ガールズちゃんねる

自分にとって一番思い出深い携帯

176コメント2017/11/15(水) 01:16

  • 1. 匿名 2017/11/05(日) 20:08:22 

    ガラケーでもスマホでも自分が使ったなかで、一番思い出深い、または一番長く使った携帯の機種はなんですか?私は一番最初に契約したcdma 1ってやつです。皆さんはなんですか?
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +146

    -10

  • 2. 匿名 2017/11/05(日) 20:09:29 

    iが出た時の衝撃。和音への憧れ(笑)

    +181

    -0

  • 3. 匿名 2017/11/05(日) 20:10:23 

    なにその携帯wダサっwww

    +7

    -112

  • 4. 匿名 2017/11/05(日) 20:10:33 

    N504isのピンク
    今でも捨てられない
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +333

    -2

  • 5. 匿名 2017/11/05(日) 20:10:52 

    中1のときに買ってもらったやつ
    当時はスライド式ってだけでハイテクだった
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +142

    -0

  • 6. 匿名 2017/11/05(日) 20:11:05 

    INFOBAR
    今でもまた使いたい
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +312

    -1

  • 7. 匿名 2017/11/05(日) 20:11:05 

    J-PhoneのCMの永瀬正敏がカッコよかった(古くてゴメン)

    +52

    -0

  • 8. 匿名 2017/11/05(日) 20:11:13 

    >>1
    さっきがるちゃんで拾った画像
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +94

    -1

  • 9. 匿名 2017/11/05(日) 20:11:30 

    >>1
    懐かしいなーw私もこれ持ってた
    逆転裁判でナルホドくんがよく使ってたのもこの携帯だよねw

    +43

    -3

  • 10. 匿名 2017/11/05(日) 20:11:49 

    やだ、懐かしすぎて涙出そう
    明日から1週間始まるのに

    +126

    -1

  • 11. 匿名 2017/11/05(日) 20:11:51 

    まめぞう

    豆のキャラクターが画像の中にいて
    あいさつをしてくれた

    +116

    -0

  • 12. 匿名 2017/11/05(日) 20:11:54 

    Nの二つ折りが最上位機種だった時代があったよね…遠い目

    +274

    -0

  • 13. 匿名 2017/11/05(日) 20:11:56 

    docomoでファイナルファンタジーがはいっていて、
    カメラ部分がくるっと回るやつ。

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2017/11/05(日) 20:11:57 

    今のiPhone6です
    Xに変えようと予約したけど・・・
    雨の日に落として修理だして、今も元気に稼働してるけど・・・初めてのiPhoneで別れの日が来るまでしっかり常に私の傍に置いておきます

    +7

    -22

  • 15. 匿名 2017/11/05(日) 20:12:24 

    旦那と初めてメールのやりとりしたガラケー。
    F503iS,紫がかわいかった。隠しコマンドとかあって。

    +31

    -3

  • 16. 匿名 2017/11/05(日) 20:12:24 

    p209is
    やまとなでしこで松嶋菜々子が持ってたケータイとして人気だった
    貝殻みたいな形で可愛かった〜
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +160

    -3

  • 17. 匿名 2017/11/05(日) 20:12:42 

    中学生の時好きな人とたくさんやりとりしたケータイ。まだメールだった
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +96

    -1

  • 18. 匿名 2017/11/05(日) 20:13:30 

    アイフォンしか使ったことない

    +2

    -34

  • 19. 匿名 2017/11/05(日) 20:13:45 

    昔は携帯選ぶ時ワクワクしたよね〜

    今はプランとかギガのことばっかり考えてる

    +266

    -0

  • 20. 匿名 2017/11/05(日) 20:13:52 

    スライド式携帯好きだった
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +223

    -0

  • 21. 匿名 2017/11/05(日) 20:14:05 

    自分にとって一番思い出深い携帯

    +260

    -0

  • 22. 匿名 2017/11/05(日) 20:14:18 

    P206i

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2017/11/05(日) 20:14:29 

    ガラケーってワクワクしたよね
    今のスマホは正直ほぼ全部同じフォルムでつまらない。
    スライド派だったけどパカパカのも懐かしいよ

    +202

    -2

  • 24. 匿名 2017/11/05(日) 20:14:30 

    ウォークマン携帯。音楽も携帯機能もこれ1つでしかも小さくて便利だったし可愛かった
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +67

    -0

  • 25. 匿名 2017/11/05(日) 20:14:39 

    >>19
    わかる
    デザインがメーカーによって全然違ったもんね
    個人的にauの携帯は可愛いの多くて羨ましかったなw

    +170

    -1

  • 26. 匿名 2017/11/05(日) 20:15:14 

    docomo
    N502i

    +86

    -1

  • 27. 匿名 2017/11/05(日) 20:15:20 

    >>6
    レトロなモザイクタイルみたいで可愛いな

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2017/11/05(日) 20:15:24 

    >>21
    閉じたバージョン
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +250

    -2

  • 29. 匿名 2017/11/05(日) 20:15:29 

    SO503i
    クルクルがラクだったな
    当時ドコモショップの店員だったので頻繁に機種変更してた
    2台もってた
    長く使ってたのはNシリーズ
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +65

    -2

  • 30. 匿名 2017/11/05(日) 20:15:39 

    機種変はいつもソニーエリクソンでした

    +50

    -2

  • 31. 匿名 2017/11/05(日) 20:15:58 

    >>23
    携帯のカラーも豊富だったしね
    ならケース買えよとは言うけどあのガラケー独特のカラフルなおもちゃっぽさが私は好きだったのに

    +100

    -1

  • 32. 匿名 2017/11/05(日) 20:15:58 

    初めての携帯。今のソフトバンクがJ-PHONEだったころ(笑)

    +100

    -0

  • 33. 匿名 2017/11/05(日) 20:16:16 

    スライド式のこの携帯。
    可愛いから欲しくて欲しくてようやく機種変したのですごく大事に何年も使って周りが皆んなスマホに変えても使い続けてました。
    液晶が割れてスマホにしたけど、携帯の頃は色とか形とか選ぶ楽しみもあったなぁと改めて思いました。
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +185

    -0

  • 34. 匿名 2017/11/05(日) 20:16:34 

    32 貼り忘れ
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +84

    -0

  • 35. 匿名 2017/11/05(日) 20:16:45 

    私も最初の携帯!
    J-PHONEのSH-03だったかな?
    J-PHONE初のカラー液晶で、4和音だったかな…
    当時はあゆのcmでTU-KAも人気だったから迷ったな。

    はい、30代です。

    +36

    -1

  • 36. 匿名 2017/11/05(日) 20:17:02 

    >>6
    ニシキゴイ可愛かったよね
    今の端末てどれも似たり寄ったりで
    つまんないわ

    +102

    -0

  • 37. 匿名 2017/11/05(日) 20:17:03 

    >>17
    私もこのケータイ使ってた!

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2017/11/05(日) 20:17:27 

    織田裕二が当時宣伝してたかな
    この携帯にはかなり思い出あるし今でもこれだけは
    残してる
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +72

    -1

  • 39. 匿名 2017/11/05(日) 20:17:40 

    今の若い子良く聞け。
    何と、アンテナがピヨ〜ンと伸びるのだよ!!

    +180

    -0

  • 40. 匿名 2017/11/05(日) 20:18:25 

    so505i
    拾い画ですが

    +81

    -1

  • 41. 匿名 2017/11/05(日) 20:19:44 

    お恥ずかしいですがあゆのファンじゃないけど
    ヒョウ柄好きだったので
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +119

    -7

  • 42. 匿名 2017/11/05(日) 20:20:00 

    ガラケーはCASIOって決めてた
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +104

    -2

  • 43. 匿名 2017/11/05(日) 20:20:32 

    ガラケー懐かしい。
    学生の頃はこれでもかってぐらいアクセサリー付けてた。
    ボタンを押すとパカって開く機種が大好きだった。

    +71

    -0

  • 44. 匿名 2017/11/05(日) 20:20:44 

    >>39
    アンテナ光らせてた(笑)

    +98

    -0

  • 45. 匿名 2017/11/05(日) 20:21:08 

    ツーカーのカーラ これを繋いでメールを打ってた
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +63

    -2

  • 46. 匿名 2017/11/05(日) 20:21:57 

    92年だったかな。大学入学祝いに父が買ってくれた初めての携帯電話でした。ポケベルの二台持ちでした。
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +42

    -1

  • 47. 匿名 2017/11/05(日) 20:22:28 

    これっ!友達はピンクだった。
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +181

    -0

  • 48. 匿名 2017/11/05(日) 20:22:59 

    バリ3とか言ってたな

    +160

    -0

  • 49. 匿名 2017/11/05(日) 20:23:53 

    当時付き合ってた人とたまたま同じだった。
    画質がいいと感動してた。
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +78

    -0

  • 50. 匿名 2017/11/05(日) 20:23:56 

    初めて使った携帯ですが機種名は忘れたけど15年前くらいにauから出てたくまのプーさんが入ってる端末
    確かサンヨーだったのは覚えてる。濃い目のさくら貝みたいなピンク色も可愛いかった。
    あの頃は可愛い機種も多くて安く買えてたから一年くらいで機種変してたのにな

    +33

    -2

  • 51. 匿名 2017/11/05(日) 20:24:22 

    アンテナにキティちゃんつけて着信あるとキティちゃんがキラキラ光ってたなw
    画面にはキティちゃんのフィルムを中にはめて浮かび上がらせてた 改造しちゃいけないんだけどさ

    +58

    -1

  • 52. 匿名 2017/11/05(日) 20:24:39 

    1998年発売のKDDIの521Gです。
    中学卒業式の日に母が卒業祝いに
    私にプレゼントしてくれました。
    知らなかったのでとても嬉しかったです。
    まだ自宅にパソコンがなかったので通話や
    パケット代を支払う為に高校時代はバイトも
    頑張りました。
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +36

    -0

  • 53. 匿名 2017/11/05(日) 20:24:45 

    >>49
    確か小栗旬もこれ使ってたような

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2017/11/05(日) 20:26:16 

    もちろんみなさんストラップは買ったことありますよね

    +118

    -2

  • 55. 匿名 2017/11/05(日) 20:26:35 

    J-PHONEのこれ!
    KENWOOD製
    初携帯でした。
    ちょっと田舎だったからPHSは無しでポケベル→携帯でした(笑)
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +35

    -1

  • 56. 匿名 2017/11/05(日) 20:27:16 

    今年はじめまで使っていたが限界が来た。
    今でもまだ使いたい。
    SONYのサイバーショット
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +65

    -0

  • 57. 匿名 2017/11/05(日) 20:28:33 

    100円ショップでバイトしていたけど携帯の
    充電器、ケーブル、ケース、ストラップなど
    飛ぶように売れていました。

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2017/11/05(日) 20:29:01 

    N503i!!!

    NやらPやらみんなそれぞれの好みがあったε-(´∀`; )ケータイ選ぶのとか楽しかったのになぁ。。
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +163

    -0

  • 59. 匿名 2017/11/05(日) 20:29:16 

    スマホにする直前の携帯が何気に一番愛着あるかもしれない
    私は2011年あたりにiPhoneにしたけど、なかなか慣れなかった

    +37

    -1

  • 60. 匿名 2017/11/05(日) 20:29:33 

    >>6
    好きすぎて最初シルバー使ってて、機種変してニシキゴイにした。
    この携帯ほんと可愛い!

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2017/11/05(日) 20:29:36 

    >>40
    うちにまだある。
    父親が使ってて、カッコいいから捨てずに残してある。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2017/11/05(日) 20:29:41 

    ドコモのらくがき
    機能がついてたやつ。お絵かきペンがついてたの。ビビットピンクでポップティーンのコラボ携帯だったんだけど名前が思い出せないの。もう10年前。

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2017/11/05(日) 20:29:42 

    >>3
    バカな事を( ´Д`)=3

    ガラケーが生まれなければスマホだって生まれていないんだよ、日本も海外も同じ。

    何にでも言える事、昔があって今がある、古いものをバカにしたいだけならトピずれだよ。


    因に、P901iはガラケーの中で一番思い出深い機種です。


    自分にとって一番思い出深い携帯

    +79

    -1

  • 64. 匿名 2017/11/05(日) 20:29:53 

    キルティングみたいなデザインでお気に入りだった
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +69

    -0

  • 65. 匿名 2017/11/05(日) 20:30:19 

    >>46
    何歳?

    +4

    -7

  • 66. 匿名 2017/11/05(日) 20:30:23 

    折りたたみもできないやつ
    子どもの頃にお父さんが使わなくなった携帯をずっといじってた思い出
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +45

    -0

  • 67. 匿名 2017/11/05(日) 20:30:40 

    >>50
    暇人でごめんなさい。多分これですね!
    W41SA
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +50

    -0

  • 68. 匿名 2017/11/05(日) 20:30:55 

    これの白使ってて豆腐ケータイって言ってたw
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +66

    -0

  • 69. 匿名 2017/11/05(日) 20:30:56 

    スマホデビューだからガラゲーですか?
    よくわかりません。勉強になります。

    +6

    -12

  • 70. 匿名 2017/11/05(日) 20:32:07 

    彼氏が黒で、私が赤。
    色違いで使ってたなぁ。
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +140

    -1

  • 71. 匿名 2017/11/05(日) 20:32:20 

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2017/11/05(日) 20:32:44  ID:9o5AXByz7W 

    バリ3を求めてアンテナ伸ばしてウロウロした。

    +71

    -0

  • 73. 匿名 2017/11/05(日) 20:33:14 

    >>67
    これのピンク使ってた!
    でも不良品だったのかバッテリー膨らんで1年で2回くらいバッテリー交換した 笑

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2017/11/05(日) 20:34:47 

    ガラケー最後はD505?でした。三菱のスライド携帯大好きでした!!

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2017/11/05(日) 20:36:12 

    sh-03B

    QWERTYキーボードで両手打ちだからめっちゃメールを早く打てて大好きだった!
    あまりに好きなので去年まで普通に現役で使ってました。
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +38

    -0

  • 76. 匿名 2017/11/05(日) 20:36:44 

    電波を捕らえる為に、高いところに行ったり腕を伸ばしたりしてたなあ。

    +38

    -0

  • 77. 匿名 2017/11/05(日) 20:37:03 

    アンテナが無い形が出た時は、ビックリした

    +47

    -1

  • 78. 匿名 2017/11/05(日) 20:37:57 

    >>56
    うちの旦那はいまだに使い続けてる名機だったなあ
    わたしのはアラームとして活動中

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2017/11/05(日) 20:40:26 

    モトローラ M702iS
    メタリックな重厚感がよかった。
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2017/11/05(日) 20:41:09 

    ムーバ。
    当時一番小さかったかも。後輩(♂)に、マネしても
    いいですか~? なんて言われた(゜゜) いいよ(^^;)
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +59

    -0

  • 81. 匿名 2017/11/05(日) 20:41:16 

    ドコモのミュージックポーター。
    FOMAが徐々に主流になりつつある中、ラジオが聴ける携帯電話って凄すぎる!で、あえてmovaを買った思い出。
    カタチも正方形で珍しく、ケースもキラキラしてた。ワクワクしながら眺めてた携帯。
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +60

    -0

  • 82. 匿名 2017/11/05(日) 20:42:50 

    >>67さん
    50です。画像ありがとうございます。だけど私が使ってた50に書いてた機種はその機種よりまだ昔でWINになる前の機種です(>_<)
    でもやっぱプーさん携帯は可愛いですね(^ω^)

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2017/11/05(日) 20:43:19 

    C104SA〜インフォバー錦鯉の辺りは携帯ショップ勤務だった
    あんまりいい思い出じゃないけど使ってた携帯は気に入ってた!
    特にインフォバーのデザインは本当に素晴らしいからまたガラケーに戻るとしたらインフォバーを使いたい!

    スライド式のピンクの携帯が最後に使ったガラケー。使いやすくて可愛くてお気に入りだったなあ
    その後すぐスマホが流行り出しちゃって流行りに流されてしまった自分が憎い(笑)今思うともうちょっとスライド携帯使えばよかったな
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +32

    -0

  • 84. 匿名 2017/11/05(日) 20:44:10 

    昔ケータイショップやお問い合わせセンターに勤めてたけどあの頃はケータイのカタログ見てるだけで楽しかった

    +84

    -0

  • 85. 匿名 2017/11/05(日) 20:45:22 

    東芝のケータイ
    ケースが着せ替えられて、くーまんがいて、好きだったな〜

    +25

    -0

  • 86. 匿名 2017/11/05(日) 20:45:23 

    Q-pot.携帯。
    本当に可愛くてお気に入りだった。
    ガラケーの時代は色んな種類があって個性的で、ショップを見るのも楽しかったな( ^ω^ )
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +118

    -0

  • 87. 匿名 2017/11/05(日) 20:46:11 

    >>11

    懐かしい!
    はじめて持った携帯です

    +59

    -0

  • 88. 匿名 2017/11/05(日) 20:46:22 

    >>65
    40は過ぎてます。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2017/11/05(日) 20:47:04 

    これのピンク使ってた。使いづらかったけど小さくてかわいかったあ〜
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +55

    -0

  • 90. 匿名 2017/11/05(日) 20:47:13 

    >>86
    これ当時スゴく欲しかったの覚えてます!
    今見ても可愛い(。>∀<。)

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2017/11/05(日) 20:48:04 

    >>87
    そんでもってつるんでアミ~ゴにハマってパケ死した思い出…

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2017/11/05(日) 20:48:10 

    デジタルツーカーのKENWOODのやつ

    自分にとって一番思い出深い携帯

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2017/11/05(日) 20:50:19 

    昔は1円や0円で買えてた。違約金なんかそんなもんなかった。2ヶ月で買い換えたり年に3.4回買っちゃったり可愛いのばっかですぐ目移りしちゃうんだよね。うろ覚えだけどさいごのがらけーはauの東芝のイルミネーションが綺麗なやつだった。Tなんとか6だったかな。今も目覚ましに使ってます。

    +64

    -0

  • 94. 匿名 2017/11/05(日) 20:53:16 

    J-PHONEのマメゾウ。
    初めての携帯で、初めての親友と1日中くだらないことでメールずっとしてた!私の青春だな~

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2017/11/05(日) 20:53:28 

    ガラケーになる前の、初めて使ってたピッチ。
    拾い画だけどこんな感じだったなあ。
    折りたたみガラケーは、あの「ぱちん!」って閉じる音が好きだったよ(o^^o)

    自分にとって一番思い出深い携帯

    +40

    -0

  • 96. 匿名 2017/11/05(日) 20:53:50 

    ガラケーからスマホに移行したあたり私はアンドロイドではなくiPhoneにしたんだけど
    最初メールきても点滅とかしなくてどうしたらいいかすっごい焦って何度も設定を見直してた。

    長年ガラケーに慣れ親しんだ人間にはiPhoneは無機質でバーコードも読み取ってくれず、思い出すらぶち壊された感覚に陥ったよ。
    慣れた今はもはや点滅したら怖いとすら思う、そんな自分怖いな。

    +29

    -0

  • 97. 匿名 2017/11/05(日) 20:54:00 

    通話シチョーリツ待受にしてた!

    +30

    -0

  • 98. 匿名 2017/11/05(日) 20:54:05 

    >>34
    懐かしいー!これのピンク使ってたよ

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2017/11/05(日) 20:54:18 

    >>49
    この携帯めっちゃ優秀!ボタンが押しやすい。スピーカーも音いい!

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2017/11/05(日) 20:55:32 

    携帯よりポケベルが思いで深いです
    モーラ使ってました
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +54

    -1

  • 101. 匿名 2017/11/05(日) 20:58:28 

    INFOBARを使っていた方がチラホラいて嬉しいです。
    私はANNIN(真っ白なモデル)を使っていました。
    スマホ版のINFOBARもあったけど、スマホの形状だとやっぱりBARとは言いがたい…。

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2017/11/05(日) 20:59:17 

    P901is
    LEDイルミネーションが美しかった。
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +46

    -0

  • 103. 匿名 2017/11/05(日) 21:01:26 

    デザインが好きで買ったのはこの機種が初めてでした。
    色は赤です。
    それまでは、なんとなーく機能で決めてました。
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +27

    -1

  • 104. 匿名 2017/11/05(日) 21:02:00 

    >>63
    どうせおっさんの冷やかしでしょ
    こういうトピになると必ずと言って良いほどそういうコメント見かけるよ

    +10

    -2

  • 105. 匿名 2017/11/05(日) 21:02:23 

    >>93
    T006だね。今も現役。私はこれが一番思い出深い携帯になりそう
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2017/11/05(日) 21:04:32 

    どこでもいっしょ。のトロがイメージキャラクター?で、トロが好きだったから買いました。
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2017/11/05(日) 21:04:32 

    >>103
    それ今スマホバージョンあるよね
    auのトルクシリーズだっけ?如何にもなカラフルでゴツい感じが自分もいいなと思ってたけど高くて結局安いスマホにしちゃった(^-^;

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2017/11/05(日) 21:05:10 

    docomo p209シリーズ
    使ってる人多かったな〜

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2017/11/05(日) 21:12:41 

    J-SH04
    初めてカメラが内蔵されたケータイ
    今のカメラと違って全然綺麗じゃなかったけど懐かしい
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +55

    -0

  • 110. 匿名 2017/11/05(日) 21:12:42 

    >>2
    iモードで15万円払わされたよ。泣

    +25

    -0

  • 111. 匿名 2017/11/05(日) 21:13:04 

    >>102
    外側が時間表示やメール着信でキラキラしたりうっすら光ったり、ガラケーで外側にイルミついてる機種は綺麗だったね~

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2017/11/05(日) 21:13:38 

    W51T
    高校入学した時に契約してもらった初めてのケータイ。もう10年前かあ懐かしい。
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2017/11/05(日) 21:14:39 

    J-PHONEからSoftBankまで使ってたけど、Vodafone時代が最強にダサくて、他キャリアがうらやましかった。
    SoftBankになったらデザインの方向性がガラッと変わって、この810SHには一目惚れした。

    デザインが心底気に入ってたのはこれだけだなあ。
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2017/11/05(日) 21:16:26 

    ガラケーはつい最近まで持ってたけど何年使ってもら本当に!まったく!壊れる気配すらなかった。
    充電も良くもつし。
    スマホは今の所なんともないけど2年も経つと充電は弱くなるし動作もモタついてくる。知り合いは、いきなり前触れもなくデータが吹っ飛んだと言っていて戦慄したわ
    スマホにはスマホの良さがあるけど、思い入れはやはり使用歴が長いガラケーになるなぁ。

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2017/11/05(日) 21:19:57 

    当時使ってた携帯の中身、見てみたいなぁ。
    写真とか何撮ってたんだろう?
    友達や彼氏と、どんなメールしてたのかな〜

    +28

    -0

  • 116. 匿名 2017/11/05(日) 21:20:35 

    今となっては「ガラケー」なんて若干バカにしたようなニュアンスだけど、ガラパゴスだからこそ良い面がたくさんあったんだろうね。

    今の中学生は親にスマホ買ってもらうのに、「iPhoneじゃなきゃ仲間はずれにされる」みたいな風潮があるらしいけど、それはスマホのデザインが画一化されて、みんなと同じものを持つ安心感に浸ってるだけじゃないかと思う。
    デザインも機能もバラバラなガラケー時代なら、なんの機種を使ってるからいいとか悪いとか、そんなの気にしてなかった気がするな。

    +59

    -0

  • 117. 匿名 2017/11/05(日) 21:26:57 

    >>86
    Q-pot.の携帯、これ10万近くしますよね。
    札束握りしめて買いに行きました・・・
    めちゃめちゃお気に入りで4年ほど使ってました♪

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2017/11/05(日) 21:27:13 

    小学生の時にこれ使ってた♪
    画像のGALSのやつじゃなくてシンプルなバージョンのでしたが
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +29

    -1

  • 119. 匿名 2017/11/05(日) 21:31:00 

    これ使ってた
    小さくてポッケに入るのがお気に入りだけど親世代は「小さすぎてボタン押せない」と言われてた
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +31

    -0

  • 120. 匿名 2017/11/05(日) 21:36:21 

    一番最初の携帯は、関西デジタルホン。機種は覚えていない。ガソリンスタンドで給油したら、いきなり携帯をくれた。そんな時代(笑)。年がばれるよ(笑)

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2017/11/05(日) 21:39:10 

    プリケー使っていた。

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2017/11/05(日) 21:42:11 

    好きだったー、これ
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +31

    -0

  • 123. 匿名 2017/11/05(日) 21:42:35 

    >>119
    わーこんな感じのちっさいやつ使ってたサブカル系の子いたなぁ
    皆パカパカの当時洗練されたようなの使ってた中小さすぎてなんか面白かったし私もなんだかパカパカ辞めてスライド式にした記憶ある。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2017/11/05(日) 21:46:17 

    >>34
    あー高校思い出す

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2017/11/05(日) 21:47:09 

    >>118
    懐かしいー
    りぼんに広告がついててめっちゃ欲しかったわ

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2017/11/05(日) 21:49:27 

    >>4
    物持ちいいねえ

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2017/11/05(日) 22:08:14 

    エリクソンのER209iです。
    懐かしい。
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2017/11/05(日) 22:10:01 

    P900Vi
    重くて使いにくかったけど、写真撮る時にビデオカメラみたいにして撮るのがかっこ良くて、よく覚えてます。

    +25

    -0

  • 129. 匿名 2017/11/05(日) 22:13:46 

    バッテリーが2週間以上もったよね。バッテリー交換も無料だった。

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2017/11/05(日) 22:15:59 

    NTTパーソナルのPHS(ピッチ)


    自分にとって一番思い出深い携帯

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2017/11/05(日) 22:19:24 

    >>109
    この時すでに盗撮を心配してシャッター音を消せなくしてたね
    作る側も携帯にカメラ付けたら盗撮が流行るとわかってたんだよね

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2017/11/05(日) 22:34:11 

    >>20
    真ん中の使ってた!
    外がピンク、中がこげ茶のアポロチョコみたいな配色が他にはなくて大好きだった
    でも真ん中のボタンみたいなのの操作で親指にめちゃくちゃ負担があったな

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2017/11/05(日) 22:36:45 

    赤!!
    これ使ってた当時恋愛運も良かった
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2017/11/05(日) 22:39:12 

    >>49
    私もこれだった~。ペンギン出てくるんだよね!
    相棒でも米沢さんが使ってたよ。

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2017/11/05(日) 22:48:55 

    D502i!
    高2の時に一目惚れで大好きだった大学生の彼氏と、偶然色違いの同じ機種でした。
    遠距離になるときに、ダイヤル部分の蓋のみをお互い交換して持っていました(*^▽^*)
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +23

    -1

  • 136. 匿名 2017/11/05(日) 22:51:30 

    IDOとか東京デジタルフォンだった

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2017/11/05(日) 22:55:41 

    初めて持った携帯がコレ。
    『ホットギミック』って漫画で同じのを使ってて嬉しかった。
    携帯によってデザインが全く違うから、選ぶのがスッゴク楽しかったよね。
    友達の見て「いいね~」とか言ったり。
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +29

    -0

  • 138. 匿名 2017/11/05(日) 23:31:52 

    au C415T。高校の時に愛用してた。
    今のスマホ含めても、一番大好きな携帯だった。
    ドコモに憧れてたけど、親にダメ出し喰らってた。
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2017/11/05(日) 23:33:25 

    知ってる人少ないと思うけど、東芝の機種にくーまんっていうキャラクターいたよね。
    待ち受け画面で歩いてたり、「くーまんの部屋」で模様替えできたりした。
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +25

    -0

  • 140. 匿名 2017/11/05(日) 23:34:59 

    >>128
    私も使ってました!
    色はシルバーだったような
    外装シールみたいなの貼ってくれる業者がモールなんかのお店にいて、千円か2千円くらいで水森亜土のイラストのシールを全面に貼ってもらった
    あれ、なんて検索したら画像が出てくるかな?

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2017/11/05(日) 23:41:57 

    BOSS電

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2017/11/05(日) 23:50:46 

    くーまん懐かしい〜〜

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2017/11/06(月) 00:02:25 

    携帯の出始めのころはサイズが結構大きかった。
    そしたら父親が間違えてテレビのリモコンを会社に持って行ってて家族に爆笑されてた笑

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2017/11/06(月) 00:30:49 

    私が初めて持った携帯も主さんと同じ機種だった。今思えば卵みたいなauのロゴマークも懐かしい。
    最後に持った携帯はソニエリの初の地デジ対応ガラケーw44s。
    これは長い間使ったなぁ。妹は銀ピカの卵みたいなあとにも先にも無いような形したauのガラケー使ってたっけ。わかる人いるかな
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2017/11/06(月) 00:42:35 

    141

    BOSS電

    一度も使わずいまだに持ってる!

    もう使えないのかな?

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2017/11/06(月) 01:24:36 

    auのキティーちゃんのケータイ。
    カバーが変えられて、しかもキティーちゃんの声で教えてくれたり。
    キティラーには最高だった!

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2017/11/06(月) 01:26:32 

    >>137
    わたしも中3のとき初めて買ったのがこれでした!
    懐かし〜

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2017/11/06(月) 01:30:21 

    ここまで出てるの「使ってる人見たことある〜懐かしい〜」とプラス押しまくったけど、
    私が使ってたの1台も出てこなかった…
    人気無い変なのばっか使ってたかも。

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2017/11/06(月) 01:35:34 

    富士通の折り畳み携帯。型番は忘れたけど。
    何が良いかって、見られたらまずいメールが届いた時点で、シークレットフォルダにスッと入るから、表示されずに、いちいち削除したり隠さなくていい点。

    当時二股していた若かりしバカな私には画期的でうってつけのガラケーでした。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2017/11/06(月) 01:50:49 

    auのW51S
    これ何気に名機!
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2017/11/06(月) 02:06:17 

    懐かしいー!
    私はドコモで折りたたみのカラーが出る直前で、カラーのストレートとカラーじゃない折りたたみで凄い悩んだ記憶w

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2017/11/06(月) 02:58:27 

    初めて買ったこのアステルのPHSが1番思い出深いです。自分で着メロとか作ったなぁ。アステルの会社がなくなるまで持ってました。
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2017/11/06(月) 03:05:07 

    ボタンが光るのも可愛いかった♪
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +40

    -0

  • 154. 匿名 2017/11/06(月) 03:38:44 

    まだ現役で東芝のくーまん使ってる
    スマホも持っているけど
    ガラケーが好きです。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2017/11/06(月) 04:22:11 

    自分にとって一番思い出深い携帯

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2017/11/06(月) 04:37:37 

    ソフトバンクの910SHと911SH

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2017/11/06(月) 04:54:22 

    4℃
    今だ現役
    movaだのFOMAだの、って時代
    ググれなくなって現在渋々2台持ち

    通話回数毎月ほぼ0だわ
    あはははは

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2017/11/06(月) 06:36:30 

    合コンで気になる人に、携帯で赤外線されたらのも
    いい思い出。
    てか皆携帯の処理ってどうしてるんだろ?

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2017/11/06(月) 06:41:24 

    >>63
    ていうかガラケー時代、日本だけ2Gとか次の世代に
    いっちゃって世界のどこもついてこれてなかったんだよよね。
    スマホが出回るくらいまで携帯でパソコンに
    メール送れるの海外の人に驚かれてた感じ。
    お財布ケータイとか写メとか。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2017/11/06(月) 08:10:51 

    昔ドコモショップの店員だったけど、メーカーごとに色々なデザインがあるから、機種の特徴覚えるの大変だったなぁー
    今は機種っていうより、プランが複雑で大変そう。機種は大体似たり寄ったりだよね。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2017/11/06(月) 08:24:12 

    >>43
    Fかな?

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2017/11/06(月) 09:14:57 

    >>160
    19で少しだけケータイショップで働いて、20代半ばでまた働いたら全然違ってびっくりした。
    経験者で入ったはずなのに、自分自身がスマホ持ってなくて勉強して大変だった。
    昔はインターネット販売もなかったし。
    いまは絶対プラスで新規やインターネットとか何かつけないと上から嫌味いわれる。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2017/11/06(月) 10:52:29 

    これが出てポケベルからアナログ携帯に変えました

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2017/11/06(月) 10:54:26 

    これが出てポケベルからアナログ携帯に変えました

    大阪で使うにはローミングっていう別料金がかかった

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2017/11/06(月) 10:58:23 

    158
    東京オリンピックのメダルを使わなくなった携帯から作る取り組みを初めているみたいで、穴を開けてから使うとのことなんで個人情報は漏れないみたい。
    携帯を集めているみたいだから、使わなくなった携帯の処分にはそういう方法もあるよー

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2017/11/06(月) 12:33:38 

    携帯やPHSの売り子バイト、携帯関係の会社に就職、海外に引越×2などしたので今までいくつの機種を持ったか。

    1番好きだったのはP201。

    仕事の関係で持たされてたけど嫌だったのは前園さんがキャラクターつとめてたアステルのPHS。かたちが変なの。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2017/11/06(月) 14:42:31 

    光通信の営業がウザかった

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2017/11/06(月) 14:43:28 

    >>164
    ローミングって・・・大阪は外国?wwwww

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2017/11/06(月) 14:48:13 

    覚えてないけどいつもどこもだった。
    懐かしいなぁ
    あの頃は

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2017/11/06(月) 15:41:08 

    vodafoneのこの着せ替えカバー。元カレが勝手にお揃いで買ってて嫌々付けてたな。
    邪魔で邪魔で仕方なかった(笑)でも今見たらかわいいかも。
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2017/11/06(月) 16:02:50 

    こんなやつ
    ソニーのジョグダイヤル
    くるくる回すのが画期的だった
    まだメールとか出来ない時代だった気がする
    自分にとって一番思い出深い携帯

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2017/11/06(月) 16:31:53 


    7月生まれなので、黄緑色のを使っていました

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2017/11/06(月) 17:50:49 

    >>42

    CASIO絵文字も可愛かったんですよね。
    私もガラケー時代はCASIOに決めてました!

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2017/11/06(月) 20:27:59 

    >>95
    これ、使ってた!
    ハムスターが占いしてくれるの。
    日立製だから、着メロに「この木なんの木」が入ってた。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2017/11/07(火) 00:23:23 

    20年くらいPHS携帯スマホと変化してきたけど
    なんかノスタルジックな気分になるなあ
    色々と思い出す!
    今の若い子って皆iPhoneだからこういう思い出ってどうなんだろう?
    デザインはそんな変わらないしスマホとiPhoneってデザイン同じだしなんか面白いもの出てこい‼


    +1

    -0

  • 176. 匿名 2017/11/15(水) 01:16:11 

    パケ死

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード