も。そのへんの男つかまえて払わせる+6
-16
-
3. 匿名 2018/07/04(水) 09:21:03
+1
-13
-
4. 匿名 2018/07/04(水) 09:21:11
小学生と未就学児2人の家族4人で、50万には抑える!
今年は国内だけど、何箇所か旅行に行くから+10
-18
-
5. 匿名 2018/07/04(水) 09:21:16
>>1
出費がかさむなら専業で楽してないで働きなさい+3
-28
-
6. 匿名 2018/07/04(水) 09:21:38
長男の塾の夏期講習@10万、合宿@10万
帰省費@10万
最低30万はかかります。+38
-0
-
7. 匿名 2018/07/04(水) 09:21:48
その分あなたが働きなさい+2
-16
-
8. 匿名 2018/07/04(水) 09:21:55
都営、区営、県営、市営の安い施設にお弁当を持ってお出かけ!+19
-2
-
9. 匿名 2018/07/04(水) 09:22:40
とりあえず食費を抑えねば…+31
-1
-
10. 匿名 2018/07/04(水) 09:23:09
帰省で10万はかかるから
子供を連れてプールも考えたけど、海の方がシャワー代とかですむから海かな
あとはなるべく無料の屋内を渡り歩く+19
-1
-
11. 匿名 2018/07/04(水) 09:23:16
野球小僧を連れて甲子園始まる前は予選を見に行く!
大人500円に子供無料だか100円だかそんなもん。
+11
-1
-
12. 匿名 2018/07/04(水) 09:24:37
子供3人です
キャンプばかりしています
だいたい一泊6千円ほど払って
ある程度管理が行き届いたところを選んでいます
2000円程度でも快適なところもあります
テント代などは1年で元が取れました!+33
-0
-
13. 匿名 2018/07/04(水) 09:25:04
お金かけて旅行計画した時に限って、熱出すなんて事あるから、なかなか予定立てられない。
するなら日帰り。出費はガソリン代とご飯代くらいかな。+27
-0
-
14. 匿名 2018/07/04(水) 09:25:18
特に抑えないかな。
共働きだし子供は学童だから普段と変わらないし。
遊びに行きたいけど特に旅行とかする訳じゃないし...+11
-1
-
15. 匿名 2018/07/04(水) 09:25:36
予算の額が違ったwww
うちは5万円くらいの予定。
ほぼ帰省で終わるから。+30
-1
-
16. 匿名 2018/07/04(水) 09:25:51
毎年夏の旅行は予算50万です
台風が心配でいつも飛行機は使わない場所です
沖縄か北海道に行きたいのに…
+6
-0
-
17. 匿名 2018/07/04(水) 09:26:57
今のところの計画は4人でプールに行くから食事代入れて1万円以内。+8
-0
-
18. 匿名 2018/07/04(水) 09:27:34
>>15
あなた五万じゃモヤシしかたべられないよ+8
-15
-
19. 匿名 2018/07/04(水) 09:27:37
まず夏期講習かかるよねー
あと毎日の食費、出かけたりお祭りや花火大会、お盆なんかもあるし
なんでも4人分だから大変+29
-0
-
20. 匿名 2018/07/04(水) 09:27:46
自分だけでも留守番してればいいじゃん
一人分減るじゃん
働かぬ者旅行行くにあらず+2
-38
-
21. 匿名 2018/07/04(水) 09:28:57
+3
-0
-
22. 匿名 2018/07/04(水) 09:29:21
朝からへんなの紛れとるわーめんどくさw+37
-0
-
23. 匿名 2018/07/04(水) 09:30:27
この夏の予定は、幼馴染とその産まれた子に会いに関東まで遠征する事だけです
予算は大体20万
…独身で何とも寂しいけど、久しぶりに会えるので楽しみ+10
-0
-
24. 匿名 2018/07/04(水) 09:31:18
水道代
プールするから+11
-1
-
25. 匿名 2018/07/04(水) 09:31:44
なぜ主が働いてない設定?+20
-1
-
26. 匿名 2018/07/04(水) 09:32:44
わたし子供まだいないんだけど、夏休みでこんなに出費が出るなんて驚きました
自分の両親につくづく感謝です+26
-1
-
27. 匿名 2018/07/04(水) 09:33:57
1歳半の息子をつれておもちゃ王国いってきます!
宿泊プラス朝ごはんで既に45000円飛んだ!+7
-0
-
28. 匿名 2018/07/04(水) 09:35:14
働く女気取りのバカ女が紛れてる!
どうせあんたは風俗でしょう
風俗で働く女気取りはほんとお笑い!
専業主婦のが格上だから。+24
-6
-
29. 匿名 2018/07/04(水) 09:35:55
>>26
出かけてくれる親なら感謝だね!
夏ってただでさえ交通機関やホテルも高いし+4
-0
-
30. 匿名 2018/07/04(水) 09:36:28
少し早い夏休みで今月、夫とアメリカ旅行です。ディズニーで一泊を含めて旅費だけで40万!
現地での食費やお土産を考えるとせっかく貯めた貯金が、、と凹みますが楽しんできます!+31
-1
-
31. 匿名 2018/07/04(水) 09:38:31
実家への帰省が憂鬱。
交通費 お土産 親戚の子にお小遣い…+6
-0
-
32. 匿名 2018/07/04(水) 09:40:19
レゴランドいきます!
お子さんお持ちの人はみんなレゴランドいくよね。
今一番ノッてるテーマパークだから。
ちよっと高いんだよなー+7
-16
-
33. 匿名 2018/07/04(水) 09:40:42
子どもひとり。
帰省は車で日帰りだし、旅行は秋に行くので
短期スイミング 5、000円
レジャー 10、000~15、000円
くらいです。
全然かからないほうなんですね
+7
-0
-
34. 匿名 2018/07/04(水) 09:40:55
車の買い替え時期もあり頭金の支払い、帰省費、家のローン、学資保険の年払いなど100万円くらいかな
頑張って働かないといくらあっても足りない+6
-1
-
35. 匿名 2018/07/04(水) 09:45:07
塾の夏期講習と、長距離移動の旅行があるのですごい出費になりそう。
抑えるなら食費くらいしかないかも…+3
-0
-
36. 匿名 2018/07/04(水) 09:48:32
中3の受験生
夏期講習、夏合宿、+αの追加講座で約20万
今年はスケジュール的にも旅行はなしです+5
-0
-
37. 匿名 2018/07/04(水) 09:49:34
お盆の帰省で5万以上はいきそうかな
年数回の帰省やめたい
+7
-0
-
38. 匿名 2018/07/04(水) 09:50:08
毎年1泊2日でUSJに行きます
予算は家族4人で20万円
入場料、エクスプレスパス、ワンピースショー、海賊レストラン、グッズ飲食代、ホテル代etc
ホントUSJ高すぎ!
でも子供が楽しみにしてるからなあ
子供ももう中学生、後何年行けるか分からないし頑張るかな…+28
-0
-
39. 匿名 2018/07/04(水) 09:51:07
何も予定がないけど近場で川とか海とか。+4
-0
-
40. 匿名 2018/07/04(水) 09:54:16
旦那がボーナスなしだから、旅行はなしで日帰りであちこち行きます。
沖縄に行きたいです。+7
-0
-
41. 匿名 2018/07/04(水) 09:55:43
今まで夏休みのレジャーの予算を考えたことなかった。
だからお金たまらないのかw
家族4人で一泊旅行、中距離帰省、数回は子供とプールなどで15万くらい?安く見積もりすぎかしら。+0
-0
-
42. 匿名 2018/07/04(水) 09:57:11
1人で荒そうとしてるのみてらんないからやめな~+1
-0
-
43. 匿名 2018/07/04(水) 10:02:39
みんなお金持ちだなぁ
うちは旅行は無理だぁ
学費捻出に集中だよ。
あと6年間は
学費のみ。+8
-1
-
44. 匿名 2018/07/04(水) 10:05:34
帰省代とか、その他にもテーマパーク行ったりとか色々してたら15万くらいいるのかな。。。+4
-0
-
45. 匿名 2018/07/04(水) 10:07:41
ボーナス普通に税金で飛んだけど(笑)
でも、夫の盆休みは帰省と日帰りで色々な所に連れて行く予定です。
ガソリン代、食事代、後はお土産とかかな。
夏休みに入る前に遊べるようにおもちゃも買っておきます。+4
-1
-
46. 匿名 2018/07/04(水) 10:08:07
子供二人。旅行は行かずほぼ毎日市民プールでその他はお互いの実家にお世話になるからそんなに出費はないです。+7
-0
-
47. 匿名 2018/07/04(水) 10:27:42
たしかに子どもと旅行とかレジャーとか
いまのうちだけですよね
あっという間に大きくなる
+8
-0
-
48. 匿名 2018/07/04(水) 10:29:27
>>5
あなたが働きなさいよ+4
-1
-
49. 匿名 2018/07/04(水) 10:33:49
3泊で東京観光、ディズニーランド、シー予定。
親子4人で大阪から車で行く予定。20万で足りるかな…+10
-0
-
50. 匿名 2018/07/04(水) 10:37:40
小学生2人。まだ何も予定組んでない。旦那の夏休みも取れるか分からないし、どうせ旅行するなら秋頃の気候がいいかなぁとも思って。
とりあえず土用の丑の日には鰻を食べに行きます。あとはポケモンの映画と子供達のスイミング、実家へ帰省くらいかなぁ。+7
-0
-
51. 匿名 2018/07/04(水) 10:44:55
働いてる人からしたら専業主婦で夏休みに子供と旅行いったりプールいったりしてるの見るとキーってなっちゃうんじゃない?
うちは旅行二回行く予定で予算はそれぞれ10万。
ママ友は40万って言ってた。
すごく楽しみー!+7
-1
-
52. 匿名 2018/07/04(水) 10:56:58
>>51
ナイナイ
そんなのでいちいちキーキーしてたら働けないよw+4
-2
-
53. 匿名 2018/07/04(水) 10:57:56
>>12
最高!こういう親の元に生まれたかったー!+3
-0
-
54. 匿名 2018/07/04(水) 11:04:17
>>49
ディズニーだけでも、チケット代や食事代やお土産代でどんどんお金が飛んでいくもんね。
でも車移動するなら、交通費はかなり抑えられそう。+4
-0
-
55. 匿名 2018/07/04(水) 11:09:45
キャンプかぁ、キャンプいいなぁ
デビューしてみようかな〜
5歳の2歳じゃワチャワチャかなー+11
-0
-
56. 匿名 2018/07/04(水) 11:17:07
毎年のハワイ旅行、3世代で行くけど全て祖父母持ち。0円です。+16
-4
-
57. 匿名 2018/07/04(水) 11:36:36
年少児ひとりいます。
英語の教材買いました。7500円。
高いですが、習いに行くことを思うと費用も労力も軽いかな。
本にペンで触れると英語を話してくれるってものです。+4
-0
-
58. 匿名 2018/07/04(水) 11:50:58
幼稚園年中の子供がいます。
夏は暑いし、夫が休み以外はスーパーしか行かないです。
なので、2万ぶんのおもちゃを買いました。
それをさせながら、家ですごします+3
-3
-
59. 匿名 2018/07/04(水) 11:51:30
80万ほど!子供3人いる上に帰省先が海外なので……。ただ毎年帰るわけじゃないので、帰らない年は節約節約!国内旅行にもあんまり行かない。海外旅行気分だね!とか言われるけど、たまには他の国に行ってみたい。国際結婚は金持ちしかするもんじゃないなーーと、最近思う。+8
-0
-
60. 匿名 2018/07/04(水) 11:54:15
冷凍食品やら、お菓子、などなど
ストックを買って行ってます。
+3
-1
-
61. 匿名 2018/07/04(水) 11:55:39
トピ採用ありがとうございます。
主です。今までフルタイムで働いており、夏休みは学童を利用しておりました。現在第三子出産後育児休業中です。産休、育休は給料や手当てが入りますが、働いているときには深く考えなかった出費が意外と多い事に気付き焦っています。笑+4
-0
-
62. 匿名 2018/07/04(水) 12:04:58
夏は暑いし混むから、先週金曜に休みを取って、2泊3日で旅行して来たよ。
子供小さいなら連れてっても覚えてないし、親が疲れるだけ。+4
-0
-
63. 匿名 2018/07/04(水) 12:16:49
うちは子なしで、旅行好きだけど、もう行きたい場所も特にないから今年は旅行したつもりで大型テレビ買った!
20万なり!+7
-0
-
64. 匿名 2018/07/04(水) 12:26:52
うちも夏休みに向けておもちゃ買ったw
ぬりえやワークなんかも買っとくかな+1
-0
-
65. 匿名 2018/07/04(水) 12:28:53
二人で最低6万弱と見積もりました
同じ夏は二度と来ないので、出費はかなり痛いのですが、昨年の夏とはまた違う思い出を作れたらいいな、と思います+8
-0
-
66. 匿名 2018/07/04(水) 13:43:17
夏期講習
レジャー
40万はいくな…
子供って親がどれだけお金で苦労してるか知らずに「ディズニーいきたーい」とか言うよね
たまにブチキレそうになるよ…+7
-1
-
67. 匿名 2018/07/04(水) 14:51:56
長男の学校の夏期講習は先生がやるから格安で6300円
次男の一週間お泊まりの勉強合宿は43000円
今は運動部はしてないからだいぶ楽になった…+2
-1
-
68. 匿名 2018/07/04(水) 16:27:40
子供3人の5人で関東から中国地方と関西地方に車で旅行に行こうと思ってます。
3泊か4泊か決まってないですが、USJも行きたいし20万以内で抑えられるかなー。+1
-2
-
69. 匿名 2018/07/04(水) 16:55:33
実家や義実家でも親にお小遣いあげないと
それ以上使わせてるからお金持ちじゃなければ可哀想ですね。
きをつけよう。+0
-0
-
70. 匿名 2018/07/04(水) 19:31:00
沖縄いくから30万くらい+2
-0
-
71. 匿名 2018/07/04(水) 20:17:33
子ども1人保育園児と夫婦で明日から3泊台湾行ってきます!
旅費プラス現地で使うお金で15万ちょいは使いそう
まだまだ夏は長いから、他にもプール行ったり帰省したり…
総額20万超えはみてる+3
-0
-
72. 匿名 2018/07/04(水) 20:39:38
高校生、中学生の夏期講習、ないない昨日もハワイやグァム旅行行けないかなあ?て携帯みたけど
高っー無理!どっか行かないとストレスたまりまくり。夏のボーナスで補填するしかない。
出費40万+3
-0
-
73. 匿名 2018/07/04(水) 21:14:21
沖縄の離島へ2泊3日の旅行です!
夫婦2人でレンタカー借りたり諸々旅費のみでも17万くらい…
海外旅行の方が安いのではと思いつつ楽しみです!!+2
-0
-
74. 匿名 2018/07/05(木) 12:14:13
子持ちだから日頃は節約や貯金に一生懸命だけど、子供たちと旅行に行けるのもほんの10年そこらなんだと気づいてから、子供が行きたい!と言った所には予算が許す限り連れていくことにしています。
自分が小さい頃どこにも連れていってもらえなかった事もあるからなおのこと家族旅行の経験や思い出が大切に感じてしまいます。+2
-0
-
75. 匿名 2018/07/05(木) 12:21:53
車中泊でもいいからどこか連れて行こうと思ってます!
良いホテルに泊まらなくても、一日ぐらい銭湯でも大丈夫だよね
+3
-0
-
76. 匿名 2018/07/07(土) 21:07:37
みなさん羨ましい!旅行行きたいけどな〜近場で海にプールに水遊び三昧かな。
小学生2人と、年中児1人+1
-0
-
77. 匿名 2018/07/13(金) 11:41:55
独身ですが。
帰省に3万、帰省中の娯楽に約2万、ライブついでの旅行に9万、その他もろもろ。
少ないボーナスが全部ぶっ飛びました。
貯金をとるか、楽しみをとるか難しいとこですが、今年は楽しさを取りました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する