-
1. 匿名 2018/07/03(火) 14:16:17
私はdocomoのSH-01Hを使ってますが、この時期少しいじっただけですんごく熱くなって、動きが遅くなるのでイライラします❗️みなさんの携帯はどうでしょうか?+28
-0
-
2. 匿名 2018/07/03(火) 14:18:04
iphon7ですが仲良くやってます+25
-2
-
3. 匿名 2018/07/03(火) 14:18:26
充電切れるの早い+21
-0
-
4. 匿名 2018/07/03(火) 14:18:29
私はDOCOMOのXPERIAだけど、昨日めちゃくちゃ熱くなって初めてだったからびっくりした
「あっつ!!!」って声出た+33
-0
-
5. 匿名 2018/07/03(火) 14:18:44
3年たったから電池減るの早いし
熱くもなるよ
勝手に電源オフになるよ、変えないとダメね+23
-0
-
6. 匿名 2018/07/03(火) 14:18:55
私の携帯へ、不意にインカメラを起動して私に現実叩きつけるのやめてくれ+69
-0
-
7. 匿名 2018/07/03(火) 14:19:03
iPhone7
手が濡れていたり手汗があると、指紋認証されにくい。+27
-0
-
8. 匿名 2018/07/03(火) 14:19:08
意外かもしれませんがGALAXY使ってますが全く熱くなりません。+4
-19
-
9. 匿名 2018/07/03(火) 14:19:12
予測変換にとんでもない予測候補を平気で出してくる+20
-0
-
10. 匿名 2018/07/03(火) 14:20:06
Wi-Fiすぐ切れる+12
-0
-
11. 匿名 2018/07/03(火) 14:20:30
>>8
不満書くの忘れた。売ってるケースが少ないところです+10
-1
-
12. 匿名 2018/07/03(火) 14:20:41
>>6
わかるwwww+7
-0
-
13. 匿名 2018/07/03(火) 14:20:44
iPhoneですが辞書機能がアホすぎて文章を書きづらいです。+28
-2
-
14. 匿名 2018/07/03(火) 14:20:56
ストラップをつけるところがない。Android One+3
-1
-
15. 匿名 2018/07/03(火) 14:20:56
ケースが少ない。 iPhoneの7plusを使ってるけどplusになるとどれもケースの種類が激減。
画面大きい方がいいからplus選ぶんだけどケースが。
スマホ本体のことじゃなくてごめん。+14
-0
-
16. 匿名 2018/07/03(火) 14:21:08
私って打つ時に「わた」で「渡部建」と候補の最初に現れやがる...
何故渡部なんだよ+49
-0
-
17. 匿名 2018/07/03(火) 14:21:58
iPhone 6s 電池の減り半端ないけど
まだまだがんばってくれてます+15
-0
-
18. 匿名 2018/07/03(火) 14:24:30
Siriへ、私の声にちゃんと反応しないくせに、人の声で起動するのやめてください。
なんか寂しくなります。
+24
-0
-
19. 匿名 2018/07/03(火) 14:26:09
充電器の接続がよくないらしく、途中ですぐ充電異常ってなる
買ったときから+3
-0
-
20. 匿名 2018/07/03(火) 14:26:52
>>17
私も6sだけど全く同じだ。
1日もたない事もしばしばです。+8
-0
-
21. 匿名 2018/07/03(火) 14:28:25
>>19
買ったときから、それなら修理に出した方が良いよ+3
-0
-
22. 匿名 2018/07/03(火) 14:28:43
ガラケーなので、もう後がない。
+8
-1
-
23. 匿名 2018/07/03(火) 14:28:53
XPERIA 変換がアホ過ぎる あと今音楽アプリとったら、ウィルスにおかされてますって表示が出る
どうすればいいの? で、今すぐこのアプリをダウンロードしてくれって、出る。スマホおかされてるの?がる見てても、表示出る。。分かる人助けて下さい+3
-7
-
24. 匿名 2018/07/03(火) 14:29:57
iPhone使ってます
iPhoneのカメラはとにかくレンズが良くない!
物凄く面長に写ったり、横顔が平べったく歪んで写ったり…
元が悪いっていうのももちろんあるけど、iPhoneで撮っ顔と友人や家族などのスマホ(iPhone以外の機種)で撮った顔とでは写りが全然違う
次機種変するときは絶対iPhone以外の機種にする+8
-3
-
25. 匿名 2018/07/03(火) 14:30:53
iPhone8
予測変換が言葉の意味を理解できていない外国人のよう+7
-1
-
26. 匿名 2018/07/03(火) 14:31:55
iPhoneX
自身初iPhoneですがホームボタンが
消えてくれなくて
音ゲーするときに触れてしまって通信が切れる…+7
-0
-
27. 匿名 2018/07/03(火) 14:32:54
>>23
私もXperiaだけど、ウイルスなんちゃらはスルーして、他のページの誘導には従わない方がいいです
私の場合Google検索のページでよくウイルスが~って出るので一旦切ってホームに戻ってます
+32
-0
-
28. 匿名 2018/07/03(火) 14:33:35
予測変換が変
反応が遅い
+0
-0
-
29. 匿名 2018/07/03(火) 14:34:11
iPhoneも変換アホだよ
「傷」って出したくて「きず」って打つと予測変換の一番最初に「数」って出てきたりする
こういうの多くて本当にイライラする
素直に変換してほしい+17
-0
-
30. 匿名 2018/07/03(火) 14:36:15
auのXPERIA 使ってるけど、2ヶ月前にバッテリーがショートした。本体が熱いから 何や? って思ってたけど、一時的なものだと思い、然程気にしてなかったけど数時間経っても冷めないし、バッテリーが減るから充電しても全くできず‥
ショップに持って行ったらもうスマホ死んでたから機種交換をしたけど‥
もうこの機種には懲りたので来月の機種変には違うのを購入します。+3
-0
-
31. 匿名 2018/07/03(火) 14:41:42
iPhone6と7を使ってるけど、6はそろそろネットしてる時容量大きめのページ閲覧しようとするともっさりしたりブラウザ落ちるようになってきた
あと、使ってるうちに指紋認証が効かなくなって登録し直さないといけないのが面倒臭い+6
-0
-
32. 匿名 2018/07/03(火) 14:42:04
au・XPERIA XZ2
この間機種変しに行ったら、めぼしいのがなくて、妥協(?)で、今回もXPERIAに。
前回はコンパクトタイプだったから、小さくて持ちやすかったけど、今回は普通のだから持ちづらい。でかすぎる。。。+8
-1
-
33. 匿名 2018/07/03(火) 14:42:14
>>8
電車でGALAXYと書かれてるスマホ見ると
いつ爆発するか怖いので目の前で使わないでください
+13
-2
-
34. 匿名 2018/07/03(火) 14:42:35
iPhoneさんこの季節は熱暴走がすごい(iPhoneだけに限らないけど)+9
-0
-
35. 匿名 2018/07/03(火) 14:43:30
>>29
これ本当にわかる!たまに気づかずに変換しちゃって変な文章になってたりするw+3
-0
-
36. 匿名 2018/07/03(火) 14:44:07
ストラップをつけるところがない。Android One+2
-1
-
37. 匿名 2018/07/03(火) 14:45:54
iPhoneからGALAXY8に変えたら使いづらくてしょうがない。
キーボードの予測変換、長押し機能、単純な操作、iPhoneはシンプルな分使い勝手良かった。
長く使ってたから慣れないだけかもしれないけどGALAXYにイライラしまくり。+5
-2
-
38. 匿名 2018/07/03(火) 14:45:59
>>23
ほい
【Android】ウイルス感染の警告ページが突然表示される原因と対策・よくある質問まとめ(2018年4月1日発生継続中)did2memo.net【Android】ウイルス感染の警告ページが突然表示される原因と対策・よくある質問まとめ(2018年4月1日発生継続中) 情報科学屋さんを目指す人のメモ方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。情報科学屋さんを目指す人のメモ &...
あと他人に聞く前にまずは検索してみよう、いろいろ出てくるから+10
-0
-
39. 匿名 2018/07/03(火) 14:53:13
>>4
私も Xperiaだけど 購入した時は良かったけど
数ヶ月したら スゴい熱持つようになった+9
-0
-
40. 匿名 2018/07/03(火) 14:53:52
>>6
夜中に暗がりでそれやられるとなおさらびびるよね笑+5
-0
-
41. 匿名 2018/07/03(火) 14:54:38
どの機種もそうだろうけどプリインストールされてるアプリがアンインストールできないのが地味にイラッとする。+14
-0
-
42. 匿名 2018/07/03(火) 14:58:03
外部1ギガ、内部4ギガ、なのでラインしかアプリはいらない。ゲームしたい。メルカリしたい。+2
-0
-
43. 匿名 2018/07/03(火) 15:04:41
Galaxy3代目で
feel使っているけど
カメラのピントが合わなさすぎる。
それ以外は問題なし。+2
-0
-
44. 匿名 2018/07/03(火) 15:06:32
買ったばかりの最新機種でもバッテリー1日持たないのは使い過ぎってことですか?
機種変するたびに思う。
1日中触り続けてるわけじゃないしバックでずっとマップ開いてるとかでもないのにな…+8
-0
-
45. 匿名 2018/07/03(火) 15:10:05
>>44
BluetoothをONにしたままだったりしない?+6
-0
-
46. 匿名 2018/07/03(火) 15:16:36
docomoXperiaだけど変換の漢字少ない!!
一文字ずつ打って出す事も結構あるからめんどくさい。+1
-0
-
47. 匿名 2018/07/03(火) 15:17:13
XPERIAだけど、美肌フィルターを解除しても尚、修正したような肌質に撮すのやめて欲しい。ちょっとした手・指を撮すのでも修正したみたいに思われるのがイヤ。+1
-0
-
48. 匿名 2018/07/03(火) 15:17:56
>>1
ケースとかカバーは?
つけてると更に熱くなるよね、夏は特に。+8
-0
-
49. 匿名 2018/07/03(火) 15:18:52
XPERIAです。スマホをいじってると突然勝手にインストールしてないアプリが広告みたいな形で出て来ます(;゜゜) とってもイライラする~っ同じような方いますか?+8
-0
-
50. 匿名 2018/07/03(火) 15:22:15
ちょっとツムツムやるとすぐ爆熱&バッテリーもりもり減る。
外ではツムツムできまへん。+6
-0
-
51. 匿名 2018/07/03(火) 15:22:50
XPERIAzx
3回クリックすると大きい画面になる。
使いづらい
+1
-0
-
52. 匿名 2018/07/03(火) 15:24:19
容量が小さい+3
-0
-
53. 匿名 2018/07/03(火) 15:26:33
>>48
ケースとガラスフィルム付けてます。熱が逃げないからつけたくないけど、そのままだと落とすから仕方なく付けてます。+2
-0
-
54. 匿名 2018/07/03(火) 15:30:27
>>49
それ、見えない広告じゃない?
今は分からないけど、がるちゃんも前にブラウザで見たら、透明な広告?のバーがあって、見えないから広告クリックしちゃってた。
説明しづらいけど、言ってる意味分かるかな?+2
-1
-
55. 匿名 2018/07/03(火) 15:35:57
楽しんで来てね! とよく使うんだけど、予想変換が毎回田の死んでってなるからヤバって思う+7
-0
-
56. 匿名 2018/07/03(火) 15:49:16
zenfone5
最近画面がパカパカ浮いてきた。
そろそろ機種変するべきかな+2
-0
-
57. 匿名 2018/07/03(火) 15:49:25
URBANO03
わたしは名字に濱という字が入っています。濱の中の少にあたる部分がが眉毛の眉なんですが今のスマホでは変換されません。
機種変したい。+1
-0
-
58. 匿名 2018/07/03(火) 15:50:37
どの機種もでかくてxperia のコンパクトさが魅力的で買った
これに勝るものは無いと思ってる。
不満はない+3
-0
-
59. 匿名 2018/07/03(火) 15:59:20
漢字変換してもはしごだかのたかの字
や崎の立つさきが出てこないことです
機種が古いのもあるけど使いなれてる
から古くなり不具合でたから最近同じ
機種を探して買ったら本体が熱くなり
使えないことがあるし充電減るの早い
docomoだけど他社のも熱くなるよね?
+0
-0
-
60. 匿名 2018/07/03(火) 16:02:22
>>57
ジャニーズWESTのはまちゃんと
同じはまの字なんですね私も変換
しても出てこないですよ新機種に
変えたいけど無理なんですよね。
使いやすいのが一番良いしねー。
+2
-0
-
61. 匿名 2018/07/03(火) 16:42:11
発熱が凄い。夏は特に。Xperia+9
-0
-
62. 匿名 2018/07/03(火) 16:43:57
XPERIAはダメだね。
すぐ熱くなる、電話して切ろうと思えば画面真っ暗で切れない。画面もすぐ固まる。
着拒にもできない。
もうすぐ契約縛りから離れられるから、即効他のにする。+5
-0
-
63. 匿名 2018/07/03(火) 16:45:07
>>22
スマホとガラケーをミックスしたガラホって出てるよ。見た目はほぼガラケーだった。
一度ショップお試ししたらどうかな?+3
-0
-
64. 匿名 2018/07/03(火) 16:50:34
>>23
その指示には従わず、一度電源オフにしてね。
そしたらインストールした音楽アプリはアンインストールして、セキュリティーアプリでスマホを全体にスキャン掛けた方が良い。
音楽アプリは無数にあるし、安全で評価高いのを選んでインストールした方が良いよ。
後、評価高くても人数少ないのも怪しいから、人数多くて評価高い音楽アプリをインストールするのがベストだよ。
変な感染しましたって画面は指示通りにするとインストールさせたいアプリのための広告なんだよ。
だから、アド(広告)ブロックのアプリをインストールさせて、そのアプリ経由でアプリ操作した方が良いよ。+2
-0
-
65. 匿名 2018/07/03(火) 16:53:29
ピンクが入荷待ちだったからシルバーにしたけど、やっぱりピンクにすれば良かった。+3
-0
-
66. 匿名 2018/07/03(火) 16:54:57
着信音とゲームや音楽などの音量調節が完全別だから着信音下げてもゲーム大音量にしっぱなしでビックリしたことが何度も。
iPhoneみたいに一緒にして欲しい。Xperia+3
-0
-
67. 匿名 2018/07/03(火) 16:57:37
>>42
ギガ数の多いMicroSDカードを買ってスマホに設置して、フォーマットして、それにアプリをダウンロードして内部ストレージと認知させて使ったらギガ数の分だけアプリ増やせるよ。
ただ、MicroSDカードに移動出来ないアプリもあるから注意してね。+1
-0
-
68. 匿名 2018/07/03(火) 17:00:42
>>44
アプリを起動させて終わらせてないから、バックで起動してる状態だと常に複数のアプリが動いてる状態になって電池減るよ。
後、GPS起動とか、こっちが気付かない内に常に動くアプリってあるから、少しでもそのアプリの起動を停止させた方が良い。
ネットでスマホの電池消費を減らす方法で検索すると出るよ+4
-0
-
69. 匿名 2018/07/03(火) 17:01:21
>>59
それ携帯のキャリアというより端末作ってる会社によると思う+3
-0
-
70. 匿名 2018/07/03(火) 17:01:50
iPhone7使ってます。
変換がクソ。
ガラケーの方が優秀。Xperiaも良かった。+3
-0
-
71. 匿名 2018/07/03(火) 17:17:57
ARROWSの割れない携帯。とにかく変換がバカなのと、文字入力ボタン導線悪い
前のXPERIAがバカだったから引き続きATOk購入しているのにバカ。
+3
-0
-
72. 匿名 2018/07/03(火) 17:28:40
AQUOS変換がおかしい
予測変換じゃなく前に使用した物が出たり無関係な物、長い文章の区切りがおかしく変換される
学習機能を元に戻したいがやり方がわからない
+2
-0
-
73. 匿名 2018/07/03(火) 17:37:30
一目惚れしたディズニーモバイルの新作をこうキュアしたら、必要ないアプリがありすぎ
次は絶対にiPhoneにもどす+2
-0
-
74. 匿名 2018/07/03(火) 17:43:36
絵文字を連続して打ったのは記憶しなくていいよ!
「…」じゃ分かんないし!+4
-0
-
75. 匿名 2018/07/03(火) 18:32:43
iPhone 6S
履くスボンによってはポケットの中で勝手にフリックされてることがある+3
-0
-
76. 匿名 2018/07/03(火) 18:36:23
変換が賢いスマホってどれ?
特にアンドロイド系はIMEアプリ入れないとだめ?+2
-0
-
77. 匿名 2018/07/03(火) 18:42:54
ドコモSH02G ディズニースマホです。
今頃エモパー使ってみようと思ったら
古すぎてエモパーメモの機能さえありません・・・
楽しみにしていたのに・・・
もう4年使ってるからそろそろ替え時かな・・・+4
-0
-
78. 匿名 2018/07/03(火) 19:24:48
画像フォルダを自分の好きなように仕分けできない。+0
-0
-
79. 匿名 2018/07/03(火) 19:32:03
着信が全くない。
ラインも広告しか来ない。+2
-0
-
80. 匿名 2018/07/03(火) 19:56:38
YouTubeで動画見てるときに独り言言うとたまにSiriが反応する。
あんたは呼んでない。+2
-0
-
81. 匿名 2018/07/03(火) 20:14:37
Xperia 誤字脱字になりやすい。ガルちゃんの投稿でも変な変換してしまってる。+1
-0
-
82. 匿名 2018/07/03(火) 21:02:44
マナーモードにしても気付きやすい携帯ないのかなぁ+3
-0
-
83. 匿名 2018/07/03(火) 22:02:36
>>45
レスありがとう
Bluetoothは常に切ってます+2
-0
-
84. 匿名 2018/07/03(火) 22:03:21
>>79
それちがう笑(私も同じ+2
-0
-
85. 匿名 2018/07/03(火) 22:06:02
>>68
アプリキルはマメにやってるんだ。
でも、少し前のOSからキルしてなくても殆どのアプリはメイン画面にしない限り動いてないって記事読んだことあるよー+0
-0
-
86. 匿名 2018/07/03(火) 23:33:49
Xperia発熱凄い
夏は熱いよね
Xperiaでもこんなざまだから他のAndroid
恐ろしくて買えない
皆さん何買ってますか?
+3
-0
-
87. 匿名 2018/07/03(火) 23:36:31
主さんの画像違う機種だよ。勘違いするよ。+0
-2
-
88. 匿名 2018/07/04(水) 00:58:47
iPhone6s はバッテリーのバグ出てるのあるから
HPから確認した方がいいよ!
私は無料で交換してもらったよー◊ ( ∩"◡"∩) ◊+2
-0
-
89. 匿名 2018/07/04(水) 05:08:25
>>86
AQUOS R使ってますが、あんまり熱くならないので良いですよ。+4
-0
-
90. 名無しの権兵衛 2018/07/04(水) 09:25:11
地図のアプリで、現在地や目的地を設定しようとするとたまにあさっての方向に飛ばされること。
海外製のsimフリー機種なので、高価なスマホと同じようにはいかないのは仕方がないのでしょうが・・・+0
-0
-
91. 匿名 2018/07/04(水) 10:05:35
>>86
私もAQUOSだけど確かにそれほど熱くならないよね
内蔵ストレージがとにかく少ないことで悪名高いシリーズを2年くらい使ってる
SDカードで容量を増やしてるけど、私はもともとあまりゲームをしないから熱くならないのかなあと思ってたけど、機種全体の特長なのかな
それとインストールしてる節電アプリにバッテリークーラー機能がついてて、長時間の使用で熱くなると通知が出てタップひとつで冷やしてくれる
そういうのも試してみるといいかも+0
-0
-
92. 匿名 2018/07/05(木) 21:11:39
iPhone X
・持ち主の顔ぐらいちゃんと認証してください、認識精度に不満があります。
・日本語をちゃんと覚えてください、文字変換機能が腐ってます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する