-
1. 匿名 2018/06/26(火) 20:36:19
160センチ、60キロのアラサーです。
朝 ヨーグルト
昼 春雨スープ
夜 豆腐
このようなダイエット生活を6月から始めました。
元がデブすぎるからか全然見た目が変わりません。
みなさんはどのようなダイエットでどのくらいで見た目に変化がありましたか?
+23
-43
-
2. 匿名 2018/06/26(火) 20:37:37
顔が小さくなってウエストはくびれたよ。+35
-2
-
3. 匿名 2018/06/26(火) 20:38:17
別にデブすぎるってほどじゃないと思うけど、運動してますか?
運動したらやっぱり引き締まるよ。+134
-4
-
4. 匿名 2018/06/26(火) 20:38:47
>>2です
ウォーキングを1年間ほぼ毎日して10キロ痩せました。+80
-1
-
5. 匿名 2018/06/26(火) 20:39:03
マイナス10キロぐらいかな。+6
-1
-
6. 匿名 2018/06/26(火) 20:39:19
逆だけど、3kg太ったら大体指摘される!+86
-1
-
7. 匿名 2018/06/26(火) 20:39:19
その内容で体は大丈夫ですか?
栄養が足らないと思います+168
-1
-
8. 匿名 2018/06/26(火) 20:39:21
自分じゃ気付かないだけかも!
私も6月から初めて、自分じゃ変わってるのか不安だったけど久々に会った友達に「痩せた?」って聞かれました+17
-0
-
9. 匿名 2018/06/26(火) 20:39:44
筋トレも組み込まないと、食事制限だけじゃ限界があると思う+94
-1
-
10. 匿名 2018/06/26(火) 20:40:04
見た目って言うか体重どんだけ減ったのさ+9
-0
-
11. 匿名 2018/06/26(火) 20:40:04
>>1
心配になる食生活すぎます…。
運動して、ごはんは最低でも1200キロカロリーくらいを野菜 タンパク質 炭水化物で摂ったほうが綺麗に痩せられますよ!+124
-1
-
12. 匿名 2018/06/26(火) 20:40:12
旦那の浮気発覚ショックで7キロ痩せてしまいました
7キロともなるとみんなに痩せたと言われ、ズボン、下着もサイズダウンしました+80
-1
-
13. 匿名 2018/06/26(火) 20:40:33
>>4
何時間・何キロくらいしましたか?
私もいまウォーキングをしているので、ぜひ参考にさせてください!+16
-0
-
14. 匿名 2018/06/26(火) 20:40:49
見た目というか、指輪がスカスカになりだす。
そんなとこ痩せなくていいのに!+14
-1
-
15. 匿名 2018/06/26(火) 20:42:16
元が95kgで30kg痩せた頃にやっと周りに気づかれ始めた。+66
-1
-
16. 匿名 2018/06/26(火) 20:42:21
155センチ55キロが二ヶ月で10キロ痩せた時は周りから痩せたねとよく言われた。
ウエストも10センチ近く痩せたので服がガバガバ。顔もスッキリ。
でも運動して筋肉つけなかったので張りもなく肉割れ線も凄かった。+63
-0
-
17. 匿名 2018/06/26(火) 20:42:39
>>6
多分顔から太るタイプなんじゃない?
嵐の櫻井くんもそんな感じだし+8
-0
-
18. 匿名 2018/06/26(火) 20:42:50
それだけしか食べないの!?
それで痩せても元の生活に戻したらすぐリバウンドするよ。
あと春雨スープはダイエットにいいと見せかけて全然ヘルシーじゃないので気を付けて。
高校生のとき夏休み中に163cmで56kgから5kg痩せたときは周りに痩せたねー!て言われたよ。+98
-0
-
19. 匿名 2018/06/26(火) 20:43:44
マイナス7キロなったときは、周りから、後ろ姿誰だかわからなかったと言われました。
まあ、今はそこからプラス12キロ、ですけどねー!あははは!+39
-0
-
20. 匿名 2018/06/26(火) 20:43:55
>>13
距離は分かりませんが、少し早歩きでで1時間は必ず歩いてました。それと、間食をしなかったです。+23
-0
-
21. 匿名 2018/06/26(火) 20:44:09
踏み台昇降を毎日30分とスプリットスクワットを少々…毎日がんばり体脂肪率が6%減りました+50
-1
-
22. 匿名 2018/06/26(火) 20:44:13
自分で見ても分からないけど7キロ痩せたからズボンがスルっと履けるし楽にしゃがめて嬉しい+31
-0
-
23. 匿名 2018/06/26(火) 20:44:55
体重減ってないなら見た目変わらなくて当然じゃない?+6
-0
-
24. 匿名 2018/06/26(火) 20:44:57
7、8キロ痩せた頃から痩せたんじゃない!?って言われてました!+18
-2
-
25. 匿名 2018/06/26(火) 20:45:13
半年で154センチ63キロ→54キロになったとき、57キロあたりから「痩せた?」「きれいになった!」って言われ始めました
ダイエット方法は、暴飲暴食の見直しのみ
+72
-0
-
26. 匿名 2018/06/26(火) 20:45:40
見た目重視なら筋トレが早い。
全然運動してない人だったら1週間でも違いが分かるよ。+22
-2
-
27. 匿名 2018/06/26(火) 20:46:08
ストレスで159cm60キロまで太り、46まで戻りました。
見た目の差は歴然です。
+43
-0
-
28. 匿名 2018/06/26(火) 20:46:19
+77
-1
-
29. 匿名 2018/06/26(火) 20:47:17
>>23
体重は変わらなくても、見た目はかわりますよ!
でもそれは運動しないと無理ですが…。
無理な食事制限→体重は落ちるけど 見た目はあまり変わらず。
適度な食事制限、適度な運動→体重は急激には落ちないけど見た目が引き締まる。
体重変わらなくても身体のサイズが変わる場合は筋肉育てつつ脂肪が減ってる証です\( ˆoˆ )/+19
-1
-
30. 匿名 2018/06/26(火) 20:47:26
157センチ65キロからダイエット。
気づかれ始めたのは57キロから
+37
-1
-
31. 匿名 2018/06/26(火) 20:47:45
私は10キロ痩せたころから、やっと周りに「あれ?なんかキレイになった?」と言われ始めました。
ちょっと痩せただけじゃ大して変わらないんだなぁと実感しました。+14
-1
-
32. 匿名 2018/06/26(火) 20:47:53
主の食生活はやめたほうがいい。
アラサーなんだよね?それ高校生がやるダイエットだよ。
食事はしっかりしないと体にくるよ!
そのままじゃ体臭も臭くなるし、しっかり動物性たんぱく質もとらないと。+68
-2
-
33. 匿名 2018/06/26(火) 20:48:30
+9
-19
-
34. 匿名 2018/06/26(火) 20:50:34
普段は162センチ52キロ
食事はもりもり普通に食べてもお菓子絶ちしたら結構すぐに見た目変わったらしい
家族に心配されたレベル
でも急激に落ちたみたいで、肌が乾燥して皺タルミに悩まされた
今はお菓子復活して肌ふっくら艶々
普通サイズでいいと思う+5
-3
-
35. 匿名 2018/06/26(火) 20:50:44
極端な食事制限はリバウンドするから、100万回言われてることかもしれないけど…やめた方がいいですよ。+45
-0
-
36. 匿名 2018/06/26(火) 20:50:48
若い頃に一ヶ月で10キロ痩せました。
運動は2日に一度、自転車で30分ほど走った。
食事は晩ご飯は毎日しっかり食べて、昼ご飯は2日に一度のペースで食べてた。
でも生理が止まったのでおススメは出来ない。
さすがに10キロ痩せたら友達も親戚もすぐ気づいたよ。+23
-0
-
37. 匿名 2018/06/26(火) 20:51:06
>>33
どっちも縦に引き伸ばしてて涙ぐましい+4
-2
-
38. 匿名 2018/06/26(火) 20:53:34
10キロ痩せました。
元々薄っすら線はあったけど痩せてくっきり二重になった。ウエストがくびれた。足が細くなってミニスカを履けるようになった(それまでずっとジーパン)
+9
-0
-
39. 匿名 2018/06/26(火) 20:55:04
154センチ64キロ朝青龍似
↓1年で
154センチ45キロ
肉に埋もれてた鼻筋が多少はっきりし、鼻頭や小鼻についていた肉が落ち団子っ鼻から、ごく普通の鼻に。
肉で腫れぼたかった重たい一重が、くっきり二重。
ほっぺパンパンまん丸顔から、輪郭卵型に。
美人になったわけではありませんが、朝青龍から普通な感じになったので、整形疑惑をかけられました。
体型より顔にとにかくびっくりされました。
20キロくらい痩せると体型以上に顔の変化にびっくりされるかも。+50
-0
-
40. 匿名 2018/06/26(火) 20:56:26
>>21
期間はどれくらい?+4
-0
-
41. 匿名 2018/06/26(火) 20:56:47
152㎝ 65kgから152㎝ 44.6〜45kgまで2年かけて痩せた。ウエストは64㎝あったのが58㎝までサイズダウン。
顔が小さくなったし、一重から末広二重に戻った。
鼻筋もシュッとしたかな。
ウエストはくびれが出現した。+23
-0
-
42. 匿名 2018/06/26(火) 20:57:57
5キロ痩せた辺りから、周りに痩せたって言われるようになりました。
筋トレと食事制限です。+11
-0
-
43. 匿名 2018/06/26(火) 20:58:10
仕事をやめて仕事終わりの暴飲暴食を辞めたら、3ヶ月で5キロ減った50キロ→45へ
もともと顔太りするんだけど自分で鏡みて分かるくらい引き締まった、骨格はっきりした
+9
-0
-
44. 匿名 2018/06/26(火) 20:58:10
163 59キロ→55キロへ、3ヶ月で。
服のサイズが11号から9号になったよ。
三食きちんと食べるが腹八分に。
ほぼ毎日5キロ走る。
毎日好きなだけ食べ過ごして62キロへ。←今ココ+25
-1
-
45. 匿名 2018/06/26(火) 20:58:55
食事があまりにも偏りすぎてて痩せてもリバウンド激しそうだね+17
-0
-
46. 匿名 2018/06/26(火) 20:59:43
>>29
体重体脂肪率ってちゃんと書けば良かった
急激には落ちなくても何だかんだで体重は少しずつ減っていくと思うし
主さんの食生活だと筋肉も落ちてる気がするんだよね
+8
-0
-
47. 匿名 2018/06/26(火) 21:00:31
15キロ痩せたら、気付かれました。+6
-1
-
48. 匿名 2018/06/26(火) 21:01:37
>>1
栄養が偏ってるし、カロリー少な過ぎだと思います。
若い頃は短期間なら、それでいいけど、アラサーでそんな食事内容してたら、痩せる前に肌がガッサガサのしわしわなるよ!!
栄養不足はただいたずらに老化を早めるだけだし、筋力落ちて代謝も落ちて食事制限解除とともに、ひどいリバウンドしちゃうよ!!
大人なんだからちゃんとした食事管理した方がいいよ!絶対後悔するよ+37
-1
-
49. 匿名 2018/06/26(火) 21:02:35
産後太りヤバくて、ダイエット開始。
7ヶ月かけて7キロマイナス。
でもなんかお腹周りは妊娠中期のまま。。何でなんだろう+4
-0
-
50. 匿名 2018/06/26(火) 21:03:01
朝にヨーグルトとフルグラ
昼に野菜ジュースとおにぎり
夜は好きなものを作って食べる(油は使わない)
これを3月から続けていたら155センチで63キロから52キロまで痩せました!
体重が落ちたことで見た目も変わりましたがどちらかというと気持ちが明るくなって毎日オシャレするのが楽しくなったのでいい変化だなと思ってます。+18
-1
-
51. 匿名 2018/06/26(火) 21:03:46
食事制限したら10ヶ月で15キロ痩せました
食事制限って言っても、炭水化物とかちゃんと食べて、お菓子も時々食べて楽しみながら痩せれました。
食事内容は完全手作りです!
痩せ始めて5キロから雰囲気が変わって、
10キロから顔が小さくなってくびれも出来て、
15キロからモデルさんみたいだねって褒められました!
筋トレは週2回ぐらい
毎日ストレッチやエクササイズはしたかな。
でも30分ぐらい
量より質だと思ってます
ちなみに〝体重を落とすだけ〟を目的にするなら食事のみで落ちますよ。
二の腕を落としたい、足首を引き締めたいとか身体のラインを変えたいなら筋トレする感じでしたね+23
-1
-
52. 匿名 2018/06/26(火) 21:06:05
結婚式前の7カ月で、週3ジム通いその夜はプロテインだけ飲み、158センチ51キロから、47キロまで落ちました。
上半身はMだけど、下半身はお尻がL並みに大きいのにウエストだけ細く、スカートを選んでたのが、
全身Sサイズの服じゃないと合わなくなりました。
体質が変わったのか、四年経つのにリバウンドしてません。+11
-2
-
53. 匿名 2018/06/26(火) 21:06:50
その食事の仕方じゃ、今は良くても
高確率でリバウンドしますよ。
夜は控えめに、朝昼はある程度は炭水化物取った方がいい。
野菜、タンパク質を中心に食事に気をつけて、毎日1時間ウォーキング、30分筋トレでひと月でマイナス2kgです。
体重自体はそんなに減ってないけど、サイズダウンして体脂肪率も4パーセント減です。+21
-0
-
54. 匿名 2018/06/26(火) 21:07:22
主さん食事が偏りすぎ、、、
食事見直してバランスよく食べた方がいいよ
バランスが悪いと新陳代謝が上がらないから痩せないよ??+9
-0
-
55. 匿名 2018/06/26(火) 21:08:19
私は157cmで44kgの普通体型ですが、体重の割に太って見えるので軽い食事制限(腹八分目、夜は炭水化物なし)運動、筋トレを5月から始めました。
やはり運動と筋トレのおかげか、効果が出るのが早いです。体重も41kgまで落とせました。
やはり運動と筋トレは必要不可欠だと感じております。+10
-8
-
56. 匿名 2018/06/26(火) 21:08:31
165cm65キロから
165cm49キロにダイエットした。
運動もしてたからウエストはくびれたよ!
人生で一番モテた
+23
-0
-
57. 匿名 2018/06/26(火) 21:11:17
5キロ痩せたら、スタイルが全然変わった。
美男だった父親似になってきて、30前半なのに仕事で会う人たちにかなりモテました。
それも地元テレビ局のアナウンサーや弁護士の方たちや司法修習生に…
もう結婚したわ。遅いわ!
+35
-7
-
58. 匿名 2018/06/26(火) 21:14:10
5キロ痩せたあたりから
「あれ?痩せたよね?」と
言われるようになりました。
主さんの食事だと痩せても
病気だと思われて何も言われないですよ
倒れてみんなに迷惑かけそう。
私は食事と運動で半年で
10キロ落としました。
41歳です。+20
-1
-
59. 匿名 2018/06/26(火) 21:14:45
痩せても細い目が二重になる訳じゃなし、低い鼻が高くならないので、
太ったブスから細いブスになっただけだった。悲しい……。+19
-2
-
60. 匿名 2018/06/26(火) 21:20:26
1年間で20キロ近く痩せたら別人になりました。
因みに早朝ウォーキングで基礎代謝を上げて、腕立て、腹筋、背筋等の筋トレで筋力をつける。でもダイエットに一番効果的だったのは立ちっぱなしの仕事だった。+29
-0
-
61. 匿名 2018/06/26(火) 21:20:37
>>4
素晴らしい!+4
-0
-
62. 匿名 2018/06/26(火) 21:22:30
ダイエット成功された方、やっぱりアルコールは控えましたか?+12
-4
-
63. 匿名 2018/06/26(火) 21:24:34
155センチなんだけど1キロ痩せただけで
痩せたよね?って言われる。
GWに下痢で1キロ痩せてそのままなんだけど。
太りにくいけど痩せにくいから
ラッキーって思ってる(笑)
47から46です!+1
-11
-
64. 匿名 2018/06/26(火) 21:25:44
>>62
元々お酒が飲めないので何とも言えない。でも私は炭酸飲料を中毒並みに飲んでたけど、ダイエット始めて一切辞めた。+5
-0
-
65. 匿名 2018/06/26(火) 21:29:36
そんな生活続かないしすぐに戻るから
普通にバランス良く食べてダイエットを意識してるくらいでいいと思い出ようになった+6
-1
-
66. 匿名 2018/06/26(火) 21:30:18
156センチ
1年かけて57キロから47キロまで痩せました。
胸も痩せてブラのサイズがE70からD70になってしまった+4
-0
-
67. 匿名 2018/06/26(火) 21:30:21
皆に言われてうるさいなぁって思ってるだろうけど
食事をそんなに制限しちゃ駄目
痩せる前に病気になりそうだよ
食事は腹8分目、低カロリーの間食もたまにならよし
運動は毎日1時間ウォーキングで1年で15キロ痩せたよ
ロングスパンで健康的に痩せましょう+25
-1
-
68. 匿名 2018/06/26(火) 21:30:37
まわりの人の反応
3キロ減→「あれ?痩せた?」
5キロ減→「痩せたよね!?すごい!」
7キロ減→「また痩せた!?綺麗になった!どうしたの!?」
お世辞でも嬉しくてモチベーションになる
+45
-0
-
69. 匿名 2018/06/26(火) 21:31:21
154cm46kgから43kgになっただけで久しぶりに会う人達に痩せたねと言われます。
筋トレしてるので引き締まったからだと思います。
+13
-0
-
70. 匿名 2018/06/26(火) 21:35:48
>>64
そうなんですね。ありがとうございます。
私は炭酸飲料も好きだしアルコールも。
強い意志が必要ですね。
頑張ります。+3
-1
-
71. 匿名 2018/06/26(火) 21:36:03
>>61
ありがとうございます!+1
-0
-
72. 匿名 2018/06/26(火) 21:47:12
わたしは7月に久々に集まりがあるのでそこに向けて先週から運動を始めました!!
朝夜の筋トレ、マッサージ、入浴、夜のジョギング、食事管理を続けています。
以前、食事制限で10キロ以上痩せましたが食事を戻したら一気に逆戻りでした。
今度は運動も続けられているのでキープできるだろう…!7月いっぱい迄続けて引き締めたいと思います!(ちなみに昨日、友達に痩せた?って言われたからやる気UPしました♡)+8
-1
-
73. 匿名 2018/06/26(火) 21:53:48
>>1
他人は5キロ減るとなんとなくわかるよ
目標体重から今の体重になって何年?何ヶ月?
その時間だけ減量にかかると思っていい
極端な食事制限より筋トレと有酸素運動をした方がいいよ+6
-0
-
74. 匿名 2018/06/26(火) 21:55:49
>>1
栄養が足りなさすぎると思います!
極度の食事制限をすると基礎代謝が下がってどんどん痩せにくい体になりますよ。
私は朝昼は順番食べダイエットを意識してきちんと食べる。
朝はフルーツ&無糖ヨーグルトも。
夜だけ炭水化物抜きで汁物、おかず、サラダで2ヶ月で5キロ落ちましたよー。
食事制限だけではこれ以上は落ちないと思ったので少し前から運動も取り入れました!
一緒にがんばりましょう!+15
-0
-
75. 匿名 2018/06/26(火) 21:59:10
トランポリンって痩せるかな~?
友人からいただいて、トランポリン始めようと思ってたところ!!あと、3キロ落としたい+8
-0
-
76. 匿名 2018/06/26(火) 22:06:06
5キロ痩せた頃から周りに気づかれるようになった。毎日コンビニ寄って買って飲んでたジュース(りんごジュースとかオレンジジュース)トータル10キロ痩せた!+3
-0
-
77. 匿名 2018/06/26(火) 22:10:59
163cm63kgから58kgまで落としたとき、けっこう周りから「痩せた~」って褒めてもらいました(⸝⸝⸝•́ω•̀⸝⸝⸝)やっぱ60kg台と50kg台の違いあると思う!!ww 今55kgまで落とした!ここ1ヶ月くらい、とりあえず夜はサラダチキンでタンパク質補給!!+21
-1
-
78. 匿名 2018/06/26(火) 22:18:03
>>75
続くかどうかだね
最初は背中の筋肉ふくめ全身の筋肉痛でダウンするよ+2
-0
-
79. 匿名 2018/06/26(火) 22:24:05
>>52
自分このダイエット前の体型にそっくりなんだけど、ジムで具体的には何してましたか?
なかなか痩せず、更には下半身デブでこまってます。+2
-0
-
80. 匿名 2018/06/26(火) 22:26:41
私は3ヵ月半で20㎏痩せたから2ヶ月くらいで見た目は変わりました。
ちなみに食べないダイエットではなく、これを食べたら痩せるって物をいくつか取り入れて量や回数は普通に食べてました。+4
-1
-
81. 匿名 2018/06/26(火) 22:31:27
主さん
妊娠しにくくなるよ+6
-2
-
82. 匿名 2018/06/26(火) 22:42:23
>>62
下渡です。
健康番組でらはウィスキーが一番糖質がないからダイエットしてる方にはオススメだそうですよ。+2
-0
-
83. 匿名 2018/06/26(火) 22:43:52
>>1
全然太ってないですよね?
どちらかといえばスリムだからそれ以上痩せたら不味いのでは?
+0
-12
-
84. 匿名 2018/06/26(火) 22:44:58
無理な糖質制限をし、2ヶ月で158センチで54→48になった時は、特に顔が小さくなり、続けて太もも、背中が痩せていきました。
今は元に戻ってしまいましたが、顔痩せのために続けた舌回しをして体重の割には小顔をキープできてるのかなと思います。
あとは、スクワットでお尻が横に広がらなくなりました!+4
-1
-
85. 匿名 2018/06/26(火) 22:45:32
運動って何?何すればいいの
1日立ち仕事だからウォーキングは無理
あと3キロ痩せたいけど痩せない
食べなければ落ちるけどすぐに戻る
+0
-9
-
86. 匿名 2018/06/26(火) 22:46:30
>>75
今トランポリンダイエット流行ってますよね。
デブで膝に負担をかけられない人には向いてるそうです。
トランポリンダイエットの教室では音楽に合わせて跳ぶハードなものだとか。+5
-1
-
87. 匿名 2018/06/26(火) 22:47:26
>>85
エアロバイクは?
ハンドルがない小さいのもありますよ。+3
-1
-
88. 匿名 2018/06/26(火) 22:57:51
ちょっと前のダイエットトピに載ってた動画のスクワットを始めたらまだ2週間だけど太ももに少しだけ隙間が出来た!
今のところ体重の変化とか体脂肪率の変化はないけど効果があるの分かったし、これからもスクワット頑張る+4
-0
-
89. 匿名 2018/06/26(火) 23:20:21
栄養バランスの見直しすると三食満足なくらい食べても痩せる+4
-0
-
90. 匿名 2018/06/26(火) 23:22:18
80キロ→60キロまで落としました。
確かに周りから痩せたと言われましたが60キロじゃまだ太い方だし私自身骨が太いから憧れる華奢な身体にはなれなかった…+3
-0
-
91. 匿名 2018/06/26(火) 23:24:00
主、他の人も書いてるけどバランスよく食べないとダメだよ。特にタンパク質が足りてない。
肉食べないと筋肉が落ちるせいで代謝落ちて余計に痩せないよ。
ヨガとか自分が出来そうな運動始めた方がいいよ。
無茶なダイエットは不妊の原因はもちろん余計な病気の元になるよ。
何でこんな情報が手に入りやすい便利な時代でそんなダイエットしてるの。+11
-0
-
92. 匿名 2018/06/26(火) 23:33:41
ダイエットではないけど仕事のストレスで食べられなくなって、2週間で58キロから54キロに減った。
身長163センチ、まさに主さんと同じような食事メニュー。元々たまに市民マラソンに出たり筋肉質な方だったけど、体力はなくなるし、一気にたるんだよ。特に首周りのたるみがひどかった。
食事内容は大事ですよ。+9
-0
-
93. 匿名 2018/06/26(火) 23:52:55
2年かけて15キロ痩せました。
筋トレと夜ご飯を子供用茶碗半分にしました。
時間をかけて少しずつ落としたので、皮膚のたるみもリバウンドもなくて良かったです。
+9
-0
-
94. 匿名 2018/06/26(火) 23:59:55
わたしは7月に久々に集まりがあるのでそこに向けて先週から運動を始めました!!
朝夜の筋トレ、マッサージ、入浴、夜のジョギング、食事管理を続けています。
以前、食事制限で10キロ以上痩せましたが食事を戻したら一気に逆戻りでした。
今度は運動も続けられているのでキープできるだろう…!7月いっぱい迄続けて引き締めたいと思います!(ちなみに昨日、友達に痩せた?って言われたからやる気UPしました♡)+3
-1
-
95. 匿名 2018/06/27(水) 00:53:22
あんまキッチリとはやってないんだけど、先週から
会社でトイレに行くたびに、廊下の隅っこでスクワット20回ずつ
やってた(合計で1日100回くらい)ら、何故か下腹が引っ込んできた
足や太ももが痩せたのかはわからない+1
-0
-
96. 匿名 2018/06/27(水) 02:47:36
一週間で41キロ→39キロになった
もうすぐ38キロ台になると思う
お腹がぺったんこになった
+0
-1
-
97. 匿名 2018/06/27(水) 02:57:04
筋トレしてるから体重は変わってないけど
半年で首が細くなりデコルテまわりがスッキリし、パンツがゆるくなった。
あとお腹もスッキリしてきた。+5
-0
-
98. 匿名 2018/06/27(水) 03:25:26
すみません、教えてほしいのですが、肉割れ線は太った時に出来るのですか?痩せた時に出来るのですか?+2
-0
-
99. 匿名 2018/06/27(水) 05:55:54
>>1の食事だと1日に食べる量が500キロカロリーに達しないくらいだと思うけど、痩せたとしても爪が変形したり薄毛になる可能性があるからPFCバランス考えてもう少し食べた方がいいよ。+1
-0
-
100. 匿名 2018/06/27(水) 06:06:29
>>98
急激に太ったときになりやすいよ。
痛みはないけど皮膚が引き伸ばされて裂ける。+1
-1
-
101. 匿名 2018/06/27(水) 07:19:30
156センチ
62キロ
51キロになったけど
ひとつも見た目変わってないよ!!!
どういうことだよ!!!+7
-3
-
102. 匿名 2018/06/27(水) 08:10:23
筋トレ30分??
ムリだ〜〜
どんな筋トレしてるんだろう〜+1
-1
-
103. 匿名 2018/06/27(水) 08:36:54
>>101
嘘だよ!
そんなに痩せて変わらない訳がない!
服のサイズだって全然違うっしょ?+24
-0
-
104. 匿名 2018/06/27(水) 08:40:46
154センチ 53キロ アラフォー
半年かけて45キロに体重落としました。
体脂肪25.6%から21.3%。
見た目あまり変わっていませんが身体が軽くなった分動きが良くなりました。
今は43キロを目標に頑張っています!
+5
-0
-
105. 匿名 2018/06/27(水) 08:45:54
>>4
ウォーキングの仕方を教えてください
そんなに引き締まらない。。。+2
-0
-
106. 匿名 2018/06/27(水) 09:44:54
アラフォー
166㎝64kgから57へ7kg痩せました!
運動して軽い食事制限して10ヶ月かけたのでバストも落ちてません。
やっぱり運動してると引き締まりかたが違いますね。人に会うたびに痩せたと言われますし、キツかったデニムやパンツがするする入ります。
背中の肉厚が薄くなったのが一番嬉しいです。+10
-0
-
107. 匿名 2018/06/27(水) 09:48:56
168cm・58kgから52kgへ。
55kg時点で気付かれた。+3
-0
-
108. 匿名 2018/06/27(水) 10:06:41
>>105
腕は後ろに振ることを意識して、たまに大股で歩く。今思うと調子のいいときは2時間位歩いていました。年齢も26歳位だったのて痩せやすかったのかもしれません。+4
-0
-
109. 匿名 2018/06/27(水) 12:50:17
ダンナ59歳、身長176、体重82キロ、会社の検診で、毎度メタボで血液検査も引っ掛かってた。
ダイエット目的でジムに通い始めて半年で7キロ減、その後半年で3キロ減、合計1年で10キロやせた。
シワが増えておじーちゃんみたいになった。
でも血液検査は全てAランクになって、異常がなくなって健康体になった。+7
-0
-
110. 匿名 2018/06/27(水) 13:42:18
マックスに太ってた時に体系的にも金額的にもかなり躊躇したけど、もしもの事があったとき困るからと礼服購入!サイズ15号で我ながらドン引き
三年かけて16.5kg痩せて礼服買い直したんだけど5号でもスカートが緩かくなった
ダイエットでウォーキング始めたけど今はストレス解消になってずっと続けてるから足のライン綺麗になって体力もついてヒールはいても全然平気!
昔はヒールとか自分の体重が足首に乗っかるし体力無いしで全然履けなかった+6
-0
-
111. 匿名 2018/06/27(水) 14:58:57
>>82
下渡ってなんだろう…?+8
-0
-
112. 匿名 2018/06/27(水) 15:10:06
毎日菓子パン2つくらい食べる悪習があったので、トマトジュースに置き換えた。
ウォーキングは毎日、出来る限り湯船に浸かる。
鏡を見てニヤリとしてしまうほど、引き締まってきた。
何事も継続よね、結果を焦ってはいけない。+16
-0
-
113. 匿名 2018/06/27(水) 16:33:05
>>111
苗字?
+0
-0
-
114. 匿名 2018/06/27(水) 17:34:27
アラサーなると断食しても、食事量少なくしても全然痩せない+2
-0
-
115. 匿名 2018/06/27(水) 17:55:24
アラフォーです
主さんの体重からスタートして、
3ヶ月で5キロ痩せました。
筋トレと低炭水化物。
肉と野菜と豆腐は食べてる。
最初の1ヶ月で、3キロ痩せた時に、周りから、顔とウエストが細くなったと言われました。
5キロ痩せて、ほとんどの服が入るようになった
まだ、これからも頑張る!+6
-0
-
116. 匿名 2018/06/27(水) 18:21:46
172センチ 95キロあり健康診断で肝機能や血糖値引っかかり三月からダイエット開始
現在69キロまで落ちました
朝は玄米おにぎり
昼玄米、焼き鮭、オクラおひたし、酢キャベツ
夜納豆
ウォーキング毎日30分断食1週間しました。
今では血糖値も肝機能も正常医者もびっくりしてました。
リバウンドしないよう頑張ります(>人<;)+3
-0
-
117. 匿名 2018/06/27(水) 19:39:29
>>103
腹はひっこんでも服の上からじゃ何も変わってないよ!!!
10キロくらいじゃ顔も腕も足も変わらない!!!+0
-6
-
118. 匿名 2018/06/27(水) 20:09:33
主さん、
朝はヨーグルトにバナナときなこ入れる
昼は春雨スープを味噌汁と焼き魚とサラダとゆで卵にする
夜は豆腐と温野菜とコンソメスープにする
とかどうですか?
+3
-0
-
119. 匿名 2018/06/27(水) 20:31:38 ID:wDzGOq32wj
155センチ54キロはデブ?かなりお腹出てるし足短いうえ太ももすごい太いんだけど…誰か教えて+5
-0
-
120. 匿名 2018/06/28(木) 01:47:41
現在アラサー160㎝ 48㎏
一番モテ期だったころ(一目惚れしたと言われていた頃)、160㎝ 38㎏~43㎏
年取って代謝も落ち、運動もしていない為
体重よりも見た目がふっくらして見える(T-T)
+0
-5
-
121. 匿名 2018/06/28(木) 01:50:36
>>103
体重減っても、筋肉量が少なくなって体脂肪率が増えた場合はありえますよ!+0
-0
-
122. 匿名 2018/06/29(金) 19:17:20
1ヶ月半で、3、4キロ痩せただけだけど
体脂肪率が 25%から、18%切る位になった。
極端に食事は減らさず、油もので太るタイプなので、油ものは なるべくとらず。
(遺伝子キットで油もので太ると判定されたので)
くびれのないお腹から、今 うっすら縦に線がででます。
ちなみに、45才、169センチ 54.5キロから、
今、50〜51キロくらい。
48キロぐらいの時が、1番カラダのラインがキレイだったので、あともう少しがんばります!
今、産後2年です。
+0
-0
-
123. 匿名 2018/06/29(金) 23:21:05
40歳代半ば159cm59kgから47.5kgまで痩せた
まず-4kg で同僚の1人に「痩せたよね?なんか幅違うよ」言われたら翌日にも3人に言われたらドンドン言われるようになった。
そうしたらモチベーションが上がりダイエットに励んだら10ヶ月で合計-11.5kgの47.5kgになった。
旦那は毎日見てるからかそんなに減ったとは分からなかったらしいけど数年前の写真を見て 急に「ホントだ痩せてる」と言っていた+0
-0
-
124. 匿名 2018/06/30(土) 00:16:20
>>119
同じ身長で50kgになった時はパンパンだったよ。
プラス5kgだとかなりぽっちゃり…おデブさんかな。
筋トレは本当におすすめです。
1ヶ月朝晩ガッツリ続けたら3kg落ちて、その後は1日1回軽くでも自然と体重落ちてる。
鏡を見る時や洗い物の時も前に寄っかかってたものを、離れて筋肉引き締めて立つことを意識したり普段のこまめな筋トレが癖になるよ!+1
-0
-
125. 匿名 2018/07/02(月) 12:15:28
筋トレって例えば何したらいいの?
腕立て、腹筋とか?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する